2024/04/20 更新

写真a

ツモリ ケイイチ
津森 圭一
TSUMORI Keiichi
所属
教育研究院 人文社会科学系 人文科学系列 教授
人文学部 人文学科 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(フランス文学フランス文明) ( 2011年3月   パリ第3大学 )

  • 修士(文学) ( 2003年3月   京都大学 )

研究キーワード

  • プルースト

  • 風景

  • 庭園

  • 建築

  • 都市

  • フランス文学

  • マルセル・プルースト

  • 風景論

研究分野

  • 人文・社会 / ヨーロッパ文学

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   人文学部 人文学科   教授

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学   人文学部 人文学科   准教授

    2016年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 青山学院大学   文学部 フランス文学科   非常勤講師

    2015年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 一橋大学大学院   経済学研究科   特任講師

    2015年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 上智大学   外国語学部フランス語学科   非常勤講師

    2014年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 白百合女子大学   文学部 フランス語フランス文学科   非常勤講師

    2014年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • 駒澤大学   総合教育研究部   非常勤講師

    2014年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • 上智大学   グローバル教育センター   特別研究員

    2013年9月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • 京都大学大学院   文学研究科   研究員

    2013年4月 - 2013年8月

      詳細を見る

  • 同志社大学   言語文化教育研究センター   非常勤講師

    2012年9月 - 2013年3月

      詳細を見る

  • フランス国立極東学院京都支部   リサーチアシスタント

    2012年4月 - 2013年8月

      詳細を見る

  • 京都大学   文学部 人文学科   非常勤講師

    2012年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

  • 関西学院大学   文学部   非常勤講師

    2012年4月 - 2012年9月

      詳細を見る

  • パリ第3大学   プルースト研究センター   研究員

    2012年1月 - 2012年3月

      詳細を見る

    国名:フランス共和国

    researchmap

  • 京都大学大学院   文学研究科   研究員

    2011年4月 - 2012年3月

      詳細を見る

▶ 全件表示

経歴

  • 新潟大学   人文学部 人文学科   教授

    2023年4月 - 現在

  • 新潟大学   教育研究院 人文社会科学系 人間科学系列   教授

    2023年4月 - 現在

  • 新潟大学   人文学部 人文学科   准教授

    2016年4月 - 2023年3月

学歴

  • パリ第3大学   博士課程

    2005年11月 - 2011年3月

      詳細を見る

    国名: フランス共和国

    備考: 修了

    researchmap

  • 京都大学大学院   文学研究科博士課程フランス語学フランス文学専修

    2003年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 単位取得指導認定退学

    researchmap

  • パリ第3大学   DEA

    2004年10月 - 2005年9月

      詳細を見る

    国名: フランス共和国

    備考: 修了

    researchmap

  • 京都大学大学院   文学研究科修士課程フランス語学フランス文学専修

    2001年4月 - 2003年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 修了

    researchmap

  • 京都大学   文学部

    1996年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 卒業

    researchmap

所属学協会

  • 日仏美術学会

    2013年7月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本フランス語フランス文学会

    2008年4月 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • 日本フランス語フランス文学会   常任幹事  

    2015年6月 - 2016年6月   

      詳細を見る

  • 日本フランス語フランス文学会   関東支部論集編集委員  

    2015年3月 - 2017年3月   

      詳細を見る

 

論文

▶ 全件表示

書籍等出版物

  • Proust, la littérature et les arts (編集協力)

    ( 範囲: 編集協力)

    2023年  ( ISBN:9782745360144

     詳細を見る

    総ページ数:308 p.   記述言語:フランス語

    CiNii Books

    researchmap

  • フランス文学の楽しみかた(分担執筆)

    永井敦子, 畠山達, 黒岩卓編集( 担当: 分担執筆 ,  範囲: 「マルセル・プルースト『失われた時を求めて』」;「アンドレ・ジッド『贋金つくり』」;「建築・庭園」)

    ミネルヴァ書房  2021年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

  • 象徴主義と〈風景〉 ボードレールからプルーストまで(編集)

    坂巻康司, 立花史, 津森圭一, 廣田大地編集( 担当: 共著 ,  範囲: 「プルーストの〈風景〉―象徴主義との関連で」(pp. 338-362);「参考文献」(pp. 363-382))

    水声社  2018年10月 

     詳細を見る

  • 教養のフランス近現代史(分担執筆)

    杉本淑彦, 竹中幸史( 担当: 共著 ,  範囲: 「多彩な文学世界」(pp. 191-201))

    ミネルヴァ書房  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    researchmap

  • Proust et le paysage : des écrits de jeunesse À la recherche du temps perdu

    TSUMORI Keiichi( 担当: 単著)

    2014年2月  ( ISBN:9782745326300

     詳細を見る

    総ページ数:464 p.   記述言語:フランス語

    researchmap

  • Proust et l’architecture : esthétique, politique, histoire(編集)

    TSUMORI Keiichi et, YOSHIKAWA Junko( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: « Le gothique selon Ruskin et Émile Mâle et ‘‘L’Église de village’’ de Proust » (pp. 107-118))

    actes du colloque franco-japonais organisé par le Département de langue et littérature françaises de l’Université de Kyoto  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語

    researchmap

  • プルーストと建築-美学、政治、歴史(編集)

    津森圭一, 吉川順子編集( 担当: 編集 ,  範囲: 「ジョン・ラスキン、エミール・マールによるゴシック論とプルーストの風景論」(pp. 105-117))

    京都大学平成24年度全学経費「若手研究者による国際ワークショップ」成果報告書  2013年3月 

     詳細を見る

▶ 全件表示

講演・口頭発表等

  • L'Horizon du paysage chez Proust 招待 国際会議

    TSUMORI Keiichi

    Proust. Un livre-paysage (Rencontres Internationales Proustiennes d'Illiers-Combray)  2023年7月 

     詳細を見る

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 『失われた時を求めて』の登場人物の庭園愛好 招待

    津森圭一

    本フランス語フランス文学会関東支部大会シンポジウム「庭園を歩く、文学を歩く」  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • プルーストと建築―『失われた時を求めて』における都市景観美の発見 国際会議

    津森圭一

    日仏シンポジウム 芸術照応の魅惑4「プルースト―文学と諸芸術」  2021年5月  日仏会館

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:日仏会館   国名:日本国  

    researchmap

  • Ruskin, Proust et l'art du jardin et du paysage 国際会議

    TSUMORI Keiichi

    Colloque international : Ruskin et la France  2019年11月  名古屋大学

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    開催地:名古屋大学   国名:日本国  

    researchmap

  • Proust et les Nabis 国際会議

    TSUMORI Keiichi

    Colloque international : Proust et l'esthétique de la réception  2019年9月  大阪大学

     詳細を見る

    開催地:大阪大学   国名:日本国  

    researchmap

  • 「大聖堂の死」を前にしたプルースト 国際会議

    津森圭一

    国際シンポジウム「証言の時代とそれ以前―フランスと日本の事例から―」  2018年12月  岩手大学

     詳細を見る

    開催地:岩手大学  

    researchmap

  • 近代フランス美術と文学―その照応と対立のダイナミズム

    太田みき, 畠山達, 熊谷謙介, 津森圭一

    日本フランス語フランス文学会2018年度秋季大会ワークショップ  2018年10月  新潟大学

     詳細を見る

    開催地:新潟大学  

    researchmap

  • プルーストの〈風景〉―象徴主義との関連で―

    津森圭一

    シンポジウム「象徴主義と〈風景〉」  2017年9月  東北大学

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • 『失われた時を求めて』に見るプルーストの風景美学 国際会議

    津森圭一

    国際カンファレンス「風景と文学、文学と風景」  2017年3月  立命館大学

     詳細を見る

    開催地:立命館大学   国名:日本国  

    researchmap

  • Réflexions sur la critique d’architecture d’Esltir 国際会議

    TSUMORI Keiichi

    Colloque international : Proust et la critique  2016年11月  京都大学

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  • プルーストと庭園の詩学-読解の対象としての庭

    津森圭一

    日仏美術学会第129会例会  2013年12月  日仏美術学会

     詳細を見る

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • Le gothique selon Ruskin et Émile Mâle et ‘‘ L’Église de village ’’ de Proust 国際会議

    TSUMORI Keiichi

    Colloque international de jeunes chercheurs : « Proust et l’architecture : esthétique, politique, histoire »  2012年11月  京都大学

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    開催地:京都大学   国名:日本国  

    researchmap

  • プルーストにおける風景-初期作品から『失われた時を求めて』まで

    津森圭一

    日本プルースト研究会  2012年6月  日本プルースト研究会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • Un paysage proustien : Paris pendant la Grande Guerre

    TSUMORI Keiichi

    Conférence au séminaire du professeur Pierre-Edmond Robert  2012年2月  パリ第3大学

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    開催地:パリ第3大学   国名:フランス共和国  

    researchmap

  • プルーストとラスキン-詩的風景の創出

    津森圭一

    日本フランス語フランス文学会2011年度春季大会  2011年5月  日本フランス語フランス文学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:一橋大学  

    researchmap

  • Le Paysage fin de siècle chez Proust 国際会議

    TSUMORI Keiichi

    Colloque Franco-japonais : Proust face à l’héritage du XIXe siècle : filiations et ruptures  2010年11月  関西日仏会館

     詳細を見る

    記述言語:フランス語  

    開催地:関西日仏会館   国名:日本国  

    researchmap

  • ラスキン『アミアンの聖書』注釈とプルーストの風景論

    津森圭一

    日本フランス語フランス文学会2008年度春季大会  2008年5月  日本フランス語フランス文学会

     詳細を見る

    開催地:青山学院大学  

    researchmap

▶ 全件表示

受賞

  • 奨励賞

    2013年6月   日本フランス語フランス文学会  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • フランス近代作家と古典人文教養-プルーストにおける教育、読書、創作の軌跡

    研究課題/領域番号:21K00413

    2021年4月 - 2024年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    津森 圭一

      詳細を見る

    配分額:3380000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:780000円 )

    マルセル・プルーストをはじめ,フランス近代作家がいかなる古典文学教養を獲得し,それを創作に取り入れているか,その構造を明らかにするうえでの第一段階として,プルーストの作品におけるギリシア・ローマ神話への直接的な言及箇所を分析する作業を開始した。
    研究成果としては,『プルーストと芸術』(水声社)に寄稿した論考「『失われた時を求めて』におけるパリの風景――暗示とイメージ連鎖の場としての都市公園――」がある。
    この論考では,マルセル・プルーストの古典教養の現れの一例として,『失われた時を求めて』における,パリのシャンゼリゼ公園およびブーローニュの森を舞台とする場面が,ウェルギリウスの『アエネイス』やオウィディウス『変身物語』の内容を踏まえた描写になっていることに着目した。プルーストの描くパリは,一見,主人公や登場人物の繰り広げるドラマの背景でしかないと見受けられる。しかし作家はパリの都市景観を描くうえで,読者がさまざまな連想を行えるような巧みな仕掛けを講じているのである。その仕掛けは,ギリシア・ローマの神話の神々や英雄が経験する恋慕や苦悩や悔恨,絶望といったものである。 とりわけシャンゼリゼ公園,ブーローニュの森,ビュット=ショーモン公園へと向けられた視線は,人間の情念の変化や時間の経過がもたらす老いや死という現実を,アナロジーによって喚起する。
    今後の研究の展開としては,プルーストが,学校時代より,いかにしてギリシア・ローマ神話の体系を学んだかを確認したうえで,その知識を作品中に織り込んでいるのかを解明すし,2022年度中に日本語論文としてまとめることを見込んでいる。とりわけ作家が『失われた時を求めて』において,神話の神々や英雄を自在に援用することで,登場人物の描写に奥行を持たせる点に着目している。

    researchmap

  • プルーストの「庭園美学」

    研究課題/領域番号:17K02588

    2017年4月 - 2022年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    津森 圭一

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    2019年度は、2件の国際シンポジウムで、本課題と結びつけた発表を行った。9月に大阪大学で開催されたシンポジウム「プルーストと受容の美学」では、庭園をはじめ、親密な空間を画題にしてきたナビ派の画家たちとプルーストの小説美学との関係について調査した結果を発表した。また、11月に名古屋大学で開催された国際シンポジウム「ラスキンとフランス」では、ラスキンとプルーストの庭園美学についての分析結果を発表した。上記2件のシンポジウムの成果は、それぞれ九州大学フランス語フランス文学研究会『ステラ』および日本フランス語フランス文化会欧文誌『LITTERA』に掲載された。
    また、『失われた時を求めて』(吉川一義訳、全14巻、岩波文庫)の総索引編集に携わり(11月刊行)、この作業を通して本研究の考察対象に対する理解を深めることができた。
    さらに、プルーストの「庭園美学」を、庭園をめぐる文化史の中に位置づける作業を平行して行い、2019年度までに取り組んだ以下5項目について、庭園芸術の歴史や19世紀から20世紀にかけての景観論との関わりから考察しなおす作業を始め、現在まで続行している。①19世紀から20世紀におけるヴェルサイユ庭園の表象。②フランスにおける英国風景式庭園の受容とその文学における表象。③ルソーの「エリゼ」の庭とジラルダン公爵のエルムノンヴィル庭園の後世における影響。④ラスキンの庭園観とプルースト。⑤庭園を画題にしたナビ派の画家たちとプルーストの関係。

    researchmap

 

担当経験のある授業科目(researchmap)

  • フランス語インテンシブIB

    2021年6月
    -
    2021年9月
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 西洋言語文化研究法C

    2021年4月
    -
    2021年9月
    機関名:新潟大学人文学部

     詳細を見る

  • 表現文化論演習

    2021年4月
    -
    2021年9月
    機関名:新潟大学人文学部

     詳細を見る

  • フランス言語文化演習

    2021年4月
    -
    2021年9月
    機関名:新潟大学人文学部

     詳細を見る

  • フランス語科教育法I

    2021年4月
    -
    2021年9月
    機関名:新潟大学教育学部

     詳細を見る

  • フランス語インテンシブIA

    2021年4月
    -
    2021年6月
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

▶ 全件表示

担当経験のある授業科目

  • 人文初年次演習

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 課題研究II

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 課題研究I

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • フランス語インテンシブ II

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • フランス言語文化基礎演習B

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • フランス言語文化論A

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • フランス言語文化特論

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • フランス言語文化概説A

    2022年
    機関名:新潟大学

  • フランス語科教育法II

    2022年
    機関名:新潟大学

  • フランス文芸文化研究

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • フランス言語文化演習

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 西洋言語文化研究法C

    2021年
    機関名:新潟大学

  • フランス語科教育法I

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 西洋言語文化入門

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 言語文化学入門B

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 人文系展開科目K

    2020年
    機関名:新潟大学

  • 領域融合・超域科目S

    2020年
    機関名:新潟大学

  • フランス語インテンシブ IB

    2019年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • フランス語インテンシブ IA

    2019年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 人文系フロンティア

    2019年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • フランス語科教育法I

    2019年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • メディア・表現文化研究法

    2019年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • フランス言語文化演習

    2019年
    機関名:新潟大学

  • フランス語スタンダード IB

    2018年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 外国語ベーシックI-10b(フランス語)

    2018年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • フランス語スタンダード IA

    2018年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 外国語ベーシックI-9a(フランス語)

    2018年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • コミュニケーション・フランス語A

    2018年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • コミュニケーション・フランス語E

    2018年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • フランス言語文化論B

    2018年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • コミュニケーション・フランス語F

    2018年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • フランス語ベーシック II

    2018年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • 人文初年次演習A

    2018年
    機関名:新潟大学

  • フランス語インテンシブ II

    2017年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • 現代文化論概説

    2017年
    -
    2019年
    機関名:新潟大学

  • インターンシップ実習

    2017年
    機関名:新潟大学

  • 文化コミュニケーション基礎論A

    2017年
    機関名:新潟大学

  • フランス語インテンシブ I

    2017年
    機関名:新潟大学

  • メディア・表現文化入門A

    2017年
    機関名:新潟大学

  • メディア・表現文化入門

    2017年
    機関名:新潟大学

  • 卒業論文(津森圭一)

    2016年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 表現文化論演習

    2016年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化史特論

    2016年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 現代文化論B

    2016年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • フランス語スタンダード II

    2016年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化史演習

    2016年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • フランス文芸論

    2016年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 表現文化論基礎演習B

    2016年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • フランス語スタンダード I

    2016年
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示