教育学研究科 教科教育専攻 教授
教育学部 芸術環境講座 教授
2024/10/07 更新
音楽 ( 1985年3月 東京芸術大学 )
音楽 ( 1983年3月 東京芸術大学 )
弦楽器
指揮
instrument
stringed
conducting
人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学
新潟大学教育学部 教授
2013年 - 現在
新潟大学教育学部 准教授
2004年 - 2013年
上越教育大学学校教育学部 助手 College of Education
1993年 - 2004年
オーケストラ・アンサンブル金沢 チェロ奏者
1989年 - 1992年
新潟大学 教育学部 芸術環境講座 教授
2013年12月 - 現在
新潟大学 教育学研究科 教科教育専攻 教授
2013年12月 - 現在
新潟大学 教育学部 芸術環境講座 准教授
2005年11月 - 2013年11月
新潟大学 教育学研究科 教科教育専攻 准教授
2005年11月 - 2013年11月
東京芸術大学 音楽学部 器楽科 チェロ専攻
- 1983年
国名: 日本国
ドヴォルジャーク《交響曲第8番作品88》第4楽章に関する研究
宇野 哲之
上越教育大学研究紀要 20 ( 2 ) 277 - 290 2001年
ベートーヴェン・チェロ・ソナタ 第4番作品102-1の研究
上越教育大学研究紀要 19 ( 1 ) 137 - 148 1999年
「Inspiration of the Day」(チェロ独奏) 2000年7月24日コンティオ・コンサート・ホール クフモ音楽祭 フィンランド
"Inspiration of the Day"(Cello Selo) 24/7/2000 Kontio Concert Hall Kuhmo Chamber Music Festival Finland
チェロ・リサイタル 1999年4月7日 東京都 シビックホール
チェロ・リサイタル 1999年3月27日 新潟市 だいしホール
Cello Recital 27/3/1999 Niigata Daishi Hall
Cello Recital 7/4/1999 Tokyo Civic Hall
ルーマニア国立ボトシャニ・フィル管弦楽団定期演奏会(指揮) 1998年6月19日 ミハイ・エミネスク劇場 ボトシャニ ルーマニア
Regular Concert of Romania National Botosani Philharmonic Orchestra(conducting) 19/6/1998 M. Eminescu Theatre Botosani Romania
チェロ・リサイタル 1997年7月31日 ローマ・マルチェロ劇場、8月2日 アリッチャ・キージ宮殿 イタリア
Cello Recital 31/7/1997 Rome Marcello Theatre、2/8/1997 Ariccia Chigi Palace Italy
チェロ・リサイタル 1996年12月3日 フィリア・ホール
Cello Recital 3/12/1996 Filia Hall
Saint-Sa(]J1119[)ns Cello Concerto with Friends of NHK Symphony Orchestra 7/9/1995
サン・サーンス「チェロ協奏曲」 N響団友オーケストラ 1995年9月7日 上越教育大学講堂
ボトシャニ・フィルハーモニック管弦楽団定期演奏会
第58回日本音楽コンクール本選会 チェロ部門
オーケストラ・アンサンブル金沢・よみうりホール室内楽定期演奏会第4回
第58回日本音楽コンクール チェロ部門入選
1989年
Study of Conducting
資金種別:競争的資金
指揮による音楽表現の研究
資金種別:競争的資金
Study of String Instruments
資金種別:競争的資金
弦楽器奏法、弦楽器音楽の研究
資金種別:競争的資金
人間形成研究総合演習
初等教育実習II(事前・事後指導)
初等教育実習I(事前・事後指導)
課題研究III
演奏表現論演習
演奏表現論特論
課題研究II
課題研究I
小学校音楽
音楽史
弦楽器メソードII
弦楽器メソードI
弦楽アンサンブルII
弦楽アンサンブルI
音楽E
演奏表現ⅢB
合奏A
合奏B
演奏表現ⅢA
弦楽器実践B
音楽教育実践入門Ⅱ
音楽教育実践Ⅱ
音楽教育実践入門Ⅰ
音楽教育実践Ⅰ
パフォーマンスコミュニケーション
音楽教育実践Ⅲ
弦楽器実践A
パフォーマンスリテラシー
音楽社会論II
西洋音楽史II
音楽E
音楽F
情報教育論
スタディ・スキルズM
器楽課題研究IV
器楽課題研究III
音楽実践VII
音楽表現I
音楽表現II
音楽実践VIII
音楽実践VI
卒業研究
音楽実践V
弦楽アンサンブルI
弦楽アンサンブルII
音楽技法論C
音楽実践指導論C
集団音楽活動論C
合奏
弦楽器メソードI
音楽技法論A
音楽技法論B
集団音楽活動論A
音楽技法論D
音楽課題研究
音楽楽曲研究C
弦楽器メソードII
音楽コミュニケーション論II
音楽楽曲研究D
音楽実践指導論D
指揮法特論
指揮法演習
音楽コミュニケーション論I
弦楽器実践
コレギウムII
音楽科教材開発研究特論
器楽課題研究II
器楽課題研究I