|
河内 裕 KAWACHI Hiroshi
|
学内職務経歴 【 表示 / 非表示 】
-
新潟大学 医学部,助手,1995年09月 ~ 1996年12月
-
新潟大学 医歯学総合研究科,准教授,2004年04月 ~ 2008年03月
-
新潟大学 医歯学総合研究科 腎研究施設,教授,2008年04月 ~ 2016年03月
-
新潟大学 医学部 医学科,教授,2008年04月 ~ 2016年03月
-
新潟大学 医歯学総合研究科 腎研究センター,教授,2016年04月 ~ 継続中
研究経歴 【 表示 / 非表示 】
-
蛋白尿発症機序に関する研究,1087年04月 ~ 継続中
糸球体腎炎の発症・進行機序に関する研究,腎臓内科学,実験病理学,個人研究,その他の研究制度
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Nephrin-Binding Ephrin-B1 at the Slit Diaphragm Controls Podocyte Function through the JNK Pathway.,Fukusumi Y, Zhang Y, Yamagishi R, Oda K, Watanabe T, Matsui K, Kawachi H,J Am Soc Nephrol. ,Vol.29,No.5, pp.1462-1474,2018年03月,英語
DOI:10.1681/ASN.2017090993.,研究論文(学術雑誌),共著
-
PACSIN2 accelerates nephrin trafficking and is up-regulated in diabetic kidney disease.,Dumont V, Tolvanen TA, Kuusela S, Wang H, Nyman TA, Lindf, Tolvanen TA, Kuusela S, Wang H, Nyman TA, Lindfors S, Tienari J, Nisen H, Suetsugu S, Plomann M, Kawachi H, Lehtonen S.,FASEB J.,2017年02月,英語
DOI:10.1096/fj.201601265R.,研究論文(学術雑誌),共著
-
Possible role for glomerular-derived angiotensinogen in nephrotic syndrome.,Yamazaki M, Fukusumi Y, Kayaba M, Kitazawa Y, Takamura S, Narita I, Kawachi H.,J Renin Angiotensin Aldosterone Syst. ,Vol.17,No.4,2016年12月,英語
DOI:10.1177/1470320316681223,研究論文(学術雑誌),共著
-
Leptin deficiency down-regulates IL-23 production in glomerular podocytes resulting in an attenuated immune response in nephrotoxic serum nephritis.,Goto K, Kaneko Y, Sato Y, Otsuka T, Yamamoto S, Goto S, Yamamoto K, Yamamoto T, Kawachi H, Madaio MP, Narita I.,Int Immunol.,Vol.28,No.4, pp.197-208,2016年04月,英語
DOI:10.1093/intimm/dxv067,研究論文(学術雑誌),共著
-
Role of calcineurin (CN) in kidney glomerular podocyte: CN inhibitor ameliorated proteinuria by inhibiting the redistribution of CN at the slit diaphragm.,Wakamatsu A, Fukusumi Y, Hasegawa E, Tomita M, Watanabe T, Narita I, Kawachi H.,Physiol Rep.,Vol.4,No.6,2016年03月,英語
DOI:10.14814/phy2.12679.,研究論文(学術雑誌),共著
著書 【 表示 / 非表示 】
-
分子腎臓病学,河内 裕,宮内 直子,韓 基東,日本臨床社,2006年12月,日本語
その他,1 ,共著
-
ネフローゼ症候群のすべて,河内 裕,鈴木浩一,東京医学社,2005年12月,日本語
その他,1 ,共著
-
先端医療シリーズ34「小児科の新しい流れ」,河内 裕,先端医療技術研究所,2005年12月,日本語
その他,1 ,共著
-
Cutting-edge Researches on the Prevention of Progressive Glomerular Sclerosis,Kawachi H, Han GD,Koko-Do Co. Ltd,2004年12月,英語
その他,1 ,共著
-
腎臓ナビゲーター,河内 裕,メディカルレビュー社,2004年12月,日本語
その他,1 ,共著
科研費(文科省・学振)獲得実績 【 表示 / 非表示 】
-
基盤研究(C),2006年04月 ~ 2008年03月,蛋白尿発症の分子機構の解析ー蛋白尿抑制治療法の開発ー
-
基盤研究(B),2002年04月 ~ 2005年03月,腎糸球体上皮細胞障害によりもたらされる蛋白尿発症機序の解明
-
基盤研究(B),2001年04月 ~ 2004年03月,蛋白尿発症原因分子ネフリンを指標とした診断法の確立
担当授業科目 【 表示 / 非表示 】
-
2020年度,統合臨床医学,2020年04月 ~ 2020年09月,専任
-
2017年度,ネフロサイエンス,2017年10月 ~ 2018年03月,専任
-
2016年度,ネフロサイエンス,2016年04月 ~ 2017年03月,専任
-
2015年度,ネフロサイエンス,2015年10月 ~ 2016年02月,専任
-
2014年度,医科学研究特論,2014年04月 ~ 2015年02月,専任