講演・口頭発表等 - 菊地 利明
-
新潟市における慢性閉塞性肺疾患に対する地域医療連携の取り組み
藤戸信宏, 大嶋康義, 坂井邦彦, 横田樹也, 大平徹郎, 渡部聡, 小屋俊之, 菊地利明
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 2018年10月
-
当院における消化器手術の術前スクリーニングと周術期呼吸リハビリの現状
穂苅諭, 大嶋康義, 滝口朝子, 森谷梨加, 藤戸信宏, 鈴木涼子, 韮澤紀文, 小屋俊之, 木村慎二, 菊地利明
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 2018年10月
-
島津翔, 小泉健, 小泉健, 袴田真理子, 永野啓, 尾方英至, 張仁美, 青木信将, 佐藤瑞穂, 坂上亜希子, 茂呂寛, 菊地利明, 長谷川隆志, 鈴木榮一, 近幸吉, 原勝人, 石塚修, 田邊嘉也, 西堀武明, 塚田弘樹
日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集 2018年10月
-
壊死性気管気管支炎の病像を呈した気管気管支アスペルギルス症の2例
尾方英至, 青木信将, 袴田真理子, 永野啓, 島津翔, 番場祐基, 小泉健, 張仁美, 佐藤瑞穂, 坂上亜希子, 茂呂寛, 菊地利明
日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集 2018年10月
-
活性酸素種と抗菌薬負荷による薬剤耐性獲得とDHL‐His‐Zn(DHL)の抑制効果について
早川幸子, 早川幸子, 古川恵美子, 河村真人, 佐藤匠, 菊地利明, 渡辺彰, 藤村茂, 藤村茂
緑膿菌感染症研究会講演記録 2018年10月
-
臨床検体を用いた血中(1‐3)‐β‐D‐グルカン測定キット国内外4種類の比較検討
永野啓, 番場祐基, 尾方英至, 袴田真理子, 島津翔, 小泉健, 青木信将, 茂呂寛, 菊地利明
日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集 2018年10月
-
中川雄真, 茂呂寛, 村松芳幸, 古谷野淳子, 川口玲, 藏田裕, 石田順子, 菊地利明
日本心身医学会総会ならびに学術講演会抄録集 2018年5月
-
多彩な全身症状を呈した特発性好酸球増多症候群の1例
関谷 祐香, 林 正周, 上野 浩志, 西山 佑樹, 吉澤 和孝, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 長谷川 隆志, 菊地 利明
アレルギー 2018年5月
-
CRP上昇を伴わない黄色ブドウ球菌感染症を繰り返し抗IL-6自己抗体の存在が疑われた1例
吉澤 和孝, 坂上 拓郎, 番場 祐基, 青木 亜美, 林 正周, 青木 信将, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 長谷川 隆志, 小屋 俊之, 菊地 利明
感染症学雑誌 2018年5月
-
真菌血流感染症における敗血症バイオマーカーPresepsinの挙動とその有用性
番場 祐基, 茂呂 寛, 里方 真理子, 尾方 英至, 小泉 健, 青木 信将, 林 正周, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明
感染症学雑誌 2018年5月
-
ガイドシースを用いた経気管支ドレナージが有効であった肺化膿症の1例
柳村 尚寛, 青木 信将, 庄子 聡, 近藤 利恵, 林 正周, 大嶋 康義, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明
気管支学 2018年5月
-
免疫チェックポイント阻害剤による薬剤性肺障害の気管支肺胞洗浄所見の検討
里方 真理子, 近藤 利恵, 青木 信将, 市川 紘将, 林 正周, 大嶋 康義, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明
気管支学 2018年5月
-
マウスを用いた運動誘発性気道収縮の機序の解析
上野 浩志, 小屋 俊之, 坂上 拓郎, 竹内 寛之, 菊地 利明
アレルギー 2018年5月
-
SACRA質問表を用いた喘息合併アスリートにおけるアレルギー性鼻炎の検討
小屋 俊之, 上野 浩志, 長谷川 隆志, 林 正周, 坂上 拓郎, 吉澤 和孝, 荒川 正昭, 菊地 利明
アレルギー 2018年5月
-
喘息合併アスリートにおけるアスリート活動終了前後での解析
小屋 俊之, 上野 浩志, 吉澤 和孝, 林 正周, 坂上 拓郎, 長谷川 隆志, 鈴木 榮一, 菊地 利明, 荒川 正昭
アレルギー 2018年5月
-
ASK-12(Adherence Starts with Knowledge-12)を用いた喘息患者の解析
西山 佑樹, 小屋 俊之, 長谷川 隆志, 吉澤 和孝, 上野 浩志, 林 正周, 坂上 拓郎, 菊地 利明
アレルギー 2018年5月
-
ASK-12でみる喘息とCOPDの服薬アドヒアランスの差
佐藤 英夫, 長谷川 隆志, 小屋 俊之, 菊地 利明
アレルギー 2018年5月
-
播種性非結核性抗酸菌症における抗IFN-γ中和自己抗体の臨床的重要性
吉澤 和孝, 坂上 拓郎, 青木 亜美, 上野 浩志, 林 正周, 小屋 俊之, 長谷川 隆志, 菊地 利明
アレルギー 2018年5月
-
高齢者肺炎入院症例のADL低下の原因の検討
小泉 健, 近 幸吉, 里方 真理子, 尾方 英至, 番場 祐基, 青木 信将, 張 仁美, 津畑 千佳子, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 塚田 弘樹, 長谷川 隆志, 鈴木 榮一, 菊地 利明
感染症学雑誌 2018年5月
-
市中病院における医療介護関連肺炎の治療状況
小泉 健, 近 幸吉, 里方 真理子, 尾方 英至, 番場 祐基, 青木 信将, 張 仁美, 津畑 千佳子, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 塚田 弘樹, 長谷川 隆志, 鈴木 榮一, 菊地 利明
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
自己免疫疾患に対して免疫抑制療法中の患者におけるサイトメガロウイルス感染のリスク因子の検討
尾方 英至, 里方 真理子, 番場 祐基, 小泉 健, 青木 信将, 津畑 千佳子, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 茂呂 寛, 菊地 利明
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
国公立大学附属病院関東甲信越12施設における血液培養ラウンドの現状(アンケート調査)
加藤 英明, 金井 信一郎, 菊地 利明, 喜安 嘉彦, 猪狩 英俊, 森屋 恭爾, 鯉渕 智彦, 貫井 陽子, 井上 修, 藤倉 雄二, 築地 淳, 徳江 豊
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
各種抗菌薬のレジオネラに対する薬剤感受性と臨床効果
宮下 修行, 青木 洋介, 菊地 利明, 関 雅文, 舘田 一博, 比嘉 太, 内納 和浩, 小笠原 和彦, 牧 展子, 清田 浩, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
レジオネラ肺炎を臨床的に拾い上げるには?
宮下 修行, 青木 洋介, 菊地 利明, 関 雅文, 舘田 一博, 比嘉 太, 内納 和浩, 小笠原 和彦, 牧 展子, 清田 浩, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
本邦でのレジオネラ肺炎の臨床像
宮下 修行, 青木 洋介, 菊地 利明, 関 雅文, 舘田 一博, 比嘉 太, 内納 和浩, 小笠原 和彦, 牧 展子, 清田 浩, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
活性酸素種と抗菌薬負荷による薬剤耐性獲得とDHL-His-Zn(DHL)の抑制効果(第4報)
早川 幸子, 古川 恵美子, 河村 真人, 佐藤 匠, 菊地 利明, 渡辺 彰, 藤村 茂
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
新潟県の成人の血清型12Fによる侵襲性肺炎球菌感染症の臨床的特徴
津畑 千佳子, 田邊 嘉也, 茂呂 寛, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 張 仁美, 青木 信将, 小泉 健, 菊地 利明, 常 彬, 大石 和徳
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
深在性真菌症における各β-D-グルカン測定試薬の比較
番場 祐基, 茂呂 寛, 里方 真理子, 尾方 英至, 小泉 健, 青木 信将, 林 正周, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
当院における抗菌薬適正使用(Antimicrobial Stewardship:AS)介入活動の4年間の取り組みとその効果
坂上 亜希子, 磯辺 浩和, 津畑 千佳子, 佐藤 瑞穂, 小泉 健, 青木 信将, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 菊地 利明
日本化学療法学会雑誌 2018年4月
-
抗菌ペプチドLL-37のMAC菌に対する抗菌活性について
山羽 悠介, 伊藤 穣, 菊地 利明, 小川 賢二, 長谷川 直樹, 鈴木 克洋, 藤内 智, 倉島 篤行, 渡辺 彰, 新実 彰男
結核 2018年4月
-
インフルエンザ・インターネットサーベイの現状報告
石田 直, 大石 和徳, 大曲 貴夫, 川名 明彦, 関 雅文, 舘田 一博, 藤田 次郎, 渡辺 彰, 門田 淳一, 菊地 利明, 丸山 貴也, 山田 充啓, 日本呼吸器学会インフルエンザ, インターネットサーベイランスワーキング委員会
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
吸入指導依頼書の活用による地域薬局との連携
佐藤 英夫, 長谷川 隆志, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
非結核性抗酸菌症・インターネット・サーベイの現状報告
伊藤 明広, 石田 直, 大石 和徳, 大曲 貴夫, 川名 明彦, 関 雅文, 舘田 一博, 藤田 次郎, 渡辺 彰, 門田 淳一, 菊地 利明, 丸山 貴也, 山田 充啓, 日本呼吸器学会インターネット, サーベイランスワーキング委員会
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
QuantiFERON(QFT)は抗IFN-γ自己抗体のスクリーニングツールになり得る
吉澤 和孝, 坂上 拓郎, 青木 亜美, 青木 信将, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
抗菌ペプチドLL-37のMAC菌に対する抗菌活性について
山羽 悠介, 伊藤 穣, 鈴木 克洋, 菊地 利明, 小川 賢二, 長谷川 直樹, 藤内 智, 倉島 篤行, 渡辺 彰, 打矢 恵一, 新実 彰男
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
本邦でのレジオネラ肺炎の臨床像
宮下 修行, 青木 洋介, 菊地 利明, 関 雅文, 舘田 一博, 比嘉 太, 清田 浩, 牧 展子, 内納 和浩, 小笠原 和彦, 渡辺 彰, 日本化学療法学会レジオネラ治療薬評価委員会
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
電子線マイクロアナライザーによる肺組織の元素分析のオンライン受付システムの確立
森山 寛史, 小林 正義, 朝川 勝明, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 桑原 克弘, 大平 徹郎, 高田 俊範, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
各種抗菌薬のレジオネラに対する薬剤感受性と臨床効果
宮下 修行, 青木 洋介, 菊地 利明, 関 雅文, 舘田 一博, 比嘉 太, 清田 浩, 牧 展子, 内納 和浩, 小笠原 和彦, 渡辺 彰, 日本化学療法学会レジオネラ治療薬評価委員会
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
レジオネラ肺炎を臨床的に拾い上げるには?
宮下 修行, 青木 洋介, 菊地 利明, 関 雅文, 舘田 一博, 比嘉 太, 清田 浩, 牧 展子, 内納 和浩, 小笠原 和彦, 渡辺 彰, 日本化学療法学会レジオネラ治療薬評価委員会
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
筋症状に乏しい抗MDA-5抗体陽性皮膚筋炎にともなう間質性肺疾患に対するミコフェノール酸モフェチル治療
高田 俊範, 吉澤 和孝, 林 正周, 朝川 勝明, 坂上 拓郎, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
レジオネラ治療薬評価委員会 委員会報告
宮下 修行, 青木 洋介, 菊地 利明, 関 雅文, 舘田 一博, 比嘉 太, 内納 和浩, 小笠原 和彦, 牧 展子, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2018年3月
-
NPPV導入を必要としたSilver-Russell症候群の一例
里方 真理子, 大嶋 康義, 西山 佑樹, 森谷 梨加, 才田 優, 市川 紘将, 朝川 勝明, 青木 信将, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2018年3月
-
βDグルカン検査の院内導入が診療に及ぼす影響 抗真菌剤の使用状況から
茂呂 寛, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 津畑 千佳子, 草間 文子, 磯辺 浩和, 青木 美栄子, 内山 正子, 菊地 利明
日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 2018年2月
-
非結核性抗酸菌症 最新の話題と知見・今後の展望
菊地 利明
日本臨床微生物学雑誌 2017年12月
-
抗レトロウイルス療法の時代における呼吸器疾患の合併に関するシステマティックレビュー
茂呂 寛, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 川口 怜, 成田 綾香, 蔵田 裕, 中川 雄真, 古谷野 淳子, 田邊 嘉也, 菊地 利明
日本エイズ学会誌 2017年11月
-
労働者のストレスと睡眠障害の関連性について
清水 夏恵, 清野 洋, 真島 一郎, 田中 裕, 村松 芳幸, 村松 公美子, 菊地 利明
日本心療内科学会誌 2017年11月
-
高齢者肺炎入院症例のADL低下の原因の検討
小泉 健, 近 幸吉, 田邊 嘉也, 井口 清太郎, 長谷川 隆志, 鈴木 栄一, 菊地 利明, 金子 佳賢, 成田 一衛
日本老年医学会雑誌 2017年10月
-
ASK-12を用いたCOPD患者の服薬アドヒアランス調査
坂上 あこ, 淺田 美咲, 水澤 満智代, 佐藤 英夫, 山口 美沙子, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 2017年10月
-
慢性呼吸不全に対する連携パルスオキシメトリーとオキシマイザーの使用経験
野瀬 愛璃, 原 千陽, 水澤 満智代, 佐藤 英夫, 山口 美沙子, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 2017年10月
-
再発非小細胞肺癌に対するnab-パクリタキセル単剤療法の第II相試験(NLCTG1302)
野嵜 幸一郎, 三浦 理, 渡部 聡, 石田 卓士, 宮林 貴大, 佐藤 和弘, 岡島 正明, 樋浦 徹, 市川 紘将, 阿部 徹哉, 田中 洋史, 吉澤 弘久, 菊地 利明
肺癌 2017年9月
-
制御性T細胞調節と抗腫瘍エフェクターT細胞誘導による抗PD-1抗体療法の治療効果増強
有田 将史, 渡部 聡, 高橋 美帆, 佐藤 美由紀, 庄子 聡, 市川 紘将, 近藤 利恵, 田中 純太, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本癌学会総会記事 2017年9月
-
アファチニブ投与に伴う下痢、皮膚障害、口内炎に対する予防投与の第II相試験(NLCTG1401) 抗腫瘍効果解析
小山 建一, 岡島 正明, 三浦 理, 石田 卓士, 佐藤 和弘, 塚田 弘樹, 市川 紘将, 渡部 聡, 阿部 徹哉, 田中 洋史, 菊地 利明
肺癌 2017年9月
-
非結核性抗酸菌症診療の最新のストラタジー 非結核性抗酸菌症の病態解明の進歩
菊地 利明
結核 2017年7月
-
多系統萎縮症患者に合併した睡眠関連呼吸障害の経時的変化の検討
大嶋 康義, 中山 秀章, 松山 菜穂, 穂苅 諭, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 菊地 利明, 下畑 享良
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 2017年6月
-
女性看護師のライフステージにおける睡眠障害について
清水 夏恵, 清野 洋, 真島 一郎, 田中 裕, 村松 芳幸, 村松 公美子, 菊地 利明
心身医学 2017年6月
-
女性の性周期、睡眠、メンタルヘルスに関する検討
村松 公美子, 齋藤 恵美, 村松 芳幸, 布施 克也, 吉嶺 文俊, 清水 夏恵, 田中 裕, 清野 洋, 真島 一郎, 菊地 利明
心身医学 2017年6月
-
アレルギー疾患と動物モデルup-date 新たな動物モデルが開くアレルギー疾患の本質 運動誘発性気管支収縮のマウスモデルについて
小屋 俊之, 上野 浩志, 竹内 寛之, 吉澤 和孝, 青木 亜美, 木村 夕香, 林 正周, 坂上 拓郎, 長谷川 隆志, 菊地 利明
アレルギー 2017年5月
-
サルコイド反応合併肺癌症例の病期決定におけるEBUS-TBNAの有用性の検討
市川 紘将, 渡部 聡, 大坪 亜矢, 近藤 利恵, 林 正周, 阿部 徹哉, 田中 純太, 小屋 俊之, 菊地 利明, 林 芳樹
気管支学 2017年5月
-
ゲノム医学からみた肺感染症
菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
肺抗酸菌症 病態解析 Mycobacterium avium complexのVNTR遺伝子型別解析と薬剤感受性との関連
山羽 悠介, 伊藤 穣, 鈴木 克洋, 菊地 利明, 小川 賢二, 長谷川 直樹, 藤内 智, 倉島 篤行, 渡辺 彰, 打矢 惠一, 新実 彰男
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
肺抗酸菌症 病態解析 肺MAC症におけるサイトカインの網羅的解析
番場 祐基, 茂呂 寛, 青木 信将, 朝川 勝明, 林 正周, 大嶋 康義, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 阿部 徹哉, 小屋 俊之, 高田 俊範, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
肺抗酸菌症 病態解析 抗IFN-γ自己抗体陽性播種性非結核性抗酸菌症の臨床表現型
青木 亜美, 坂上 拓郎, 吉澤 和孝, 島 賢治郎, 青木 信将, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 小屋 俊之, 長谷川 隆志, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
COPDと感染症
菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
呼吸管理の新しい考え方 Where Are We Now? 保険改訂後の慢性心不全患者に対するASV管理
大嶋 康義, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
活性酸素種と抗菌薬負荷による緑膿菌の交叉耐性について(第3報)
早川 幸子, 古川 恵美子, 河村 真人, 菊地 利明, 渡辺 彰, 藤村 茂
日本化学療法学会雑誌 2017年3月
-
メガリンを標的とした、バンコマイシン腎障害の予防及び早期検査法の開発
青木 信将, 小泉 健, 津畑 千佳子, 佐藤 瑞穂, 坂上 亜希子, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 菊地 利明, 斎藤 亮彦
日本化学療法学会雑誌 2017年3月
-
新潟県における小児肺炎球菌結合型ワクチン導入後の成人の侵襲性肺炎球菌感染症についての調査
津畑 千佳子, 田邊 嘉也, 佐藤 瑞穂, 坂上 亜希子, 張 仁美, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明, 齋藤 昭彦, 常 彬, 大石 和徳
感染症学雑誌 2017年3月
-
小規模病院における医療介護関連肺炎の現状調査
小泉 健, 近 幸吉, 張 仁美, 青木 信将, 津畑 千佳子, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 菊地 利明, 塚田 弘樹, 鈴木 栄一
感染症学雑誌 2017年3月
-
菌血症・敗血症の急性期における鉄代謝 鉄調節因子Hepcidin-25の動態をふまえて
茂呂 寛, 番場 祐基, 小泉 健, 青木 信将, 林 正周, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 田邊 嘉也, 菊地 利明
感染症学雑誌 2017年3月
-
当院における人工呼吸器関連事象(VAE)サーベイランスと旧定義人工呼吸器関連肺炎(VAP)サーベイランスとの比較検討
佐藤 瑞穂, 田邊 嘉也, 坂上 亜希子, 津畑 千佳子, 張 仁美, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明, 齋藤 昭彦, 内山 正子, 遠藤 裕
感染症学雑誌 2017年3月
-
新潟県における吸入薬アドヘランスと吸入手技習熟度の調査
小屋 俊之, 長谷川 隆志, 坂上 拓郎, 林 正周, 高沢 純子, 鈴木 栄一, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
PD-L1陰性腫瘍の肺・皮膚転移モデルに対する抗PD-1抗体併用細胞療法の開発
有田 将史, 高橋 美帆, 渡部 聡, 佐藤 美由紀, 大坪 亜矢, 市川 紘将, 近藤 利恵, 阿部 徹哉, 田中 純太, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
先端巨大症治療の睡眠呼吸障害への効果
穂苅 諭, 大嶋 康義, 鈴木 涼子, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
間質性肺疾患における血清抗BPIFBI抗体の検討
吉澤 和孝, 青木 亜美, 坂上 拓郎, 朝川 勝明, 小屋 俊之, 高田 俊範, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2017年3月
-
うつ症状を有する気管支喘息患者のクラスター分析
清野 洋, 長谷川 隆志, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 村松 芳幸, 鈴木 栄一, 菊地 利明
日本内科学会雑誌 2017年2月
-
肺NTM症を知り、診療を改善するために 肺MAC症の病態と菌側因子
菊地 利明
結核 2017年2月
-
フルオロキノロン耐性Mycobacterium avium-intracellulare complexのgyrA、gyrB遺伝子変異の解析
山羽 悠介, 伊藤 穣, 鈴木 克洋, 菊地 利明, 小川 賢二, 長谷川 直樹, 藤内 智, 倉島 篤行, 渡辺 彰, 新実 彰男, 樋口 武史
結核 2017年2月
-
Mycobacterium avium-intracellulare complexのフルオロキノロン抗菌薬に対する薬剤感受性に関する全国調査
伊藤 穣, 鈴木 克洋, 菊地 利明, 小川 賢二, 長谷川 直樹, 藤内 智, 倉島 篤行, 新実 彰男, 樋口 武史, 渡辺 彰
結核 2017年2月
-
活性酸素種と抗菌薬負荷による緑膿菌の交叉耐性について(第2報)
早川 幸子, 古川 恵美子, 河村 真人, 菊地 利明, 渡辺 彰, 藤村 茂
日本化学療法学会雑誌 2017年1月
-
呼吸器感染症を斬る 新世代に託される課題 臨床医の立場から
菊地 利明
感染症学雑誌 2017年1月
-
中規模病院における医療介護関連肺炎の予後の検討
小泉 健, 近 幸吉, 影向 晃, 青木 信将, 張 仁美, 津畑 千佳子, 佐藤 瑞穂, 坂上 亜希子, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 塚田 弘樹, 長谷川 隆志, 鈴木 栄一, 菊地 利明
感染症学雑誌 2017年1月
-
肺炎入院症例のADL低下の要因の検討
小泉 健, 近 幸吉, 影向 晃, 青木 信将, 張 仁美, 津畑 千佳子, 佐藤 瑞穂, 坂上 亜希子, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 塚田 弘樹, 長谷川 隆志, 鈴木 栄一, 菊地 利明
感染症学雑誌 2017年1月
-
2015/2016シーズンにおけるインフルエンザ肺炎の臨床的検討
林 正周, 青木 信将, 坂上 拓郎, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 田邊 嘉也, 長谷川 隆志, 斎藤 玲子, 鈴木 榮一, 菊地 利明
感染症学雑誌 2017年1月
-
小腸転移による急性腹症を来したALK陽性肺癌の2例
里方 真理子, 渡部 聡, 佐藤 美由紀, 穂苅 諭, 渡邊 伸, 林 正周, 近藤 利恵, 市川 紘将, 阿部 徹哉, 小屋 俊之, 菊地 利明, 小山 建一, 田中 洋史
肺癌 2016年11月
-
当院でのオシメルチニブ倫理供給の使用経験
小山 建一, 庄子 聡, 樋浦 徹, 三浦 理, 田中 洋史, 横山 晶, 市川 紘将, 渡部 聡, 阿部 徹哉, 菊地 利明, 伊藤 竜, 岩島 明
肺癌 2016年11月
-
アレクチニブが奏効したALK陽性肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の1例
岡島 正明, 市川 紘将, 渡部 聡, 阿部 徹哉, 近藤 利恵, 小山 建一, 三浦 理, 田中 洋史, 菊地 利明
肺癌 2016年11月
-
サルコイドーシス合併肺癌症例の病期決定におけるEBUS-TBNAの有用性の検討
尾方 英至, 市川 紘将, 渡部 聡, 近藤 利恵, 阿部 徹哉, 小屋 俊之, 菊地 利明, 林 芳樹, 田中 洋史
肺癌 2016年11月
-
Nivolumabによる腫瘍縮小前にpseudo-progressionをきたした非小細胞肺癌4例の検討
齋藤 暁, 阿部 徹哉, 大坪 亜矢, 市川 紘将, 近藤 利恵, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明
肺癌 2016年11月
-
VEGFR依存性EGFR-TKI耐性メカニズム
大坪 亜矢, 各務 博, 庄子 聡, 菊地 利明
日本癌学会総会記事 2016年10月
-
PD-1抗体療法は殺細胞性治療後の回復期におけるエフェクターT細胞の導入を増強する(PD-1 blockade enhances priming of effector T cells during homeostatic proliferation after cytotoxic therapy)
高橋 美帆, 渡部 聡, 菊地 利明
日本癌学会総会記事 2016年10月
-
呼吸器合併症 インフルエンザ感染
菊地 利明
糖尿病合併症 2016年9月
-
気管支喘息における治療ガイドライン時代の心身医療の意義 クラスター分析による「うつ」合併気管支喘息患者の検討
真島 一郎, 清野 洋, 藤村 健夫, 清水 夏恵, 村上 修一, 片桐 敦子, 長谷川 隆志, 村松 芳幸, 鈴木 栄一, 菊地 利明, 村松 公美子, 田中 裕, 内山 徹
日本心療内科学会誌 2016年8月
-
鼻腔通気度の左右差がCPAPの使用に与える影響
大嶋 康義, 穂苅 諭, 鈴木 涼子, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 2016年7月
-
当院における間質性肺炎患者の夜間パルスオキシメトリー検査の現況
穂苅 諭, 大嶋 康義, 鈴木 涼子, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 2016年7月
-
気管支温熱療法を施行した重症気管支喘息の1例
林 正周, 渡邊 伸, 佐藤 美由紀, 穂苅 諭, 近藤 利恵, 渡部 聡, 青木 信将, 大嶋 康義, 坂上 拓郎, 阿部 徹哉, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 菊地 利明
気管支学 2016年7月
-
女性労働者のバーンアウトと睡眠障害
清水 夏恵, 清野 洋, 真島 一郎, 田中 裕, 村松 芳幸, 村松 公美子, 菊地 利明
心身医学 2016年6月
-
当院における胸水貯留例に対する局所麻酔下胸腔鏡検査の有用性と安全性の検討
吉澤 和孝, 近藤 利恵, 佐藤 美由紀, 上野 浩志, 穂苅 諭, 朝川 勝明, 林 正周, 青木 信将, 岡島 正明, 大嶋 康義, 渡邊 伸, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 阿部 徹哉, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 田中 純太, 森山 寛史, 菊地 利明, 田島 俊児
気管支学 2016年5月
-
気管支鏡施行時の大量出血により気道確保を要した症例の検討
近藤 利恵, 佐藤 美由紀, 吉澤 和孝, 上野 浩志, 穂苅 諭, 朝川 勝明, 林 正周, 青木 信将, 岡島 正明, 大嶋 康義, 渡邊 伸, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 阿部 徹哉, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 森山 寛史, 菊地 利明
気管支学 2016年5月
-
アレルギー性気道炎症の性差におけるIFN-γの役割
宮坂 智充, 伊藤 ちひろ, 増田 千愛, 佐藤 美希, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2016年5月
-
動物モデル 抗原非特異的作用、COPD、アジュバントその他 マウスを用いた運動誘発性気管支喘息発症のメカニズムと治療
竹内 寛之, 小屋 俊之, 上野 浩志, 吉澤 和孝, 青木 亜美, 黒川 允, 木村 夕香, 林 正周, 坂上 拓郎, 長谷川 隆志, 菊地 利明
アレルギー 2016年5月
-
気管支喘息(成人)管理(吸入服薬指導) ACTとASK-12を用いた喘息コントロールと服薬アドヒアランスの検討
佐藤 英夫, 山口 美沙子, 長谷川 隆志, 鈴木 栄一, 小屋 俊之, 菊地 利明
アレルギー 2016年5月
-
気管支喘息(成人)疫学 喘息コントロール不良症例におけるクラスター解析
小屋 俊之, 長谷川 隆志, 吉澤 和孝, 上野 浩志, 竹内 寛之, 木村 夕香, 青木 亜美, 渡邉 伸, 坂上 拓郎, 鈴木 栄一, 菊地 利明
アレルギー 2016年5月
-
抗菌薬による腎障害の機序解明と予防法の検討
青木 信将, 堀 好寿, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 菊地 利明
日本化学療法学会雑誌 2016年5月
-
活性酸素種と抗菌薬負荷による緑膿菌の交差耐性について
早川 幸子, 藤村 茂, 古川 恵美子, 河村 真人, 菊地 利明, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2016年5月
-
当院におけるEBUS-TBNAによるサルコイドーシス診断の後方視的検討
林 正周, 上野 浩志, 吉澤 和孝, 佐藤 美由紀, 穂苅 諭, 青木 信将, 朝川 勝明, 大嶋 康義, 岡島 正明, 近藤 利恵, 渡邊 伸, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 阿部 徹哉, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 田中 純太, 森山 寛史, 菊地 利明, 田島 俊児
気管支学 2016年5月
-
抗IFN-γ自己抗体価と播種性非結核性抗酸菌症の病勢
青木 亜美, 坂上 拓郎, 島 賢治郎, 青木 信将, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 小屋 俊之, 各務 博, 菊地 利明, 長谷 衣佐乃, 神白 麻衣子, 田中 健之, 小泉 祐介
感染症学雑誌 2016年5月
-
抗酸菌感染症の現状と将来展望
菊地 利明
感染症学雑誌 2016年3月
-
服薬アドヒアランス質問票(ASK-12)についての検討
木村 夕香, 竹内 寛之, 青木 亜美, 黒川 充, 林 正周, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 長谷川 隆志, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
抗CADM-140/MDA5抗体陽性皮膚筋炎に伴う間質性肺疾患患者の血清サイトカインプロファイル
高田 俊範, 青木 亜美, 朝川 勝明, 坂上 拓郎, 森山 寛史, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
気管支喘息患者におけるオマリズマブ使用前後での上・下気道炎症の影響
黒川 允, 小屋 俊之, 吉澤 和孝, 上野 浩志, 竹内 寛之, 青木 亜美, 木村 夕香, 林 正周, 渡辺 伸, 坂上 拓郎, 長谷川 隆志, 鈴木 栄一, 奥村 仁, 石岡 孝二郎, 堀井 新, 太田 昭一郎, 出原 賢治, 権 寧博, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
睡眠呼吸障害・リハビリテーション 当院における肺切除術後の呼吸器合併症と術前呼吸リハビリテーションの現状
穂苅 諭, 大嶋 康義, 鈴木 涼子, 小屋 俊之, 各務 博, 土田 正則, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
気管支喘息 疫学・病態生理 クラスター解析を用いた喘息コントロール不良症例の検討
小屋 俊之, 長谷川 隆志, 坂上 拓郎, 林 正周, 鈴木 栄一, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
インフルエンザ肺炎で誘導される気道上皮前駆細胞のOX40Lによるインフルエンザ肺炎の増悪作用
平野 泰三, 菊地 利明, 東出 直樹, 杉浦 久敏, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
非結核性抗酸菌症の今日的問題 抗IFN-γ自己抗体価と播種性非結核性抗酸菌症の病勢に関する検討
青木 亜美, 坂上 拓郎, 島 賢治郎, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 小屋 俊之, 各務 博, 菊地 利明, 長谷 衣佐乃, 神白 麻衣子, 田中 健之, 小泉 祐介, 田村 厚久
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
慢性・難治性呼吸器感染症の新しい治療戦略 非結核性抗酸菌症
菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
肺MAC症治療の奥の手
菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
肺炎随伴性胸水・膿胸治療の現状と口腔ケアについて
佐藤 英夫, 山口 美沙子, 長谷川 隆志, 鈴木 栄一, 小屋 俊之, 菊地 利明
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
気管支喘息における女性優位なIL-4産生におけるIFN-γの関与
宮坂 智充, 伊藤 ちひろ, 増田 千愛, 奥山 香織, 佐藤 美希, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
日本呼吸器学会誌 2016年3月
-
敗血症における鉄代謝と鉄調節因子Hepcidin-25の動態について
茂呂 寛, 青木 信将, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 田邊 嘉也, 菊地 利明
感染症学雑誌 2016年3月
-
抗IFN-γ自己抗体陽性播種性非結核性抗酸菌症の臨床表現型
青木 亜美, 坂上 拓郎, 島 賢治郎, 青木 信将, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 小屋 俊之, 菊地 利明
結核 2016年3月
-
シスプラチン腎症発症予測マーカーとしての尿中メガリン
近藤 利恵, 各務 博, 渡部 聡, 阿部 徹哉, 細島 康宏, 忰田 亮平, 小屋 俊之, 菊地 利明, 成田 一衛, 斎藤 亮彦
日本内科学会雑誌 2016年2月
-
非結核性抗酸菌感染症 日本における非結核性抗酸菌感染症の診断と治療(Non-Tuberculosis Mycobacterium Infection Diagnosis and treatment of nontuberculous mycobacteria infection in Japan)
菊地 利明
日本臨床微生物学雑誌 2015年12月
-
糖尿病患者の心身医学的尺度
清野 洋, 布施 克也, 笠井 昭男, 中川 理, 穂坂 路男, 吉嶺 文俊, 清水 夏恵, 真島 一郎, 村松 公美子, 村松 芳幸, 成田 一衛, 菊地 利明
日本心療内科学会誌 2015年11月
-
交代勤務者のバーンアウトと睡眠障害
清水 夏恵, 清野 洋, 真島 一郎, 村松 芳幸, 菊地 利明
日本心療内科学会誌 2015年11月
-
気管支喘息における治療ガイドライン時代の心身医療の意義 クラスター分析による「うつ」合併気管支喘息患者の検討
真島 一郎, 清野 洋, 藤村 健夫, 清水 夏恵, 村上 修一, 片桐 敦子, 長谷川 隆志, 村松 芳幸, 鈴木 栄一, 菊地 利明, 村松 公美子, 田中 裕, 内山 徹
日本心療内科学会誌 2015年11月
-
EGFR遺伝子変異を伴う肺がん患者の遺伝的機序の解明
東出 直樹, 菊地 利明, 平野 泰三, 大河内 眞也, 井上 彰, 一ノ瀬 正和
日本癌学会総会記事 2015年10月
-
小細胞肺癌患者末梢血中循環腫瘍細胞とDDX3X特異的エフェクターT細胞
大坪 亜矢, 各務 博, 岡島 正明, 三浦 理, 渡部 聡, 菊地 利明
日本癌学会総会記事 2015年10月
-
再発非小細胞肺癌に対するnab-パクリタキセル単剤療法の第2相試験(NLCTG1302)
三浦 理, 田中 洋史, 伊藤 和彦, 佐藤 和弘, 石田 卓士, 市川 紘将, 岡島 正明, 渡部 聡, 田中 純太, 各務 博, 吉澤 弘久, 菊地 利明
肺癌 2015年10月
-
標準的制吐療法抵抗性の悪心に対するオランザピンの有効性に関する後方視的検討
三科 悠子, 三浦 理, 庄子 聡, 近藤 利恵, 岡島 正明, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 各務 博, 菊地 利明
肺癌 2015年10月
-
アレクチニブによる薬剤性肺障害を来したALK陽性肺癌の一例
藤戸 信宏, 渡部 聡, 有田 将史, 竹内 寛之, 鈴木 涼子, 渡邊 伸, 林 正周, 大坪 亜矢, 佐藤 昂, 岡島 正明, 三浦 理, 田島 俊児, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 各務 博, 菊地 利明
肺癌 2015年10月
-
クリゾチニブの中止により急激な病勢増悪(disease flare)を来したALK陽性肺癌の一例
有田 将史, 渡部 聡, 大坪 亜矢, 佐藤 昂, 田中 知宏, 石川 大輔, 大嶋 康義, 近藤 利恵, 岡島 正明, 三浦 理, 坂上 拓郎, 茂木 充, 小屋 俊之, 各務 博, 菊地 利明
肺癌 2015年10月
-
QOL 肺癌患者に対するカルボプラチン併用療法施行時の悪心嘔吐に対する予防的制吐療法の無作為化第II相試験
河辺 昌哲, 三浦 理, 田中 洋史, 伊藤 和彦, 石田 卓士, 渡部 聡, 牧野 真人, 岡島 正明, 田中 純太, 各務 博, 吉澤 弘久, 菊地 利明
肺癌 2015年10月
-
クリゾチニブ耐性症例に対するアレクチニブの有効性に関する検討
番場 祐基, 岡島 正明, 佐藤 昂, 近藤 利恵, 三浦 理, 渡部 聡, 田中 純太, 各務 博, 菊地 利明
肺癌 2015年10月
-
中等度催吐性化学療法施行時の悪心嘔吐に対する予防的制吐療法の無作為化第II相試験
石川 大輔, 三浦 理, 田中 洋史, 塚田 弘樹, 石田 卓士, 渡部 聡, 牧野 真人, 河辺 昌哲, 岩島 明, 宮尾 浩美, 岡島 正明, 田中 純太, 各務 博, 吉澤 弘久, 菊地 利明
日本癌治療学会誌 2015年9月
-
術後呼吸不全リスク指数を用いた術前スクリーニングは食道癌術後の呼吸器合併症を減少させる
穂苅 諭, 大嶋 康義, 島 賢治郎, 小屋 俊之, 各務 博, 塚田 弘樹, 菊地 利明
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 2015年9月
-
鼻腔通気度と鼻症状がCPAPの使用に与える影響
大嶋 康義, 穂苅 諭, 鈴木 涼子, 小屋 俊之, 各務 博, 菊地 利明
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 2015年7月
-
先端巨大症治療後に睡眠呼吸障害は軽快するか?
穂苅 諭, 大嶋 康義, 鈴木 涼子, 小屋 俊之, 各務 博, 菊地 利明
日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集 2015年7月
-
リンパ脈管筋腫症に対する左片肺移植術後に右固有肺に結核を罹患した1例
鈴木 寛利, 渡邉 龍秋, 松田 安史, 岡崎 敏昌, 野津田 泰嗣, 新井川 弘道, 野田 雅史, 桜田 晃, 星川 康, 遠藤 千顕, 岡田 克典, 近藤 丘, 玉田 勉, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和, 具 芳明, 秋場 美紀, 高橋 阿希子
結核 2015年5月
-
成人喘息病態 組織障害による気道分泌亢進効果 ATP-dsRNA相互作用
宍倉 裕, 小荒井 晃, 杉浦 久敏, 山田 充啓, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
アレルギー 2015年4月
-
成人喘息病態 アレルギー性気道炎症の性差におけるCD8+T細胞の役割
宮坂 智充, 伊藤 ちひろ, 奥山 香織, 佐藤 美希, 増田 千愛, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2015年4月
-
喘息患者気道における酸化型コレステロールの産生について
橋本 祐一郎, 杉浦 久敏, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
アレルギー 2015年4月
-
東北大学病院呼吸器バイオバンクの現状と課題
宮内 栄作, 光石 陽一郎, 東出 直樹, 椎原 淳, 三橋 善哉, 村松 聡士, 小林 誠, 佐藤 輝幸, 玉井 ときわ, 山田 充啓, 小荒井 晃, 井上 彰, 岡崎 達馬, 大河内 眞也, 玉田 勉, 杉浦 久敏, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
ブレオマイシン肺障害モデルに於ける間葉系幹細胞(MSC)由来Stanniocalcin-1(STC1)による小胞体(ER)ストレス抑制
大河内 眞也, 小野 学, 東出 直樹, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和, 黒澤 一
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
気道分泌調整因子としてのTLRリガンドの細胞内カルシウム濃度への影響
蒲生 俊一, 玉田 勉, 村松 聡士, 村上 康司, 奈良 正之, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
シンデカン4による細気管支前駆細胞への脱分化機構を介した肺炎症に対する新規治療法
小松 理世, 菊地 利明, アリフ・サントソ, 平野 泰三, 東出 直樹, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
気道上皮前駆細胞はインフルエンザウイルスの細胞感受性が最も高い
平野 泰三, 菊地 利明, 東出 直樹, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
喘息-COPDオーバーラップ症候群(ACOS)の検出に関する検討
玉田 勉, 高橋 識至, 松永 和人, 勝又 宇一郎, 木村 啓二, 竹越 大輔, 杉浦 久敏, 菊地 利明, 大田 健, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
アレルギー性気道炎症の性差におけるCD8+T細胞の抑制的関与
佐藤 美希, 宮坂 智充, 伊藤 ちひろ, 奥山 香織, 河野 資, 増田 千愛, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
診断基準改定前後の当科におけるサルコイドーシスと悪性腫瘍の合併例の検討
村松 聡士, 玉田 勉, 奈良 正之, 村上 康司, 蒲生 俊一, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
呼吸器疾患における遺伝子発現及び変異 EGFR遺伝子変異を伴う家族性肺腺癌患者における遺伝学的機序の解明
東出 直樹, 菊地 利明, 平野 泰三, Santoso Arif, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2015年3月
-
非結核性抗酸菌感染症基礎研究の最新の知見と今後の方向性 VNTR型別解析法の臨床応用
菊地 利明
結核 2015年2月
-
サルコイドーシスと悪性腫瘍の合併例についての臨床的検討
村松 聡士, 玉田 勉, 奈良 正之, 村上 康司, 蒲生 俊一, 星川 康, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会雑誌 2014年10月
-
EGFR遺伝子変異を伴う家族性肺腺癌患者におけるエクソーム解析(Whole-exome sequencing of familial non-small cell lung cancer patients with the EGFR gene mutations)
東出 直樹, 菊地 利明, 榊原 智博, 光石 陽一郎, 大河内 眞也, 井上 彰, 一ノ瀬 正和
日本癌学会総会記事 2014年9月
-
Mycobacterium avium complex(MAC)関連過敏性肺炎の1例
冨永 循哉, 佐藤 嘉尚, 佐谷 望, 高瀬 圭, 斎藤 涼子, 菊地 利明, 榊原 智博, 負門 克典
日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集 2014年9月
-
生物学的製剤と感染症対策 その制御に向けての現状と今後の展望 非結核性抗酸菌症
菊地 利明
日本化学療法学会雑誌 2014年5月
-
アレルギー性気道炎症におけるCD8+T細胞の関与
佐藤 美希, 宮坂 智充, 伊藤 ちひろ, 奥山 香織, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2014年4月
-
壊疽性膿皮症と骨髄異形成症候群に合併した続発性肺胞蛋白症の一例
小荒井 晃, 大河内 眞也, 玉田 勉, 光石 陽一郎, 村上 康司, 小林 誠, 渋谷 里紗, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
気管支学 2014年3月
-
気道上皮前駆細胞はインフルエンザ致死性肺炎の増悪に関与する
平野 泰三, 菊地 利明, 東出 直樹, アリフ・サントソ, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2014年3月
-
気道粘膜下腺
村松 聡士, 玉田 勉, 奈良 正之, 村上 康司, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2014年3月
-
誤嚥性肺炎マウスモデルにおけるリンパ管新生の意義の検討
小林 誠, 岡崎 達馬, 二瓶 真由美, 菊地 利明, 海老原 覚, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2014年3月
-
ブレオマイシン肺線維症マウスモデルにおける間葉系幹細胞(MSC)由来Stanniocalcin-1(STC1)の肺障害逓減作用とその治療応用
小野 学, 大河内 眞也, 兼平 雅彦, 東出 直樹, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2014年3月
-
アレルギー性気道炎症の性差におけるCD8+T細胞の関与
伊藤 ちひろ, 宮坂 智充, 奥山 香織, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
日本呼吸器学会誌 2014年3月
-
EGFR遺伝子変異を伴う家族性肺腺癌患者における遺伝学的機序の解明
東出 直樹, 菊地 利明, 平野 泰三, Santoso Arif, 榊原 智博, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2014年3月
-
これからのICTの抗菌薬マネジメント 「使わせない」から「適正使用」へ 内科臨床医の抗菌薬適正使用の実際とICTとの連携
菊地 利明
感染症学雑誌 2014年3月
-
非結核性抗酸菌症の治療
菊地 利明
結核 2014年3月
-
クローン病に対する長期抗TNF抗体療法中に発症したサルコイドーシスの1例
沼倉 忠久, 玉田 勉, 奈良 正之, 菊地 利明, 岡崎 達馬, 小林 誠, 室井 美穂, 高木 承, 江石 義信, 一ノ瀬 正和
日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会雑誌 2013年10月
-
膠芽腫における共刺激シグナルOX40の相反する役割及び免疫治療への応用(OX40 triggering as effective immunotherapy and dual paradoxical functions of endogenous OX40 ligand in glioblastoma)
柴原 一陽, 齋藤 竜太, 張 榮, 金森 政之, 園田 順彦, 隈部 俊宏, 菊地 利明, 宗 孝紀, 田中 勇悦, 石井 直人, 冨永 悌二
日本癌学会総会記事 2013年10月
-
肺MAC症の治療反応性と菌遺伝子型タイピングとの関連解析
菊地 利明, 小橋 吉博, 渡辺 彰, 一ノ瀬 正和
呼吸 2013年5月
-
肺癌ワルブルグ効果を誘導する間葉系幹細胞由来液性因子Stanniocalcin-1(STC1)について
大河内 眞也, 小野 学, 兼平 雅彦, 東出 直樹, 久田 修, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博, 一ノ瀬 正和
呼吸 2013年5月
-
アレルギー性気道炎症の性差におけるCD4+TおよびCD8+T細胞の関与
奥山 香織, 伊藤 ちひろ, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2013年4月
-
EGFR遺伝子変異を伴う肺腺癌患者における遺伝学的機序の解析
東出 直樹, 菊地 利明, 柴原 泰三, 榊原 智博, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2013年3月
-
インフルエンザ肺炎における気道上皮前駆細胞の役割
柴原 泰三, 菊地 利明, 東出 直樹, 兼平 雅彦, Santoso Arif, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2013年3月
-
新規通常型誤嚥性肺炎マウスモデルの確立とその脈管系の解析
二瓶 真由美, 岡崎 達馬, 小林 誠, 菊地 利明, 海老原 覚, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2013年3月
-
Flagellin/TLR 5シグナルの気道分泌に対する影響
村松 聡士, 玉田 勉, 奈良 正之, 村上 康司, 菊地 利明, 兼平 雅彦, 海老名 雅仁, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2013年3月
-
気道粘膜下腺細胞からのCl-及びHCO3-分泌調節におけるIndacaterolの関与
村上 康司, 玉田 勉, 奈良 正之, 村松 聡士, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2013年3月
-
喘息病態における抗原特異的Th2サイトカイン産生の性差
奥山 香織, 末永 正俊, 古木 俊也, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
日本呼吸器学会誌 2013年3月
-
ブレオマイシン肺線維症マウスモデルにおけるStanniocalcin-1(STC 1)の抗線維化作用と抗酸化作用に関する検討
小野 学, 大河内 眞也, 兼平 雅彦, 東出 直樹, 菊地 利明, 一ノ瀬 正和
日本呼吸器学会誌 2013年3月
-
多型縦列反復配列(VNTR)を用いた菌ゲノム解析による非結核性抗酸菌症の治療反応性予測
菊地 利明, 榊原 智博, 小橋 吉博, 柳澤 悟, 玉田 勉, 貫和 敏博, 渡辺 彰, 一ノ瀬 正和
日本内科学会雑誌 2013年2月
-
非結核性抗酸菌症の免疫学的背景 クロージングリマーク
菊地 利明
結核 2013年2月
-
肺結核に結核性胸膜炎、結核性心外膜炎、結核性腹膜炎を合併した1例
齋藤 良太, 玉井 ときわ, 榊原 智博, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 一ノ瀬 正和
結核 2012年12月
-
気管支喘息重症度の性差におけるCD4+TおよびCD8+T細胞の関与
奥山 香織, 渡部 紗香, 伊藤 ちひろ, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2012年10月
-
抗原誘導性Th2サイトカイン産生の性差 樹状細胞の機能の性差
奥山 香織, 末永 正俊, 古木 俊也, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2012年10月
-
EGFR遺伝子変異を伴う家族性肺腺癌患者におけるエクソーム解析(Whole-exome sequencing of familial non-small cell lung cancer patients with the EGFR gene mutations)
東出 直樹, 菊地 利明, 榊原 智博, 福原 達朗, 大河内 眞也, 岡崎 達馬, 井上 彰, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2012年8月
-
当院で経験した気管支アスペルギルス症の2例
福原 達朗, 太田 洋充, 榊原 智博, 菊地 利明, 渡邉 龍秋, 川村 昌輝, 遠藤 千顕, 海老名 雅仁
気管支学 2012年5月
-
T細胞によるIL-5産生の性差 若齢マウスと成熟マウスの比較
奥山 香織, 岡田 優, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2012年4月
-
レジオネラ治療薬評価委員会 委員会報告(第3報)
渡辺 彰, 舘田 一博, 平潟 洋一, 比嘉 太, 宮下 修行, 菊地 利明, 内納 和浩, 牧 展子, 小笠原 和彦, 森 俊弘, レジオネラ治療薬評価委員会
日本化学療法学会雑誌 2012年3月
-
Toll様受容体5シグナル気道粘膜の水-電解質分泌を増強する
村松 聡士, 玉田 勉, 奈良 正之, 村上 康司, 千葉 茂樹, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本呼吸器学会誌 2012年3月
-
secretory leukocyte peptidase inhibitor(以下SLPI)の活性酸素への影響
柴原 泰三, 菊地 利明, 東出 直樹, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本呼吸器学会誌 2012年3月
-
EGFR遺伝子変異を伴う肺腺癌患者における遺伝学的機序の解析
東出 直樹, 菊地 利明, 柴原 泰三, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本呼吸器学会誌 2012年3月
-
T細胞によるIL-5産生の性差 CD8+Tの制御能に対するCD4+Tの感受性の性差
奥山 香織, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
日本呼吸器学会誌 2012年3月
-
気道粘膜下腺細胞におけるToll様受容体4シグナリングによる分泌調節機序の検討
村上 康司, 玉田 勉, 奈良 正之, 村松 聡士, 菊地 利明, 兼平 雅彦, 海老名 雅仁
日本呼吸器学会誌 2012年3月
-
非結核性抗酸菌症 菌ゲノム解析からわかったこと
菊地 利明
感染症学雑誌 2012年3月
-
多型縦列反復配列(VNTR)の菌遺伝子型と非結核性抗酸菌症の治療反応性との関連
菊地 利明, 小橋 吉博, 渡辺 彰
結核 2012年3月
-
肺癌ワルブルグ効果を誘導する間葉系幹細胞由来液性因子について
大河内 眞也, 太田 洋充, 久田 修, 千葉 茂樹, 阿部 恭子, 菊地 利明, 海老名 雅仁
日本内科学会雑誌 2012年2月
-
感染症とアレルギー 非結核性抗酸菌症の二面性
菊地 利明
緑膿菌感染症研究会講演記録 2011年12月
-
非結核性抗酸菌症 感染症とアレルギーのクロストーク
菊地 利明, 浅利 誠志
日本臨床微生物学雑誌 2011年12月
-
CD4+TおよびCD8+TによるIL-5産生制御の性差
奥山 香織, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2011年10月
-
STC1はUCP2誘導を介した過酸化ストレス軽減と非共役呼吸誘導をとおして、肺がん細胞の生存を誘導する(Novel functions of STC1 through UCP2 up-regulation: Promoting Survival of Cancer under ROS and Uncoupling Respiration)
大河内 眞也, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2011年9月
-
間質性肺炎のメカニズム Hot tub lung動物実験モデルにおいて肺CD11b+樹状細胞はTLR9-MyD88経路依存性に炎症を惹起する
大東 久佳, 菊地 利明, 東出 直樹, 海老名 雅仁, 渡辺 彰, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2011年3月
-
IL-5産生の性差に関与するT細胞サブセットの解析
奥山 香織, 濱中 悠賀, 河野 資, 大河原 雄一, 高柳 元明, 菊地 利明, 大野 勲
日本呼吸器学会雑誌 2011年3月
-
肺癌・肺疾患の最新のトピックス 間葉系幹細胞(MSCs)由来ミトコンドリア関連ホルモンSTC1を用いた肺微小環境恒常性維持の可能性
大河内 眞也, 千葉 茂樹, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2011年3月
-
気道粘膜下腺細胞におけるToll様受容体4シグナリングによる分泌調節機序の検討
村上 康司, 玉田 勉, 奈良 正之, 村松 聡士, 菊地 利明, 兼平 雅彦, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2011年3月
-
間質性肺炎のメカニズム Hot tub lung動物実験モデルにおけるNKT細胞の役割
東出 直樹, 菊地 利明, 大東 久佳, 海老名 雅仁, 渡辺 彰, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2011年3月
-
非結核性抗酸菌による過敏性肺臓炎「hot tub lung」の病態解明
菊地 利明, 渡辺 彰, 貫和 敏博
結核 2011年3月
-
間葉系幹細胞(MSCs)由来ミトコンドリア関連ホルモンSTC1は肺微小環境恒常性維持に関わる
大河内 眞也, 千葉 茂樹, 福原 達朗, 久田 修, 太田 洋充, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本内科学会雑誌 2011年2月
-
Reverse transcription-polymerase chain reaction(RT-PCR)法を用いたMBL産生緑膿菌のpyocyanin産生に関する検討
布施 克浩, 藤村 茂, 菊地 利明, 高根 秀成, 中野 禎久, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2011年1月
-
関節リウマチ治療中に結核性腹膜炎と性器結核を発症した1例
鳴海 創大, 佐々木 陽彦, 井上 彰, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
結核 2010年12月
-
T細胞サブセットにおけるIL-5産生の性差の解析
奥山 香織, 河野 資, 大河原 雄一, 菊地 利明, 高柳 元明, 大野 勲
アレルギー 2010年10月
-
肺癌細胞株PC9(EGFR deletion)とA549(k-ras Ser)におけるside population、self seeding、肺xenograft形成(Xenograft formation, self seeding, and side population in lung adenocarcinoma cell lines, PC9(EGFR del) and A549(k-ras))
貫和 紀子, 謝 勉, 福原 達郎, トレダ・セザリ, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2010年8月
-
メタロ-β-ラクタマーゼ産生Pseudomonas aeruginosaにおける色彩傾向とpyocyanin産生量に関する検討
布施 克浩, 藤村 茂, 菊地 利明, 五味 和紀, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2010年4月
-
非結核性抗酸菌症は治療すべきか MACを中心に Proの立場から
菊地 利明
結核 2010年4月
-
肺Mycobacterium avium感染症における病勢と菌遺伝子型との関連
菊地 利明
結核 2010年4月
-
呼吸器感染症診療 Pro and Con 抗菌薬治療ではde-escalationは行うべきである
菊地 利明
日本呼吸器学会雑誌 2010年3月
-
非結核性抗酸菌による過敏性肺臓炎動物実験モデルの確立・病態解明
大東 久佳, 菊地 利明, 五味 和紀, 渡辺 彰, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2010年3月
-
間葉系幹細胞(MSCs)分泌Stanniocalcin 1(STC1)が誘導するUncoupling Protein 2(UCP2)依存性Reactive Oxygen Species(ROS)抑制作用とWarburg効果
大河内 眞也, Katcha Ahmed, 兼平 雅彦, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2010年3月
-
気道粘膜下腺細胞におけるToll様受容体シグナリングによる分泌調節機序の検討
村上 康司, 玉田 勉, 奈良 正之, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2010年3月
-
多型縦列反復配列(VNTR)の菌遺伝子型による非結核性抗酸菌症の病勢予測
菊地 利明, 渡辺 彰, 五味 和紀, 藤村 茂, 貫和 敏博
感染症学雑誌 2009年9月
-
バイオフィルム産生Staphylococcus aureusによるデバイス感染に対するクラリスロマイシン併用除菌療法の検討
藤村 茂, 佐藤 哲朗, 兵藤 弘訓, 佐々木 祐肇, 菊地 利明, 渡辺 彰
日本整形外科学会雑誌 2009年8月
-
非結核性抗酸菌による過敏性肺炎動物実験モデルの確立
大東 久佳, 菊地 利明, 榊原 智博, 五味 和紀, 渡辺 彰, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2009年5月
-
嚢胞性線維症で呼吸器感染症を繰り返し、肺移植を検討するに至った一例
三橋 善哉, 五味 和紀, 大東 久佳, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 渡辺 彰, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2009年5月
-
多型縦列反復配列(VNTR)の菌遺伝子型による非結核性抗酸菌症の病勢予測
菊地 利明, 渡辺 彰, 五味 和紀, 藤村 茂, 西森 敬, 貫和 敏博
結核 2009年5月
-
メタロ-β-ラクタマーゼ産生Pseudomonas aeruginosaにおけるpyocyanin産生について
布施 克浩, 藤村 茂, 五味 和紀, 菊地 利明, 高根 秀成, 中野 禎久, 渡辺 彰, 貫和 敏博
日本化学療法学会雑誌 2009年4月
-
03〜07年に東北地方で臨床分離された緑膿菌に対するアルベカシンの薬剤感受性推移
藤村 茂, 五味 和紀, 高根 秀成, 中野 禎久, 菊地 利明, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2009年3月
-
多型縦列反復配列(VNTR)の菌遺伝子型による非結核性抗酸菌症の病勢予測
菊地 利明, 渡辺 彰, 五味 和紀, 藤村 茂, 貫和 敏博
感染症学雑誌 2009年3月
-
2006〜2007年度に東北地区で分離された緑膿菌の薬剤感受性疫学調査成績
五味 和紀, 菊地 利明, 布施 克浩, 藤村 茂, 渡辺 彰
感染症学雑誌 2008年11月
-
蛋白分解酵素阻害物質Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)の肺癌形成における役割(The role of Secretory leukoprotease inhibitor (SLPI) in lung tumor formation)
福原 達朗, 鈴木 拓児, セザリー・トレダ, 榊原 智博, 井上 彰, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2008年9月
-
VNTR型別によるM.avium菌の系統樹解析で、同一系統株と考えられたM.aviumによる過敏性肺臓炎の2例
榊原 智博, 菊地 利明, 井上 彰, 五味 和紀, 渡辺 彰, 貫和 敏博
結核 2008年6月
-
Pseudomonas aeruginosaの産生色素と薬剤耐性に関する検討
布施 克浩, 藤村 茂, 五味 和紀, 菊地 利明, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2008年5月
-
抗緑膿菌性注射用抗菌薬における先発品とジェネリック品の薬剤感受性比較
藤村 茂, 布施 克浩, 五味 和紀, 菊地 利明, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2008年5月
-
2007年分離の呼吸器病原細菌に対するカルバペネム系5薬剤の抗菌力
五味 和紀, 藤村 茂, 菊地 利明, 布施 克浩, 黒川 いく, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2008年5月
-
樹状細胞と感染免疫応答
菊地 利明
感染症学雑誌 2008年3月
-
2006〜2007年度に東北地区で分離された緑膿菌の薬剤感受性疫学調査成績
五味 和紀, 菊地 利明, 布施 克浩, 藤村 茂, 渡辺 彰
感染症学雑誌 2008年3月
-
上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異を認めた肺癌の一家系
榊原 智博, 井上 彰, 福原 達朗, 五味 和紀, 菊地 利明, 石本 修, 菅原 俊一, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本内科学会雑誌 2008年2月
-
上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異を認めた肺癌の一家系
榊原 智博, 井上 彰, 福原 達朗, 菊地 利明, 西條 康夫, 貫和 敏博, 石本 修
肺癌 2007年10月
-
蛋白分解酵素阻害物質Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)の肺癌における役割
福原 達朗, 鈴木 拓児, 榊原 智博, 田原 稔, 井上 彰, 菊地 利明, 西條 康夫, 貫和 敏博
肺癌 2007年10月
-
蛋白分解酵素阻害物質Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)による肺癌形成促進の機序(The role of Secretary Leukoprotease Inhibitor (SLPI) in lung tumor formation)
福原 達朗, 鈴木 拓児, 榊原 智博, 田原 稔, 井上 彰, 菊地 利明, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2007年8月
-
ディスク拡散法による薬剤感受性試験の迅速定量分析システムの開発(2) 迅速性評価
山内 崇弘, 竹茂 求, 那須 潜思, 小川 廣幸, 渡辺 彰, 菊地 利明
日本化学療法学会雑誌 2007年4月
-
In vitro耐性獲得実験によるP.aeruginosaの多剤耐性化の検討
藤村 茂, 菊地 利明, 五味 和紀, 布施 克浩, 渡辺 彰
日本化学療法学会雑誌 2007年4月
-
2005〜2006年度に東北地区で分離された緑膿菌の薬剤感受性疫学調査成績
五味 和紀, 渡辺 彰, 菊地 利明, 藤村 茂, 貫和 敏博
感染症学雑誌 2007年3月
-
2005年度に東北地区で分離された緑膿菌の薬剤感受性疫学調査成績
五味 和紀, 渡辺 彰, 菊地 利明, 藤村 茂, 布施 克浩, 貫和 敏博
日本化学療法学会雑誌 2007年1月
-
2005〜2006年分離の呼吸器病原細菌に対するカルバペネム4薬剤(MEPM,IMP,PAPM,BIPM)の抗菌力
五味 和紀, 渡辺 彰, 菊地 利明, 藤村 茂, 布施 克浩, 黒川 いく, 貫和 敏博
日本化学療法学会雑誌 2007年1月
-
肺癌細胞と蛋白分解酵素阻害物質Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)
福原 達朗, 鈴木 拓児, 榊原 智博, 田原 稔, 菊地 利明, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2006年9月
-
樹状細胞の抗腫瘍免疫誘導におけるOX40リガンドの働き(Anti-tumor immunity of OX40L-expressing dendritic cells)
ザイニ・ジャマル, 菊地 利明, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2006年9月
-
「市中肺炎診療支援プログラム」を用いた東北地区における市中肺炎症例の解析
五味 和紀, 菊地 利明, 渡辺 彰, 三木 誠, 井上 洋西, 川名 明彦
日本化学療法学会雑誌 2006年3月
-
時間外受診・救急搬入を契機に発見された結核症例に関する臨床的検討
高橋 洋, 佐藤 忍, 五味 和紀, 菊地 利明, 渡辺 彰
結核 2006年3月
-
ディスク拡散法による薬剤感受性試験の迅速定量分析システムの開発(1)
竹茂 求, 那須 潜思, 小川 廣幸, 渡辺 彰, 菊地 利明
日本化学療法学会雑誌 2005年11月
-
蛋白分解酵素阻害物質Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)ノックアウトマウスでは肺発癌が減少する
福原 達朗, 鈴木 拓児, 前門戸 任, 菊地 利明, 萩原 弘一, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2005年9月
-
骨髄由来間葉系幹細胞(MSC)を用いた癌組織をターゲッティングする免疫遺伝子細胞治療開発
辛 紅, 兼平 雅彦, 鈴木 拓児, 前門戸 任, 菊地 利明, 水口 裕之, 早川 尭夫, 貫和 敏博, 西條 康夫
日本癌学会総会記事 2005年9月
-
HGF antagonist NK4が肺癌新生血管形成過程に及ぼす影響についての検討(骨髄由来細胞の動態解析を中心として)
大河内 眞也, 前門戸 任, 菊地 利明, 田澤 立之, 海老名 雅仁, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2005年4月
-
内科的治療前後におけるFDG-PETの検討
榊原 智博, 鈴木 拓児, 前門戸 任, 井上 彰, 木村 雄一郎, 菊地 利明, 田澤 立之, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2005年4月
-
樹状細胞によるフラクタルカインの発現がレジオネラ感染防御に果たす役割
菊地 利明, 渡辺 彰, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2005年4月
-
非小細胞肺癌EGFR遺伝子変異の検索:個別化医療を視野においた臨床研究
鈴木 拓児, 前門戸 任, 井上 彰, 福原 達朗, 榊原 智博, 田原 稔, 小西 一央, 田澤 立之, 菊地 利明, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2005年4月
-
CX3CL1遺伝子導入による抗腫瘍免疫の誘導
辛 紅, 菊地 利明, 貫和 敏博, 西條 康夫
加齢医学研究所雑誌 2005年2月
-
重症肺炎の基礎から臨床へ 病態解析の重要性 レジオネラ菌感染における樹状細胞の役割
菊地 利明
感染症学雑誌 2005年1月
-
内科的治療前後のFDG-PETの検討
鈴木 拓児, 前門戸 任, 井上 彰, 木村 雄一郎, 榊原 智博, 菊地 利明, 田澤 立之, 井上 健太郎, 西條 康夫, 貫和 敏博
肺癌 2004年10月
-
骨髄異形成症候群の経過中に発症した非小細胞肺癌に化学療法を施行した1例
中島 祥文, 榊原 智博, 菊地 利明, 井上 彰, 鈴木 拓児, 田澤 立之, 西條 康夫, 貫和 敏博, 亀岡 淳一
肺癌 2004年10月
-
フラクタルカイン(CX3CL1)強発現樹状細胞による抗腫瘍効果の誘導
シタ・アンダリニ, 菊地 利明, 貫和 未央, 辛 紅, 水口 裕之, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2004年9月
-
VCM,TEIC,ABKが無効でlinezolidにより救命し得たMRSA敗血症の一例
大河内 眞也, 徳江 豊, 菊地 利明, 渡辺 彰, 貫和 敏博
日本化学療法学会雑誌 2004年5月
-
繰り返し経気管支的肺生検を施行したにも関わらず確定診断し得なかった若年mucoepidermoid carcinomaの一例
大河内 眞也, 久田 修, 秋山 健一, 菊地 利明, 木村 雄一郎, 鈴木 拓児, 前門戸 任, 田澤 立之, 徳江 豊, 海老名 雅仁, 西條 康夫, 渡辺 彰, 佐藤 雅美, 近藤 丘, 貫和 敏博
気管支学 2004年5月
-
呼吸器感染症 その現状と将来展望 呼吸器感染症を感染免疫の視点から捉える
菊地 利明
感染症学雑誌 2004年2月
-
若年で発症し診断に難渋したmucoepidermoid carcinomaの1例
久田 修, 秋山 健一, 菊地 利明, 西條 康夫, 渡辺 彰, 貫和 敏博, 佐藤 雅美, 近藤 丘
肺癌 2003年12月
-
脳・脊髄の広範囲に多発性病変を示した神経サルコイドーシスの一例
井上 彰, 菊地 利明, 田澤 立之, 徳江 豊, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
サルコイドーシス/肉芽腫性疾患 2003年11月
-
急性の多発関節痛及び結節性紅斑で発症したサルコイドーシス(Loefgren症候群)の一例
中村 敦, 太田 洋充, 大河内 眞也, 田澤 立之, 木村 雄一郎, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 貫和 敏博
サルコイドーシス/肉芽腫性疾患 2003年11月
-
CX3CL1を発現するアデノウイルスベクターを用いた固形腫瘍に対する免疫遺伝子治療
辛 紅, 菊地 利明, 大河内 眞也, シタアン・ダラーニ, 鈴木 拓児, 本庶 佑, 貫和 敏博, 西條 康夫
肺癌 2003年10月
-
IL-12産生遺伝子改変癌細胞及びallogeneic抗原提示細胞を用いた融合細胞による癌免疫療法
鈴木 拓児, 福原 達朗, 田中 昌史, 西條 康夫, 菊地 利明, 前門戸 任, 田澤 立之, 萩原 弘一, 貫和 敏博
肺癌 2003年10月
-
SLPIプロモーター複製可能アデノウイルスとNK4アデノウイルスの併用による非小細胞肺癌選択的遺伝子治療
前門戸 任, 西條 康夫, 鳴海 晃, 菊地 利明, 田澤 立之, 松本 邦夫, 中村 敏一, 高橋 稔, 新津 洋四郎, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2003年8月
-
OX40リガンド発現組換えアデノウイルスベクターによる抗腫瘍効果の誘導
シタ・アンダリニ, 菊地 利明, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2003年8月
-
IL-12産生遺伝子改変癌細胞及びallogeneic樹状細胞の融合細胞による癌免疫療法
鈴木 拓児, 福原 達朗, 中村 晃, 田中 昌史, 西條 康夫, 田澤 立之, 前門戸 任, 菊地 利明, 萩原 弘一, 貫和 敏博
基盤的癌免疫研究会総会抄録 2003年7月
-
樹状細胞の感染免疫への応用
菊地 利明
感染症学雑誌 2003年4月
-
樹状細胞を用いたレジオネラ肺炎ワクチンの開発
菊地 利明, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2003年3月
-
IL-12産生遺伝子改変癌細胞及びallogeneic抗原提示細胞を用いた融合細胞による癌免疫療法
鈴木 拓児, 福原 達朗, 中村 晃, 田中 昌史, 西條 康夫, 菊地 利明, 前門戸 任, 田澤 立之, 萩原 弘一, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2003年3月
-
血液透析施行中の小細胞肺癌患者におけるカルボプラチン・エトポシド併用療法の薬物動態学的検討
井上 彰, 菊地 利明, 五味 和紀, 鈴木 拓児, 前門戸 任, 西條 康夫, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2003年3月
-
癌細胞と抗原提示細胞の融合細胞を用いた抗腫瘍効果の検討 syngeneicとallogeneic及び樹状細胞とマクロファージの比較
鈴木 拓児, 福原 達朗, 中村 晃, 田中 昌史, 西條 康夫, 菊地 利明, 前門戸 任, 田澤 立之, 萩原 弘一, 貫和 敏博
加齢医学研究所雑誌 2003年3月
-
肝細胞増殖因子のアンタゴニストNK4を用いた抗腫瘍血管療法と樹状細胞を用いた腫瘍免疫療法の併用効果
菊地 利明, 前門戸 任, 松本 邦夫, 中村 敏一, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2002年10月
-
プロスタグランジン(PG)I2合成酵素遺伝子導入はインドメサシンの抗腫瘍効果を増強する
田澤 立之, プラドノ・プラセノハデイ, 西條 康夫, 前門戸 任, 鈴木 拓児, 菊地 利明, 萩原 弘一, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2002年10月
-
癌細胞と抗原提示細胞の融合細胞を用いた抗腫瘍効果の検討 syngeneicとallogeneic及び樹状細胞とマクロファージの比較
鈴木 拓児, 福原 達朗, 中村 晃, 田中 昌史, 西條 康夫, 菊地 利明, 前門戸 任, 田澤 立之, 萩原 弘一, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2002年10月
-
SLPI遺伝子プロモーターをもつ複製可能adenovirusとNK4 adenovirusを併用した非小細胞肺癌特異的遺伝子治療
前門戸 任, 鳴海 晃, 西條 康夫, 菊地 利明, 田澤 立之, 萩原 弘一, 高橋 稔, 新津 洋司郎, 貫和 敏博
肺癌 2002年10月
-
縦隔又は肺門リンパ節転移を認めた原発巣不明癌の検討
鈴木 拓児, 前門戸 任, 田中 昌史, 菊地 利明, 田澤 立之, 西條 康夫, 萩原 弘一, 貫和 敏博
肺癌 2002年10月
-
当科における進行期肺癌に対する定位放射線照射の検討
太田 洋充, 田澤 立之, 鈴木 拓児, 前門戸 任, 田中 昌史, 菊地 利明, 西條 康夫, 萩原 弘一, 高井 良尋, 貫和 敏博
肺癌 2002年10月
-
Yo/Hu抗体陽性傍腫瘍性神経症候群における,抗原ペプチド反応性T細胞による培養神経細胞傷害活性の検討
田中 惠子, 田中 正美, 菊地 利明, 辻 省次
日本免疫学会総会・学術集会記録 2002年10月
-
Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)遺伝子欠損マウスはLPSによるendotoxin shockに高感受性である
中村 晃, 森 ゆり子, 萩原 弘一, 鈴木 拓児, 菊地 利明, 海老名 雅仁, 阿部 達也, 高井 俊行, 貫和 敏博
日本免疫学会総会・学術集会記録 2002年10月
-
尿中抗原の検出により診断されたレジオネラ肺炎(5例)の臨床像
小林 隆夫, 徳江 豊, 高橋 洋, 菊地 利明, 渡辺 彰, 貫和 敏博, 内山 美寧, 本田 芳宏, 米地 稔, 佐藤 秀隆
日本呼吸器学会雑誌 2002年3月
-
SLPI発現肺癌選択的複製可能アデノウイルスによるNK4遺伝子高発現効果と抗腫瘍効果
前門戸 任, 鳴海 晃, 西條 康夫, 臼井 一裕, 菊地 利明, 田澤 立之, 萩原 弘一, 高橋 稔, 新津 洋司郎, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2002年3月
-
Secretory leukoproteinase inhibitor(SLPI)遺伝子導入は肺癌細胞株A549移植動物モデルにおいて腫瘍増殖を抑制する
プラドノ・プラセノハデイ, 田澤 立之, 猪岡 望, 海老名 雅仁, 前門戸 任, 田中 昌史, 臼井 一裕, 菊地 利明, 西條 康夫, 萩原 弘一
日本呼吸器学会雑誌 2002年3月
-
50歳以下原発性肺癌の臨床的検討
福原 達朗, 田中 昌史, 前門戸 任, 菊地 利明, 田澤 立之, 西條 康夫, 萩原 弘一, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2002年3月
-
化学療法+胸部同時照射を行った進行期非小細胞肺癌症例の再発様式
石本 修, 田中 昌史, 菊地 利明, 田澤 立之, 西條 康夫, 萩原 弘一, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2002年3月
-
縦隔又は肺門リンパ節転移を認めた原発巣不明癌の検討
鈴木 拓児, 田中 昌史, 菊地 利明, 田澤 立之, 西條 康夫, 萩原 弘一, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2002年3月
-
肝細胞増殖因子のアンタゴニストNK4を用いた抗腫瘍血管療法と樹状細胞を用いた腫瘍免疫療法の併用効果
菊地 利明, 前門戸 任, 鳴海 晃, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2002年3月
-
肺癌化学療法後に繰り返し腹痛を訴え血中アミラーゼ高値を呈した1症例
福原 達朗, 菊地 利明, 西條 康夫, 徳江 豊, 田中 昌史, 田澤 立之, 貫和 敏博
肺癌 2001年12月
-
【Molecular Biologyを基礎にした呼吸器疾患の理解:2001/2002 Update】 今後の展開 呼吸器疾患の遺伝子治療
菊地 利明
日本胸部臨床 2001年11月
-
SLPI遺伝子プロモーターを用いた複製可能アデノウイルスベクターによる非小細胞肺癌特異的遺伝子治療
前門戸 任, 鳴海 晃, 西條 康夫, 臼井 一裕, 菊地 利明, 田澤 立之, 萩原 弘一, 高橋 稔, 新津 洋司郎, 貫和 敏博
日本癌学会総会記事 2001年9月
-
当科で経験した50歳以下原発性肺癌の臨床的検討
福原 達朗, 田中 昌史, 前門戸 任, 菊地 利明, 田澤 立之, 西條 康夫, 萩原 弘一, 貫和 敏博
肺癌 2001年9月
-
分子標的と肺癌治療 SLPI遺伝子プロモーターにより発現する複製可能アデノウイルスを用いた非小細胞肺癌特異的遺伝子治療
前門戸 任, 鳴海 晃, 西條 康夫, 臼井 一裕, 菊地 利明, 田澤 立之, 萩原 弘一, 高橋 稔, 新津 洋司郎, 貫和 敏博
肺癌 2001年9月
-
当科における癌性胸膜炎の治療成績と合併症,特にOK432の肺傷害の検討
石本 修, 鈴木 拓児, 田中 昌史, 菊地 利明, 臼井 一裕, 田澤 立之, 西條 康夫, 海老名 雅仁, 萩原 弘一, 貫和 敏博
肺癌 2001年9月
-
Macrophage-derived chemokine(MDC)発現樹状細胞を用いた抗緑膿菌ワクチン
菊地 利明, Crystal Ronald G
日本呼吸器学会雑誌 2001年3月
-
Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)遺伝子プロモーターを用いた肺癌特異的遺伝子治療
前門戸 任, 鳴海 晃, 西條 康夫, 菊地 利明, 田澤 立之, 萩原 弘一, 高橋 稔, 新津 洋司郎, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 2001年3月
-
in situ hybridization法によるSecretory leukoprotease inhibitor(SLPI)の発現部位の同定
三木 誠, 星 幸子, 阿部 達也, 海老名 雅仁, 菊地 利明, 八重柏 政宏, 森 ゆり子, 中村 晃, 佐藤 研, 貫和 敏博
日本呼吸器学会雑誌 1999年3月
-
Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)の気道上皮細胞特異的な遺伝子発現機構
菊地 利明
日本胸部疾患学会雑誌 1997年3月
-
Secretory leukoprotease inhibitor (SLPI)遺伝子プロモーターの構造と機能
菊地 利明
加齢医学研究所雑誌 1995年9月
-
Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)遺伝子プロモーターの機能的解析
菊地 利明
日本胸部疾患学会雑誌 1994年3月
-
Secretory leukoprotease inhibitor (SLPI)遺伝子の転写調節とプロモーターの構造
菊地 利明
日本胸部疾患学会雑誌 1993年3月
-
Secretory leukoprotease inhibitor(SLPI)遺伝子の発現調節
菊地 利明
生化学 1992年8月
-
Secretory leukoprotease inhibitor (SLPI)遺伝子の培養細胞での発現
菊地 利明
日本胸部疾患学会雑誌 1992年4月