2025/08/09 更新

写真a

ツルマ ハヤト
霍間 勇人
TSURUMA Hayato
所属
教育研究院 医歯学系 特任助教
医歯学総合研究科 特任助教
職名
特任助教
外部リンク

学位

  • 学士(医学) ( 2015年3月   自治医科大学 )

経歴

  • 新潟大学   教育研究院 医歯学系   特任助教

    2024年4月 - 現在

  • 新潟大学   医歯学総合研究科   特任助教

    2024年4月 - 現在

 

論文

  • 血清型6型Erysipelothrix rhusiopathiaeによる敗血症の一例

    谷川 俊也, 袴田 真理子, 尾方 英至, 菅野 直人, 鈴木 明日美, 山岸 郁美, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 番場 祐基, 柴田 怜, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    感染症学雑誌   99 ( 1 )   67 - 67   2025年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Bloodstream infection caused by Erysipelothrix rhusiopathiae serotype 6: Case report and literature review. 国際誌

    Asumi Suzuki, Mariko Hakamata, Syunya Tanikawa, Naoto Kanno, Ikumi Yamagishi, Masahiro Ui, Hayato Tsuruma, Yuuki Bamba, Hideyuki Ogata, Satoshi Shibata, Hiromi Cho, Mizuho Sato, Nobumasa Aoki, Hiroshi Moro, Toshiaki Kikuchi

    IDCases   41   e02329   2025年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Erysipelothrix rhusiopathiae is a zoonotic, facultatively anaerobic, non-spore-forming, gram-positive bacillus. Although the serotypes and phylogenetic clades of E. rhusiopathiae strains isolated from animals have been shown to be closely related, the serotype identification of clinical isolates from human patients remains limited. We report a case of a 66-year-old woman with bacteremia caused by E. rhusiopathiae serotype 6. The patient had been admitted with aspiration pneumonia and heat stroke. She had no animal-related occupational history and had been receiving long-term oral prednisolone therapy for mixed connective tissue disease. Upon confirmation of E. rhusiopathiae positivity on blood cultures, she was treated with intravenous ampicillin for 10 days and achieved complete recovery. Agar gel precipitation and polymerase chain reaction tests identified the isolate as serotype 6. Surface protective antigen (Spa) typing by sequence analysis suggested a marine animal origin of infection. To the best of our knowledge, this is the first reported case of bacteremia caused by E. rhusiopathiae serotype 6 in humans. Spa typing through sequence analysis may provide variable information for identifying the infection source. E. rhusiopathiae carrying the SpaB gene should be considered in immunosuppressed patients, regardless of animal exposure history. Further studies are needed to elucidate the epidemiological distribution of serotypes among human clinical isolates.

    DOI: 10.1016/j.idcr.2025.e02329

    PubMed

    researchmap

  • 当院におけるHIV感染症合併梅毒の検討

    柴田 怜, 霍間 勇人, 番場 祐基, 青木 信将, 知久 熙眞, 新保 明日香, 川口 玲, 茂呂 寛

    日本エイズ学会誌   26 ( 4 )   495 - 495   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本エイズ学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • セフトリアキソン投与後の偽胆石症発症に関連するリスク因子の検討

    番場 祐基, 鈴木 明日美, 菅野 直人, 山岸 郁美, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 袴田 真理子, 尾方 英至, 柴田 怜, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 青木 信将, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 菊地 利明

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   98回・72回   np206 - np206   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    researchmap

  • Mycolicibacterium neoaurum血流感染症の1例

    袴田 真理子, 尾方 英至, 菅野 直人, 鈴木 明日美, 山岸 郁美, 佐藤 和茂, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 番場 祐基, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 柴田 怜, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    感染症学雑誌   98 ( 1 )   97 - 97   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    researchmap

  • 大腸菌による感染性硬膜下血腫の1例

    鈴木 明日美, 袴田 真理子, 菅野 直人, 山岸 郁美, 佐藤 和茂, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 番場 祐基, 尾方 英至, 柴田 怜, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    感染症学雑誌   98 ( 1 )   120 - 121   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    researchmap

  • An adult case of atypical familial Mediterranean fever (pyrin-associated autoinflammatory disease) similar to adult-onset Still's disease. 国際誌

    Hayato Tsuruma, Hiroe Sato, Eriko Hasegawa, Yukiko Nozawa, Takeshi Nakatsue, Yoko Wada, Takeshi Kuroda, Yoshiki Suzuki, Masaaki Nakano, Ichiei Narita

    Clinical case reports   7 ( 4 )   801 - 805   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    We present a 55-year-old woman with periodic fever and symptoms similar to adult-onset Still's disease (AOSD). She had a heterogeneous mutation of the MEFV gene and colchicine was effective. Atypical familial Mediterranean fever (pyrin-associated autoinflammatory disease) should be considered in patients with periodic fever accompanied by symptoms similar to AOSD.

    DOI: 10.1002/ccr3.2102

    PubMed

    researchmap

▶ 全件表示

MISC

  • 〈エッセンス解説〉肺非結核性抗酸菌症(肺NTM症)診療

    菊地利明, 宇井雅博, 霍間勇人, 番場祐基, 青木信将

    週刊日本医事新報   ( 5257 )   13 - 30   2025年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京 : 日本医事新報社  

    J-GLOBAL

    researchmap

    その他リンク: https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I033915144

  • 呼吸器感染症 ウイルス・真菌 肺アスペルギルス症診断のための2種類の抗アスペルギルスIgG抗体測定キットの比較

    番場 祐基, 山岸 郁美, 菅野 直人, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 袴田 真理子, 尾方 英至, 柴田 怜, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    日本呼吸器学会誌   13 ( 増刊 )   210 - 210   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸器学会  

    researchmap

  • Mycolicibacterium neoaurum血流感染症の1例

    袴田 真理子, 尾方 英至, 菅野 直人, 鈴木 明日美, 山岸 郁美, 佐藤 和茂, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 番場 祐基, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 柴田 怜, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    感染症学雑誌   98 ( 1 )   97 - 97   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 大腸菌による感染性硬膜下血腫の1例

    鈴木 明日美, 袴田 真理子, 菅野 直人, 山岸 郁美, 佐藤 和茂, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 番場 祐基, 尾方 英至, 柴田 怜, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    感染症学雑誌   98 ( 1 )   120 - 121   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    researchmap

  • 肺アスペルギルス症診断のための2種類の抗アスペルギルスIgG抗体測定キットの比較

    番場祐基, 山岸郁美, 菅野直人, 宇井雅博, 霍間勇人, 袴田真理子, 尾方英至, 柴田怜, 青木信将, 茂呂寛, 菊地利明

    日本呼吸器学会誌(Web)   13   2024年

     詳細を見る

  • 臨床医が知っておくべき非結核性抗酸菌症の診断と治療 非結核性抗酸菌症診療

    宇井雅博, 霍間勇人, 菊地利明

    月刊呼吸器内科   45 ( 6 )   550 - 554   2024年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京 : 科学評論社  

    J-GLOBAL

    researchmap

    その他リンク: https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I033650086

  • ポサコナゾールが有効だったアスペルギルスによる浸潤性副鼻腔真菌症・脳膿瘍の1例

    霍間 勇人, 太田 求磨

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   97回・71回   P - 057   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 大腸菌による感染性硬膜下血腫の一例

    鈴木明日美, 袴田真理子, 菅野直人, 山岸郁美, 佐藤和茂, 宇井雅博, 霍間勇人, 番場祐基, 尾方英至, 柴田怜, 張仁美, 佐藤瑞穂, 青木信将, 茂呂寛, 菊地利明

    日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集   72nd-70th   2023年

     詳細を見る

  • 尿路感染症の再発を繰り返す高齢者にグアーガム分解物(PHGG)を摂取した際の尿路感染症再発予防への影響

    霍間 勇人, 太田 求磨

    感染症学雑誌   96 ( 臨増 )   154 - 154   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    researchmap

  • 尿路感染症の再発を繰り返す高齢者にグアーガム分解物(PHGG)を摂取した際の尿路感染症再発予防への影響

    霍間勇人, 太田求磨

    感染症学雑誌(Web)   96   2022年

     詳細を見る

  • 1 肝障害, 汎血球減少, 皮疹, 多発リンパ節腫脹を伴う周期性発熱を呈し家族性地中海熱非典型例と診断された1例(Ⅰ.一般演習, 第102回膠原病研究会 )

    霍間, 勇人, 佐藤, 弘恵, 長谷川, 絵理子, 野澤, 由貴子, 中枝, 武司, 和田, 庸子, 黒田, 毅, 中野, 正明, 成田, 一衛

    新潟医学会雑誌   131 ( 2 )   131 - 131   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟医学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10191/47923

▶ 全件表示