2024/12/21 更新

写真a

イガラシ リヨウコ
五十嵐 遼子
IGARASHI Riyoko
所属
教育研究院 医歯学系 医学系列 助教
医歯学総合研究科 生体機能調節医学専攻 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 2020年3月 )

研究キーワード

  • ミトコンドリアオートファジー

  • 神経解剖・分化発生

  • 眼底自発蛍光

  • 眼底イメージング

  • 緑内障

研究分野

  • ライフサイエンス / 眼科学

経歴(researchmap)

  • 新潟大学医歯学総合研究科   眼科学分野   助教

    2020年

      詳細を見る

  • 新潟大学大学院医歯学総合研究科   機能制御学分野

    2016年

      詳細を見る

  • 新潟大学医歯学総合研究科   眼科学分野   医員

    2013年

      詳細を見る

  • 自治医科大学

    2012年

      詳細を見る

  • 福島県立医科大学   眼科

    2008年

      詳細を見る

  • 福島県立医科大学   初期臨床研修医

    2006年 - 2008年

      詳細を見る

▶ 全件表示

経歴

  • 新潟大学   医歯学総合研究科 生体機能調節医学専攻   助教

    2022年4月 - 現在

  • 新潟大学   教育研究院 医歯学系 医学系列   助教

    2022年4月 - 現在

  • 新潟大学   医歯学総合病院 眼科   助教

    2020年4月 - 2022年3月

学歴

  • 新潟大学大学院医歯学総合研究科   機能制御学分野

    2016年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 自治医科大学   医学部   医学科

    2000年4月 - 2006年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

所属学協会

 

論文

  • Intrascleral intraocular lens fixation with ab interno trabeculotomy in patients with exfoliation glaucoma with lens subluxation.

    Mao Arimatsu, Tadamichi Akagi, Aki Suetake, Yuta Sakaue, Ryu Iikawa, Ryoko Igarashi, Tetsuya Togano, Takumi Ando, Hiromitsu Yoshida, Hiroko Terashima, Takeo Fukuchi

    Japanese journal of ophthalmology   68 ( 3 )   200 - 205   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: To evaluate the surgical outcomes of intrascleral intraocular lens (IOL) fixation using ab interno trabeculotomy (LOT) in patients with exfoliation glaucoma with lens subluxation. STUDY DESIGN: Retrospective case series. METHODS: Twenty eyes of 18 patients with exfoliation glaucoma and lens or IOL subluxations were included. Three success criteria were based on postoperative intraocular pressure (IOP) (A, ≤15 mmHg; B, ≤18 mmHg; C, ≤21 mmHg). The IOP, number of glaucoma medications, and visual acuity were compared before and after surgery. Success probability was analyzed using Kaplan-Meier survival curves. Cox proportional hazards' regression models were used to examine prognostic factors for surgical failure. RESULTS: The mean follow-up period was 23.4 ± 7.8 months. The mean IOP significantly decreased from 23.2 ± 6.8 mmHg preoperatively to 14.0 ± 4.4 mmHg at 1 year postoperative (P<0.001). Postoperative hyphema and vitreous hemorrhage were observed in seven and 15 eyes, respectively, and washout in the anterior chamber or vitreous cavity was performed in four eyes. Postoperative IOP spikes and hypotony were observed in four eyes each. Glaucoma reoperation was performed in two eyes. The success rates at 12 months were 65%, 85%, and 90% using criteria A, B, and C, respectively. The IOP at 1 month after surgery was a significant prognostic factor for surgical failure according to criterion A (hazard ratio: 1.08; P=0.034). CONCLUSION: Intrascleral IOL fixation combined with microhook LOT is a promising option in cases of exfoliation glaucoma with subluxated lens/IOL; however, the high rate of postoperative hyphema and vitreous hemorrhage should be noted.

    DOI: 10.1007/s10384-024-01059-1

    PubMed

    researchmap

  • 水晶体後方因子の関与が大きかった原発閉塞隅角症の1例

    倉本 太郎, 赤木 忠道, 飯川 龍, 有松 真央, 五十嵐 遼子, 坂上 悠太, 福地 健郎

    日本眼科学会雑誌   128 ( 臨増 )   279 - 279   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

  • A novel bleb revision technique: lining with tenon’s patch graft for treatment of large, ischemic, leaking blebs with severe conjunctival scarring after trabeculectomy

    Tadamichi Akagi, Tetsuya Togano, Ryu Iikawa, Ryoko Igarashi, Mao Arimatsu, Makoto Miyajima, Yuta Sakaue, Takeo Fukuchi

    Japanese Journal of Ophthalmology   2023年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    DOI: 10.1007/s10384-023-01037-z

    researchmap

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s10384-023-01037-z/fulltext.html

  • Parapapillary choroidal microvasculature dropout in eyes with primary open-angle glaucoma

    Ryoko Igarashi, Shun Ochiai, Tadamichi Akagi, Daiki Miyamoto, Yuta Sakaue, Ryu Iikawa, Takeo Fukuchi

    Scientific Reports   13 ( 1 )   2023年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    The purpose of this study was to evaluate how various parameters are related to microvasculature dropout (MvD) area measured using optical coherence tomography angiography (OCTA). We measured the area of MvD in 55 patients with primary open-angle glaucoma (POAG). Using OCTA, MvD area and peripapillary choroidal atrophy (PPA) area were assessed in a 4.5 mm × 4.5 mm region. The following were examined: circumpapillary nerve fiber layer (cpRNFL) thickness, optic disc area, optic disc cupping area, optic disc rim area, Humphrey Field Analyzer (HFA) 24/10–2 mean deviation (MD), and pattern standard deviation (PSD). The relationship between MvD area and each parameter was evaluated using Spearman’s rank correlation coefficient analysis. Mean MvD area and PPA area were 0.18 ± 0.17 mm<sup>2</sup> and 1.13 ± 0.72 mm<sup>2</sup>, respectively. MvD area was significantly correlated with optic disc rim area (p = 0.0017), cpRNFL (p = 0.0027), HFA 24/10–2 MD, and PSD (p &lt; 0.001). In eyes with POAG, MvD area indicates the severity of glaucoma, which might be associated with structural changes in the peripapillary vasculature around the optic disc.

    DOI: 10.1038/s41598-023-48102-8

    researchmap

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41598-023-48102-8

  • トラベクレクトミー後無血管濾過胞からの遅発性房水漏出に対するテノンパッチ裏打ち法の術後成績

    高橋 夏奈子, 赤木 忠道, 栂野 哲哉, 飯川 龍, 五十嵐 遼子, 有松 真央, 宮島 誠, 坂上 悠太, 福地 健郎

    日本緑内障学会抄録集   34回   152 - 152   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    researchmap

  • 緑内障患者の視覚的QOL推定モデルの構築

    飯川 龍, 凌 一葦, 奥田 修二郎, 赤木 忠道, 坂上 悠太, 五十嵐 遼子, 有松 真央, 福地 健郎

    日本緑内障学会抄録集   34回   79 - 79   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    researchmap

  • 眼内レンズ強膜内固定術併用アーメド緑内障インプラントの手術成績

    宮島 誠, 赤木 忠道, 坂上 悠太, 五十嵐 遼子, 飯川 龍, 有松 真央, 寺島 浩子, 吉田 博光, 安藤 拓海, 上田 恵理子, 福地 健郎

    日本緑内障学会抄録集   34回   202 - 202   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    researchmap

  • Relationship between Inter-Eye Asymmetries in Corneal Hysteresis and Visual Field Severity in Patients with Primary Open-Angle Glaucoma

    Tadamichi Akagi, Yukiho Kato-Takano, Daiki Miyamoto, Yuta Sakaue, Ryoko Igarashi, Ryu Iikawa, Mao Arimatsu, Makoto Miyajima, Tetsuya Togano, Takeo Fukuchi

    Journal of Clinical Medicine   12 ( 13 )   4514 - 4514   2023年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    This study investigated the influence of asymmetric corneal hysteresis (CH) on asymmetric visual field impairment between right and left eyes in patients with primary open-angle glaucoma (POAG) without a history of intraocular surgery. CH, corneal resistance factor (CRF), and corneal compensated intraocular pressure (IOPcc) were measured using the Ocular Response Analyzer. Differences between the eyes (right eye–left eye: DIFRL) and CH-based and in target parameters (higher CH eye–lower CH eye: DIFCH) were calculated in the same patient. In 242 phakic eyes of 121 patients, older age (p &lt; 0.001), lower CH (p = 0.001), and lower CRF (p = 0.007) were significantly associated with worse standard automated perimetry (SAP) 24-2 mean deviation (MD). The DIFsRL in axial length (p = 0.003), IOPcc (p = 0.028), and CH (p = 0.001) were significantly associated with the DIFRL in SAP24-2 MD, but not in central corneal thickness (CCT), Goldmann applanation tonometry (GAT) measurement, and CRF. When dividing the patients into two groups based on the median of the CH DIFsCH (0.46), the DIFsCH in CRF (p &lt; 0.001), IOPcc (p &lt; 0.001), CCT (p = 0.004), SAP24-2 MD (p &lt; 0.001), and SAP10-2 MD (p = 0.010) were significantly different between the groups. Large inter-eye asymmetry in CH is an important explanatory factor for disease worsening in patients with POAG.

    DOI: 10.3390/jcm12134514

    researchmap

  • Foveal Avascular Zone Measurement Via Optical Coherence Tomography Angiography and its Relationship With the Visual Field in Eyes With Open-angle Glaucoma. 国際誌

    Ryoko Igarashi, Shun Ochiai, Tetsuya Togano, Yuta Sakaue, Aki Suetake, Ryu Iikawa, Yurie Honma, Daiki Miyamoto, Takeo Fukuchi

    Journal of glaucoma   29 ( 6 )   492 - 497   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PRECIS: The foveal avascular zone (FAZ) in optical coherence tomography angiography is significantly correlated with retinal inner layer thickness, Humphrey field analyzer (HFA) 10-2 sensitivity threshold, and mean deviation (MD) value in open-angle glaucoma patients. PURPOSE: The purpose of this study was to measure the FAZ area using optical coherence tomography angiography and investigate its relationship with retinal inner layer thickness and visual field defects in eyes with open-angle glaucoma. PARTICIPANTS AND METHODS: A total of 52 eyes with open-angle glaucoma from 52 patients. FAZ area was measured using optical coherence tomography angiography in angio-macula mode. Thicknesses of retinal nerve fiber layer (RNFL), ganglion cell layer plus inner plexiform layer (GCL+IPL), and ganglion cell complex (GCC) were determined using a 7 mm×7 mm macular (V) map via 3D-OCT. Correlations of FAZ area with sensitivity threshold measurements, foveal threshold (FT), and MD value in the HFA10-2 visual field were analyzed for each inner retinal layer. RESULTS: FAZ area was 0.26±0.07 mm; overall mean thicknesses were 19.14±6.55 μm (RNFL), 57.34±5.93 µm (GCL+IPL), and 75.87±10.96 μm (GCC); mean FT was 35.23±3.15 dB, and sensitivity threshold was 20.81±7.22 dB in the HFA10-2 visual field. FAZ area was significantly correlated with the thickness of individual retinal layers in the entire field (RNFL, P<0.001; GCL+IPL, P<0.001; GCC, P<0.001), sensitivity threshold (P=0.01), FT (P<0.001), and MD value (P=0.011). CONCLUSION: FAZ area was significantly negatively correlated with retinal inner layer thickness, sensitivity threshold, FT, and MD value in the HFA10-2 visual field.

    DOI: 10.1097/IJG.0000000000001492

    PubMed

    researchmap

  • Gemcitabine induces Parkin-independent mitophagy through mitochondrial-resident E3 ligase MUL1-mediated stabilization of PINK1. 国際誌

    Ryoko Igarashi, Shun-Ichi Yamashita, Tomohiro Yamashita, Keiichi Inoue, Tomoyuki Fukuda, Takeo Fukuchi, Tomotake Kanki

    Scientific reports   10 ( 1 )   1465 - 1465   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Mitophagy plays an important role in the maintenance of mitochondrial homeostasis. PTEN-induced kinase (PINK1), a key regulator of mitophagy, is degraded constitutively under steady-state conditions. During mitophagy, it becomes stabilized in the outer mitochondrial membrane, particularly under mitochondrial stress conditions, such as in treatment with uncouplers, generation of excessive mitochondrial reactive oxygen species, and formation of protein aggregates in mitochondria. Stabilized PINK1 recruits and activates E3 ligases, such as Parkin and mitochondrial ubiquitin ligase (MUL1), to ubiquitinate mitochondrial proteins and induce ubiquitin-mediated mitophagy. Here, we found that the anticancer drug gemcitabine induces the stabilization of PINK1 and subsequent mitophagy, even in the absence of Parkin. We also found that gemcitabine-induced stabilization of PINK1 was not accompanied by mitochondrial depolarization. Interestingly, the stabilization of PINK1 was mediated by MUL1. These results suggest that gemcitabine induces mitophagy through MUL1-mediated stabilization of PINK1 on the mitochondrial membrane independently of mitochondrial depolarization.

    DOI: 10.1038/s41598-020-58315-w

    PubMed

    researchmap

  • Estimation of the central 10-degree visual field using en-face images obtained by optical coherence tomography. 国際誌

    Ryu Iikawa, Tetsuya Togano, Yuta Sakaue, Aki Suetake, Ryoko Igarashi, Daiki Miyamoto, Kiyoshi Yaoeda, Masaaki Seki, Takeo Fukuchi

    PloS one   15 ( 3 )   e0229867   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: To estimate the central 10-degree visual field of glaucoma patients using en-face images obtained by optical coherence tomography (OCT), and to examine its usefulness. PATIENTS AND METHODS: Thirty-eight eyes of 38 patients with primary open angle glaucoma were examined. En-face images were obtained by swept-source OCT (SS-OCT). Nerve fiber bundles (NFBs) on en-face images at points corresponding to Humphrey Field Analyzer (HFA) 10-2 locations were identified with retinal ganglion cell displacement. Estimated visual fields were created based on the presence/absence of NFBs and compared to actual HFA10-2 data. κ coefficients were calculated between probability plots of visual fields and NFBs in en-face images. RESULTS: Actual HFA10-2 data and estimated visual fields based on en-face images were well matched: when the test points of <5%, <2%, and <1% of the probability plot in total deviation (TD) and pattern deviation (PD) of HFA were defined as points with visual field defects, the κ coefficients were 0.58, 0.64, and 0.66 in TD, respectively, and 0.68, 0.69, and 0.67 in PD. In eyes with spherical equivalent ≥ -6 diopters, κ coefficients for <5%, <2%, and <1% were 0.58, 0.62, and 0.63 in TD and 0.66, 0.67, and 0.65 in PD, whereas for the myopic group with spherical equivalent < -6 diopters, the values were 0.58, 0.69, and 0.71 in TD and 0.72, 0.71, and 0.71 in PD, respectively. There was no statistically significant difference in κ coefficients between highly myopic eyes and eyes that were not highly myopic. CONCLUSIONS: NFB defects in en-face images were correlated with HFA10-2 data. Using en-face images obtained by OCT, the central 10-degree visual field was estimated, and a high degree of concordance with actual HFA10-2 data was obtained. This method may be useful for detecting functional abnormalities based on structural abnormalities.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0229867

    PubMed

    researchmap

  • Optical coherence tomography angiography of the peripapillary capillaries in primary open-angle and normal-tension glaucoma. 国際誌

    Ryoko Igarashi, Shun Ochiai, Yuta Sakaue, Aki Suetake, Ryu Iikawa, Testuya Togano, Fuuko Miyamoto, Daiki Miyamoto, Takeo Fukuchi

    PloS one   12 ( 9 )   e0184301   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: To evaluate the vascular architecture of the radial peripapillary capillaries (RPCs) and its relation with visual function in patients with open-angle glaucoma (OAG) and normal-tension glaucoma using spectral-domain optical coherence tomography (SD-OCT) angiography. SUBJECTS AND METHODS: Clear OCT angiography images of blood vessels in the optic disc and peripapillary retina were obtained from 52 patients (52 eyes) aged 55.42±10.64 (range 28-72) years with primary OAG. The mean spherical equivalent was -3.19±2.31 diopters, and the mean deviation (MD) of the central 24/30-2 threshold test using the Humphrey Field Analyzer (HFA) was -10.47±7.99 dB. The correlations between the disappearance angle of the RPCs on OTC images, flow density (FD) and the circumpapillary retinal nerve fiber layer (cpRNFL) thickness, the angle of retinal nerve fiber layer (RNFL) defect, the MD and pattern standard deviation (PSD) values of the HFA central 24/30-2 threshold test using the Swedish interactive thresholding algorithm, the sensitivity threshold, age, corneal thickness, and refractive value were analyzed. In addition, the correlation between FD and the cpRNFL thickness was analyzed at FD measurement points. RESULTS: FD was significantly correlated with cpRNFL thickness, PSD value, MD value, and sensitivity threshold, whereas the disappearance angle of the RPCs was significantly correlated with the angle of the RNFL defect (P<0.001), MD value (P<0.01), and sensitivity threshold (P<0.01). There was a negative correlation between FD and age (P<0.05). The Pearson correlation coefficient of FD and cpRNFL thickness in the area surrounding the optic disc revealed the most significant correlation in the inferior visual field (r = 0.851, P<0.001), followed by the superior visual field (r = 0.803, P<0.001) and then the temporal visual field (r = 0.653, P<0.001). CONCLUSION: SD-OCT angiography enabled thorough observation of the RPCs. FD and the disappearance angle of the RPCs were significantly and independently correlated with glaucoma-related functional and morphological changes in the optic nerve, suggesting that these two factors are novel functional and morphological indicators of visual defects due to glaucoma.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0184301

    PubMed

    researchmap

  • Effect on intraocular pressure of switching from latanoprost and travoprost monotherapy to timolol fixed combinations in patients with normal-tension glaucoma. 国際誌

    Ryoko Igarashi, Tetsuya Togano, Yuta Sakaue, Takaiko Yoshino, Jun Ueda, Takeo Fukuchi

    Journal of ophthalmology   2014   720385 - 720385   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Purpose. To evaluate the effect on intraocular pressure (IOP) of switching from latanoprost and travoprost monotherapy to timolol fixed combinations in Japanese patients with normal-tension glaucoma (NTG). Methods. 27 NTG patients (54 eyes) were compared IOP, superficial punctuate keratitis (SPK) scores, and conjunctival injection scores in eyes treated with prostaglandin (PG) or PG analog/beta-blocker (PG/b) fixed-combination 6 months after the change in therapy. Results. The mean baseline intraocular pressure was 17.4 ± 1.59 mmHg in eyes receiving PG therapy only and 17.4 ± 1.69 mmHg in eyes switched to PG/b. Switching to fixed combination therapy from PG monotherapy, the mean IOP was 13.1 ± 1.79 mmHg (P < 0.001)  (-24.71% reduction from baseline) at 6 months. The mean conjunctival injection score was 0.69 for eyes on PG monotherapy and 0.56 for eyes on fixed combination therapy (P = 0.028). The mean SPK scores were 0.46 and 0.53. This difference was not statistically significant (P = 0.463). Conclusions. Switching from PG monotherapy to PG/b fixed combination therapy for NTG resulted in a greater intraocular pressure reduction than PG alone without increasing the number of instillations.

    DOI: 10.1155/2014/720385

    PubMed

    researchmap

  • Near-infrared autofluorescence in patients with idiopathic submacular choroidal neovascularization. 国際誌

    Ryoko Toju, Tomohiro Iida, Tetsuju Sekiryu, Masaaki Saito, Ichiro Maruko, Mariko Kano

    American journal of ophthalmology   153 ( 2 )   314 - 9   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: To investigate near-infrared autofluorescence (IR-AF) patterns and related changes in patients with idiopathic choroidal neovascularization (CNV) treated with intravitreal bevacizumab (IVB). DESIGN: Retrospective observational consecutive case series. METHODS: Bevacizumab was intravitreally injected into 12 eyes of 12 patients with idiopathic CNV as the primary treatment. Color fundus photographs, optical coherence tomography (OCT), fluorescein angiography and indocyanine green angiography (ICGA), and autofluorescence imaging short-wavelength and near-infrared autofluorescence (SW-AF and IR-AF) were performed at baseline. Changes in the autofluorescence patterns were evaluated after IVB. RESULTS: All 12 eyes had classic CNV on fluorescein angiography at baseline. OCT showed CNV above the retinal pigment epithelium (RPE) in all eyes. After treatment, the final best-corrected visual acuity improved significantly (P < .001) compared with baseline. IR-AF showed ring-shaped hyperautofluorescence surrounding the CNV corresponding to the dark rim on ICGA in 6 of the 12 eyes on IR-AF at baseline. During the follow-up period after IVB, all 12 eyes had ring-shaped hyperautofluorescence. The intensity of the ring-shaped autofluorescence and its contrast increased as the CNV regressed. The contrast of the ring-shaped autofluorescence partially decreased in all 3 eyes with a recurrence. CONCLUSIONS: Ring-shaped hyperautofluorescence on IR-AF in the eyes with idiopathic CNV may indicate an involutional process of CNV enveloped by the RPE because its area corresponded to the dark rim on ICGA that reflects regression of idiopathic CNV. IR-AF can be a useful noninvasive adjunctive examination to evaluate the involution of CNV.

    DOI: 10.1016/j.ajo.2011.06.026

    PubMed

    researchmap

▶ 全件表示

書籍等出版物

  • 眼科スゴ技OCT・OCTA : エキスパートの読影術で診断力アップ!

    小椋, 祐一郎, 瓶井, 資弘

    メディカ出版  2019年5月  ( ISBN:9784840468695

     詳細を見る

    総ページ数:239p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • Frontiers in glaucoma

    メディカルレビュー社

    メディカルレビュー社  2000年 

     詳細を見る

    総ページ数:v.   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • AIを用いた緑内障患者のQOV推定モデルの構築

    飯川 龍, 凌 一葦, 奥田 修二郎, 赤木 忠道, 坂上 悠太, 五十嵐 遼子, 有松 真央, 宮島 誠, 福地 健郎

    日本眼科学会雑誌   127 ( 臨増 )   221 - 221   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

  • 乳頭黄斑領域視野障害のある広義原発開放隅角緑内障患者に対するトラベクレクトミー後の視力

    坂上 悠太, 飯川 龍, 宮島 誠, 有松 真央, 五十嵐 遼子, 末武 亜紀, 栂野 哲哉, 赤木 忠道, 福地 健郎

    日本緑内障学会抄録集   33回   99 - 99   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    researchmap

  • 当院における10歳代で診断された若年開放隅角緑内障(JOAG)の検討

    小林 直太, 押切 寧々, 落合 竣, 飯川 龍, 五十嵐 遼子, 坂上 悠太, 赤木 忠道, 福地 健郎

    日本緑内障学会抄録集   33回   175 - 175   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    researchmap

  • 落屑緑内障眼に対する線維柱帯切開術併用眼内レンズ強膜内固定術の手術成績

    有松 真央, 赤木 忠道, 末武 亜紀, 坂上 悠太, 五十嵐 遼子, 飯川 龍, 宮島 誠, 栂野 哲哉, 寺島 浩子, 吉田 博光, 福地 健郎

    日本緑内障学会抄録集   33回   190 - 190   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    researchmap

  • 輪部基底線維柱帯切除術後の濾過胞からの房水漏出

    宮島 誠, 赤木 忠道, 坂上 悠太, 五十嵐 遼子, 飯川 龍, 有松 真央

    日本緑内障学会抄録集   33回   100 - 100   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    researchmap

  • マイクロパルス毛様体光凝固術で高度の術後炎症を生じ、原因不明の視力低下をきたした1例

    飯川 龍, 栂野 哲哉, 坂上 悠太, 末武 亜紀, 五十嵐 遼子, 田沢 綾子, 赤木 忠道, 福地 健郎

    日本緑内障学会抄録集   32回   90 - 90   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    researchmap

  • 目でみるシリーズ 画像でみる緑内障の病態(第17回) OCT angiographyで緑内障の何がわかる?(後眼部編)

    五十嵐 遼子

    Frontiers in Glaucoma   ( 62 )   57 - 62   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカルレビュー社  

    <文献概要>光干渉断層計(optical coherence tomography:OCT)の登場により,緑内障診療は大きく変革した.現在では,前視野緑内障の診断やその後の進行判定などにおいても重要で,欠かすことのできない検査となっており,日常診療としても広く普及することとなった.最近ではさらに,光干渉断層血管撮影(optical coherence tomography angiography:OCTA)が新たに登場した.この技術はOCT信号の時間変化を検出することで組織中の血流のある部分を描出するものである.眼血流測定には,以前からフルオレセインやインドシアニングリーン(ICG)を血管内に静注して行う眼底血管造影検査が多く行われてきたが,アナフィラキシーショックのリスクが危惧されてきた.一方,OCTAは非侵襲的で繰り返し行うことができ,良好な撮像ができれば再現性も高く,定量解析や層別解析も可能となる.OCTAの特徴を理解して用いることで,アナフィラキシーショックのリスクを回避でき,簡便に血流に関する情報を得ることが可能である.緑内障に対するOCTAを用いた後眼部領域への現在までの報告は,まず放射状乳頭周囲毛細血管(radial peripapillary capillary:RPC)の変化から始まり,最近では乳頭内毛細血管密度との関連や黄斑部浅層,中心窩無血管領域(foveal avascular zone:FAZ),乳頭内~乳頭周囲深部の血管密度と構造との関連などさまざまなものがある.これらの報告により緑内障による血管の密度変化と構造変化,機能変化の関連性を示す知見が集積されてきている.本稿では,これらの緑内障でOCTAが用いられる後眼部領域をいくつかに分割して,各部位でのOCTAの所見から何がわかるのかを解説する.

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2021&ichushi_jid=J03471&link_issn=&doc_id=20210921300001&doc_link_id=%2Fai1glaue%2F2021%2F000062%2F001%2F0057-0062%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fai1glaue%2F2021%2F000062%2F001%2F0057-0062%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 新潟県における過去10年の緑内障による視覚障害者認定状況の統計的検討

    田沢 綾子, 鎌田 絹子, 飯川 龍, 坂上 悠太, 末武 亜紀, 五十嵐 遼子, 栂野 哲哉, 福地 健郎

    日本眼科学会雑誌   125 ( 臨増 )   251 - 251   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

  • 広義原発開放隅角緑内障患者のコントラスト感度とVFQ-25ラシュスコアの相関

    中野 里絵子, 栂野 哲哉, 五十嵐 遼子, 坂上 悠太, 末武 亜紀, 飯川 龍, 田沢 綾子, 間 聡美, 福地 健郎

    日本眼科学会雑誌   125 ( 臨増 )   218 - 218   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

  • 乳頭黄斑領域視野障害のある広義原発開放隅角緑内障患者に対するトラベクレクトミー

    坂上 悠太, 田沢 綾子, 飯川 龍, 末武 亜紀, 五十嵐 遼子, 栂野 哲哉, 福地 健郎

    日本眼科学会雑誌   125 ( 臨増 )   238 - 238   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

  • 広義POAG眼の機能的および形態的中心窩障害と視力、中心窩閾値

    鎌田 絹子, 田沢 綾子, 飯川 龍, 末武 亜紀, 坂上 悠太, 五十嵐 遼子, 栂野 哲哉, 福地 健郎

    日本眼科学会雑誌   125 ( 臨増 )   248 - 248   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

  • 新潟県における過去10年の緑内障による視覚障害者認定状況の統計的検討

    田沢綾子, 鎌田絹子, 飯川龍, 坂上悠太, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 栂野哲哉, 福地健郎

    日本眼科学会雑誌   125 ( 臨増 )   251 - 251   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 乳頭黄斑領域視野障害のある広義原発開放隅角緑内障患者に対するトラベクレクトミー

    坂上悠太, 田沢綾子, 飯川龍, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 栂野哲哉, 福地健郎

    日本眼科学会雑誌   125 ( 臨増 )   238 - 238   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義POAG眼の機能的および形態的中心窩障害と視力,中谷窩閾値

    鎌田絹子, 田沢綾子, 飯川龍, 末武亜紀, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 栂野哲哉, 福地健郎

    日本眼科学会雑誌   125 ( 臨増 )   248 - 248   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義原発開放隅角緑内障患者のコントラスト感度とVFQ-25ラシュスコアの相関

    中野里絵子, 栂野哲哉, 五十嵐遼子, 坂上悠太, 末武亜紀, 飯川龍, 田沢綾子, 間聡美, 福地健郎

    日本眼科学会雑誌   125 ( 臨増 )   218 - 218   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 測定値間の因果関係を考慮した隅角形態モデリング

    栂野哲哉, 五十嵐遼子, 飯川龍, 間聡美, 田沢綾子, 末武亜紀, 坂上悠太, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   31st   88 - 88   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義原発開放隅角緑内障眼におけるmicrovasculature dropoutの観察

    五十嵐遼子, 落合竣, 栂野哲哉, 坂上悠太, 末武亜紀, 飯川龍, 宮本大輝, 福地建郎

    日本眼科学会雑誌   124 ( 臨増 )   174 - 174   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 10<sup>o</sup>の平均偏差スロープと眼内圧との関係

    坂上悠太, 末武亜紀, 宮本大輝, 飯川龍, 五十嵐遼子, 栂野哲哉, 福地健郎

    日本眼科学会雑誌   124 ( 臨増 )   297 - 297   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 乳頭周囲網膜神経線維層厚測定厚の測定変動とトレンド解析による進行検出力

    栂野哲哉, 多々良ふう子, 坂上悠太, 末武亜紀, 飯川龍, 五十嵐遼子, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   30th   145 - 145   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 静的視野検査における中心窩閾値の検査間変動

    村田憲章, 村田憲章, 栂野哲哉, 坂上悠太, 飯川龍, 五十嵐遼子, 末武亜紀, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   30th   192 - 192   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義・原発開放隅角緑内障におけるOCT-Angiographyを用いたmicrovasculature dropoutの観察

    落合竣, 栂野哲哉, 坂上悠太, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 飯川龍, 宮本ふう子, 間聡美, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   29th   2018年

     詳細を見る

  • トラベクレクトミー既往眼に対する白内障・ニードリング同時手術の術後眼圧経過

    坂上悠太, 末武亜紀, 飯川龍, 中野里絵子, 五十嵐遼子, 栂野哲哉, 福地健郎

    日本眼科学会雑誌   122 ( 臨増 )   245 - 245   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • OCT angiography 読影すご技マニュアル 緑内障の読影すご技マニュアル

    五十嵐遼子

    眼科グラフィック   7 ( 3 )   350 - 354   2018年

  • Swept-source OCT En-face画像と中心窩閾値・網膜内層厚との関連

    飯川龍, 栂野哲哉, 坂上悠太, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 宮本大輝, 福地健郎

    日本眼科学会雑誌   122 ( 臨増 )   158 - 158   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義原発開放隅角緑内障の原因遺伝子オプチニューリン遺伝子の変異とミトコンドリア恒常性維持機構との関係

    CHERNYSHOVA Kseniia, CHERNYSHOVA Kseniia, 山下俊一, 五十嵐遼子, 五十嵐遼子, 福地健郎, 神吉智丈

    日本緑内障学会抄録集   29th   2018年

     詳細を見る

  • 緑内障とマイトファジー

    五十嵐遼子

    日本緑内障学会抄録集   29th   2018年

     詳細を見る

  • 緑内障患者に対するドライビングシミュレータ施行後6年の運転実態調査

    間聡美, 宮本ふう子, 坂上悠太, 末武亜紀, 飯川龍, 五十嵐遼子, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   29th   2018年

     詳細を見る

  • 緑内障による黄斑部障害

    福地健郎, 栂野哲哉, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 飯川龍

    眼科臨床紀要   10 ( 1 )   81 - 81   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • SS-OCT En-faceイメージによる中心10°推定視野とHFA10-2の比較

    飯川龍, 栂野哲哉, 坂上悠太, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 宮本大輝, 福地健郎

    日本眼科学会雑誌   121 ( 臨増 )   210 - 210   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Soemmerring輪を伴う続発閉塞隅角症の2例

    福武慈, 坂上悠太, 栂野哲哉, 五十嵐遼子, 長谷部日, 福地健郎

    あたらしい眼科   34 ( 7 )   1054 - 1059   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカル葵出版  

    Soemmerring輪を伴って発症した続発閉塞隅角症(以下、本症)の2例を経験した。症例1は78歳、男性。10年前に両眼に超音波水晶体乳化吸引術、眼内レンズ挿入術(以下、PEA+IOL)を受けた。左眼に浅前房と眼圧上昇(25mmHg)を生じ、細隙灯顕微鏡検査、および超音波生体顕微鏡(以下、UBM)所見から、本症と診断した。Soemmerring輪の手術的除去と周辺部前後嚢切開術を行い、前房深度は改善、隅角は開大し、眼圧は下降した。症例2は77歳、女性。11年前に左眼にPEA+IOLを受けた。左眼霧視と頭痛を主訴に受診した。左眼眼圧は77mmHgで浅前房と全周に周辺虹彩前癒着を認めた。同様に細隙灯顕微鏡検査、UBM所見から本症と診断し、Soemmerring輪の手術的除去と隅角癒着解離術を行った。術後、前房深度は改善し、眼圧は下降した。結論:まれではあるがPEA+IOL後の長期合併症の一つとしてSoemmerring輪を伴う続発閉塞隅角症がある。本症にはさまざまな隅角閉塞のメカニズムが関与している可能性が考えられる。診断にはUBMが有用で、正確に本症と診断された場合には、Soemmerring輪を手術的に除去することで眼内レンズを温存したまま治療できる可能性がある。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J01784&link_issn=&doc_id=20170804240025&doc_link_id=%2Fah9atgke%2F2017%2F003407%2F024%2F1054-1059%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fah9atgke%2F2017%2F003407%2F024%2F1054-1059%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 広義・原発開放隅角緑内障眼の中心窩閾値と矯正視力,傍中心窩視野感度閾値の相関

    本間友里恵, 栂野哲哉, 宮本大輝, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 福地健郎

    あたらしい眼科   34 ( 11 )   1617 - 1621   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカル葵出版  

    目的:広義・原発開放隅角緑内障(POAG)眼の中心窩閾値(FT)と矯正視力との相関、Humphrey視野(HFA)10-2プログラムの傍中心窩測定点視野感度閾値(PFT)との相関について調べた。対象および方法:対象はHFA10-2測定を行ったPOAG眼103例103眼である。年齢は54.4±9.7(23〜70)歳、等価球面度数-4.5±3.9(+2.0〜14.5)ジオプトリー、病型は狭義POAG56眼、正常眼圧緑内障47眼である。FTは直近3回のHFA24/30-2もしくは10-2測定時の測定値を平均し、矯正視力(logMAR)は直近2回の測定値を平均した。FTと矯正視力の相関、またFTとHFA10-2傍中心4点の実測感度閾値(PFT)との相関を調べた。結果:FTと矯正視力は統計学的に有意に相関した(r2=0.537、p<0.001)。FTとPFTは単回帰分析では4点とも有意に相関し、その程度は耳側上方(r2=0.481、p<0.001)、耳側下方(r2=0.443、p<0.001)、鼻側下方(r2=0.210、p<0.001)、鼻側上方(r2=0.055、p=0.017)の順であった。FTとPFTの重回帰分析では、耳側上方と下方、鼻側下方の3点が有意に相関した。結論:広義POAG眼においてFTと矯正視力は有意に相関し、FT測定は広義POAG眼の矯正視力推定に有用な可能性がある。FT低下とHFA10-2における傍中心視野障害のパターンには関連があると考えられた。(著者抄録)

    J-GLOBAL

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2017&ichushi_jid=J01784&link_issn=&doc_id=20171201250025&doc_link_id=%2Fah9atgke%2F2017%2F003411%2F026%2F1617-1621%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fah9atgke%2F2017%2F003411%2F026%2F1617-1621%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • 線維柱帯切除術前後におけるOCT Angiographyの検討

    落合竣, 坂上悠太, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 飯川龍, 本間友里恵, 宮本大輝, 宮本ふう子, 福地健郎

    眼科臨床紀要   10 ( 8 )   695 - 695   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • SS-OCT En-faceイメージによる中心10°推定視野とHFA10-2の比較

    飯川龍, 栂野哲哉, 坂上悠太, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 宮本大輝, 福地健郎

    眼科臨床紀要   10 ( 8 )   698 - 698   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 正常眼圧緑内障を発症させるオプチニューリン遺伝子変異とミトコンドリア分解の関係

    チェルヌショワ クセニヤ, チェルヌショワ クセニヤ, 山下俊一, 五十嵐遼子, 五十嵐遼子, 福地健郎, 神吉智丈

    眼科臨床紀要   10 ( 8 )   691 - 692   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Parkin非依存的マイトファジーにおけるPINK1の機能解析

    五十嵐遼子, 五十嵐遼子, 山下俊一, チェルニショワ クセニア, チェルニショワ クセニア, 福地健郎, 神吉智丈

    眼科臨床紀要   10 ( 1 )   692 - 692   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義・原発開放隅角緑内障眼におけるOCT-Angiographyを用いた中心窩無血管領域と網膜内層厚および視野との関係

    落合竣, 五十嵐遼子, 坂上悠太, 末武亜紀, 飯川龍, 本間友里恵, 宮本大輝, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   28th   2017年

     詳細を見る

  • 緑内障における黄斑部血流と視野の解析

    五十嵐遼子

    日本緑内障学会抄録集   28th   2017年

     詳細を見る

  • Ocular Response Analyzerを用いた緑内障病型別での角膜ヒステリシスの検討

    宮本大輝, 坂上悠太, 末武亜紀, 飯川龍, 五十嵐遼子, 栂野哲哉, 間聡美, 本間友里恵, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   28th   2017年

     詳細を見る

  • Parkin非依存的マイトファジーにおけるPINK1の機能解析

    五十嵐遼子, 五十嵐遼子, 山下俊一, チェルニショワ クセニヤ, チェルニショワ クセニヤ, 福地健郎, 神吉智丈

    眼科臨床紀要   10 ( 8 )   692 - 692   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Measurements of the Inner Macular Thickness As an Indicator to Evaluate Foveal Visual Function in Open-angle Glaucoma.

    Takeo Fukuchi, Shun Ochiai, Yuta Sakaue, Tetsuya Togano, Aki Suetake, Ryoko Igarashi

    INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE   57 ( 12 )   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC  

    Web of Science

    researchmap

  • 広義・原発開放隅角緑内障眼におけるハンフリー視野10-2クラスタ別機能と形態の相関

    坂上悠太, 坂上悠太, 坂上悠太, 栂野哲哉, 末武亜紀, 飯川龍, 五十嵐遼子, 落合竣, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   27th   2016年

     詳細を見る

  • 広義・原発開放隅角緑内障のOCT angiographyによる黄斑部血管密度と,網膜内層厚,視野感度閾値の相関

    福地健郎, 栂野哲哉, 坂上悠太, 坂上悠太, 末武亜紀, 五十嵐遼子, 飯川龍, 落合竣

    日本緑内障学会抄録集   27th   2016年

     詳細を見る

  • 広義原発開放隅角緑内障眼の中心窩閾値と矯正視力,HFA10-2測定点感度閾値の相関:病型別,等価球面度数別検討

    本間友里恵, 末武亜紀, 栂野哲哉, 宮本大輝, 五十嵐遼子, 平島みほ, 坂上悠太, 芳野高子, 福地健郎

    眼科臨床紀要   9 ( 2 )   193 - 193   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 成人型卵黄様黄斑変性が疑われた抗VEGF治療無効の2症例

    高田律子, 五十嵐遼子

    眼科臨床紀要   9 ( 2 )   188 - 188   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • QOL/QOV維持のための広義・原発開放隅角緑内障に対する手術治療

    福地健郎, 栂野哲哉, 末武亜紀, 佐々木藍季子, 福武慈, 本間友里恵, 宮本大輝, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 平島みほ, 芳野高子, 村田憲章

    眼科臨床紀要   9 ( 2 )   193 - 194   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • The Features of Glaucomatous Retinal Nerve Fiber Bundles Observed by En-face Swept-Source Optical Coherence Tomography

    Takeo Fukuchi, Tetsuya Togano, Yuuta Sakae, Miho Hirashima, Ryoko Igarashi, Takaiko Yoshino

    INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE   56 ( 7 )   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:ASSOC RESEARCH VISION OPHTHALMOLOGY INC  

    Web of Science

    researchmap

  • 緑内障患者の読む能力を理解する

    福地健郎, 石井雅子, 石井雅子, 栂野哲哉, 坂上悠太, 平島みほ, 五十嵐遼子, 芳野高子, 本間友里恵, 宮本大輝, 阿部春樹, 阿部春樹

    眼科臨床紀要   8 ( 7 )   533 - 533   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 緑内障薬物治療の現状

    福地健郎, 栂野哲哉, 坂上悠太, 平島みほ, 五十嵐遼子, 芳野高子

    眼科臨床紀要   8 ( 1 )   52 - 52   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義・原発開放隅角緑内障眼の中心窩閾値と矯正視力の相関 第二報 等価球面度数別の検討

    本間友里恵, 栂野哲哉, 坂上悠太, 平島みほ, 五十嵐遼子, 宮本大輝, 福地健郎

    眼科臨床紀要   8 ( 1 )   50 - 50   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 加齢黄斑変性に対するアフリベルセプト硝子体注射の短期成績

    五十嵐遼子, 高田律子

    眼科臨床紀要   8 ( 7 )   529 - 530   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 網膜静脈閉塞症に伴う黄斑浮腫に対するラニビズマブ治療成績

    高田律子, 五十嵐遼子

    眼科臨床紀要   8 ( 7 )   526 - 526   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ハンフリー10-2プログラムとオクトパスMプログラムの比較

    本間友里恵, 栂野哲哉, 坂上悠太, 平島みほ, 五十嵐遼子, 宮本大輝, 福地健郎

    眼科臨床紀要   8 ( 7 )   532 - 532   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 中心窩感度閾値との相関に基づいたHumphrey視野10-2測定点のクラスタ分類

    福地 健郎, 本間 友里恵, 栂野 哲哉, 坂上 悠太, 平島 みほ, 五十嵐 遼子, 芳野 高子, 宮本 大輝

    日本眼科学会雑誌   118 ( 12 )   1028 - 1028   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

  • 広義・原発開放隅角緑内障眼におけるHFA3p/24-2とHFA10-2プログラムによる傍中心視野欠損の比較

    本間 友里恵, 栂野 哲哉, 坂上 悠太, 五十嵐 遼子, 芳野 高子, 宮本 大輝, 福地 健郎

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   479 - 479   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    researchmap

  • コンタクトレンズ型眼圧計Triggerfishを用いた持続眼圧測定

    坂上悠太, 栂野哲哉, 福武慈, 五十嵐遼子, 上田潤, 福地健郎

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   478 - 479   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 中心窩閾値との相関に基づいたハンフリー視野10-2測定点のクラスタ分類

    福地健郎, 本間友里恵, 栂野哲哉, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 五十嵐遼子, 平島みほ, 芳野高子, 芳野高子, 宮本大輝

    日本緑内障学会抄録集   25th   80 - 80   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Soemmering輪により続発閉塞隅角緑内障をきたした2例

    福武慈, 坂上悠太, 栂野哲哉, 五十嵐遼子, 平島みほ, 長谷部日, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   25th   142 - 142   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 緑内障における形態と機能のコンビネーションとコラボレーション

    福地健郎, 栂野哲哉, 本間友里恵, 宮本大輝, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 芳野高子

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   480 - 480   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ハンフリー10-2プログラムとオクトパスMプログラムの比較

    本間友里恵, 栂野哲哉, 坂上悠太, 平島みほ, 五十嵐遼子, 宮本大輝, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   25th   104 - 104   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義・原発開放隅角緑内障におけるSpectral domain OCT黄斑部解析とハンフリー視野10-2の相関

    安部達也, 栂野哲哉, 松浦将人, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 芳野高子, 福地健郎

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   477 - 477   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 前眼部OCTを用いた周辺角膜傾斜角度の計測

    宮本大輝, 栂野哲哉, 福武慈, 五十嵐遼子, 坂上悠太, 福地健郎

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   476 - 476   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ExPRESSを用いた濾過手術の短期成績

    栂野哲哉, 五十嵐遼子, 福武慈, 坂上悠太, 田中隆之, 田中隆之, 上田潤, 上田潤, 福地健郎

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   479 - 479   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 正常眼圧緑内障眼に対するプロスタグランジン関連薬・β遮断薬配合点眼薬の眼圧下降効果

    五十嵐遼子, 栂野哲哉, 坂上悠太, 芳野高子, 上田潤, 福地健郎

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   479 - 479   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義・原発開放隅角緑内障眼におけるHFA30/24-2とHFA10-2プログラムによる傍中心視野欠損の比較

    本間友里恵, 栂野哲哉, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 芳野高子, 宮本大輝, 福地健郎

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   2014年

     詳細を見る

  • Soemmering’s ringにより続発閉塞隅角緑内障をきたした2例

    福武慈, 栂野哲哉, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 長谷部日, 福地健郎

    眼科臨床紀要   7 ( 6 )   478 - 478   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 緑内障患者の中心窩閾値と矯正視力の相関

    本間友里恵, 栂野哲哉, 宮本大輝, 上田潤, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 福地健郎

    眼科臨床紀要   6 ( 12 )   987 - 987   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Swept-source OCTによる緑内障眼の黄斑部網膜神経線維の観察

    福地健郎, 栂野哲哉, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 芳野高子, 上田潤, 本間友里恵, 宮本大輝

    日本緑内障学会抄録集   24th   66 - 66   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 中心窩閾値低下のある広義POAG眼に対するトラベクレクトミーの効果

    栂野哲哉, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 宮本大輝, 上田潤, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   24th   55 - 55   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 正常眼圧緑内障眼に対するプロスタグランジン関連薬・β遮断薬配合点眼薬の眼圧下降効果

    五十嵐遼子, 栂野哲哉, 坂上悠太, 芳野高子, 上田潤, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   24th   70 - 70   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 高度の視野障害が見られたoptic disc drusenの1例

    上田潤, 大湊絢, 植木智志, 栂野哲哉, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 福地健郎, 田沢博

    眼科臨床紀要   6 ( 12 )   987 - 987   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 広義原発開放隅角緑内障の中心窩閾値と矯正視力の相関

    本間友里恵, 宮本大輝, 上田潤, 栂野哲哉, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   24th   110 - 110   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Ex-PRESSを用いた濾過手術後にデバイス先端の閉塞を来した一例

    坂上悠太, 五十嵐遼子, 栂野哲哉, 上田潤, 福地健郎

    日本緑内障学会抄録集   24th   149 - 149   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本緑内障学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 中心窩閾値低下のある広義POAG眼に対するトラベクレクトミーの効果

    栂野哲哉, 宮本大輝, 坂上悠太, 五十嵐遼子, 上田潤, 福地健郎

    眼科臨床紀要   6 ( 12 )   989 - 990   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Swept source OCTを用いた篩状板変形の評価

    坂上悠太, 五十嵐遼子, 栂野哲哉, 上田潤, 福地健郎

    眼科臨床紀要   6 ( 12 )   989 - 989   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 加齢黄斑変性に対する赤外自発蛍光

    當重 遼子, 斎藤 昌晃, 丸子 一朗, 石龍 鉄樹, 飯田 知弘

    日本眼科学会雑誌   115 ( 臨増 )   193 - 193   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

  • Classic型脈絡膜新生血管をもつ狭義加齢黄斑変性のbevacizumabと光線力学的療法の比較

    狩野 麻里子, 當重 遼子, 齋藤 昌晃, 飯田 知弘

    眼科臨床紀要   2 ( 11 )   1066 - 1066   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    researchmap

  • 特発性脈絡膜新生血管に対するbevacizumab硝子体内注射の長期成績

    當重 遼子, 狩野 麻里子, 齋藤 公護, 齋藤 昌晃, 吉田 直樹, 石龍 鉄樹, 飯田 知弘

    眼科臨床紀要   2 ( 4 )   374 - 374   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:眼科臨床紀要会  

    researchmap

  • 限局性脈絡膜血管腫の視力転帰

    古田 実, 當重 遼子, 大口 泰治, 石龍 鉄樹, 飯田 知弘

    日本眼科学会雑誌   113 ( 臨増 )   240 - 240   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)日本眼科学会  

    researchmap

▶ 全件表示

講演・口頭発表等

  • シンポジウム6『血流』 緑内障における黄斑部血流と視野の解析 招待

    第28回 日本緑内障学会 

     詳細を見る

  • シンポジウム11 「基礎研究・薬理:創薬の芽」 緑内障とマイトファジー 招待

    第29回 日本緑内障学会 

     詳細を見る

受賞

  • 新潟県眼科医会学術賞

    2024年7月   新潟県眼科医会  

     詳細を見る

  • 第35回須田賞

    2022年3月   日本緑内障学会   波長掃引型光干渉断層血管撮影を用いた緑内障眼の視神経乳頭内深部血流と中心視野 障害、全身パラメータとの相関解析

     詳細を見る

  • 新潟大学塚田医学奨学基金

    2018年   抗がん剤によるミトコンドリアオートファジー誘導機序の解明

     詳細を見る

  • 新潟県眼科医会学術奨励賞

    2018年   新潟県眼科医会  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 微小管の修飾異常に着目した視細胞変性と緑内障の発症機序の解明

    研究課題/領域番号:23K15905

    2023年4月 - 2026年3月

    制度名:科学研究費助成事業 若手研究

    研究種目:若手研究

    提供機関:日本学術振興会

    五十嵐 遼子

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 視神経乳頭内深部血流と中心視野、全身パラメータとの関連解析

    2023年4月 - 2025年3月

    制度名:契約研究助成

    提供機関:エイエムオー・ジャパン株式会社

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 緑内障による構造と機能の変化はどのように患者のQOLを障害するのか?

    研究課題/領域番号:22K09764

    2022年4月 - 2025年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    福地 健郎, 赤木 忠道, 坂上 悠太, 五十嵐 遼子, 植木 智志, 奥田 修二郎

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • オートファジーによるミトコンドリアDNA分解の分子機構と生理的意義の解析

    研究課題/領域番号:17K15088

    2017年4月 - 2019年3月

    制度名:科学研究費助成事業 若手研究(B)

    研究種目:若手研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    山下 俊一, 山下 智大, 行田 正晃, 五十嵐 遼子, チェルヌショワ クセニヤ, 趙 宇シン

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    ミトコンドリアはATP産生をはじめとする多くの役割を担うオルガネラである。ミトコンドリアは電子伝達系を介してATPを産生するが、その際に漏洩した電子によって自身が酸化傷害を受ける。マイトファジーはそのようなミトコンドリアを分解することで、ミトコンドリア恒常性の維持に寄与していると考えられている。また、ミトコンドリアは独自にmtDNAをもち、mtDNAへの変異はミトコンドリア病の原因としても知られる。本研究で、mtDNAがマイトファジーの基質となるかどうかについて検討した結果、一部のmtDNAがマイトファジーによって分解されることが分かった。また、その際に必要なタンパク質を同定した。

    researchmap

 

担当経験のある授業科目(researchmap)

  • 眼科 病態学Ⅶ

    2020年4月
    -
    現在
    機関名:ICM 国際メディカル専門学校

     詳細を見る

  • 眼科・眼外傷・顔面外傷

    2020年4月
    -
    現在
    機関名:新潟県消防学校

     詳細を見る

  • 全身疾患と遺伝性疾患

    2018年4月
    -
    2019年3月
    機関名:新潟医療技術専門学校

     詳細を見る