2024/04/20 更新

写真a

ワタナベ ユタカ
渡辺 豊
WATANABE Yutaka
所属
教育研究院 人文社会科学系 法学系列 教授
法学部 教授
職名
教授
▶ researchmapのプロフィールを表示
外部リンク

学位

  • 博士(法学) ( 2009年3月   一橋大学 )

  • 修士(ヨーロッパ人権法) ( 2006年7月 )

  • 修士(法学) ( 2002年3月   一橋大学 )

  • 学士(国際関係学) ( 1997年3月   筑波大学 )

研究キーワード

  • Economic, social, and cultural rights

  • International Human Rights Law

  • 地域人権条約

  • 社会権

  • International Law

  • 国際法

  • 国際人権法

研究分野

  • 人文・社会 / 国際法学

経歴(researchmap)

  • 新潟大学研究推進機構ELSIセンター(センター長)

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学   法学部   教授

    2016年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学   法学部   准教授

    2009年10月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 一橋大学   法学研究科   特任講師(ジュニアフェロー)

    2009年4月 - 2009年9月

      詳細を見る

経歴

  • 新潟大学   法学部   教授

    2016年4月 - 現在

  • 新潟大学   法学部   准教授

    2009年10月 - 2016年3月

学歴

  • 一橋大学   大学院博士後期課程法学研究科

    2002年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

  • モンペリエ第一大学(フランス)   大学院修士課程

    2005年9月 - 2006年7月

      詳細を見る

  • 一橋大学   大学院修士課程法学研究科

    2000年4月 - 2002年3月

      詳細を見る

  • 筑波大学   第三学群国際関係学類

    1993年4月 - 1997年3月

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • 「にいがた新世代ヘルスケア情報基盤」倫理審査委員会  

    2022年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 新潟県人権教育基本方針の改定に係る有識者懇談会(座長)  

    2020年9月 - 2021年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 村上市人権教育・啓発推進計画策定委員会(委員長)  

    2020年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 新潟家庭裁判所委員会  

    2019年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

  • 新潟地方裁判所委員会  

    2018年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:政府

    researchmap

 

論文

  • EU法における「法の支配」をめぐる争い

    渡辺豊

    法政理論   56 ( 3 )   225 - 257   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • 国際人権法における「住居に対する権利」の現状と課題

    渡辺豊

    法政理論   54 ( 3・4 )   87 - 123   2022年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

    researchmap

  • EU法における社会保障を受ける権利の現状と課題

    渡辺 豊

    EU法研究   ( 7 )   97 - 118   2020年3月

     詳細を見る

  • 社会権規約選択議定書に基づく個人通報制度 (駒宮史博教授退職記念)

    渡辺 豊, Watanabe Yutaka

    法政理論   50 ( 3 )   240 - 280   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学法学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • Right to health in international human rights law

    WATANABE Yutaka

    法政理論   49 ( 3 )   113 - 156   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:新潟大学法学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Right to Social Security in International Human Rights Law

    渡辺 豊

    法政理論   48 ( 4 )   158 - 196   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 外国人の生活保護受給権・再論(最判平26・7・18判自386号78頁、LEX/DB文献番号25504546)

    渡辺 豊

    法政理論   47 ( 2 )   170 - 203   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 引渡か訴追かの義務に関する事件(ベルギー対セネガル:国際司法裁判所、2012年7月20日判決)

    渡辺 豊

    法政理論   46 ( 2 )   145 - 174   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 判例評釈 引渡か訴追かの義務に関する事件(ベルギー対セネガル : 国際司法裁判所、2012年7月20日判決)

    渡辺 豊, Watanabe Yutaka

    法政理論   46 ( 2 )   145 - 174   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学法学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • Impact of International Human Rights Standards on National Legislation: Japanese Perspective 招待 査読

    渡辺豊

    University of New Brunswick Law Journal   65   249 - 268   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 米州人権条約における社会権の保障

    渡辺 豊, Watanabe Yutaka

    法政理論   45 ( 2 )   80 - 130   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 外国人の生活保護受給権(福岡高等裁判所平成23年11月15 日判決 : 生活保護開始決定義務付け等請求控訴事件)

    渡辺 豊, Watanabe Yutaka

    法政理論   45 ( 2 )   172 - 199   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • アフリカ人権委員会の通報手続における社会権の保障

    渡辺 豊, Watanabe Yutaka

    法政理論   44 ( 4 )   221 - 264   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • アフリカ人権裁判所の発足

    渡辺 豊, Watanabe Yutaka

    法政理論   43 ( 3 )   1 - 53   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 社会権規約選択議定書の採択

    渡辺 豊, Watanabe Yutaka

    法政理論   42 ( 3 )   63 - 109   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 欧州人権裁判所による社会権の保障 : 規範内容の拡大とその限界

    渡辺 豊

    一橋法学   7 ( 2 )   447 - 487   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一橋大学  

    DOI: 10.15057/15898

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 社会権の実効性確保における実施措置の意義と役割 : 欧州社会憲章における集団申し立て制度を中心にした検討

    渡辺 豊

    一橋法学   4 ( 2 )   629 - 667   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一橋大学  

    DOI: 10.15057/8681

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▶ 全件表示

書籍等出版物

  • AIと分かりあえますか? : ブラックボックスが生まれるしくみ

    渡辺, 豊, 根津, 洸希( 担当: 共編者(共編著者))

    信山社  2024年3月  ( ISBN:9784797275056

     詳細を見る

    総ページ数:vii, 102p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 国際的メカニズム

    申, 惠丰( 担当: 共著 ,  範囲: 欧州社会憲章における集団申立制度の現代的発展)

    信山社  2024年2月  ( ISBN:9784797228649

     詳細を見る

    総ページ数:xiv, 320p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 原子力政策と住民参加―日本の経験と東アジアからの示唆

    渡辺豊( 担当: 共著 ,  範囲: 第1部第3章「原子力利用に関する住民参加と国際協力のあり方」(53-79頁))

    第一法規  2022年1月 

     詳細を見る

  • 人権法の現代的課題 : ヨーロッパとアジア

    中西, 優美子( 範囲: (翻訳)第6章、第9章、第11章)

    法律文化社  2019年1月  ( ISBN:9784589039842

     詳細を見る

    総ページ数:v, 237p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • ユーノミア : 新しい世界のための新しい秩序

    Allott Philip, 尾崎 重義

    木鐸社  2007年  ( ISBN:9784833223812

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

MISC

  • 在留特別許可における治療の必要性の考慮 招待

    渡辺豊

    新・判例解説Watch(法学セミナー増刊)   ( 18 )   311 - 314   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 在留特別許可と人道的配慮 招待

    渡辺豊

    平成27年度重要判例解説   282 - 283   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 永住外国人に対する生活保護法の適用 招待

    渡辺豊

    新・判例解説Watch(法学セミナー増刊)   ( 16 )   323 - 326   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • ASEAN人権宣言

    渡辺 豊

    法政理論   47 ( 1 )   157 - 189   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

講演・口頭発表等

  • 原子力利用に関する住民参加 ―国際法の観点から― 招待

    渡辺 豊

    2020年度日韓国際共同研究会「国境を越えた住民参加システムの構築に向けて ―原子力施設を題材に―」  2021年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 原子力利用に関する住民参加と国際協力のあり方

    渡辺 豊

    日本公共政策学会2020年度研究大会分科会「原子力利用と住民参加」  2020年6月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 人権侵害に対する責任追及手段の多様化とその問題点−断片化と統合の観点から− 招待

    渡辺豊

    国際法学会  2015年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • The right to social security in international human rights law 招待

    渡辺豊

    Law Faculty seminar, University of Alberta  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Japanese perspectives on Maritime Boundaries in the Sea of Japan and the East China Sea 招待 国際会議

    渡辺豊

    韓国水理学会  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究

  • 国際人権法における人間の尊厳:社会権から見る「尊厳」の射程と限界

    研究課題/領域番号:24H01591

    2024年4月 - 2026年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:学術変革領域研究(A)

    提供機関:日本学術振興会

    渡辺 豊

      詳細を見る

    配分額:2210000円 ( 直接経費:1700000円 、 間接経費:510000円 )

    researchmap

  • 地域人権条約における社会権の保障態様の比較研究

    研究課題/領域番号:22730039

    2010年 - 2012年

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:若手研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    渡辺 豊

      詳細を見る

    配分額:2990000円 ( 直接経費:2300000円 、 間接経費:690000円 )

    本研究は、経済的社会的及び文化的権利(社会権)が国際人権法でどのように扱われているかについて、地域人権条約の実行から分析した。その結果、明文として規定されていない社会権についても、多くの条約で包摂されていることが明らかとなった。社会保障や労働に関する権利は認められる傾向があるが、最低限度の生活水準を求める権利などは認められていないこともある。また、その包摂の理論的根拠や対象となる権利には条約により相違もある。社会権をどのように国際人権法の体系に位置づけるかの理論構築が、今後の課題である。

    researchmap

  • グローバルな「公衆衛生上の危険」への国際社会の対応-国際保健規則を手掛かりとして

    研究課題/領域番号:22530049

    2010年 - 2012年

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    鈴木 淳一, 鈴木 良美, 渡辺 豊

      詳細を見る

    配分額:2080000円 ( 直接経費:1600000円 、 間接経費:480000円 )

    世界規模の「公衆衛生上の危険(Public Health Risk)」に対応するため、世界保健機関(WHO)は国際保健規則(International Health Regulations)(IHR)を 2005 年に改定した。同規則は 2007 年に発効し、 WHO の締約国は 2012 年までにその国内において完全実施することが求められた。本研究は IHR の特徴と課題を分析し、同規則の国内実施について検討することで、グローバルな PHR への国際社会の対応を分析した。

    researchmap

 

担当経験のある授業科目(researchmap)

  • Law and society in Japan

    機関名:筑波大学

     詳細を見る

  • International Law

    機関名:Niigata University

     詳細を見る

  • 日本国憲法

    機関名:新潟薬科大学

     詳細を見る

  • 平和学

    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • International Human Rights Law

    機関名:Niigata University

     詳細を見る

  • 国際人権法

    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 国際組織法

    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 国際法

    機関名:新潟大学

     詳細を見る

▶ 全件表示

担当経験のある授業科目

  • 外国研究基礎演習(外書講読2023)

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • リーガル・システム

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • International Law, Basic

    2022年
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Japanese Law I

    2022年
    機関名:新潟大学

  • 現代社会と法(住民参加と法)

    2022年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習I(国際法2022)

    2022年
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Japanese Law I, Basic

    2022年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習II(国際法2022)

    2022年
    機関名:新潟大学

  • 研究入門

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 国際人権法特論

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • International Law

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 国際人権研究

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • ジュニア・リサーチ・ペーパー(国際法)

    2021年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習II(国際法2021)

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 人文社会科学入門(法学)

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習I(国際法2021)

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 現代社会と法(外国人と法)

    2021年
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Japanese LawII, Basic

    2021年
    機関名:新潟大学

  • リーガル・システムA

    2021年
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Japanese Law II

    2021年
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Japanese Law I, Basic

    2020年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習Ⅰ(国際法2020)

    2020年
    機関名:新潟大学

  • 外国研究基礎演習(外書講読2020)

    2020年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習Ⅱ(国際法2020)

    2020年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習Ⅰ(国際法2019)

    2019年
    機関名:新潟大学

  • スタディ・スキルズ

    2018年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • 現代社会と法(消費者)

    2018年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2018Ⅰ)

    2018年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2018Ⅱ)

    2018年
    機関名:新潟大学

  • 国際組織法

    2018年
    機関名:新潟大学

  • 国際人権研究

    2017年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2017Ⅱ)

    2017年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2017Ⅰ)

    2017年
    機関名:新潟大学

  • 外国研究基礎演習(外書講読)

    2017年
    機関名:新潟大学

  • 特殊講義(International Human Rights Law, Basic)

    2017年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2016Ⅱ)

    2016年
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Japanese Law I,Basic

    2016年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2016Ⅰ)

    2016年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2015Ⅰ)

    2015年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2015Ⅱ)

    2015年
    機関名:新潟大学

  • 特定研究Ⅲ

    2014年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • 特定研究Ⅱ

    2014年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 特定研究Ⅰ

    2014年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 特殊講義(国際組織法)

    2014年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • Int’l Relations and Int’l Law,Basic

    2014年
    機関名:新潟大学

  • Intl Relations and Intl Law, Basic

    2014年
    機関名:新潟大学

  • リーガル・システムB

    2014年
    機関名:新潟大学

  • 特殊講義(外書講読)

    2013年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • 平和を考えるA

    2013年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 特別演習(国際人権研究)

    2013年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 平和を考えるB

    2013年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究Ⅱ(憲法Ⅰ)

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 平和学総合演習

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2013Ⅱ)

    2013年
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Jap. Law Ⅱ,Basic

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2013Ⅰ)

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習Ⅱ

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究Ⅱ

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究Ⅰ

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 特殊講義(国際紛争処理法)

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究Ⅰ(憲法Ⅰ)

    2013年
    機関名:新潟大学

  • International Law

    2012年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • International Relations and International Law, Basic

    2012年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • 新潟発福祉学

    2012年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • リーガル・システムC

    2012年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 特殊講義(司法書士と法)

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2012Ⅰ)

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2012Ⅱ)

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 平和学修了ペーパー

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 特殊講義(海外法曹事情)

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 特殊講義(ジェンダー論)

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 特殊講義(新潟市の行政)

    2012年
    機関名:新潟大学

  • International Relations and International Law,Basic

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 海外法曹事情

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 国際法

    2011年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Japanese Law Ⅱ

    2011年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2011Ⅱ)

    2011年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2011Ⅰ)

    2011年
    機関名:新潟大学

  • 国際人権法演習

    2010年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究Ⅱ(国際法)

    2010年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 国際人権法

    2010年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 課題研究Ⅱ

    2010年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • 国際人権法特論

    2010年
    -
    2019年
    機関名:新潟大学

  • リーガル・スタディ I

    2010年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 課題研究Ⅲ

    2010年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 課題研究Ⅰ

    2010年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • リーガル・スタディ II

    2010年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2010Ⅰ)

    2010年
    機関名:新潟大学

  • 法政演習(国際法2010Ⅱ)

    2010年
    機関名:新潟大学

  • Introduction to Japanese Law Ⅰ

    2010年
    機関名:新潟大学

  • リーガルシステムB

    2010年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究Ⅰ(国際法)

    2009年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 国際法概論

    2009年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • ジェンダー論

    2009年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示