2024/04/26 更新

写真a

コガ ユタカ
古賀 豊
KOGA Yutaka
所属
教育研究院 人文社会科学系 人文科学系列 准教授
人文学部 人文学科 准教授
現代社会文化研究科 現代文化専攻 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 文学修士 ( 1988年3月   埼玉大学 )

研究キーワード

  • Communication and Media Studies

  • コミュニケーション / メディア論

研究分野

  • 人文・社会 / 社会学  / メディア論

所属学協会

▶ 全件表示

 

論文

▶ 全件表示

書籍等出版物

  • 懐かしさは未来とともにやってくる:地域映像アーカイブの理論と実際(共著)

    学文社  2013年 

     詳細を見る

  • シリーズ社会情報学への接近2:電子メディア文化の深層(共著)

    早稲田大学出版部  2003年 

     詳細を見る

  • テレビジョン・ポリフォニー:番組・視聴者分析の試み(共著)

    世界思想社  1999年 

     詳細を見る

  • 通信・放送の融合:その理念と制度変容(共著)

    日本評論社  1997年 

     詳細を見る

  • Convergence : Its concept and Institutional Development in Telecommunication and Broadcasting

    1997年 

     詳細を見る

  • メディアの現在形(共著)

    新曜社  1993年 

     詳細を見る

▶ 全件表示

MISC

  • マルコフ連鎖モデルを用いた流行現象の検討 : 社会現象の数理的分析試論(1)

    古賀 豊

    人文科學研究   100   left1 - 17   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CMCネットワークにおける匿名性の構造-電子空間におけるアイデンティティー

    文部省科学研究費重点領域研究「情報化社会と人間」第1群第5班研究成果報告書『情報化社会と大衆文化』   23 - 56   1995年

     詳細を見る

  • 商用インターネットの現状と課題-インターネット接続サービス提供事業者を中心に-(共著)

    財団法人郵政国際協会電気通信政策総合研究所自主研究報告書   1995年

     詳細を見る

  • ネットワーク文化とカプセルメディア

    文部省科学研究費重点領域研究「情報化社会と人間」研究成果報告書第1部『高度情報化と社会情報媒体の役割』   341 - 349   1995年

     詳細を見る

  • 隠喩としてのコンピューター想像上のコンピュータをめぐって-

    現代のエスプリ   第319   67 - 75   1994年

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 「沈黙の螺旋」=「閾値」モデルにおける全体状況の認知過程に関する研究

    研究課題/領域番号:15K00463

    2015年10月 - 2018年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    古賀 豊

      詳細を見る

    配分額:2080000円 ( 直接経費:1600000円 、 間接経費:480000円 )

    本研究は,「沈黙の螺旋」=「閾値」モデルの数理的性質の検討と現実の事象データへ適用するための手法の開発を行うとともに,現実の事象データを対象に本モデルを用いた分析を行い,その有効性と限界を検証した。
    また,今日の多様化したコミュニケーション環境における人々の全体状況の認知の把握を目的として,コンピュータ科学・機械学習分野で開発されてきた技法を応用し,①それぞれの言説が生成・流通する場・システムによって,各々の言説生成は大きな影響を受け,その結果,その生成・流通する場・システムの全体状況が決定されること,および,②人々のおかれた状況・文脈により,全体状況の認知に大きな違いが生じることを示した。

    researchmap

  • 大学におけるコミュニケーション教育の総合的研究

    研究課題/領域番号:12680303

    2000年 - 2003年

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    足立 祐子, 松岡 洋子, 宮本 律子, 池田 英喜, 古賀 豊, 逸見 龍生, 中島 浩二

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    近年、語学教育、異文化間理解教育、明確な口頭表現や論理的に説得する能力などを育成する言語技能教育など、いわゆるコミュニケーション教育の重要性が強調されている。
    しかし、その一方で、大学教育におけるコミュニケーション教育の位置付けが明確化されておらず、その教育内容や方法についても十分確立していない。本研究では、大学におけるコミュニケーション教育を、学部の1年生を対象として、多様化が進む近い将来に備え、柔軟な考えや行動様式に発展させることをめざす実践的かつ総合的な教育と捉える。単に言語技能教育にとどまらず、多文化共生教育などを幅広い分野を視野に入れている。
    大学におけるコミュニケーション教育の方法として、次のようなことが言える。
    1.体験学習と講義とが一体化した教育プログラムが有効的である。
    2.体験学習の方法は共同作業を採用する。
    3.大学の開講科目として15週間の授業プログラムの場合、2回共同作業を実施することが有効的であると考える。
    4.共同作業の内容については、ビデオ撮影で映像作成を行った。共同作業の内容は、さまざまな工夫を行い、学生たちに意欲を持って作成をさせることで成果物に対する取り組みに変化があった。
    また、評価についても共同作業を通してのプロセス評価と授業成績を連動させるようさまざまな試みを行った。

    researchmap

  • Study on modern (post-modern) society and media

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • メディア・テクスト研究

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • Studies of media text

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 現代社会とメディアに関する研究

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

▶ 全件表示

 

担当経験のある授業科目

  • メディア社会文化論B

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア社会文化論概説B

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 社会・地域文化学入門

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア社会文化論演習

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 社会文化学入門A

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 性の科学(経済科学部)

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論A

    2022年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論基礎演習B

    2022年
    機関名:新潟大学

  • メディア社会文化論概説A

    2022年
    機関名:新潟大学

  • 特定研究II

    2022年
    機関名:新潟大学

  • メディア社会文化論A

    2022年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論概説A

    2022年
    機関名:新潟大学

  • メディア論特論

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア社会文化論基礎演習

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア論実習D

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア論演習

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 映像社会論B

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 特定研究I

    2021年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論B

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 人文系フロンティア

    2021年
    機関名:新潟大学

  • メディア・表現文化実習D

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • セクシュアリティ・スタディーズ

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア・表現文化実習B

    2020年
    機関名:新潟大学

  • メディア社会論A

    2020年
    機関名:新潟大学

  • メディア社会文化研究

    2019年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 新聞を体験する-新潟日報との連携授業-

    2016年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 領域融合・超域科目P

    2014年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • メディア表現行為論Ⅵ

    2014年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論基礎演習B

    2013年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論B

    2013年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論基礎演習A

    2013年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 領域融合・超域科目M

    2013年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • メディア論基礎演習B

    2013年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • メディア論基礎演習A

    2013年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論演習

    2012年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論演習

    2012年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論概説A

    2012年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論A

    2012年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 情報基礎論C

    2012年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 人文超域科目A

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 領域融合・超域科目L

    2012年
    機関名:新潟大学

  • メディア・表現文化実習A

    2011年
    -
    2019年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論基礎演習B

    2011年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化論概説B

    2011年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論基礎演習A

    2011年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • 表現プロジェクト演習N

    2011年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • メディア・表現文化入門A

    2010年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • メディア表現行為論Ⅳ

    2010年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 情報文化実習A

    2009年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • メディア表現行為論I

    2009年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 情報文化実習Ⅲ

    2009年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化理論Ⅱ

    2009年
    機関名:新潟大学

  • 人文総合演習B

    2009年
    機関名:新潟大学

  • 課題研究Ⅲ

    2008年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 課題研究Ⅱ

    2008年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 課題研究Ⅰ

    2008年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 情報社会論Ⅰ演習

    2008年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • 情報社会論Ⅰ特論

    2008年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • メディア表現行為論入門

    2008年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 情報論A

    2008年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論演習Ⅱ

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論演習Ⅲ

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • メディア社会文化基礎論B

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • 情報システム論Ⅱ

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論演習Ⅰ

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • ジェンダーと文化

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論基礎演習Ⅰ

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • 文化コミュニケーション論基礎演習Ⅱ

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • メディア基礎論Ⅱ

    2008年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • 情報文化入門Ⅰ

    2008年
    -
    2009年
    機関名:新潟大学

  • 特定研究Ⅱ

    2008年
    機関名:新潟大学

  • 特定研究Ⅲ

    2008年
    機関名:新潟大学

  • 情報文化実習Ⅵ

    2008年
    機関名:新潟大学

  • 特定研究Ⅰ

    2008年
    機関名:新潟大学

  • 情報社会研究

    2008年
    機関名:新潟大学

  • 卒業論文(古賀 豊)

    2007年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • メディア論演習

    2007年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 情報文化入門A

    2007年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 情報論演習

    2007年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • メディア社会文化基礎論A

    2007年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 情報論B

    2007年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 情報論基礎演習B

    2007年
    -
    2012年
    機関名:新潟大学

  • 情報論基礎演習A

    2007年
    -
    2012年
    機関名:新潟大学

  • 人文超域科目B

    2007年
    -
    2010年
    機関名:新潟大学

  • メディア産業・制度論

    2007年
    -
    2009年
    機関名:新潟大学

  • 情報文化実習D

    2007年
    -
    2008年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論演習III

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 情報文化実習VI

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 課題研究III

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 情報社会論I演習

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 情報文化入門I

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 情報社会論I特論

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論基礎演習I

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論演習I

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 課題研究I

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 課題研究II

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 情報メディア論演習II

    2007年
    機関名:新潟大学

  • 文化コミュニケーション論基礎演習II

    2007年
    機関名:新潟大学

  • メディア文化理論II

    2007年
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示