自然科学研究科 材料生産システム専攻 准教授
工学部 工学科 准教授
2022/05/23 更新
博士(工学) ( 2007年3月 東北大学 )
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 熱工学
ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学
新潟大学 研究推進機構 研究教授(兼務)
2019年10月 - 現在
JST さきがけ 研究員
2019年9月 - 現在
国立研究開発法人物質・材料研究機構 情報統合型物質・材料研究拠点 特別研究員(兼務)
2017年4月 - 2020年3月
ジョージア工科大学 工学部機械工学科 客員研究員
2013年4月 - 2014年3月
新潟大学 工学部工学科機械システム工学プログラム 准教授
2013年1月 - 現在
新潟大学 工学部機械システム工学科 助教
2008年6月 - 2012年12月
新潟大学 研究推進機構 研究教授
2019年11月 - 現在
新潟大学 工学部 工学科 准教授
2017年4月 - 現在
新潟大学 自然科学研究科 材料生産システム専攻 准教授
2013年1月 - 現在
新潟大学 自然科学研究科 材料生産システム専攻 准教授
2013年1月 - 現在
新潟大学 機能開発工学 准教授
2013年1月 - 2017年3月
新潟大学 機能開発工学 助教
2008年6月 - 2012年12月
東北大学 工学部 機械知能工学科 卒業
国名: 日本国
東北大学 大学院工学研究科 機械システムデザイン工学専攻 博士課程 修了
国名: 日本国
日本熱物性学会
アメリカ光学会
日本機械学会
国際光工学会 (SPIE)
日本伝熱学会
日本熱物性学会 評議員
2021年10月 - 2023年10月
日本伝熱学会北陸信越支部 県幹事
2021年5月 - 2023年5月
東京大学大学院工学研究科 博士論文審査委員
2020年10月 - 2021年3月
ATPC2022 The 13th Asian Thermophysical Properties Conference National Executive Committee
2020年8月 - 2022年9月
11th SOLARIS2021 Executive Committee
2019年9月 - 2021年9月
2nd ACTS - Asian Conference on Thermal Sciences 2020 Executive Committee
2019年4月 - 2021年10月
日本伝熱学会 広報委員会幹事
2017年5月 - 2018年5月
団体区分:学協会
日本機械学会 熱工学部門JTST委員会幹事
2017年4月 - 2020年3月
団体区分:学協会
文部科学省 科学技術政策動向/科学技術予測 専門調査員
2017年4月 - 2020年3月
団体区分:政府
日本伝熱学会 学生会委員会幹事
2016年6月 - 2018年5月
団体区分:学協会
日本伝熱学会 広報委員会
2016年6月 - 2018年5月
団体区分:学協会
日本機械学会 Associate Editor, Journal of Thermal Science and Technology
2016年4月 - 2020年3月
団体区分:学協会
日本伝熱学会 協議員
2015年6月 - 2018年5月
団体区分:学協会
芝浦工業大学 博士論文審査委員
2015年4月 - 2016年3月
日本伝熱学会 表彰選考委員会幹事
2014年6月 - 2015年5月
団体区分:学協会
日本伝熱学会 学生会委員
2010年3月 - 2020年3月
団体区分:学協会
日本機械学会 北陸信越支部商議員
2009年4月 - 2010年3月
団体区分:学協会
ふく射伝熱
櫻井篤
ふぇらむ(日本鉄鋼協会会報) 27 ( 2 ) 80 - 85 2022年1月
Kyohei Yada, Takashi Shimojo, Hideyuki Okada, Atsushi Sakurai
Sensors 21 ( 20 ) 6738 - 6738 2021年10月
機械学習を用いた超狭帯域熱ふく射メタマテリアルの開発 招待 査読
櫻井 篤
日本機械学会誌 特集 機械学習×熱・流体工学の最先端 14 - 17 2021年7月
機械学習を用いた熱ふく射制御に関する研究 招待 査読
櫻井篤
日本燃焼学会誌 特集―機械学習技術の燃焼分野への応用 63 ( 203 ) 60 - 64 2021年3月
Active thermal radiation control with nanoslit graphene metasurface 査読
Kyohei Yada, Atsushi Sakurai
Journal of Quantitative Spectroscopy and Radiative Transfer 260 107450 - 107450 2021年2月
Three-dimensional coupled photon and bioheat transport simulation for laser induced photothermal therapy
Takuma Kogawa, Yousuke Nakamura, Soma Taniguchi, Hisashi Nakajima, Junnosuke Okajima, Atsuki Komiya, Shigenao Maruyama, Atsushi Sakurai
Heat Transfer Research 52 ( 5 ) 45 - 62 2021年1月
熱輻射メタマテリアル 招待
櫻井 篤
「光アライアンス」 特集:メタマテリアルの世界2 2019年6月
Atsushi Sakurai, Kyohei Yada, Tetsushi Simomura, Shenghong Ju, Makoto Kashiwagi, Hideyuki Okada, Tadaaki Nagao, Koji Tsuda, Junichiro Shiomi
ACS Central Science 5 ( 2 ) 319 - 326 2019年2月
Design and fabrication of a wavelength-selective near-infrared metasurface emitter for a thermophotovoltaic system 査読
A. Sakurai, Y. Matsuno
Micromachines 10 157 2019年1月
Effects of concentration of participating media on turbulent natural convection in cubic cavity 査読
Takuma Kogawa, Lin Chen, Junnosuke Okajima, Atsushi Sakurai, Atsuki Komiya, Shigenao Maruyama
Applied Thermal Engineering 131 ( 25 ) 141 - 149 2018年2月
Radiation effects on turbulent natural convection in optically thick participating fluids using direct numerical simulation 査読
Atsushi Sakurai, Ryo Kanbayashi, Koji Matsubara
Numerical Heat Transfer; Part A: Applications 72 ( 12 ) 904 - 920 2017年12月
Perfect infrared absorber and emitter based on a large-area metasurface 査読
Yuki Matsuno, Atsushi Sakurai
OPTICAL MATERIALS EXPRESS 7 ( 2 ) 618 - 626 2017年2月
Electromagnetic resonances of wavelength-selective solar absorbers with film-coupled fishnet gratings 査読
Yuki Matsuno, Atsushi Sakurai
OPTICS COMMUNICATIONS 385 118 - 123 2017年2月
Influence of radiation effect on turbulent natural convection in cubic cavity at normal temperature atmospheric gas 査読
Takuma Kogawa, Junnosuke Okajima, Astushi Sakurai, Atsuki Komiya, Shigenao Maruyama
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 104 456 - 466 2017年1月
Electromagnetic resonances of solar-selective absorbers with nanoparticle arrays embedded in a dielectric layer 査読
Atsushi Sakurai, Tomoaki Kawamata
JOURNAL OF QUANTITATIVE SPECTROSCOPY & RADIATIVE TRANSFER 184 353 - 359 2016年11月
Polarization Dependence of the Reflectance and Transmittance of Anisotropic Metamaterials 査読
Bo Zhao, Atsushi Sakurai, Zhuomin M. Zhang
JOURNAL OF THERMOPHYSICS AND HEAT TRANSFER 30 ( 1 ) 240 - 246 2016年1月
Effect of polarization on dual-band infrared metamaterial emitters or absorbers 査読
Atsushi Sakurai, Bo Zhao, Zhuomin M. Zhang
JOURNAL OF QUANTITATIVE SPECTROSCOPY & RADIATIVE TRANSFER 158 111 - 118 2015年6月
Numerical Modeling of a Two-tower Type Fluidized Receiver for High Temperature Solar Concentration by a Beam-down Reflector System 査読
K. Matsubara, H. Sakai, Y. Kazuma, A. Sakurai, T. Kodama, N. Gokon, H.S. Cho, K. Yoshida
69 487 - 496 2015年5月
Laboratory experiment and simulation of higherature fluidized bed air receiver for concentrated solar power generation 査読
Koji Matsubara, Yuki Kazuma, Atsushi Sakurai, Tatsuya Kodama, Nobuyuki Gokon, Hyun-Seok Cho, Kazuo Yoshida, Yoshinori Nagase
Nihon Enerugi Gakkaishi/Journal of the Japan Institute of Energy 94 ( 11 ) 1323 - 1329 2015年1月
Resonant frequency and bandwidth of metamaterial emitters and absorbers predicted by an RLC circuit model 査読
Atsushi Sakurai, Bo Zhao, Zhuomin M. Zhang
JOURNAL OF QUANTITATIVE SPECTROSCOPY & RADIATIVE TRANSFER 149 ( 149 ) 33 - 40 2014年12月
High-temperature Fluidized Receiver for Concentrated Solar Radiation by a Beam-down Reflector System 査読
K. Matsubara, Y. Kazuma, A. Sakurai, S. Suzuki, L. Soon-Jae, T. Kodama, N. Gokon, C. Hyun Seok, K. Yoshida
Energy Procedia 49 447 - 456 2014年1月
Special Issue on Micro- and Nano-Scale Radiative Transfer Preface
Zhuomin Zhang, Shigenao Maruyama, Atsushi Sakurai, M. Pinar Menguc
JOURNAL OF QUANTITATIVE SPECTROSCOPY & RADIATIVE TRANSFER 132 1 - 2 2014年1月
Computational design for a wide-angle cermet-based solar selective absorber for high temperature applications
Atsushi Sakurai, Hiroya Tanikawa, Makoto Yamada
JOURNAL OF QUANTITATIVE SPECTROSCOPY & RADIATIVE TRANSFER 132 80 - 89 2014年1月
Prediction of the Resonance Condition of Metamaterial Emitters and Absorbers Using LC Circuit Model 査読
Atsushi Sakurai, Bo Zhao, Zhuomin M. Zhang
Proceedings of the 15th International Heat Transfer Conference 2014年1月
Radiation effects on mixed turbulent natural and forced convection in a horizontal channel using direct numerical simulation 査読
Atsushi Sakurai, Koji Matsubara, Kenji Takakuwa, Ryo Kanbayashi
INTERNATIONAL JOURNAL OF HEAT AND MASS TRANSFER 55 ( 9-10 ) 2539 - 2548 2012年4月
Spanwise Heat Transport in Turbulent Channel Flow With Prandtl Numbers Ranging From 0.025 to 5.0 査読
Koji Matsubara, Atsushi Sakurai, Takahiro Miura, Takuya Kawabata
JOURNAL OF HEAT TRANSFER-TRANSACTIONS OF THE ASME 134 ( 4 ) 041704 - 8pages 2012年4月
STATISTICAL ANALYSIS OF MEAN APPARENT DIAMETER OF CARBON BLACK AGGREGATES
Koji Matsubara, Katsuya Nishiwaki, Okiteru Fukuda, Togo Yamaguchi, Atsushi Sakurai
184 ( 9 ) 1330 - 1342 2012年
空間的に発展するリブ付きチャネル内乱流熱伝達
三浦貴広, 松原幸治, 櫻井篤
日本機械学会論文集B編 78 ( 787 ) 607 - 617 2012年
Turbulent-Heat-Flux and Temperature-Variance Budgets in a Single-Rib Mounting Channel 査読
Takahiro Miura, Koji Matsubara, Atsushi Sakurai
7 ( 1 ) 120 - 134 2012年
4-5-2 Na_2CO_3/MgO溶融塩ソーラーレシーバー反応管に関する研究(4-5 太陽熱発電・水素製造3,Session 4 新エネルギー)
高橋 将吾, 栗田 慎二, 籏町 剛, 櫻井 篤, 郷右近 展之, 児玉 竜也
日本エネルギー学会大会講演要旨集 21 232 - 233 2012年
Spatially advancing coherent structures in curved channel turbulent flow
Koji Matsubara, Atsushi Sakurai, Kenya Yamazaki, Makoto Takeda
23 ( 6 ) 065102 2011年6月
HEAT TRANSFER CHARACTERISTICS AND REYNOLDS STRESS BUDGET OF SPATIALLY ADVANCING TURBULENT FLOW IN A CURVED CHANNEL
Koji Matsubara, Takahiro Miura, Atsushi Sakurai, Kenya Yamazaki, Makoto Takeda
60 ( 3 ) 234 - 253 2011年
DNS Study on Control of Turbulent Heat Transfer in Curved Channel 査読
Takashi Uchida, Koji Matsubara, Takahiro Miura, Atsushi Sakurai
15 309 - + 2011年
曲がりチャネル内乱流熱伝達のパッシブ制御に関する研究
内田高志, 松原幸治, 三浦貴広, 太刀川卓, 櫻井篤
日本機械学会論文集B編 77 ( 783 ) 2170 - 2180 2011年
Radiative Heat Transfer Analysis in a Turbulent Natural Convection Obtained from Direct Numerical Simulation 査読
Atsushi Sakurai, Ryo Kanbayashi, Koji Matsubara, Shigenao Maruyama
6 ( 3 ) 449 - 462 2011年
An Efficient Method for Radiative Heat Transfer Applied to a Turbulent Channel Flow 査読
Atsushi Sakurai, Shigenao Maruyama, Koji Matsubara, Takahiro Miura, Masud Behnia
132 ( 2 ) 023507 - (7 pages) 2010年2月
A spatially advancing turbulent flow and heat transfer in a curved channel 招待 査読
Koji Matsubara, Akihiko Matsui, Takahiro Miura, Atsushi Sakurai, Hitoshi Suto, Koji Kawai
39 ( 1 ) 14 - 26 2010年1月
高温水蒸気の非灰色ふく射物性に関する各種ガスモデルの評価 査読
櫻井 篤, 松原幸治
日本機械学会論文集(B編) 76 ( 771 ) 1681 - 1684 2010年
RADIATION ELEMENT METHOD COUPLED WITH THE LATTICE BOLTZMANN METHOD APPLIED TO THE ANALYSIS OF TRANSIENT CONDUCTION AND RADIATION HEAT TRANSFER PROBLEM WITH HEAT GENERATION IN A PARTICIPATING MEDIUM 査読
Atsushi Sakurai, Subhash C. Mishra, Shigenao Maruyama
57 ( 5 ) 346 - 368 2010年
Heat Transfer Characteristics and Reynolds Stress Budgets in Single-Rib Mounting Channel 査読
Takahiro Miura, Koji Matsubara, Atsushi Sakurai
5 ( 1 ) 135 - 150 2010年
The Radiation Element Method Coupled with the Bioheat Transfer Equation Applied to the Analysis of the Photothermal Effect of Tissues 査読
Atsushi Sakurai, Shigenao Maruyama, Koji Matsubara
58 ( 8 ) 625 - 640 2010年
Optimal number and location of heaters in 2-D radiant enclosures composed of specular and diffuse surfaces using micro-genetic algorithm 査読
A. Safavinejad, S. H. Mansouri, A. Sakurai, S. Maruyama
29 ( 5-6 ) 1075 - 1085 2009年4月
Coupled Photon and Heat Transport Simulation inside Biological Tissue for Laser Therapy 査読
Atsushi Sakurai, Isami Nitta, Shigenao Maruyama, Junnosuke Okajima, Koji Matsubara
4 ( 2 ) 314 - 323 2009年
空間的に発展する曲がりチャネル内乱流熱伝達 査読
松原幸治, 松井暁彦, 三浦貴広, 櫻井篤, 須藤仁, 川合考治
日本機械学会論文集B編 75 ( 754 ) 1336 - 1343 2009年
Three-Dimensional Phonon Transport Simulation for Nano/Micro-Structured Materials 査読
Atsushi Sakurai, Shigenao Maruyama, Atsuki Komiya, Koji Miyazaki
International Journal of Nanoscience 7 ( 2-3 ) 103 - 112 2008年4月
Evaluation method for radiative heat transfer in polydisperse water droplets 査読
Shigenao Maruyama, Hirotaka Nakai, Atsushi Sakurai, Atsuki Komiya
109 ( 1 ) 1 - 15 2008年1月
Optimal Boundary Design of Radiant Enclosures Using Micro-Genetic Algorithm (Effects of Refractory Properties and Aspect Ratio of Enclosure on Heaters Setting) 査読
Ali Safavinejad, Shigenao Maruyama, Seyed Hossein Mansouri, Atsushi Sakurai
3 ( 2 ) 179 - 194 2008年
Discrete ordinates radiation element method for radiative heat transfer in three-dimensional participating media 査読
Shigenao Maruyama, Atsushi Sakurai, Atsuki Komiya
51 ( 2 ) 121 - 140 2007年2月
The effect of three-dimensional radiative heat transfer in cloud fields using the radiation element method 査読
A Sakurai, S Maruyama, S Sakai, T Nishikawa
93 ( 1-3 ) 79 - 87 2005年6月
Comparison of radiation element method and discrete ordinates interpolation method applied to three-dimensional radiative heat transfer 査読
Atsushi Sakurai, Tae-Ho Song, Shigenao Maruyama, Hyun Keol Kim
48 ( 2 ) 259 - 264 2005年5月
「国立大学で工学を学ぼう vol.2」第一章 支える①機械工学「透明マントだけじゃない」,「メタマテリアル」の可能性
櫻井篤
2022年1月
「マイクロ・ナノ熱工学の進展」 第5章 ふく射の放射 第2節 大面積メタマテリアルによる波長選択宇宙放熱
櫻井篤
(株)エヌ・ティー・エス 2021年5月
内閣府宇宙開発戦略推進事務局 将来衛星アーキテクチャ等の技術動向等に関する調査 調査報告書 第2編「メタマテリアルの設計手法、開発、実用化状況」
櫻井篤
三菱電機株式会社 2021年3月
「材料およびプロセス開発のためのインフォマティクスの基礎と研究開発最前線」第Ⅳ編 最新研究・開発事例(無機材料開発) 第1章 機械学習を用いた超狭帯域熱放射多層膜の開発
櫻井 篤, 津田宏治, 塩見淳一郎
(株)シーエムシー・リサーチ 2020年8月
気象研究ノート「気象・気候学のための最新放射計算技術とその応用」第二章3次元大気中の放射伝達
岩渕弘信, 石田春磨, 櫻井篤( 担当: 共著)
日本気象学会 2011年12月
Active Thermal Radiation Control Based on Graphene Metasurface 査読
Kyohei Yada, Atsushi Sakurai
Proceedings of The 2nd Pacific Rim Thermal Engineering Conference 24479 2019年12月
A Spectrally Selective Solar Absorber based on a Double-layered Film
R. Igarashi, A. Sakurai
Proceeding of ICFD2019 OS18-89 2019年11月
Active Thermal Radiation Control Based On MIM Metasurface
H. Hasegawa, M. Araki, H. Kishi, A. Sakurai
Proceeding of ICFD2019 OS18-40 2019年11月
Wavelength-selective thermal emission with metamaterials 招待
Atsushi Sakurai
The 1st Asia-Pacific Thermofluid Science & Engineering Conference 2019年10月
Spectral Control of Thermal Radiation based on Metamaterials 招待
The 4th A3 Metamaterials Forum 2019 2019年8月
熱輻射メタマテリアル (Thermal radiation based on metamaterials) 招待
櫻井 篤
フォノンエンジニアリング研究グループ第3回研究会 2019年7月
Ultra-Narrowband Wavelength-Selective Thermal Emitter and Absorber with Multi-Layered Metamaterials Designed by Bayesian Optimization
Atsushi Sakurai
MRS Spring Meeting 2019 3110426 2019年4月
Controlling thermal radiation spectrum with metamaterials 招待
Atsushi Sakurai
China-Japan Heat Transfer Symposium 2019 2019年1月
Three-Dimensional Coupled Photon and Bioheat Transport Simulation for Laser Induced Photothermal Therapy
S. Taniguchi, Y. Nakamura, T. Kogawa, J. Okajima, A. Komiya, S. Maruyama, A. Sakurai
Proceedings of the 17th International Symposium on Advanced Fluid Information 172 - 173 2017年11月
Coupled Photon and Bioheat Transport Simulation for Laser Induced Plasmonic Photothermal Therapy
Y. Nakamura, A. Komiya, J. Okajima, S. Maruyama, A. Sakurai
Proceedings of the 16th International Symposium on Advanced Fluid Information 30 - 31 2016年
Experimental and Numerical Investigations of Local Heating of Biological Tissue for Laser Therapy
T. Sugiura, T. Okabe, J. Okajima, A. Komiya, Y. Nakamura, A. Sakurai, V. Timochenko, T. Kodama, S. Maruyama
Proceedings of the 15th International Symposium on Advanced Fluid Information 64 - 65 2015年
Coupled Photon and Bioheat Transport Simulation for Laser Induced Photothermal Therapy
A. Sakurai, Y. Sato, A. Komiya, J. Okajima, Y. Nakamura, S. Maruyama
Proceedings of 12th International Conference on Flow Dynamics 372 - 373 2015年
E213 メタマテリアルを用いた波長選択性熱ふく射制御に関する研究
富樫 駿輔, 櫻井 篤
熱工学コンファレンス講演論文集 2014 "E213 - 1"-"E213-2" 2014年11月
0523 <曲がりチャネル内乱流の直接シミュレーション>(OS5-5 壁乱流:統計,構造,動力学の理解,OS5 壁乱流:統計,構造,動力学の理解)
大石 友也, 松原 幸治, 櫻井 篤
流体工学部門講演会講演論文集 2013 "0523 - 01"-"0523-02" 2013年11月
9-228 課題発見・解決型を目指した設計製図の試行((04)工学教育の個性化・活性化-V/(13)教育評価・自己点検・評価システム-I)
新田 勇, 櫻井 篤
工学教育研究講演会講演論文集 25 ( 61 ) 508 - 509 2013年8月
1107 ループ型サーモサイフォンの実験的研究 : 各部熱抵抗の検討(OS02-2 複合伝熱・物質移動に関する最近の進展,オーガナイズドセッション 2:「複合伝熱・物質移動に関する最近の進展」)
太刀川 卓, 松原 幸治, 櫻井 篤, 小浦方 格, 松平 雄策
講演論文集 2013 ( 50 ) 110701 - 110702 2013年3月
1105 小型ジェットエンジンの性能測定と熱力学解析(OS02-2 複合伝熱・物質移動に関する最近の進展,オーガナイズドセッション 2:「複合伝熱・物質移動に関する最近の進展」)
大森 圭悟, 佐藤 元, 松原 幸治, 櫻井 篤, 松平 雄策, 小式澤 広之, 阿部 和幸
講演論文集 2013 ( 50 ) 110501 - 110502 2013年3月
Experimental and Numerical Determination of Radiative Properties of CeO2 Packed Bed
K. Ogino, A. Sakurai, H. Gonome, S. Maruyama
Proceedings of Tenth International Conference on Flow Dynamics 700 - 701 2013年
H221 ループ型サーモサイフォンの実験的研究(一般講演(6))
太刀川 卓, 松原 幸治, 櫻井 篤, 小浦方 格, 松平 雄策
熱工学コンファレンス講演論文集 2012 463 - 464 2012年11月
G060064 円筒容器内の凍結濃縮に関する実験的研究 : 溶液の凍結に及ぼす温度勾配の影響について
飯塚 誠也, 松原 幸治, 櫻井 篤, 松平 雄策
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012 "G060064 - 1"-"G060064-3" 2012年9月
0303 固体・流体二相噴流の研究(GS01-2 熱工学・流体工学,オーガナイズドセッション 13:「噴霧及び燃焼現象の解明とその利用技術」)
太田 智, 松原 幸治, 櫻井 篤
講演論文集 2012 ( 49 ) 30301 - 30302 2012年3月
0204 EFガスタービン試験装置の検討(GS01-1 熱工学・流体工学,オーガナイズドセッション 14:「ロボット・メカトロ」)
田沼 勇人, 松原 幸治, 櫻井 篤, 小浦方 格
講演論文集 2012 ( 49 ) 20401 - 20402 2012年3月
Experimentally and Numerically Investigations for Light and Heat Transport inside Biological Tissues
A. Sakurai, Y. Sato, J. Okajima, A. Komiya, S. Maruyama
Proceedings of the Twelfth International Symposium on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration 64 - 65 2012年
Evaluation and Analysis of Atmospheric Radiative Energy Transfer
N. Yamada, J. Okajima, A. Sakurai, A. Komiya, S. Maruyama
Proceedings of the Twelfth International Symposium on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration 72 - 73 2012年
Analysis of Axisymmetric Radiative Heat Transfer in Biological Tissue using the Radiation Element Method
S. Maruyama, Y. Sato, A. Sakurai, J. Okajima, M. Baneshi, A. Komiya
Proceedings of Eighth International Conference on Flow Dynamics 534 - 535 2011年11月
C122 空間的に発展する二次元曲がり流路内乱流の組織構造と熱伝達(OS-5:乱流伝熱の実験とCFDの融合(2))
竹田 真, 松原 幸治, 大石 友也, 三浦 貴広, 櫻井 篤
熱工学コンファレンス講演論文集 2011 59 - 60 2011年10月
J056062 曲がりチャネル内乱流熱伝達に及ぼす半径比の影響([J05606]乱流における運動量,熱,物質の輸送現象(6))
信田 啓介, 松原 幸治, 竹田 真, 櫻井 篤
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2011 "J056062 - 1"-"J056062-4" 2011年9月
213 曲がりチャネル乱流の大規模渦制御と伝熱促進に関する研究(OS4-3複合伝熱・物質移動に関する最近の進展)
内田 高志, 太刀川 卓, 櫻井 篤, 三浦 貴広, 松原 幸治
講演論文集 2011 ( 48 ) 63 - 64 2011年3月
ふく射・乱流複合熱輸送シミュレーションモデルの開発
円山重直, M. Baneshi, 櫻井篤
次世代融合研究システム(スーパーコンピュータ)利用研究成果報告書 第14 49 - 51 2011年
P-15 教育GP「つもり学習からの脱却」((08)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文):: 機械系の実施事例
櫻井 篤, 松原 幸治, 鳴海 敬倫, 坂本 秀一, 岩部 洋育, 渡辺 健彦
工学・工業教育研究講演会講演論文集 2010 ( 0 ) 686 - 687 2010年
The Effects of Radiative Heat Transfer in a Turbulent Channel Flow
A. Sakurai, K. Takakuwa, K. Matsubara, S. Maruyama
Proceedings of The Ninth International Symposium on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration, AFI/TFI 2009 52 - 53 2009年
Energy Transfer Simulation and Analysis on Mega-scale Environment
N. Yamada, A. Sakurai, A. Komiya, S. Maruyama
Proceedings of The Ninth International Symposium on Advanced Fluid Information and Transdisciplinary Fluid Integration, AFI/TFI 2009 56 - 57 2009年
Three-Dimensional Nongray Radiative Heat Transfer In Conjunction With Turbulent Natural Convection Using Dorem And Les
A. Sakurai, S. Maruyama, M. Behnia, A. Komiya, T. Kawabe
The Fifth International Symposium on Radiative Transfer, International Centre for Heat and Mass Transfer, 2007年
Conjugate Simulation of Nongray Radiative Heat Transfer and Natural Convection in a Participating Media Using DOREM, REM2, and LES
A. Sakurai, S. Maruyama, M. Behnia, A. Komiya, S. Sakai
International Symposium on Turbulence, Heat and Mass Transfer 5, 539 - 542 2006年
Evaluation of 1-D Discrete Ordinates Radiation Element Method for Radiative Heat Transfer in Anisotropic scattering Media
H. Nakai, S. Maruyama, A. Sakurai, A. Komiya
Third International Conference on Flow Dynamics 159 ( 160 ) 2006年
Micro-Scale Heat Transport Modeling Using Equation of Phonon Radiative Transfer
A. Sakurai, S. Maruyama, K. Miyazaki, A. Komiya
Third International Conferene on Flow Dynamics 61 - 62 2006年
Combined Heat Transfer of Convection and Radiation Using LES and REM2
A. Sakurai, M. Behnia, S. Maruyama, A. Komiya, S. Sakai
Abstracts of the Second International Conference on Flow Dynamics 3 - 23 2005年
ふく射要素法用いた雲領域における三次元ふく射伝熱の影響
櫻井篤, 円山重直, 西川徹, 酒井清吾
2004年度春季大会後援予稿集 331 2004年
The Effect of Three-Dimensional Radiative Heat Transfer in Clouds Field Using The Radiation Element Method
A. Sakurai, S. Maruyama, S. Sakai, T. Nishikawa
Radiative Transfer-Ⅳ Proceedings of the Fourth International Symposium on Radiative Transfer 135 - 142 2004年
Active Thermal Radiation Control Based on Graphene Metasurface
Kyohei Yada, Atsushi Sakurai
Proceedings of The 2nd Pacific Rim Thermal Engineering Conference 2019年12月
A Spectrally Selective Solar Absorber based on a Double-layered Film
R. Igarashi, A. Sakurai
Proceeding of ICFD2019 2019年11月
Active Thermal Radiation Control Based On MIM Metasurface
H. Hasegawa, M. Araki, H. Kishi, A. Sakurai
Proceeding of ICFD2019 2019年11月
Wavelength-selective thermal emission with metamaterials 招待
Atsushi Sakurai
The 1st Asia-Pacific Thermofluid Science & Engineering Conference 2019年10月
Spectral Control of Thermal Radiation based on Metamaterials 招待
The 4th A3 Metamaterials Forum 2019 2019年8月
熱輻射メタマテリアル (Thermal radiation based on metamaterials) 招待
櫻井 篤
フォノンエンジニアリング研究グループ第3回研究会 2019年7月
Ultra-Narrowband Wavelength-Selective Thermal Emitter and Absorber with Multi-Layered Metamaterials Designed by Bayesian Optimization
Atsushi Sakurai
MRS Spring Meeting 2019 2019年4月
Controlling thermal radiation spectrum with metamaterials 招待
Atsushi Sakurai
China-Japan Heat Transfer Symposium 2019 2019年1月
Active Thermal Emission Control using Phase-change Metasurface
Shunji Nishino, Nobuhiro Nagumo, Hidetoshi Kishi, Atsushi Sakurai
International Conference on Flow Dynamics 2021 2021年10月
Design, fabrication, and Performance Evaluation of a Solar-selective Absorber with Double-layer Dielectric Structure
Akira Takahashi, Kazuki Matsumoto, Harmeet Kaur, Yiming Huang, Ryota Igarashi, Atsushi Sakurai
International Conference on Flow Dynamics 2021 2021年10月
Enhancement of Non-equilibrium Light Emission Using a Distributed Bragg Reflector
Kotaro Sato, Yuki Matsuno, Nobuhiro Nagumo, Kazuki Yamaga, Ryo Sugimoto, Masaya Araki, Atsushi Sakurai
International Conference on Flow Dynamics 2021 2021年10月
Experimental measurement of time-modulated thermal emission from graphene devices
Kazuki Matsumoto, Yo Kumakura, Kouya Misaki, Tomoyuki Sugano, Atsushi Sakurai
International Conference on Flow Dynamics 2021 2021年10月
Active Thermal Radiation Control Using Graphene Ribbon Metasurfaces
Yoshiki Nanasawa, Kyohei Yada, Takashi Shimojo, Hideyuki Okada, Atsushi Sakurai
International Conference on Flow Dynamics 2021 2021年10月
Mid infrared thermal emitter based on black phosphorus semiconductor
uki Matsuno, Masaya Araki, Nobuhiro Nagumo, Kyohei Yada, Kazuki Yamaga, Atsushi Sakurai
The 2nd Asian Conference on Thermal Sciences 2021年10月
Fundamental Study on Thermoradiative Energy Conversion for Space Applications
Hiroto Shibuya, Nobuhiro Nagumo, Kio Kumagai, Atsushi Sakurai
11th SOLARIS-2021 2021年9月
「透明マント」だけじゃない、「メタマテリアル」の可能性
櫻井篤
夢ナビライブ2021 2021年7月
熱光起電力発電のための近接場エクストラクターに関する基礎的研究
南雲 延洋, 山賀 一輝, 櫻井 篤
第58回日本伝熱シンポジウム 2021年5月
熱輻射メタマテリアル~波長選択制御の考え方とその産業応用について~ 招待
櫻井篤
第10回CSJ化学フェスタ2020 2020年10月
半導体発光素子を用いた非平衡熱ふく射に関する基礎的研究
荒木 昌弥, 南雲 延洋, 松野 優樹, 櫻井 篤
日本機械学会熱工学コンファレンス2020 2020年10月
分布ブラッグ反射器を用いた非平衡光放射の増強
佐藤航太郎, 荒木昌弥, 南雲延洋, 松野優樹, 山賀一輝, 杉本亮, 櫻井篤
熱工学コンファレンス2021 2020年10月
熱ふく射×機械学習 招待
櫻井篤
日本機械学会講習会「機械学習×熱・流体工学の最先端」 2020年9月
熱ふく射メタマテリアル ~これまでの研究紹介と将来展望について~ 招待
櫻井 篤
日本機械学会熱工学部門オンラインセミナー 2020年5月
機械学習を用いた超狭帯域熱放射多層膜の開発 招待
櫻井 篤
Nano tech 2020 特別シンポジウム:マテリアルズ・インフォマティクス:「できる」から「できた」へ 2020年1月
Infrared ray drying by emitting to the absorption band of solvents 招待
Tsuyoshi Totani, Sakurai Atsushi, Tadaaki Nagao, Kondo Yoshio
The 1st Asia-Pacific Thermofluid Science & Engineering Conference 2019年10月
赤外線ヒーター
戸谷剛, 櫻井篤, 近藤良夫
赤外線ヒーター
戸谷剛, 櫻井篤, 近藤良夫
狭帯熱放射スペクトルを有する構造体
塩見淳一郎, 櫻井篤, 津田宏治
赤外線放射装置
戸谷剛, 櫻井篤, 近藤良夫, 青木道郎
指導学生の受賞:日本機械学会畠山賞
2022年3月
味崎航也
指導学生の受賞:日本設計工学会武藤賞
2022年3月
須藤梓
学長賞(外部資金獲得奨励)
2021年8月 新潟大学
指導学生の受賞:日本機械学会畠山賞
2021年3月
山賀一輝
共同研究の受賞:第40回日本熱物性シンポジウム学生ベストプレゼンテーション賞
2019年10月 日本熱物性学会 宇宙機用極低温ラジエータ材料に関する研究(2) -多様な金属周期構造による共振波長の広帯域化-
東浦 真史, 太刀川 純孝, 櫻井篤, 齋藤 智彦
日本伝熱学会賞「学術賞」
2018年5月 日本伝熱学会
講演論文表彰受賞
2018年3月 日本機械学会熱工学部門
新潟大学学長賞
2017年9月 新潟大学
櫻井篤
指導学生の受賞:日本機械学会三浦賞
2017年3月
松野優樹
Best Student Paper Award
2017年3月 指導学生の受賞:The 6th International Symposium on Micro and Nano Technology (ISMNT)
Yuki Matsuno, Atsushi Sakurai
日本熱物性学会奨励賞
2015年10月
櫻井篤
JQSRT outstanding reviewer award
2014年8月 Elservier
日本伝熱学会北陸信越支部賞研究奨励賞
2014年5月
櫻井篤
指導学生の受賞:日本機械学会畠山賞
2013年3月
山田真
新潟大学工学部教育賞
2011年3月
日本工学教育協会研究講演会ポスター発表賞
2010年8月 日本工学教育協会
櫻井 篤, 松原 幸治, 鳴海 敬倫, 坂本 秀一, 岩部 洋育, 渡辺 健彦
第43回日本伝熱シンポジウム優秀プレゼンテーション賞
2006年5月
櫻井 篤
大学院工学研究科長賞
2005年3月 東北大学
櫻井篤
日本機械学会第39期東北支部講演会独創研究学生賞
2004年3月
櫻井篤
メタサーフェスを用いた極低温用放射デバイスに関する研究
研究課題/領域番号:20K21049 2020年7月 - 2022年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽)
太刀川 純孝, 櫻井 篤
配分額:5460000円 ( 直接経費:4200000円 、 間接経費:1260000円 )
波長選択人工材料の研究
2019年10月 - 2021年3月
株式会社村田製作所 共同研究
遠方場Super Planckian熱ふく射輸送の可能性
2019年9月 - 2023年3月
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(さきがけ)
非周期的メタマテリアルによる熱ふく射スペクトル制御
2018年4月 - 2021年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究C)
櫻井 篤
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
ミクロ・ナノ熱工学によるがんの早期診断と低侵襲治療
2016年4月 - 2020年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究B) 基盤研究(B)
圓山 重直
資金種別:競争的資金
Ni系及びW系サーメット光吸収体の設計に関する研究
2016年4月 - 2017年6月
京セラ株式会社 受託研究(一般受託研究)
櫻井 篤
マルチスケール大気放射モデルを用いた全球雲解像放射エネルギー収支の定量化
2015年4月 - 2018年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究B) 基盤研究(B)
太田 芳文
資金種別:競争的資金
メタマテリアルによる熱ふく射制御と太陽熱光起電力発電への展開
2015年4月 - 2018年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究B) 若手研究(B)
櫻井 篤
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
金属有機化合物分解法による波長選択的吸収膜の創成
2014年4月 - 2017年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的萌芽) 挑戦的萌芽研究
宮崎 康次
資金種別:競争的資金
高温太陽集熱による新型ソーラーガス化反応器の開発
2012年4月 - 2015年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究B) 基盤研究(B)
郷右近 展之
資金種別:競争的資金
三次元大気放射モデルを用いた全球雲解像放射収支の解明
2012年4月 - 2015年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究B) 基盤研究(B)
太田 芳文
資金種別:競争的資金
アジア伝統的エネルギー利用地域におけるバイオEFガスタービンの実地試験と導入促進
2011年4月 - 2014年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究B) 基盤研究(B)
松原 幸治
革新的熱流体シミュレーションによるソーラー水素製造の高効率化に関する研究
2011年4月 - 2013年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(若手研究B) 若手研究(B)
櫻井 篤
大規模並列計算による乱流・ふく射伝熱現象の解明
2010年4月 - 2011年3月
民間財団等 山口奨学金
櫻井 篤
人に優しい光医療工学の実現を目指したレーザー治療シミュレータの開発
2009年4月 - 2010年3月
民間財団等 内田エネルギー科学振興財団
櫻井 篤
環境調和型エネルギーシステムのためのふく射・乱流複合熱輸送シミュレーションモデルの開発
2008年4月 - 2009年3月
民間財団等 佐々木環境技術振興財団
櫻井 篤
大規模複雑系におけるふく射伝熱現象に関する研究
2005年4月 - 2008年3月
日本学術振興会 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 特別研究員推奨費
櫻井 篤
創造工学実習
環境エネルギー工学
機関名:新潟大学
先進環境エネルギー工学特論
機関名:新潟大学
設計製図I・II
機関名:新潟大学
機械工学実験
機関名:新潟大学
リメディアル演習
機関名:新潟大学
熱工学I
機関名:新潟大学
熱工学II
機関名:新潟大学
伝熱工学
機関名:新潟大学
先進環境エネルギー工学特論
機械工学実験III
伝熱工学
機械工学実験IV
先端研究入門
物理工学実験
機械工学概論
工学リテラシー入門(力学分野)
機械科学総論
機械工学演習
水素エネルギーシステムデザイン演習・実習Ⅱ
熱工学II
ソーラー水素エネルギー国際会議コミュニケーション
リメディアル演習
環境エネルギー工学
先進環境エネルギー工学特論
リメディアル演習(機械数理)
エネルギー変換工学
機械科学セミナーⅠ
材料生産システム特定研究Ⅰ
研究発表演習・発表
機械科学セミナーⅡ
材料生産システム特定研究Ⅱ
機械科学特別演習
機械科学文献詳読Ⅰ
機械科学文献詳読Ⅱ
くらしを支える機械システム工学
熱工学III
熱工学I
工学リテラシー入門(機械システム工学科)
創造工学実習
設計製図I
設計製図II
機械工学実験II
機械工学実験I
英文輪読II
卒業研究
卒業研修
英文輪読I
三浦賞
2017年3月 日本機械学会
Best Student Paper Award
2017年3月 The 6th International Symposium on Micro and Nano Technology (ISMNT)
畠山賞
2013年3月 日本機械学会
新潟大学工学部教育賞
2011年3月 新潟大学
日本工学教育協会研究講演会ポスター発表賞
2010年8月 日本工学教育協会
教育GP「つもり学習からの脱却」-機械系の実施事例-
芝浦工業大学博士論文学外審査委員,課程博士2名
2015年4月 - 2016年3月