MISC - 齋藤 昭彦
-
原因不明の小児急性肝炎に関する実態調査(一次調査)報告書
近藤 宏樹, 多屋 馨子, 天羽 清子, 乾 あやの, 笠原 群生, 鈴木 光幸, 田中 孝明, 津川 毅, 別所 一彦, 保科 隆之, 宮入 烈, 虫明 聡太郎, 吉川 哲史, 齋藤 昭彦, 塚原 宏一, 森岡 一朗, 須磨崎 亮, 細矢 光亮, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会原因不明の小児の急性肝炎対策ワーキンググループ
日本小児科学会雑誌 127 ( 7 ) 1033 - 1038 2023年7月
-
子どもと大人の感染症(第33回) 小児の新型コロナワクチン 5〜11歳の接種率を上げる取り組み
齋藤 昭彦
J-IDEO 6 ( 5 ) 856 - 857 2022年9月
-
齋藤 昭彦, 西村 千織, 橋本 孝史, 朴澤 博之, 山本 ルイス
小児科診療 85 ( 9 ) 1233 - 1238 2022年9月
-
SGLT-2阻害薬で浮腫の改善と体重減少が得られた成人Fontanの一例
馬場 恵史, 沼野 藤人, 阿部 忠朗, 小澤 淳一, 塚田 正範, 水流 宏文, 齋藤 昭彦, 額賀 俊介
日本小児循環器学会総会・学術集会抄録集 58回 [I - 08] 2022年7月
-
【COVID-19流行下における他の流行性疾患の疫学変化】新潟県におけるCOVID-19流行下の突発性発疹の報告数と児の年齢の変化
太刀川 潤, 相澤 悠太, 幾瀬 樹, 齋藤 昭彦
臨床とウイルス 50 ( 3 ) 109 - 112 2022年7月
-
子どもと大人の感染症[第32回] COVID-19流行下の子どもの原因不明の肝炎 その原因と今後の展開は?
齋藤 昭彦
J-IDEO 6 ( 4 ) 634 - 635 2022年7月
-
COVID-19パンデミックにおける教育実践 遠隔同期型の多職種連携教育における学修効果の解析
河内 泉, 中島 寛音, 中嶋 大和, 青木 亜美, Olga Razvina, 福井 直樹, 齋藤 昭彦, 土田 正則, 佐藤 昇, 染矢 俊幸
医学教育 53 ( Suppl. ) 158 - 158 2022年7月
-
コロナ禍におけるイベント再開に向けた取り組みと今後の課題
齋藤 陽一, 久保 朋子, 廣田 雅美, 羽鳥 藍, 渡邊 昭彦, 小池 和彦, 後藤 義朗, 西里 卓次
Palliative Care Research 17 ( Suppl. ) S.399 - S.399 2022年7月
-
最新の遺伝性不整脈の臨床 QT延長症候群8型におけるメキシレチンのQT短縮および不整脈抑制効果
小澤 淳一, 大野 聖子, 鈴木 博, 水流 宏文, 馬場 惠史, 塚田 正範, 阿部 忠朗, 沼野 藤人, 堀江 稔, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会総会・学術集会抄録集 58回 [I - 06] 2022年7月
-
AMPLATZER Piccolo Occluder留置後のデバイス形態変化
阿部 忠朗, 塚田 正範, 水流 宏文, 馬場 惠史, 小澤 淳一, 沼野 藤人, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会総会・学術集会抄録集 58回 [I - 05] 2022年7月
-
齋藤 昭彦
小児科臨床 75 ( 3 ) 469 - 474 2022年6月
-
齋藤 昭彦
日本医事新報 ( 5122 ) 54 - 55 2022年6月
-
齋藤 昭彦
臨床とウイルス 50 ( 2 ) 32 - 32 2022年5月
-
子どもと大人の感染症[第31回] 小児感染症専門医のアイデンティティ
齋藤 昭彦
J-IDEO 6 ( 3 ) 510 - 511 2022年5月
-
子どものCOVID-19 残されている多くの課題
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 70 ( Suppl.A ) 82 - 82 2022年5月
-
学校糖尿病検診における要精査者抽出の効率性や精度に関する検討
小川 洋平, 長崎 啓祐, 入月 浩美, 澤野 堅太郎, 柴田 奈央, 廣嶋 省太, 齋藤 昭彦
糖尿病 65 ( Suppl.1 ) S - 273 2022年4月
-
【予防接種Update-beyond COVID-19】感染症に対するワクチン インフルエンザワクチン COVID-19流行下におけるワクチン接種の意義
齋藤 昭彦
臨牀と研究 99 ( 4 ) 445 - 449 2022年4月
-
子どもと新型コロナウイルス感染症
齋藤 昭彦
香川県医師会誌 75 ( 1 ) 11 - 14 2022年4月
-
新潟県における小児1型糖尿病発症率の年次推移の検討
澤野 堅太郎, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 廣嶋 省太, 柴田 奈央, 入月 浩美, 齋藤 昭彦
糖尿病 65 ( Suppl.1 ) S - 205 2022年4月
-
男女共同参画 女性支援から子育て支援へ 日本小児科学会の取り組みと米国での経験から
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 96 ( 臨増 ) 85 - 85 2022年3月
-
子どもと大人の感染症[第30回] 子どものコロナワクチン接種 5〜11歳の健康な子どもへの接種をどう考えるか?
齋藤 昭彦
J-IDEO 6 ( 2 ) 322 - 324 2022年3月
-
感染症専門医を増やすための戦略-感染症診療の魅力をどう伝えるか- 男女共同参画の立場から
駒瀬 裕子, 笠原 敬, 高山 陽子, 加藤 裕史, 山本 和子, 齋藤 昭彦
感染症学雑誌 96 ( 臨増 ) 64 - 64 2022年3月
-
感染症専門医を増やすための戦略-感染症診療の魅力をどう伝えるか- 男女共同参画の立場から
駒瀬 裕子, 笠原 敬, 高山 陽子, 加藤 裕史, 山本 和子, 齋藤 昭彦
感染症学雑誌 96 ( 臨増 ) 64 - 64 2022年3月
-
県医よろずQ&A 予防接種ストレス関連反応(ISRR) HPVワクチンの副反応として「ISRR」という言葉を耳にしますが、その概念について教えてください
齋藤 昭彦
新潟県医師会報 ( 863 ) 51 - 53 2022年2月
-
COVID-19流行下における他の流行性疾患の疫学変化 COVID-19はなぜ他のウイルス疾患の疫学に変化をもたらしたのか?
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 126 ( 2 ) 211 - 211 2022年2月
-
COVID-19流行下における他の流行性疾患の疫学変化 COVID-19流行下でも減少しなかった突発性発疹
相澤 悠太, 太刀川 潤, 幾瀬 樹, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 126 ( 2 ) 212 - 212 2022年2月
-
【COVID-19】各論:COVID-19に対する感染対策 COVID-19流行下における一斉休園・休校 そのメリットとデメリット
齋藤 昭彦
小児内科 54 ( 1 ) 126 - 129 2022年1月
-
子どもと大人の感染症[第29回] 予防接種ストレス関連反応(ISRR)の概念を理解する HPVワクチン再開にむけて
齋藤 昭彦
J-IDEO 6 ( 1 ) 148 - 150 2022年1月
-
【周産期医学必修知識(第9版)】パレコウイルス・エンテロウイルス感染症
齋藤 昭彦
周産期医学 51 ( 増刊 ) 717 - 719 2021年12月
-
【ワクチンの進歩と重要性】新生児・乳児とワクチン NICU入院児へのワクチン接種
齋藤 昭彦
周産期医学 51 ( 12 ) 1791 - 1793 2021年12月
-
【新型コロナ最前線 ワクチンと治療-今を知り,これからを考える】新型コロナワクチン接種の最前線 小児の新型コロナワクチン接種 効果・副反応の最新知見と接種要否の考え方
齋藤 昭彦
感染と抗菌薬 24 ( 4 ) 220 - 226 2021年12月
-
小児のCOVID-19の最新情報
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 125 ( 11 ) 1604 - 1605 2021年11月
-
子どもと大人の感染症[第28回] COVID-19流行下の臨床実習 小児科・小児感染症診療の魅力をいかに伝えるか
齋藤 昭彦
J-IDEO 5 ( 6 ) 910 - 911 2021年11月
-
齋藤 昭彦
日本新生児成育医学会雑誌 33 ( 3 ) 490 - 493 2021年10月
-
新潟市内の学童を対象とした新型コロナウイルスの便のスクリーニング検査
幾瀬 樹, 相澤 悠太, 齋藤 昭彦
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 53回 165 - 165 2021年10月
-
新生児・乳児のB群溶血性レンサ球菌によるdiaper-shaped cellulitisと壊死性軟部組織感染症の臨床的特徴の検討
泉田 亮平, 山中 崇之, 相澤 悠太, 臼田 東平, 平山 裕, 仲谷 健吾, 飯沼 泰史, 永山 善久, 齋藤 昭彦
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 53回 178 - 178 2021年10月
-
肺炎球菌血清型6Cによる肋骨骨髄炎に対して肋骨掻爬術を要した一例
稲葉 聡, 相澤 悠太, 泉田 亮平, 高橋 勇弥, 齋藤 昭彦
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 53回 180 - 180 2021年10月
-
新潟市におけるCOVID-19パンデミックによる小児の予防接種差し控えの検討
相澤 悠太, 佐藤 勇, 橋本 謹也, 笹川 富士雄, 齋藤 昭彦, 新潟市医師会予防接種検討委員会
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 53回 198 - 198 2021年10月
-
重篤な心不全で発症し、高安動脈炎による心筋障害が疑われた7歳女児例
田中 英, 金子 詩子, 金子 昌弘, 山田 剛史, 塚田 正範, 沼野 藤人, 渡辺 健一, 田中 篤, 齋藤 昭彦
日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 30回 153 - 153 2021年10月
-
新規開発したPCR法でエンテロウイルスD68を同定した急性弛緩性脊髄炎の一例
小玉 祥平, 幾瀬 樹, 坂井 知倫, 相澤 悠太, 渡邉 香奈子, 齋藤 昭彦
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 53回 153 - 153 2021年10月
-
新潟県における小児COVID-19患者の自宅療養の現状と課題
山中 崇之, 渡辺 健一, 長谷川 聡, 塚野 真也, 幾瀬 樹, 相澤 悠太, 齋藤 昭彦
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 53回 161 - 161 2021年10月
-
L-アスパラギナーゼによる脂肪織炎を呈した急性リンパ性白血病の1例
岩渕 晴子, 高地 貴行, 今村 勝, 久保 暢大, 梅津 哉, 齋藤 昭彦, 今井 千速
日本小児血液・がん学会雑誌 58 ( 4 ) 268 - 268 2021年10月
-
小児のCOVID-19 その特徴とこれからの感染対策
齋藤 昭彦
感染と消毒 28 ( 2 ) 146 - 150 2021年10月
-
抗体刺激と複合サイトカインによるヒトNK細胞の体外増幅(Ex vivo expansion of primary human NK cells using antibody-based stimulus and multiple cytokines)
久保 暢大, 馬場 みのり, 申 将守, 細貝 亮介, 岩渕 晴子, 今村 勝, 齋藤 昭彦, 今井 千速
日本血液学会学術集会 83回 OS1 - 2 2021年9月
-
子どもと大人の感染症[第27回] 新型コロナウイルスをめぐる新しい展開 若年者における心筋炎・心膜炎のリスク
齋藤 昭彦
J-IDEO 5 ( 5 ) 728 - 729 2021年9月
-
左腸骨に限局したETV6-RUNX1陽性前駆B細胞性急性リンパ性白血病の一例(ETV6-RUNX1-positive B-acute lymphoblastic leukemia localizing in the left iliac bone: a case report)
馬場 みのり, 今村 勝, 申 将守, 細貝 亮介, 岩渕 晴子, 齋藤 昭彦, 今井 千速
日本血液学会学術集会 83回 PS - 3 2021年9月
-
LQT8におけるベラパミルの治療効果は遺伝子変異により異なる
小澤 淳一, 大野 聖子, 鈴木 博, 額賀 俊介, 塚田 正範, 阿部 忠朗, 沼野 藤人, 堀江 稔, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会総会・学術集会抄録集 57回 [P20 - 4] 2021年7月
-
子どもと大人の感染症[第26回] 新型コロナウイルスワクチンの接種方法 小児感染症専門医の視点から
齋藤 昭彦
J-IDEO 5 ( 4 ) 574 - 576 2021年7月
-
【新型コロナウイルス1年を振り返って】COVID-19ワクチン なぜ、日本は遅れたのか?
齋藤 昭彦
臨床とウイルス 49 ( 3 ) 147 - 150 2021年7月
-
完全大血管転位1型に対する大動脈スイッチ後の左室拡張末期圧上昇は周術期合併症と関連がある
額賀 俊介, 塚田 正範, 小澤 淳一, 阿部 忠朗, 沼野 藤人, 杉本 愛, 渡邉 マヤ, 白石 修一, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会総会・学術集会抄録集 57回 [P14 - 5] 2021年7月
-
当施設におけるOncologic Emergency症例に対する治療戦略
木下 義晶, 小林 隆, 荒井 勇樹, 大山 俊之, 横田 直樹, 斎藤 浩一, 久保 暢大, 申 将守, 笠原 靖史, 岩渕 晴子, 今村 勝, 今井 千速, 齋藤 昭彦
日本小児救急医学会雑誌 20 ( 2 ) 335 - 335 2021年5月
-
データベースを用いた国内発症小児Coronavirus Disease 2019(COVID-19)症例の臨床経過に関する検討
勝田 友博, 清水 直樹, 岡田 賢司, 多屋 馨子, 中野 貴司, 神谷 元, 天羽 清子, 石和田 稔彦, 岩田 敏, 大城 誠, 岡部 信彦, 吉良 龍太郎, 是松 聖悟, 菅 秀, 津川 毅, 西村 直子, 菱木 はるか, 藤岡 雅司, 細矢 光亮, 水野 由美, 峯 眞人, 宮入 烈, 宮崎 千明, 森岡 一朗, 森島 恒雄, 吉川 哲史, 和田 泰三, 東 寛, 楠原 浩一, 尾内 一信, 齋藤 昭彦, 森内 浩幸, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会
日本小児科学会雑誌 125 ( 5 ) 842 - 843 2021年5月
-
相澤 悠太, 渡邉 香奈子, 齋藤 昭彦
臨床とウイルス 49 ( 2 ) S84 - S84 2021年5月
-
新規のエンテロウイルスD68特異的PCR法の開発 今後の世界的流行に備えて
幾瀬 樹, 相澤 悠太, 渡邉 香奈子, 齋藤 昭彦
臨床とウイルス 49 ( 2 ) S85 - S85 2021年5月
-
小児1型糖尿病におけるミニメド640Gからメディセーフウィズへ機種変更した際の使用感や満足度の変化
小川 洋平, 長崎 啓祐, 入月 浩美, 澤野 堅太郎, 小貫 孝則, 廣嶋 省太, 齋藤 昭彦
糖尿病 64 ( Suppl.1 ) I - 4 2021年5月
-
自宅での尿検査により早期発見が可能であった非典型溶血性尿毒症症候群の同胞例
福地 雄太, 金子 昌弘, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦, 吉田 瑶子, 菅原 有佳, 池田 洋一郎
日本小児腎臓病学会雑誌 34 ( 1Suppl. ) 177 - 177 2021年5月
-
【〜エキスパートの経験に学ぶ〜小児科Decision Making】緊急を要する病態 髄膜炎
齋藤 昭彦
小児科診療 84 ( 増刊 ) 38 - 41 2021年4月
-
小児のCOVID-19の特徴と感染対策
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 69 ( Suppl.A ) 110 - 110 2021年4月
-
日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会および日本集中治療医学会小児集中治療委員会 日本小児集中治療連絡協議会COVID-19ワーキンググループ活動報告(第2報)
黒澤 寛史, 青景 聡之, 池山 貴也, 賀来 典之, 川崎 達也, 小泉 沢, 齊藤 修, 居石 崇志, 竹内 宗之, 武田 充人, 西村 奈穂, 清水 直樹, 志馬 伸朗, 西田 修, 多屋 馨子, 神谷 元, 天羽 清子, 大城 誠, 勝田 友博, 菅 秀, 津川 毅, 西村 直子, 菱木 はるか, 藤岡 雅司, 細矢 光亮, 水野 由美, 吉川 哲史, 和田 泰三, 尾内 一信, 齋藤 昭彦, 森内 浩幸, 日本集中治療医学会小児集中治療委員会日本小児集中治療連絡協議会COVID-19ワーキンググループ
日本小児科学会雑誌 125 ( 3 ) 521 - 527 2021年3月
-
幾瀬 樹, 齋藤 昭彦
小児看護 44 ( 3 ) 258 - 263 2021年3月
-
齋藤 昭彦
J-IDEO 5 ( 2 ) 276 - 278 2021年3月
-
【新興・再興感染症、輸入感染症と周産期医学】その他、知っておくべき新興・再興、輸入感染症 パレコウイルスA3
泉田 亮平, 齋藤 昭彦
周産期医学 51 ( 3 ) 421 - 424 2021年3月
-
ウェルシュ菌によるガス産生性肝膿瘍破裂および高度の血管内溶血をきたした剖検例
齋藤 保隆, 室野井 智博, 恩田 禎子, 秋月 光, 田中 航, 松本 亮, 山本 祐太郎, 蔵本 俊輔, 岡 和幸, 下条 芳秀, 木谷 昭彦, 比良 英司, 渡部 広明
日本腹部救急医学会雑誌 41 ( 2 ) 254 - 254 2021年2月
-
齋藤 昭彦
呼吸器内科 39 ( 1 ) 54 - 58 2021年1月
-
子どもと大人の感染症[第23回] 子どもの今シーズンのインフルエンザ対策
齋藤 昭彦
J-IDEO 5 ( 1 ) 80 - 81 2021年1月
-
世界の子どもたちと未来のために:アジアへの科学の架け橋-J-GRIDの成果から ミャンマーのインフルエンザ流行と呼吸器感染症
渡部 久実, 長田 秀和, 齋藤 昭彦, 齋藤 玲子
臨床とウイルス 48 ( 5 ) 336 - 344 2020年12月
-
【Withコロナの呼吸器感染症治療-今求められる新戦略】Withコロナの呼吸器感染症診断・治療の戦略 小児のRSウイルス感染症・溶連菌咽頭炎
齋藤 昭彦
感染と抗菌薬 23 ( 4 ) 249 - 253 2020年12月
-
新生児期早期の心電図はQT延長症候群の診断に有用である可能性がある
小澤 淳一, 鈴木 博, 大野 聖子, 八木原 伸江, 馬場 惠史, 塚田 正範, 阿部 忠朗, 沼野 藤人, 堀江 稔, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 36 ( Suppl.2 ) s2 - 212 2020年11月
-
【予防接種パーフェクトガイド】まず知りたい最近のトピック ワクチン忌避とは?
齋藤 昭彦
小児科診療 83 ( 11 ) 1451 - 1456 2020年11月
-
子どもと大人の感染症(第22回) 待ちに待った予防接種法の改正
齋藤 昭彦
J-IDEO 4 ( 6 ) 938 - 939 2020年11月
-
【小児疾患診療のための病態生理1 改訂第6版】感染症 キンゲラ感染症
齋藤 昭彦
小児内科 52 ( 増刊 ) 864 - 867 2020年11月
-
子どもの痛みとどう向き合うか HPVワクチンの経験から学ばなくてはいけないこと
齋藤 昭彦
Journal of Musculoskeletal Pain Research 12 ( 4 ) S42 - S42 2020年10月
-
COVID-19-19人の専門家からのアップデート コーディネーター 学校閉鎖のインパクト
齋藤 昭彦
臨床とウイルス 48 ( 3 ) S37 - S37 2020年9月
-
子どもと大人の感染症[第21回] 新型コロナウイルス感染症 子どもの謎に迫る
齋藤 昭彦
J-IDEO 4 ( 5 ) 798 - 799 2020年9月
-
【ワクチン・ギャップ解消後のワクチンQ&A】ワクチンの基礎的な知識を教えてください
齋藤 昭彦
チャイルド ヘルス 23 ( 9 ) 638 - 641 2020年9月
-
未来の子どもと社会のためにFor Our Children & Society in the Future
齋藤 昭彦
臨床とウイルス 48 ( 3 ) S2 - S2 2020年9月
-
新生児・早期乳児におけるパレコウイルスA3とエンテロウイルス感染症の臨床像の違いをどう説明するか? 自然免疫の観点から
羽深 理恵, 相澤 悠太, 鈴木 優子, 渡邉 香奈子, 齋藤 昭彦
臨床とウイルス 48 ( 3 ) S83 - S83 2020年9月
-
小児の気管支喘息様発作とエンテロウイルスD68 2018年の新潟県の流行から
幾瀬 樹, 相澤 悠太, 山中 崇之, 渡邉 香奈子, 齋藤 昭彦
臨床とウイルス 48 ( 3 ) S78 - S78 2020年9月
-
新潟県における小児期発症1型糖尿病の小児科から成人科への診療移行に関する実態調査
小川 洋平, 長崎 啓祐, 入月 浩美, 澤野 堅太郎, 菊池 透, 齋藤 昭彦
糖尿病 63 ( Suppl.1 ) S - 178 2020年8月
-
齋藤 昭彦
脳と発達 52 ( Suppl. ) S73 - S73 2020年8月
-
後部尿道弁術後に尿閉を来たし、間欠導尿を開始した1例
長谷川 博也, 金子 昌弘, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 124 ( 7 ) 1163 - 1163 2020年7月
-
子どもと大人の感染症[第20回] COVID-19全国の学校の一斉閉鎖の目的は?
齋藤 昭彦
J-IDEO 4 ( 4 ) 600 - 601 2020年7月
-
【パンデミック下の医学教育-現在進行形の実践報告-】大学としての取り組み 新潟大学におけるCOVID-19パンデミック下のオンライン医学教育 未来教育への道すじ
河内 泉, 須貝 拓朗, 鈴木 利哉, 土田 正則, 齋藤 昭彦, 佐藤 昇, 染矢 俊幸
医学教育 51 ( 3 ) 231 - 233 2020年6月
-
子どもと大人の感染症[第19回] 新型コロナウイルス感染症 なぜ子どもの患者が少ないのか?
齋藤 昭彦
J-IDEO 4 ( 3 ) 360 - 361 2020年5月
-
治療法の再整理とアップデートのために 専門家による私の治療 百日咳
齋藤 昭彦
日本医事新報 ( 5006 ) 49 - 49 2020年4月
-
感染症研究のすすめ 小児の臨床研究の面白さ・難しさ
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 94 ( 臨増 ) 112 - 113 2020年3月
-
お母さんに知ってもらいたい予防接種の正しい知識 お子さんを感染症から守るために大人ができること
齋藤 昭彦
日本助産学会誌 33 ( 3 ) 320 - 320 2020年3月
-
【感染症の発熱とその治療-患者背景からの診断・治療のコツ】入院患者における感染症の発熱と治療 新生児・早期乳児患者
齋藤 昭彦
感染と抗菌薬 23 ( 1 ) 46 - 52 2020年3月
-
子どもと大人の感染症[第18回] 小児感染症の専門性をどう高めるか?
齋藤 昭彦
J-IDEO 4 ( 2 ) 304 - 305 2020年3月
-
小児における抗微生物薬の適正使用 AMR対策としての位置づけ
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 124 ( 3 ) 582 - 582 2020年3月
-
齋藤 昭彦
小児科 61 ( 3 ) 309 - 314 2020年3月
-
2019年の国内における新生児・早期乳児のパレコウイルス感染症の広がり
相澤 悠太, 川口 直樹, 宇田 和宏, 船木 孝則, 笠井 正志, 坂田 晋史, 古野 憲司, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 124 ( 2 ) 255 - 255 2020年2月
-
小川 洋平, 長崎 啓祐, 入月 浩美, 澤野 堅太郎, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 134 ( 2 ) 78 - 78 2020年2月
-
上手い原著論文を書くために知っておきたい5つのこと
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 124 ( 2 ) 150 - 150 2020年2月
-
海外における男女共同参画〜日本と比較した利点と問題点〜 男女共同参画 日米における小児科の管理職のあり方の違い
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 124 ( 2 ) 176 - 176 2020年2月
-
Pott's Puffy Tumorの1例
生駒 尚子, 松下 仁美, 林 晃久, 田屋 光将, 田中 雅人, 新井 啓, 齋藤 なか, 吉田 宏, 古川 絵美, 相澤 悠太, 大塚 岳人, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 124 ( 2 ) 426 - 426 2020年2月
-
子どもと大人の感染症[第17回] 妊婦への予防接種を考える
齋藤 昭彦
J-IDEO 4 ( 1 ) 136 - 137 2020年1月
-
【母子感染症の必修知識-エキスパートに学び予防につなげる】各病原体の母子管理 最新の疫学情報を含めて 梅毒 梅毒の疫学変化と母子感染
齋藤 昭彦
小児内科 52 ( 1 ) 84 - 89 2020年1月
-
【成育医療の新たな展開】子どもの予防接種の重要性と今後の課題
齋藤 昭彦
アニムス 25 ( 1 ) 22 - 27 2020年1月
-
急性リンパ性白血病におけるCD123発現
久保暢大, 馬場みのり, 申将守, 笠原靖史, 岩渕晴子, 今村勝, 柴崎康彦, 増子正義, 齋藤昭彦, 今井千速
日本血液学会学術集会抄録(Web) 82nd 2020年
-
【東京2020:inbound/outbound感染症対策】マスギャザリングと髄膜炎菌感染症
齋藤 昭彦
臨床とウイルス 47 ( 5 ) 355 - 362 2019年12月
-
新生児マススクリーニングにおいて17-ヒドロキシプロゲステロン高値を認めた正期産の在胎不当過大児で診断された過成長症候群について
入月 浩美, 佐々木 直, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本マス・スクリーニング学会誌 29 ( 3 ) 251 - 256 2019年12月
-
子どもと大人の感染症[第16回] 小児感染症領域での成書
齋藤 昭彦
J-IDEO 3 ( 6 ) 954 - 955 2019年11月
-
小児1型糖尿病患児におけるFlash Glucose Monitoringの精度の検討
北澤 勝, 小川 洋平, 宮澤 七穂, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 齋藤 昭彦, 曽根 博仁
日本先進糖尿病治療研究会雑誌 15 45 - 45 2019年11月
-
尿細管間質性腎炎発症2年後にぶどう膜炎を認めたTINU症候群の女子例
金子 昌弘, 山田 剛史, 長谷川 博也, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 32 ( 2 ) 124 - 129 2019年11月
-
忘れちゃいけない やらなきゃいけない 子どもを守るワクチン接種(第2回) マスギャザリングで子どもを守るワクチン
齋藤 昭彦
チャイルド ヘルス 22 ( 11 ) 851 - 853 2019年11月
-
小児の中枢神経系感染症 迅速な微生物学的診断の重要性
齋藤 昭彦
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 51回 120 - 120 2019年10月
-
BCG接種を契機に発症し、乳児期に3主徴を認めたBlau症候群の孤発例
金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 29回 109 - 109 2019年10月
-
本格的に始動する小児感染症専門医制度の概要 小児感染症専門医取得の意義と専門医試験の概要 現状とこれからの課題
齋藤 昭彦
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 51回 95 - 95 2019年10月
-
子どもと大人の感染症[第15回] 世界で流行する麻疹
齋藤 昭彦
J-IDEO 3 ( 5 ) 724 - 725 2019年9月
-
小児領域の感染症(ウイルス・細菌)の症状と処置、日々できる予防 子どものウイルス感染症の診かた・考え方
齋藤 昭彦
外来小児科 22 ( 3 ) 421 - 422 2019年8月
-
齋藤 昭彦
小児科 60 ( 8 ) 1197 - 1201 2019年7月
-
谷 知行, 長崎 啓祐, 入月 浩美, 佐々木 直, 小川 洋平, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 7 ) 1150 - 1155 2019年7月
-
【周産期感染制御の最新情報】世界・日本の感染制御の現状と動向 周産期感染制御のための予防接種
齋藤 昭彦
周産期医学 49 ( 6 ) 809 - 812 2019年6月
-
ビタミンD欠乏を合併した副甲状腺機能低下症の13歳男児
田屋 光将, 入月 浩美, 佐々木 直, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 6 ) 1061 - 1061 2019年6月
-
多彩な合併症を呈した溶血性尿毒症症候群の15歳女児例
村井 英四郎, 金子 昌弘, 谷 知行, 伊藤 裕貴, 塚田 正範, 小澤 淳一, 長谷川 博也, 山田 剛史, 大橋 伯, 大塚 岳人, 金子 詩子, 沼野 藤人, 星名 哲, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 6 ) 1063 - 1063 2019年6月
-
抗大腸菌抗体陽性で診断し得た大腸菌O157感染症による溶血性尿毒症症候群の兄弟例
田屋 光将, 長谷川 博也, 金子 昌弘, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 6 ) 1073 - 1074 2019年6月
-
ステロイド依存性ネフローゼ症候群に合併した2型糖尿病がリツキシマブ投与で改善を認めた1例
山田 慧, 長谷川 博也, 金子 昌弘, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 6 ) 1074 - 1074 2019年6月
-
QT延長症候群8型で観察されるT波交代現象はメキシレチンで抑制される
小澤 淳一, 大野 聖子, 伊藤 裕貴, 塚田 正範, 沼野 藤人, 星名 哲, 鈴木 博, 堀江 稔, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 35 ( Suppl.1 ) s1 - 215 2019年6月
-
出生後6ヵ月間窒素吸入による呼吸器管理を行い一期的修復術を行ったBerry症候群の超低出生体重児
沼野 藤人, 伊藤 裕貴, 塚田 正範, 小澤 淳一, 星名 哲, 齋藤 昭彦, 杉本 愛, 白石 修一, 土田 正則, 渡辺 健一
日本小児循環器学会雑誌 35 ( Suppl.1 ) s1 - 269 2019年6月
-
総肺静脈還流異常症術後の片側の肺静脈狭窄に伴う肺高血圧に対しセレキシパグが奏功した乳児例
伊藤 裕貴, 星名 哲, 塚田 正範, 小澤 淳一, 沼野 藤人, 鈴木 博, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 35 ( Suppl.1 ) s1 - 381 2019年6月
-
完全大血管転位に合併し複数のmodalityで診断したunroofed coronary sinus、冠静脈洞開口部狭窄例
塚田 正範, 伊藤 裕貴, 小澤 淳一, 沼野 藤人, 星名 哲, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 35 ( Suppl.1 ) s1 - 389 2019年6月
-
【小児における抗菌薬適正使用-最新の考え方からのアプローチ】小児における抗菌薬の選び方・使い方 病態・治療・予防の実際 百日咳
齋藤 昭彦
感染と抗菌薬 22 ( 2 ) 126 - 131 2019年6月
-
子どもと大人の感染症[第13回] 子どものインフルエンザ診療について考える
齋藤 昭彦
J-IDEO 3 ( 3 ) 458 - 459 2019年5月
-
【実践的感染症診療】主な感染症に対する治療の実際 その他のウイルス感染症 水痘・帯状疱疹
齋藤 昭彦
Medical Practice 36 ( 臨増 ) 321 - 324 2019年4月
-
小児期発症1型糖尿病患者における診断時年齢・罹病期間と成人期血糖コントロールとの関連
小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 入月 浩美, 齋藤 昭彦
糖尿病 62 ( Suppl.1 ) S - 282 2019年4月
-
発熱等の副反応の程度とワクチンの効果は相関するか? ワクチンの副反応と効果は別々の機序により生じる
齋藤 昭彦
日本医事新報 ( 4950 ) 63 - 63 2019年3月
-
子どもと大人の感染症[第12回] 小児感染症領域の英語論文(その2) どの雑誌に投稿するか?
齋藤 昭彦
J-IDEO 3 ( 2 ) 279 - 281 2019年3月
-
46,XX,t(1;12)(q32.1;q24.1)の相互転座を認めたHolt-Oram症候群の1例
村井 英四郎, 庄司 圭介, 臼田 東平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
小児科臨床 72 ( 3 ) 283 - 286 2019年3月
-
アジスロマイシンが奏効した小児ツツガムシ病の一例
幾瀬 樹, 谷 知行, 齋藤 なか, 吉田 宏, 齋藤 昭彦
鶴岡市立荘内病院医学雑誌 29 21 - 25 2019年3月
-
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 3 ) 531 - 537 2019年3月
-
新生児・早期乳児の発熱のマネージメント
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 67 ( Suppl.A ) 224 - 224 2019年3月
-
横紋筋融解症を合併したYersinia pseudotuberculosis感染症の一例
高橋 雄一, 藤井 小弥太, 金子 昌弘, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦, 阿部 淳, 松永 雅道
日本小児科学会雑誌 123 ( 2 ) 471 - 471 2019年2月
-
【予防接種とVaccine Preventable Diseases】小児に対する予防接種
齋藤 昭彦
臨牀と研究 96 ( 2 ) 129 - 134 2019年2月
-
【予防接種の意義・基本的知識・ワクチン情報と基本的なスケジュール】予防接種の意義
齋藤 昭彦
こどもと家族のケア 13 ( 6 ) 55 - 58 2019年2月
-
食道狭窄と大動脈基部拡張を認め低Ca血症を契機に診断した22q11.2欠失症候群の成人例
廣嶋 省太, 入月 浩美, 佐々木 直, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 2 ) 486 - 486 2019年2月
-
新興・再興感染症のいま パレコウイルスA3感染症
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 2 ) 193 - 193 2019年2月
-
極低出生体重児における腸内細菌叢の経時的変化と母子伝播についての検討
斎藤 朋子, 齋藤 昭彦, 金子 孝之, 庄司 圭介, 羽深 理恵
日本小児科学会雑誌 123 ( 2 ) 339 - 339 2019年2月
-
アバタセプトが著効したKu抗体陽性の筋炎-強皮症オーバーラップ症候群
金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 123 ( 2 ) 381 - 381 2019年2月
-
小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 入月 浩美, 齋藤 昭彦
保育と保健 25 ( 1 ) 110 - 111 2019年1月
-
小児の百日咳をどう予防するか
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 93 ( 1 ) 34 - 34 2019年1月
-
アンチセンス薬剤は無莢膜型インフルエンザ菌にどのように作用するのか?
大塚 岳人, 齋藤 昭彦, 錦織 瑞彩
感染症学雑誌 93 ( 1 ) 75 - 75 2019年1月
-
子どもと大人の感染症[第11回] 小児感染症領域の英語論文(その1) 英語論文を書くための心得
齋藤 昭彦
J-IDEO 3 ( 1 ) 82 - 84 2019年1月
-
【子どもの与薬】基礎知識 子どもの抗菌薬の使い方 抗菌薬の適正使用の重要性
齋藤 昭彦
小児看護 42 ( 1 ) 10 - 16 2019年1月
-
小児の百日咳をどう予防するか
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 67 ( 1 ) 80 - 80 2019年1月
-
齋藤 昭彦
保育と保健 25 ( 1 ) 60 - 62 2019年1月
-
正常子宮サイズと女性外性器を有する45,X/47,XYY核型のTurner症候群
丸山 馨, 入月 浩美, 佐々木 直, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 122 ( 12 ) 1850 - 1854 2018年12月
-
注目されるパレコウイルスA感染症 診断とこれからの課題
齋藤 昭彦
日本臨床微生物学会雑誌 29 ( Suppl.1 ) 168 - 168 2018年12月
-
小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 入月 浩美, 廣嶋 省太, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 132 ( 11-12 ) 401 - 401 2018年12月
-
【抗菌薬の適正使用と院内感染対策について考える】総論 なぜ、今、薬剤耐性(AMR)なのか 小児における抗菌薬と薬剤耐性菌の歴史、現在、そして未来
齋藤 昭彦
小児科臨床 71 ( 12 ) 2443 - 2447 2018年12月
-
齋藤 昭彦
皮膚病診療 40 ( 12 ) 1193 - 1198 2018年12月
-
新潟県における肺炎球菌結合型ワクチン導入前後の小児侵襲性肺炎球菌感染症の血清型および薬剤感受性の変化
羽深 理恵, 大塚 岳人, 常 彬, 菅 秀, 齋藤 昭彦
日本小児感染症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 50回 169 - 169 2018年11月
-
子どもと大人の感染症[第10回] RSウイルス感染症の流行 どこから?いつから?
齋藤 昭彦
J-IDEO 2 ( 6 ) 864 - 865 2018年11月
-
【小児疾患の診断治療基準】(第2部)疾患 感染症 パレコウイルスA感染症
齋藤 昭彦
小児内科 50 ( 増刊 ) 340 - 341 2018年11月
-
GAD抗体・ICA陰性でZnT8抗体が陽性であった緩徐進行1型糖尿病(SPIDDM)の小児例
齋藤 七穂, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 柴田 奈央, 齋藤 昭彦
糖尿病 61 ( 10 ) 701 - 701 2018年10月
-
BRAF遺伝子に変異のあるRASopathyに合併した全身性エリテマトーデスの小児例
金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 28回 106 - 106 2018年10月
-
子どもと大人の感染症[第9回] 発展途上国における子どもの感染症 ミャンマーにおける子どもの臨床研究
齋藤 昭彦
J-IDEO 2 ( 5 ) 707 - 709 2018年9月
-
齋藤 昭彦
母性衛生 59 ( 3 ) 42 - 42 2018年9月
-
当科で経験したMyelin Oligodendrocyte Glycoprotein(MOG)抗体関連脱髄疾患の2症例
小貫 孝則, 大橋 伯, 榎本 瑞生, 大塚 岳人, 齋藤 昭彦, 山田 謙一, 金子 仁彦, 高橋 利幸
日本小児科学会雑誌 122 ( 8 ) 1379 - 1379 2018年8月
-
新潟県における侵襲性肺炎球菌感染症の現状
大塚 岳人, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 122 ( 8 ) 1378 - 1378 2018年8月
-
ZnT8抗体陽性から緩徐進行1型糖尿病(slowly progressive IDDM;SPIDDM)と考えられた1例
齋藤 七穂, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 柴田 奈央, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 122 ( 8 ) 1377 - 1378 2018年8月
-
児が母児間輸血症候群のために重症貧血となった川崎病後巨大冠動脈瘤症例
沼野 藤人, 堀口 祥, 塚田 正範, 小澤 淳一, 星名 哲, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 34 ( Suppl.1 ) s1 - 338 2018年7月
-
齋藤 昭彦
調剤と情報 24 ( 9 ) 1306 - 1310 2018年7月
-
子どもと大人の感染症[第8回] 発展途上国における子どもの感染症
齋藤 昭彦
J-IDEO 2 ( 4 ) 534 - 536 2018年7月
-
尿道外脱出を契機に発見された異所性尿管瘤の1例
林 晃久, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 122 ( 7 ) 1245 - 1245 2018年7月
-
接種率をどう上げるか?日本の任意接種ワクチン〜きっと、いろんなヒントが見つかります〜 改めて考えるVPD予防の重要性 まだ残る日本と欧米のワクチンギャップ
齋藤 昭彦
外来小児科 21 ( 2 ) 232 - 232 2018年7月
-
新潟大学ミャンマー拠点(J-GRID)と振興再興感染症 ミャンマーにおける2017年のインフルエンザ流行と新潟大学拠点の対応
齋藤 玲子, 渡部 久実, Su Mon Kyaw Win, Nay Chi Win, Lasham Di Ja, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 132 ( 7 ) 265 - 269 2018年7月
-
新潟大学ミャンマー拠点(J-GRID)と振興再興感染症 ミャンマーにおける小児急性重症呼吸器感染症のサーベイランス
齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 132 ( 7 ) 269 - 272 2018年7月
-
両側肺動脈絞扼術後の狭窄後肺動脈拡張の検討
塚田 正範, 堀口 祥, 小澤 淳一, 杉本 愛, 沼野 藤人, 白石 修一, 星名 哲, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 34 ( Suppl.1 ) s1 - 215 2018年7月
-
新生児期から治療した心外合併症のないQT延長症候群8型の2例
小澤 淳一, 星名 哲, 鈴木 博, 伊藤 裕貴, 堀口 祥, 塚田 正範, 沼野 藤人, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 34 ( Suppl.1 ) s1 - 275 2018年7月
-
アミオダロン静注による間質性肺炎を呈した純型肺動脈閉鎖、右室依存性冠循環の乳児例
星名 哲, 堀口 祥, 水流 宏文, 塚田 正範, 小澤 淳一, 鳥越 司, 羽二生 尚訓, 沼野 藤人, 齋藤 昭彦, 高橋 昌, 白石 修一
日本小児循環器学会雑誌 34 ( Suppl.1 ) s1 - 329 2018年7月
-
【変貌する子どもの細菌感染症】子どもの細菌感染症の現状と課題
齋藤 昭彦
チャイルド ヘルス 21 ( 5 ) 326 - 329 2018年5月
-
子どもと大人の感染症[第7回] 肺炎球菌感染症はどこへ行く?小児用ワクチン導入後の新たな問題点
齋藤 昭彦
J-IDEO 2 ( 3 ) 382 - 383 2018年5月
-
小児と成人におけるパレコウイルス感染症
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 92 ( 3 ) 408 - 408 2018年5月
-
肺炎球菌に対するアンチセンス薬剤の効果
大塚 岳人, 齋藤 昭彦
感染症学雑誌 92 ( 3 ) 453 - 453 2018年5月
-
小児と成人におけるパレコウイルス感染症
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 66 ( 3 ) 398 - 398 2018年5月
-
1型糖尿病幼児の教育・保育施設への入園に関する調査
小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 入月 浩美, 齋藤 昭彦
糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 268 2018年4月
-
【プライマリ・ケアでおさえておきたい 重要薬・頻用薬】感染症治療薬・ワクチン インフルエンザ治療薬
齋藤 昭彦
Medicina 55 ( 4 ) 480 - 483 2018年4月
-
山中 崇之, 齋藤 昭彦
小児内科 50 ( 4 ) 606 - 609 2018年4月
-
齋藤 昭彦
小児科診療 81 ( 増刊 ) 1007 - 1011 2018年4月
-
HPVワクチンは今 Judicious correspondence on vaccine and public health ワクチンのベネフィットとリスクをどう伝えるか?
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 66 ( Suppl.A ) 163 - 163 2018年4月
-
あなたの日常診療を科学にしようAccepted Paper Session-臨床研究の着想から論文アクセプトまで成功体験を共有する- 臨床現場での疑問をどう研究につなげるか? From Bedside to Bench
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 66 ( Suppl.A ) 191 - 191 2018年4月
-
血清ヒトパレコウイルス3型ウイルス量と児の末梢循環不全の徴候の関連
鈴木 優子, 渡邉 香奈子, 齋藤 昭彦
臨床とウイルス 46 ( 2 ) S96 - S96 2018年4月
-
小児1型糖尿病におけるFlash Glucose monitoringの測定精度の検討
北澤 勝, 齋藤 七穂, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 齋藤 昭彦, 曽根 博仁
糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 268 2018年4月
-
小児1型糖尿病におけるFlash Glucose monitoringの測定精度の検討
北澤 勝, 齋藤 七穂, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 齋藤 昭彦, 曽根 博仁
糖尿病 61 ( Suppl.1 ) S - 268 2018年4月
-
【医療関係者に求められる予防接種-医療関連感染を防止するために】医療関係者のための予防接種 海外の現状
齋藤 昭彦
臨床と微生物 45 ( 2 ) 097 - 101 2018年3月
-
子どもと大人の感染症[第6回] 腸内細菌と子どもの健康
齋藤 昭彦
J-IDEO 2 ( 2 ) 218 - 219 2018年3月
-
新生児マススクリーニングTSH高値で発見されるDown症候群の頻度と臨床的特徴
柴田 奈央, 長崎 啓祐, 入月 浩美, 佐々木 直, 佐藤 英利, 小川 洋平, 浅見 直, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 122 ( 2 ) 292 - 292 2018年2月
-
世界へ情報を発信しよう! 英語での学会発表と論文発表
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 122 ( 2 ) 157 - 157 2018年2月
-
ヒトパレコウイルス3型感染症に対する特異的治療薬の検討(Evaluation for Specific Therapies against Human Parechovirus Type 3 Infection)
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 122 ( 2 ) 221 - 221 2018年2月
-
子どもと大人の感染症[第5回] ヒトパピローマウイルスワクチンをめぐる話題 出口は?その先は?
齋藤 昭彦
J-IDEO 2 ( 1 ) 78 - 80 2018年1月
-
【知っておきたい感染症関連診療ガイドラインのエッセンス】細菌性髄膜炎診療ガイドライン 小児領域
齋藤 昭彦
臨床検査 62 ( 1 ) 40 - 43 2018年1月
-
若年家族性高コレステロール血症ヘテロ接合体に対するピタバスタチンの効果
小川 洋平, 齋藤 七穂, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 柴田 奈央, 齋藤 昭彦
The Lipid 29 ( 1 ) 114 - 114 2018年1月
-
ヒトパレコウイルス感染症
齋藤 昭彦
日本臨床微生物学雑誌 28 ( Suppl.1 ) 113 - 113 2017年12月
-
【すべては子どものために 多職種からのトピックス】ワクチンで予防できる病気から子どもたちを守るために
齋藤 昭彦
小児歯科臨床 22 ( 12 ) 37 - 42 2017年12月
-
Adoptive T Cell Immunotherapy Against a Wide Range of Malignancies by Using Chimeric Antigen Receptors with NK cell-like Specificity (NKp44-CAR)
Yasushi Kasahara, Changsu Shin, Takayuki Takachi, Nobuhiro Kubo, Haruko Iwabuchi, Masaru Imamura, Akihiko Saitoh, Chihaya Imai
PEDIATRIC BLOOD & CANCER 64 S22 - S22 2017年11月
-
【性感染症におけるup to date】梅毒の母子感染におけるup to date
齋藤 昭彦
化学療法の領域 33 ( 12 ) 2354 - 2359 2017年11月
-
【ウイルス感染症-最近の動向・トピックス】国内で話題の感染症 診断と治療 ヒトパレコウイルス感染症
泉田 亮平, 齋藤 昭彦
小児内科 49 ( 11 ) 1651 - 1654 2017年11月
-
子どもと大人の感染症[第4回] 百日咳 子どもを守るのは大人の責任です!
齋藤 昭彦
J-IDEO 1 ( 5 ) 669 - 671 2017年11月
-
小児家族性高コレステロール血症ヘテロ接合体患者におけるビタバスタチンの効果と安全性の検討
宮澤 七穂, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐々木 直, 柴田 奈央, 斎藤 昭彦
新潟医学会雑誌 131 ( 11 ) 666 - 667 2017年11月
-
齋藤 昭彦
小児口腔外科 27 ( 2 ) 52 - 53 2017年10月
-
幼児期発症の強直性脊椎炎
金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 27回 129 - 129 2017年10月
-
【乳幼児の予防接種へのサポート】乳幼児の予防接種の普及・啓発の重要性 保健師の重要な役割
齋藤 昭彦
地域保健 48 ( 5 ) 34 - 39 2017年9月
-
子どもと大人の感染症[第3回] ワクチンで予防できる病気から子どもを守る
齋藤 昭彦
J-IDEO 1 ( 4 ) 558 - 559 2017年9月
-
Timothy症候群亜型におけるCACNA1C新規遺伝子変異の同定と電気生理学的検討
小澤淳一, 小澤淳一, 小澤淳一, 大野聖子, 大野聖子, 鈴木博, 齋藤昭彦, 松浦博, 堀江稔
日本小児科学会雑誌 121 ( 8 ) 1426‐1427 - 1427 2017年8月
-
Timothy症候群亜型におけるCACNA1C新規遺伝子変異の同定と電気生理学的検討
小澤 淳一, 大野 聖子, 鈴木 博, 齋藤 昭彦, 松浦 博, 堀江 稔
日本小児科学会雑誌 121 ( 8 ) 1426 - 1427 2017年8月
-
被疑薬としてクラリスロマイシンが考えられた急性汎発性膿疱性発疹症の1例
澤野 堅太郎, 相馬 規子, 堀口 祥, 大橋 伯, 大塚 岳人, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 121 ( 8 ) 1420 - 1420 2017年8月
-
鈴木 博, 渡辺 健一, 羽二生 尚訓, 星野 哲, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 131 ( 8 ) 513 - 513 2017年8月
-
【ワクチンのすべて-診療のための使い方・選び方-】米国の予防接種制度と今後開発が期待されるワクチン
齋藤 昭彦
Derma. ( 260 ) 7 - 12 2017年8月
-
県医よろずQ&A 救急外来での小児への抗菌剤処方について
齋藤 昭彦
新潟県医師会報 ( 809 ) 52 - 53 2017年8月
-
重症心不全を呈した左室心筋緻密化障害に対し、補助人工心臓を植え込み移植待機している小児例
羽二生 尚訓, 馬場 恵史, 鳥越 司, 沼野 藤人, 星名 哲, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 131 ( 8 ) 512 - 513 2017年8月
-
海綿静脈洞症候群を呈した胚細胞性腫瘍の1例
廣嶋 省太, 大橋 伯, 坂井 知倫, 佐藤 大祐, 布施 理子, 大塚 岳人, 齋藤 昭彦, 小松原 孝夫, 遠山 潤
日本小児科学会雑誌 121 ( 8 ) 1426 - 1426 2017年8月
-
心筋炎を疑われたミトコンドリア筋症の女児例
堀口 祥, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 小川 洋平, 佐々木 直, 大橋 伯, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 121 ( 8 ) 1420 - 1421 2017年8月
-
ヒトパレコウイルス3型感染症の家族内感染の検討
泉田 亮平, 松井 享, 原 雄一, 羽深 理恵, 大塚 岳人, 塚野 真也, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 121 ( 8 ) 1422 - 1422 2017年8月
-
学校健診での成長曲線の活用により早期に診断しえた自己免疫性甲状腺炎の1例
花房 繁寿, 入月 浩美, 佐々木 直, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 121 ( 8 ) 1425 - 1425 2017年8月
-
CTカルシウムスコアリングによる川崎病冠動脈瘤石灰化の定量評価
沼野 藤人, 水流 宏文, 鳥越 司, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 鈴木 博, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 33 ( Suppl.1 ) s1 - 254 2017年7月
-
【予防接種政策】最近における国内の予防接種制度の変遷とこれからの課題
齋藤 昭彦
公衆衛生 81 ( 7 ) 538 - 543 2017年7月
-
子どもと大人の感染症[第2回] 赤ちゃんの発熱 新興感染症としてのヒトパレコウイルス3型感染症
齋藤 昭彦
J-IDEO 1 ( 3 ) 340 - 342 2017年7月
-
【子どもと家族・医療者で共につくる医療安全】小児病棟における安全な感染管理
齋藤 昭彦
小児看護 40 ( 8 ) 987 - 992 2017年7月
-
齋藤 昭彦
病児保育研究 ( 8 ) 13 - 18 2017年7月
-
胎児診断された結節性硬化症に合併した心臓横紋筋腫によるチアノーゼとWPW症候群にeverolimusが有効だった新生児例
鳥越 司, 星名 哲, 水流 宏文, 羽二生 尚訓, 沼野 藤人, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 33 ( Suppl.1 ) s1 - 297 2017年7月
-
【この一冊でわかる!健診とワクチン】ワクチン 子どもの予防接種 ワクチンの種類と接種時期の最新情報、注意点
齋藤 昭彦
周産期医学 47 ( 6 ) 795 - 799 2017年6月
-
子どもと大人の感染症[第1回] 小児感染症の魅力とは
齋藤 昭彦
J-IDEO 1 ( 2 ) 206 - 207 2017年5月
-
【誰でもわかる予防接種】予防接種の基礎知識 同時接種、皮下接種と筋肉内接種、混合ワクチン
齋藤 昭彦
小児看護 40 ( 5 ) 547 - 551 2017年5月
-
小児1型糖尿病におけるPersonal CGMの測定精度の検討
宮澤 七穂, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 佐々木 直, 入月 浩美, 齋藤 昭彦
糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 389 2017年4月
-
Sensor augmented pump(SAP)療法におけるトレンドの精度の検討
小川 洋平, 宮澤 七穂, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 佐々木 直, 入月 浩美, 齋藤 昭彦
糖尿病 60 ( Suppl.1 ) S - 362 2017年4月
-
当院における人工呼吸器関連事象(VAE)サーベイランスと旧定義人工呼吸器関連肺炎(VAP)サーベイランスとの比較検討
佐藤 瑞穂, 田邊 嘉也, 坂上 亜希子, 津畑 千佳子, 張 仁美, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明, 齋藤 昭彦, 内山 正子, 遠藤 裕
感染症学雑誌 91 ( 臨増 ) 313 - 313 2017年3月
-
【ワクチンのメリットとデメリット】小児の予防接種スケジュール 日本小児科学会推奨のスケジュールを中心に
齋藤 昭彦
化学療法の領域 33 ( 増刊 ) 738 - 743 2017年3月
-
新潟県における小児肺炎球菌結合型ワクチン導入後の成人の侵襲性肺炎球菌感染症についての調査
津畑 千佳子, 田邊 嘉也, 佐藤 瑞穂, 坂上 亜希子, 張 仁美, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明, 齋藤 昭彦, 常 彬, 大石 和徳
感染症学雑誌 91 ( 臨増 ) 292 - 292 2017年3月
-
侮れない百日咳に立ち向かうために
手塚 宜行, 小熊 博子, 松尾 嘉人, 大野 茜子, 新橋 玲子, 富樫 篤生, 田中 敏博, 齋藤 昭彦
小児感染免疫 28 ( 4 ) 325 - 333 2017年2月
-
新生児・早期乳児におけるヒトパレコウイルス3型感染症の家族内伝播検討
泉田 亮平, 羽深 理恵, 大塚 岳人, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 121 ( 2 ) 238 - 238 2017年2月
-
山形県鶴岡市における血清型12Fによる侵襲性肺炎球菌感染症の流行
幾瀬 樹, 新井 啓, 齋藤 なか, 吉田 宏, 羽深 理恵, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 121 ( 2 ) 284 - 284 2017年2月
-
マス・スクリーニング17-OHP高値の正期産不当過大児は過成長症候群を鑑別すべきである
入月 浩美, 佐々木 直, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 121 ( 2 ) 342 - 342 2017年2月
-
SGA性低身長症に対する在胎週数別の成長ホルモン治療効果の検討
佐々木 直, 入月 浩美, 阿部 裕樹, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓介, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 121 ( 2 ) 374 - 374 2017年2月
-
【周産期のウイルス感染症】新生児への対応 エンテロウイルス、パレコウイルス
齋藤 昭彦
周産期医学 47 ( 2 ) 294 - 297 2017年2月
-
ムンプスワクチン接種率の低い新潟県十日町地域における流行性耳下腺炎のアウトブレイク
小嶋 智子, 相澤 悠太, 齋藤 昭彦
感染症学雑誌 91 ( 1 ) 79 - 79 2017年1月
-
【新薬展望2017】(第III部)治療における最近の新薬の位置付け<薬効別> 新薬の広場 ワクチン
齋藤 昭彦
医薬ジャーナル 53 ( 増刊 ) 309 - 313 2017年1月
-
くりかえす発熱と下痢を主訴に来院した35歳男性
武藤 義和, 大曲 貴夫, 忽那 賢志, 飯沼 由嗣, 齋藤 昭彦, 吉澤 定子, 細川 直登
日本化学療法学会雑誌 65 ( 1 ) 31 - 34 2017年1月
-
A Novel NKp44-Based Chimeric Antigen Receptor That Targets Multiple Types of Cancer
Yasushi Kasahara, Changsu Shin, Sakiko Yoshida, Takayuki Takachi, Nobuhiro Kubo, Haruko Iwabuchi, Masaru Imamura, Akihiko Saitoh, Chihaya Imai
BLOOD 128 ( 22 ) 2016年12月
-
山田 剛史, 池住 洋平, 長谷川 博也, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 29 ( 2 ) 198 - 198 2016年11月
-
症例から学ぶ小児感染症と微生物検査
齋藤 昭彦
日臨技北日本支部医学検査学会抄録集 5回 37 - 37 2016年10月
-
肺疾患に合併した抗CCP抗体陽性の多関節型若年性特発性関節炎の3例
金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 26回 115 - 115 2016年10月
-
コンサルテーションによる小児感染症フェローシッププログラム教育の有効性の評価
堀越 裕歩, 伊藤 健太, 船木 孝則, 庄司 健介, 宮入 烈, 荘司 貴代, 齋藤 昭彦
小児感染免疫 28 ( 3 ) 159 - 165 2016年10月
-
移植後感染症(小児) 小児の移植後ウイルス感染症の診断と治療、その予防
齋藤 昭彦
移植 51 ( 総会臨時 ) 186 - 186 2016年9月
-
A novel CACNA1C mutation identified in a patient with atypical Timothy syndrome exerts both loss- and gain-of-function effects on Cav1.2
J. Ozawa, S. Ohno, F. Toyoda, M. Fukuyama, T. Harita, T. Makiyama, H. Saitoh, H. Suzuki, A. Saitoh, H. Matsuura, M. Horie
EUROPEAN HEART JOURNAL 37 681 - 681 2016年8月
-
小児の髄膜炎菌感染症の診療とその予防
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 7 ) 1122 - 1122 2016年7月
-
子どものみかた(第82回) common disease編 髄膜炎菌性髄膜炎
齋藤 昭彦
メディカル朝日 45 ( 7 ) 51 - 53 2016年7月
-
正中頸嚢胞と診断されていた異所性甲状腺の1例
西崎 淑美, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 7 ) 1109 - 1109 2016年7月
-
超遅発型B群溶血性レンサ球菌髄膜炎の1例
泉田 亮平, 小嶋 智子, 佐々木 直, 大石 智洋, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 7 ) 1109 - 1109 2016年7月
-
Abiotrophia defectivaによる感染性心内膜炎の1例
小嶋 智子, 馬場 恵史, 塚田 正範, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 大石 智洋, 鈴木 博, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 7 ) 1110 - 1110 2016年7月
-
当科におけるSensor Augmented Pump system(SAP)の現状
佐々木 直, 小川 洋平, 佐藤 英利, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 7 ) 1114 - 1114 2016年7月
-
体外式膜型人工肺により救命できた劇症型心筋炎の1例
額賀 俊介, 星名 哲, 沼野 藤人, 羽二生 尚訓, 鳥越 司, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 7 ) 1114 - 1115 2016年7月
-
ミトコンドリア呼吸鎖複合体異常症のエクソーム解析
入月 浩美, 木下 善仁, 徳澤 佳美, 神田 将和, 岡崎 康司, 齋藤 昭彦, 村山 圭, 大竹 明
日本小児科学会雑誌 120 ( 7 ) 1110 - 1111 2016年7月
-
ミネラルコルチコイド受容体遺伝子に新規ナンセンス変異を同定した常染色体優性偽性アルドステロン症の母子例
西崎 淑美, 樋浦 誠, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 130 ( 6 ) 375 - 375 2016年6月
-
佐藤 英利, 佐々木 直, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 130 ( 6 ) 375 - 375 2016年6月
-
ループス腎炎におけるマクロファージをターゲットとしたステロイド作用機序の検討
池住 洋平, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 29 ( 1Suppl. ) 92 - 92 2016年6月
-
シクロフォスファミドが奏功した膜性増殖性糸球体腎炎様病変を呈するIgA腎症の一例
長谷川 博也, 山田 剛史, 池住 洋平, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 29 ( 1Suppl. ) 101 - 101 2016年6月
-
DONOR KIR HAPLOTYPE B EXACERBATES ACUTE GVHD IN HLA-MISMATCHED HEMATOPOIETIC CELL TRANSPLANTATION: A SINGLE-CENTER RETROSPECTIVE ANALYSIS
R. Hosokai, M. Masuko, Y. Shibazaki, A. Saitoh, T. Furukawa, C. Imai
HAEMATOLOGICA 101 625 - 625 2016年6月
-
【ガイドラインと最新文献による小児科学レビュー2016-'17】予防接種・検査・鎮静編 予防接種・検査・鎮静 予防接種
齋藤 昭彦
小児科学レビュー 2016-'17 487 - 496 2016年5月
-
異なる症状を契機に発見された尿細管間質性腎炎ぶどう膜炎症候群(TINU症候群)の2例
宮澤 七穂, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 池住 洋平, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 5 ) 922 - 922 2016年5月
-
相澤 悠太, 齋藤 昭彦
日本小児科医会会報 ( 51 ) 119 - 122 2016年4月
-
【これからどうなる!?日本の予防接種】予防接種全体に関する話題 予防接種方法の変化 さらなるワクチンギャップの解消を目指して
齋藤 昭彦
小児科診療 79 ( 4 ) 469 - 473 2016年4月
-
【予防医学を考える】日本における予防接種の問題点
齋藤 昭彦
アニムス 21 ( 2 ) 25 - 28 2016年4月
-
成長ホルモン分泌刺激試験のpitfall GH1-D142E変異は、東ソーキットでGH偽低値になる
長崎 啓祐, 佐々木 直, 佐藤 英利, 小川 洋平, 齋藤 昭彦
日本内分泌学会雑誌 92 ( 1 ) 259 - 259 2016年4月
-
小児耐糖能異常の予後に影響する因子の検討
小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 佐々木 直, 菊池 透, 齋藤 昭彦
糖尿病 59 ( Suppl.1 ) S - 478 2016年4月
-
【ワクチンリテラシー 安心して予防接種を受けてもらうために】まずはしっかり押さえよう!ワクチンに関する基本事項! 国内外で接種可能なワクチンとその位置づけ、これからの課題
齋藤 昭彦
薬局 67 ( 3 ) 345 - 350 2016年3月
-
成長ホルモン治療中に糖尿病性ケトアシドーシスを発症したプラダーウィリ症候群の1例
佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 130 ( 2 ) 142 - 142 2016年2月
-
小児期発症バセドウ病における重症筋無力症の合併の検討
佐々木 直, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 小川 洋平, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 2 ) 296 - 296 2016年2月
-
当院における軟骨無形成症に合併する大後頭孔狭窄への対応の現状
佐藤 英利, 佐々木 直, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 120 ( 2 ) 297 - 297 2016年2月
-
【内科医も知っておきたい子どもの感染症(I)-子どもから大人へ、大人から子どもへ】子どもから大人へ、大人から胎児・新生児へ エンテロウイルス・パレコウイルス
齋藤 昭彦
医学と薬学 73 ( 2 ) 185 - 190 2016年1月
-
齋藤 昭彦, 柏木 征三郎, 酒井 伸夫
インフルエンザ 17 ( 1 ) 7 - 13 2016年1月
-
ジアゾキサイド中止の判断に持続血糖測定を用いた一過性高インスリン性低血糖症の1例
村井 英四郎, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
小児科臨床 69 ( 1 ) 112 - 116 2016年1月
-
小児の予防接種の最新情報 Up to Date 2015
齋藤 昭彦
東京都医師会雑誌 69 ( 1 ) 32 - 38 2016年1月
-
小嶋 智子, 齋藤 昭彦
小児科 57 ( 1 ) 99 - 104 2016年1月
-
Intradermal vaccination for infants and children (vol 12, pg 2447, 2013)
Akihiko Saitoh, Yuta Aizawa
HUMAN VACCINES & IMMUNOTHERAPEUTICS 12 ( 11 ) 2988 - 2988 2016年
-
Interleukin-21 Gene Transduction in Human Natural Killer Cells Enhances Their Anti-Leukemic Capacity
Yasushi Kasahara, Changsu Shin, Takayuki Takachi, Haruko Iwabuchi, Masaru Imamura, Akihiko Saitoh, Chihaya Imai
BLOOD 126 ( 23 ) 2015年12月
-
【小児感染症2015-小児感染症のマネージメント-】トピックス 小児の新興感染症 新生児、早期乳児におけるヒトパレコウイルス3型感染症を中心に
齋藤 昭彦
小児科臨床 68 ( 12 ) 2679 - 2685 2015年12月
-
TSH受容体抗体陰性のバセドウ病母体から出生した潜在性甲状腺機能亢進症の乳児例
長崎 啓祐, 佐々木 直, 佐藤 英利, 小川 洋平, 齋藤 昭彦
日本内分泌学会雑誌 91 ( 2Suppl. ) 79 - 79 2015年11月
-
相澤 悠太, 齋藤 昭彦
検査と技術 43 ( 12 ) 1178 - 1181 2015年11月
-
【成人の予防接種はどうあるべきか?-予防医療推進の観点から-】成人予防接種の意義 諸外国と日本の予防接種制度 国内のワクチンギャップの解消とこれからの課題
齋藤 昭彦
診断と治療 103 ( 11 ) 1419 - 1423 2015年11月
-
ステロイドパルスとシクロフォスファミドが奏功した紫斑病性腎炎VI型の1男児例
金子 昌弘, 池住 洋平, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 28 ( 2 ) 189 - 190 2015年11月
-
11 ICD植込みを行った小児期発症閉塞性肥大型心筋症の1例(Ⅱ.テーマ演題「心筋症」, 第282回新潟循環器談話会)
塚田 正範, 馬場 恵史, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 齋藤 昭彦, 鈴木 博, 伊藤 裕貴
新潟医学会雑誌 129 ( 10 ) 611 - 612 2015年10月
-
重篤な心筋障害を呈した全身性強皮症と壊死性筋症の合併例
金子 詩子, 大橋 伯, 皆川 雄介, 額賀 俊介, 齋藤 昭彦, 園田 香里
日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 25回 142 - 142 2015年10月
-
低身長を契機に発見されたCastleman病の1例
園田 香里, 堀口 祥, 樋浦 誠, 金子 詩子, 今井 千速, 佐藤 英利, 今村 勝, 齋藤 昭彦, 横田 直樹, 大山 俊之, 荒井 勇樹, 窪田 正幸, 梅津 哉
日本小児リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集 25回 150 - 150 2015年10月
-
県医よろずQ&A 2つの肺炎球菌ワクチンをどう使い分けるか?
齋藤 昭彦
新潟県医師会報 ( 787 ) 54 - 56 2015年10月
-
新生児・早期乳児のヒトパレコウイルス3型感染症 2014年新潟県の流行から
相澤 悠太, 鈴木 優子, 齋藤 昭彦, 渡邉 香奈子
臨床とウイルス 43 ( 4 ) 206 - 212 2015年10月
-
乳幼児突発性危急事態症例におけるミトコンドリア呼吸鎖異常症の新規原因遺伝子の同定
入月 浩美, 木下 善仁, 徳澤 佳美, 神田 将和, 村山 圭, 齋藤 昭彦, 大竹 明, 岡崎 康司
日本先天代謝異常学会雑誌 31 140 - 140 2015年10月
-
【予防接種の国際比較】米国の予防接種制度から学ぶこと 日本の予防接種制度の現状と課題
齋藤 昭彦
海外社会保障研究 ( 192 ) 6 - 19 2015年9月
-
臓器移植とワクチン 当院における肝移植前後でのワクチン接種の取り組み
船木 孝則, 福田 晃也, 笠原 群生, 齋藤 昭彦, 宮入 烈
移植 50 ( 総会臨時 ) 246 - 246 2015年9月
-
小川 洋平, 菊池 透, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 129 ( 8 ) 482 - 482 2015年8月
-
小児期発症1型糖尿病における発症早期の血糖コントロールとその後の推移
小川 洋平, 菊池 透, 佐藤 英利, 長崎 啓祐, 内山 聖, 齋藤 昭彦, 新潟小児糖尿病調査委員会
新潟医学会雑誌 129 ( 8 ) 478 - 479 2015年8月
-
過成長、尿糖陽性を契機に診断した多腺性自己免疫症候群3型の3歳女児例
佐々木 直, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 129 ( 7 ) 425 - 425 2015年7月
-
腹膜透析を導入し在宅管理に移行し得た、左心低形成症候群を合併した低形成腎の1例
山田 剛史, 池住 洋平, 長谷川 博也, 金子 昌弘, 星名 哲, 齋藤 昭彦
日本小児腎不全学会雑誌 35 150 - 152 2015年7月
-
当院が関わった学童心肺蘇生4例の検討 学校心臓病検診と心肺蘇生の意義について
塚田 正範, 鈴木 博, 馬場 恵史, 伊藤 裕貴, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 31 ( Suppl.1 ) s1 - 172 2015年7月
-
運動時における失神症例からのカテコラミン誘発性多形性心室頻拍症例の抽出
小澤 淳一, 大野 聖子, 藤居 祐介, 牧山 武, 鈴木 博, 齋藤 昭彦, 堀江 稔
日本小児循環器学会雑誌 31 ( Suppl.1 ) s1 - 209 2015年7月
-
小児のバンコマイシン治療薬物モニタリング(TDM:therapeutic drug monitoring)の現状
泉田 亮平, 大石 智洋, 齋藤 昭彦
小児感染免疫 27 ( 2 ) 148 - 148 2015年7月
-
小児におけるSaffold virus感染症の臨床像の検討
小嶋 智子, 岩谷 淳, 種市 尋宙, 大石 智洋, 齋藤 昭彦
小児感染免疫 27 ( 2 ) 167 - 167 2015年7月
-
星名 哲, 馬場 恵史, 塚田 正範, 羽二生 尚訓, 鈴木 博, 齋藤 昭彦, 水流 宏文, 伊藤 裕貴, 白石 修一, 高橋 昌, 長谷川 聡
日本小児循環器学会雑誌 31 ( Suppl.1 ) s1 - 314 2015年7月
-
長崎 啓祐, 佐藤 英利, 小川 洋平, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 129 ( 7 ) 424 - 424 2015年7月
-
検査法の進歩と有用性 : PCR法,LAMP法 (特集 マイコプラズマ感染症 : 再流行に備えて)
相澤 悠太, 齋藤 昭彦
小児科 56 ( 6 ) 775 - 782 2015年6月
-
髄膜炎菌感染症の診断、治療とその予防 小児救急医に知ってもらいたい基礎知識
齋藤 昭彦
日本小児救急医学会雑誌 14 ( 2 ) 221 - 221 2015年6月
-
尿細管間質線維化に関わる腎疾患特異的M2マクロファージの同定と機能解析
池住 洋平, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 28 ( 1Suppl. ) 137 - 137 2015年6月
-
続発性偽性低アルドステロン症の1例 重症低Na血症の補正には適切なK補充が必要である
山田 剛史, 池住 洋平, 長谷川 博也, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 28 ( 1Suppl. ) 158 - 158 2015年6月
-
小児慢性糸球体腎炎における24時間自由行動下血圧測定(ABPM)の有用性の検討
長谷川 博也, 山田 剛史, 池住 洋平, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 28 ( 1Suppl. ) 159 - 159 2015年6月
-
ヒトパレコウイルス感染症
齋藤 昭彦
感染症 45 ( 3 ) 98 - 101 2015年5月
-
【よくわかる小児感染症の基礎知識】小児における病歴と身体所見のとり方
齋藤 昭彦
小児科診療 78 ( 5 ) 571 - 576 2015年5月
-
齋藤 昭彦
JOHNS 31 ( 5 ) 555 - 558 2015年5月
-
小児および65歳以上の成人に対する13価肺炎球菌結合型ワクチンの有用性
齋藤 昭彦
検査と技術 43 ( 5 ) 364 - 366 2015年5月
-
齋藤 昭彦
小児内科 47 ( 5 ) 652 - 655 2015年5月
-
齋藤 昭彦
臨床と微生物 42 ( 3 ) 269 - 273 2015年5月
-
【最近話題の感染症】小児に重要な新興感染症"ヒトパレコウイルス3型感染症 Human Parechovirus Type 3 Infection
齋藤 昭彦
アニムス 20 ( 2 ) 27 - 29 2015年4月
-
鶴岡市立荘内病院における肺炎球菌菌血症の検討
久保 暢大, 堀口 祥, 新井 啓, 佐藤 聖子, 佐藤 紘一, 庄司 圭介, 齋藤 なか, 吉田 宏, 伊藤 末志, 大石 智洋, 齋藤 昭彦
小児感染免疫 27 ( 1 ) 44 - 45 2015年4月
-
抗菌薬治療に反応せず経皮的腎瘻造設術を行った膿腎症の2乳児例
長谷川 博也, 池住 洋平, 金子 昌弘, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 119 ( 4 ) 741 - 741 2015年4月
-
尿細管間質線維化に関わる腎疾患特異的M2マクロファージの機能解析
池住 洋平, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本腎臓学会誌 57 ( 3 ) 536 - 536 2015年4月
-
学校糖尿病検診で発見された境界型糖尿病の臨床的特徴
小川 洋平, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 佐々木 直, 菊池 透, 斎藤 昭彦
糖尿病 58 ( Suppl.1 ) S - 385 2015年4月
-
佐々木 直, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本内分泌学会雑誌 91 ( 1 ) 284 - 284 2015年4月
-
基礎疾患のある患者に対するワクチン接種
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 89 ( 2 ) 312 - 313 2015年3月
-
基礎疾患のある患者に対するワクチン接種
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 63 ( 2 ) 239 - 239 2015年3月
-
【長引く咳:百日咳】Global Pertussis Initiatives(GPI)2014 グローバルな視点で百日咳を再考する
齋藤 昭彦
臨床とウイルス 43 ( 1 ) 43 - 46 2015年3月
-
ヒトパレコウイルス3型感染症の最新の知見
相澤 悠太, 齋藤 昭彦
感染症学雑誌 89 ( 臨増 ) 151 - 151 2015年3月
-
佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 菊池 透, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 129 ( 2 ) 93 - 93 2015年2月
-
発熱した早期乳児の網状チアノーゼはヒトパレコウイルス3型感染症の診断に役立つ(Skin mottling is a diagnostic clue of human Parechovirus type 3 infection)
相澤 悠太, 大石 智洋, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 119 ( 2 ) 234 - 234 2015年2月
-
新潟県での1型糖尿病診療のトランジションの実態と取り組み
小川 洋平, 佐藤 英利, 長崎 啓祐, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 119 ( 2 ) 254 - 254 2015年2月
-
先天性甲状腺機能低下症に対する初回レボチロキシンNa投与量と過剰治療との関連
佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 119 ( 2 ) 255 - 255 2015年2月
-
特発性間質性肺炎の治療中に抗CCP抗体陽性の若年性特発性関節炎を発症した幼児例
金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 119 ( 2 ) 381 - 381 2015年2月
-
流行性ウイルス疾患(麻疹、風疹、ムンプス、水痘)に対する病院職員全員の免疫獲得を目指して 医療関係者をワクチンで予防できる病気から守るための取り組みと課題
齋藤 昭彦
日本環境感染学会誌 30 ( Suppl. ) 136 - 136 2015年1月
-
吉成 裕紀, 長崎 啓祐, 入月 浩美, 佐藤 英利, 小川 洋平, 菊池 透, 齋藤 昭彦
小児科臨床 68 ( 1 ) 125 - 130 2015年1月
-
急性発疹症 最近の話題 発疹から考える小児のウイルス感染症
齋藤 昭彦
日本皮膚科学会雑誌 124 ( 13 ) 2977 - 2979 2014年12月
-
齋藤 昭彦
皮膚病診療 36 ( 12 ) 1163 - 1167 2014年12月
-
発見時すでに緊急透析導入が必要であり急速進行性糸球体腎炎が疑われた一例
村山 有美, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 池住 洋平, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 27 ( 2 ) 158 - 158 2014年11月
-
【周産期感染症2014】Infection control teamとの協力体制
齋藤 昭彦
周産期医学 44 ( 増刊 ) 33 - 37 2014年11月
-
【感染症診療update】(III章)主要な感染症(原因微生物毎) グラム陰性球菌感染症 髄膜炎菌感染症
齋藤 昭彦
日本医師会雑誌 143 ( 特別2 ) S292 - S294 2014年10月
-
【現場の予防接種を考える】今後定期接種化されることが期待されるワクチン 水痘、ムンプス、B型肝炎、ロタウイルスワクチン
齋藤 昭彦
チャイルド ヘルス 17 ( 9 ) 634 - 637 2014年9月
-
【水痘を見直す-水痘ワクチン定期接種化にあたって-】定期接種となった水痘ワクチンの接種方法
齋藤 昭彦
小児科 55 ( 10 ) 1415 - 1420 2014年9月
-
著明な色素沈着を契機に診断した副腎白質ジストロフィーの5歳男児
佐藤 英利, 鳥谷部 森, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 118 ( 7 ) 1135 - 1135 2014年7月
-
ムンプスウイルスの垂直感染と考えられる間質性肺炎を発症した新生児例
久保 暢大, 仁藤 美子, 田中 雅人, 藤井 小弥太, 楡井 淳, 星名 潤, 斎藤 なか, 吉田 宏, 伊藤 末志, 川崎 一輝, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 118 ( 7 ) 1136 - 1136 2014年7月
-
新潟県における侵襲性肺炎球菌・Hib感染症の発生動向調査
大石 智洋, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 118 ( 7 ) 1137 - 1137 2014年7月
-
無呼吸と好中球減少を認めたヒトパレコウイルス感染症の双胎例
楡井 淳, 小林 玲, 小野塚 淳哉, 沼田 修, 澤野 堅太郎, 皆川 雄介, 田中 雅人, 仁田原 康利, 大橋 伯, 遠藤 彦聖, 田中 篤, 大石 智洋, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 118 ( 7 ) 1139 - 1139 2014年7月
-
新潟県におけるタンデムマス法を用いた新生児スクリーニング導入後の現況
入月 浩美, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 菊池 透, 齋藤 昭彦, 浅見 直
日本小児科学会雑誌 118 ( 7 ) 1140 - 1140 2014年7月
-
診断に苦慮した尿細管間質性腎炎の1例
大田 倫美, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 池住 洋平, 齋藤 昭彦, 泉田 侑恵, 長谷川 聡, 塚野 真也
日本小児科学会雑誌 118 ( 7 ) 1140 - 1140 2014年7月
-
学校心臓病検診は異常なく、運動中の意識消失を契機に診断されたQT延長症候群の1例
渡辺 健一, 鈴木 博, 伊藤 裕貴, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 118 ( 7 ) 1140 - 1141 2014年7月
-
新潟県における腸重積の疫学調査 2007〜2011年のロタウイルスワクチン導入前発症率
大石 智洋, 相澤 悠太, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 118 ( 7 ) 1141 - 1141 2014年7月
-
腹膜透析患者3例における24時間持続血糖モニタリング
山田 剛史, 池住 洋平, 鈴木 俊明, 長谷川 博也, 齋藤 昭彦
日本小児腎不全学会雑誌 34 148 - 150 2014年7月
-
3 内科的治療とASD閉鎖術が奏功したASD HPAHの1例(Ⅱ.テーマ演題, 第277回新潟循環器談話会)
鈴木 博, 鳥越 司, 塙 晴雄, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 渡辺 健一, 伊藤 裕貴, 佐藤 誠一, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 128 ( 7 ) 326 - 326 2014年7月
-
【内科疾患 最新の治療 明日への指針】(第5章)感染症 風疹
齋藤 昭彦
内科 113 ( 6 ) 1272 - 1273 2014年6月
-
心電図異常で発見され、低カリウム血症による失神が疑われた腎血管性高血圧の一例
長谷川 博也, 池住 洋平, 鈴木 俊明, 金子 詩子, 山田 剛史, 齋藤 昭彦
日本小児高血圧研究会誌 11 ( 1 ) 21 - 25 2014年6月
-
鈴木 博, 星名 哲, 渡辺 健一, 伊藤 裕貴, 羽二生 尚訓, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 30 ( Suppl. ) s203 - s203 2014年6月
-
渡辺 健一, 鈴木 博, 伊藤 裕貴, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 30 ( Suppl. ) s225 - s225 2014年6月
-
【若手小児科医のための臨床研究入門】小児専門領域における臨床研究の現状・トピックス 感染症 ワクチンの臨床研究の最近の話題
齋藤 昭彦
小児科診療 77 ( 5 ) 681 - 685 2014年5月
-
リアルタイムPCR法による感染症迅速診断 大学からの情報発信
鈴木 優子, 相澤 悠太, 齋藤 昭彦
臨床とウイルス 42 ( 2 ) S62 - S62 2014年5月
-
相澤 悠太, 楡井 淳, 渡邉 香奈子, 鈴木 優子, 齋藤 昭彦
臨床とウイルス 42 ( 2 ) S96 - S96 2014年5月
-
小児生体肝移植前後における水痘ワクチン接種の有効性と安全性に関する検討
船木 孝則, 庄司 健介, 宮田 一平, 阪本 靖介, 笠原 群生, 吉井 洋紀, 青木 秀訓, 井上 直樹, 竹田 誠, 宮入 烈, 齋藤 昭彦
移植 49 ( 1 ) 130 - 131 2014年5月
-
小児ループス腎炎におけるM1、M2型マクロファージの対照的な機能の検討
池住 洋平, 山田 剛史, 長谷川 博也, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本腎臓学会誌 56 ( 3 ) 311 - 311 2014年5月
-
出生時低体重の小児における腎生検所見の検討
小池 健太郎, 坪井 伸夫, 池住 洋平, 神崎 剛, 小倉 誠, 齋藤 昭彦, 横尾 隆
日本腎臓学会誌 56 ( 3 ) 338 - 338 2014年5月
-
齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 128 ( 5 ) 195 - 198 2014年5月
-
齋藤 昭彦
日本皮膚科学会雑誌 124 ( 4 ) 659 - 659 2014年4月
-
【感染症ケースカンファレンス】初級編 発熱と活気不良を主訴とした11ヵ月男児
相澤 悠太, 大石 智洋, 齋藤 昭彦
小児科診療 77 ( 4 ) 476 - 480 2014年4月
-
【感染症ケースカンファレンス】中級編 咳嗽と鼻汁で来院し、急激な呼吸不全を呈した新生児
齋藤 昭彦
小児科診療 77 ( 4 ) 507 - 511 2014年4月
-
菊池 透, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 佐藤 英利, 齋藤 昭彦
The Lipid 25 ( 2 ) 186 - 186 2014年4月
-
肉眼的血尿を契機に発見されたossifying renal tumor of infancyの男児例
山田 剛史, 池住 洋平, 鈴木 俊明, 長谷川 博也, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 27 ( 1 ) 25 - 29 2014年4月
-
周期性嘔吐症を発症し、バルプロ酸とフェノバルビタールの併用療法が効果的であった幼児腹膜透析患者の一例
長谷川 博也, 山田 剛史, 池住 洋平, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 27 ( 1Suppl. ) 141 - 141 2014年4月
-
ループス腎炎の組織障害におけるM1、M2型活性化マクロファージの対照的機能に関する検討
池住 洋平, 山田 剛史, 長谷川 博也, 金子 詩子, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 27 ( 1Suppl. ) 169 - 169 2014年4月
-
新潟市学校糖尿病検診に基づく小児2型糖尿病の実態
小川 洋平, 菊池 透, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 阿部 裕樹, 阿部 時也, 川崎 琢也, 橋本 謹也, 庄司 義興, 大川 賢一, 齋藤 昭彦
糖尿病 57 ( Suppl.1 ) S - 414 2014年4月
-
【予防接種のこれから】予防接種とは 先進国における予防接種の現状 国内のワクチンギャップとの比較から
齋藤 昭彦
感染症内科 2 ( 3 ) 212 - 217 2014年3月
-
当科で経験したステロイド抵抗性ネフローゼ症候群3例に対するリツキシマブ投与後の経過
太田 匡哉, 長谷川 博也, 鈴木 俊明, 山田 剛史, 金子 詩子, 池住 洋平, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 118 ( 3 ) 572 - 572 2014年3月
-
感染症 現状の問題点と未来への展望 これからの我が国の予防接種
齋藤 昭彦
臨床と微生物 41 ( 2 ) 185 - 188 2014年3月
-
小児中枢性尿崩症に対するデスモプレシン経鼻製剤から経口製剤への切り替えの検討
佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 118 ( 2 ) 317 - 317 2014年2月
-
齋藤 昭彦
公衆衛生 78 ( 2 ) 93 - 96 2014年2月
-
【乳幼児期のワクチンと感染症】子どもたちをワクチンで予防できる病気から守るために
齋藤 昭彦
化学療法の領域 30 ( 3 ) 406 - 407 2014年2月
-
予防接種後の有害事象と副反応
大谷 清孝, 森田 順, 阿部 淳, 松本 昇, 小林 修, 板倉 隆太, 林 賢, 田中 敏博, 齋藤 昭彦, グループD
小児感染免疫 25 ( 4 ) 481 - 488 2014年2月
-
著明な色素沈着を契機に診断した副腎白質ジストロフィーの5歳男児
佐藤 英利, 島谷部 森, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 菊池 透, 斉藤 昭彦
新潟医学会雑誌 128 ( 2 ) 94 - 94 2014年2月
-
わが国の予防接種・ワクチンを考える 医療関連者が接種すべきワクチン 医療関連感染症としてのワクチンで予防できる病気(VPD)
齋藤 昭彦
日本環境感染学会誌 29 ( Suppl. ) 144 - 144 2014年1月
-
BCG接種時期変更の背景と目的
相澤 悠太, 齋藤 昭彦
感染症内科 2 ( 1 ) 73 - 76 2014年1月
-
齋藤 昭彦
保育と保健 20 ( 1 ) 21 - 24 2014年1月
-
星名 哲, 鈴木 博, 羽二生 尚訓, 渡辺 健一, 齋藤 昭彦, Hoshina Satoshi, Suzuki Hiroshi, Haniu Hisanori, Watanabe Kenichi, Saitoh Akihiko
新潟医学会雑誌 127 ( 12 ) 681 - 688 2013年12月
-
【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】感染性疾患 細菌感染症 肺炎球菌髄膜炎
大石 智洋, 齋藤 昭彦
日本臨床 別冊 ( 神経症候群I ) 761 - 764 2013年12月
-
佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 菊池 透, 齋藤 昭彦, 伊藤 末志
日本内分泌学会雑誌 89 ( 3 ) 986 - 986 2013年12月
-
予防接種のインパクト 日本の予防接種制度 ワクチンギャップをどう埋めるか?
齋藤 昭彦
小児耳鼻咽喉科 34 ( 3 ) 295 - 300 2013年12月
-
【小児内分泌学の進歩2014】肥満症 小児肥満の代謝異常のスクリーニング方法としてのDUALSCANの有用性の検討
菊池 透, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 樋浦 誠, 佐藤 英利, 阿部 裕樹, 佐藤 哲也, 齋藤 昭彦
ホルモンと臨床 61 ( 12 ) 931 - 934 2013年12月
-
【感染症の診断と治療、予防-最近の進歩-】VPD(vaccine preventable disease)の理解と進歩 小児におけるVPDの理解と進歩
齋藤 昭彦
日本内科学会雑誌 102 ( 11 ) 2928 - 2935 2013年11月
-
【変貌を遂げつつあるわが国の予防接種体制】世界における混合ワクチン
齋藤 昭彦
日本医師会雑誌 142 ( 8 ) 1718 - 1718 2013年11月
-
【予防接種法改正 予防接種とワクチンの現状】日本小児科学会推奨の予防接種スケジュール
齋藤 昭彦
小児科 54 ( 12 ) 1593 - 1601 2013年11月
-
【ICTが知っておきたい小児感染症Up-to-Date】感染対策担当者が知っておきたい病院内で流行する小児感染症疾患
齋藤 昭彦
INFECTION CONTROL 22 ( 11 ) 1120 - 1122 2013年11月
-
エンシュアリキッドによる食物アレルギーを認めたARPKDの一例 先天性腎不全における食物アレルギー発症機序の考察
江村 重仁, 長谷川 博也, 山田 剛史, 鈴木 俊明, 池住 洋平, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 26 ( 2 ) 382 - 382 2013年11月
-
相澤 悠太, 齋藤 昭彦
Medicina 50 ( 11 ) 430 - 434 2013年11月
-
新生児期に色素沈着の精査で診断された先天性リポイド過形成症の1例
佐藤 英利, 羽深 理恵, 小川 洋平, 大石 智洋, 長崎 啓祐, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 9 ) 1497 - 1497 2013年9月
-
小児おけるLMT-chamber法を用いた抗菌薬過敏症の診断について
大石 智洋, 白井 崇準, 岩谷 淳, 松尾 真意, 長谷川 聡, 松永 雅道, 塚野 真也, 田口 哲夫, 須藤 正二, 八木 元広, 古川 智康, 継田 雅美, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 9 ) 1499 - 1499 2013年9月
-
シスチン尿症による尿路結石を生じた3歳男児例
田村 千夏, 長谷川 博也, 山田 剛史, 金子 詩子, 鈴木 俊明, 池住 洋平, 齋藤 昭彦, 大久保 総一朗, 平野 春伸
日本小児科学会雑誌 117 ( 9 ) 1502 - 1502 2013年9月
-
リアルタイムPCRを用いた小児重症感染症におけるウイルスの迅速診断
大石 智洋, 椎谷 敦子, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 9 ) 1503 - 1503 2013年9月
-
本邦複数の小児医療施設における血液培養採取量と検出率に関する観察研究
笠井 正志, 志馬 伸朗, 齋藤 昭彦, 船木 孝則, 庄司 健介, 宮入 烈
感染症学雑誌 87 ( 5 ) 620 - 623 2013年9月
-
小児肥満におけるDUALSCANによる内臓脂肪面積測定の試み
菊池 透, 佐藤 哲也, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 佐藤 英利, 齋藤 昭彦
肥満研究 19 ( Suppl. ) 213 - 213 2013年9月
-
母児ともに同一の遺伝子変異を認めた新生児糖尿病の1例
羽深 理恵, 小川 洋平, 佐藤 英利, 大石 智洋, 長崎 啓祐, 菊池 透, 斉藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 9 ) 1497 - 1497 2013年9月
-
多彩な検査結果を呈したビタミンD欠乏性くる病11例の検討
貴舩 夏子, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 9 ) 1501 - 1501 2013年9月
-
【変わりつつある予防接種-状況に合わせてどのワクチンをすすめるか?-】Vaccine Preventable Diseases(VPD)
齋藤 昭彦
治療 95 ( 8 ) 1412 - 1416 2013年8月
-
生活習慣病予防を視野にいれた学校糖尿病検診システムの試み
小川 洋平, 菊池 透, 阿部 裕樹, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 川崎 琢也, 阿部 時也, 橋本 謹也, 庄司 義興, 齋藤 昭彦, 新潟市医師会学校糖尿病検診判定委員会
小児保健研究 72 ( 講演集 ) 120 - 120 2013年8月
-
「やせ」も視野にいれた新たな小児生活習慣病健診システムの試み
菊池 透, 小川 洋平, 阿部 裕樹, 長崎 啓祐, 樋浦 誠, 佐藤 英利, 川崎 琢也, 橋本 謹也, 庄司 義興, 齋藤 昭彦
小児保健研究 72 ( 講演集 ) 141 - 141 2013年8月
-
【感染症症候群(第2版)-症候群から感染性単一疾患までを含めて-[上]】細菌感染症 グラム陰性桿菌感染症 大腸菌感染症
齋藤 昭彦
日本臨床 別冊 ( 感染症症候群(上) ) 99 - 102 2013年7月
-
Host-Pathogen-Antibioticsの視点でとらえた感染症の治療戦略 免疫不全と感染症 宿主要因によって決定される感染症
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 87 ( 4 ) 485 - 485 2013年7月
-
【"実践的"抗菌薬の使い方-その本質を理解する】薬剤同士の"同じ部分=類似性"をまとめてその特徴を理解する 抗菌薬の構造でまとめる マクロライド系薬
齋藤 昭彦
Medicina 50 ( 7 ) 1192 - 1195 2013年7月
-
骨・関節感染症における抗菌薬の使い方 小児の骨髄炎
齋藤 昭彦
日本骨・関節感染症学会プログラム・抄録集 36回 61 - 61 2013年7月
-
小児科診療におけるCRPの意義 最近のシステマティックレビューを中心に
齋藤 昭彦
東京小児科医会報 32 ( 1 ) 48 - 51 2013年7月
-
Non-HDL-C高値およびLDL-C(Friedewald式)高値の肥満関連因子の比較
菊池 透, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 佐藤 英利, 阿部 裕樹, 樋浦 誠, 田中 幸恵, 内山 聖, 齋藤 昭彦
The Lipid 24 ( 3 ) 303 - 304 2013年7月
-
鈴木 博, 渡辺 健一, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 長谷川 聡, 佐藤 誠一, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 29 ( Suppl. ) s201 - s201 2013年6月
-
予防接種のインパクト 日本の予防接種制度 ワクチンギャップをどう埋めるか?
齋藤 昭彦
小児耳鼻咽喉科 34 ( 2 ) 100 - 100 2013年6月
-
羽深 理恵, 鈴木 俊明, 長谷川 博也, 唐澤 環, 金子 詩子, 池住 洋平, 大橋 伯, 赤坂 紀幸, 遠山 潤, 西尾 久英, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 6 ) 1031 - 1036 2013年6月
-
腎静脈レニンサンプリングにより診断されたAsk-Upmark症候群の一例
馬場 恵史, 林 雅子, 大野 武, 星名 潤, 齋藤 なか, 吉田 宏, 伊藤 末志, 長谷川 博也, 山田 剛史, 唐澤 環, 金子 詩子, 鈴木 俊明, 池住 洋平, 齋藤 昭彦
日本小児高血圧研究会誌 10 ( 1 ) 27 - 31 2013年6月
-
生後2ヵ月時より続く肉眼的血尿を契機に発見された、ossifying renal tumor of infancyの1例
山田 剛史, 池住 洋平, 鈴木 俊明, 長谷川 博也, 唐澤 環, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 26 ( 1Suppl. ) 210 - 210 2013年5月
-
Host-Pathogen-Antibioticsの視点でとらえた感染症の治療戦略 免疫不全と感染症 宿主要因によって決定される感染症
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 87 ( 臨増 ) 134 - 134 2013年5月
-
新しいウイルスの発見とその臨床像 パレコ、アイチ、インフルC、新型アデノなど ヒトパレコウイルス
齋藤 昭彦
臨床とウイルス 41 ( 2 ) S16 - S16 2013年5月
-
チアマゾール内服により多発性関節炎を発症した小児バセドウ病の2例
林 雅子, 佐藤 英利, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 菊池 透, 内山 聖, 斉藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 4 ) 773 - 777 2013年4月
-
小児期発症1型糖尿病における血糖コントロールの予測因子の検討
小川 洋平, 菊池 透, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 内山 聖, 齋藤 昭彦
糖尿病 56 ( Suppl.1 ) S - 338 2013年4月
-
齋藤 昭彦
日本小児科医会会報 ( 45 ) 97 - 99 2013年4月
-
【予防接種最前線 スケジュール管理につなげよう】知っておきたい知識 ワクチン同時接種の必要性と安全性
齋藤 昭彦
小児看護 36 ( 4 ) 400 - 405 2013年4月
-
偽性低アルドステロン症と発達遅延を合併した重症アトピー性皮膚炎の1症例
太田 匡哉, 小柳 貴人, 遠藤 彦聖, 小林 代喜夫, 田中 泰樹, 小川 洋平, 齋藤 昭彦
アレルギー 62 ( 3-4 ) 459 - 459 2013年4月
-
県医よろずQ&A ノロウイルスの診断、検査について
齋藤 昭彦
新潟県医師会報 ( 756 ) 62 - 62 2013年3月
-
【感染症ワクチン:最近の話題・課題】同時接種の重要性と安全性
齋藤 昭彦
BIO Clinica 28 ( 4 ) 354 - 358 2013年3月
-
【プライマリケア医に必要なワクチンの知識】理想的な予防接種スケジュールを考える
齋藤 昭彦
日本医事新報 ( 4640 ) 46 - 50 2013年3月
-
小児における適切な血液培養採取量と採取法についての検討 review
古市 宗弘, 松永 展明, 阿部 淳, 木村 翔, 橘木 浩平, 佐藤 公則, 笠井 正志, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 2 ) 418 - 418 2013年2月
-
ケースで学ぶ予防接種の実際(第2回) Vero細胞型日本脳炎ワクチン接種における疑問点
齋藤 昭彦, 福島 慎二, 山元 佳
治療 95 ( 2 ) 289 - 298 2013年2月
-
小児における感染対策
齋藤 昭彦
日本環境感染学会誌 28 ( Suppl. ) 129 - 129 2013年2月
-
Healing stageのビタミンD欠乏性くる病の4例
佐藤 英利, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 2 ) 302 - 302 2013年2月
-
低身長を主訴に診断したTrichorhinophalangeal症候群の1例
入月 浩美, 長崎 啓祐, 田口 哲夫, 松尾 真意, 長谷川 聡, 松永 雅道, 塚野 真也, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 117 ( 2 ) 413 - 413 2013年2月
-
齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 127 ( 1 ) 59 - 59 2013年1月
-
日本の予防接種制度の現状と課題、そして未来 筋肉内接種と皮下接種
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 61 ( 1 ) 27 - 28 2013年1月
-
IDATENとJSEPTICの軌跡と展望 IDATENの軌跡とこれからの展望
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 61 ( 1 ) 81 - 81 2013年1月
-
ケースで学ぶ予防接種の実際(第1回) 定期予防接種実施と制度の間に生じる問題点
齋藤 昭彦, 福島 慎二, 山元 佳
治療 95 ( 1 ) 129 - 136 2013年1月
-
【抗ウイルス療法の現状と今後の展望】免疫不全患者における抗ウイルス薬投与の実際 肝移植患者におけるサイトメガロウイルス感染症の治療を中心に
齋藤 昭彦
臨床と微生物 40 ( 1 ) 015 - 019 2013年1月
-
先天性QT延長症候群の家族歴のあり、胎児期より管理した症例の検討
鈴木 博, 羽二生 尚訓, 渡辺 健一, 星名 哲, 齋藤 昭彦, 佐藤 光希, 古嶋 博司, 池主 雅臣
新潟医学会雑誌 127 ( 1 ) 58 - 58 2013年1月
-
慢性腎不全患児における成長障害
長谷川 博也, 池住 洋平, 鈴木 俊明, 金子 詩子, 山田 剛史, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 12 ) 1951 - 1951 2012年12月
-
齋藤 昭彦
HIV感染症とAIDSの治療 3 ( 2 ) 90 - 93 2012年12月
-
原発性無月経を呈した8番染色体短腕逆位重複欠失の1例
佐藤 英利, 長崎 啓祐, 東條 恵, 小川 洋平, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 12 ) 1946 - 1946 2012年12月
-
細菌検査業務における適正化の効果検証
渡辺 靖, 石田 賢史, 神宮司 深雪, 外川 靖士, 小関 満, 松林 守, 奥山 虎之, 宮入 烈, 齋藤 昭彦
国立病院総合医学会講演抄録集 66回 389 - 389 2012年11月
-
HIV陽性児への告知支援パンフレット「この子の明日の健康のために子どものHIV感染について告知と支援を考える」の作成について
辻 麻理子, 外川 正生, 井村 弘子, 國方 徹也, 齋藤 昭彦, 田中 瑞恵, 細川 真一, 前田 尚子, 榎本 てる子, 葛西 健郎, 山中 純子, 木内 英, 尾崎 由和, 市場 博幸, 天羽 清子, 青田 順子, 和田 裕一, 塚原 優己, 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業「HIV感染妊婦とその出生児の調査・解析および診療・支援体制の整備に関する総合的研究」班
日本エイズ学会誌 14 ( 4 ) 324 - 324 2012年11月
-
齋藤 昭彦
INFECTION CONTROL 21 ( 11 ) 1157 - 1158 2012年11月
-
齋藤 昭彦
日本医事新報 ( 4619 ) 48 - 49 2012年11月
-
齋藤 昭彦
Medicina 49 ( 11 ) 450 - 452 2012年11月
-
長崎 啓祐, 佐藤 英利, 入月 浩美, 小川 洋平, 菊池 透, 浅見 直, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 126 ( 10 ) 571 - 571 2012年10月
-
長谷川 博也, 池住 洋平, 鈴木 俊明, 齋藤 昭彦, 山田 剛史
今日の移植 25 ( 5 ) 441 - 445 2012年10月
-
どのように進めますか?これからのワクチン接種 新しいワクチンをどの様なスケジュールで実施すべきか?
齋藤 昭彦
日本小児科医会会報 ( 44 ) 85 - 88 2012年10月
-
新生児マス・スクリーニングにおける乾燥血液濾紙サンプルの取り扱いについて
佐藤 英利, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 菊池 透, 浅見 直, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 126 ( 10 ) 570 - 570 2012年10月
-
小児と成人の肥満症のコホート研究 小児の生活習慣病健診のコホート研究としての課題
菊池 透, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 佐藤 英利, 阿部 裕樹, 樋浦 誠, 田中 幸恵, 齋藤 昭彦, 内山 聖
肥満研究 18 ( Suppl. ) 111 - 111 2012年9月
-
【家庭医のためのワクチン・プラクティス】生涯にわたるワクチン・プラクティス 乳児期・小児期
齋藤 昭彦
JIM: Journal of Integrated Medicine 22 ( 9 ) 646 - 651 2012年9月
-
他領域からのトピックス ワクチンで予防できる病気(VPD)の現状 耳鼻科領域におけるワクチンを中心に
齋藤 昭彦
日本耳鼻咽喉科学会会報 115 ( 9 ) 823 - 829 2012年9月
-
庄司 健介, 阪本 靖介, 笠原 群生, 齋藤 昭彦, 宮入 烈
移植 47 ( 総会臨時 ) 267 - 267 2012年9月
-
経静脈リードを皮下に用いて植え込み型除細動器(ICD)を植え込んだJervell and Lange-Nielsen症候群(J-LNS)の女児例
羽二生 尚訓, 渡辺 健一, 沼野 藤人, 鈴木 博, 齋藤 昭彦, 佐藤 光希, 古嶋 博司, 池主 雅臣, 渡邉 マヤ, 白石 修一, 高橋 昌
新潟医学会雑誌 126 ( 8 ) 441 - 441 2012年8月
-
【食中毒の基礎と臨床-疾患メカニズムから予防まで-】小児における食中毒の診断と治療
大石 智洋, 齋藤 昭彦
日本臨床 70 ( 8 ) 1400 - 1405 2012年8月
-
【外来診療における正しい抗菌薬の使用】外来診療における抗菌薬の使用
北原 光夫, 岩渕 千太郎, 齋藤 昭彦, 藤本 卓司, 大曲 貴夫
日本医師会雑誌 141 ( 5 ) 973 - 985 2012年8月
-
母体栄養・子宮内環境とエピジェネティクス 出生体重および乳幼児期の成長と小児思春期の生活習慣病との関連
菊池 透, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 阿部 祐樹, 樋浦 誠, 佐藤 英利, 田中 幸恵, 齋藤 昭彦, 内山 聖
糖尿病と妊娠 12 ( 1 ) 79 - 84 2012年8月
-
齋藤 昭彦
日本マス・スクリーニング学会誌 22 ( 2 ) 165 - 165 2012年7月
-
新しい小児の予防接種プログラム 日本小児科学会推奨の予防接種スケジュール
齋藤 昭彦
呼吸器内科 22 ( 1 ) 63 - 68 2012年7月
-
米国における小児感染領域の研究の実態と課題
齋藤 昭彦
小児感染免疫 24 ( 2 ) 194 - 198 2012年7月
-
【クローズアップ感染症】<感染症治療の進歩>Antimicrobial Stewardship Program
齋藤 昭彦
小児内科 44 ( 7 ) 1128 - 1132 2012年7月
-
鈴木 博, 羽二生 尚訓, 沼野 藤人, 渡辺 健一, 齋藤 昭彦
日本小児循環器学会雑誌 28 ( Suppl. ) s304 - s304 2012年6月
-
大石 智洋, 齋藤 昭彦
小児科 53 ( 6 ) 737 - 742 2012年6月
-
NICUと産科施設での予防接種による感染対策 新生児をワクチンで予防できる病気から守るために
齋藤 昭彦
日本周産期・新生児医学会雑誌 48 ( 2 ) 292 - 292 2012年6月
-
2 1年間で急激な心電図変化をきたしたサッカージュニアユース選手について(I.一般演題,第269回新潟循環器談話会)
沼野 藤人, 渡辺 健一, 羽二生 尚訓, 鈴木 博, 齋藤 昭彦
新潟医学会雑誌 126 ( 5 ) 269 - 270 2012年5月
-
ネフローゼ症候群の高脂血症下におけるM2型マクロファージを介したステロイド抵抗化機序の検討
池住 洋平, 鈴木 俊明, 唐澤 環, 長谷川 博也, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 25 ( 1Suppl. ) 211 - 211 2012年5月
-
日本の予防接種制度の現状と課題 日本小児科学会推奨の予防接種スケジュールからみえてくるもの
齋藤 昭彦
東京都医師会雑誌 65 ( 4 ) 348 - 352 2012年5月
-
腎静脈レニンサンプリングを施行することで診断できたAsk-Upmark症候群の1例
馬場 恵史, 林 雅子, 大野 武, 星名 潤, 齋藤 なか, 吉田 宏, 伊藤 末志, 長谷川 博也, 唐澤 環, 金子 詩子, 鈴木 俊明, 池住 洋平, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 5 ) 894 - 894 2012年5月
-
新潟県における小児ネフローゼ症候群の疫学研究(第1報)
鈴木 俊明, 池住 洋平, 唐沢 環, 長谷川 博也, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 5 ) 894 - 894 2012年5月
-
ロタウイルス胃腸炎予防ワクチン導入前後の乳幼児重症胃腸炎患者数の推移 新潟県新発田市の小児科3医療機関での前向き観察研究(第1報)
大石 智洋, 田口 哲夫, 中野 徳, 須藤 正二, 桑島 宏彰, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 5 ) 895 - 895 2012年5月
-
齋藤 昭彦, 勝田 友博, 菅原 美絵, 庄司 健介, 船木 孝則, 加藤 達夫
日本小児科学会雑誌 116 ( 5 ) 823 - 826 2012年5月
-
長谷川 博也, 池住 洋平, 鈴木 俊明, 唐澤 環, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 25 ( 1Suppl. ) 150 - 150 2012年5月
-
遠位ネフロン傷害の尿バイオマーカー候補としてのCalbindin-D28k(CALB)の検討
飯田 知子, 藤中 秀彦, 富沢 修一, 齋藤 昭彦, 山本 格
日本小児腎臓病学会雑誌 25 ( 1Suppl. ) 169 - 169 2012年5月
-
発症6年後に、扁桃摘出により補体の正常化と尿蛋白の消失を得たMPGNの1例
鈴木 俊明, 池住 洋平, 長谷川 博也, 山田 剛史, 唐澤 環, 齋藤 昭彦
日本小児腎臓病学会雑誌 25 ( 1Suppl. ) 199 - 199 2012年5月
-
肥満小児におけるMaiondialdehyde-LDLの増加
菊池 透, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 阿部 裕樹, 樋浦 誠, 田中 幸恵, 佐藤 英利, 内山 聖, 齋藤 昭彦
糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 353 2012年4月
-
菊池 透, 庄司 義興, 川崎 琢也, 長崎 啓祐, 阿部 裕樹, 小川 洋平, 樋浦 誠, 佐藤 英利, 内山 聖, 齋藤 昭彦
The Lipid 23 ( 2 ) 212 - 212 2012年4月
-
SCENE 小児の生体肝移植後のサイトメガロウイルスに対するuniversal preemptive therapyの有用性
齋藤 昭彦
SRL宝函 33 ( 1 ) 46 - 49 2012年4月
-
予防接種をとりまく最近の話題 日本小児科学会推奨の予防接種スケジュールから見えてくる現状と課題
齋藤 昭彦
新潟県医師会報 ( 745 ) 2 - 8 2012年4月
-
ワクチンで予防できる病気から子どもたちを守るために 日本の予防接種制度の転換期をむかえて
齋藤 昭彦
SRL感染症フォーラム講演集 16回 12 - 17 2012年4月
-
小児科糖尿病の内科へのスムーズな診療移行 地域における小児科医から内科医への橋渡しのための交流 新潟県における小児期発症1型糖尿病の小児科から内科への診療移行の現状と課題
菊池 透, 小川 洋平, 長崎 啓祐, 八幡 和明, 津田 晶子, 羽入 修, 佐藤 英利, 齋藤 昭彦
糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 50 2012年4月
-
小児期発症1型糖尿病の長期的な血糖コントロールは発症早期の影響を強く受ける 新潟小児糖尿病コホート調査より
小川 洋平, 菊池 透, 長崎 啓祐, 佐藤 英利, 内山 聖, 齋藤 昭彦
糖尿病 55 ( Suppl.1 ) S - 292 2012年4月
-
本邦小児臨床現場における血液培養採取状況に関する多施設共同前向き観察研究
笠井 正志, 志馬 伸朗, 船木 孝則, 庄司 健介, 齋藤 昭彦, 川口 敦
感染症学雑誌 86 ( 臨増 ) 223 - 223 2012年3月
-
【小児感染症】小児感染症治療で知っておきたい基礎知識 小児感染症領域における病歴と身体所見のとり方 とくに薬剤師の方々に知っておいてほしいこと
齋藤 昭彦
薬局 63 ( 3 ) 364 - 367 2012年3月
-
小児における抗微生物薬の適正使用 Antimicrobial Stewardship Programの重要性
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 3 ) 516 - 525 2012年3月
-
【小児の予防接種Q&A-質問253に最新情報で答える-】予防接種の基礎知識 米国の予防接種
齋藤 昭彦
小児科学レクチャー 2 ( 2 ) 291 - 296 2012年3月
-
急激な腹痛、貧血で判明した門脈-下腸間膜静脈血栓症の一例
佐藤 英利, 大石 智洋, 田村 千夏, 小川 洋平, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 2 ) 328 - 328 2012年2月
-
齋藤 昭彦
薬事 54 ( 2 ) 219 - 222 2012年2月
-
日本小児科学会推奨の予防接種スケジュール
齋藤 昭彦
日本薬剤師会雑誌 64 ( 2 ) 201 - 205 2012年2月
-
四柳 宏, 田中 靖人, 齋藤 昭彦, 梅村 武司, 伊藤 清顕, 柘植 雅貴, 高橋 祥一, 中西 裕之, 吉田 香奈子, 世古口 悟, 高橋 秀明, 林 和彦, 田尻 仁, 小松 陽樹, 菅内 文中, 田尻 和人, 上田 佳秀, 奥瀬 千晃, 八橋 弘, 溝上 雅史
肝臓 53 ( 2 ) 117 - 130 2012年2月
-
本邦小児臨床現場における血液培養採取に関する多施設共同前向き観察研究
笠井 正志, 志馬 伸朗, 船木 孝則, 庄司 健介, 川口 敦, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 2 ) 236 - 236 2012年2月
-
小児期発症の神経下垂体部胚腫患者における長期的な内分泌学的予後の検討
佐藤 英利, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 菊池 透, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 2 ) 299 - 299 2012年2月
-
小児メタボリックシンドロームのスクリーニングとして腹壁脂肪厚測定は有用である
菊池 透, 長崎 啓祐, 小川 洋平, 阿部 裕樹, 樋浦 誠, 田中 幸恵, 佐藤 英利, 内山 聖, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 116 ( 2 ) 301 - 301 2012年2月
-
免疫状態に応じた病棟再編の院内水痘発生事例に対する効果
宮入 烈, 菅原 美絵, 齋藤 昭彦
日本環境感染学会誌 27 ( Suppl. ) 295 - 295 2012年1月
-
保育保健の基礎知識 小児の予防接種 VPDから子どもたちを守ろう
齋藤 昭彦
保育と保健 18 ( 1 ) 106 - 108 2012年1月
-
パンデミック(H1N1)2009流行期間中の小児施設内感染対策状況調査
菅原 美絵, 三浦 祥子, 齋藤 昭彦
日本環境感染学会誌 27 ( Suppl. ) 202 - 202 2012年1月
-
著明なメサンギウム細胞増殖と管内細胞増多を認めた抗体関連型拒絶反応の一例
伊藤由美, 河野恵美子, 吉田一浩, 今井直史, 成田一衛, 山崎裕幸, 中川由紀, 齋藤和英, 高橋公太, 唐澤環, 鈴木俊明, 池住洋平, 齋藤昭彦
移植腎病理研究会学術集会プログラム・抄録 16th (Web) 2012年
-
【予防接種の現状と期待】米国の予防接種制度から学ぶこと
齋藤 昭彦
東京内科医会会誌 27 ( 2 ) 150 - 155 2011年12月
-
【予防接種のいま】【保健師に知ってもらいたい予防接種の最新情報】接種スケジュールと優先順位に関する基本的な考え方と対応の仕方
齋藤 昭彦
保健師ジャーナル 67 ( 12 ) 1094 - 1101 2011年12月
-
齋藤 昭彦
Pharma Medica 29 ( 12 ) 51 - 54 2011年12月
-
【小児感染症2011-今どうなっているの?小児の感染症-】小児感染症に対する予防接種、最近の考え方は? 日本のワクチンプログラムの今後 今、我々小児科医に課せられた使命とは?
齋藤 昭彦
小児科臨床 64 ( 12 ) 2691 - 2699 2011年12月
-
【髄膜炎-迅速・的確な治療を求めて】ワクチンにみる髄膜炎予防の考え方 ヒブワクチン
齋藤 昭彦
感染と抗菌薬 14 ( 4 ) 384 - 388 2011年12月
-
理想的な肝移植チームの在りかた 小児劇症肝不全に対する移植チームによる集学的治療 査読
福田 晃也, 重田 孝信, 垣内 俊彦, 唐木 千晶, 金澤 寛之, 阪本 靖介, 笠原 群生, 上遠野 雅美, 中里 弥生, 田中 秀明, 松野 直徒, 中澤 温子, 中川 聡, 堀 玲子, 野坂 俊介, 齋藤 昭彦, 伊藤 秀一, 小崎 里華, 久保田 雅也
移植 46 ( 6 ) 645 - 646 2011年12月
-
抗菌薬の適正使用と院内感染予防のためのプログラムの開発
相良 眞一, 石川 洋一, 小村 誠, 山野辺 裕二, 中里 崇志, 齋藤 昭彦
医療情報学連合大会論文集 31回 988 - 991 2011年11月
-
プライマリケア・マスターコース 日常診療ケーススタディ 感染症編 ワカる!デキる!感染症(CASE 8) 井戸水で遊んだ数日後に嘔吐、下痢を来した女児
船木 孝則, 齋藤 昭彦
日本医事新報 ( 4567 ) 33 - 38 2011年11月
-
新生児におけるヒトパレコウイルス感染症の臨床的重要性
小室 久子, 小林 由典, 中川 智子, 阪井 裕一, 庄司 健介, 船木 孝則, 宮田 一平, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 115 ( 11 ) 1828 - 1828 2011年11月
-
HIV感染女性から出生した子どもの実態調査と子どもの健康と発達支援
外川 正生, 葛西 健郎, 國方 徹也, 細川 真一, 田中 瑞恵, 木内 英, 齋藤 昭彦, 前田 尚子, 尾崎 由和, 天羽 清子, 市場 博幸, 榎本 てる子, 辻 麻理子, 武知 茉莉亜, 乾 未来, 小林 真之, 吉野 直人, 喜多 恒和, 稲葉 憲之, 和田 裕一, 平成22年度厚労科研費「HIV感染妊婦とその出生児の調査解析および診療支援体制の整備に関する総合的研究」班
日本エイズ学会誌 13 ( 4 ) 424 - 424 2011年11月
-
【これだけは知っておきたい小児ケアQ&A 第2版】小児の感染症と看護 水痘について、教えてください
齋藤 昭彦
ナーシングケアQ&A ( 39 ) 226 - 227 2011年10月
-
【今知るべき小児感染症領域の新しい知見2011】見落としてはいけない疾患 キンゲラ感染症
庄司 健介, 齋藤 昭彦
小児科診療 74 ( 9 ) 1403 - 1405 2011年9月
-
【今知るべき小児感染症領域の新しい知見2011】総論 抗菌薬管理プログラムの重要性
齋藤 昭彦
小児科診療 74 ( 9 ) 1281 - 1287 2011年9月
-
【救急薬剤プラクティカルガイド】救急薬剤の基本的な使い方 緊急病態における救急薬剤の基本的な使い方 髄膜炎・脳炎
船木 孝則, 齋藤 昭彦
救急医学 35 ( 10 ) 1210 - 1215 2011年9月
-
小児用肺炎球菌ワクチンの効果と押さえておきたい知識(No.1) 小児用肺炎球菌ワクチン(PCV7)による直接的・間接的な効果
渡辺 博, 岩田 敏, 齋藤 昭彦, 峯 真人
日本医師会雑誌 140 ( 6 ) PCV - 6 2011年9月
-
【ワクチン-最新動向と展望-】話題の既成ワクチンの最新動向と展望 Hib(インフルエンザ菌b型)ワクチン
勝田 友博, 齋藤 昭彦
日本臨床 69 ( 9 ) 1589 - 1593 2011年9月
-
救急医療品質保証のための医療デバイス関連感染症における多施設共同サーベイランスの試み
齊藤 修, 中林 洋介, 問田 千晶, 篠原 真史, 久我 修二, 六車 崇, 新津 健裕, 堀越 裕歩, 中川 聡, 齋藤 昭彦, 清水 直樹
日本救急医学会雑誌 22 ( 8 ) 578 - 578 2011年8月
-
患肢に骨髄炎を繰り返し発症したKlippel-Trenaunay症候群の1例
紙谷 聡, 野村 理, 佐々木 瞳, 小穴 慎二, 阪井 裕一, 宮嵜 治, 勝田 友博, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 115 ( 8 ) 1347 - 1347 2011年8月
-
【ワクチン入門】今日のワクチン事情 7価結合型肺炎球菌ワクチン わが国で期待される導入効果は?
勝田 友博, 齋藤 昭彦
薬局 62 ( 8 ) 3012 - 3016 2011年7月
-
【小児科医が知っておきたい最近の新生児医療】先天性サイトメガロウイルス感染症への対応
庄司 健介, 齋藤 昭彦
小児内科 43 ( 7 ) 1222 - 1225 2011年7月
-
齋藤 あや, 齋藤 昭彦
薬局 62 ( 8 ) 2919 - 2925 2011年7月
-
【ワクチン入門】先進諸外国が構築したエビデンスからみた日本の予防接種制度の現状と課題
齋藤 昭彦
薬局 62 ( 8 ) 2979 - 2985 2011年7月
-
2010年11月から2011年1月の3ヵ月間に経験した新生児・乳児期早期のパレコウイルス感染症4例のまとめ
島袋 陽子, 水野 裕美子, 大府 正治, 齋藤 昭彦
日本小児救急医学会雑誌 10 ( 2 ) 299 - 299 2011年6月
-
【続 他科医に聞きたいちょっとしたこと】小児のヒブワクチン、肺炎球菌ワクチンの接種について
齋藤 昭彦
クリニシアン 58 ( 6 ) 738 - 741 2011年6月
-
【ERで遭遇する一般市中感染症の診断と初期対応[前編]】総論 ERでの小児の発熱へのアプローチ
上山 伸也, 齋藤 昭彦
ERマガジン 8 ( 2 ) 172 - 177 2011年6月
-
【ERで遭遇する一般市中感染症の診断と初期対応[前編]】総論 ERでの小児の発熱で必要な検査とピットフォール
上山 伸也, 齋藤 昭彦
ERマガジン 8 ( 2 ) 178 - 182 2011年6月
-
【内科診療における論点】感染症 水痘・帯状疱疹の曝露後予防にacyclovir・valacyclovirを投与するべきか?
勝田 友博, 齋藤 昭彦
内科 107 ( 6 ) 1392 - 1396 2011年6月
-
Bacteraemia associated with intravascular catheter colonisation with Staphylococcus aureus in children
K. Shoji, A. Saitoh
Journal of Hospital Infection 78 ( 1 ) 65 - 66 2011年5月
-
【腰椎・腰部の機能解剖】腰椎椎間板および腰椎椎間関節の機能解剖学的理解の要点
齋藤 昭彦
理学療法 28 ( 5 ) 666 - 673 2011年5月
-
川崎病のバイオマーカー高値が診断前からみられた川崎病不全型の1男児例 査読
服部 淳, 益田 博司, 四家 達彦, 小穴 慎二, 阪井 裕一, 伊藤 秀一, 賀藤 均, 齋藤 昭彦, 阿部 淳
心臓 43 ( 5 ) 706 - 707 2011年5月
-
【難治化する小児感染症の今日的問題と対応】尿路感染症
勝田 友博, 齋藤 昭彦
化学療法の領域 27 ( 5 ) 931 - 937 2011年4月
-
勝田 友博, 中村 幸嗣, 鶴岡 純一郎, 中島 夏樹, 齋藤 昭彦, 吉川 哲史, 浅野 喜造, 加藤 達夫
日本小児科学会雑誌 115 ( 3 ) 647 - 652 2011年3月
-
小児を対象としたAS03アジュバント添加インフルエンザA/H1N1 2009ワクチンの臨床評価
齋藤 昭彦, 田村 忍, 永井 章, 土田 尚, 佐古 まゆみ, 前川 貴伸, 矢作 尚久, Li Ping, Vaughn David W., Roman Francois, 加藤 達夫
日本小児科学会雑誌 115 ( 3 ) 578 - 584 2011年3月
-
ワクチンで子どもたちを感染症から守ろう 米国の制度から学ぶこと
齋藤 昭彦
小児保健研究 70 ( 2 ) 225 - 229 2011年3月
-
【ワクチンの正しい知識と具体的な接種方法を知ろう】アレルギーを持つ子どもたちへのワクチン接種 とくに卵アレルギー患者に対するインフルエンザワクチン接種について
齋藤 昭彦
小児科 52 ( 3 ) 303 - 307 2011年3月
-
鴨下 重彦, 齋藤 昭彦, 並木 由美江, 和田 紀之, 野矢 淳子
保育と保健 17 ( 1 ) 9 - 15 2011年2月
-
新興・再興感染症クライシスで提起された新たな院内感染対策の視点 小児におけるインフルエンザ感染症への対策 2009 A/H1N1インフルエンザ感染症から学ぶこと
齋藤 昭彦
日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 26回 129 - 129 2011年2月
-
感染症疫学の重要性 データは語る 病院における疫学の意義と実際の活用 病院関連感染症サーベイランスと抗菌薬管理プログラムの重要性
齋藤 昭彦
日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 26回 174 - 174 2011年2月
-
庄司 健介, 齋藤 昭彦
周産期医学 41 ( 2 ) 277 - 279 2011年2月
-
【HIV感染症の治療法up to date】小児に対するHIV感染症治療の新たな問題点
齋藤 昭彦
化学療法の領域 27 ( 3 ) 493 - 498 2011年2月
-
小児における抗菌薬の適正使用 Antimicrobial Stewardship Programの重要性
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 115 ( 2 ) 226 - 226 2011年2月
-
リアルタイムPCRによる小児ウイルス感染性疾患の診断の重要性(第一報)
宮田 一平, 岩瀬 徳康, 勝田 友博, 庄司 健介, 渡邊 健, 清水 則夫, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 115 ( 2 ) 306 - 306 2011年2月
-
2009A/H1N1インフルエンザ入院症例におけるノイラミニダーゼ阻害薬投与開始時間の検討
庄司 健介, クナウプ 絵美里, 安達 晋吾, 余谷 暢之, 船木 孝則, 勝田 智博, 中川 聡, 齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 115 ( 2 ) 339 - 339 2011年2月
-
川崎病における解熱と他の主要症状消失の時間的検討
福田 清香, 小穴 慎二, 阪井 裕一, 賀藤 均, 伊藤 秀一, 齋藤 昭彦, 阿部 淳
日本小児科学会雑誌 115 ( 2 ) 482 - 482 2011年2月
-
【Infection Control】集中治療医が知っておくべきワクチンの知識
勝田 友博, 齋藤 昭彦
Intensivist 3 ( 1 ) 109 - 117 2011年1月
-
IDATEN感染症セミナー 病院内/免疫不全関連感染症の考え方と進め方【第3回】免疫不全状態の発熱へのアプローチ
齋藤 昭彦
JIM: Journal of Integrated Medicine 21 ( 1 ) 58 - 62 2011年1月
-
小児集中治療室(PICU)における手指衛生の遵守率向上に寄与する教育方法の検討
中村 俊紀, 問田 千晶, 六車 崇, 中川 聡, 久我 修二, 篠原 真史, 今村 壽宏, 井手 健太郎, 齋藤 昭彦
日本集中治療医学会雑誌 18 ( Suppl. ) 236 - 236 2011年1月
-
小児用結合型肺炎球菌ワクチン
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 85 ( 1 ) 67 - 67 2011年1月
-
抗インフルエンザ薬の適正使用 小児科診療の立場から
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 85 ( 1 ) 73 - 73 2011年1月
-
小児医療施設における病院関連感染対策の実践 トラブルシューティングを含めて
齋藤 昭彦
感染症学雑誌 85 ( 1 ) 92 - 93 2011年1月
-
新しく導入されたワクチンのアップデート 小児用結合型肺炎球菌ワクチン
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 59 ( 1 ) 56 - 56 2011年1月
-
抗インフルエンザ薬の適正使用 小児科診療の立場から
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 59 ( 1 ) 62 - 62 2011年1月
-
ICD講習会:感染対策の実践 インフルエンザから耐性菌まで 小児医療施設における病院関連感染対策の実践 トラブルシューティングを含めて
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 59 ( 1 ) 84 - 85 2011年1月
-
【新型インフルエンザAH1N1の流行を振り返って】新型インフルエンザワクチン 小児
庄司 健介, 齋藤 昭彦
臨牀と研究 87 ( 12 ) 1692 - 1695 2010年12月
-
HIV感染女性から出生した子どもの課題 2009年度小児科調査より
外川 正生, 葛西 健郎, 國方 徹也, 山中 純子, 細川 真一, 木内 英, 齋藤 昭彦, 村松 友佳子, 前田 尚子, 尾崎 由和, 天羽 清子, 市場 博幸, 榎本 てる子, 辻 麻理子, 吉野 直人, 喜多 恒和, 和田 裕一
日本エイズ学会誌 12 ( 4 ) 397 - 397 2010年11月
-
【新型インフルエンザからの教訓 あなどらないで!冬の感染症】新型インフルエンザによる脳症・肺炎
勝田 友博, 齋藤 昭彦
チャイルド ヘルス 13 ( 11 ) 15 - 18 2010年11月
-
【関節不安定性と理学療法のポイント】腰椎部の不安定性と理学療法のポイント
村上 幸士, 齋藤 昭彦
理学療法 27 ( 11 ) 1327 - 1334 2010年11月
-
【新時代のワクチン戦略について考える】ワクチンプログラム Expanded Program on Immunization(EPI)と欧米の予防接種プログラム
齋藤 昭彦
臨床検査 54 ( 11 ) 1255 - 1262 2010年10月
-
齋藤 昭彦
日本医師会雑誌 139 ( 5 ) 1043 - 1047 2010年8月
-
【これからの小児科クリニック】Community Pediatrics 米国における現状とわが国への応用への課題
齋藤 昭彦
小児科臨床 63 ( 増刊 ) 1516 - 1520 2010年7月
-
【小児のための感染管理 看護師に必要な知識・技術・連携】知っておきたい基礎知識 医療従事者に対する予防接種
勝田 友博, 齋藤 昭彦
小児看護 33 ( 8 ) 1058 - 1061 2010年7月
-
【小児のための感染管理 看護師に必要な知識・技術・連携】多職種との連携とICT活動 感染管理医師と看護師との連携
齋藤 昭彦
小児看護 33 ( 8 ) 1128 - 1131 2010年7月
-
柏木 征三郎, 城野 洋一郎, 齋藤 昭彦, 永井 英明
インフルエンザ 11 ( 3 ) 211 - 222 2010年7月
-
【ワクチンに関する最新の話題 新しいワクチン時代の幕開け】新しいワクチンの国内導入 結合型肺炎球菌ワクチン
勝田 友博, 齋藤 昭彦
臨床と微生物 37 ( 3 ) 255 - 258 2010年5月
-
小児科領域の感染症とワクチン 日本版ACIP設立のために 日本での課題とそのあるべき姿とは?
齋藤 昭彦
日本化学療法学会雑誌 58 ( Suppl.A ) 130 - 130 2010年4月
-
小児用肺炎球菌ワクチン接種の意義(No.2)
五十嵐 隆, 神谷 齊, 齋藤 昭彦, 石和田 稔彦, 飯沼 雅朗
日本医師会雑誌 139 ( 1 ) PN - 16 2010年4月
-
齋藤 昭彦
小児内科 42 ( 4 ) 637 - 639 2010年4月
-
【いきなり名医! 見逃したらコワイ外来で診る感染症 感染症診療コツのコツ】感染症外来診療で絶対知っておきたいマスト15の知識 小児の副鼻腔炎、中耳炎 未来に抗菌薬を残すために まず、抗菌薬の適応があるかどうかを考える!
上山 伸也, 齋藤 昭彦
jmed mook ( 7 ) 85 - 90 2010年4月
-
臨床検査ひとくちメモ(No.203) 小児科領域における米国での血液培養のルーチンのやり方と日本での現状について教えてください
齋藤 昭彦
Modern Media 56 ( 4 ) 85 - 88 2010年4月
-
福田 清香, 小穴 慎二, 賀藤 均, 伊藤 秀一, 齋藤 昭彦, 阿部 淳
Progress in Medicine 30 ( 3 ) 971 - 971 2010年3月
-
【原因菌不明の重症感染症と抗菌薬】症例別 ブロードからナローへ 重症感染症における抗菌薬治療のモデルケース 細菌性髄膜炎
上山 伸也, 齋藤 昭彦
感染と抗菌薬 13 ( 1 ) 36 - 41 2010年3月
-
衞藤 隆, 加藤 達夫, 庵原 俊昭, 岡田 賢司, 古賀 伸子, 三田村 敬子, 住友 眞佐美, 多屋 馨子, 馬場 宏一, 山口 晃史, 齋藤 昭彦, 薗部 友良, 中島 夏樹
小児保健研究 69 ( 2 ) 148 - 172 2010年3月
-
小児における肺炎球菌感染症の将来 ペニシリン感受性基準の変更による治療への影響と乳幼児に対する新しいワクチン
齋藤 昭彦
小児科 51 ( 3 ) 333 - 339 2010年3月
-
小児科学の卒後教育 世界トップレベルの小児科医を育成するために 米国における小児科学の卒後教育
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 114 ( 2 ) 140 - 140 2010年2月
-
齋藤 昭彦
小児外科 42 ( 2 ) 158 - 161 2010年2月
-
BCG骨髄炎の1例
川口 隆弘, 小穴 慎二, 阪井 裕一, 上山 伸也, 齋藤 昭彦, 池田 幹則, 関 敦仁
日本小児科学会雑誌 114 ( 1 ) 100 - 101 2010年1月
-
小児集中治療室における器材関連感染サーベイランスの取り組み
齊藤 修, 中川 聡, 今村 壽宏, 六車 崇, 藤本 潤一, 羽鳥 文麿, 齋藤 昭彦
日本集中治療医学会雑誌 17 ( Suppl. ) 291 - 291 2010年1月
-
【重症感染症】小児重症感染症に対するアプローチ 成人との違い
齋藤 昭彦
Intensivist 2 ( 1 ) 113 - 120 2010年1月
-
小児感染症疾患に対する抗菌薬の適正使用 抗菌薬管理(Antimicrobial Stewardship)の重要性とその実現に向けて
齋藤 昭彦
日本小児臨床薬理学会雑誌 22 ( 1 ) 13 - 15 2009年12月
-
齋藤 昭彦
小児科診療 72 ( 12 ) 2265 - 2271 2009年12月
-
齋藤 昭彦
東京小児科医会報 28 ( 1 ) 68 - 70 2009年7月
-
敗血症性脳塞栓を契機に発見された感染性心内膜炎の1例
賀来 典之, 六車 崇, 中川 聡, 斎藤 昭彦, 星野 英紀, 久保田 雅也, 賀藤 均, 阿知和 郁也, 金子 幸裕, 羽鳥 文麿
日本小児救急医学会雑誌 8 ( 2 ) 245 - 245 2009年6月
-
齋藤 昭彦
母子保健情報 ( 59 ) 26 - 30 2009年5月
-
【エイズの現状;社会的影響への考察も含めて】抗HIV薬の小児への影響
齋藤 昭彦
Pharma Medica 27 ( 4 ) 29 - 32 2009年4月
-
齋藤 昭彦
小児耳鼻咽喉科 30 ( 1 ) 79 - 80 2009年3月
-
乳幼児の感染症罹患頻度
齋藤 昭彦
日本医事新報 ( 4429 ) 99 - 100 2009年3月
-
HIV感染児における遺伝薬理学の重要性
齋藤 昭彦
新潟県医師会報 ( 708 ) 2 - 7 2009年3月
-
齋藤 昭彦
小児感染免疫 20 ( 4 ) 485 - 488 2009年2月
-
【小児中枢神経系疾患の画像診断2008】疾患別アトラス編 感染症、脳症 HIV脳症
齋藤 昭彦
小児内科 39 ( 増刊 ) 329 - 331 2007年11月
-
神谷 元, 齋藤 昭彦, Sawyer Mark H
小児感染免疫 18 ( 2 ) 203 - 211 2006年7月
-
【小児の薬物療法とTDM】抗菌薬 小児細菌感染症における病態のモニタリングのポイントについて教えてください
齋藤 昭彦
薬局 57 ( 2 ) 242 - 245 2006年2月
-
【小児の薬物療法とTDM】抗菌薬 入院診療における小児感染症疾患とその治療法について教えてください
齋藤 昭彦
薬局 57 ( 2 ) 236 - 241 2006年2月
-
【国際感染症と病院対策】アメリカにおける小児感染症の実態
齋藤 昭彦
小児感染免疫 17 ( 3 ) 230 - 232 2005年10月
-
【子どものHIV感染症の諸問題】日常診療でHIV感染症を疑うときとその対応
齋藤 昭彦, 青木 眞
小児内科 37 ( 3 ) 323 - 326 2005年3月
-
【小児のくすりUpdate】薬剤耐性への対処 抗生物質の適正使用
齋藤 昭彦
小児内科 36 ( 5 ) 743 - 746 2004年5月
-
【医療をめぐる国際比較】医師の実力 研修医・レジデントの実力 日米比較
齋藤 昭彦
現代医療 35 ( 4 ) 834 - 838 2003年4月
-
【抗菌薬マネジメント 細菌感染症治療の基礎と実践】教科書では学べない抗菌薬投与の心得 ST合剤
齋藤 昭彦
Medicina 38 ( 1 ) 72 - 73 2001年1月
-
アメリカにおける小児科レジデント教育の実態
齋藤 昭彦
日本小児科学会雑誌 104 ( 2 ) 294 - 294 2000年2月
-
特発性血小板減少性紫斑病合併妊娠における児の血小板値の変動について
齋藤 昭彦, 草川 功, 細谷 亮太
日本新生児学会雑誌 31 ( 3 ) 473 - 479 1995年9月
-
当院における悪性腫瘍患児 30年間の変遷
齋藤 昭彦, 細谷 亮太
聖路加健康科学誌 3 59 - 62 1995年5月