歯学部 歯学科 助教
医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 摂食環境制御学 助教
2025/02/05 更新
博士(歯学) ( 2016年3月 新潟大学 )
ドラッグデリバリー
細菌学
免疫学
分子生物学
歯周病学
ナノテク・材料 / ナノ材料科学
ライフサイエンス / 保存治療系歯学
令和4年度 新潟大学 若手教員スイングバイ・プログラム 助教
2022年4月 - 現在
日本学術振興会 海外特別研究員
2020年4月 - 2022年3月
米国ハーバード大学ジョンA.ポールソン工学応用科学部 博士研究員
2019年4月 - 2022年3月
新潟大学 Graduate School of Medical and Dental Sciences 日本学術振興会 特別研究員RPD
2018年4月 - 2020年3月
新潟大学 Medical and Dental Hospital 医員
2017年4月 - 2018年3月
新潟大学 歯学部 歯学科 助教
2022年4月 - 現在
新潟大学 医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 摂食環境制御学 助教
2022年4月 - 現在
新潟大学 教育研究院 医歯学系 歯学系列 助教
2022年4月 - 現在
新潟大学 医歯学総合研究科 歯周診断・再建学分野
2012年4月 - 2016年3月
新潟大学 歯学部 歯学科
2005年4月 - 2011年3月
International Association for Dental Research
新潟歯学会
日本歯科保存学会
国際歯科研究学会日本部会
日本歯周病学会
Harvard University SEAS Postdoctoral Fellow
2019年4月 - 2022年3月
Engineering of bioactive nanocomplexes on dental floss for targeted gingival therapy 査読
Mayuka Nakajima, Nao Nakajima, Junling Guo, Samir Mitragotri
Bioengineering & Translational Medicine 8 ( 2 ) 2022年12月
Extracellular matrix degrading enzyme with stroma-targeting peptides enhance the penetration of liposomes into tumors 査読
Mayumi Ikeda-Imafuku, Yongsheng Gao, Suyog Shaha, Lily Li-Wen Wang, Kyung Soo Park, Mayuka Nakajima, Omokolade Adebowale, Samir Mitragotri
Journal of Controlled Release 352 1093 - 1103 2022年12月
Cellular Backpackによる歯周免疫療法の開発研究
中島 麻由佳, 多部田 康一
特定非営利活動法人日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 157回 57 - 57 2022年10月
Backpack結合M2マクロファージの局所投与による歯周炎抑制効果の検証
中島 麻由佳, 多部田 康一
日本歯周病学会会誌 64 ( 秋季特別 ) 125 - 125 2022年8月
中島 麻由佳, 多部田 康一
日本歯周病学会会誌 64 ( 春季特別 ) 115 - 115 2022年5月
Oral Pathobiont-Induced Changes in Gut Microbiota Aggravate the Pathology of Nonalcoholic Fatty Liver Disease in Mice 査読
Kyoko Yamazaki, Tamotsu Kato, Yuuri Tsuboi, Eiji Miyauchi, Wataru Suda, Keisuke Sato, Mayuka Nakajima, Mai Yokoji-Takeuchi, Miki Yamada-Hara, Takahiro Tsuzuno, Aoi Matsugishi, Naoki Takahashi, Koichi Tabeta, Nobuaki Miura, Shujiro Okuda, Jun Kikuchi, Hiroshi Ohno, Kazuhisa Yamazaki
Frontiers in Immunology 12 2021年10月
12 766170 - 766170 2021年10月
Topical treatment of periodontitis using an iongel 査読 国際誌
276 121069 - 121069 2021年9月
β2-microglobulin and neutrophil gelatinase-associated lipocalin, potential novel urine biomarkers in periodontitis: A cross-sectional study in Japanese. 査読 国際誌
Int J Dent 2019 1394678 - 1394678 2019年
Oral Administration of Porphyromonas gingivalis Alters the Gut Microbiome and Serum Metabolome. 査読 国際誌
Tamotsu Kato, Kyoko Yamazaki, Mayuka Nakajima, Yasuhiro Date, Jun Kikuchi, Koji Hase, Hiroshi Ohno, Kazuhisa Yamazaki
mSphere 3 ( 5 ) 2018年10月
Increased serum PCSK9, a potential biomarker to screen for periodontitis, and decreased total bilirubin associated with probing depth in a Japanese community survey 査読
K. Tabeta, M. Hosojima, M. Nakajima, S. Miyauchi, H. Miyazawa, N. Takahashi, Y. Matsuda, N. Sugita, Y. Komatsu, K. Sato, T. Ishikawa, K. Akiishi, K. Yamazaki, K. Kato, A. Saito, H. Yoshie
Journal of Periodontal Research 53 ( 3 ) 446 - 456 2018年6月
Ligature-induced periodontitis in mice induces elevated levels of circulating interleukin-6 but shows only weak effects on adipose and liver tissues 査読
Y. Matsuda, T. Kato, N. Takahashi, M. Nakajima, K. Arimatsu, T. Minagawa, K. Sato, H. Ohno, K. Yamazaki
JOURNAL OF PERIODONTAL RESEARCH 51 ( 5 ) 639 - 646 2016年10月
Mayuka Nakajima, Kei Arimatsu, Takayoshi Minagawa, Yumi Matsuda, Keisuke Sato, Naoki Takahashi, Takako Nakajima, Kazuhisa Yamazaki
BMC COMPLEMENTARY AND ALTERNATIVE MEDICINE 16 2016年8月
Takako Nakajima, Takafumi Okui, Harue Ito, Mayuka Nakajima, Tomoyuki Honda, Yasuko Shimada, Koichi Tabeta, Kohei Akazawa, Kazuhisa Yamazaki
ANTIMICROBIAL AGENTS AND CHEMOTHERAPY 60 ( 3 ) 1779 - 1787 2016年3月
Mayuka Nakajima, Kei Arimatsu, Tamotsu Kato, Yumi Matsuda, Takayoshi Minagawa, Naoki Takahashi, Hiroshi Ohno, Kazuhisa Yamazaki
PLOS ONE 10 ( 7 ) 2015年7月
Kei Arimatsu, Hitomi Yamada, Haruna Miyazawa, Takayoshi Minagawa, Mayuka Nakajima, Mark I. Ryder, Kazuyoshi Gotoh, Daisuke Motooka, Shota Nakamura, Tetsuya Iida, Kazuhisa Yamazaki
SCIENTIFIC REPORTS 4 2014年5月
Mayuka Nakajima, Tomoyuki Honda, Sayuri Miyauchi, Kazuhisa Yamazaki
ARCHIVES OF ORAL BIOLOGY 59 ( 2 ) 93 - 101 2014年2月
Topical Treatment of Periodontitis Using an Iongel 査読
Mayuka Nakajima, Samir Mitragotri
99th General Session of the IADR 2021年7月
イオンジェルを用いた局所歯周治療法の開発研究 査読
中島麻由佳, Samir Mitragotri, 多部田康一
プログラムおよび講演抄録集 151項 2021年6月
Topical application of choline-based ionic liquid (CAGE) to the treatment of oral infectious disease. 査読
Eden E. L. Tanner, Nao Nakajima, Kelly N. Ibsen, Samir Mitragotr
AIChE Annual Meeting 2020年11月
Porphyromonas gingivalis経口投与は腸内細菌の変化を介してNAFLD病態に影響を与える
山崎恭子, 山崎恭子, 中島麻由佳, 竹内麻衣, 原実生, 原実生, 都野隆博, 都野隆博, 松岸葵, 松岸葵, 松川由実, 佐藤圭祐, 高橋直紀, 多部田康一, 山崎和久
新潟歯学会雑誌 50 ( 2 ) 2020年
腸内細菌叢の変動を介した歯周病のNAFLDへの影響
山崎恭子, 山崎恭子, 中島麻由佳, 竹内麻衣, 原実生, 都野隆博, 都野隆博, 松岸葵, 松岸葵, 松川由実, 佐藤圭祐, 高橋直紀, 多部田康一, 坪井裕理, 菊地淳, 加藤完, 大野博司, 山崎和久
腸内細菌学雑誌 34 ( 2 ) 2020年
Porphyromonas gingivalisがNASH病態形成に与える影響の解析
山崎恭子, 山崎恭子, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 竹内麻衣, 竹内麻衣, 原(山田)実生, 原(山田)実生, 都野隆博, 都野隆博, 松岸葵, 松岸葵, 松川(松田, 由美, 佐藤圭祐, 高橋直紀, 多部田康一, 山崎和久
日本歯周病学会会誌(Web) 61 ( 春季特別 ) 125 - 125 2019年5月
Porphyromonas gingivalisがNASH病態を進行させるメカニズムの解析
山崎恭子, 山崎恭子, 中島麻由佳, 竹内麻衣, 原実生, 原実生, 都野隆博, 都野隆博, 松岸葵, 松岸葵, 松川由実, 佐藤圭祐, 高橋直紀, 多部田康一, 山崎和久
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 151st 2019年
Porphyromonas gingivalisが腸管上皮バリア機能へ及ぼす影響の解析
都野隆博, 都野隆博, 高橋直紀, 竹内麻衣, 原実生, 中島麻由佳, 多部田康一, 山崎和久
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 150th 2019年
Porphyromonas gingivalis口腔投与がDSS誘導性実験的腸炎におよぼす影響の解析
都野隆博, 都野隆博, 高橋直紀, 竹内麻衣, 原実生, 中島麻由佳, 多部田康一, 山崎和久
日本歯周病学会会誌(Web) 61 2019年
Porphyromonas gingivalis口腔投与のコラーゲン誘導性関節炎増悪メカニズムの解析
佐藤圭祐, 高橋直紀, 中島麻由佳, 松田由実, 山田実生, 横地麻衣, 中島貴子, 山崎和久
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 147th 56 (WEB ONLY) - 56 2017年10月
Porphyromonas gingivalis口腔投与のコラーゲン誘導性関節炎増悪メカニズムの解析
佐藤圭祐, 佐藤圭祐, 高橋直紀, 高橋直紀, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 松田由実, 松田由実, 山田実生, 山田実生, 横地麻衣, 横地麻衣, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
新潟歯学会雑誌 46 ( 2 ) 116 - 116 2016年12月
Periodontopathic bacteria increases the risk of rheumatoid arthritis by affecting gut immune system
K. Sato, N. Takahashi, M. Nakajima, Y. Matsuda, M. Yamada, M. Yokoji, T. Kato, H. Ohno, K. Yamazaki
EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 46 640 - 640 2016年8月
結紮誘導歯周炎モデルマウスにおける全身への影響とそのメカニズムの解析
松田由実, 松田由実, 高橋直紀, 高橋直紀, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 佐藤圭祐, 佐藤圭祐, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
新潟歯学会雑誌 46 ( 1 ) 48 - 48 2016年7月
Porphyromonas gingivalis口腔投与のコラーゲン誘導性関節炎増悪メカニズムの解析
佐藤圭祐, 佐藤圭祐, 高橋直紀, 高橋直紀, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 松田由実, 松田由実, 山田実生, 山田実生, 横地麻衣, 横地麻衣, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
日本歯周病学会会誌(Web) 58 ( 春季特別 ) 116 - 116 2016年4月
歯周病安定期治療中の活動性歯周ポケットに対する経口抗菌療法の細菌学的,臨床的効果(第3報)
伊藤晴江, 中島貴子, 奥井隆文, 奥井隆文, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 本田朋之, 本田朋之, 島田靖子, 島田靖子, 多部田康一, 山崎和久
日本歯周病学会会誌(Web) 58 2016年
歯周炎と血液・尿中バイオロジカルマーカーとの関連解析
中島麻由佳, 中島麻由佳, 多部田康一, 宮内小百合, 杉田典子, 小松康高, 本田朋之, 高橋直紀, 宮澤春菜, 有松圭, 皆川高嘉, 松田由実, 松田由実, 佐藤圭祐, 佐藤圭祐, 山崎和久, 吉江弘正
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 143rd P126 (WEB ONLY) - 197 2015年11月
歯周組織局所の炎症およびP.gingivalisによる腸内細菌叢の変動が全身に及ぼす影響とその分子機構の比較
松田由実, 松田由実, 高橋直紀, 高橋直紀, 有松圭, 有松圭, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 佐藤圭祐, 佐藤圭祐, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
日本歯周病学会会誌(Web) 57 ( 秋季特別 ) 129 - 129 2015年8月
Porphyromonas gingivalis経口単回投与によるマウス腸内細菌叢の変動
中島麻由佳, 中島麻由佳, 有松圭, 有松圭, 高橋直紀, 高橋直紀, 皆川高嘉, 皆川高嘉, 松田由実, 松田由実, 佐藤圭祐, 佐藤圭祐, 中島貴子, 多部田康一, 山崎和久
新潟歯学会雑誌 45 ( 1 ) 26 - 27 2015年6月
歯周炎モデルマウスにおける腸内細菌叢の変動と免疫応答への影響
高橋直紀, 有松圭, 中島麻由佳, 松田由実, 佐藤圭祐, 多部田康一, 中島貴子, 加藤完, 大野博司, 山崎和久
腸内細菌学雑誌 29 ( 2 ) 91 - 91 2015年4月
Porphyromonas gingivalis経口単回投与によるマウス腸内細菌叢の変動
中島麻由佳, 有松圭, 高橋直紀, 皆川高嘉, 山田ひとみ, 松田由実, 佐藤圭祐, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 141st B24 (WEB ONLY) - 62 2014年10月
歯周病原細菌誘導性糖・脂質代謝変動に及ぼすPropolisの効果
中島麻由佳, 中島麻由佳, 有松圭, 有松圭, 高橋直紀, 高橋直紀, 山田ひとみ, 山田ひとみ, 皆川高嘉, 皆川高嘉, 松田由実, 松田由実, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
日本歯周病学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 57th 2014年
Porphyromonas gingivalis経口投与はマウス腸内細菌叢を変動させインスリン抵抗性を誘導する
有松圭, 有松圭, 山田ひとみ, 山田ひとみ, 宮内小百合, 宮沢春菜, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
新潟歯学会雑誌 44 ( 2 ) 2014年
Porphyromonas gingivalis経口投与によるマウス腸内細菌叢の変動と内毒素血症の関連
有松圭, 有松圭, 山田ひとみ, 山田ひとみ, 宮内小百合, 宮澤春菜, 宮澤春菜, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
日本歯周病学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 57th 2014年
結紮誘導歯周炎モデルマウスにおける全身への影響とその分子機構の解析
松田由実, 松田由実, 山田ひとみ, 山田ひとみ, 高橋直紀, 高橋直紀, 有松圭, 有松圭, 皆川高嘉, 皆川高嘉, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 多部田康一, 中島貴子, 山崎和久
日本歯周病学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 57th 2014年
歯周ポケットからの臨床分離株に対する抗菌薬の有効性,耐性の検討
中島貴子, 奥井隆文, 伊藤晴江, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 多部田康一, 山崎和久
日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web) 139th 2013年
Porphyromonas gingivalis口腔感染マウスモデルで誘導されるインスリン抵抗性は脂肪組織及び肝臓における炎症反応と関連する
有松圭, 有松圭, 土門久哲, 土門久哲, 山田ひとみ, 山田ひとみ, 宮内小百合, 宮内小百合, 宮沢春菜, 宮沢春菜, 皆川高嘉, 皆川高嘉, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 中島貴子, 多部田康一, 山崎和久
日本歯周病学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 56th 2013年
Porphyromonas gingivalis口腔感染はマウス腸内細菌叢を変動サせインスリン抵抗性を誘導する
山崎和久, 有松圭, 有松圭, 土門久哲, 土門久哲, 山田ひとみ, 山田ひとみ, 宮内小百合, 宮内小百合, 宮澤春菜, 宮澤春菜, 皆川高嘉, 皆川高嘉, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 中島貴子, 多部田康一
日本歯周病学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 56th 2013年
歯周病安定期治療中の活動性歯周ポケットに対する経口抗菌療法の細菌学的効果(第2報)
中島貴子, 伊藤晴江, 奥井隆文, 中島麻由佳, 中島麻由佳, 宮下博考, 宮下博考, 多部田康一, 山崎和久
日本歯周病学会学術大会プログラムおよび講演抄録集 56th 2013年
イオンジェルを⽤いた経粘膜局所感染制御法の開発
中島 麻由佳, 多部田康一
第65回春季⽇本⻭周病学会学術⼤会 2022年6月
新潟大学優秀論文表彰
2024年7月 新潟大学
中島 麻由佳
UJA論文賞 奨励賞
2024年5月 海外日本人研究者ネットワーク(UJA) Engineering of bioactive nanocomplexes on dental floss for targeted gingival therapy
中島麻由佳
奨励賞
2023年10月 日本歯科保存学会 Topical treatment of periodontitis using an iongel(Biomaterials. 276巻 121069頁 (2021年発行))
中島麻由佳
オーラルサイエンス研究会優秀発表賞
2022年11月 オーラルサイエンス研究会
中島麻由佳
優秀発表賞(優秀ポスター賞)
2022年11月 日本歯科保存学会
中島麻由佳
JACP/JSPポスター General/Basic Research部門(医歯薬出版賞)最優秀賞
2022年10月 第108回アメリカ歯周病学会共催日本臨床歯周病学会・日本歯周病学会
中島麻由佳
Flash Talk Audience Award in The 5th Japan-US Science Forum
2020年12月 JSPS Washington Office, Consulate-General of Japan in Boston, UJA
新潟歯学会賞
2016年4月 新潟歯学会
中島 麻由佳
IADR/Unilever Hatton Divisional Award
2015年3月 93rd International Association for Dental Research
中島 麻由佳
MPN 細菌操作による作為的口腔 Symbiotic マイクロバイオーム再構築
2023年11月 - 2025年3月
制度名:Ⅲ研究助成金
提供機関:テルモ生命科学振興財団
中島麻由佳
担当区分:研究代表者
Metal-Phenolic Network(MPN)細菌操作による口腔マイクロバイオーム 創薬研究
2023年8月 - 2028年3月
制度名:医学系研究助成(臨床)
提供機関:武田科学振興財団
中島麻由佳
担当区分:研究代表者
MPN武装細菌による口腔マイクロバイオームの再構築
研究課題/領域番号:23K18357
2023年6月 - 2025年3月
制度名:科学研究費助成事業
研究種目:挑戦的研究(萌芽)
提供機関:日本学術振興会
多部田 康一, 江島 広貴, 野中 由香莉, 高橋 直紀, 中島 麻由佳
配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )
Backpackを応用したセルバインディングDDSの開発―新規歯周治療モダリティ
研究課題/領域番号:23H03079
2023年4月 - 2026年3月
制度名:科学研究費助成事業
研究種目:基盤研究(B)
提供機関:日本学術振興会
多部田 康一, 岩尾 康範, 野中 由香莉, 高橋 直紀, 中島 麻由佳, 池田 真由美
配分額:18850000円 ( 直接経費:14500000円 、 間接経費:4350000円 )
Cellular Backpack応用によるin-situ細胞医薬の創製
2023年1月 - 2025年4月
制度名:研究奨励金
提供機関:上原記念生命科学財団
中島麻由佳
担当区分:研究代表者
唾液腺への特異的なIgA産生細胞の誘導メカニズムの解明
研究課題/領域番号:19K18993
2022年4月 - 2025年3月
制度名:科学研究費助成事業 若手研究
研究種目:若手研究
提供機関:日本学術振興会
中島 麻由佳
配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )
腸内細菌叢の変動を介した歯周炎とNASHの関連メカニズムの解明
2018年4月 - 2021年3月
制度名:特別研究員奨励費
提供機関:新潟大学
中島 麻由佳
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
腸内細菌叢の変動を介した歯周炎とNASHの関連メカニズムの解明
2017年8月 - 2018年3月
制度名:研究活動スタート支援
提供機関:新潟大学
中島 麻由佳
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
総合模型実習
学問の扉 知と方法の最前線
歯周病学