2024/04/26 更新

写真a

ワタナベ ミズキ
渡邉 美寿貴
WATANABE Mizuki
所属
教育研究院 自然科学系 生産デザイン工学系列 助教
自然科学研究科 材料生産システム専攻 助教
工学部 工学科 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2017年3月 )

  • 修士(工学) ( 2014年3月 )

研究キーワード

  • 蛍光体

  • ガスセンサ

  • 触媒

  • 固体化学

  • セラミックス

  • CO2吸収材

研究分野

  • ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   自然科学系 生産デザイン工学系列   助教

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 中央大学   Faculty of Science and Engineering

    2019年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 鳥取大学   Graduate School of Engineering

    2018年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

  • 日本学術振興会特別研究員(PD)

    2017年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

  • 日本学術振興会特別研究員(DC2)

    2016年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

経歴

  • 新潟大学   教育研究院 自然科学系 生産デザイン工学系列   助教

    2021年4月 - 現在

  • 新潟大学   工学部 工学科   助教

    2021年4月 - 現在

  • 新潟大学   自然科学研究科 材料生産システム専攻   助教

    2021年4月 - 現在

学歴

  • 新潟大学   Graduate School of Science and Technology

    2014年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   Graduate School of Science and Technology

    2012年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   Faculty of Engineering   Department of Chemistry and Chemical Engineering

    2008年4月 - 2012年3月

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • 公益財団法人日本セラミックス協会   フォトセラミックスセッションオーガナイザ  

    2023年9月 - 現在   

      詳細を見る

 

論文

  • Nd-doped NASICON-type nanophosphors for near-infrared excitation and emission 査読

    Mizuki Watanabe, Masahiro Itoh, Ryohei Oka, Shintaro Ida, Toshiyuki Masui

    Journal of Asian Ceramic Societies   11 ( 2 )   239 - 249   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Informa UK Limited  

    DOI: 10.1080/21870764.2023.2186842

    researchmap

  • Near ultraviolet light excitable highly efficient blue-green multicolour warwickite phosphor, ScCaO(BO<sub>3</sub>):Ce<sup>3+</sup>, Tb<sup>3+</sup> 査読

    Masato Iwaki, Haruto Sato, Mizuki Watanabe, Kazuyoshi Uematsu, Mineo Sato, Kenji Toda

    Materials Advances   4 ( 6 )   1546 - 1554   2023年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Ce<sup>3+</sup>, Tb<sup>3+</sup> co-doped multicolour emission phosphors show highly efficient green emission by energy transfer from Ce<sup>3+</sup> to Tb<sup>3+</sup>.

    DOI: 10.1039/d2ma01065h

    researchmap

  • Novel green-emitting copper-doped Cs2ZnCl4 synthesized via low-temperature solid-state reaction using a small amount of water 査読

    Mizuki Watanabe, Honoka Takahashi, Kazuyoshi Uematsu, Mineo Sato, Takaki Masaki, Dae-Ho Yoon, Kenji Toda

    Journal of the Ceramic Society of Japan   130 ( 7 )   458 - 463   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Ceramic Society of Japan  

    DOI: 10.2109/jcersj2.21193

    researchmap

  • Porous Lanthanide Metal-Organic Frameworks Using Pyridine-2,4-dicarboxylic Acid as a Linker: Structure, Gas Adsorption, and Luminescence Studies. 査読 国際誌

    Mineo Sato, Tadashi Ishigaki, Masato Iwaki, Kazuyoshi Uematsu, Mizuki Watanabe, Kenji Toda

    Inorganic chemistry   60 ( 23 )   17810 - 17823   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Two types of new lanthanide coordination networks, [Ln3(pdc)4(Hpdc)(H2O)3]·8H2O [H2pdc = pyridine-2,4-dicarboxylic acid; Ln = Ce (1), Pr (2), Sm (3), Eu (4); type A) and [Tb5(pdc)4(Hpdc)]·3H2O (type B), have been synthesized using a hydrothermal synthetic method. The former type A compound has an unfamiliar architecture, even basically comprised of primitive cubic (pcu) topology, and demonstrate porous gas adsorption behavior, giving several hundreds of square meters per gram surface areas after evacuation of the water molecules, while the latter type B compound does not show any porous properties. Most interestingly, the solvothermal synthetic method using N,N-dimethylformamide (DMF) as a solvent gives compounds that crystallize in a structure analogous to that of type A for Ln = La-Ho, probably formulated as [Ln3(pdc)4(Hpdc)·(DMF)m]·nDMF. These compounds also exhibit large surface areas after evacuation of the DMF molecules and also moderate amounts of hydrogen gas uptake at 77 K. The luminescence properties were investigated for Eu and Tb analogues at elevated temperatures, at which an unusual increase in the emission intensity was observed upon the release of solvents, and discussed based on their porous structure.

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.1c02431

    PubMed

    researchmap

  • Synthesis of Red-Emissive CaV<sub>2</sub>O<sub>6</sub> Nanophoshor via a Water Assisted Solid State Reaction Method 査読

    Mizuki Watanabe, Masaru Muto, Yusuke Abe, Tatsuro Kaneko, Ayano Toda, Kazuyoshi Uematsu, Tadashi Ishigaki, Mineo Sato, Junko Koide, Masako Toda, Yoshiaki Kudo, Takaki Masaki, Dae-Ho Yoon, Sun-Woog Kim, Kenji Toda

    ECS Journal of Solid State Science and Technology   10 ( 10 )   106010 - 106010   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Electrochemical Society  

    DOI: 10.1149/2162-8777/ac2e4c

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.1149/2162-8777/ac2e4c/pdf

  • Submicron-sized Phosphors Based on Hexagonal Rare Earth Oxycarbonate for Near Infrared Excitation and Emission 査読

    Mizuki Watanabe, Yasuhiro Sejima, Ryohei Oka, Shintaro Ida, Toshiyuki Masui

    Journal of Asian Ceramic Societies   7 ( 4 )   502 - 508   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/21870764.2019.1673137

    researchmap

  • Enhancement of near-infrared emission of neodymium-doped monoclinic gadolinium phosphate nanophosphors by surface coating with calcium phosphate 査読

    Mizuki Watanabe, Norifumi Yamamoto, Tomoaki Matsuo, Ryohei Oka, Shintaro Ida, Toshiyuki Masui

    Journal of Asian Ceramic Societies   7 ( 4 )   509 - 517   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/21870764.2019.1673138

    researchmap

  • Synthesis of Nano-Sized Materials Using Novel Water Assisted Solid State Reaction Method 査読

    Kenji Toda, Tatsuro Kaneko, Takuya Hasegawa, Mizuki Watanabe, Yusuke Abe, Takeshi Kuroi, Mineo Sato, Kazuyoshi Uematsu, Sun Woog Kim, Yoshiaki Kudo, Takaki Masaki, Dae Ho Yoon

    Key Engineering Materials   777   163 - 167   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Paradigm Change for Solid State Reactions: Synthesis of Lithium Orthophosphate Li3PO4 Nanoparticles by a Water Assisted Solid State Reaction (WASSR) Method 査読

    Sun Woog Kim, Kenji Toda, Takuya Hasegawa, Mizuki Watanabe, Tatsuro Kaneko, Ayano Toda, Atsushi Itadani, Mineo Sato, Kazuyoshi Uematsu, Tadashi Ishigaki, Junko Koide, Masako Toda, Yoshiaki Kudo, Takaki Masaki, Dae Ho Yoon

    Science of Advanced Materials   10 ( 4 )   592 - 596   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1166/sam.2018.2844

    Web of Science

    researchmap

  • Yellow MgV2O6・2H2O Nanophosphor Synthesized by a Water-assisted Solid-state Rreaction (WASSR) Method at Low 査読

    Sun Woog Kim, Yusuke Abe, Mizuki Watanabe, Takuya Hasegawa, Masaru Muto, AyanoToda, Tadashi Ishigaki, Kazuyoshi Uematsua, Kenji Toda, Mineo Sato, Emiko Kawakami, Junko Koide, Masako Toda, Yoshiaki Kudo, Toshiyuki Masui, Takaki Masaki, Dae Ho Yoong

    Dyes and Pigments   145   339 - 344   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.dyepig.2017.06.024

    Web of Science

    researchmap

  • Environmentally friendly Rb3V5O14 fluorescent red pigment 査読

    Sun Woog Kim, Takuya Hasegawa, Mizuki Watanabe, Kazuma Sugimoto, Yu Saito, Kazuyoshi Uematsu, Kenji Toda, Mineo Sato

    DYES AND PIGMENTS   136   219 - 223   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    Rb3V5O14, which was successfully synthesized by a water assisted solid state reaction (WASSR) method, is a fluorescent red pigment that is environmentally friendly. The Rb3V5O14 fluorescent pigment showed a strong optical absorption in the green light region due to the energy transfer from O2- 2p orbital to V5+ 3d orbital of VO5 polyhedra and band-gap energy of Rb3V5O14 was 2.02 eV. The fluorescent pigment presented a broad red emission peaked at 625 nm due to the T-3(2) -&gt; (1)A(1) and T-3(1) -&gt; (1)A(1) transitions of the [VO4](3-) group. The Rb3V5O14 fluorescent pigment showed a bright-vivid red body color, and the L*, a*, and b* values were 47.4, +45.9, and +34.4, respectively. (C) 2016 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.dyepig.2016.08.040

    Web of Science

    researchmap

  • Crystal Structure and Photoluminescent Property of Eu3+-doped K3GdSi2O7 査読

    Naoyoshi Nunotani, Yoshiki Asakawa, Mizuki Watanabe, Nobuhito Imanaka

    Journal of Asian Ceramic Societies   5 ( 3 )   366 - 380   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Catalytic Combustion-Type C2H4 Gas Sensors Employing Pt-loaded CeO2-ZrO2-MOx Solid Solutions 査読

    Mizuki Watanabe, Haruka Nakatani, Shinji Tamura, Nobuhito Imanaka

    Sensor Letters   15 ( 2 )   1031 - 1034   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Development of Water Assisted Solid State Reaction for the Ceramic Materials 査読

    Kenji Toda, Sun Woog Kim, Takuya Hasegawa, Mizuki Watanabe, Tatsuro Kaneko, Ayano Toda, Ryota Yamanashi, Shota Kumagai, Masaru Muto, Atsushi Itadani, Mineo Sato, Kazuyoshi Uematsu, Tadashi Ishigaki, Junko Koide, Masako Toda, Emiko Kawakami, Yoshiaki Kudo, Takaki Masaki, Dae Ho Yoon

    Key Engineering Materials   751   353 - 357   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Synthesis of Li2SiO3 using Novel Water-assisted Solid State Reaction Method 査読

    Mizuki Watanabe, Jun Inoi, Sun Woog Kim, Tatsuro Kaneko, Ayano Toda, Mineo Sato, Kazuyoshi Uematsu, Kenji Toda, Junko Koide, Masako Toda, Emiko Kawakami, Yoshiaki Kudo, Takaki Masaki, Dae Ho Yoon

    Journal of the Ceramic Society of Japan   125 ( 6 )   472 - 475   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Determination of the crystal structure and photoluminescence properties of NaEu1-xGdx(MoO4)(2) phosphor synthesized by a water-assisted low-temperature synthesis technique 査読

    Takuya Hasegawa, Sun Woog Kim, Yusuke Abe, Masaru Muto, Mizuki Watanabe, Tatsuro Kaneko, Kazuyoshi Uematsu, Tadashi Ishigaki, Kenji Toda, Mineo Sato, Junko Koide, Masako Toda, Yoshiaki Kudo

    RSC ADVANCES   7 ( 40 )   25089 - 25094   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    A single-phase red-emitting NaEu(MoO4)(2) phosphor with nanosized particles was synthesized using a water-assisted solid state reaction (WASSR) method, a new low-temperature synthesis method developed by our group. NaEu(MoO4)(2) exhibits a monoclinic structure with a space group C2/c (no. 15), which is composed of a Na/EuO8 dodecahedron with the site occupancy of Na/Eu = 1 : 1 and an MoO4 tetrahedron. To enhance the emission intensity of the NaEu(MoO4)(2) phosphor, Gd3+ was doped into the Eu3+ sites and NaEu1-xGdx(MoO4)(2) (0 &lt; x &lt;= 0.50) samples were synthesized using the WASSR method. The emission intensity of the phosphors was successfully enhanced by increasing the Gd3+ content in the samples with 0 &lt;= x &lt;= 0.30, but was reduced with x &gt; 0.30. This indicates that the optimum composition of the phosphor for achieving a high emission intensity that is similar to 3.8 times higher than that of the NaEu(MoO4)(2) (x = 0) phosphor is NaEu0.70Gd0.30(MoO4)(2). These phosphors exhibit a granular particle morphology with the particle size of the phosphor being similar to 200 nm.

    DOI: 10.1039/c7ra01832k

    Web of Science

    researchmap

  • Nanophosphors Synthesized by the Water-assisted Solid-state Reaction (WASSR) Method: Luminescence Properties and Reaction Mechanism of the WASSR Method 査読

    Sun Woog Kim, Takuya Hasegawa, Mizuki Watanabe, Masaru Muto, Toshiya Terashima, Yusuke Abe, Tatsuro Kaneko, Ayano Toda, Tadashi Ishigaki, Kazuyoshi Uematsu, Kenji Toda, Mineo Sato, Emiko Kawakami, Junko Koide, Masako Toda, Yoshiaki Kudo, Takaki Masaki, Dae Ho Yoon

    Applied Spectroscopy Reviews   53 ( 2 )   177 - 194   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/05704928.2017.1390344

    Web of Science

    researchmap

  • Suppress of Concentration Quenching by Site Engineering Concept 査読

    Yuichiro Imanari, Takuya Hasegawa, Mizuki Watanabe, Kenji Toda, Tadashi Ishigaki, Shinnosuke Kamei, Sun Woog Kim, Kazuyoshi Uematsu, Mineo Sato

    Applied Mechanics and Materials   851   132 - 137   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Novel Soft Chemical Synthesis Methods of Ceramic Materials 査読

    Kenji Toda, Sun Woog Kim, Takuya Hasegawa, Mizuki Watanabe, Tatsuro Kaneko, Ayano Toda, Atsushi Itadani, Mineo Sato, Kazuyoshi Uematsu, Tadashi Ishigaki, Junko Koide, Masako Toda, Yoshiaki Kudo, Takaki Masaki, Dae Ho Yoon

    Key Engineering Materials   690   268 - 271   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Synthesis and Photoluminescence Properties of HEu1-xGdx(MoO4)(2) Nanophosphor 招待 査読

    Mizuki Watanabe, Kazuyoshi Uematsu, Sun Woog Kim, Kenji Toda, Mineo Sato

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E97C ( 11 )   1063 - 1067   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    New HEu1-xGdx(MoO4)(2) nanophosphors were synthesized by a simple one-step ion-exchange method. These nanophosphors have rod-like particle morphology with 0.5-15 mu m in length and outer diameters in the range of 50-500 nm. By optimization of the composition, the highest emission intensity was obtained for the samples with x = 0.50 for both KEu1-xGdx(MoO4)(2) and HEu1-xGdx(MoO4)(2).

    DOI: 10.1587/transele.E97.C.1063

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and photoluminescence properties of HEu(MoO4)(2) nanophosphor 査読

    Mizuki Watanabe, Kazuyoshi Uematsu, Sun Woog Kim, Kenji Toda, Mineo Sato

    JOURNAL OF CERAMIC PROCESSING RESEARCH   15 ( 3 )   173 - 176   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:KOREAN ASSOC CRYSTAL GROWTH, INC  

    The HEu(MoO4)(2) nanophosphor was synthesized for the first time by the H+-exchange of KEu(MoO4)(2). The nanophosphor obtained in the present study maintain the triclinic KEu(MoO4)(2) type structure in a single phase form with high crystallinity. The HEu(MoO4)(2) phosphor has rod-like particle morphology (length 0.5-20 mu m, diameter 50-400 nm). Both HEu(MoO4)(2) powder and solution shows red emission due to the 4f-4f transition of Eu3+.

    Web of Science

    researchmap

  • Research on New Precursor for Nanosheets Phosphors 査読

    Research on New, Precursor for, Nanosheets Phosphors

    Journal of Ceramic Processing Research   14 ( 1 )   s71 - s72   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

▶ 全件表示

MISC

  • 2,4-pyridinedicarboxylateを用いた新規希土類元素含有金属錯体の合成とその結晶構造及び物性調査

    渡邉美寿貴, 岩城将人, 佐藤義幸, 石垣雅, 上松和義, 佐藤峰夫, 戸田健司

    希土類   ( 80 )   2022年

     詳細を見る

  • スカンジウム含有ホウ酸母体におけるCe<sup>3+</sup>-Tb<sup>3+</sup>間のエネルギー移動の発現

    渡邉美寿貴, 佐藤陽人, 岩城将人, 佐藤峰夫, 戸田健司

    希土類   ( 80 )   2022年

     詳細を見る

  • 希土類賦活新規蛍光体の合成と発光特性の評価

    佐藤陽人, 樋口祐哉, 岩城将人, 渡邉美寿貴, 上松和義, 佐藤峰夫, 戸田健司

    日本電子材料技術協会秋期講演大会講演概要集   58th (CD-ROM)   2021年

     詳細を見る

  • ナノシート蛍光体に対する新しい前駆体の探索

    谷間 浩大, 渡邉 美寿貴, 今成 裕一郎, 亀井 真之介, 上松 和義, 石垣 雅, 戸田 健司, 佐藤 峰夫

    日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集   2011F   164 - 164   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本セラミックス協会  

    本研究では、ナノシート蛍光体となりうる新しい前駆体の探索を目的として実験を行った。発光イオンとして希土類を用いないRb(La1-xBix)(Ta1-yNby)2O7を合成した。発光色は黄色である。また母体のRbLaTa2O7は、層状ぺロブスカイト構造を有する。この構造を持つ化合物はソフト化学的手法によりイオン交換、インターカレーション、剥離反応を起こす性質を持つ。そのため、Rb(La1-xBix)(Ta1-yNby)2O7はナノシート蛍光体の前駆体として有望である。

    DOI: 10.14853/pcersj.2011f.0.164.0

    CiNii Article

    researchmap

講演・口頭発表等

  • セラミックスの気体吸着および吸収に ともなう発光特性の変化 招待

    渡邉 美寿貴

    公益社団法人日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • スカンジウム含有ホウ酸母体における Ce3+―Tb3+間のエネルギー移動の発現

    渡邉美寿貴, 佐藤陽人, 岩城将人, 佐藤峰夫, 戸田健司

    第 38回希土類討論会  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: program38.pdf

    researchmap

  • 2,4-pyridinedicarboxylate を用いた新規希土類元素含有金属錯体の合成とその結晶構造及び物性 調査

    渡邉美寿貴, 岩城将人, 佐藤義幸, 石垣 雅, 上松和義, 佐藤峰夫, 戸田健司

    第 38回希土類討論会  2022年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: program38.pdf

    researchmap

  • リチウムケイ酸塩蛍光体の二酸化炭素吸収による発光特性の変化

    渡邉美寿貴, 横本夏希, 草野大志, 大石克嘉

    第 37 回希土類討論会  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: program37.pdf

    researchmap

  • 自己発熱型CO2吸収コンポジットLi2CuO2/CuO-Cu2O/CuおよびLi4SiO4/SiOx/Siの作製とCO2吸収・放出挙動の評価

    大貫圭将, 石嵜友己, 渡邉美寿貴, 大石克嘉, 岡健吾, 小林亮太, 真島豊

    公益社団法人日本セラミックス協会 第33回秋季シンポジウム  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 希土類添加リチウムケイ酸塩の合成と発光特性の評価

    渡邉美寿貴, 横本夏希, 草野大志, 大石克嘉

    公益社団法人日本セラミックス協会 第33回秋季シンポジウム  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 希土類添加リチウムケイ酸塩の合成と発光特性の評価

    渡邉美寿貴, 横本夏希, 草野大志, 大石克嘉

    第 36 回希土類討論会  2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: program36.pdf

    researchmap

  • Synthesis and Characterization of Sr1-xEuxAl2O4 (0 ≦ x ≦ 1)

    Mizuki WATANABE, Noriko KOBAYASHI, Kengo OKA, Katsuyoshi OHISHI

    2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    添付ファイル: JK36_OralProgram(final)Nov16.pdf

    researchmap

  • アパタイト型希土類ケイ酸塩を用いた新規な接触燃焼式エチレンガスセンサ

    渡邉美寿貴, 田村真治, 今中信人

    第34回希土類討論会  2018年5月  日本希土類学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:船堀(東京)  

    researchmap

  • セリウム-ジルコニウム複合酸化物を用いた接触燃焼式ガスセンサのエチレン検出特性

    渡邉美寿貴, 中谷遥, 田村真治, 今中信人

    セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム  2017年9月  日本セラミックス協会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:神戸(兵庫)  

    researchmap

  • 希土類複合酸化物を触媒として用いた接触燃焼式エチレンガスセンサ

    渡邉美寿貴, 中谷遥, 田村真治, 今中信人

    2017年電気化学秋季大会/第62回化学センサ研究発表会  2017年9月  日本電気化学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎(長崎)  

    researchmap

  • ソフトケミカル法によるALn(MoO4)2ナノ蛍光体の合成

    渡邉美寿貴, 金善旭, 上松和義, 佐藤峰夫, 戸田健司

    第33回希土類討論会  2017年5月  日本希土類学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:鳥取(鳥取)  

    researchmap

  • ソフトケミカルな手法による酸化物発光液晶材料の合成

    渡邉美寿貴, 上松和義, 金善旭, 戸田健司, 佐藤峰夫

    発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会  2014年1月  電子情報通信学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:新潟(日本)  

    researchmap

  • プロトン交換によるHEu(MoO4)2ナノスクロールの合成

    渡邉美寿貴, 上松和義, 金善旭, 戸田健司, 佐藤峰夫

    2013年10月  日本セラミックス協会東北北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:長岡(新潟)  

    researchmap

  • 発光無機ネマチック液晶の合成と評価

    渡邉美寿貴, 上松和義, 金善旭, 戸田健司, 佐藤峰夫

    日本セラミックス協会 第26回秋季シンポジウム  2013年9月  日本セラミックス協会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:松本(長野)  

    researchmap

  • NaRbLa1-xTbxTaO5の水を用いた剥離によるナノシートの合成と評価

    渡邉美寿貴, 森由行, 木部英敏, 上松和義, 石垣雅, 戸田健司, 佐藤峰夫

    第32回エレクトロセラミックス研究討論会  2012年10月  日本セラミックス協会電子材料部会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:大岡山(東京)  

    researchmap

  • 層状酸化物NaRbLnTaO5 (Ln=La, Nd) の水による剥離とその特性評価

    渡邉美寿貴, 森由行, 木部英敏, 上松和義, 石垣雅, 戸田健司, 佐藤峰夫, 正木孝樹, ユン デホ

    日本化学会「低次元系光機能材料研究会」第1回サマーセミナー  2012年7月  日本化学会低次元系光機能材料研究会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 若手研究者のフォトニクス材料研究会

     詳細を見る

▶ 全件表示

受賞

  • 平成26年度電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞

    2014年   発光型/非発光型ディスプレイ同号研究会   ソフトケミカルな手法による酸化物発光液晶材料の合成

    渡邉美寿貴, 上松和義, 金善旭, 戸田健司, 佐藤峰夫

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • International Symposium for Phosphor Materials

    2011年11月  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 水により加速する固相反応のメカニズム解明にむけた水の役割の解明

    研究課題/領域番号:22H01769

    2022年4月 - 2025年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    戸田 健司, 渡邉 美寿貴

      詳細を見る

    配分額:18460000円 ( 直接経費:14200000円 、 間接経費:4260000円 )

    researchmap

  • 長残光蛍光体における表面欠陥と光学および残光特性の関係

    研究課題/領域番号:20K15030

    2020年4月 - 2022年3月

    制度名:科学研究費助成事業 若手研究

    研究種目:若手研究

    提供機関:日本学術振興会

    渡邉 美寿貴

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    本研究では、発光イオンとして二価のEuを添加したアルカリ土類(M)アルミン酸塩の長残光蛍光体の表面欠陥と発光・残光特性の関係を調査している。
    実用化されている単斜晶系SrAl2O4:Euについて、Eu添加量を変えることで欠陥量が変化するか否かを検討した。カーボンを利用することで結晶構造を維持したままSrをすべてEuに置換した試料を合成可能な手法を見出し、広いEu添加範囲の試料を観測した結果、Eu添加量によって発光特性が大きく変化することを明らかにしつつある。Eu添加量が30mol%までに急激に燐光寿命が短くなり、以降はほぼ一定の値をとる。この挙動は、SrAl2O4:Eu構造中の二つのSrサイトのEu占有率の比がEu添加量の増加に伴い変化する挙動と類似しており、結晶構造と発光特性の間に関係性があることを見出した。また、残光寿命には構造欠陥が関係していることから、Eu添加量によって構造欠陥が変化していることが示唆された。Eu濃度を調整することで発光寿命を制御が可能となることが期待される。また、合成方法による欠陥状態の変化を検討した結果、カーボンを利用した手法により、既存の合成法と比べ、内部量子効率が約2倍に向上し残光寿命も1/3程度短くなった。合成法の違いにより、試料中の表面欠陥を含めた構造欠陥量が異なるためであると考えられ、試料の発光・残光特性は構造欠陥に依存していることが確認できた。
    さらに、真空熱処理により表面吸着物質を除去し、そのまま大気暴露することなく光学測定が可能な独自のガラスセルユニットを作製した。このセルを用いることで表面吸着物質の影響のない状態での評価を試みた結果、SrAl2O4:Euにおいて、真空熱処理によりその発光強度が1/2、内部量子効率が1/3にそれぞれ減少た。これらの現象は、真空熱処理による表面欠陥量の増大に起因するものだと考えられる。

    researchmap

  • リチウムケイ酸塩のCO2吸収能と表面欠陥の関係解明にむけた蛍光による評価法の確立

    研究課題/領域番号:19K23653

    2019年8月 - 2021年3月

    制度名:科学研究費助成事業 研究活動スタート支援

    研究種目:研究活動スタート支援

    提供機関:日本学術振興会

    渡邉 美寿貴

      詳細を見る

    配分額:2860000円 ( 直接経費:2200000円 、 間接経費:660000円 )

    二酸化炭素吸収材として知られるリチウムケイ酸塩について、その蛍光強度が表面欠陥量の増加にともない増加することを明らかにした。その表面欠陥に起因する蛍光特性と二酸化炭素吸収能を利用し、二酸化炭素吸着に伴う蛍光特性の変化を観察した。独自に作製した光学測定用セルを用いて雰囲気を制御し、水や空気などの影響を取り除いたうえで、リチウムケイ酸塩の二酸化炭素吸着及び吸収に伴う蛍光特性の変化を正確に測定した初めての例である。リチウムケイ酸塩の発光特性は表面欠陥量や欠陥種により変化し、さらに、二酸化炭素吸着および吸収にともない発光特性が変化することを明らかにした。

    researchmap

  • 有機物を用いない希土類ナノスクロールモリブデンおよびタングステン酸化物の合成

    2016年4月 - 2018年3月

    制度名:特別研究員奨励費

    提供機関:日本学術振興会

    渡邉美寿貴

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

 

担当経験のある授業科目(researchmap)

  • リメディアル演習

    2022年4月
    -
    現在
    機関名:新潟大学工学部

     詳細を見る

  • 最先端技術を支える化学Ⅰ

    2022年4月
    -
    現在
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • ワーク・ライフ・バランス

    2022年4月
    -
    現在
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 学問の扉

    2022年4月
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 応用化学演習Ⅰ

    2021年12月
    -
    現在
    機関名:新潟大学工学部

     詳細を見る

  • 無機化学実験

    2021年12月
    -
    現在
    機関名:新潟大学工学部

     詳細を見る

  • 工学リテラシー

    2021年4月
    -
    現在
    機関名:新潟大学工学部

     詳細を見る

  • 応用化学実験1

    機関名:中央大学理工学部

     詳細を見る

▶ 全件表示

担当経験のある授業科目

  • ワーク・ライフ・バランス

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(化学材料分野)

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 無機化学実験(工)

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 技術文献リサーチD

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 技術文献リサーチC

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 技術文献リサーチB

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 技術文献リサーチA

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 応用化学演習I

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 化学技術英語

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 卒業研修

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 最先端技術を支える化学 I

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • リメディアル演習

    2022年
    機関名:新潟大学

  • 学問の扉 知と方法の最前線

    2022年
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示