2024/03/29 更新

写真a

シバサキ ヤスヒコ
柴崎 康彦
SHIBASAKI Yasuhiko
所属
医歯学総合病院 血液内科 講師
職名
講師
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 2006年3月   新潟大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 血液、腫瘍内科学

経歴(researchmap)

  • 新潟大学医歯学総合病院   血液内科   講師

    2017年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学医歯学総合病院   高密度無菌治療部   助教

    2013年6月 - 2017年3月

      詳細を見る

経歴

  • 新潟大学   医歯学総合病院 血液内科   講師

    2017年4月 - 現在

  • 新潟大学   医歯学総合病院 高密度無菌治療部   助教

    2013年6月 - 2017年3月

学歴

  • 新潟大学   大学院医師学総合研究科   生体機能調節医学専攻機能再建医学講座血液学分野

    2002年4月 - 2006年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   医学部   医学科

    1993年4月 - 1999年3月

      詳細を見る

所属学協会

  • 日本造血・免疫細胞療法学会

    2013年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本血液学会

    2001年11月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本内科学会

    2000年5月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本医師会

      詳細を見る

  • 日本輸血・細胞治療学会

      詳細を見る

委員歴

  • 日本造血・免疫細胞療法学会   評議員  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

 

論文

  • Genetic manipulation resulting in decreased donor chondroitin sulfate synthesis mitigates hepatic GVHD via suppression of T cell activity. 国際誌

    Suguru Tamura, Hajime Ishiguro, Tatsuya Suwabe, Takayuki Katagiri, Kaori Cho, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Tadahisa Mikami, Takero Shindo, Hiroshi Kitagawa, Michihiro Igarashi, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko, Takashi Ushiki

    Scientific reports   13 ( 1 )   13098 - 13098   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Donor T cell activation, proliferation, differentiation, and migration are the major steps involved in graft-versus-host disease (GVHD) development following bone marrow transplantation. Chondroitin sulfate (CS) proteoglycan is a major component of the extracellular matrix and causes immune modulation by interacting with cell growth factors and inducing cell adhesion. However, its precise effects on immune function are unclear than those of other proteoglycan families. Thus, we investigated the significance of CS within donor cells in acute GVHD development utilizing CSGalNAc T1-knockout (T1KO) mice. To determine the effects of T1KO, the mice underwent allogenic bone marrow transplantation from major histocompatibility complex-mismatched donors. While transplantation resulted in hepatic GVHD with inflammatory cell infiltration of both CD4+ and CD8+ effector memory T cells, transplantation in T1KO-donors showed milder cell infiltration and improved survival with fewer splenic effector T cells. In vitro T-cell analyses showed that the ratio of effector memory T cells was significantly lower via phorbol myristate acetate/ionomycin stimulation. Moreover, quantitative PCR analyses showed significantly less production of inflammatory cytokines, such as IFN-γ and CCL-2, in splenocytes of T1KO mice. These results suggest that reduction of CS in donor blood cells may suppress the severity of acute GVHD after hematopoietic stem cell transplantation.

    DOI: 10.1038/s41598-023-40367-3

    PubMed

    researchmap

  • ヘパプラスチンテストを取り入れた出血原因鑑別の検査戦略 後天性第V因子欠乏症における経験

    松田 将門, 山田 隆, 古山 悠里, 柴崎 康彦, 関 義信, 星山 良樹, 寺井 崇二, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 増子 正義

    日本血栓止血学会誌   34 ( 2 )   262 - 262   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会  

    researchmap

  • 妊娠初期における母体のヘモグロビン値・赤血球恒数と低出生体重児出産との関連の検討

    谷内 洋子, 坂本 莉菜, 柴崎 康彦, 山田 貴穂, 生魚 薫, 柳生田 紀子, 龍野 一郎, 曽根 博仁

    Journal of Epidemiology   33 ( Suppl.1 )   146 - 146   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本疫学会  

    researchmap

  • 単一施設における節外性NK/T細胞リンパ腫、鼻腔(ENKL)における26例の後方視的解析 EBV-DNA定量の有用性

    山田 隆, 古山 悠里, 水戸部 正樹, 米沢 穂高, 鈴木 隆晴, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 大島 孝一, 曽根 博仁, 瀧澤 淳

    日本血液学会学術集会   84回   294 - 294   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会  

    researchmap

  • WT1ペプチドワクチン投与後10年間以上にわたり持続するWT1特異的な細胞傷害性T細胞

    諏訪部 達也, 柴崎 康彦, 田村 秀, 片桐 隆幸, 井田 桃里, 布施 香子, 牛木 隆志, 曽根 博仁, 成田 美和子, 増子 正義

    日本血液学会学術集会   84回   117 - 117   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会  

    researchmap

  • 当科におけるIVLBCL22例の後方視的解析

    鈴木 隆晴, 水戸部 正樹, 武田 ルイ, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 宮腰 淑子, 北嶋 俊樹, 小堺 貴司, 柴崎 康彦, 黒田 裕行, 棗田 学, 大島 孝一, 曽根 博仁, 瀧澤 淳

    日本血液学会学術集会   84回   557 - 557   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会  

    researchmap

  • 同種移植後day30の末梢血CD8TN、CD4TEM割合は急性GVHD発症のバイオマーカーとなる

    片桐 隆幸, 古山 悠里, 米沢 穂高, 諏訪部 達也, 布施 香子, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 増子 正義

    日本血液学会学術集会   84回   880 - 880   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会  

    researchmap

  • イノツズマブによる再寛解導入に引き続いてブリナツモマブを投与し再移植できたB-ALLの1例

    米澤 穂高, 布施 香子, 水戸部 正樹, 武田 るい, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   62 ( 10 )   1526 - 1526   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • ドナーリンパ球のコンドロイチン硫酸合成低下はGVHDを軽減する(Genetic manipulation resulting in decreased donor chondroitin sulfate mitigates GVHD in mice)

    田村 秀, 牛木 隆志, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 石黒 創, 布施 香子, 柴崎 康彦, 進藤 岳郎, 五十嵐 道弘, 曽根 博仁, 増子 正義

    日本血液学会学術集会   83回   OS3 - 1   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会  

    researchmap

  • AMLにおける造血幹細胞移植後1年未満の再発は高い死亡率と相関する(Post-transplant relapse of AML within one year is associated with a high mortality rate)

    片桐 隆幸, 本宮 奈津子, 武田 ルイ, 水戸部 正樹, 米沢 穂高, 諏訪部 達也, 布施 香子, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 増子 正義

    日本血液学会学術集会   83回   PS - 10   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会  

    researchmap

  • WT1ペプチドワクチン投与後のCML患者におけるWT1特異的CTLの持続性と多様性(Persistence and diversity of WT1-specific CTLs in a CML patient vaccinated WT1 peptide)

    諏訪部 達也, 柴崎 康彦, 田村 秀, 片桐 隆幸, 布施 香子, 牛木 隆志, 曽根 博仁, 成田 美和子, 増子 正義

    日本血液学会学術集会   83回   PS - 1   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会  

    researchmap

  • Intensive oral care can reduce bloodstream infection with coagulase-negative staphylococci after neutrophil engraftment in allogeneic hematopoietic stem-cell transplantation

    Tatsuya Suwabe, Kyoko Fuse, Kouji Katsura, Marie Soga, Takayuki Katagiri, Yasuhiko Shibasaki, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    Supportive Care in Cancer   30 ( 1 )   475 - 485   2021年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.1007/s00520-021-06447-8

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s00520-021-06447-8/fulltext.html

  • 陰茎・陰嚢病変を合併した精巣原発DLBCL

    水戸部 正樹, 武田 ルイ, 米沢 穂高, 田村 秀, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 井上 佳菜子, 三好 寛明, 大島 孝一, 曽根 博仁, 瀧澤 淳

    臨床血液   62 ( 6 )   668 - 668   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 同種造血幹細胞移植後の慢性GVHDとしての類上皮肉芽腫および多発筋炎

    諏訪部 達也, 布施 香子, 水戸部 正樹, 武田 ルイ, 米沢 穂高, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 大島 孝一, 増子 正義

    臨床血液   62 ( 6 )   675 - 675   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • WT1-specific CD8 + cytotoxic T cells with the capacity for antigen-specific expansion accumulate in the bone marrow in MDS.

    Tatsuya Suwabe, Yasuhiko Shibasaki, Hiroyuki Sato, Suguru Tamura, Takayuki Katagiri, Hiroki Nemoto, Takuya Kasami, Takashi Kozakai, Ayako Nanba, Toshiki Kitajima, Kyoko Fuse, Takashi Ushiki, Hirohito Sone, Miwako Narita, Masayoshi Masuko

    International journal of hematology   113 ( 5 )   723 - 734   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Wilms' tumor 1 (WT1) is a tumor-associated antigen and immunotherapy target in myelodysplastic syndrome (MDS). Further information is needed on the characteristics of WT1-specific CD8 + T cells to develop immunotherapeutic strategies for MDS. To clarify the frequency, distribution, and phenotype of WT1-specific CD8 + T cells, which occur innately in MDS patients, we analyzed paired peripheral blood (PB) and bone marrow (BM) samples from 39 patients with MDS or acute myeloid leukemia with myelodysplasia-related changes. The median frequency of WT1 tetramer-binding CD8 + T cells in the CD8 + T cell population was 0.11% in PB and 0.18% in BM. A further tetramer assay combined with mixed lymphocyte peptide culture (MLPC assay) was used to detect functional WT1-specific CD8 + T cells that could respond to the WT1 peptide. Functional WT1-specific CD8 + T cells were detected in BM in 61% of patients, which was significantly higher than in PB (23%, p = 0.001). The frequency of these cells estimated by the MLPC assay was tenfold higher in BM than in PB. The majority of WT1 tetramer-binding CD8 + T cells in BM had a unique phenotype with co-expression of CD39 and CXCR4. These findings will facilitate the development of novel immunotherapeutic strategies for MDS.

    DOI: 10.1007/s12185-021-03083-0

    PubMed

    researchmap

  • GB療法施行中にHigh-grade B-cell lymphoma with MYC and BCL2 rearrangementsで再燃したFollicular lymphoma(Grade 3A)の2症例

    水戸部 正樹, 本宮 奈津子, 武田 ルイ, 米沢 穂高, 鈴木 隆晴, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 井上 佳菜子, 三好 寛明, 大島 孝一, 曽根 博仁, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌   61   114 - 114   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • 腎障害を有する高悪性度B細胞リンパ腫症例にDA-EPOCH-Rを施行した1例

    水戸部 正樹, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 米沢 穂高, 田村 秀, 諏訪部 達也, 根本 洋樹, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 三好 寛明, 大島 孝一, 曽根 博仁, 瀧澤 淳

    臨床血液   62 ( 5 )   532 - 532   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • ルキソルチニブ・ヒドロキシウレア併用療法が奏効した慢性好中球性白血病(CNL)の1例

    武田 ルイ, 布施 香子, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 野本 信彦, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   62 ( 5 )   529 - 530   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • A multicenter phase II study of intrabone single-unit cord blood transplantation without antithymocyte globulin. 国際誌

    Tetsuya Nishida, Takeshi Kobayashi, Masashi Sawa, Shinichi Masuda, Yasuhiko Shibasaki, Tatsunori Goto, Noriko Fukuhara, Nobuharu Fujii, Kazuhiro Ikegame, Junichi Sugita, Takashi Ikeda, Yachiyo Kuwatsuka, Ritsuro Suzuki, Yuho Najima, Noriko Doki, Tomonori Kato, Yuichiro Inagaki, Yoshikazu Utsu, Nobuyuki Aotsuka, Masayoshi Masuko, Seitaro Terakura, Yasushi Onishi, Yoshinobu Maeda, Masaya Okada, Takanori Teshima, Makoto Murata

    Annals of hematology   100 ( 3 )   743 - 752   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    To overcome the delayed or failed engraftment after unrelated cord blood transplantation (CBT), we conducted a multicenter phase II study of intrabone single-unit CBT without antithymocyte globulin (ATG) for adult patients with hematological malignancies (UMIN-CTR, UMIN000020997). Sixty-four patients received an intrabone injection of unwashed (n = 61) or washed (n = 3) cord blood after local anesthesia. All injection-related adverse events were mild and resolved spontaneously. Sixty-two patients were evaluable for the efficacy of intrabone CBT of serological HLA-A, -B, and -DR ≥ 4/6 matched cord blood with a median number of 2.57 × 107/kg cryopreserved total nucleated cells. The probability of survival with neutrophil engraftment on day 28 was 77.4% (95% confidence interval, 67.0-85.8%), which exceeded the threshold value. The cumulative incidences of neutrophils ≥ 0.5 × 109/L on day 60 was 80.6% (68.2-88.6%), with a median time to recovery of 21 days after transplantation. The cumulative incidences of platelets ≥ 20 × 109/L and platelets ≥ 50 × 109/L on day 100 were 75.8% (62.6-84.9%) and 72.6% (59.4-82.1%), respectively, with median time to platelets ≥ 20 × 109/L and platelets ≥ 50 × 109/L of 38 and 45 days after transplantation, respectively. The cumulative incidences of grade II-IV and III-IV acute graft-versus-host disease were 29.0% and 6.5%, respectively. All responded to steroid therapy, and secondary treatments were not required. The present study suggests the efficacy of intrabone single-unit CBT without ATG in terms of early engraftment and controllable acute graft-versus-host disease.

    DOI: 10.1007/s00277-020-04365-z

    PubMed

    researchmap

  • DA-EPOCH-R therapy for high-grade B-cell lymphoma with <i>MYC</i> and <i>BCL2</i> and/or <i>BCL6</i> rearrangements in a patient with renal dysfunction

    Masaki Mitobe, Keisuke Kawamoto, Takaharu Suzuki, Tatsuya Suwabe, Yasuhiko Shibasaki, Masayoshi Masuko, Kanako Inoue, Hiroaki Miyoshi, Koichi Ohshima, Hirohito Sone, Jun Takizawa

    Journal of Clinical and Experimental Hematopathology   61 ( 1 )   42 - 47   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society for Lymphoreticular Tissue Research  

    DOI: 10.3960/jslrt.20043

    researchmap

  • Marker chromosome is a strong poor prognosis factor after allogeneic HSCT for adverse-risk AML patients. 国際誌

    Kyoko Fuse, Tomoyuki Tanaka, Yasuhiko Shibasaki, Tatsuo Furukawa, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    European journal of haematology   105 ( 5 )   616 - 625   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    INTRODUCTION: Chromosome analysis is necessary for the risk classification of acute myeloid leukemia (AML). Marker chromosome (MC) is a fragmented chromosome whose origin cannot be identified from other chromosomes and originates from marked genomic instability. Although AML with MC (MC+) has a poor prognosis even after intensive chemotherapy, its influence on the outcome after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (allo-HSCT) is unclear. OBJECTIVE AND METHODS: We retrospectively analyzed 162 AML patients after allo-HSCT. To evaluate the significance of MC, we compared it with other chromosomal abnormalities. RESULT: Marker chromosome was detected in 14 (8.6%, MC+) patients (vs MC-, n = 158). The 2-year overall survival (OS) in MC+ vs MC- was 26.8% vs 62.2% (P = .0098). The 2-year cumulative incidence of relapse (CIR) in MC+ vs MC- was 80.4% vs 35.5% (P = .0004). Among adverse-risk AML (AD-AML, n = 36), AD-AML/MC+ (n = 11) demonstrated a poorer 2-year OS (9.1%, vs AD-AML/MC- n = 25, 58.3%, P = .0031) and higher 2-year CIR (89.6%, vs AD-AML/MC- 44.7%, P = .002). In multivariate analysis, MC (HR 3.08, 95% CI; 1.02-9.29, P = .046) and HCT-CI (HR 3.23, 95% CI; 1.00-10.4, P = .049) were independent risk factors for CIR among AD-AML. CONCLUSION: Our study suggests MC as a new independent factor for chromosome risk classification to further classify AD-AML.

    DOI: 10.1111/ejh.13495

    PubMed

    researchmap

  • Hypereosinophilia-related liver pseudotumor with elevated interleukin-5 levels preceding T-cell lymphoma. 国際誌

    Atsunori Tsuchiya, Tomoyuki Tanaka, Yasuhiko Shibasaki, Shuji Terai

    JGH open : an open access journal of gastroenterology and hepatology   4 ( 2 )   312 - 314   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    A 61-year-old woman with hypereosinophilia and elevated interleukin (IL)-5 level was admitted to our hospital after detection of multiple liver tumors. Liver biopsy demonstrated that the tumor consisted of scar tissue with remnants of eosinophilic infiltration, suggesting that it had formed by massive eosinophilic infiltration. The hypereosinophilia was treated mainly by prednisolone, and thereafter, the liver tumors disappeared. However, 10 months postadmission, CD4+ T-cell lymphoma, which can produce IL-5, was detected in the nasopharynx and oropharynx. Therefore, we believe that this is a rare case of hypereosinophilia-related liver pseudotumor induced by presumed by IL-5 elevation.

    DOI: 10.1002/jgh3.12253

    PubMed

    researchmap

  • The Glasgow prognostic score divides high-risk hematopoietic cell transplantation-specific comorbidity index patients into stratified subgroups in allogeneic hematopoietic cell transplantation. 国際誌

    Yasuhiko Shibasaki, Tatsuya Suwabe, Takayuki Katagiri, Kyoko Fuse, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    Annals of hematology   99 ( 3 )   671 - 673   2020年3月

     詳細を見る

  • Using a machine learning algorithm to predict acute graft-versus-host disease following allogeneic transplantation. 査読 国際誌

    Yasuyuki Arai, Tadakazu Kondo, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Masayoshi Masuko, Junichi Sugita, Takanori Teshima, Naoyuki Uchida, Takahiro Fukuda, Kazuhiko Kakihana, Yukiyasu Ozawa, Tetsuya Eto, Masatsugu Tanaka, Kazuhiro Ikegame, Takehiko Mori, Koji Iwato, Tatsuo Ichinohe, Yoshinobu Kanda, Yoshiko Atsuta

    Blood advances   3 ( 22 )   3626 - 3634   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Acute graft-versus-host disease (aGVHD) is 1 of the critical complications that often occurs following allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (HSCT). Thus far, various types of prediction scores have been created using statistical calculations. The primary objective of this study was to establish and validate the machine learning-dependent index for predicting aGVHD. This was a retrospective cohort study that involved analyzing databases of adult HSCT patients in Japan. The alternating decision tree (ADTree) machine learning algorithm was applied to develop models using the training cohort (70%). The ADTree algorithm was confirmed using the hazard model on data from the validation cohort (30%). Data from 26 695 HSCT patients transplanted from allogeneic donors between 1992 and 2016 were included in this study. The cumulative incidence of aGVHD was 42.8%. Of >40 variables considered, 15 were adapted into a model for aGVHD prediction. The model was tested in the validation cohort, and the incidence of aGVHD was clearly stratified according to the categorized ADTree scores; the cumulative incidence of aGVHD was 29.0% for low risk and 58.7% for high risk (hazard ratio, 2.57). Predicting scores for aGVHD also demonstrated the link between the risk of development aGVHD and overall survival after HSCT. The machine learning algorithms produced clinically reasonable and robust risk stratification scores. The relatively high reproducibility and low impacts from the interactions among the variables indicate that the ADTree algorithm, along with the other data-mining approaches, may provide tools for establishing risk score.

    DOI: 10.1182/bloodadvances.2019000934

    PubMed

    researchmap

  • Patient-based prediction algorithm of relapse after allo-HSCT for acute Leukemia and its usefulness in the decision-making process using a machine learning approach. 査読 国際誌

    Kyoko Fuse, Shun Uemura, Suguru Tamura, Tatsuya Suwabe, Takayuki Katagiri, Tomoyuki Tanaka, Takashi Ushiki, Yasuhiko Shibasaki, Naoko Sato, Toshio Yano, Takashi Kuroha, Shigeo Hashimoto, Tatsuo Furukawa, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    Cancer medicine   8 ( 11 )   5058 - 5067   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Although allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (allo-HSCT) is a curative therapy for high-risk acute leukemia (AL), some patients still relapse. Since patients simultaneously have many prognostic factors, difficulties are associated with the construction of a patient-based prediction algorithm of relapse. The alternating decision tree (ADTree) is a successful classification method that combines decision trees with the predictive accuracy of boosting. It is a component of machine learning (ML) and has the capacity to simultaneously analyze multiple factors. Using ADTree, we attempted to construct a prediction model of leukemia relapse within 1 year of transplantation. With the model of training data (n = 148), prediction accuracy, the AUC of ROC, and the κ-statistic value were 78.4%, 0.746, and 0.508, respectively. The false positive rate (FPR) of the relapse prediction was as low as 0.134. In an evaluation of the model with validation data (n = 69), prediction accuracy, AUC, and FPR of the relapse prediction were similar at 71.0%, 0.667, and 0.216, respectively. These results suggest that the model is generalized and highly accurate. Furthermore, the output of ADTree may visualize the branch point of treatment. For example, the selection of donor types resulted in different relapse predictions. Therefore, clinicians may change treatment options by referring to the model, thereby improving outcomes. The present results indicate that ML, such as ADTree, will contribute to the decision-making process in the diversified allo-HSCT field and be useful for preventing the relapse of leukemia.

    DOI: 10.1002/cam4.2401

    PubMed

    researchmap

  • Myeloablative and reduced-intensity conditioning in HLA-haploidentical peripheral blood stem cell transplantation using post-transplant cyclophosphamide. 査読 国際誌

    Junichi Sugita, Yusuke Kagaya, Toshihiro Miyamoto, Yasuhiko Shibasaki, Koji Nagafuji, Shuichi Ota, Tatsuo Furukawa, Miho Nara, Koichi Akashi, Shuichi Taniguchi, Mine Harada, Keitaro Matsuo, Takanori Teshima

    Bone marrow transplantation   54 ( 3 )   432 - 441   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We conducted two parallel prospective, multicenter, phase II studies to evaluate the safety and efficacy of HLA-haploidentical peripheral blood stem cell transplantation using post-transplant cyclophosphamide (PTCy-haploPBSCT) following myeloablative conditioning (MAC, n = 50) and reduced-intensity conditioning (RIC, n = 77). Event-free survival (EFS) at 1-year as for primary endpoint was 64% and 43% in the MAC and RIC groups, respectively. Neutrophil engraftment was achieved in 98% and 94% in the MAC and RIC groups, respectively. The incidences of grades II-IV and III-IV acute graft-versus-host disease (GVHD) were 18% and 8% in the MAC group, and 14% and 5% in the RIC group, respectively. Those of all grade and moderate to severe chronic GVHD at 2-year were 36% and 20% in the MAC group, and 27% and 20% in the RIC group, respectively. Overall survival (OS), EFS, nonrelapse mortality, and relapse rate at 2-year were 68%, 54%, 10%, and 36% in the MAC group, and 44%, 35%, 20%, and 45% in the RIC group, respectively. Notably, 83% and 86% of patients who survived without relapse stopped immunosuppressant at 2-year in the MAC and RIC groups, respectively. Our results indicate that both MAC and RIC are valid options for PTCy-haploPBSCT for adults with hematological malignancies.

    DOI: 10.1038/s41409-018-0279-1

    PubMed

    researchmap

  • Gemcitabine, Dexamethasone, and Cisplatin Regimen as an Effective Salvage Therapy for High-grade B-cell Lymphoma with MYC and BCL2 and/or BCL6 Rearrangements. 査読

    Masaki Mitobe, Keisuke Kawamoto, Takaharu Suzuki, Maiko Kiryu, Suguru Tamura, Ayako Nanba, Tatsuya Suwabe, Tomoyuki Tanaka, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Masayoshi Masuko, Hiroaki Miyoshi, Koichi Ohshima, Hirohito Sone, Jun Takizawa

    Internal medicine (Tokyo, Japan)   58 ( 4 )   575 - 580   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A 61-year-old woman exhibited right inguinal lymphadenopathy and right lower limb edema approximately 1 month prior to hospitalization. She was diagnosed with high grade B-cell lymphoma, and a lymph node biopsy and fluorescence in situ hybridization indicated MYC, BCL2, and BCL6 rearrangements (triple-hit lymphoma). She had progressive disease that was CD20-negative after two courses of rituximab, cyclophosphamide, doxorubicin, vincristine, methotrexate/ifosfamide, etoposide, high-dose cytarabine (R-CODOX-M/IVAC) therapy. Subsequent etoposide, prednisolone, vincristine, cyclophosphamide, doxorubicin (EPOCH) therapy was not effective. However, after two cycles of gemcitabine, dexamethasone, and cisplatin (GDP) therapy, she achieved a complete response and was able to undergo autologous peripheral blood stem cell transplantation. GDP therapy may be effective as salvage therapy for chemotherapy-resistant triple-hit lymphoma.

    DOI: 10.2169/internalmedicine.1686-18

    PubMed

    researchmap

  • Anaplastic large cell lymphoma, with 1,25(OH) 2 D 3 -mediated hypercalcemia: A case report. 査読

    Masaki Mitobe, Keisuke Kawamoto, Takaharu Suzuki, Maiko Kiryu, Ayako Nanba, Tatsuya Suwabe, Tomoyuki Tanaka, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Masayoshi Masuko, Hiroaki Miyoshi, Koichi Ohshima, Hirohito Sone, Jun Takizawa

    Journal of clinical and experimental hematopathology : JCEH   59 ( 1 )   22 - 28   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Hypercalcemia due to malignant tumors including malignant lymphomas is relatively common. Among cancer patients with hypercalcemia, humoral hypercalcemia of malignancy is the most common and accounts for about 80% of all cases with hypercalcemia. 1,25-dihydroxyvitamin D
    3
    (1,25(OH)
    2
    D
    3
    )-mediated hypercalcemia is relatively rare. Although malignant lymphoma has been also reported to cause 1,25(OH)
    2
    D
    3
    -mediated hypercalcemia, it is not known whether there is any association between 1,25(OH)
    2
    D
    3
    -mediated hypercalcemia and any specific histological type of malignant lymphoma. We herein report a case of an anaplastic large cell lymphoma (ALCL), anaplastic lymphoma kinase (ALK) -negative with 1,25(OH)
    2
    D
    3
    -mediated hypercalcemia, which has never been previously reported. An 80-year-old Japanese man was admitted to our department due to acute exacerbation of hypercalcemia. He was diagnosed with ALCL, ALK-negative. Serum 1,25(OH)
    2
    D
    3
    level was high and seemed to be associated with the lymphoma because the serum calcium and 1,25(OH)
    2
    D
    3
    levels improved in response to chemotherapy. Histological findings showed that many CD68 positive macrophages were observed in the microenvironment of tumor cells. Lymphoma cells or tumor microenvironmental cells may produce 1,25(OH)
    2
    D
    3
    because several previous reports showed the source of 1,25(OH)
    2
    D
    3
    can be either lymphoma or tumor microenvironmental cells. Moreover, because 1,25(OH)
    2
    D
    3
    -mediated hypercalcemia has been reported regardless of the specific histological type of lymphoma, tumor microenvironmental cells may be involved in this condition. However, we could not identify the source of 1,25(OH)
    2
    D
    3
    in this case. The association between 1,25(OH)
    2
    D
    3
    production and prognosis in malignant lymphomas is yet unknown; further studies are needed to elucidate the clinical characteristics of malignant lymphoma with 1,25(OH)
    2
    D
    3
    -mediated hypercalcemia.

    DOI: 10.3960/jslrt.18033

    PubMed

    researchmap

  • Cladribine treatment for Erdheim-Chester disease involving the central nervous system and concomitant polycythemia vera: A case report. 査読

    Suguru Tamura, Keisuke Kawamoto, Hiroaki Miyoshi, Takaharu Suzuki, Takayuki Katagiri, Takuya Kasami, Hiroki Nemoto, Shukuko Miyakoshi, Hironori Kobayashi, Yasuhiko Shibasaki, Masayoshi Masuko, Kengo Takeuchi, Koichi Ohshima, Hirohito Sone, Jun Takizawa

    Journal of clinical and experimental hematopathology : JCEH   58 ( 4 )   161 - 165   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Erdheim-Chester disease (ECD), a rare form of non-Langerhans cell histiocytosis, is characterized by the infiltration of foamy CD68+ and CD1a- histiocytes into multiple organ systems. Central nervous system (CNS) involvement has recently been reported to be a poor prognostic factor when treating ECD with interferon alpha. We report the case of a 66-year-old Japanese patient with ECD involving the CNS who harbored the BRAF V600E mutation and also concomitantly developed polycythemia vera with the JAK2 V617F mutation. We confirmed 2-chlorodeoxyadenosine (cladribine) therapy to be effective for the patient in this case.

    DOI: 10.3960/jslrt.18015

    PubMed

    researchmap

  • Refinement of the Glasgow Prognostic Score as a pre-transplant risk assessment for allogeneic hematopoietic cell transplantation. 査読

    Yasuhiko Shibasaki, Tatsuya Suwabe, Takayuki Katagiri, Tomoyuki Tanaka, Takashi Ushiki, Kyoko Fuse, Naoko Sato, Toshio Yano, Takashi Kuroha, Shigeo Hashimoto, Miwako Narita, Tatsuo Furukawa, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    International journal of hematology   108 ( 3 )   282 - 289   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Tokyo  

    The Hematopoietic Cell Transplantation-specific Comorbidity Index (HCT-CI) is a widely used tool for pre-transplant risk assessment. Allogeneic hematopoietic cell transplantation (HCT) is performed on patients with diverse backgrounds, highlighting the need for other predictors to complement the HCT-CI and support bedside decision-making. There is a strong body of evidence supporting the use of pre-transplant serum ferritin (SF) in risk assessments of allogeneic HCT. We additionally found that the Glasgow Prognostic Score (GPS), which assesses inflammatory biomarkers and predicts survival of patients with solid organ malignancies, is a useful predictive marker for overall survival (OS) and non-relapse mortality (NRM) in allogeneic HCT, independent of HCT-CI and SF. In this study, we refined the GPS by adding pre-transplant SF to improve its prognostic ability and enable better stratification; we call this revised index the HCT-specific revised Glasgow Prognostic Score (HCT-GPS). We observed that the HCT-GPS more accurately predicted NRM and early-term OS than the GPS. Moreover, the HCT-GPS provides an independent prognostic factor adjusted for the HCT-CI and disease status, and stratifies patients into four risk groups by OS and NRM. Thus, the HCT-GPS is a useful index for predicting early-term complications after allogeneic HCT in patients with hematopoietic diseases.

    DOI: 10.1007/s12185-018-2463-x

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Heterogeneity of intrahepatic iron deposition in transfusion-dependent iron overload patients with hematological malignancies. 査読 国際誌

    Hironori Kobayashi, Norihiko Yoshimura, Shun Uemura, Takayuki Katagiri, Tomoyuki Tanaka, Takashi Ushiki, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    Leukemia research   70   41 - 44   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Elsevier Ltd  

    DOI: 10.1016/j.leukres.2018.05.005

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Effects of Prophylactic Foscarnet on Human Herpesvirus-6 Reactivation and Encephalitis in Cord Blood Transplant Recipients: A Prospective Multicenter Trial with an Historical Control Group. 査読 国際誌

    Masao Ogata, Kuniko Takano, Yukiyoshi Moriuchi, Tadakazu Kondo, Toshimitsu Ueki, Nobuaki Nakano, Takehiko Mori, Nobuhiko Uoshima, Koji Nagafuji, Satoshi Yamasaki, Yasuhiko Shibasaki, Rika Sakai, Koji Kato, Ilseung Choi, Yumi Jo, Tetsuya Eto, Shinichi Kako, Kumi Oshima, Takahiro Fukuda

    Biology of blood and marrow transplantation : journal of the American Society for Blood and Marrow Transplantation   24 ( 6 )   1264 - 1273   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier Inc.  

    Cord blood transplantation (CBT) is a distinct risk factor for human herpesvirus-6 (HHV-6) reactivation and HHV-6 encephalitis. In a prospective multicenter trial we investigated the effects of prophylactic foscarnet (90 mg/kg i.v. infusion from days 7 to 27 after CBT) on the occurrence of HHV-6 reactivation, HHV-6 encephalitis, and acute graft-versus-host disease (aGVHD) in CBT recipients. Between 2014 and 2016, 57 patients were included in a foscarnet-prophylaxis group. Outcomes were compared with an historical control group who received CBT between 2010 and 2014 (standard-treatment group, n = 63). The cumulative incidence of high-level HHV-6 reactivation, defined as plasma HHV-6 DNA ≥ 104 copies/mL, at 60 days after CBT was significantly lower in the foscarnet-prophylaxis group than in the standard-treatment group (18.3% versus 57.3%, P < .001). Multivariate analysis revealed that myeloablative preconditioning and standard treatment were significant risk factors for high-level HHV-6 reactivation. The cumulative incidence of HHV-6 encephalitis at 60 days after CBT was not different between the groups (foscarnet-prophylaxis group, 12.4%; standard-treatment group, 4.9%; P = .14). The cumulative incidences of grades II to IV and grades III to IV aGVHD at 60 days after CBT were not different between the groups (grades II to IV aGVHD: foscarnet-prophylaxis group, 42.0%; standard-treatment group, 40.5%; P = .96; grades III to IV aGVHD: foscarnet-prophylaxis group, 14.5%; standard-treatment group, 14.5%; P = 1.00). In the setting of this study foscarnet significantly suppressed systemic HHV-6 reactivation in CBT recipients but failed to prevent the development of HHV-6 encephalitis. Suppression of HHV-6 reactivation by foscarnet did not show any effects against the incidence of aGVHD.

    DOI: 10.1016/j.bbmt.2018.02.008

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • The Glasgow Prognostic Score as a pre-transplant risk assessment for allogeneic hematopoietic cell transplantation. 査読 国際誌

    Yasuhiko Shibasaki, Tatsuya Suwabe, Takayuki Katagiri, Tomoyuki Tanaka, Hironori Kobayashi, Kyoko Fuse, Takashi Ushiki, Naoko Sato, Toshio Yano, Takashi Kuroha, Shigeo Hashimoto, Miwako Narita, Tatsuo Furukawa, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    Clinical transplantation   31 ( 11 )   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY  

    Evaluation methods, such as scoring systems for predicting complications in advance, are necessary for determining the adaptation of allogeneic hematopoietic cell transplantation (HCT) and selecting appropriate conditioning regimens. The Hematopoietic Cell Transplantation-specific Comorbidity Index (HCT-CI), which is based on functions of main organs, is a useful tool for pre-transplant risk assessments and has been widely applied in determining treatment strategies for patients with hematological diseases. However, as allogeneic HCT is performed on patients with diverse backgrounds, another factor, which reinforces the HCT-CI, is required to evaluate pre-transplant risk assessments. The Glasgow Prognostic Score (GPS), which assesses the combined C-reactive protein and albumin, was reported to predict survival of patients with solid-organ malignancies independently of receiving chemo/radiotherapy and stages of cancer. In this study, we applied the GPS for pre-transplant risk assessments for allogeneic HCT. The GPS successfully stratified the patients into three risk groups of overall survival (OS) and non-relapse mortality (NRM). Moreover, the GPS could predict outcomes independently of the HCT-CI for OS and NRM in multivariate analysis. The GPS is considered to be a useful tool and reinforces the HCT-CI for determining adaptation of allogeneic HCT for patients with hematopoietic neoplasms.

    DOI: 10.1111/ctr.13103

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Successful 5-azacytidine treatment of myeloid sarcoma and leukemia cutis associated with myelodysplastic syndrome: A case report and literature review. 査読 国際誌

    Takayuki Katagiri, Takashi Ushiki, Masayoshi Masuko, Tomoyuki Tanaka, Shukuko Miyakoshi, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Jun Takizawa, Sadao Aoki, Hirohito Sone

    Medicine   96 ( 36 )   e7975   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS  

    RATIONALE: Myeloid sarcoma (MS) and leukemia cutis (LC) are extramedullary tumors comprising myeloid blasts. They can occur de novo or concurrently with hematological disorders, usually acute myeloid leukemia (AML). AML chemotherapy is generally the initial therapy for MS and LC, and hematopoietic stem cell transplantation (HSCT) can be considered as additional therapy. However, treatment for older patients who are unable to continue intensive chemotherapy is not currently standardized. PATIENT CONCERNS: A 71-year-old Japanese woman was diagnosed with multiple MSs associated with myelodysplastic syndrome (MDS), using bone marrow aspiration and lymph node biopsy. DIAGNOSES: Additionally, LC was diagnosed by skin biopsy. Extramedullary MS and LC lesions were formed by massive infiltration of myeloblastic cells. INTERVENTIONS: Twenty courses of 5-azacytidine (5-Aza) were administrated as maintenance therapy after induction therapy with daunorubicin and cytarabine. OUTCOMES: Myeloblasts decreased in the bone marrow and the LC disappeared after induction therapy. The MSs completely disappeared, except for the palatine tonsil lesion, after 5-Aza maintenance therapy. 5-Aza treatment provided long-term partial response for more than 21 months. LESSONS: 5-Aza was well tolerated and may be a good option for the treatment of MS and LC associated with MDS, especially in older patients who cannot receive HSCT.

    DOI: 10.1097/MD.0000000000007975

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 移植前予後予測モデルとしての同種造血細胞移植特異的Glasgow Prognostic Score(HCT specific Glasgow Prognostic Score as a new predictive tool for pre-transplant risk assessments)

    Shibasaki Yasuhiko, Suwabe Tatsuya, Katagiri Takayuki, Tanaka Tomoyuki, Kobayashi Hironori, Fuse Kyoko, Ushiki Takashi, Narita Miwako, Sone Hirohito, Masuko Masayoshi

    臨床血液   58 ( 9 )   1547 - 1547   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • Phase II study of intrabone single unit cord blood transplantation for hematological malignancies. 査読 国際誌

    Makoto Murata, Yoshinobu Maeda, Masayoshi Masuko, Yasushi Onishi, Tomoyuki Endo, Seitaro Terakura, Yuichi Ishikawa, Chisako Iriyama, Yoko Ushijima, Tatsunori Goto, Nobuharu Fujii, Mitsune Tanimoto, Hironori Kobayashi, Yasuhiko Shibasaki, Noriko Fukuhara, Yoshihiro Inamoto, Ritsuro Suzuki, Yoshihisa Kodera, Tadashi Matsushita, Hitoshi Kiyoi, Tomoki Naoe, Tetsuya Nishida

    Cancer science   108 ( 8 )   1634 - 1639   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The outcomes of cord blood transplantation with non-irradiated reduced-intensity conditioning for hematological malignancies need to be improved because of graft failure and delayed engraftment. Intrabone infusion of cord blood cells has the potential to resolve the problems. In this phase II study, 21 adult patients with hematological malignancy received intrabone transplantation of serological HLA-A, B, and DR ≥4/6 matched single cord blood with a median number of cryopreserved total nucleated cells of 2.7 × 107 /kg (range, 2.0-4.9 × 107 /kg) following non-irradiated fludarabine-based reduced-intensity conditioning. Short-term methotrexate and tacrolimus were given as graft-versus-host disease prophylaxis, and granulocyte colony-stimulating factor was given after transplantation. No severe adverse events related to intrabone injection were observed. The cumulative incidences of neutrophils ≥0.5 × 109 /L, reticulocytes ≥1%, and platelets ≥20 × 109 /L recoveries were 76.2%, 71.4%, and 76.2%, respectively, with median time to recoveries of 17, 28, and 32 days after transplantation, respectively. The probability of survival with neutrophil engraftment on day 60 was 71.4%, and overall survival at 1 year after transplantation was 52.4%. The incidences of grade II-IV and III-IV acute graft-versus-host disease were 44% and 19%, respectively, with no cases of chronic graft-versus-host disease. The present study showed the safety of direct intrabone infusion of cord blood. Further analysis is required to confirm the efficacy of intrabone single cord blood transplantation with non-irradiated reduced-intensity conditioning for adult patients with hematological malignancy. This study was registered with UMIN-CTR, number 000000865.

    DOI: 10.1111/cas.13291

    PubMed

    researchmap

  • Donor Killer Immunoglobulin-Like Receptor Haplotype B/x Induces Severe Acute Graft-versus-Host Disease in the Presence of Human Leukocyte Antigen Mismatch in T Cell-Replete Hematopoietic Cell Transplantation. 査読 国際誌

    Ryosuke Hosokai, Masayoshi Masuko, Yasuhiko Shibasaki, Akihiko Saitoh, Tatsuo Furukawa, Chihaya Imai

    Biology of blood and marrow transplantation : journal of the American Society for Blood and Marrow Transplantation   23 ( 4 )   606 - 611   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Natural killer cells have been identified as a mediator of alloimmune reactions in allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (HSCT). Killer immunoglobulin-like receptors (KIRs) are an important determinant of natural killer cell function. The relationship between KIR genotypes/haplotypes and clinical outcomes of allogeneic HSCT is complex and inconsistent among several reports. We assessed the clinical impact of KIR haplotype on T cell-replete allogeneic HSCTs performed in a single Japanese center for hematological malignancies (n = 106). A comparison of 2 groups, donor haplotypes A/A and B/x, revealed no significant differences in overall survival, relapse, and nonrelapse mortality. However, grade III to IV acute graft-versus-host disease (GVHD) occurred significantly more frequently in the KIR haplotype B/x group (A/A versus B/x: 4.9% versus 20.0%; P = .02). This was even more evident when HLA mismatch was present. The highest incidences of grade II to IV and grade III to IV acute GVHD were observed in patients who received allografts from HLA-mismatched donors with KIR haplotype B/x. These data highlight the importance of KIR genotyping in donor matching, especially when HLA mismatch allogeneic grafting is planned.

    DOI: 10.1016/j.bbmt.2016.12.638

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • 抗CCR4抗体併用化学療法による寛解後の臍帯血移植が奏効した成人T細胞白血病リンパ腫 査読

    諏訪部 達也, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義, 柴崎 康彦, 海發 茜, 片桐 隆幸, 宮腰 淑子, 布施 香子, 小林 弘典, 牛木 隆志, 森山 雅人

    臨床血液   58 ( 1 )   32 - 36   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本血液学会  

    <p>症例は成人T細胞白血病/リンパ腫(ATLL)急性型の62歳男性。CHOP療法単独では治療抵抗性であったが,抗CCR4抗体mogamulizumab併用CHOP療法が奏効し寛解を得た。HLA一致血縁・非血縁ドナーが得られず,mogamulizumab最終投与後71日目に骨髄非破壊的前処置を用いた臍帯血移植を施行した。急性移植片対宿主病(GVHD)grade II(皮膚stage2)を発症したが,methylprednisolone投与により制御可能であり,移植後9ヶ月時点まで寛解を維持している。経過中,制御性T細胞(Treg)は著減したままの状態であった。同種造血幹細胞移植はATLLの根治的治療であるが,移植前にmogamulizumabを使用する際,Tregの減少による急性GVHDの発症頻度・重症度が増加する可能性が報告されている。寛解期移植を目指すためにmogamulizumabを使用せざるを得ない症例における至適なドナーソースや移植時期,GVHD予防法に関して,更なる症例の蓄積が望まれる。</p>

    DOI: 10.11406/rinketsu.58.32

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 輸血依存患者における肝臓内鉄含有量を評価するための二重エネルギーCTの重要性(Significance of dual-energy CT to evaluate liver iron content in transfusion-dependent patients)

    Kobayashi Hironori, Yoshimura Norihiko, Suwabe Tatsuya, Katagiri Takayuki, Miyakoshi Shukuko, Ushiki Takashi, Fuse Kyoko, Shibasaki Yasuhiko, Moriyama Masato, Takizawa Jun, Narita Miwako, Sone Hirohito, Masuko Masayoshi

    臨床血液   57 ( 9 )   1524 - 1524   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • The Dinakara equation for adjusting DLCO for hemoglobin in the HCT-CI is superior to the Cotes equation for predicting high-risk patients in allogeneic hematopoietic stem cell transplantation. 査読 国際誌

    Yasuhiko Shibasaki, Takayuki Katagiri, Hironori Kobayashi, Takashi Ushiki, Miwako Narita, Hirohito Sone, Tatsuo Furukawa, Masayoshi Masuko

    American journal of hematology   91 ( 5 )   E296 - E297   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    DOI: 10.1002/ajh.24318

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Clinical Significance of MYC, BCL2 and BCL6 Rearrangement and Protein Expression in GCB and Non-GCB Type Diffuse Large B-Cell Lymphoma 招待 査読

    Keisuke Kawamoto, Jun Takizawa, Hiroaki Miyoshi, Noriaki Yoshida, Yasuhiko Shibasaki, Masayoshi Masuko, Hirohito Sone, Naoya Nakamura, Koichi Ohshima

    BLOOD   126 ( 23 )   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • HSCT後のγ/δT細胞低値およびTreg細胞高値はいずれも再発の独立リスク因子である(Both low γ/δ T cells and high Treg cells after HSCT is an independent risk factor for relapse)

    Shibasaki Yasuhiko, Miyakoshi Syukuko, Suwabe Tatsuya, Katagiri Takayuki, Fuse Kyoko, Kobayashi Hironori, Ushiki Takashi, Moriyama Masato, Takizawa Jun, Narita Miwako, Sone Hirohito, Furukawa Tatsuo, Masuko Masayoshi

    臨床血液   56 ( 9 )   1666 - 1666   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • レシピエントに対する移植前評価としてのHCT-CI/年齢スコアの臨床的意義(The clinical relevance of HCT-CI/age score as pre-transplant assessment for recipients)

    Katagiri Takayuki, Shibasaki Yasuhiko, Suwabe Tatsuya, Miyakoshi Shukuko, Fuse Kyoko, Kobayashi Hironori, Ushiki Takashi, Moriyama Masato, Takizawa Jun, Narita Miwako, Sone Hirohito, Masuko Masayoshi

    臨床血液   56 ( 9 )   1665 - 1665   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • The association of level of reduction of Wilms' tumor gene 1 mRNA transcript in bone marrow and outcome in acute myeloid leukemia patients. 査読 国際誌

    Yasuhiko Shibasaki, Yoshinobu Seki, Tomoyuki Tanaka, Syukuko Miyakoshi, Kyoko Fuse, Takashi Kozakai, Hironori Kobayashi, Takashi Ushiki, Takashi Abe, Toshio Yano, Masato Moriyama, Takashi Kuroha, Noriatsu Isahai, Jun Takizawa, Miwako Narita, Satoru Koyama, Tatsuo Furukawa, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    Leukemia research   39 ( 6 )   667 - 71   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    We focused on the level of reduction of Wilms' tumor gene 1 (WT1) mRNA in bone marrow as minimal residual disease during chemotherapies in adult acute myeloid leukemia (AML) patients. Forty-eight patients were enrolled in this study. Log levels of reduction of WT1 mRNA transcript after induction therapy compared with those at diagnosis were associated with disease-free survival (DFS) (P=0.0066) and overall survival (OS) (P=0.0074) in patients who achieved complete remission. Also log levels of reduction of WT1 mRNA transcript after final consolidation therapy compared with those at diagnosis were associated with DFS (P=0.015) and OS (P=0.012). By multivariate analysis, log levels of reduction of WT1 mRNA transcript after induction therapy and after final consolidation therapy compared with those at diagnosis were extracted as risk factors for outcome. Our results suggest that early and deep reduction of tumor burden may be important for the outcome of AML patients. In addition, it may be useful for the decision to proceed with allogeneic SCT as post-remission therapy.

    DOI: 10.1016/j.leukres.2015.03.021

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Late onset post-transfusion hepatitis E developing during chemotherapy for acute promyelocytic leukemia. 査読

    Kyoko Fuse, Yuichi Matsuyama, Masato Moriyama, Shukuko Miyakoshi, Yasuhiko Shibasaki, Jun Takizawa, Tatsuo Furukawa, Ichiro Fuse, Hiro Matsumura, Shigeharu Uchida, Yoshifumi Takahashi, Kenya Kamimura, Hiroyuki Abe, Takeshi Suda, Yutaka Aoyagi, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    Internal medicine (Tokyo, Japan)   54 ( 6 )   657 - 61   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC INTERNAL MEDICINE  

    We herein report the case of a leukemia patient who developed hepatitis E seven months after undergoing a transfusion with contaminated blood products. The latency period in this case was significantly longer than that of typical hepatitis E. Recently, chronic infection with hepatitis E virus (HEV) genotype 3 has been reported in immunocompromised patients. There is a possibility that our patient was unable to eliminate the virus due to immunosuppression following chemotherapy and the administration of steroids. The prevalence of HEV in healthy Japanese individuals is relatively high and constitutes a critical source of infection via transfusion. Hepatitis E is an important post-transfusion infection, and immunocompromised patients may exhibit a long latency period before developing the disease.

    DOI: 10.2169/internalmedicine.54.2332

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Manifestations of Fulminant CD8 T-cell Post-transplant Lymphoproliferative Disorder Following the Administration of Rituximab for Lymphadenopathy with a High Level of Epstein-Barr Virus (EBV) Replication after Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation 査読

    Tomoyuki Tanaka, Jun Takizawa, Shukuko Miyakoshi, Takashi Kozakai, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Masato Moriyama, Koichi Ohshima, Ken Toba, Tatsuo Furukawa, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    INTERNAL MEDICINE   53 ( 18 )   2115 - 2119   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC INTERNAL MEDICINE  

    We herein report the case of a 22-year-old woman with severe aplastic anemia who underwent allogeneic hematopoietic stem cell transplantation (HSCT). After HSCT, the Epstein-Barr virus (EBV)-DNA load in the peripheral blood gradually increased, and the patient presented with a fever and lymphadenopathy on day 56 post-HSCT. Although we administered rituximab, her clinical condition worsened. After rituximab treatment, CD8 T-cells emerged and became dominant in the peripheral blood, some of which were positive on an EBV-specific tetramer analysis. However, an open biopsy of the lymphadenopathy lesions revealed the CD8 T-cells to be infected with EBV, exhibiting proliferation with oligoclonality. The patient ultimately died of multiple organ failure on day 99 post-HSCT.

    DOI: 10.2169/internalmedicine.53.2384

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Early Diagnosis of Hepatic Intravascular Lymphoma: A Case Report and Literature Review 査読

    Hiroyuki Abe, Kenya Kamimura, Maiko Mamizu, Yasuhiko Shibazaki, Takanobu Ishiguro, Shin-ichi Katada, Yu-ki Nishiyama, Yoshifumi Takahashi, Yu-ya Hatano, Ken-ichi Mizuno, Yukari Watanabe, Aiko Nagashima, Jun Takizawa, Manabu Takeuchi, Hirokazu Kawai, Minoru Nomoto, Hirohito Sone, Masatoyo Nishizawa, Yutaka Aoyagi

    INTERNAL MEDICINE   53 ( 6 )   587 - 593   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:JAPAN SOC INTERNAL MEDICINE  

    Hepatic intravascular large B-cell lymphoma (IVL) is a rare disease entity that involves invasion into various organs. Due to the aggressive behavior and poor prognosis of the disease and the difficulty in making an early diagnosis, some cases are diagnosed at autopsy. Early suspicion and the use of imaging studies and liver biopsies are key for diagnosing IVL; however, no reports have described the results of imaging studies due to the limited number of cases. We herein report the results of imaging studies of hepatic IVL, including the findings PET-CT, dynamic-CT, EOB-MRI and CEUS. These results may help physicians to make an early diagnosis and improve the prognosis.

    DOI: 10.2169/internalmedicine.53.1812

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Successful Treatment of Severe Newly Diagnosed Immune Thrombocytopenia Involving an Alveolar Hemorrhage with Combination Therapy Consisting of Romiplostim, Rituximab and Vincristine 査読

    Kiyoshi Okazuka, Masayoshi Masuko, Yuji Matsuo, Shukuko Miyakoshi, Tomoyuki Tanaka, Takashi Kozakai, Hironori Kobayashi, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Masato Moriyama, Jun Takizawa, Ichiro Fuse, Ken Toba, Tatsuo Furukawa

    INTERNAL MEDICINE   52 ( 11 )   1239 - 1242   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC INTERNAL MEDICINE  

    A 51-year-old man was admitted due to a severe bleeding tendency. After he was diagnosed with immune thrombocytopenia (ITP), several therapies, including steroids, steroid pulse, vincristine and rituximab, were administered; however, the patient's bleeding symptoms were not sufficiently controllable with these treatments. Subsequently, a diffuse alveolar hemorrhage was observed. Treatment with a thrombopoietin receptor agonist, romiplostim, was initiated to prevent lethal hemorrhaging, although the efficacy of thrombopoietic receptor agonists in such emergency situations has not been elucidated. The initiation of romiplostim achieved prompt remission in platelets. This case suggests that combination therapy with romiplostim, rituximab and vincristine is effective in cases of newly diagnosed severe therapy-resistant ITP.

    DOI: 10.2169/internalmedicine.52.0080

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • AMLにおいて地固め療法後のWT1転写産物の減少は予後と関連している(Reduction value of WT1 transcripts after consolidation therapy is associated with prognosis in AML)

    Shibasaki Yasuhiko, Seki Yoshinobu, Koyama Satoru, Nikkuni Koji, Nomoto Nobuhiko, Isahai Noriatsu, Kuroha Takashi, Momoi Akihito, Yano Toshio, Ida Tori, Higashimura Masutaka, Kitajima Toshiki, Nanba Ayako, Kobayashi Hironori, Ushiki Takashi, Moriyama Masato, Okazuka Kiyoshi, Masuko Masayoshi, Toba Ken, Furukawa Tasuo

    臨床血液   53 ( 9 )   1179 - 1179   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 自己免疫性肝炎による門脈圧亢進症症例にall-<i>trans</i>-retinoic acidが有効であった急性前骨髄球性白血病 査読

    牛木 隆志, 新國 公司, 吉田 千絵, 柴崎 康彦, 石川 達, 増子 正義, 高井 和江

    臨床血液   53 ( 1 )   97 - 104   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本血液学会  

    症例は35歳男性。口腔内出血で来院し,急性前骨髄球性白血病と診断された。all-<i>trans</i>-retinoic acid (ATRA)を併用した寛解導入療法を行い,PCR法にて<i>PML</i>/<i>RARA</i> fusion geneの分子遺伝学的寛解状態が確認されたが,長期の血球回復不全,大量腹水,腎機能障害が出現した。CTにて肝表の凹凸不整を認め,肝生検により自己免疫性肝炎及び門脈圧亢進症と診断した。肝予備能が良好であり地固め療法2コース行ったが門脈圧亢進症による汎血球減少のため地固め療法の継続が不可能と判断し,ATRAによる維持療法(45 mg/m<sup>2</sup>, day1~14) 8コースへ移行した。その後,門脈圧亢進症の増悪は認めず,5年間寛解を維持している。本例は門脈圧亢進症を有する症例においてATRAが長期にわたり使用可能であることを示唆する。

    DOI: 10.11406/rinketsu.53.97

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2012134493

  • 寛解導入療法中にたこつぼ型心筋症を発症し,心原性ショックを来した急性骨髄性白血病 査読

    牛木 隆志, 新國 公司, 石川 裕也, 柴崎 康彦, 保坂 幸男, 増子 正義, 高井 和江

    臨床血液   52 ( 12 )   1896 - 1899   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本血液学会  

    A 61-year-old man admitted for pancytopenia was diagnosed with acute myeloid leukemia. On day 26 of induction therapy, the patient suddenly developed cardiogenic shock. The ultrasound cardiogram showed imaging features typical of takotsubo cardiomyopathy. Cardiogenic shock caused by takotsubo cardiomyopathy is rare in patients with hematological malignancies but is a severe complication during chemotherapy.

    DOI: 10.11406/rinketsu.52.1896

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2012156515

  • Myelodysplastic Syndrome with Ph Negative Monosomy 7 Chromosome following Transient Bone Marrow Dysplasia during Imatinib Treatment for Chronic Myeloid Leukemia 査読

    Kaori Karimata, Masayoshi Masuko, Takashi Ushiki, Takashi Kozakai, Yasuhiko Shibasaki, Toshio Yano, Takashi Abe, Masato Moriyama, Ken Toba, Tatsuo Furukawa, Yoshifusa Aizawa

    INTERNAL MEDICINE   50 ( 5 )   481 - 485   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC INTERNAL MEDICINE  

    We describe a 60-year-old Japanese patient with chronic myeloid leukemia (CML) who developed myelodysplastic syndrome (MDS) with Ph negative monosomy 7 chromosome following transient bone marrow dysplasia during imatinib treatment. Most cases that developed chromosomal abnormality in Ph negative cells during imatinib therapy were reported to have less clinical implications, while rare cases developed MDS/AML. The present case suggested that metaphase karyotype analysis and bone marrow examination should be performed for the long term follow-up under imatinib treatment in cases showing cytopenia. The results also suggested that monosomy 7 in Ph negative cells may be an indicator of a poor prognosis.

    DOI: 10.2169/internalmedicine.50.4481

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Pharmacokinetic and pharmacodynamic analysis of cyclosporine A (CsA) to find the best single time point for the monitoring and adjusting of CsA dose using twice-daily 3-h intravenous infusions in allogeneic hematopoietic stem cell transplantation 査読

    Tatsuo Furukawa, Tori Kurasaki-Ida, Masayoshi Masuko, Nobuhiro Tsukada, Kiyoshi Okazuka, Naoko Sato, Toshio Yano, Takashi Abe, Akihito Momoi, Yasuhiko Shibasaki, Masutaka Higashimura, Kaori Karimata, Masato Moriyama, Takashi Kuroha, Jun Takizawa, Ken Toba, Miwako Narita, Ichiro Fuse, Masuhiro Takahashi, Yoshifusa Aizawa

    INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY   92 ( 1 )   144 - 151   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER TOKYO  

    Pharmacological study is predictably effective in establishing an optimal monitoring strategy for the usage of cyclosporine A (CsA) to prevent graft-versus-host disease (GVHD) in allogeneic hematopoietic stem cell transplantation recipients. Pharmacokinetic profiling of 33 recipients administered CsA twice daily by 3-h intravenous infusion revealed that levels peaked 2-3 h after the start of infusion, and an exponential decline of CsA concentrations after the termination of infusion was observed. The correlation between the area under the curve (AUC(0-12)) and CsA concentration at various time points after infusion revealed that C (2) and C (3) correlated best with AUC(0-12) (r (2) = 0.725), while the trough concentration correlated poorly. Ex vivo T cell stimulation followed by intracellular cytokine detection with flow cytometry revealed that the capacity of T cells to produce cytokines upon stimulation was inversely proportional to the CsA concentration, and reached a minimum at about 700 ng/mL with a marginal decrease above this concentration. Extrapolation using the regression equations of this study and the data from our retrospective study leads to the assumption that the dose adjustment of CsA based on maintaining the C (3) concentration above 800 ng/mL may effectively prevent acute GVHD. To confirm this assumption, a prospective clinical study is required.

    DOI: 10.1007/s12185-010-0610-0

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • A chronic myeloid leukemia patient with atypical karyotype and BCR-ABL e13a3 transcript caused by complex chromosome rearrangement 査読

    Masayoshi Masuko, Tatsuo Furukawa, Takashi Abe, Reiko Wada, Soichi Maruyama, Toshiki Kitajima, Yasuhiko Shibasaki, Ken Toba, Masahiko Okada, Yoshifusa Aizawa

    INTERNATIONAL JOURNAL OF HEMATOLOGY   90 ( 2 )   230 - 234   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER TOKYO  

    Philadelphia (Ph) chromosome as a result of t (9; 22) (q34; q11) is observed in more than 90% of chromic myeloid leukemia (CML) patients. Cases in which the typical Ph chromosome is not visible at the karyotype level comprise 5-10% of CML patients. CML cases with fusion transcripts such as e13a3 in which ABL exon 3 rather than exon 2 has fused to BCR are very rare. Such reported cases with the e13a3 transcript show the Ph chromosome on karyotype analysis. We reported an atypical karyotype CML patient with the e13a3 BCR-ABL transcript caused by complex translocation. Fluorescence in situ hybridization (FISH) analysis of the metaphase led to a precise cytogenetical characterization. The patient showed favorable response to imatinib, and achieved major molecular responses.

    DOI: 10.1007/s12185-009-0368-4

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • [Effective combination chemotherapy with rituximab for acute lymphoblastic leukemia with bone relapse after bone marrow transplantation]. 査読

    Abe T, Kitajima T, Honma K, Kurasaki T, Okazuka K, Shibasaki Y, Momoi A, Kuroha T, Masuko M, Yagisawa K, Furukawa T, Toba K, Aizawa Y

    [Rinsho ketsueki] The Japanese journal of clinical hematology   49 ( 11 )   1556 - 1561   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:「臨床血液」編集部  

    DOI: 10.11406/rinketsu.49.1556

    PubMed

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2009067998

  • [A short duration treatment with intensive consolidation therapy for patients with acute myelogenous leukemia--13 year experience in a single institute]. 査読

    Fujiwara M, Satou N, Izumi N, Shibasaki Y, Higashimura M, Tsukada N, Koike T

    Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy   34 ( 11 )   1793 - 1798   2007年11月

     詳細を見る

  • ATIII低下を伴うDICを合併したAPLの1例

    柴崎 康彦, 橋本 誠雄, 鳥羽 健, 柳川 貴央, 瀧澤 淳, 相澤 義房

    新潟医学会雑誌   116 ( 11 )   567 - 567   2002年11月

▶ 全件表示

MISC

  • 単一施設におけるATGとPTCYを用いた半合致移植の臨床成績の比較

    米沢穂高, 柴崎康彦, 武田ルイ, 片桐隆幸, 布施香子, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   43rd   2021年

     詳細を見る

  • 腫瘍抗原特異的CTLがNK細胞に及ぼす影響

    相原瞳, 佐藤廣幸, 諏訪部達也, 柴崎康彦, 増子正義, 内山孝由, 佐藤英世, 富山智香子, 曽根博仁, 成田美和子

    日本免疫治療学会学術集会プログラム・抄録集   18th   2021年

     詳細を見る

  • 初回寛解導入不能期と再発後非寛解期における急性骨髄性白血病に対する同種造血幹細胞移植の比較

    布施香子, 武田ルイ, 水戸部正樹, 米沢穂高, 諏訪部達也, 片桐隆幸, 柴崎康彦, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   43rd   2021年

     詳細を見る

  • 2度の造血細胞移植後にMajor&minor-bcr/abl共発現cloneの出現を認めたAML

    本宮奈津子, 本宮奈津子, 片桐隆幸, 武田ルイ, 水戸部正樹, 米沢穂高, 諏訪部達也, 布施香子, 柴崎康彦, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   43rd   2021年

     詳細を見る

  • Genetic Manipulation Resulting in Decreased Donor ChondroitinsulfateSynthesis Mitigates Gvhd Following Allogeneic Hematopoietic Cell Transplantation in a Murine Model

    Suguru Tamura, Takashi Ushiki, Tatsuya Suwabe, Takayuki Katagiri, Tomoyuki Tanaka, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Miwako Narita, Michihiro Igarashi, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD   136   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    0

    DOI: 10.1182/blood-2020-137448

    Web of Science

    researchmap

  • MDS-EB2に対し,ATG併用GVHD予防法を用いたHLAクラスI遺伝子型2座不適合非血縁者間骨髄移植を施行した1例

    米沢穂高, 柴崎康彦, 笠見卓哉, 鈴木隆晴, 田村秀, 河本啓介, 布施香子, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   42nd   2020年

     詳細を見る

  • HLA一致urBMT後生着不全に対しHLA1座不一致rPBSCTを行うも生着不全を来したMDSの一例

    笠見卓哉, 柴崎康彦, 米沢穂高, 田村秀, 鈴木隆晴, 河本啓介, 布施香子, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   42nd   2020年

     詳細を見る

  • MDS/AML-MRCは同種造血細胞移植における1次生着不全のリスク因子である

    田村秀, 柴崎康彦, 米沢穂高, 鈴木隆晴, 笠見卓哉, 河本啓介, 布施香子, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   42nd   2020年

     詳細を見る

  • IMiDsがCTLとNK細胞に及ぼす効果

    佐藤廣幸, 諏訪部達也, 柴崎康彦, 増子正義, 内山孝由, 富山智香子, 渡邉香奈子, 高橋益廣, 曽根博仁, 成田美和子

    日本免疫治療学会学術集会プログラム・抄録集   17th   2020年

     詳細を見る

  • 機能的なWT1特異的CD8陽性T細胞クローンは骨髄異形成症候群の骨髄内に集積する

    諏訪部達也, 柴崎康彦, 佐藤廣幸, 田村秀, 片桐隆幸, 根本洋樹, 笠見卓哉, 小堺貴司, 難波亜矢子, 北嶋俊樹, 布施香子, 牛木隆志, 曽根博仁, 成田美和子, 増子正義

    日本血液学会学術集会抄録(Web)   82nd   2020年

     詳細を見る

  • 急性リンパ性白血病におけるCD123発現

    久保暢大, 馬場みのり, 申将守, 笠原靖史, 岩渕晴子, 今村勝, 柴崎康彦, 増子正義, 齋藤昭彦, 今井千速

    日本血液学会学術集会抄録(Web)   82nd   2020年

     詳細を見る

  • 骨髄異形成症候群と低悪性度B細胞リンパ腫を合併し、多彩な合併症を呈した1例

    海發 茜, 小堺 貴司, 田村 秀, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 難波 亜矢子, 布施 香子, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   60 ( 10 )   1503 - 1503   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • Hodgkin lymphomaとAnaplastic large cell lymphomaの鑑別が困難であった巨大縦隔腫瘤を呈した1例

    河本 啓介, 鈴木 隆晴, 海發 茜, 田村 秀, 片桐 隆之, 難波 亜矢子, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 三好 寛明, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌   59   133 - 133   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • 3度目の同種造血細胞移植後ポナチニブ維持療法を行い,寛解を維持している再発・難治Ph陽性ALL

    海發茜, 柴崎康彦, 諏訪部達也, 笠見卓哉, 田村秀, 片桐隆幸, 河本啓介, 難波亜矢子, 布施香子, 牛木隆志, 森山雅人, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   41st   173   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 非寛解期末梢血幹細胞移植後に通常量5‐AZA療法を施行し,寛解を維持しているEVI‐1陽性AMLの一例

    田村秀, 柴崎康彦, 上村駿, 笠見卓哉, 海發茜, 今西明, 片桐隆幸, 難波亜矢子, 河本啓介, 牛木隆志, 布施香子, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   41st   296   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 同種造血幹細胞移植後に再発した急性白血病の全生存とTRMの予後因子の検討

    布施香子, 諏訪部達也, 片桐隆幸, 柴崎康彦, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   41st   2019年

     詳細を見る

  • 同種造血細胞移植前のCT断面像による大腰筋面積測定は予後予測に有用である

    小林健太, 柴崎康彦, 柴崎康彦, 布施香子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   41st   2019年

     詳細を見る

  • ATRA・ATO併用療法により寛解を維持している再発性治療関連急性前骨髄白血病の1例

    前田 愁一郎, 布施 香子, 諏訪部 達也, 笠見 卓哉, 河本 啓介, 田中 智之, 難波 亜矢子, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   59 ( 11 )   2496 - 2496   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 人工知能を用いて患者の病態に合わせた最も効果的な同種造血細胞移植法を選択する試み

    布施 香子, 柴崎 康彦, 古川 達雄, 曽根 博仁, 増子 正義

    新潟県医師会報   ( 824 )   9 - 10   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟県医師会  

    researchmap

  • Clinical Features and Risk Factors of Post-Engraftment Bloodstream Infection in Allogeneic HCT

    Tatsuya Suwabe, Kyoko Fuse, Takayuki Katagiri, Tomoyuki Tanaka, Takashi Ushiki, Yasuhiko Shibasaki, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD   132   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    0

    DOI: 10.1182/blood-2018-99-115844

    Web of Science

    researchmap

  • Marker Chromosomes Are a New Cytogenetic Adverse Risk Factor in AML after Allo-HCT

    Kyoko Fuse, Tomoyuki Tanaka, Shun Uemura, Tatsuya Suwabe, Takayuki Katagiri, Takashi Ushiki, Yasuhiko Shibasaki, Naoko Sato, Toshio Yano, Takashi Kuroha, Shigeo Hashimoto, Tastuo Furukawa, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD   132   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    0

    DOI: 10.1182/blood-2018-99-113251

    Web of Science

    researchmap

  • Distinct Effects of Chondroitin Sulfate on Hematopoietic Cells and the Stromal Microenvironment in Bone Marrow Hematopoiesis

    Takayuki Katagiri, Takashi Ushiki, Asami Kawasaki, Shun Uemura, Tatsuya Suwabe, Tomoyuki Tanaka, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Hirohito Sone, Michihiro Igarashi, Masayoshi Masuko

    BLOOD   132   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    0

    DOI: 10.1182/blood-2018-99-115796

    Web of Science

    researchmap

  • ATRA・ATO併用療法により寛解を維持している再発性治療関連急性前骨髄白血病の1例

    前田 愁一郎, 布施 香子, 諏訪部 達也, 笠見 卓哉, 河本 啓介, 田中 智之, 難波 亜矢子, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   59 ( 11 )   2496 - 2496   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 濾胞性リンパ腫初回診断時におけるアグレッシブリンパ腫への形質転換予測(MYC copy number predicts histologic transformation of follicular lymphoma to aggressive lymphoma)

    桐生 真依子, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 田村 秀, 上村 駿, 海發 茜, 諏訪部 達也, 今西 明, 笠見 卓哉, 根本 洋樹, 片桐 隆幸, 田中 智之, 難波 亜矢子, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 三好 寛明, 瀬戸 加大, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液   59 ( 9 )   1593 - 1593   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 単一施設におけるATGとPTCYを用いた半合致移植の後方視解析(Clinical analysis of haploidentical transplantation using ATG and PTCY in single institute)

    田中 智之, 上村 駿, 海發 茜, 田村 秀, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 布施 香子, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   59 ( 9 )   1678 - 1678   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 寛解期急性白血病に対する同種移植のドナーソース別入院費の比較(Hospitalization costs of allo-HCT among donor sources for acute leukemia in complete remission)

    難波 亜矢子, 柴崎 康彦, 上村 駿, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 田中 智之, 布施 香子, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   59 ( 9 )   1680 - 1680   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 同種造血幹細胞移植における強化口腔ケアは生着後の血流感染を減少させる(Intensive oral care can reduce blood stream infection post neutrophil engraftment in allogeneic HCT)

    諏訪部 達也, 布施 香子, 勝良 剛詞, 田中 恵子, 片桐 隆幸, 田中 智之, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   59 ( 9 )   1536 - 1536   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • G-CSFを産生し初回治療中に再発したびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の1例

    笠見 卓哉, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 田中 智之, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 成田 美和子, 曽根 博仁, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌   58   114 - 114   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • GDP療法がtriple-hit lymphomaの救援療法として有効であった1例

    水戸部 正樹, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 田村 秀, 小堺 貴司, 難波 亜矢子, 諏訪部 達也, 笠見 卓哉, 田中 智之, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液   59 ( 5 )   620 - 621   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • ビタミンD3産生性と考えられるALK陰性未分化大細胞リンパ腫の1例

    水戸部 正樹, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 難波 亜矢子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 三好 寛明, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌   58   121 - 121   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • GDP療法がtriple-hit lymphomaの救援療法として有効であった1例

    水戸部 正樹, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 田村 秀, 小堺 貴司, 難波 亜矢子, 諏訪部 達也, 笠見 卓哉, 田中 智之, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液   59 ( 5 )   620 - 621   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 樹状細胞由来細胞株を用いて増幅したWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTL)のINF-γ産生能の検討

    山田 峻也, 後藤 若奈, 小川 彩空, 増子 正義, 小林 果歩, 柴崎 康彦, 内山 孝由, 瀧澤 惇, 曽根 博仁, 高橋 益廣, 成田 美和子

    新潟大学保健学雑誌 = Journal of health sciences of Niigata University   15 ( 1 )   9 - 17   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学医学部保健学科  

    免疫チェックポイント阻害薬の臨床的効果により,抗原特異的細胞傷害性T細胞(CTL)が抗腫瘍作用において重要な役割を果たしていることが明らかとなった。腫瘍に対するCTLの臨床効果を予測する解析のためには,個別のヒトCTLの簡便なクローン性の増幅方法の開発が必要である。我々は,MLPC法と強力な抗原提示能を有する樹状細胞株PMDC11を用いてWT1特異的CTLのクローン性増幅を試みた。数個のCTLから4週間の培養によって増幅した細胞群にはWT1特異的IFN-γ産生が確認された。この抗原特異的CTLの簡便で効率的な増幅方法は,免疫チェックポイント阻害因子,T細胞受容体(TCR)や腫瘍特異的表面抗原の解析に応用可能と思われた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10191/49822

  • CpG-Bを用いた白血病性形質細胞様樹状細胞(PMDC11)における抗原特異的CTL誘導能の増強

    後藤 若奈, 山田 峻也, 橋本 誠雄, 増子 正義, 小林 果歩, 小川 彩空, 柴崎 康彦, 曽根 博仁, 高橋 益廣, 成田 美和子

    新潟大学保健学雑誌 = Journal of health sciences of Niigata University   15 ( 1 )   1 - 8   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学医学部保健学科  

    本研究室では,樹立した白血病性形質細胞様樹状細胞株PMDC05へCD80遺伝子を導入することにより強力な抗原提示能をもつPMDC11を作成している。腫瘍細胞とその腫瘍に対する抗原特異的細胞傷害性T細胞 (CTL)との間の免疫チェックポイントの強度に関する検査法開発を目指した基礎的研究としてPMDC11のCpG-Bによる機能の変化の有無と腫瘍抗原特異的CTLの増幅効果を検討した。CpG-B刺激は共抑制因子PD-L1及びPD-L2の発現を増加させることなく共刺激因子CD40及びCD83をわずかに高めた。WT1ペプチドパルスに加えてCpG-B刺激したPMDC11とWT1/MHC-tetramer^+細胞との共培養を行ったところ, WT1ペプチド抗原特異的CTLの著しい増加が認められた。この培養法は,腫瘍抗原特異的CTLの機能解析において応用可能と考えられた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10191/49818

  • 樹状細胞由来細胞株を用いて増幅したWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTL)のINF-γ産生能の検討

    山田 峻也, 後藤 若奈, 小川 彩空, 増子 正義, 小林 果歩, 柴崎 康彦, 内山 孝由, 瀧澤 惇, 曽根 博仁, 高橋 益廣, 成田 美和子

    新潟大学保健学雑誌   15 ( 1 )   9 - 17   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学医学部保健学科  

    免疫チェックポイント阻害薬の臨床的効果により、抗原特異的細胞傷害性T細胞(CTL)が抗腫瘍作用において重要な役割を果たしていることが明らかとなった。腫瘍に対するCTLの臨床効果を予測する解析のためには、個別のヒトCTLの簡便なクローン性の増幅方法の開発が必要である。我々は、MLPC法と強力な抗原提示能を有する樹状細胞株PMDC11を用いてWT1特異的CTLのクローン性増幅を試みた。数個のCTLから4週間の培養によって増幅した細胞群にはWT1特異的IFN-γ産生が確認された。この抗原特異的CTLの簡便で効率的な増幅方法は、免疫チェックポイント阻害因子、T細胞受容体(TCR)や腫瘍特異的表面抗原の解析に応用可能と思われた。(著者抄録)

    researchmap

  • CpG-Bを用いた白血病性形質細胞様樹状細胞(PMDC11)における抗原特異的CTL誘導能の増強

    後藤 若奈, 山田 峻也, 橋本 誠雄, 増子 正義, 小林 果歩, 小川 彩空, 柴崎 康彦, 曽根 博仁, 高橋 益廣, 成田 美和子

    新潟大学保健学雑誌   15 ( 1 )   1 - 8   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学医学部保健学科  

    本研究室では、樹立した白血病性形質細胞様樹状細胞株PMDC05へCD80遺伝子を導入することにより強力な抗原提示能をもつPMDC11を作成している。腫瘍細胞とその腫瘍に対する抗原特異的細胞傷害性T細胞(CTL)との間の免疫チェックポイントの強度に関する検査法開発を目指した基礎的研究としてPMDC11のCpG-Bによる機能の変化の有無と腫瘍抗原特異的CTLの増幅効果を検討した。CpG-B刺激は共抑制因子PD-L1及びPD-L2の発現を増加させることなく共刺激因子CD40及びCD83をわずかに高めた。WT1ペプチドパルスに加えてCpG-B刺激したPMDC11とWT1/MHC-tetramer+細胞との共培養を行ったところ、WT1ペプチド抗原特異的CTLの著しい増加が認められた。この培養法は、腫瘍抗原特異的CTLの機能解析において応用可能と考えられた。(著者抄録)

    researchmap

  • Intrabone single unit cord blood transplantation for hematological malignancies 査読

    Murata Makoto, Maeda Yoshinobu, Masuko Masayoshi, Fukuhara Noriko, Nishida Tetsuya, Terakura Seitaro, Ishikawa Yuichi, Tanimoto Mitsune, Shibasaki Yasuhiko, Suzuki Ritsuro, Kodera Yoshihisa, Kiyoi Hitoshi, Naoe Tomoki

    CANCER SCIENCE   109   757-757   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • Methotrexate大量療法後の高度排泄遅延および急性腎障害に対して血液浄化法が有用であったALL患者の1例

    森紗世子, 難波亜矢子, 後藤千尋, 柴崎康彦, 柴崎康彦, 増子正義, 曽根博仁, 後藤佐和子, 細島康宏, 山本卓, 成田一衛, 島田泉, 鈴木直人, 外山聡

    日本医療薬学会年会講演要旨集(Web)   28   2018年

     詳細を見る

  • Methotrexate大量療法後の高度排泄遅延および急性腎障害に対して血液浄化療法が有用であったALL患者の1例

    森紗世子, 後藤佐和子, 細島康宏, 山本卓, 成田一衛, 難波亜矢子, 後藤千尋, 柴崎康彦, 柴崎康彦, 増子正義, 曽根博仁, 島田泉, 鈴木直人, 外山聡

    東北腎不全研究会プログラム・抄録集   45th   2018年

     詳細を見る

  • WT1ペプチドワクチン施行例における長期残存WT1-tetramer陽性細胞の機能解析及び増幅

    後藤若奈, 小川彩空, 増子正義, 諏訪部達也, 田中智之, 内山孝由, 橋本誠雄, 柴崎康彦, 高橋益廣, 成田美和子

    日本免疫治療学研究会学術集会プログラム・抄録集   15th   2018年

     詳細を見る

  • 多職種連携チーム医療が著効した食道慢性GVHDの一例

    難波亜矢子, 上村駿, 諏訪部達也, 笠見卓哉, 河本啓介, 河本啓介, 田中智之, 小林弘典, 布施香子, 小師優子, 真柄仁, 高昌良, 冨永顕太郎, 橋本哲, 横山純二, 柴崎康彦, 柴崎康彦, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   40th   305   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • マーカー染色体が急性骨髄性白血病に対する同種造血細胞移植成績に与える影響

    田中智之, 布施香子, 諏訪部達也, 笠見卓哉, 河本啓介, 河本啓介, 牛木隆志, 森山雅人, 柴崎康彦, 柴崎康彦, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   40th   239   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Patient-Based Prediction Algorithm of Relapse after Allo-HSCT for Acute Leukemia Using Machine Learning Approach

    Kyoko Fuse, Shun Uemura, Tatsuya Suwabe, Takayuki Katagiri, Tomoyuki Tanaka, Takashi Ushiki, Yasuhiko Shibasaki, Naoko Sato, Toshio Yano, Takashi Kuroha, Shigeo Hashimoto, Tastuo Furukawa, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD   130   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    0

    Web of Science

    researchmap

  • Further Prognostic Factors for Stratification of Patients in the High-Risk HCT-CI Group Undergoing Allogeneic HCT

    Yasuhiko Shibasaki, Tatsuya Suwabe, Shun Uemura, Takayuki Katagiri, Tomoyuki Tanaka, Takashi Ushiki, Kyoko Fuse, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD   130   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    0

    Web of Science

    researchmap

  • HLA半合致移植後AMLとして再発したB-ALLの1例

    小堺 貴司, 田村 秀, 布施 香子, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   58 ( 11 )   2270 - 2271   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 4 当科におけるMTX関連リンパ増殖性疾患の後方視的解析 (Ⅰ.一般演題, 第104回膠原病研究会)

    笠見 卓哉, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 田中 智之, 難波 亜矢子, 小林 弘典, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 瀧澤 淳

    新潟医学会雑誌 = 新潟医学会雑誌   131 ( 10 )   618 - 618   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2018175031

  • 抗原特異的細胞傷害性T細胞(CTL)の増幅と機能の検討

    小川 彩空, 増子 正義, 後藤 若奈, 内山 孝由, 橋本 誠雄, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子

    日臨技北日本支部医学検査学会抄録集   6回   128 - 128   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日臨技北日本支部医学検査学会  

    researchmap

  • 血液悪性疾患に対する骨髄内臍帯血移植

    村田 誠, 前田 嘉信, 増子 正義, 福原 規子, 西田 徹也, 寺倉 精太郎, 石川 裕一, 谷本 光音, 柴崎 康彦, 鈴木 律朗, 小寺 良尚, 清井 仁, 直江 知樹

    日本癌学会総会記事   76回   P - 2373   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:日本癌学会  

    researchmap

  • 臍帯血移植後にヒトパルボウイルスB19感染による自己免疫性溶血性貧血と赤芽球癆を発症した1例

    海發 茜, 柴崎 康彦, 上村 駿, 田村 秀, 小堺 貴司, 難波 亜矢子, 小林 弘典, 布施 香子, 牛木 隆志, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   58 ( 8 )   1078 - 1078   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 同種造血幹細胞移植において生着後早期の免疫再構築はドナーソースや移植法により異なる

    上村駿, 柴崎康彦, 片桐隆幸, 井藤ヒロミ, 海發茜, 田村秀, 鈴木隆晴, 根本洋樹, 小林弘典, 布施香子, 牛木隆志, 森山雅人, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   39th   237   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 移植後長期フォローアップにおける再発の早期発見を目的とした末梢血STR法の有用性

    海發茜, 柴崎康彦, 中村岳史, 椎谷恵子, 和田玲子, 田村秀, 鈴木隆晴, 上村駿, 片桐隆幸, 根元洋樹, 小林弘典, 布施香子, 牛木隆志, 森山雅人, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   39th   252   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 樹木構造接近法を用いた急性白血病,骨髄異形成症候群に対する造血細胞移植後の予後因子の解析

    布施香子, 上村駿, 海發茜, 鈴木隆晴, 田村秀, 片桐隆幸, 根本洋樹, 小林弘典, 牛木隆志, 柴崎康彦, 森山雅人, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   39th   247   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 破壊性甲状腺炎をともなったMYC転座陽性甲状腺悪性リンパ腫の1例

    山田 貴穂, 布施 香子, 柴崎 康彦, 河本 啓介, 羽入 修, 瀧澤 淳, 大島 孝一, 曽根 博仁

    日本内分泌学会雑誌   92 ( 3 )   635 - 635   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内分泌学会  

    researchmap

  • 抗CCR4抗体併用化学療法による寛解後の臍帯血移植が奏効した成人T細胞白血病リンパ腫

    諏訪部 達也, 柴崎 康彦, 海發 茜, 片桐 隆幸, 宮腰 淑子, 布施 香子, 小林 弘典, 牛木 隆志, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   58 ( 1 )   32 - 36   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    症例は成人T細胞白血病/リンパ腫(ATLL)急性型の62歳男性。CHOP療法単独では治療抵抗性であったが,抗CCR4抗体mogamulizumab併用CHOP療法が奏効し寛解を得た。HLA一致血縁・非血縁ドナーが得られず,mogamulizumab最終投与後71日目に骨髄非破壊的前処置を用いた臍帯血移植を施行した。急性移植片対宿主病(GVHD)grade II(皮膚stage2)を発症したが,methylprednisolone投与により制御可能であり,移植後9ヵ月時点まで寛解を維持している。経過中,制御性T細胞(Treg)は著減したままの状態であった。同種造血幹細胞移植はATLLの根治的治療であるが,移植前にmogamulizumabを使用する際,Tregの減少による急性GVHDの発症頻度・重症度が増加する可能性が報告されている。寛解期移植を目指すためにmogamulizumabを使用せざるを得ない症例における至適なドナーソースや移植時期,GVHD予防法に関して,更なる症例の蓄積が望まれる。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 同種造血細胞移植後の免疫再構築に関与する因子の同定および、それらの因子を用いた予後予測モデルの構築

    柴崎 康彦, 曽根 博仁, 増子 正義

    新潟県医師会報   ( 802 )   9 - 10   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟県医師会  

    researchmap

  • 血小板凝集能低下により止血が困難であった骨髄異形成症候群

    田中 智之, 曽根 博仁, 布施 一郎, 増子 正義, 小堺 貴司, 北嶋 俊樹, 布施 香子, 小林 弘典, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 瀧澤 淳

    臨床血液   58 ( 12 )   2402 - 2405   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本血液学会  

    <p>症例は75歳の女性。血液検査で貧血と末梢血に芽球を認められたため,当院を紹介受診した。骨髄穿刺で骨髄異形成症候群(myelodysplastic syndrome with excess blasts 2, MDS-EB-2)と診断された。血球減少の進行や芽球の増加,および出血症状はなく経過していた。診断から10ヶ月後,左手母指球に外傷を負い,内出血が持続し,止血困難となったため緊急入院した。血小板数は正常範囲であったが,血小板機能検査でコラーゲン凝集能とアラキドン酸凝集能の低下を認められた。抗血小板薬の内服はなく,またこれまで出血傾向の既往もなかったことから,MDSによる2次性の血小板機能低下による出血と判断し,血小板輸血を行い止血した。MDSの患者では,潜在的に血小板凝集能が低下していることが多く,血小板数の割に出血傾向が強い場合には血小板凝集能を調べ,血小板輸血などの治療介入を検討する必要がある。</p>

    DOI: 10.11406/rinketsu.58.2402

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2018121562

  • 単一施設における末梢性T細胞リンパ腫,非特定型の後方視的解析

    鈴木 隆晴, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 成田 美和子, 曽根 博仁, 青木 定夫, 中村 直哉, 大島 孝一, 瀧澤 淳, 河本 啓介, 田村 秀, 上村 駿, 海發 茜, 根本 洋樹, 小林 弘典, 牛木 隆志, 布施 香子

    臨床血液   58 ( 8 )   905 - 911   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本血液学会  

    <p>1998年から2015年までに新潟大学医歯学総合病院血液内科で診断したPTCL, NOS 28例について臨床像,病理学的特徴,治療内容,予後を後方視的に解析した。性別は男性16例,女性12例で年齢中央値62.5(26~88)歳。IPIはHIが10例,Hが9例であり高リスク群が68%を占めていた。初回治療としてCHOPまたはTHP-COP療法が12例に行われ,第三世代化学療法が9例に行われた。予後の確認ができた26例の観察期間中央値30ヶ月(範囲1~164ヶ月)における2年OSは61%,2年PFSは44%であった。初回治療における効果がCRであった11例は5年OS 83%,5年PFS 75%であり,CRに至らなかった9例に比べ予後良好であった(p<0.005)。PTCL, NOSに対する新規薬剤を用いた治療法の開発が望まれる。</p>

    DOI: 10.11406/rinketsu.58.905

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2017376952

  • 機械学習を用いた急性白血病における造血幹細胞移植後の患者ベースの再発予測モデルと個別化治療への応用

    布施香子, 上村駿, 諏訪部達也, 片桐隆幸, 笠見卓哉, 田中智之, 難波亜矢子, 牛木隆志, 柴崎康彦, 柴崎康彦, 佐藤直子, 矢野敏雄, 黒羽高志, 橋本誠雄, 古川達雄, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   40th   2017年

     詳細を見る

  • Evaluation of Liver Iron Deposition in Transfusion-Dependent Patients By Dual-Energy CT

    Hironori Kobayashi, Norihiko Yoshimura, Takayuki Katagiri, Takashi Ushiki, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD   128 ( 22 )   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    0

    DOI: 10.1182/blood.V128.22.3619.3619

    Web of Science

    researchmap

  • The Predictive Factors of Favorable Prognosis after Allo-HSCT for Refractory Acute Leukemia

    Kyoko Fuse, Takayuki Katagiri, Yasuhiko Shibasaki, Tomoyuki Tanaka, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko, Tatsuo Furukawa, Naoko Sato, Toshio Yano, Takashi Kuroha, Shigeo Hashimoto, Takashi Ushiki

    BLOOD   128 ( 22 )   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    0

    DOI: 10.1182/blood.V128.22.2297.2297

    Web of Science

    researchmap

  • Intrabone Transplantation of a Single Cord Blood Unit Using Non-Irradiated Reduced-Intensity Conditioning

    Makoto Murata, Yoshinobu Maeda, Masayoshi Masuko, Yasushi Onishi, Tomoyuki Endo, Seitaro Terakura, Yuichi Ishikawa, Chisako Iriyama, Yoko Ushijima, Tatsunori Goto, Nobuharu Fujii, Mitsune Tanimoto, Hironori Kobayashi, Yasuhiko Shibasaki, Noriko Fukuhara, Yoshihiro Inamoto, Ritsuro Suzuki, Tadashi Matsushita, Yoshihisa Kodera, Hitoshi Kiyoi, Tomoki Naoe, Tetsuya Nishida

    BLOOD   128 ( 22 )   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • 多発血栓を来したTAFRO症候群の1例

    上村 駿, 小林 弘典, 田村 秀, 鈴木 隆晴, 海發 茜, 河本 啓介, 笠見 卓哉, 根本 洋樹, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液   57 ( 11 )   2423 - 2423   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 扁桃・リンパ節に多発性myeloid sarcomaを生じたMDSの1例

    片桐 隆幸, 牛木 隆志, 田中 智之, 宮腰 淑子, 難波 亜矢子, 河本 啓介, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 青木 定夫, 増子 正義

    臨床血液   57 ( 11 )   2415 - 2415   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 当科におけるPTCL、NOS 28例の臨床病理学的解析

    鈴木 隆晴, 田村 秀, 上村 俊, 海發 茜, 河本 啓介, 根本 洋樹, 小林 弘典, 牛木 隆志, 布施 香子, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 成田 美和子, 曽根 博仁, 青木 定夫, 中村 直哉, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液   57 ( 11 )   2426 - 2426   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • HLA半合致移植を施行した最重症再生不良性貧血の1例

    宮腰 淑子, 柴崎 康彦, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 小林 弘典, 布施 香子, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   57 ( 11 )   2416 - 2416   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 多発血栓を来したTAFRO症候群の1例

    上村 駿, 小林 弘典, 田村 秀, 鈴木 隆晴, 海發 茜, 河本 啓介, 笠見 卓哉, 根本 洋樹, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液   57 ( 11 )   2423 - 2423   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 扁桃・リンパ節に多発性myeloid sarcomaを生じたMDSの1例

    片桐 隆幸, 牛木 隆志, 田中 智之, 宮腰 淑子, 難波 亜矢子, 河本 啓介, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 青木 定夫, 増子 正義

    臨床血液   57 ( 11 )   2415 - 2415   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 当科におけるPTCL、NOS 28例の臨床病理学的解析

    鈴木 隆晴, 田村 秀, 上村 俊, 海發 茜, 河本 啓介, 根本 洋樹, 小林 弘典, 牛木 隆志, 布施 香子, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 成田 美和子, 曽根 博仁, 青木 定夫, 中村 直哉, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液   57 ( 11 )   2426 - 2426   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • HLA半合致移植を施行した最重症再生不良性貧血の1例

    宮腰 淑子, 柴崎 康彦, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 小林 弘典, 布施 香子, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   57 ( 11 )   2416 - 2416   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • PCNSL寛解後12年を経て発症した副鼻腔DLBCLで、繰り返す皮膚再発に対して少量経口エトポシド療法が有効であった1症例

    田村 秀, 大橋 瑠子, 梅津 哉, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 宮腰 淑子, 北嶋 俊樹, 柴崎 康彦, 曽根 博仁, 青木 洋, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌   56   98 - 98   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • 当科におけるIVLBCL 14例の臨床病理学的検討

    諏訪部 達也, 河本 啓介, 片桐 隆幸, 宮腰 淑子, 小林 弘典, 牛木 隆志, 布施 香子, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 成田 美和子, 曽根 博仁, 瀧澤 淳, 中村 直哉, 大島 孝一

    日本リンパ網内系学会会誌   56   92 - 92   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • 抗CCR4抗体併用化学療法により寛解が得られた後に、臍帯血移植を行ったATLLの1例

    諏訪部 達也, 柴崎 康彦, 片桐 隆幸, 宮腰 淑子, 布施 香子, 小林 弘典, 牛木 隆志, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   57 ( 6 )   776 - 776   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • Splenomegaly and thrombosis risk in essential thrombocythemia: the mayo clinic experience

    Yasuhiko Shibasaki, Takayuki Katagiri, Hironori Kobayashi, Takashi Ushiki, Miwako Narita, Hirohito Sone, Tatsuo Furukawa, Masayoshi Masuko

    AMERICAN JOURNAL OF HEMATOLOGY   91 ( 5 )   E296 - E296   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    DOI: 10.1002/ajh.24334

    Web of Science

    researchmap

  • アルブミン,フェリチン,CRPを用いたBiomarker indexは,造血幹細胞移植前患者に対するHCT‐CIとは独立した予後予測因子である

    諏訪部達也, 柴崎康彦, 宮腰淑子, 布施香子, 小林弘典, 牛木隆志, 森山雅人, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   38th   221   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 造血幹細胞移植患者のバイオクリーンルーム入室時の栄養管理の現状と課題

    曽根あずさ, 村山稔子, 柴崎康彦, 増子正義

    日本病態栄養学会誌(Web)   20 ( Supplement )   2016年

     詳細を見る

  • Combination of Low Rate of gamma delta T Cells and High Rate of Regulatory T Cells after Allogeneic Stem Cell Transplantation Is a Poor Prognostic Factor for Patients with Hematological Neoplasm

    Yasuhiko Shibasaki, Syukuko Miyakoshi, Takayuki Katagiri, Kyoko Fuse, Hironori Kobayashi, Takashi Ushiki, Masato Moriyama, Jun Takizawa, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD   126 ( 23 )   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • 脳死両肺移植後の小腸DLBCL発症に対して化学療法施行後に気管支アスペルギローシスを発症した1例

    河本 啓介, 佐藤 征二郎, 根本 洋樹, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 牛木 隆志, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 土田 正則, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液   56 ( 11 )   2361 - 2361   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • WT1ペプチドワクチン施行したCML患者における抗原特異的細胞障害性T細胞のT細胞受容体β鎖可変領域レパトワの解析

    岩谷 俊平, 成田 美和子, 増子 正義, 西澤 幹則, 大岩 恵理, 柴崎 康彦, 内山 孝由, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 高橋 益廣

    新潟大学保健学雑誌 = Journal of health sciences of Niigata University   12 ( 1 )   83 - 89   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学医学部保健学科  

    抗原特異的細胞傷害性T細胞(CTL)は抗腫瘍免疫療法において重要な役割を担っている。微量残存CML細胞を根絶するため,imatinib療法を4年間受けたCML症例にWT1ペプチドワクチンを投与した。混合リンパ球ペプチド培養(MLPC)を行い,WT1/MHC-tetramer+CD8+細胞の出現頻度の評価によって末梢血中のWT1特異的CTLの増幅効果の推移を確認した。その結果,WT1ペプチドワクチン投与を終了し6年経過した現在も,WT1特異的CTL はCD8陽性細胞中5-15x10^<-6>の頻度で検出され続けていることが確認された。CTLの検出の検討に加えて,長期間増幅されたWT1特異的CTLのT細胞受容体β鎖可変領域(TCRVβ)のレパトワを8回の解析を試みた。MLPC後,CD8+T細胞中のWT1特異的CTLの割合が高いwellについてレパトワ解析を行った。WT1ペプチドワクチンやMLPCには単一の9merのペプチドを使用したが,3種類のTCRVβの使用が見られた。imatinibとWT1ペプチドワクチン併用療法はCML症例においてWT1特異的CTLを長期間持続させる点で有効であることが確認された。さらに,本研究では,WT1特異的CTLにおいてはoligoclonalなTCRVβが使用されている可能性が示唆された。Antigen specific cytotoxic T lymphocytes (CTLs) play an important role in cancer immunotherapy. To eradicate tumor cells, we administrated WT1 peptide vaccine for a CML patient who was being treated imatinib therapy. The appearance of WT1 specific CTLs in peripheral blood was confirmed by evaluating the frequency of MHC/WT1 tetramer+CD8+ T cells by using mixed lymphocyte peptide culture (MLPC) system. After the cessation of vaccination, WT1 specific CTLs remained at the level of 5-15x10^<-6> in CD8+ T cells, which is lasting thereafter for 6 years. These cells showed cytotoxicity against WT1 peptide with MHC classⅠ restricted. In order to identification of T cell receptor β-chain variable region (TCRVβ) in CML patient received WT1 peptide vaccine, We also investigated the usage of T CVβof WT1 specific CTLs. MLPC cells with high proportion of CD8+ WT1 tetramer+ T cells were assessed for TCRVβ usage by using TCRVβ gene family specific monoclonal antibodies and flow cytometry. Cells from each well cultured by MLPC showed various types of TCRVβ repertoires from well to well. WT1 peptide vaccination for an imatinib pretreated CML patient is effective in terms of longterm generation of WT1 specific CTLs with cytotoxicity against WT1 peptide. The present study suggested that CTLs detected by MLPC possessed oligoclonal features of TCRVβ gene used, but not identical. Taken together, CTLs induced by tumor antigen specific peptide are potent for antitumor immunity.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10191/38963

  • EBV関連疾患寛解後の全血EBV-DNA定量の再発予測の有用性に関する検討

    河本 啓介, 根本 洋樹, 笠見 卓哉, 片桐 隆幸, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 増子 正義, 成田 美和子, 曽根 博仁, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌   55   107 - 107   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • 再発時CCND1転座陽性となったCD5陽性MALTリンパ腫の1例

    根本 洋樹, 笠見 卓哉, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 小林 弘典, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 成田 美和子, 曽根 博仁, 瀧澤 淳, 大湊 絢, 張 大行, 尾山 徳秀, 福地 健郎, 竹内 賢吾, 中村 直哉, 栗田 大輔, 市川 理子, 大島 孝一

    日本リンパ網内系学会会誌   55   104 - 104   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • MYC転座とBCL2転座を認めたCD20陰性EBV陽性胃原発B細胞リンパ腫の一例

    笠見 卓哉, 根本 洋樹, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 増子 正義, 丸田 美和子, 曽根 博仁, 瀧澤 淳, 橋口 俊洋, 栗田 大輔, 大島 孝一

    日本リンパ網内系学会会誌   55   106 - 106   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • 6 Hodgkin-like ATLL の1症例(Ⅰ.一般演題, 第55回下越内科集談会)

    鈴木 隆晴, 河本 啓介, 宮腰 淑子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 瀧津 淳, 野本 信彦, 大島 孝一

    新潟医学会雑誌 = 新潟医学会雑誌   129 ( 5 )   289 - 289   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2015374716

  • PNH型赤血球の出現を合併したEvans症候群の1例

    小林 弘典, 笠見 卓哉, 片桐 隆幸, 根本 洋樹, 河本 啓介, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 亀崎 豊実, 増子 正義

    臨床血液   56 ( 5 )   550 - 551   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • 妊娠を契機に診断されたUpshaw-Schulman症候群症例における第二子妊娠の周産期管理

    森山 雅人, 玉木 悦子, 松本 雅則, 石西 綾美, 松本 吉史, 冨永 麻理恵, 工藤 理沙, 安達 聡介, 生野 寿史, 高桑 好一, 宮腰 淑子, 小堺 貴司, 小林 弘典, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 増子 正義, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 西條 康夫

    日本血栓止血学会誌   26 ( 2 )   193 - 193   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会  

    researchmap

  • 臍帯血移植後,血漿HHV‐6DNA量が比較的低値でありながらHHV‐6脳炎を発症したEBウイルス関連リンパ増殖症(EBV‐LPD)の一例

    根本洋樹, 小林弘典, 笠見卓哉, 片桐隆幸, 河本啓介, 牛木隆志, 柴崎康彦, 森山雅人, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義, 石原智彦, 西澤正豊

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   37th   306   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 造血幹細胞移植後28日目の末梢血好酸球数50/μl未満は予後不良因子である

    河本啓介, 柴崎康彦, 小林弘典, 牛木隆志, 森山雅人, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   37th   230   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • MDSに対する同種移植によるMDS transplant risk indexの有用性

    片桐隆幸, 柴崎康彦, 小林弘典, 牛木隆志, 佐藤直子, 矢野敏雄, 森山雅人, 黒羽高志, 瀧澤淳, 橋本誠雄, 小池正, 曽根博仁, 古川達雄, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   37th   237   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 同種造血幹細胞移植における血清蛋白と発熱・炎症反応との関連性の検討

    森山雅人, 柴崎康彦, 増子正義, 根本洋樹, 片桐隆幸, 笠見卓哉, 河本啓介, 田中智之, 宮腰淑子, 小堺貴司, 小林弘典, 布施香子, 牛木隆志, 瀧澤淳, 曽根博仁, 西條康夫

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   37th   309   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 重症再生不良性貧血に対する免疫抑制療法中に長期の潜伏期を経て発症したレジオネラ肺炎の1例

    小林 弘典, 宮腰 淑子, 小堺 貴司, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 田邊 嘉也

    臨床血液   55 ( 7 )   827 - 827   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • MALTリンパ腫65例の臨床病理学的検討

    瀧澤 淳, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 曽根 博仁, 成田 美和子, 大湊 絢, 張 大行, 尾山 徳秀, 福地 健郎, 青木 定夫, 中村 直哉, 大島 孝一

    日本リンパ網内系学会会誌   54   101 - 101   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • MALTリンパ腫65例の臨床病理学的検討

    瀧澤 淳, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 曽根 博仁, 成田 美和子, 大湊 絢, 張 大行, 尾山 徳秀, 福地 健郎, 青木 定夫, 中村 直哉, 大島 孝一

    日本リンパ網内系学会会誌   54   91 - 91   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • CMLに対するWT1ペプチドワクチン療法によるWT1特異的CTLの長期間の増幅

    岩谷 俊平, 成田 美和子, 増子 正義, 西澤 幹則, 大岩 恵理, 井田 桃里, 岩渕 南, 内山 孝由, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 高橋 益廣

    新潟大学保健学雑誌 = Journal of health sciences of Niigata University   11 ( 1 )   83 - 91   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学医学部保健学科  

    imatinibと改変型WT1ペプチドワクチンの併用療法を行ったHLA-A*24:02陽性の慢性骨髄性白血病慢性期(chronic myeloid leukemia-chronic phase;CML-CP)の症例に対し,ワクチン接種前から4週間毎に14日の末梢血単核球を混合リンパ球ペプチド培養(mixed lymphocyte peptide culture;MLPC)行い,WT1/MHC-tetramer+ CD8+細胞の末梢血CD8陽性細胞中の頻度の変動を6年間継続して解析した。ペプチドを添加した自己B細胞株を標的細胞として細胞傷害活性試験を行い,今回検出されたWT1/MHC-tetramer+CD8+細胞は確実に細胞傷害活性を有することを確認した。WT1ペプチドワクチンの臨床効果も確認された。すなわち,ワクチン投与終了7ヶ月後には,bcr/ablコピー数が次第に減少しMMR(major molecular response;MMR) に入り, その後,CMR(complete molecular response;CMR)に到達し,WT1ペプチドワクチン投与終了後5年経過した現在もCMRは維持されている。WT1ペプチドワクチンとimatinib併用療法は,TKI(tyrosine kinase inhibitor;TKI)が十分に作用できないCML幹細胞に対し有効である可能性が示された。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10191/38944

  • 同種造血幹細胞移植における血清蛋白と発熱・炎症所見との関連性の検討

    松本瑛生, 森山雅人, 平安座依子, 田中智之, 宮腰淑子, 小堺貴司, 小林弘典, 布施香子, 柴崎康彦, 増子正義, 瀧澤淳, 古川達雄, 曽根博仁, 西條康夫

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   36th   360   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 再発後の再移植後の汎血球減少期にgrade4の重症心不全を併発するも救命しえた急性骨髄性白血病

    宮腰淑子, 柴崎康彦, 布施香子, 森山雅人, 古川達雄, 勝海悟郎, 小田雅人, 渡部裕, 柏村健, 南野徹, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   36th   341   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 急性骨髄性白血病及び骨髄異形成症候群に対する同種造血幹細胞移植成績に移植前骨髄の芽球率が与える影響

    柴崎康彦, 宮越淑子, 小堺貴司, 小林弘典, 森山雅人, 古川達雄, 増子正義, 曽根博仁

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   36th   331   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 同種造血幹細胞移植関連口腔粘膜炎の危険因子とsystematic oral managementの役割

    勝良剛詞, 増子正義, 古川達雄, 曽我麻里恵, 柴崎康彦, 森山雅人, 小堺貴司, 千葉香, 高木律男, 林孝文

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   36th   342   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • MYC転座陽性アグレッシブB細胞リンパ腫15例の後方視的解析

    瀧澤 淳, 宮腰 淑子, 田中 智之, 小堺 貴司, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 曽根 博仁

    日本内科学会雑誌   103 ( Suppl. )   174 - 174   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内科学会  

    researchmap

  • ドナーKIRハプロタイプBはATG不使用同種造血幹細胞移植において重症急性GVHDの危険因子となる可能性がある

    細貝亮介, 今井千速, 柴崎康彦, 増子正義, 古川達雄

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   36th   2014年

     詳細を見る

  • Early Responses At 3 Months and 12 Months After Starting Imatinib As Predictive Factors For The Achievement Of Deep MR In Japanese CML Patients

    Masayoshi Masuko, Tatsuo Furukawa, Tadashi Koike, Kazue Takai, Koichi Nagai, Kenji Kishi, Yoshinobu Seki, Hoyu Takahashi, Sadao Aoki, Takashi Kozakai, Yasuhiko Shibasaki, Takashi Ushiki, Ken Toba, Miwako Narita, Masuhiro Takahashi, Hirohito Sone, Akira Shibata

    BLOOD   122 ( 21 )   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    DOI: 10.1182/blood.V122.21.2744.2744

    Web of Science

    researchmap

  • 46 多彩な画像所見を呈し肝生検で確診した血管内リンパ腫の1例(Ⅰ.一般演題, 第37回リバーカンファレンス)

    眞水 麻以子, 西山 佑樹, 畠野 雄也, 阿部 寛幸, 上村 顕也, 高橋 祥史, 水野 研一, 竹内 学, 川合 弘一, 野本 実, 青柳 豊, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 石黒 敬信, 堅田 慎一, 西澤 正豊, 高野 徹

    新潟医学会雑誌 = 新潟医学会雑誌   127 ( 10 )   581 - 582   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2014161062

  • 妊娠を契機に診断された新規の遺伝子変異を伴うUpshaw-Schulman症候群(USS)の一例

    小堺 貴司, 森山 雅人, 布施 一郎, 柴崎 康彦, 増子 正義, 瀧澤 淳, 鳥羽 健, 吉田 邦彦, 小亀 浩市, 宮田 敏行, 松本 雅則, 藤村 吉博, 曽根 博仁

    日本血栓止血学会誌   24 ( 2 )   213 - 213   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血栓止血学会  

    researchmap

  • 当科における悪性リンパ腫と合併する悪性腫瘍の後方視的検討

    宮腰 淑子, 瀧澤 淳, 田中 智之, 布施 香子, 小堺 貴司, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 曽根 博仁, 尾山 徳秀, 大島 孝一

    日本リンパ網内系学会会誌   53   113 - 113   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • 治療後3ヵ月の血清IL-2R値はびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の長期予後を反映する

    田中 智之, 瀧澤 淳, 宮腰 淑子, 小堺 貴司, 布施 香子, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 曽根 博仁, 尾山 徳秀, 大島 孝一

    日本リンパ網内系学会会誌   53   120 - 120   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • Nelarabine/Fludarabine併用療法により寛解を得たT-PLLの一例

    布施 香子, 瀧澤 淳, 宮腰 淑子, 田中 智之, 小堺 貴司, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 増子 正義, 曽根 博仁, 三好 寛明, 大島 孝一, 横濱 章彦

    日本リンパ網内系学会会誌   53   151 - 151   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本リンパ網内系学会  

    researchmap

  • 腎移植後の腎障害合併MDS患者に対して減量フルダラビン,ブスルファンによる前処置による骨髄非破壊的造血幹細胞移植を行った一例

    西脇邦恵, 岡塚貴世志, 宮腰淑子, 柴崎康彦, 増子正義, 森山雅人, 瀧澤淳, 中川由紀, 斎藤和英, 鳴海福星, 高橋公太, 曽根博仁, 古川達雄

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   35th   265   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 骨髄破壊的前処置による同種造血幹細胞移植後早期の末梢血リンパ球数が予後に与える影響

    柴崎康彦, 増子正義, 森山雅人, 岡塚貴世志, 布施香子, 小堺貴司, 宮越淑子, 田中智之, 鳥羽健, 曽根博仁, 古川達雄

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   35th   218   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Disease Risk Index(DRI)が造血器腫瘍に対する同種造血幹細胞移植成績に与える影響

    田中智之, 増子正義, 小堺貴司, 布施香子, 柴崎康彦, 岡塚貴世志, 森山雅人, 宮腰淑子, 瀧澤淳, 鳥羽健, 曽根博仁, 古川達雄

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   35th   212   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Correlation Between Imatinib Trough Concentration and Long-Term Tolerability in CML Patients

    Masayoshi Masuko, Tatsuo Furukawa, Toyoyuki Tanaka, Syukuko Miyakoshi, Takashi Kozakai, Kyoko Fuse, Yasuhiko Shibasaki, Kazue Takai, Yoshinobu Seki, Masashi Kobayashi, Koichi Nagai, Hoyu Takahashi, Kenji Kishi, Miwako Narita, Masuhiro Takahashi, Tadashi Koike, Akira Shibata

    BLOOD   120 ( 21 )   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER SOC HEMATOLOGY  

    Web of Science

    researchmap

  • 全身結節性皮疹で発症したtriple hit lymphomaの一例

    小堺貴司, 瀧澤淳, 北嶋俊樹, 東村益孝, 柴崎康彦, 阿部崇, 森山雅人, 増子正義, 古川達雄, 鳥羽健, 相澤義房, 木村芳三, 大島孝一

    日本リンパ網内系学会会誌   51   96   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 2 皮膚に髄外病変を認めたinv (16) を有する急性骨髄性白血病の1例(一般演題,第51回下越内科集談会)

    柴田 怜, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 滝澤 淳, 増子 正義, 古川 達雄, 鳥羽 健, 相澤 義房

    新潟医学会雑誌 = 新潟医学会雑誌   125 ( 5 )   291 - 291   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2011326244

  • 7 発熱, 好酸球増多, 皮疹で発症した悪性リンパ腫の1例(一般演題,第50回下越内科集談会)

    水澤 健, 東村 益孝, 百都 亜矢子, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 鳥羽 健, 青木 定夫, 相澤 義房

    新潟医学会雑誌 = 新潟医学会雑誌   124 ( 6 )   350 - 351   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2011047617

  • late rejectionを来したHLA class1拒絶方向一座不一致同種末梢血幹細胞移植例

    田中智之, 柴崎康彦, 森山雅人, 小林弘典, 増子正義, 古川達雄, 鳥羽健, 相澤義房

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集   32nd   240   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 3 腫瘍随伴性天疱瘡を合併した濾胞性リンパ腫の1例(一般演題,第49回下越内科集談会)

    小堺 貴司, 黒羽 高志, 林 雅子, 西山 紫, 北嶋 俊樹, 柴崎 康彦, 阿部 崇, 瀧澤 淳, 青木 定夫, 鳥羽 健, 相澤 義房

    新潟医学会雑誌 = 新潟医学会雑誌   123 ( 7 )   374 - 374   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2010053526

  • 同種造血幹細胞移植後の生着症候群による体液貯留に対するハンプ(カルペリチド)の有用性

    森山雅人, 柴崎康彦, 阿部崇, 矢野敏雄, 黒羽高志, 増子正義, 瀧澤淳, 鳥羽健, 古川達雄, 相澤義房

    日本内科学会雑誌   98   155   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Imatinib治療中にMonosomy 7を有するMDSを発症したCML症例

    狩俣かおり, 百都亜矢子, 柴崎康彦, 森山雅人, 増子正義, 鳥羽健, 古川達雄, 相澤義房

    臨床血液   49 ( 9 )   1016   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 同種造血幹細胞移植後にIdiopathic Pneumonia Syndromeをきたした3例の血清サイトカインの推移

    阿部 崇, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 東村 益孝, 岡塚 貴世志, 黒羽 高志, 鳥羽 健, 相澤 義房, 増子 正義, 古川 達雄, 飯酒盃 訓充, 永井 孝一, 関 義信

    臨床血液   49 ( 9 )   1219 - 1219   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本血液学会-東京事務局  

    researchmap

  • Human osteoblasts as well as mesenchymal stem cells suppress allogenic T-CELLS

    Toshiki Kitajima, Masayoshi Masuko, Tori Kurasaki, Yasuhiko Shibasaki, Tatsuo Furukawa, Ken Toba, Yoshifusa Aizawa

    EXPERIMENTAL HEMATOLOGY   36 ( 7 )   S83 - S84   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Web of Science

    researchmap

  • 2 中枢神経浸潤の後,広範な末梢神経障害を呈した鼻中隔原発非ホジキンリンパ腫の1例(I.一般演題,第49回新潟造血器腫瘍研究会)

    小泉 健, 関 義信, 柴崎 康彦, 岸 賢治, 関根 輝夫, 牧野 邦比古, 半藤 英, 若木 邦彦

    新潟医学会雑誌   121 ( 12 )   716 - 716   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2008162825

  • 2 Asian variant IVLの1例(第48回新潟造血器腫瘍研究会)

    柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 矢野 敏雄, 増子 正義, 土山 準二郎, 青木 定夫, 鳥羽 健, 中村 直哉, 飯酒盃 訓充

    新潟医学会雑誌   121 ( 3 )   173 - 174   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2007306260

  • ヒト骨髄細胞由来間葉系幹細胞及び骨芽細胞によるCD34陽性造血前駆細胞の増幅

    柴崎 康彦

    新潟医学会雑誌   120 ( 8 )   464 - 474   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    【背景】近年さまざまな幹細胞において,増殖・自己複製に特徴的な場があることが明らかにされつつあり,その特徴的な場はニッチと呼ばれている.マウスの造血幹細胞ではニッチとして骨芽細胞や血管内皮細胞が注目を浴びており,いくつかの接着因子やケモカインの関与についての報告がなされている.しかしながらヒトにおいては造血幹細胞ニッチについての詳細な検討はなされていない.そこで今回我々はヒト骨髄細胞由来間葉系幹細胞及び骨芽細胞による骨髄由来ヒトCD34陽性造血前駆細胞の増幅効果について検討した.【方法と結果】正常ヒト骨髄より骨髄単核球を分離し専用のmediumを用いて間葉系幹細胞及び骨芽細胞を培養した.また正常ヒト骨髄由来単核球よりCD34陽性細胞を分離し間葉系幹細胞及び骨芽細胞との共培養を7日間行った.さらに,PETメンブレンインサートを用いて非接触系の培養を行い接着因子の関与についても検討した.間葉系幹細胞との共培養では,Feeder freeのコントロール群に比べ有意にCD34陽性細胞の増殖が認められた.一方,骨芽細胞との共培養においても,コントロール群に比べ有意にCD34陽性細胞の増殖が認められた.間葉系幹細胞と骨芽細胞との共培養においてはCD34陽性細胞の増殖に有意な差は認められなかった.一方でCD34陽性細胞率については,間葉系幹細胞との共培養,骨芽細胞との共培養のいずれにおいてもfeeder freeのコントロールと比べて有意差を認めなかった.非接触系においては接触系の培養に比べ間葉系幹細胞及び骨芽細胞との共培養による増殖効率が低下した.しかしfeeder freeのコントロールに比べ特に骨芽細胞との共培養においてCD34陽性細胞の増殖を認めた.【結語】間葉系幹細胞,骨芽細胞との共培養において,共にCD34陽性造血前駆細胞の増殖を促進することが確認された.このことは間葉系幹細胞,骨芽細胞による造血前駆細胞の増殖において正の制御機構が存在することが示唆された.また非接触系においてもコントロールと比べ増殖が促進されたことからCD34陽性造血前駆細胞の増殖には接着因子からのシグナルと共に間葉系幹細胞や骨芽細胞が産生するケモカインなどの液性因子が関与している可能性が考えられた.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10191/19864

  • 1 Trilineage leukemiaの4例(第47回新潟造血器腫瘍研究会)

    北嶋 俊樹, 柴崎 康彦, 矢野 敏雄, 増子 正義, 瀧澤 淳, 八木沢 久美子, 鳥羽 健, 相澤 義房, 橋本 誠雄, 古川 達雄

    新潟医学会雑誌   119 ( 6 )   370 - 371   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2006006539

  • 1 DICにて発見された進行胃癌合併妊娠分娩症例の1例(第9回DIC研究会)

    倉林 工, 石井 桂介, 笹原 淳, 鈴木 美奈, 高桑 好一, 田中 憲一, 柴崎 康彦, 橋本 誠雄, 布施 一郎, 野本 実, 成澤 林太郎, 小澤 常徳, 関塚 直人, 関塚 正昭

    新潟医学会雑誌   116 ( 11 )   566 - 566   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2003169748

  • 28)特発性門脈圧亢進症(IPH)における肝動脈および門脈血流の不均等分布について(I.一般演題, 第24回リバーカンファレンス総会 )

    和栗 暢生, 杉谷 鈴子, 塩路 和彦, 柴崎 康彦, 五十嵐 正人, 須田 剛士, 渡辺 雅史, 野本 実, 市田 隆文, 青柳 豊, 朝倉 均, 山本 賢

    新潟医学会雑誌   115 ( 7 )   334 - 334   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 6)基礎疾患を認めない低レニン低アルドステロン症の一例(一般演題, 第40回下越内科集談会)

    柴崎 康彦, 鈴木 克典, 大山 泰郎, 長沼 景子, 河内 文女, 鈴木 亜希子, 金子 晋, 中川 理, 相澤 義房

    新潟医学会雑誌   114 ( 12 )   480 - 481   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2001134885

▶ 全件表示

講演・口頭発表等

  • 骨髄異形成症候群と低悪性度B細胞リンパ腫を合併し、多彩な合併症を呈した1例

    海發 茜, 小堺 貴司, 田村 秀, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 難波 亜矢子, 布施 香子, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 森山 雅人, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液  2019年10月  (一社)日本血液学会-東京事務局

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Hodgkin lymphomaとAnaplastic large cell lymphomaの鑑別が困難であった巨大縦隔腫瘤を呈した1例

    河本 啓介, 鈴木 隆晴, 海發 茜, 田村 秀, 片桐 隆之, 難波 亜矢子, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 三好 寛明, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌  2019年5月  (一社)日本リンパ網内系学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 非寛解期末梢血幹細胞移植後に通常量5‐AZA療法を施行し,寛解を維持しているEVI‐1陽性AMLの一例

    田村秀, 柴崎康彦, 上村駿, 笠見卓哉, 海發茜, 今西明, 片桐隆幸, 難波亜矢子, 河本啓介, 牛木隆志, 布施香子, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 3度目の同種造血細胞移植後ポナチニブ維持療法を行い,寛解を維持している再発・難治Ph陽性ALL

    海發茜, 柴崎康彦, 諏訪部達也, 笠見卓哉, 田村秀, 片桐隆幸, 河本啓介, 難波亜矢子, 布施香子, 牛木隆志, 森山雅人, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ATRA・ATO併用療法により寛解を維持している再発性治療関連急性前骨髄白血病の1例

    前田 愁一郎, 布施 香子, 諏訪部 達也, 笠見 卓哉, 河本 啓介, 田中 智之, 難波 亜矢子, 小林 弘典, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液  2018年11月  (一社)日本血液学会-東京事務局

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 同種造血幹細胞移植における強化口腔ケアは生着後の血流感染を減少させる(Intensive oral care can reduce blood stream infection post neutrophil engraftment in allogeneic HCT)

    諏訪部 達也, 布施 香子, 勝良 剛詞, 田中 恵子, 片桐 隆幸, 田中 智之, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液  2018年9月  (一社)日本血液学会-東京事務局

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 寛解期急性白血病に対する同種移植のドナーソース別入院費の比較(Hospitalization costs of allo-HCT among donor sources for acute leukemia in complete remission)

    難波 亜矢子, 柴崎 康彦, 上村 駿, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 田中 智之, 布施 香子, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液  2018年9月  (一社)日本血液学会-東京事務局

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 単一施設におけるATGとPTCYを用いた半合致移植の後方視解析(Clinical analysis of haploidentical transplantation using ATG and PTCY in single institute)

    田中 智之, 上村 駿, 海發 茜, 田村 秀, 諏訪部 達也, 片桐 隆幸, 河本 啓介, 布施 香子, 牛木 隆志, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液  2018年9月  (一社)日本血液学会-東京事務局

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 濾胞性リンパ腫初回診断時におけるアグレッシブリンパ腫への形質転換予測(MYC copy number predicts histologic transformation of follicular lymphoma to aggressive lymphoma)

    桐生 真依子, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 田村 秀, 上村 駿, 海發 茜, 諏訪部 達也, 今西 明, 笠見 卓哉, 根本 洋樹, 片桐 隆幸, 田中 智之, 難波 亜矢子, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 三好 寛明, 瀬戸 加大, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液  2018年9月  (一社)日本血液学会-東京事務局

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ビタミンD3産生性と考えられるALK陰性未分化大細胞リンパ腫の1例

    水戸部 正樹, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 難波 亜矢子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 三好 寛明, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌  2018年5月  (一社)日本リンパ網内系学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • G-CSFを産生し初回治療中に再発したびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫の1例

    笠見 卓哉, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 田中 智之, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 成田 美和子, 曽根 博仁, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    日本リンパ網内系学会会誌  2018年5月  (一社)日本リンパ網内系学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • GDP療法がtriple-hit lymphomaの救援療法として有効であった1例

    水戸部 正樹, 河本 啓介, 鈴木 隆晴, 田村 秀, 小堺 貴司, 難波 亜矢子, 諏訪部 達也, 笠見 卓哉, 田中 智之, 布施 香子, 柴崎 康彦, 増子 正義, 曽根 博仁, 大島 孝一, 瀧澤 淳

    臨床血液  2018年5月  (一社)日本血液学会-東京事務局

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 多職種連携チーム医療が著効した食道慢性GVHDの一例

    難波亜矢子, 上村駿, 諏訪部達也, 笠見卓哉, 河本啓介, 河本啓介, 田中智之, 小林弘典, 布施香子, 小師優子, 真柄仁, 高昌良, 冨永顕太郎, 橋本哲, 横山純二, 柴崎康彦, 柴崎康彦, 瀧澤淳, 曽根博仁, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • マーカー染色体が急性骨髄性白血病に対する同種造血細胞移植成績に与える影響

    田中智之, 布施香子, 諏訪部達也, 笠見卓哉, 河本啓介, 河本啓介, 牛木隆志, 森山雅人, 柴崎康彦, 柴崎康彦, 瀧澤淳, 成田美和子, 曽根博仁, 増子正義, 増子正義

    日本造血細胞移植学会総会プログラム・抄録集  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • HLA半合致移植後AMLとして再発したB-ALLの1例

    小堺 貴司, 田村 秀, 布施 香子, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 曽根 博仁, 増子 正義

    臨床血液  2017年11月  (一社)日本血液学会-東京事務局

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 抗原特異的細胞傷害性T細胞(CTL)の増幅と機能の検討

    小川 彩空, 増子 正義, 後藤 若奈, 内山 孝由, 橋本 誠雄, 柴崎 康彦, 瀧澤 淳, 成田 美和子

    日臨技北日本支部医学検査学会抄録集  2017年10月  日臨技北日本支部医学検査学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Clinical Significance of MYC, BCL2 and BCL6 Rearrangement and Protein Expression in GCB and Non-GCB Type Diffuse Large B-Cell Lymphoma 招待

    Kawamoto Keisuke, Takizawa Jun, Miyoshi Hiroaki, Yoshida Noriaki, Shibasaki Yasuhiko, Masuko Masayoshi, Sone Hirohito, Nakamura Naoya, Ohshima Koichi

    BLOOD  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Log Reduction Levels of WT1 mRNA Expression in BM after Chemotherapies Are Predictive Markers of Good Prognosis in AML Patients Achieved CR after Induction Therapy

    Yasuhiko Shibasaki, Yoshinobu Seki, Tomoyuki Tanaka, Syukuko Miyakoshi, Kyoko Fuse, Takashi Kozakai, Hironori Kobayashi, Takashi Ushiki, Takashi Abe, Toshio Yano, Masato Moriyama, Takashi Kuroha, Noriatsu Isahai, Jun Takizawa, Miwako Narita, Satoru Koyama, Tatsuo Furukawa, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD  2014年12月  AMER SOC HEMATOLOGY

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Imaging of Body Iron Stores in Transfusion-Dependent Patients By Liver Dual-Energy CT

    Hironori Kobayashi, Norihiko Yoshimura, Takashi Ushiki, Yasuhiko Shibasaki, Masato Moriyama, Jun Takizawa, Miwako Narita, Hirohito Sone, Masayoshi Masuko

    BLOOD  2014年12月  AMER SOC HEMATOLOGY

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語  

    researchmap

▶ 全件表示

受賞

  • Young Investigator ASH Travel Award 2009

    2009年12月   JALSG  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 同種造血細胞移植の再発率低下を目指したリハビリテーション法の確立

    研究課題/領域番号:20K11153

    2020年4月 - 2023年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    柴崎 康彦, 森下 慎一郎, 増子 正義

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    昨年度に引き続き、同種造血細胞移植後の腫瘍免疫動態を評価を行った。昨年度はHLA半合致移植を中心に解析を行ったが、本年度は同種造血細胞移植を行った造血器腫瘍患者全例を対象として、マルチカラーフローサイトメトリー法を併用し、同種造血細胞移植後30日前後の免疫動態について評価を行った。
    その結果、移植後30日時点でのCD8陽性ナイーブT細胞の比率が低く、T-EMRA細胞比率が多い症例で重症急性GVHD発症症例が有意に多いことが判明した。この傾向はドナー種類(末梢血・骨髄・臍帯血)によらず同様であった。このことは、重症急性GVHDを発症する症例は発症前から細胞障害活性を持つT細胞比率が高いことを示している。今回の結果は、aGVHDの発症を予測し、より適切なタイミングでの治療介入を行うことへ向けた重要な所見であると考えられた。
    また、本年度は新たに内皮活性化およびストレス指数(EASIX)が予後に与える影響についても解析を行った。適切なリハビリテーションにより、血管内皮機能や血小板活性化の改善が認められるとの報告があることから、EASIXとリハビリテーション、筋肉量との関連性を調べることが重要と考えられる。特に移植前のEASIXのみならず、移植後のEASIXが予後に与える影響について研究を進めており、移植後1年時点でのEASIX(EASIX-1year)がその後の非再発死亡に対する有意な予後予測因子であることを発見した。本研究成果は今後、国際学会での発表も視野に研究を進めているところである。
    移植成績には様々な要因があるため、適切な予後予測因子を同定することがリハビリテーション介入において重要である。そのため、同種造血細胞移植全般の予後予測についても並行して研究を進めている。

    researchmap

  • AML/MDSへの免疫チェックポイント阻害薬の応用に向けた腫瘍免疫評価法の確立

    研究課題/領域番号:17K09006

    2017年4月 - 2020年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    柴崎 康彦, 成田 美和子, 増子 正義

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    患者のリクルートが順調なため、よりコホートの質を高めるため対象を骨髄異形成症候群(MDS)患者に絞り、混合リンパ球ペプチド培養法 (Mixed lymphocyte peptide culture: MLPC)によるWT1特異的細胞傷害性T細胞(CTL) の検出を試みた。本年度は約15名の症例に実施したが、そのうち2名で、WT1特異的CTLの検出に成功した。昨年度は1例でWT1特異的CTLの検出に成功したが、本年度も検出が可能であったことから、WT1特異的CTLが検出できるMDS症例が複数存在することが確認できた。
    また、本年度はMLPC法の改良のため、培養液に付加する各種サイトカインの見直し、培養期間や培地の見直しを行い、WT1特異的CTLの検出率、増幅効率の改善を図った。これにより、CTLの細胞表面抗原の精査、クローニングやレパトア解析がより効率的に行うことが可能となった。また、陰性適中率も向上していると考えられるため、MDS症例においてはWT1特異的CTLが検出できる症例とできない症例がそれぞれ存在することが明らかになったと判断している。
    本年度はCTLの細胞表面抗原の精査を重点的に行なった。
    近年、いくつかの細胞表面抗原が、T細胞の活性化の指標になることが判明してきており、CTL活性の間接的な証明になることが示されている。わずかなCTL細胞数であっても細胞表面抗原検査を行うことでCTL活性を評価できることから、それらの表面抗原検査を本研究においても行っており、実際に多くのWT1特異的CTLがこれらの細胞表面抗原を発現していることを確認している。

    researchmap