2024/03/29 更新

写真a

サイトウ ダイスケ
齋藤 大輔
SAITO Daisuke
所属
教育研究院 医歯学系 歯学系列 助教
医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 顎顔面再建学 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 2015年3月 )

研究分野

  • その他 / その他

経歴

  • 新潟大学   医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 顎顔面再建学   助教

    2020年4月 - 現在

 

論文

  • 過去20年間に当科を受診した悪性腫瘍患者の動向と疾病病態

    船山 昭典, 三上 俊彦, 新美 奏恵, 芳澤 享子, 羽賀 健太, 齋藤 大輔, 長谷部 大地, 佐久間 英伸, 齋藤 直朗, 須田 大亮, 竹内 涼子, 原 太一, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   53 ( 1 )   17 - 23   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    当科における頭頸部がん初診患者の動向および疾患病態を把握する目的で臨床検討を行った。対象は2001年1月から2020年12月までの20年間に当科を初診した頭頸部がん一次症例の496例。年齢,性別,受診経路,発生部位,病理組織学的診断,ならびに扁平上皮癌に関しては,TNM分類,臨床病期についても検討した。症例数は年平均25症例であった。性別は男性300例,女性196例(男女比3:2)で,平均年齢は68.1歳であった。受診経路は開業歯科が234例(47.2%),病院歯科口腔外科が210例(42.3%)と歯科医師からの紹介が大部分を占めた。発生部位は舌199例(40.1%),下顎歯肉91例(18.4%),頬粘膜56例(11.3%),上顎歯肉53例(10.7%),口底43例(8.7%),口蓋18例(3.6%),上顎洞12例(2.4%),その他24例(4.8)であった。病理組織学的診断では上皮内癌を含む扁平上皮癌が450例で約91%を占めた。T分類はTis:55例(12.2%),T1:102例(22.7%),T2:105例(23.3%),T3:26例(5.8%),T4:162例(36%)で,病期はStage 0.I:157例(34.9%),Stage II:86例(19.1%),Stage III:26例(5.8%),Stage IV:181例(40.2%)であった。部位別病期分類では,舌および頬粘膜は比較的早期癌の状態であったが,上顎歯肉と下顎歯肉では進行癌での発見が多かった。扁平上皮癌に対する根治治療を施行したのは388例(86.2%)であった。約半数が進行癌で受診しており,国民への啓発と歯科医師会や地方自治体と連携をとり,口腔癌を早期に発見するためのシステムを構築することが重要であると考えられた。(著者抄録)

    researchmap

  • IOFTNと顎顔面形態分析を併用した外科的矯正治療の適応に関する検証

    鄭 琢揚, 長谷部 大地, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 佐久間 英伸, 丹原 惇, 齋藤 功, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   53 ( 1 )   44 - 44   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • Masticatory muscle tendon-aponeurosis hyperplasia that was initially misdiagnosed for polymyositis: a case report and review of the literature 査読

    Wataru Katagiri, Daisuke Saito, Satoshi Maruyama, Makiko Ike, Hideyoshi Nisiyama, Takafumi Hayashi, Jun-ichi Tanuma, Tadaharu Kobayashi

    Maxillofacial Plastic and Reconstructive Surgery   45 ( 18 )   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Background

    Masticatory muscle tendon-aponeurosis hyperplasia (MMTAH) is a relatively newly identified clinical condition that manifests as trismus with a square-shaped mandible. Herein, we report a case of MMATH that was initially misdiagnosed for polymyositis due to trismus and simultaneous lower limb pain, with literature review.

    Case presentation

    A 30-year-old woman had a history of lower limb pain after exertion for 2 years. Initial physical examination had been performed at the Department of General Medicine in our hospital. There was also redness in the hands and fingers. Although polymyositis was suspected, it was denied. The patient visited our department for right maxillary wisdom tooth extraction.

    Clinical examination revealed that the patient had a square-shaped mandible. The maximal mouth opening was 22 mm. There was no temporomandibular joint pain at the time of opening. Furthermore, there was awareness of clenching while working. Panoramic radiography revealed developed square mandibular angles with flattened condyles. Computed tomography showed enlarged masseter muscles with high-density areas around the anterior and lateral fascia. Magnetic resonance imaging also showed thickened tendons and aponeuroses on the anterior surface and inside bilateral masseter muscles. Finally, the patient was diagnosed with MMTAH. Bilateral aponeurectomy of the masseter muscles with coronoidectomy and masseter muscle myotomy was performed under general anesthesia. The maximum opening during surgery was 48 mm. Mouth opening training was started on day 3 after surgery. Histopathological examination of the surgical specimen showed that the muscle fibers were enlarged to 60 μm. Immunohistochemistry testing for calcineurin, which was associated with muscle hypertrophy due to overload in some case reports, showed positive results. Twelve months after surgery, the mouth self-opening and forced opening were over 35 mm and 44 mm, respectively.

    Conclusions

    Herein, we report a case of MMATH. Lower limb pain due to prolonged standing at work and overload due to clenching were considered risk factors for symptoms onset of MMATH.

    DOI: 10.1186/s40902-023-00386-6

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1186/s40902-023-00386-6/fulltext.html

  • 顎矯正手術後の三叉神経障害に関する検討

    齋藤 直朗, 羽賀 健太, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 大輔, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   33 ( 2 )   203 - 203   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 下顎枝矢状分割術における術中異常骨折のリスク因子の検討

    長谷部 大地, 羽賀 健太, 竹内 涼子, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 佐久間 英伸, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   33 ( 2 )   200 - 200   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 当科における口腔白板症患者の臨床的検討

    船山 昭典, 新美 奏恵, 羽賀 健太, 齋藤 大輔, 佐久間 英伸, 野澤 舞, 勝良 剛詞, 林 孝文, 阿部 達也, 田沼 順一, 芳澤 享子, 小林 正治

    日本口腔診断学会雑誌   36 ( 1 )   93 - 93   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本口腔診断学会  

    researchmap

  • The use of an ultrasonic curettage device in orthognathic surgery decreases surgery-related blood loss

    Hidenobu Sakuma, Daichi Hasebe, Ryoko Takeuchi, Taichi Hara, Daisuke Suda, Naoaki Saito, Daisuke Saito, Tadaharu Kobayashi

    Heliyon   8 ( 12 )   e12639 - e12639   2022年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.heliyon.2022.e12639

    researchmap

  • 顎矯正手術における3DシミュレーションとCAD/CAMサージカルガイドプレートの有用性

    齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 原 太一, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本形成外科学会会誌   42 ( 11 )   687 - 687   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本形成外科学会  

    researchmap

  • Surgical orthodontic treatment of a patient with trichorhinophalangeal syndrome: A case report 査読

    Masaki Kasahara, Hidenobu Sakuma, Daichi Hasebe, Daisuke Saito, Yusuke Kato, Kazuaki Osawa, Isao Saito, Tadaharu Kobayashi

    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.ajoms.2022.08.005

    researchmap

  • 顎矯正手術における術式別Hidden blood lossの定量的評価と影響因子の調査

    佐久間 英伸, 原 太一, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   71 ( 2 )   140 - 140   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • Changes in nutritional status of patients with jaw deformities due to orthognathic surgery 国際誌

    Yoshinori Inaba, Daichi Hasebe, Kosuke Hashizume, Daisuke Suda, Naoaki Saito, Daisuke Saito, Hidenobu Sakuma, Akinori Funayama, Tadaharu Kobayashi

    Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology and Oral Radiology   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    OBJECTIVE: In orthognathic surgery, it is important to carefully manage peri-operative nutrition because maxillomandibular fixation and problems such as swelling and pain after surgery may make it difficult to eat normally and may prevent adequate nutrition. This study investigated the changes in nutritional status of patients with jaw deformities due to orthognathic surgery. STUDY DESIGN: The subjects were 155 jaw deformity patients, who underwent orthognathic surgery. The nutritional status was evaluated using anthropometry immediately before and 10 days after surgery and clinical laboratory results and the controlling nutritional status (CONUT) score before surgery and immediately, 1 week and >6 months after surgery. We investigated the relationship among the nutritional status, surgical procedures, and dietary intake in patients who underwent orthognathic surgery. RESULTS: The surgical procedure time and amount of bleeding were significantly greater as the surgical procedure became more complex. All of the laboratory values and CONUT scores were significantly decreased immediately after surgery and then increased over time, recovering to the same level as before surgery except for serum albumin at >6 months after surgery. CONCLUSIONS: Nutritional management is considered as one of the key factors for the better and faster recovery after the orthognathic surgery.

    DOI: 10.1016/j.oooo.2022.07.007

    PubMed

    researchmap

  • 上顎歯肉・硬口蓋扁平上皮癌の臨床的検討

    船山 昭典, 三上 俊彦, 新美 奏恵, 齋藤 大輔, 羽賀 健太, 中村 彬彦, 芳澤 享子, 小林 正治

    頭頸部癌   48 ( 2 )   221 - 221   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術におけるHidden blood lossの術式と骨切削器による比較

    佐久間 英伸, 原 太一, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   32 ( 2 )   195 - 195   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術における3DシミュレーションとCAD/CAMサージカルガイドプレートならびに超音波切削機器の応用

    齋藤 大輔, 原 太一, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   32 ( 2 )   158 - 158   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術における3DシミュレーションとCAD/CAMサージカルガイドプレートならびに超音波切削機器の応用

    齋藤 大輔, 原 太一, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   32 ( 2 )   158 - 158   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術におけるHidden blood lossの術式と骨切削器による比較

    佐久間 英伸, 原 太一, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   32 ( 2 )   195 - 195   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 上顎歯肉・硬口蓋扁平上皮癌の臨床的検討

    船山 昭典, 三上 俊彦, 新美 奏恵, 齋藤 大輔, 羽賀 健太, 中村 彬彦, 芳澤 享子, 小林 正治

    頭頸部癌   48 ( 2 )   221 - 221   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本頭頸部癌学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術におけるCAD/CAMサージカルガイドプレートの適用

    齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 長谷川 健二, 原 太一, 須田 大亮, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   51 ( 2 )   115 - 115   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術におけるCAD/CAMサージカルガイドプレートの適用

    齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 長谷川 健二, 原 太一, 須田 大亮, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   51 ( 2 )   115 - 115   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術による顎変形症患者の栄養状態の変化

    稲葉 好則, 須田 大亮, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   51 ( 2 )   116 - 116   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術による顎変形症患者の栄養状態の変化

    稲葉 好則, 須田 大亮, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   51 ( 2 )   116 - 116   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • 当科における過去20年間の口腔がん初診患者の臨床的検討

    船山 昭典, 三上 俊彦, 新美 奏恵, 芳澤 享子, 齋藤 大輔, 野澤 舞, 小林 正治

    日本口腔内科学会雑誌   27 ( 2 )   115 - 115   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本口腔内科学会  

    researchmap

  • Comparison of three-dimensional facial morphologies acquired with digital stereophotogrammetry imaging system and computed tomography 査読

    Taichi Hara, Daisuke Saito, Hidenobu Sakuma, Yusuke Kato, Kanae Niimi, Jun Nihara, Isao Saito, Tadaharu Kobayashi

    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology   2021年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    Objective: The aim of this study was to compare the characteristics of 3D facial images obtained by multi-detector computed tomography (MDCT) and stereophotogrammetry and to determine whether both methods can be integrated with accurate analysis in the same coordinate system for treatment planning and postoperative assessment in orthognathic surgery. Methods: The subjects were 20 patients with jaw deformities. All of the patients underwent MDCT and stereophotogrammetry examinations for the assessment of maxillofacial morphologies before treatment. Standard triangulated language (STL) data of 3D facial surface images obtained by using MDCT and stereophotogrammetry were superimposed with four landmarks and the forehead and nasion area by a best-fit algorithm. The differences in Z coordinate values (mm) at ten measurement points and in six measurment volumes (cm3) between images obtained by using MDCT and stereophotogrammetry were calculated. Differences in Z coordinate values at the central measurement points were within 1 mm, but differences at the lateral measurement points, especially lower points, were significantly large. The volumes using MDCT were smaller than those using stereophotogrammetry, especially at lateral regions. Mean differences at the central measurement volumes were within 1 cm3, but mean differences at the lateral measurement volumes, ranging from 1.6 cm3 to 3.5 cm3, were comparatively large. In conclusion, the method presented for 3D superposition of images obtained from different modalities may be useful for treatment planning and postoperative evaluation of orthognathic surgery.

    DOI: 10.1016/j.ajoms.2021.08.016

    Scopus

    researchmap

  • 下顎骨関節突起骨折に対するHigh perimandibular approachを用いた観血的整復固定術

    須田 大亮, 原 太一, 齋藤 大輔, 三上 俊彦, 船山 昭典, 片桐 渉, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   51 ( 1 )   39 - 43   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    下顎骨の関節突起は顎顔面領域における骨折の好発部位であり、手術の際には顔面神経障害のリスクが伴う。今回われわれは、顔面神経障害のリスクが少ないとされるHigh perimandibular approachを用いた関節突起骨折に対する観血的整復固定術を施行した3症例の概要を報告する。術式は、下顎角部に約5cmの皮膚切開を施し、広頸筋ならびに咬筋の切離を顔面神経下顎縁枝より上方に設定して下顎枝骨面へ至り、関節突起の骨折箇所を明示し骨片の整復後にチタンプレートで骨片の骨接合を行う。High perimandibular approachが、他の術式に比べて顔面神経障害の頻度が少ないと報告されている理由は、顔面神経の同定のしやすさや、術野展開時の組織の牽引力が少ない点などが挙げられ、下顎骨関節突起骨折に対する安全な術式として推奨できる。(著者抄録)

    researchmap

  • 日本語版顎変形症疾患特異的QOL調査票のvalidity studyおよび健康関連QOLとの関連性の検討 査読

    新美 奏恵, 齋藤 大輔, 須田 大亮, 原 太一, 齋藤 直朗, 長谷部 大地, 佐久間 英伸, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   70 ( 2 )   170 - 170   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 日本語版顎変形症疾患特異的QOL調査票のvalidity studyおよび健康関連QOLとの関連性の検討

    新美 奏恵, 齋藤 大輔, 須田 大亮, 原 太一, 齋藤 直朗, 長谷部 大地, 佐久間 英伸, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   70 ( 2 )   170 - 170   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 食品アンケートを用いた顎変形症患者の咀嚼機能評価法確立のための取り組み

    佐久間 英伸, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 須田 大亮, 原 太一, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   31 ( 2 )   142 - 142   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術が顎変形症患者の栄養状態に及ぼす影響

    稲葉 好則, 須田 大亮, 橋爪 孝介, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   31 ( 2 )   105 - 105   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 食品アンケートを用いた顎変形症患者の咀嚼機能評価法確立のための取り組み

    佐久間 英伸, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 須田 大亮, 原 太一, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   31 ( 2 )   142 - 142   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術が顎変形症患者の栄養状態に及ぼす影響

    稲葉 好則, 須田 大亮, 橋爪 孝介, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   31 ( 2 )   105 - 105   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • A comparison and evaluation of the use of ultrasonic cutting devices with conventional powered instruments in orthognathic surgery

    Yusuke Kato, Naoaki Saito, Kanae Niimi, Daisuke Saito, Hidenobu Sakuma, Daichi Hasebe, Wataru Katagiri, Tadaharu Kobayashi

    Advances in Oral and Maxillofacial Surgery   100081 - 100081   2021年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.adoms.2021.100081

    researchmap

  • 外科的矯正治療にともなう顎関節症状と下顎頭形態の変化

    遠藤 諭, 加藤 祐介, 原 太一, 須田 大亮, 長谷部 大地, 佐久間 英伸, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 新美 奏恵, 西山 秀昌, 片桐 渉, 林 孝文, 齋藤 功, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   50 ( 2 )   120 - 120   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • 外科的矯正治療にともなう顎関節症状と下顎頭形態の変化

    遠藤 諭, 加藤 祐介, 原 太一, 須田 大亮, 長谷部 大地, 佐久間 英伸, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 新美 奏恵, 西山 秀昌, 片桐 渉, 林 孝文, 齋藤 功, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   50 ( 2 )   120 - 120   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • アンケートを用いた新潟県における睡眠歯科医療に関する実態調査

    長谷部 大地, 遠藤 諭, 須田 大亮, 齋藤 大輔, 三上 俊彦, 小林 正治

    睡眠口腔医学   7 ( 総会特別号 )   60 - 60   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本睡眠歯科学会  

    researchmap

  • OA治療の効果判定におけるパルスオキシメトリーの有用性

    三上 俊彦, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 遠藤 諭, 小林 正治

    睡眠口腔医学   7 ( 1 )   18 - 23   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本睡眠歯科学会  

    目的:当科では閉塞性睡眠時無呼吸(Obstructive Sleep Apnea;OSA)に対する口腔内装置(OA)治療の効果判定に,原則として睡眠ポリグラフ検査(Polysomnography;PSG)を施行している.また,PSG前にはパルスオキシメトリー検査を施行し,おおよその効果を予測したうえで施行しているが,期待通りの結果が得られないこともある.そこで効果判定PSGの結果予測の向上を目的に,効果判定PSGとパルスオキシメトリー検査について比較検討した.方法:2011年から2015年に当科を初診したOSA251症例のうち,OA治療を行いパルスオキシメトリー検査のうえ効果判定PSGを施行した136症例を対象とした.パルスオキシメトリー検査は概ね複数回施行しているため,2%ODI,3%ODI,4%ODIそれぞれの最大値(ODI_Max),最小値(ODI_Min),平均値(ODI_Avg)を抽出し,効果判定PSGのAHIと統計学的に比較検討した.結果:AHIは3%ODI_Maxと最も相関し(相関係数:0.500,p<0.001),その近似式はy=0.602x+6.783(y:AHI,x:ODI)であった.重症度別では,軽症では2%ODI_Max(相関係数:0.501,p<0.001),中等症では3%ODI_Max(相関係数:0.448,p<0.001)と最も相関し,重症例ではいずれのODIとも有意な相関は得られなかった.また,BMIが25kg/m2未満(非肥満群)と25kg/m2以上(肥満群)の2群に分けて検討したところ,非肥満群では3%ODI_Max(相関係数:0.538,p<0.001)と最も相関したが,肥満群ではいずれのODIとも相関係数が0.4未満と低かった.結論:重症例や肥満症例において効果判定PSG前のパルスオキシメトリー検査の予知性は低いと判断され,重症例,肥満症例ではパルスオキシメトリー検査結果にとらわれずに速やかにPSGによる効果判定が望ましいと考えられた.(著者抄録)

    researchmap

  • 歯科用炭酸ガスレーザーの使用により生じた縦隔気腫の1例

    佐久間 英伸, 三上 俊彦, 齋藤 大輔, 遠藤 諭, 片桐 渉, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   69 ( 3 )   227 - 232   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    近年、歯科用レーザーの使用に起因する皮下および縦隔気腫の報告が増加している。この論文では、CO2レーザー照射によって引き起こされた縦隔気腫の症例を報告する。患者は76歳の男性、歯科医院で右上顎歯4の歯肉瘻孔に対しCO2レーザーを照射された。治療中、右頬と右眼瞼周囲の急激な腫脹を認めた。同日、顔面から頸部に及ぶ腫脹を認め、他院口腔外科を経由し当院に紹介された。CT検査で、右側頭部から両側頸部にかけての皮下気腫と大動脈弓にまで及ぶ縦隔気腫が明らかになった。患者は入院し、抗菌薬投与を受けた。気腫は7日目までにほぼ消失し、8日目に退院した。CO2レーザー照射によって縦隔気腫が引き起こされる可能性を認識し、適切に治療する方法を知る必要がある。(著者抄録)

    researchmap

  • 当科の顎矯正手術における自己血輸血の検討

    須田 大亮, 長谷部 大地, 新美 奏恵, 齋藤 大輔, 片桐 渉, 小林 正治

    日本形成外科学会会誌   40 ( 9 )   497 - 497   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本形成外科学会  

    researchmap

  • 当科の顎矯正手術における自己血輸血の検討

    須田 大亮, 長谷部 大地, 新美 奏恵, 齋藤 大輔, 片桐 渉, 小林 正治

    日本形成外科学会会誌   40 ( 9 )   497 - 497   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本形成外科学会  

    researchmap

  • 歯科用炭酸ガスレーザーの使用により生じた縦隔気腫の1例

    佐久間 英伸, 三上 俊彦, 齋藤 大輔, 遠藤 諭, 片桐 渉, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   69 ( 3 )   227 - 232   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    近年、歯科用レーザーの使用に起因する皮下および縦隔気腫の報告が増加している。この論文では、CO2レーザー照射によって引き起こされた縦隔気腫の症例を報告する。患者は76歳の男性、歯科医院で右上顎歯4の歯肉瘻孔に対しCO2レーザーを照射された。治療中、右頬と右眼瞼周囲の急激な腫脹を認めた。同日、顔面から頸部に及ぶ腫脹を認め、他院口腔外科を経由し当院に紹介された。CT検査で、右側頭部から両側頸部にかけての皮下気腫と大動脈弓にまで及ぶ縦隔気腫が明らかになった。患者は入院し、抗菌薬投与を受けた。気腫は7日目までにほぼ消失し、8日目に退院した。CO2レーザー照射によって縦隔気腫が引き起こされる可能性を認識し、適切に治療する方法を知る必要がある。(著者抄録)

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討(第1報)

    長谷部 大地, 高橋 功次朗, 遠藤 諭, 竹内 奈苗, 羽賀 健太, 荻野 奈保子, 竹内 涼子, 原 太一, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   122 - 122   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 超音波切削器を用いた顎矯正手術におけるSerrated aggressive knifeチップの有用性

    加藤 祐介, 齋藤 直朗, 新美 奏恵, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 丹原 惇, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   154 - 154   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術施行前後における咀嚼機能の変化について

    佐久間 英伸, 長谷部 大地, 新美 奏恵, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 須田 大亮, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   161 - 161   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討(第1報)

    長谷部 大地, 高橋 功次朗, 遠藤 諭, 竹内 奈苗, 羽賀 健太, 荻野 奈保子, 竹内 涼子, 原 太一, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   122 - 122   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • デジタル立体写真測量法とコンピューター断層撮影法から得られた三次元顔貌形態の比較

    齋藤 大輔, 原 太一, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 新美 奏恵, 丹原 惇, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   145 - 145   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術施行前後における咀嚼機能の変化について

    佐久間 英伸, 長谷部 大地, 新美 奏恵, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 須田 大亮, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   161 - 161   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 超音波切削器を用いた顎矯正手術におけるSerrated aggressive knifeチップの有用性

    加藤 祐介, 齋藤 直朗, 新美 奏恵, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 丹原 惇, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   154 - 154   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術における超音波骨切削器具鋸歯状ナイフチップセットの応用

    新美 奏恵, 加藤 祐介, 佐久間 英伸, 齊藤 大輔, 小林 正治

    日本形成外科学会会誌   40 ( 3 )   138 - 138   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本形成外科学会  

    researchmap

  • Orthognathic surgery for patients with venous thromboembolism during treatment: Two case reports

    Yusuke Kato, Daisuke Saito, Daisuke Suda, Naoaki Saito, Daichi Hasebe, Kanae Niimi, Wataru Katagiri, Tadaharu Kobayashi

    Journal of Oral and Maxillofacial Surgery, Medicine, and Pathology   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    © 2020 Asian AOMS(+) ASOMP(+) JSOP(+) JSOMS(+) JSOM(+) and JAMI Venous thromboembolism (VTE) is a potential life-threatening complication after major surgery. We report two patients in whom VTE occurred during surgical orthodontic treatment for jaw deformities and who underwent orthognathic surgery with VTE recurrence prevention measures. The first patient was a 31-year-old female. She complained of pain in her left lower leg three days after bilateral sagittal split osteotomies and was diagnosed with deep vein thrombosis (DVT) by ultrasonography. Anticoagulant therapy with warfarin potassium was performed for four months after surgery, and the DVT was not observed by ultrasonography. One year after the first surgery, reduction genioplasty was performed with fondaparinux sodium administration as the highest risk case of VTE. The second patient was a 34-year-old male. He was diagnosed with pulmonary embolism (PE) and lower limb DVT during preoperative orthodontic treatment. The patient received anticoagulant therapy with danaparoid sodium and warfarin potassium under hospitalization for two weeks, and anticoagulant therapy with warfarin potassium was continued for six months. Ten months after VTE onset, orthognathic surgeries were performed with heparin calcium administration as the highest risk case of VTE. Patients undergoing orthognathic surgery have a low risk of VTE, but attention should be paid to clinical symptoms such as local swelling, redness, calf muscle tenderness, difficulty in breathing and chest pain after surgery. In addition, if the patient has a history of VTE, anticoagulant therapy after orthognathic surgery must be added to the standard preventive measures for VTE.

    DOI: 10.1016/j.ajoms.2020.06.011

    Scopus

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討(第2報) 外科的矯正治療と矯正歯科治療のボーダーライン 査読

    長谷部 大地, 高橋 功次朗, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   29 ( 4 )   289 - 294   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    外科的矯正治療症例と矯正歯科治療単独症例を対象に、Index of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)を用いて各治療法のボーダーラインについて検証した。顎変形症の診断で外科的矯正治療を行ったSO群92名(男性29名、女性63名、平均24±8歳)とスケルタル・アンカレッジ併用の矯正歯科治療を行ったSA群41名(男性13名、女性28名、平均26±8歳)、それ以外の矯正歯科治療を行ったCO群51名(男性19名、女性32名、平均23±8歳)を対象とした。診療録、頭部X線規格写真、研究用模型等を用いてIOFTNに準じてCategory 1(none)からCategory 5(very great)の5段階に分類した。Category分類の結果では、SO群で最も多かったのはCategory 4の44例、次いでCategory 5の42例で、両者で手術群の9割以上を占めていた。SA群ではCategory 4が18例と最も多く、その他のCategoryはほぼ同数であった。CO群はCategory 1の22例が最多で、ついでCategory 4の17例となっており、二峰性のピークを認めた。

    researchmap

  • 非接触型3D画像撮影装置とCTを用いた顔貌三次元形態の比較検討

    原 太一, 齋藤 大輔, 佐久間 英伸, 新美 奏恵, 小林 正治, 丹原 惇, 齋藤 功

    新潟歯学会雑誌   49 ( 2 )   88 - 88   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術におけるSerrated aggressive knifeチップの有用性の検証 査読

    齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 新美 奏恵, 長谷部 大地, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 竹内 涼子, 遠藤 諭, 片桐 渉, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   68 ( 2 )   163 - 163   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 顎変形症患者における形態的不調和と咀嚼機能との関連の解明 査読

    佐久間 英伸, 長谷部 大地, 新美 奏恵, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 荻野 奈保子, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   29 ( 2 )   186 - 186   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎変形症手術における術後感染予防抗菌薬適正使用の検証 査読

    齋藤 大輔, 佐久間 英伸, 加藤 祐介, 長谷部 大地, 新美 奏恵, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   29 ( 2 )   171 - 171   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • Index of Orthognathic Functional Treatment Needを用いた外科的矯正治療の適応におけるBorderlineの検証 査読

    長谷部 大地, 高橋 功次朗, 須田 大亮, 齋藤 大輔, 佐久間 英伸, 加藤 祐介, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   29 ( 2 )   184 - 184   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討(第1報)

    長谷部 大地, 高橋 功次朗, 遠藤 愉, 竹内 奈苗, 羽賀 健太, 荻野 奈保子, 竹内 涼子, 原 太一, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   29 ( 1 )   5 - 10   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    外科的矯正治療の適応の指標であるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の日本人における有用性について検証した。当科で顎矯正手術を施行した顎変形症患者128名(男性37名、女性91名、平均23±8歳)を対象とした。IOFTN分類の結果で最も多かったのはvery greatであるCategory 5の61例(47.7%)で、次いでgreatであるCategory 4の57例(44.5%)、moderateであるCategory3の10例(7.8%)の順であった。対象の症型分類で最も多かったのはClass 3の82例(64.1%)で、男女ともClass 3が対象の大半を占めていた。一方、Class 1は29例(22.7%)、Class 2においては17例(13.3%)しか認めなかった。症型分類とIOFTNとの関連について検討したところ、Class 1では顔面非対称を呈するCategory 4.10が10例(34.5%)と最多であったが、反対咬合を呈する症例が9例、上顎前歯部の前突を呈するCategory 4.2(1例)、開咬を呈するCategory 5.4、Category 4.4ならびにCategory 3.4(計3例)なども認めた。Class 2はCategory 5.2およびCategory 4.2の上顎前突または下顎後退症を呈する症例が7例と41.2%を占めていた。

    DOI: 10.5927/jjjd.29.5

    CiNii Article

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J03047&link_issn=&doc_id=20190507340002&doc_link_id=%2Fdh5jawdf%2F2019%2F002901%2F003%2F0005-0010%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fdh5jawdf%2F2019%2F002901%2F003%2F0005-0010%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need (IOFTN)の有用性についての検討 -第1報- 査読

    長谷部大地, 高橋功次朗, 遠藤 愉, 竹内奈苗, 羽賀健太, 荻野奈保子, 竹内涼子, 原 太一, 加藤祐介, 齋藤大輔, 丹原 惇, 新美奏惠, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林正治

    日顎変形誌   29 ( 1 )   5 - 10   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討

    長谷部 大地, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 高橋 功次朗, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   28 ( 2 )   123 - 123   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • Relationships among. maxillofacial morphologies, bone properties, and bone metabolic markers in patients with jaw deformities 査読

    D. Saito, T. Mikami, Y. Oda, D. Hasebe, H. Nishiyama, I. Saito, T. Kobayashi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF ORAL AND MAXILLOFACIAL SURGERY   45 ( 8 )   985 - 991   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE  

    The aim of this study was to determine the relationships among bone properties, bone metabolic markers, and types of jaw deformity. The subjects were 55 female patients with jaw deformities. Skeletal morphology was examined using lateral cephalograms, and the patients were divided into three groups according to the type of anteroposterior skeletal pattern. Serum osteocalcin, bone alkaline phosphatase, and tartrate-resistant acid phosphatase isoform 5b, as well as deoxypyridinoline in urine, were measured as bone metabolic markers Quantitative ultrasound (QUS) measurements were used to assess bone properties at the calcaneal bone. The bone volume and bone density of the condylar process were measured in 43 patients by computed tomography. There were no significant differences in bone metabolic markers and QUS parameters between the groups, although bone formation and resorption markers tended to be higher in patients with a protrusive mandible. On the other hand, patients with mandibular retrusion had a higher tendency to have small and dense condylar processes. In conclusion, the results suggest that growth depression or a degenerative change in the mandibular condyle is involved in the pathogenesis of mandibular retrusion, although risk factors for progressive condylar resorption were not determined.

    DOI: 10.1016/j.ijom.2016.02.003

    Web of Science

    researchmap

  • 上顎移動術にHA/PLLA複合体接合材使用症例の術後安定性

    長谷部 大地, 齋藤 大輔, 小田 陽平, 小林 正治, 高野 正行, 齊藤 力

    日本形成外科学会会誌   35 ( 4 )   230 - 231   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本形成外科学会  

    researchmap

▶ 全件表示

MISC

  • 多発性筋炎が疑われた咀嚼筋腱・腱膜過形成症の1例

    齋藤 大輔, 片桐 渉, 須田 大亮, 西山 秀昌, 林 孝文, 小林 正治

    日本顎関節学会雑誌   34 ( Suppl. )   144 - 144   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本顎関節学会  

    researchmap

  • 口底部に発生した孤立性神経線維腫の1例

    野澤 舞, 三上 俊彦, 船山 昭典, 齋藤 大輔, 須田 大亮, 新美 奏恵, 阿部 達也, 田沼 順一, 新國 農, 西山 秀昌, 林 孝文, 小林 正治

    日本口腔診断学会雑誌   34 ( 1 )   73 - 74   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本口腔診断学会  

    researchmap

  • 口底部に発生した孤立性神経線維腫の1例

    野澤 舞, 三上 俊彦, 船山 昭典, 齋藤 大輔, 須田 大亮, 新美 奏恵, 阿部 達也, 田沼 順一, 新國 農, 西山 秀昌, 林 孝文, 小林 正治

    日本口腔内科学会雑誌   26 ( 2 )   121 - 122   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本口腔内科学会  

    researchmap

  • メトトレキサート投与中止後、顎骨に発生したと考えられたメトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の1例

    河原田 壮史, 片桐 渉, 荻野 奈保子, 齋藤 大輔, 三上 俊彦, 船山 昭典, 新美 奏恵, 山崎 学, 田沼 順一, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   68 ( 2 )   172 - 172   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 下顎角部に発生した奇形様嚢胞の1例

    齋藤 大輔, 原 太一, 丸山 智, 西山 秀昌, 林 孝文, 小林 正治

    日本口腔外科学会雑誌   65 ( 7 )   479 - 483   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本口腔外科学会  

    症例は17歳女性で、8歳頃に発熱した際に左側下顎角部の腫脹を認め、解熱後も残存していたが放置していた。14歳ごろから徐々に増大を自覚しており当科を紹介受診した。画像所見から脂肪腫または類皮嚢胞と診断し、全身麻酔下で経皮的に病変の摘出術を施行した。病変は耳下腺下極の内側に入り込んでおり、周囲耳下腺組織からの剥離は一部でやや困難であったが一塊として摘出した。術後6年6ヵ月間経過観察を行っていたが、再発所見を認めないため経過観察を終了とした。病理組織学的所見では大小2個の嚢胞腔を認め、いずれの嚢胞も内腔面は皮膚表皮様の基底線の平坦な重層扁平上皮で被覆されており、線維性組織から成る難胞壁はおおむね薄く、二つの嚢胞間部は肥厚していた。奇形様嚢胞との病理組織学的診断を下した。

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討

    長谷部 大地, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 高橋 功次朗, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   28 ( 2 )   123 - 123   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 鶴岡市立荘内病院歯科口腔外科開設から11.5年間における顎変形症治療に関する臨床統計的検討 査読

    本間 克彦, 齋藤 大輔, 武石 越郎, 荻原 聡, 菅原 泰典, 中川 公貴, 石黒 慶一

    鶴岡市立荘内病院医学雑誌   28   35 - 47   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:鶴岡市立荘内病院  

    2003年7月〜2014年12月の11年6ヵ月間に、顎変形症患者112症例に対して119例の顎矯正手術を施行した。男女比は1:1.9、手術時年齢は平均21.9±8.1歳(16〜55歳)で年齢分布は15〜19歳が72例(64.3%)と最も多かった。臨床診断では全体の約7割は下顎前突を呈していた。術式は上下顎移動術群が66例(55.5%)で最も多く、次に下顎単独移動術群が46例(38.7%)であった。上下顎移動術群は期間前半が61例中25例(41.0%)、後半が51例中41例(80.4%)であり、統計学的に有意に増加を認めた。上下顎移動術群の手術時間は平均270±55分(176〜445分)、出血量は平均336±183ml(50〜725ml)であり、自己血輸血は51.5%に施行した。また、下顎単独移動術群の手術時間は平均146±35分(85〜283分)、出血量は平均187±127ml(10〜500ml)、自己血輸血の施行は10.9%のみであった。同種血輸血の施行はなく、顎間固定施行は約3割のみであった。下歯槽神経知覚異常は術直後19.0%に認めたが、術後1年以降は3.5%に認めるのみであった。(著者抄録)

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院口腔外科いびき外来における口腔内装置治療患者の臨床的検討

    三上 俊彦, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 高辻 紘之, 小林 正治

    睡眠口腔医学   2 ( 1 )   42 - 42   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本睡眠歯科学会  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院口腔外科いびき外来における口腔内装置治療患者の臨床的検討

    三上 俊彦, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 高辻 紘之, 小林 正治

    日本睡眠学会定期学術集会プログラム・抄録集   40回   261 - 261   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本睡眠学会  

    researchmap

  • 顎変形症患者における顎顔面形態と骨代謝ならびに骨質の評価

    齋藤 大輔, 三上 俊彦, 小田 陽平, 長谷部 大地, 西山 秀昌, 齋藤 功, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   64 ( 2 )   163 - 163   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 顎変形症患者における顎顔面形態と骨代謝マーカーならびに骨密度との関連性

    齋藤 大輔, 三上 俊彦, 小田 陽平, 長谷部 大地, 西山 秀昌, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   44 ( 2 )   127 - 128   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • ハイドロキシアパタイト粒子とポリ-L-乳酸の複合体からなる骨接合材を用いた顎矯正手術後の顎骨安定性の検討 査読

    長谷部 大地, 齋藤 大輔, 小田 陽平, 高野 正行, 笠原 清弘, 須賀 賢一郎, 片倉 朗, 高野 伸夫, 齊藤 力, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   24 ( 3 )   225 - 232   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    骨接合にポリ-L-乳酸とハイドロキシアパタイト微粒子の複合体吸収性プレート(HA/PLLA)使用の顎変形症33名(男性9名、女性24名、平均23歳)と、対照のチタンミニプレート使用の58名を、上顎にHA/PLLA・下顎にTiのHA/PLLA-Ti群、HA/PLLA-HA/PLLA群、Ti-Ti群における水平、垂直的変化量を算出し比較した。上顎骨の水平方向の移動距離は、ANSでは手術時、術後6ヵ月以上経過時(最終時)で3群間に有意差はなく、A点では手術時で3群間に有意差はなく、最終時でTi-Ti群とHA/PLLA-Ti群の間に有意差を認めた。垂直方向の移動距離は、ANS、A点とも手術時、最終時で3群間に有意差はなかった。下顎骨の水平、垂直方向の移動距離は、Pog、B点とも手術時、最終時で3群間に有意差はなかった。手術時移動量と術後変化量との関係では、HA/PLLA-Ti群で上下顎の水平方向に、Ti-Ti群で上顎骨の水平、垂直方向と下顎骨の水平方向に負の相関を認めた。

    DOI: 10.5927/jjjd.24.225

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2014&ichushi_jid=J03047&link_issn=&doc_id=20140901300004&doc_link_id=%2Fdh5jawdf%2F2014%2F002403%2F004%2F0225-0232%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fdh5jawdf%2F2014%2F002403%2F004%2F0225-0232%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 多分割Le Fort I型骨切り術の適応症と術式

    小林 正治, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 倉部 華奈, 三上 俊彦, 小島 拓, 芳澤 享子

    日本顎変形症学会雑誌   24 ( 2 )   146 - 146   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院口腔再建外科における外来および入院患者の臨床統計的観察 査読

    齋藤 直朗, 芳澤 享子, 小田 陽平, 倉部 華奈, 齋藤 大輔, 新美 奏恵, 鈴木 一郎, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   43 ( 1 )   37 - 42   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    新潟大学医歯学総合病院は2003年に医学部附属病院と歯学部附属病院から統合され、その後、病棟の統合や地域連携システムの導入が行われて、ますます特定機能病院としての役割を果たすように変革を遂げてきている。近年、超高齢社会を背景として疾病構造など医療事情は大きく変化してきており、歯科においてもこれらの変化に沿った対応が求められている。特に大学病院では従来の高度な先進医療の提供や教育機関としての役割だけでなく、これまで以上に地域と密接に連携し、地域住民に広く高度で質の高い医療を提供していくことが必要である。そこで、今回われわれは口腔再建外科が大学病院口腔外科として、これまで地域との連携においてどのような役割を果たしてきたのか、そして、今後どのように発展させていくべきかということを明らかにすることを目的として、病院統合、病棟移転後の当科における外来初診患者および入院患者の臨床統計的観察をおこなった。その結果、対象期間中の新患患者総数は16,742人であった。紹介率は68.9%から87.6%と年々増加しており、紹介なしでの受診患者は大幅に減少した。また、逆紹介率は約40%と紹介率に比して低いものであった。外来患者では歯の疾患、炎症性疾患、粘膜・皮膚疾患、睡眠時無呼吸症候群(以下、OSAS)といった症例が多く、入院患者では集学的治療を要する顎変形症や悪性腫瘍の割合が高かった。これらの結果より、当科は特定機能病院として高い紹介率のもと、高次医療提供病院として機能しているとともに、地域医療機関との病診連携も推進されていると考えられたが、逆紹介率の改善など、さらに地域との連携を推進できるような診療体系を構築すべきであると考えられた。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2013&ichushi_jid=J00999&link_issn=&doc_id=20130719350004&doc_link_id=%2Fdj2ngtdt%2F2013%2F004301%2F004%2F0037-0042%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fdj2ngtdt%2F2013%2F004301%2F004%2F0037-0042%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

▶ 全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 外科的矯正治療の適応判断に有用な顎顔面形態指標を組み入れた日本版IOFTNの策定

    研究課題/領域番号:21K10158

    2021年4月 - 2024年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    小林 正治, 長谷部 大地, 齋藤 大輔, 齋藤 功

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    英国において開発された外科的矯正治療の適応指標であるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need (IOFTN)と顔面形態分析を併用して顎変形症患者における外科的矯正治療の適応指標を検討した。
    対象は、手術群として外科的矯正治療を施行した患者89名と、矯正治療単独群として歯科矯正治療を施行した患者92名とし、IOFTNを用いて1から5にカテゴリー分類を行った。さらに、側面ならびに正面セファロ分析を行い、ANBによりClass1(1≦ANB≦4)、Class2(ANB>4)、Class3(ANB<1)に分類し、群別に外科的矯正治療の適応を目的変数、IOFTNならびに顎顔面形態分析結果を説明変数としてロジステック回帰分析を行った。
    セファロ分析結果、Class1は手術群14名、矯正治療群39名、Class2は手術群13名、矯正治療群36名、Class3は手術群62名、矯正治療群17名であった。IOFTN評価で、手術群には手術不適応となるCategory1と2は認めなかったが、矯正治療単独群には手術適応となるCategory4と5を認めた。ロジステック回帰分析の結果、Class1はIOFTN、MED(顔面正中とMenとの距離)、A-B plane、Class2はIOFTN、SNA、Class3はIOFTN、Facial angle、convexity、Y-axisが予測式の説明変数に選択され、全群でIOFTNは説明変数となっていた。
    本研究結果よりIOFTNは有用な指標であると判明したが、IOFTNで手術適応と判断された症例においても矯正治療を選択した症例を認めたことから、IOFTNのみで外科手矯正治療の適応を評価することは不十分であり、外科的矯正治療適用の判断にはIOFTNに顎顔面形態を考慮した指標が有用である。

    researchmap

  • 顎変形症患者における鼻咽腔領域における気道形態変化のシミュレーションモデルの考案

    研究課題/領域番号:20K10134

    2020年4月 - 2023年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    長谷部 大地, 齋藤 大輔, 小林 正治

      詳細を見る

    配分額:2340000円 ( 直接経費:1800000円 、 間接経費:540000円 )

    外科的矯正治療は顎矯正手術と術前後の矯正治療を組み合わせて顔貌や口腔機能の改善を目的に行われる。近年、顎矯正手術により気道形態が変化して睡眠時無呼吸症などの睡眠呼吸障害が出現するという報告も散見される。われわれは「顎矯正手術が鼻腔通気性に及ぼす影響の検討」という研究演題で側面頭部X線規格写真と鼻腔通気度検査、CT画像データを用いて顎顔面形態の変化が鼻腔通気性に及ぼす影響について検証し、鼻腔通気性は鼻腔や咽頭の形態変化に影響を受けている可能性が推察された。そこでさらなる検証として、上気道流体シミュレーションという新たな評価方法を用いて、顎骨と鼻腔ならびに上気道の通気度との関連性について検討を行った。しかし、その関連性については不明確であった。その要因として鼻咽腔領域が複雑な形態を呈していること、同部で代償性生体作用が出現したと推測したが、そのメカニズムは不明であった。
    そこで本研究は、呼吸機能を含めた鼻咽腔領域の気道形態・機能変化を検証して同領域における生体作用の解明を目的に計画した。鼻腔通気度測定と呼吸機能検査を行って、鼻咽腔領域の気流変化を調査し、術術における代償性生体作用のメカニズムが解明することで同領域のシミュレーションモデル考案につなげ、今後の顎矯正手術の治療成績の向上に寄与できると考えている。

    researchmap

  • 骨質マーカーによる進行性下顎頭吸収発症リスク評価法の確立

    研究課題/領域番号:19K19190

    2019年4月 - 2023年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:若手研究

    提供機関:日本学術振興会

    齋藤 大輔

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    進行性下顎頭骨吸収(PCR:Progressive Condylar Resorption)は比較的新しい疾患概念で、その発症メカニズムは不明な点も多く、臨床の場ではその対応に苦慮しているのが現状である。PCRの発症には、下顎頭部にかかる力学的負荷の量と負荷に対する骨の許容力(骨強度)が関与していると考えられる。骨強度は骨密度と骨質により規定されると定義されており、骨強度の低下は、骨密度と骨質の低下によって引き起こされる。近年、骨中コラーゲンの材質特性(コラーゲン架橋)が骨質に大きく影響し、酵素依存性架橋の低形成と、終末糖化残物(AGEs)の過剰な形成が骨強度を低下させることが明らかとなった。酵素依存性架橋とAGEsを反映する骨質マーカーとしては、血中ホモシステイン(HCY)ならびに血中・尿中ペントシジンの測定が有用と報告されている。研究参加の同意の得られた顎変形症患者を対象として①骨質マーカー(HCY,ペントシジン)の測定を行う。②CT画像データから3次元画像処理ソフトウェアを用いて下顎頭部の骨組織体積(TV: Tissue Volume)と骨体積(BV: Bone Volume)を算出し、BV/TV(Bone Volume Fraction)(%)から骨密度を算出する。
    顎矯正手術前後の骨質マーカーの測定と下顎頭骨密度測定を行い、臨床症例を対象とした研究からPCR発症リスク因子とそのマーカーを明らかにできれば、PCRの発症リスクが高い顎変形症患者にその予防法を施行するオーダーメイド治療を行うことで術後の下顎頭骨吸収を防ぎ、顎変形症に対する外科的矯正治療の成績向上に寄与することができると考える。
    今年度は新たに29名の骨質マーカー(血中ホモシステイン・血中ペントシジン)のデータの採取とCT画像データを取得した。

    researchmap