2023/03/22 更新

写真a

ヨシダ アキヒト
吉田 章人
YOSHIDA Akihito
所属
教育基盤機構 アドミッション部門 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(文学) ( 2013年3月   東海大学 )

  • 修士(史学) ( 2003年3月   慶應義塾大学 )

研究キーワード

  • 中国古代史

研究分野

  • 人文・社会 / アジア史、アフリカ史

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   経営戦略本部 教育戦略統括室   准教授

    2017年7月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学   経営戦略本部 教育戦略統括室   特任助教

    2016年10月 - 2017年6月

      詳細を見る

経歴

  • 新潟大学   教育基盤機構 アドミッション部門   准教授

    2022年10月 - 現在

  • 新潟大学   経営戦略本部 教育戦略統括室   准教授

    2017年7月 - 2022年9月

  • 新潟大学   経営戦略本部 教育戦略統括室   特任助教

    2016年10月 - 2017年6月

学歴

  • 東海大学   文学研究科   史学専攻 博士課程後期

    2004年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

  • 慶應義塾大学   文学研究科   史学専攻 前期博士課程

    2000年4月 - 2003年3月

      詳細を見る

  • 慶應義塾大学   文学部   史学科 東洋史学専攻

    1996年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

取得資格

  • 中学校教諭専修免許

  • 高等学校教諭専修免許

 

論文

  • コロナ禍における新潟大学の入試広報の実践 ―「オンライン個別相談会」を中心に― 査読

    吉田 章人, 並川 努, 坂本 信

    大学入学研究ジャーナル   ( 32 )   143 - 149   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 大理白族の大本曲『斬龍頭』研究序説 査読

    吉田 章人, 立石 謙次

    環日本海研究年報   ( 27 )   34 - 55   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • 高校教員に向けた入試広報活動-新潟大学におけるアドミッションフォーラムを中心に- 査読

    吉田 章人, 並川 努, 板倉 孝信, 坂本 信

    大学入学研究ジャーナル   ( 31 )   265 - 271   2021年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 新潟大学におけるアドミッション・ポリシーの再検討 査読

    吉田 章人, 並川 努, 板倉 孝信, 坂本 信

    大学入試研究ジャーナル   ( 30 )   192 - 198   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 新潟大学における奨学金制度の検討―入学前予約型奨学金を中心に― 査読

    吉田 章人, 並川 努, 坂本 信

    大学入試研究ジャーナル   ( 29 )   42 - 47   2019年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 新潟大学における入試広報アンケートの分析 査読

    吉田 章人, 並川 努, 坂本 信

    大学入試研究ジャーナル   ( 28 )   127 - 132   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:国立大学入学者選抜研究連絡協議会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 東洋文庫におけるIOM RAS所蔵非佛教漢語文書の整理と考察

    吉田 章人

    土肥義和・氣賀澤保規編『敦煌・吐魯番文書の世界とその時代』   445 - 473   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 平丘の盟から見た魯・晋関係

    吉田 章人

    史学   84 ( 1 )   391 - 413   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:三田史学会  

    文学部創設125年記念号(第1分冊)論文 東洋史はじめに一 魯の対外政策 : 問題の所在二 平丘の盟をめぐる動き三 晋の外交姿勢四 魯における平丘の盟の影響五 結びにかえて

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 「堕三都」から見る魯の三桓氏の権力構造 査読

    吉田 章人

    東海大学紀要 文学部   93   45 - 68   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東海大学文学部  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 魯・斉関係における婚姻と夫人 査読

    吉田 章人

    史学   78 ( 3 )   263 - 300   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:三田史学会  

    論文はじめに1. 魯・斉の力関係について2. 魯・斉婚姻の始まりと文姜の外交活動 : 第一期①3. 魯侯夫人と桓公の公子たち : 第一期②4. 魯・斉婚姻と晋の台頭 : 第二期5. 魯・斉婚姻の終焉と三桓氏 : 第三期結びにかえて

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 日本における近年の春秋史研究の現状と課題 査読

    吉田 章人

    歴史学研究   ( 830 )   35 - 43   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:青木書店  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 魯の三桓氏の世族化と権力掌握について

    吉田 章人

    東海史学   ( 40 )   17 - 40   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東海大学史学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▶ 全件表示

書籍等出版物

  • 雲南大理白族の白文用例集-大本曲『黄氏女対金剛経』を例に-

    立石謙次編著, 吉田章人著( 担当: 共著)

    東海大学文化社会学部アジア学科  2020年3月 

     詳細を見る

  • 大本曲『黄氏女対金剛経』の研究―雲南大理白族の白文の分析―

    立石 謙次, 吉田 章人( 担当: 共著)

    2017年1月 

     詳細を見る

MISC

  • 本子曲『黄氏女対金剛経』語彙集-雲南省白族の白文に関する基礎的研究- 査読

    吉田 章人

    150回例会記念 学術研究論文集(中国語文学会)   39 - 66   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 商鞅県制の推進と秦における県・郷関係の確立

    孫聞博 著, 吉田章人, 關尾史郎 共訳

    藤田勝久・關尾史郎 編『簡牘が描く中国古代の政治と社会』汲古書院   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 史料翻訳 『穆天子伝』訳注稿(4)

    島田 翔太, 富田 美智江, 水野 卓, 吉田 章人, 矢島 明希子, 川村 潮, 森 和

    史學 = The historical science   86 ( 4 )   431 - 472   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:三田史学会  

    史料翻訳

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00100104-20170300-0085

  • 『穆天子伝』訳注稿〔三〕

    桐本東太監訳, 森和, 矢島明希子, 川村潮, 吉田章人

    83 ( 2・3 )   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 史料翻訳 『穆天子伝』訳注稿(2)

    桐本 東太, 水野 卓, 川村 潮, 森 和, 吉田 章人, 矢島 明希子

    史學   82 ( 1 )   129 - 198   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:三田史学会  

    史料翻訳挿表

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/detail.php?koara_id=AN00100104-20130400-0129

  • サンクトペテルブルク東洋学研究所蔵ソグド・ウイグル文献中の非仏教漢語史料管見

    吉田 章人

    『内陸アジア出土4~12世紀の漢語・胡語文献の整理と研究』(土肥義和代表、平成22~24年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書(課題番号22520727)平成23・24年度分冊)   30 - 34   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 春秋時代の外交 : 饗宴参加者の検討から(東洋史学専攻,二〇〇二年度修士論文要旨,彙報)

    吉田 章人

    史学   72 ( 3 )   537 - 538   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:慶應義塾大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▶ 全件表示

講演・口頭発表等

  • 総合型選抜の現状と課題-新潟大学の事例をもとに-

    吉田章人, 並川努, 坂本信

    220528『令和4年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第17回)研究発表予稿集(オープンセッション用)』pp.116-121  2022年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オンラインによる入試広報の実践

    吉田 章人, 並川 努, 坂本 信

    令和3年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第16回)「研究発表予稿集(オープンセッション用)」(pp.35-40)  2021年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高校教員に向けた入試広報活動-新潟大学の取組-

    吉田 章人, 並川 努, 板倉 孝信, 坂本 信

    令和2年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第15回)「研究発表予稿集(オープンセッション用)」(pp.132-137)  2020年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 新潟大学におけるアドミッション・ポリシーの再検討

    吉田 章人ほか

    令和元年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第14回)「研究発表予稿集」(pp.208-213)  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 新潟大学における奨学金制度の検討―入学前予約型奨学金を中心に―

    吉田 章人, 並川 努, 坂本 信

    平成30年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第13回)「研究発表予稿集」(pp.136-141)  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 春秋時代における晋・斉・魯の関係について ―襄公期(前572~前542)を中心に―

    吉田 章人

    第87回経済史研究会(大阪経済大学日本経済史研究所)  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 新潟大学における入試広報アンケートの分析

    吉田 章人, 並川 努, 坂本 信

    平成29年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第12回)「研究発表予稿集」(pp.255-260)  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サンクトペテルブルク東洋学研究所蔵非仏教漢語文書の整理について

    吉田 章人

    内陸アジア出土古文献研究会6月例会(東洋文庫)  2015年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 春秋後期における魯の対外政策と平丘の盟

    吉田 章人

    三田史学会大会東洋史部会(慶應義塾大学)  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 先秦時代の山東-魯国の興亡をめぐる諸問題について-

    吉田 章人

    中國語文學會第144回定例学術研究発表会(東京語文学院)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サンクトペテルブルク東洋学研究所蔵ウイグル・ソグド系仏経写本について-阿含経系写本を中心として-

    吉田 章人

    内陸アジア出土古文献研究会1月例会(東洋文庫)  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 東洋文庫にて整理確認済みのマイクロフィルム中の胡漢文書について

    吉田 章人

    内陸アジア出土古文献研究会3月例会(東洋文庫)  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 春秋後期における魯の三桓氏-戦国期三桓氏没落に関する一試論-

    吉田 章人

    東海大学史学会大会  2009年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 春秋時代の饗宴

    吉田 章人

    東海大学史学会大会  2004年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▶ 全件表示

 

担当経験のある授業科目(researchmap)

  • 中国語オプショナルB

    2019年10月
    -
    現在
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 歴史学H

    2019年10月
    -
    現在
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

担当経験のある授業科目

  • 中国語オプショナルB

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 歴史学H

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学