2024/07/03 更新

写真a

ムラマツ シヨウゴ
村松 正吾
MURAMATSU Shogo
所属
教育研究院 自然科学系 情報電子工学系列 教授
工学部 工学科 教授
自然科学研究科 電気情報工学専攻 教授
創生学部 創生学修課程 教授
職名
教授
▶ researchmapのプロフィールを表示
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 1998年11月   東京都立大学 )

研究キーワード

  • 組込みビジョンシステム

  • フィルタバンク

  • スパースモデリング

  • 多次元信号処理

  • 画像復元

  • サイバーフィジカルシステム

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 防災工学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 通信工学  / 信号処理

  • 情報通信 / 知覚情報処理  / 画像情報処理

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   自然科学系(創生学部)   教授

    2021年4月 - 2024年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   自然科学系(工学部)   教授

    2019年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 情報通信研究機構   ワイヤレスネットワーク総合研究センター   招へい専門員

    2018年6月 - 2019年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   自然科学研究科 電気情報工学専攻   准教授

    2008年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   工学部 電気電子工学科   准教授

    2004年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

  • フィレンツェ大学   情報工学科   客員研究員

    2003年10月 - 2004年9月

      詳細を見る

  • 新潟大学   工学部 電気電子工学科   助教授

    2001年2月 - 2004年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   工学部 電気電子工学科   助手

    1999年10月 - 2001年1月

      詳細を見る

  • 東京都立大学大学院   工学研究科 電気工学専攻   助手

    1997年4月 - 1999年9月

      詳細を見る

  • 東京都立大学大学院   工学部 電子・情報工学科   助手

    1997年1月 - 1997年3月

      詳細を見る

▶ 全件表示

経歴

  • 新潟大学   創生学部 創生学修課程   教授

    2021年4月 - 現在

  • 新潟大学   工学部 工学科   教授

    2019年4月 - 現在

  • 新潟大学   自然科学研究科 電気情報工学専攻   教授

    2019年4月 - 現在

  • 新潟大学   工学部 工学科   准教授

    2017年4月 - 2019年3月

  • 新潟大学   自然科学研究科 電気情報工学専攻   准教授

    2010年4月 - 2019年3月

  • 新潟大学   電気電子工学科   准教授

    2004年4月 - 2017年3月

  • 新潟大学   通信システム   助教授

    2001年2月 - 2004年3月

  • 新潟大学   工学部   助手

    1999年1月 - 2001年1月

▶ 全件表示

学歴

  • 東京都立大学大学院 博士課程   工学研究科   電気工学専攻

    1995年4月 - 1996年12月

      詳細を見る

  • 東京都立大学大学院 修士課程   工学研究科   電気工学専攻

    1993年4月 - 1995年3月

      詳細を見る

  • 東京都立大学   工学部   電気工学科

    1991年4月 - 1993年3月

      詳細を見る

  • 東京工業高等専門学校   Department of Electronic Engineering   電子工学科

    1986年4月 - 1991年3月

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • 映像情報メディア学会メディア工学研究委員会   委員長  

    2023年7月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 第37回信号処理シンポジウム   実行委員長  

    2022年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • ITC-CSCC 2021   General Co-chair  

    2021年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ   副会長(システムと信号処理サブソサイエティ サブソサイエティ長)  

    2020年6月 - 2021年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • APSIPA   Distinguished Lecturer  

    2020年 - 2021年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • IEEE Transactions on Signal Processing   編集委員  

    2019年9月 - 2023年9月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    https://api.accredible.com/v1/auth/invite?code=bd2e7cb512427ecf3c84&credential_id=482b142b-0963-40db-a3af-19aaaba02cd7&url=https%3A%2F%2Fwww.credential.net%2F482b142b-0963-40db-a3af-19aaaba02cd7&ident=503d164f-ce12-413e-bccb-3aedc77ee65a

    researchmap

  • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 信号処理研究専門委員会   委員長  

    2018年6月 - 2019年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 和/英文論文誌A編集委員会   分野編集幹事(Image, Vision)  

    2017年6月 - 2019年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • IEEE Signal Processing Society Tokyo Joint Chapter   Treasurer  

    2017年1月 - 2018年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 2024 International Conference of Visual Communications and Image Processing   Special Sessions Chair  

    2024年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    https://vcip2024.org/

    researchmap

  • ITC-CSCC2024   Special Session Chair  

    2024年7月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 2023 International Conference of Visual Communications and Image Processing   Special Sessions Chair  

    2023年12月   

      詳細を見る

  • 令和5年度大学電気系教員協議会   委員長  

    2023年9月   

      詳細を見る

  • IWAIT 2022   Program Co-chair  

    2022年1月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 13th APSIPA ASC   Special Session Co-chair  

    2021年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会   功績賞・業績賞委員会委員  

    2020年9月 - 2021年2月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 映像情報メディア学会メディア工学研究委員会   副委員長  

    2020年5月 - 2023年6月   

      詳細を見る

  • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ システムと信号処理サブソサイエティ   副サブソサイエティ長  

    2019年6月 - 2020年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • IEEE Shin-etsu Section   Student Activities Chair  

    2019年1月 - 2020年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • APSIPA Image, Video, and Multimedia (IVM) Technical Committee   Member  

    2018年 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 第32回信号処理シンポジウム   TPC委員長  

    2017年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • ITC-CSCC 2017   TPC Co-chair  

    2017年7月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 信号処理研究専門委員会   副委員長  

    2016年6月 - 2018年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 信越支部   庶務幹事  

    2010年5月 - 2012年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 映像情報メディア学会 メディア工学研究会 サマーセミナー2010   企画委員長  

    2010年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ   英文論文誌A編集委員会委員  

    2009年5月 - 2013年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会   大会委員  

    2008年12月 - 2009年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 知識ベース1群9編   編集幹事  

    2008年1月 - 2018年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 新潟市粗大ごみ受付センター構築及び開設準備委託業務業者選定委員会   委員  

    2007年7月 - 2007年9月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 映像情報メディア学会 メディア工学研究会   幹事  

    2007年5月 - 2020年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会   会誌編集委員会委員  

    2007年5月 - 2009年4月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • International Workshop on Advanced Image Technology 2006   Securetary  

    2006年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 画像符号化シンポジウム   運営委員  

    2006年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 回路とシステム軽井沢ワークショップ   論文担当幹事  

    2004年10月 - 2005年9月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ   論文誌査読員  

    2003年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会   大会委員  

    2002年12月 - 2003年11月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 回路とシステム軽井沢ワークショップ   総務担当幹事  

    2001年10月 - 2002年9月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 回路とシステム研究専門委員会   幹事補佐  

    2000年5月 - 2002年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▶ 全件表示

 

論文

  • Locally-Structured Unitary Network 査読

    Yasas GODAGE, Eisuke KOBAYASHI, Shogo MURAMATSU

    APSIPA Transactions on Signal and Information Processing   13 ( 1 )   2024年5月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1561/116.00000308

    researchmap

  • Sparsity-Aware OCT Volumetric Data Restoration Using Optical Synthesis Model 査読

    Ruiki Kobayashi, Genki Fujii, Yuta Yoshida, Takeru Ota, Fumiaki Nin, Hiroshi Hibino, Samuel Choi, Shunsuke Ono, Shogo Muramatsu

    IEEE Transactions on Computational Imaging   8   505 - 520   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1109/TCI.2022.3183396

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/journals/tci/tci8.html#KobayashiFYONHC22

  • Multidimensional Nonseparable Oversampled Lapped Transforms: Theory and Design 査読

    Shogo Muramatsu, Kosuke Furuya, Naotaka Yuki

    IEEE TRANSACTIONS ON SIGNAL PROCESSING   65 ( 5 )   1251 - 1264   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    This paper extends the theory of the one-dimensional oversampled linear-phase perfect reconstruction filter banks (OLPPRFBs) developed by Gan et al. to multidimensional (MD) cases and proposes MD nonseparable oversampled lapped transforms (NSOLTs). NSOLTs allow us to achieve an overcomplete analysis-synthesis system with nonseparable, symmetric, realvalued, overlapping, and compact-supported filters. The proposed systems are based on lattice structures and the redundancy is flexibly controlled by the number of channels and downsampling ratio. The proposed structure is shown to be capable of constructing Parseval tight frames in any number of dimensions. The number of design parameters are examined under the Parseval tight frame constraint. In order to design NSOLTs specified for sparse approximation of image or volume data, an example-based design procedure is introduced. The effectiveness of this method is verified by examining design samples and evaluating their sparse approximation performance using the iterative hard thresholding algorithm for a natural image and MRI volume data patch.

    DOI: 10.1109/TSP.2016.2633240

    Web of Science

    researchmap

  • 冗長変換とその画像復元応用 招待 査読

    村松 正吾

    日本画像学会誌   53 ( 4 )   290 - 300   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本稿では,画像のスパース表現のための冗長変換について概説する.スパース表現とは,与えられた信号を少ない数のベクトル,数列,或いは関数の線形結合により表現することを意味する.この表現は,信号モデリングに利用され,信号推定や復元,特徴抽出など多くの応用で有効性が確認されている.より良いスパース表現を得るためには,適切な信号変換の選択が必要不可欠である.本稿ではまず,スパース表現に有効な信号変換の性質として冗長性を取り上げる.次に,スパース表現の問題設定とその解法について解説する.さらに,冗長変換を利用した画像復元の応用例を示す.また,画像処理に適した変換の性質を整理し,冗長変換の設計法として辞書学習法を紹介する.最後に,関連する研究動向をまとめる.

    DOI: 10.11370/isj.53.290

    CiNii Article

    researchmap

  • Directional Lapped Orthogonal Transform: Theory and Design 査読

    Shogo Muramatsu, Dandan Han, Tomoya Kobayashi, Hisakazu Kikuchi

    IEEE TRANSACTIONS ON IMAGE PROCESSING   21 ( 5 )   2434 - 2448   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    This paper proposes a directional design method of 2-D nonseparable linear-phase paraunitary filter banks. The proposed method is based on a lattice structure consisting of the 2-D separable DCT block and nonseparable support extension processes. Because of the nonseparability, the bases are allowed to be directional with the critically fixed subsampling, overlapping, orthogonal, symmetric, real-valued, and compact support properties. First, a novel vanishing moment (VM) condition is introduced as a suitable directional constraint, where the moment is referred to as the trend VM. The condition forces wavelet filters, i.e., high-pass and bandpass filters, to annihilate trend-surface components. Second, some theoretical properties of TVMs are discussed for general 2-D paraunitary systems, and then, the properties are applied to the lattice parameters. In order to verify the significance, several design examples are shown, the trend-surface annihilation properties are numerically confirmed, and the denoising capability is evaluated for images through shrinkage. It is shown that our proposed transforms yield perceptually preferable results.

    DOI: 10.1109/TIP.2011.2182055

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Boundary Operation of 2-D Nonseparable Linear-Phase Paraunitary Filter Banks 査読

    Shogo Muramatsu, Tomoya Kobayashi, Minoru Hiki, Hisakazu Kikuchi

    IEEE TRANSACTIONS ON IMAGE PROCESSING   21 ( 4 )   2314 - 2318   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    This paper proposes a boundary operation technique of 2-D nonseparable linear-phase paraunitary filter banks (NS-LPPUFBs) for size limitation. The proposed technique is based on a lattice structure consisting of the 2-D separable block discrete cosine transform and nonseparable support-extension processes. The bases are allowed to be anisotropic with the fixed critically subsampling, overlapping, orthogonal, symmetric, real-valued, and compact-support properties. First, the blockwise implementation is developed so that the basis images can be locally controlled. The local control of basis images is shown to maintain orthogonality. This property leads a basis termination (BT) technique as a boundary operation. The technique overcomes the drawback of NS-LPPUFBs that the popular symmetric extension method is invalid. Through some experimental results of diagonal texture coding, the significance of the BT is verified.

    DOI: 10.1109/TIP.2011.2181527

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • A design method of multidimensional linear-phase paraunitary filter banks with a lattice structure 査読

    S Muramatsu, A Yamada, H Kiya

    IEEE TRANSACTIONS ON SIGNAL PROCESSING   47 ( 3 )   690 - 700   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    A lattice structure of multidimensional (MD) linear-phase paraunitary filter banks (LPPUFB's) is proposed, which makes it possible to design such systems in a systematic manner. Our proposed structure can produce MD-LPPUFB's whose filters all have the region of support N(M Xi), where M and Xi are the decimation and positive integer diagonal matrices, respectively, and N(N) denotes the set of integer vectors in the fundamental parallelepiped of a matrix N, It is shown that if N(M) is reflection invariant with respect to some center, then the reflection invariance of N(M Xi) is guaranteed. This fact is important in constructing MD linear-phase filter banks because the reflection invariance is necessary for any linear-phase filter. Since our proposed system structurally restricts both the paraunitary and linear-phase properties, an unconstrained optimization process can be used to design MD-LPPUFB's. Our proposed structure is developed for both an even and an odd number of channels and includes the conventional 1-D system as a special case. It is also shown to be minimal, and the no-DC-leakage condition is presented. Some design examples will show the significance of our proposed structure for both the rectangular and nonrectangular decimation cases.

    DOI: 10.1109/78.747776

    Web of Science

    researchmap

  • Extended overlap-add and -save methods for multirate signal processing 査読

    S Muramatsu, H Kiya

    IEEE TRANSACTIONS ON SIGNAL PROCESSING   45 ( 9 )   2376 - 2380   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    The overlap-add method (OLA) and overlap-save method (OLS) are well known as efficient schemes for high-order FIR filtering, In this correspondence, new sampling rate conversion methods are proposed by extending the OLA and OLS and eliminating the redundancy caused by the conversion, First, for finite-duration sequences, a rate conversion with the DFT-domain approach is discussed, Then, using the result, the extended OLA and OLS are proposed for infinite-duration sequences. Last, the computational complexities of our proposed methods are shown.

    DOI: 10.1109/78.622960

    Web of Science

    researchmap

  • 時間遅延埋め込み動的モード分解に基づくデータ駆動型地震応答解析 査読

    塩井瑛大, 大竹雄, 吉田郁政, 村松正吾

    土木学会応用力学論文集   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Tangent Space Sampling of Video Sequence with Locally Structured Unitary Network 査読

    Godage Yasas, Shogo Muramatsu

    Proc. of IEEE International Conference on Visual Communications Image Processing   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Realization of Digraph Filters via Augmented GFT 査読

    Hotaka Kitamura, Hiroyasu Yasuda, Yuichi Tanaka, Shogo Muramatsu

    Proc. of International Conference on Image Processing   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Inter-Scae SURE-LET Restoration with Deep Unrolled Image Prior 査読

    Jikai LI, Shogo MURAMATSU

    Proc. of IEEE International Conference on Image Processing   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Inter-scale SURE-LET Denoise with Structured Deep Image Prior: Interpretable Self-supervised Learing 査読

    Jikai LI, Shogo Muramatsu

    Proc. of IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) 2023   2023年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Multi-resolution Convolutional Dictionary Learning for Riverbed Dynamics Modeling 査読

    Eisuke Kobayashi, Hiroyasu Yasuda, Kiyoshi Hayasaka, Yu Otake, Sunsuke Ono, Shogo Muramatsu

    Proc. of IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP) 2023   2023年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Performance Evaluation of MR-CSC-DMD in River Model Experiment with Groynes 査読

    Chen Zhang, Eisuke Kobayashi, Daichi Moteki, Hiroyasu Yasuda, Kiyoshi Hayasaka, Shogo Muramatsu

    Proc. of the 38th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications   2023年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Data-driven approximation of geotechnical dynamics to an equivalent single-degree-of-freedom vibration system based on dynamic mode decomposition 査読

    Akihiro Shioi, Yu Otake, Ikumasa Yoshida, Shogo Muramatsu, Susumu Ohno

    Georisk: Assessment and Management of Risk for Engineered Systems and Geohazards   17 ( 1 )   77 - 97   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Informa UK Limited  

    The application of data science technologies in geotechnical and earthquake engineering is a hot topic. This study aimed to identify the macroscopic dynamic properties of the soil from the previous records of seismic motions observed at the ground surface utilizing the dynamic mode decomposition (DMD). The key to our ingenuity was to replace the soil layer composition and dynamic properties with a single-degree-of-freedom (SDOF) vibration model based on the ground surface observation records. In the validation process, first, a comparison was made between the proposed method and the analytical solution for an SDOF vibration system; second, a comparison was made with a one-dimensional equivalent linear multiple reflection theory analysis considering the nonlinear soil profile. The proposed method effectively approximated complex ground profiles to an equivalent SDOF vibration system and constructed shear strain-dependent models of the macroscopic pseudo-shear modulus and damping constant from the observed ground surface seismic motions. This study was based on numerical experiments and limited conditions of small seismic amplitudes for which equivalent linear approximations could be made. Based on the results obtained in this paper, we aim to extend the model to wide-area forecasting by improving it to a practical model that covers strong nonlinearities.

    DOI: 10.1080/17499518.2023.2184479

    Scopus

    researchmap

  • On the occurrence of sandbars 査読

    Daichi Moteki, Shohei Seki, Shogo Muramatsu, Kiyoshi Hayasaka, Hiroyasu Yasuda

    Physics of Fluids   35 ( 1 )   016608 - 016608   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    In channelized alluvial rivers, alternating sandbars are formed by alternating scouring and sedimentation in the downstream direction. The conditions for the occurrence of sandbars are obtained in the stability analysis as when the ratio of channel width to depth, $\beta$, exceeds a critical value due to innate instability of bottom. However, neither the mechanism nor the conditions for the occurrence of sandbars are well understood because it is difficult to quantify bars before or early in the occurrence of that using conventional measurement methods. We conducted experiments in a laboratory flume with slope as a variable to obtain dense data on the geometry of the water surface, bottom surface, and flow depth. We then performed a wavenumber analysis of the measured data to verify the validity of the results estimated by the stability analysis. We calculated the temporal variation of the correlation coefficients between the depth--water surface $r_{wl}$ and depth--bottom $r_{bl}$ along the development stage of the sandbar since flow state could be estimated from the relationship between the flow depth and the water surface/bottom surface. The temporal variation of the correlation suggests that the development process of sandbars can be divided into three phases, and the flow state is different for each phase. We also found that the occurrence time of sandbars would be defined based on the intersection of the temporal variation of $r_{wl}$ and $r_{bl}$. Furthermore, we show that the formation process of the sandbar is independent of Fr.

    DOI: 10.1063/5.0128760

    researchmap

  • Flow-Path Fitting from Images with Fourier Basis for River Health Assesment 査読

    Yuki Takahashi, Shogo Muramatsu, Hiroyasu Yasuda, Kiyoshi Hayasaka, Yu Otake

    Proc. of IEEE International Conference on Image Processing (ICIP) 2022   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Capture method for digital twin of formation processes of sand bars 査読

    Daichi Moteki, Takenori Murai, Tsuyoshi Hoshino, Hiroyasu Yasuda, Shogo Muramatsu, Kiyoshi Hayasaka

    Physics of Fluids   34 ( 034117 )   034117 - 034117   2022年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0085574

    researchmap

  • Design of Non-Separable Oversampled Lapped Transform via Stochastic Optimization for Image Restoration 査読

    Soushi TAKAHASHI, Shogo MURAMATSU, Gwanggil JEON

    Proc. of International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT) 2022   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 畳み込みスパース符号化動的モード分解の多重解像度化とその河床状態推定への応用 査読

    小林栄裕, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)   122 ( 165(SIP2022 50-79) )   1872 - 1876   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    This work proposes convolutional-sparse-coded dynamic mode decomposition<br />
    (CSC-DMD) by unifying extended dynamic mode decomposition (EDMD) and<br />
    convolutional sparse coding. EDMD is a data driven analysis method for<br />
    describing a nonlinear dynamical system with a linear time-evolution equation.<br />
    Compared with existing EDMD methods, CSC-DMD has an advantage of reflecting<br />
    spatial structure of the target. As an example, the proposed method is applied<br />
    to river bed shape estimation from the water surface observation. The<br />
    estimation problem is reduced to sparsity-aware restoration with a hard<br />
    constraint, which is given by the CSC-DMD prediction, where the algorithm is<br />
    derived by the primal-dual splitting method. A time series set of water surface<br />
    and bed shape measured through an experimental river setup is used to train and<br />
    test the system. From the result, the significance of the proposed method is<br />
    verified.

    DOI: 10.1109/ICASSP.2019.8683848

    arXiv

    J-GLOBAL

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icassp/icassp2019.html#KanekoMYHOOY19

  • 主-双対近接分離法による高次元信号復元の高速化に関する研究 査読

    山本雅偉, 村松正吾

    映像情報メディア学会技術報告   45 ( 13(IST2021 22-29/ME2021 53-60) )   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • An Efficient Image Processing and Machine Learning based Technique for Skin Lesion Segmentation and Classification 査読

    Izbaila Imtiaz, Imran Ahmed, Gwanggil Jeon, Shogo Muramatsu

    Proceedings, APSIPA Annual Summit and Conference 2021   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Proximal Gradient-Based Loop Unrolling with Interscale Thresholding 査読

    Ruiki Kobayashi, Shogo Muramatsu, Shunsuke Ono

    Proceedings, APSIPA Annual Summit and Conference 2021   1687 - 1692   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/rec/conf/apsipa/2021

  • River Flow Path Control with Reinforcement Learning 査読

    Dongqi Liu, Yutaka Naito, Chen Zhang, Shogo Muramatsu, Hiroyasu Yasuda, Kiyoshi Hayasaka, Yu Otake

    Proc. of 2021 IEEE International Conference on Autonomous Systems (ICAS2021)   212 - 216   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/icas49788.2021.9551113

    researchmap

  • Image Restoration with Structured Deep Image Prior 査読

    Jikai Li, Ruiki Kobayashi, Shogo Muramatsu, Gwanggil Jeon

    Proc. of ITC-CSCC2021   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Improvement of Object Detection from SAR Image Using Speckle Filter 査読

    M Ibnul Morshed, Shogo Muramatsu

    Proc. of ITC-CSCC2021   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Sparse-Coded Dynamic Mode Decomposition on Graph for Prediction of River Water Level Distribution. 査読

    Yusuke Arai, Shogo Muramatsu, Hiroyasu Yasuda, Kiyoshi Hayasaka, Yu Otake

    Proc. of IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)   3225 - 3229   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    DOI: 10.1109/ICASSP39728.2021.9414533

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icassp/icassp2021.html#AraiMYHO21

  • Practical Dynamic Reliability Analysis with Spatiotemporal Features in Geotechnical Engineering 査読

    Yu Otake, Kyohei Shigeno, Yosuke Higo, Shogo Muramatsu

    Georisk: Assessment and Management of Risk for Engineered Systems and Geohazards   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Deep neural network for early image diagnosis of Stevens–Johnson syndrome/toxic epidermal necrolysis 査読 国際誌

    Atsushi Fujimoto, Yuki Iwai, Shogo Muramatsu, Takashi Ishikawa, Satoru Shinkuma, Riichiro Abe

    The Journal of Allergy and Clinical Immunology: In Practice   10 ( 1 )   277 - 283   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Stevens-Johnson syndrome (SJS)/toxic epidermal necrolysis (TEN) is a life-threatening cutaneous adverse drug reaction (cADR). Distinguishing SJS/TEN from nonsevere cADRs is difficult, especially in the early stages of the disease. OBJECTIVE: To overcome this limitation, we developed a computer-aided diagnosis system for the early diagnosis of SJS/TEN, powered by a deep convolutional neural network (DCNN). METHODS: We trained a DCNN using a dataset of 26,661 individual lesion images obtained from 123 patients with a diagnosis of SJS/TEN or nonsevere cADRs. The DCNN's accuracy of classification was compared with that of 10 board-certified dermatologists and 24 trainee dermatologists. RESULTS: The DCNN achieved 84.6% sensitivity (95% confidence interval [CI], 80.6-88.6), whereas the sensitivities of the board-certified dermatologists and trainee dermatologists were 31.3 % (95% CI, 20.9-41.8; P < .0001) and 27.8% (95% CI, 22.6-32.5; P < .0001), respectively. The negative predictive value was 94.6% (95% CI, 93.2-96.0) for the DCNN, 68.1% (95% CI, 66.1-70.0; P < .0001) for the board-certified dermatologists, and 67.4% (95% CI, 66.1-68.7; P < .0001) for the trainee dermatologists. The area under the receiver operating characteristic curve of the DCNN for a SJS/TEN diagnosis was 0.873, which was significantly higher than that for all board-certified dermatologists and trainee dermatologists. CONCLUSIONS: We developed a DCNN to classify SJS/TEN and nonsevere cADRs based on individual lesion images of erythema. The DCNN performed significantly better than did dermatologists in classifying SJS/TEN from skin images.

    DOI: 10.1016/j.jaip.2021.09.014

    PubMed

    researchmap

  • Fixed-Point Arithmetic of l2-Norm Approximation for 2-Tuple Arrays with Rotated l1-Norm Evaluation 査読

    Yuya KODAMA, Shogo MURAMATSU, Hiroyoshi YAMADA

    Proceedings, APSIPA Annual Summit and Conference 2020   1216 - 1221   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Image Restoration by Group Sparsity with Union of Hierarchical DirLOTs 査読

    Kazuki Sakashita, Shogo Muramatsu

    Proceedings, APSIPA Annual Summit and Conference 2020   1182 - 1187   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Convolutional Nonlinear Dictionary with Cascaded Structure Filter Banks. 査読

    Ruiki Kobayashi, Shogo Muramatsu

    Proc. of IEEE/IEIE ICCE-Asia 2020   2020年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/journals/corr/corr2009.html#abs-2009-00831

  • Characterisation of the static offset in the travelling wave in the cochlear basal turn 査読

    Takeru Ota, Fumiaki Nin, Samuel Choi, Shogo Muramatsu, Seishiro Sawamura, Genki Ogata, Mitsuo P. Sato, Katsumi Doi, Kentaro Doi, Tetsuro Tsuji, Satoyuki Kawano, Tobias Reichenbach, Hiroshi Hibino

    PFLUGERS ARCHIV-EUROPEAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER HEIDELBERG  

    In mammals, audition is triggered by travelling waves that are evoked by acoustic stimuli in the cochlear partition, a structure containing sensory hair cells and a basilar membrane. When the cochlea is stimulated by a pure tone of low frequency, a static offset occurs in the vibration in the apical turn. In the high-frequency region at the cochlear base, multi-tone stimuli induce a quadratic distortion product in the vibrations that suggests the presence of an offset. However, vibrations below 100 Hz, including a static offset, have not been directly measured there. We therefore constructed an interferometer for detecting motion at low frequencies including 0 Hz. We applied the interferometer to record vibrations from the cochlear base of guinea pigs in response to pure tones. When the animals were exposed to sound at an intensity of 70 dB or higher, we recorded a static offset of the sinusoidally vibrating cochlear partition by more than 1 nm towards the scala vestibuli. The offset's magnitude grew monotonically as the stimuli intensified. When stimulus frequency was varied, the response peaked around the best frequency, the frequency that maximised the vibration amplitude at threshold sound pressure. These characteristics are consistent with those found in the low-frequency region and are therefore likely common across the cochlea. The offset diminished markedly when the somatic motility of mechanosensitive outer hair cells, the force-generating machinery that amplifies the sinusoidal vibrations, was pharmacologically blocked. Therefore, the partition offset appears to be linked to the electromotile contraction of outer hair cells.

    DOI: 10.1007/s00424-020-02373-6

    Web of Science

    researchmap

  • モード分解を用いた時空間の特徴抽出に基づくデータ駆動型・動的信頼性解析法:有効応力動的解析への適用 査読

    大竹雄, 茂野恭平, 渡邉慎也, 肥後陽介, 村松正吾

    土木学会論文集 C(地圏工学)(Web)   76 ( 2 )   142 - 157   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 土木学会  

    <p> 著者らは,偶発荷重時における土構造物のロバスト性やレジリエンス性を評価し,意思決定に導くための枠組みづくりを進めている.その一環として,本論文では,計算コストが大きい高度な数値解析の代替モデルの構築方法とそれを用いた信頼性解析法を提案している.ここでは,数値解析結果(応答値)時系列のモード分解により時空間の特徴を縮約することで,土構造物の時空間の特徴を有した代替モデルを提案している.さらに,多数の入力パラメータの設定精度の定量化とそれを考慮した新しい信頼性解析法を提案している.最後に,液状化対象層上の盛土変形解析の例題を取り上げ,提案する解析法の具体的な手順を提示するとともに,その有用性について考察している.</p>

    DOI: 10.2208/jscejge.76.2_142

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 土のマイクロメカニックスモデル構築のためのミクロ形態の可視化:X線CT画像への超解像の適用

    遠藤尚希, 大竹雄, 肥後陽介, 村松正吾

    土木学会論文集 A2(応用力学)(Web)   76 ( 2 )   2020年

     詳細を見る

  • 効率的な即時挙動把握に向けた最適観測点配置に関する基礎研究

    庄司大河, 大竹雄, 茂野恭平, 肥後陽介, 村松正吾

    土木学会論文集 A2(応用力学)(Web)   76 ( 2 )   2020年

     詳細を見る

  • Successive Stripe Artifact Removal Based on Robust PCA for Millimeter Wave Automotive Radar Imageive Radar Image 査読

    Weiwei Shan, Shogo Muramatsu, Hiroyoshi Yamada, Akira Oshima

    Proc. of 2019 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • OCT Volumetric Data Restoration with Latent Distribution of Refractive Index 査読

    Genki Fujii, Yuta Yoshida, Shogo Muramatsu, Shunsuke Ono, Samuel Choi, Takeru Ota, Fumiaki Nin, Hiroshi Hibino

    Proc. of 2019 IEEE International Conference on Image Processing (ICIP)   764 - 768   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICIP.2019.8803737

    researchmap

    その他リンク: https://dblp.uni-trier.de/db/conf/icip/icip2019.html#FujiiYMOCONH19

  • In Vivo Tomographic Visualization of Intracochlear Vibration Using a Supercontinuum Multifrequency-Swept Optical Coherence Microscope 査読

    Samuel Choi, Fumiaki Nin, Takeru Ota, Kouhei Sato, Shogo Muramatsu, Hiroshi Hibino

    Biomedical Optics Express   10 ( 7 )   3317 - 3342   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1364/BOE.10.003317

    researchmap

  • Graph Learning & Fast Transform Coding of 3D River Data 査読

    Weihang Liao, Gene Cheung, Shogo Muramatsu, Hiroyasu Yasuda, Kiyoshi Hayasaka

    Proc. of 2018 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)   1313 - 1317   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Single-image Super-resolution using Complex Nonseparable Oversampled Lapped Transforms 査読

    Satoshi Nagayama, Shogo Muramatsu, Hiroyoshi Yamada

    Proc. of 2018 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)   1309 - 1312   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Study on Imaging Method and Doppler Effect for Millimeter Wave Automotive SAR 査読

    Takumi Kobayashi, Hiroyoshi Yamada, Yuuichi Sugiyama, Shogo Muramatsu, Yoshio Yamagchi

    Proc. of 2018 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP)   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Fundamental Study on Ambiguity Suppression of Automotive Squint-mode MW-SAR by Using SIMO Radar 査読

    Akira Oshima, Hiroyoshi Yamada, Yoshio Yamaguchi, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2018 IEEE International Workshop on Electromagnetics:Applications and Student Innovation Competition (iWEM)   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/iWEM.2018.8536598

    researchmap

  • OCT Volumetric Data Restoration via Primal-Dual Plug-and-Play Method 査読

    Shogo Muramatsu, Samuel Choi, Shunske Ono, Takeru Ota, Fumiaki Nin, Hiroshi Hibino

    Proc. of 2018 IEEE International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing (ICASSP)   801 - 805   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ICASSP.2018.8462343

    researchmap

  • Complex nonseparable oversampled lapped transform for sparse representation of millimeter wave radar image 査読

    Satoshi Nagayama, Shogo Muramatsu, Hiroyoshi Yamada, Yuuichi S. Giyama

    Proceedings - International Conference on Image Processing, ICIP   2017-   2716 - 2720   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE Computer Society  

    This work generalizes an existing framework of nonseparable oversampled lapped transforms (NSOLTs) to effectively represent complex-valued images. The original NSOLTs are lattice-structure-based redundant transforms, which satisfy the linear-phase, compact-supported and real-valued property. The lattice structure is able to constitute a Parseval tight frame with rational redundancy and to generate a dictionary with directional atomic images. In this study, a generalized structure of NSOLTs is proposed to cover complex-valued atomic images. The novel transform is referred to as a complex NSOLT (CNSOLT). The effectiveness of the structure is verified by evaluating the sparse approximation performance using the iterative hard thresholding (IHT) algorithm for a millimeter wave radar image.

    DOI: 10.1109/ICIP.2017.8296776

    Scopus

    researchmap

  • Millimeter wave radar image denoising with complex nonseparable oversampled lapped transform. 査読

    Satoshi Nagayama, Shogo Muramatsu, Hiroyoshi Yamada, Yuuichi Sugiyama

    Proc. of 2017 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)   1824 - 1829   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/APSIPA.2017.8282330

    researchmap

  • Adaptive Learning Rate Control for Nonseparable Oversampled Lapped Transform Design 査読

    Genki Fujii, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2017 International Technical Conference on Circuits, Systems, Computers, and Communications(ITC-CSCC)   186 - 189   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Multifrequency-swept optical coherence microscopy for highspeed full-field tomographic vibrometry in biological tissues 査読

    Samuel Choi, Keita Sato, Takeru Ota, Fumiaki Nin, Shogo Muramatsu, Hiroshi Hibino

    BIOMEDICAL OPTICS EXPRESS   8 ( 2 )   608 - 621   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OPTICAL SOC AMER  

    Because conventional laser Doppler vibrometry or Doppler optical coherence tomography require mechanical scanning probes that cannot simultaneously measure the wide-range dynamics of bio-tissues, a multifrequency-swept optical coherence microscopy with wide-field heterodyne detection technique was developed. A 1024 x 1024 x 2000 voxel volume was acquired with an axial resolution of similar to 1.8 mu m and an acquisition speed of 2 s. Vibration measurements at 10 kHz were performed over a wide field of view. Wide-field tomographic vibration measurements of a mouse tympanic membrane are demonstrated to illustrate the applicability of this method to live animals.(C) 2017 Optical Society of America

    DOI: 10.1364/BOE.8.000608

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Embedded Implementation Model of 2-D Non-separable Oversampled Lapped Transforms for Video Processing 査読

    Keita Imai, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2016 International Technical Conference on Circuits, Systems, Computers, and Communications(ITC-CSCC)   375 - 378   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Boundary operation of 2D non-separable oversampled lapped transforms 査読

    Kosuke Furuya, Shintaro Hara, Kenta Seino, Shogo Muramatsu

    APSIPA Transactions on Signal and Information Processing   5   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1017/ATSIP.2016.3

    researchmap

  • Fast Convolution Technique for Non-separable Oversampled Lapped Transforms 査読

    Kota Horiuchi, Shogo Muramatsu

    2016 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA)   1 - 6   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this study, an acceleration technique for nonseparable oversampled lapped transforms (NSOLT) is proposed. NSOLT is a non-separable transform which simultaneously satisfies the oversampled, overlapped, symmetric, tight-frame, real-valued and compact-supported property. From the non-separability, NSOLT is valid for sparsely representing edges and textures with oblique directions as a linear generative model. In this paper, a fast convolution technique for NSOLT is proposed by using fast Fourier transform (FFT) and frequency-domain multirate processing. The analysis and synthesis processing for 2-D and 3-D data is evaluated through GPGPU implementation, and the processing speed of the proposed structure is compared with the conventional lattice-based one to show the effectiveness.

    DOI: 10.1109/APSIPA.2016.7820816

    Web of Science

    researchmap

  • FAST IMAGE SUPER-RESOLUTION VIA MULTIPLE DIRECTIONAL TRANSFORMS 査読

    Zhiyu Chen, Shogo Muramatsu, Yoshito Abe

    2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING (ICIP)   1434 - 1438   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Recently, single image super-resolution (SISR) is very important research field to reconstruct a high-resolution (HR) image from a low resolution (LR) image. However, existing image super-resolution approaches require a lot of computations or consider parameters for various situations. This paper proposes an efficient and simple image super-resolution technique using multiple directional lapped orthogonal transforms (M-DirLOTs). It captures high-frequency informations, e.g. edges and slant textures, of images efficiently, and reduce the computational cost. Simultaneously, this model avoids any a priori hypotheses on the LR picture. The proposed method overcomes some disadvantages of existing methods. Experimental results show that the proposed method is able to significantly improve the super resolution performance.

    DOI: 10.1109/ICIP.2016.7532595

    Web of Science

    researchmap

  • EFFICIENT PARAMETER OPTIMIZATION FOR EXAMPLE-BASED DESIGN OF NONSEPARABLE OVERSAMPLED LAPPED TRANSFORM 査読

    Shogo Muramatsu, Masaki Ishii, Zhiyu Chen

    2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING (ICIP)   3618 - 3622   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes an efficient design method of nonseparable oversampled lapped transform (NSOLT). NSOLT is a multidimensional redundant transform which satisfies the nonseparable, symmetric, real-valued, overlapped, compact-supported and perfect reconstruction property. A typical example-based design approach, which consists of sparse coding and parameter optimization, is applicable to NSOLT. In the previous implementation, however, the parameter optimization stage dominated the computation. The main reason is that the quasi-Newton method with numerical gradient of the objective function was adopted. To reduce the computational cost, the analytical gradient is derived and introduced. For further acceleration, the quasi-Newton method is replaced by stochastic gradient descent. Through some experiments, the significance of the proposed method is verified.

    DOI: 10.1109/ICIP.2016.7533034

    Web of Science

    researchmap

  • MULTI-FOCUS PIXEL-BASED IMAGE FUSION IN DUAL DOMAIN 査読

    Zhiyu Chen, Shogo Muramatsu

    2016 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH AND SIGNAL PROCESSING PROCEEDINGS   1736 - 1740   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Redundant-transform-based image fusion approaches require a lot of memory and computations. This paper proposes an effective and efficient multi-focus image fusion technique in dual domain using a redundant transform. The proposed scheme captures high-frequency informations, e.g. edges and slant textures, of images efficiently, and reduce the computational cost. The proposed scheme extracts the high-frequency information of images with multiple directional lapped orthogonal transforms (M-DirLOTs) through the following procedure: (1) reconstruct the detail image using high-pass sub-bands, (2) execute a fusion operation in spatial domain through joint measurement and (3) improve the performance by mathematical morphology processing. The proposed method overcomes some disadvantages of traditional transform-based and spatial-based fusion techniques. Experimental results show that the proposed method is able to significantly improve the fusion performance.

    DOI: 10.1109/ICASSP.2016.7471974

    Web of Science

    researchmap

  • Multi-Focus Image Fusion Based on Multiple Directional LOTs 査読

    Zhiyu Chen, Shogo Muramatsu

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E98A ( 11 )   2360 - U157   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    This letter proposes an image fusion method which adopts a union of multiple directional lapped orthogonal transforms (DirLOTs). DirLOTs are used to generate symmetric orthogonal discrete wavelet transforms and then to construct a union of unitary transforms as a redundant dictionary with a multiple directional property. The multiple DirLOTs can overcome a disadvantage of separable wavelets to represent images which contain slant textures and edges. We analyse the characteristic of local luminance contrast, and propose a fusion rule based on interscale relation of wavelet coefficients. Relying on the above, a novel image fusion method is proposed. Some experimental results show that the proposed method is able to significantly improve the fusion performance from those with the conventional discrete wavelet transforms.

    DOI: 10.1587/transfun.E98.A.2360

    Web of Science

    researchmap

  • SURE-LET poisson denoising with multiple directional LOTs 査読

    Zhiyu Chen, Shogo Muramatsu

    IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences   E98A ( 8 )   1820 - 1828   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Maruzen Co., Ltd.  

    This paper proposes a Poisson denoising method with a union of directional lapped orthogonal transforms (DirLOTs). DirLOTs are 2-D non-separable lapped orthogonal transforms with directional characteristics under the fixed-critically-subsampling, overlapping, orthonormal, symmetric, real-valued and compact-support property. In this work, Dir- LOTs are used to generate symmetric orthogonal discrete wavelet transforms and then a redundant dictionary as a union of unitary transforms. The multiple directional property is suitable for representing natural images which contain diagonal textures and edges. Multiple DirLOTs can overcome a disadvantage of separable wavelets in representing diagonal components. In addition to this feature, multiple DirLOTs make transformbased denoising performance better through the redundant representation. Experimental results show that the combination of the variance stabilizing transformation (VST), Steinïs unbiased risk estimator-linear expansion of threshold (SURE-LET) approach and multiple DirLOTs is able to significantly improve the denoising performance.

    DOI: 10.1587/transfun.E98.A.1820

    Scopus

    researchmap

  • 3-D OCT Data Denoising with Nonseparable Oversampled Lapped Transform 査読

    Shogo Muramatsu, Samuel Choi, Takumi Kawamura

    2015 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA)   901 - 906   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes 3-D OCT data denoising with nonseparable oversampled lapped transform (NSOLT), and examines the effectiveness through experiments. NSOLT is a lattice-based redundant transform which simultaneously satisfies the symmetric, real-valued and compact-support property. It is possible to apply a dictionary learning technique to the design by preparing examples. NSOLT is capable of having rational redundancy by controlling the number of channels and decimation ratio. In this study, a denoising technique is proposed by combining learned NSOLT dictionary and iterative hard thresholding (IHT), and the performance of the proposed method is evaluated for 3-D OCT data. It is verified through robust median estimator of noise variance and structural similarity index measure (SSIM) that the proposed technique yields effective denoising performance with moderate redundancy.

    DOI: 10.1109/APSIPA.2015.7415402

    Web of Science

    researchmap

  • POISSON DENOISING WITH MULTIPLE DIRECTIONAL LOTS 査読

    Zhiyu Chen, Shogo Muramatsu

    2014 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH AND SIGNAL PROCESSING (ICASSP)   1225 - 1229   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes a Poisson denoising with a union of directional lapped orthogonal transforms (DirLOTs). DirLOTs are 2-D non-separable lapped orthogonal transforms with directional characteristics. Its bases overcome a disadvantage of the separable wavelet image denoising for the diagonal textures and edges. Based on this feature, multiple DirLOTs are used to improve the performance by introducing redundant representation with multiple directions. Experimental results show the combination of the variance stabilizing transformation (VST), Stein's unbiased risk estimator-linear expansion of thresholds (SURE-LET) approach and multiple DirLOTs is able to significantly improve the denoising performance, and verify the feasibility of the proposed method.

    DOI: 10.1109/ICASSP.2014.6853792

    Web of Science

    researchmap

  • STRUCTURED DICTIONARY LEARNING WITH 2-D NON-SEPARABLE OVERSAMPLED LAPPED TRANSFORM 査読

    Shogo Muramatsu

    2014 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH AND SIGNAL PROCESSING (ICASSP)   2624 - 2628   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This work proposes a novel design method of a two-dimensional (2-D) Non-Separable Oversampled Lapped Transform (NSOLT) for a given image by introducing a typical two stage procedure of dictionary learning. NSOLT is a lattice-structure-based transform and yields a redundant dictionary of which atoms satisfy the nonseparable, symmetric, real-valued, overlapping and compact-support property. In addition, the Parseval tight frame constraint can structurally be imposed, while the redundancy R is flexibly controlled by the ratio of the number of channels P and the downsampling ratio M. Compared with the other dictionary learning approaches, the proposed method is moderately structured so that it is capable of multiscale construction as well as atom termination at image boundary. The significance of the proposed method is verified by showing an example of learned dictionary and sparse approximation results.

    DOI: 10.1109/ICASSP.2014.6854075

    Web of Science

    researchmap

  • Transposition-based Architecture of 2-D Non-separable Oversampled Lapped Transforms 査読

    Kenta Seino, Kosuke Furuya, Shogo Muramatsu

    2014 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA)   1 - 6   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes an embedded implementation architecture of 2-D Non-separable Oversampled Lapped Transform (NSOLT). NSOLT yields a frame for image representation which satisfies the symmetry and overlapping property. Since the redundancy can be set to an arbitrary rational value, high performance image processing can be realized while saving memory consumption. This work mainly concerns the implementation issue. In general, non-separable systems require more computational resources than separable ones. However, NSOLT can be implemented by a separable manner thanks to the order factorable property. Based on the fact, a transposition-based architecture is proposed, and the significance is verified through the estimation of required hardware resources and its processing speed. The hardware module performances are evaluated for Xilinx XC7Z020-1CLG484 (Zynq).

    DOI: 10.1109/APSIPA.2014.7041733

    Web of Science

    researchmap

  • POISSON DENOISING WITH MULTIPLE DIRECTIONAL LOTS 査読

    Zhiyu Chen, Shogo Muramatsu

    2014 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH AND SIGNAL PROCESSING (ICASSP)   98-A ( 8 )   1820 - 1828   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes a Poisson denoising with a union of directional lapped orthogonal transforms (DirLOTs). DirLOTs are 2-D non-separable lapped orthogonal transforms with directional characteristics. Its bases overcome a disadvantage of the separable wavelet image denoising for the diagonal textures and edges. Based on this feature, multiple DirLOTs are used to improve the performance by introducing redundant representation with multiple directions. Experimental results show the combination of the variance stabilizing transformation (VST), Stein's unbiased risk estimator-linear expansion of thresholds (SURE-LET) approach and multiple DirLOTs is able to significantly improve the denoising performance, and verify the feasibility of the proposed method.

    DOI: 10.1587/transfun.E98.A.1820

    Web of Science

    researchmap

  • Image Restoration with Multiple DirLOTs 査読

    Natsuki Aizawa, Shogo Muramatsu, Masahiro Yukawa

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E96A ( 10 )   1954 - 1961   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    A directional lapped orthogonal transform (DirLOT) is an orthonormal transform of which basis is allowed to be anisotropic with the symmetric, real-valued and compact-support property. Due to its directional property, DirLOT is superior to the existing separable transforms such as DCT and DWT in expressing diagonal edges and textures. The goal of this paper is to enhance the ability of DirLOT further. To achieve this goal, we propose a novel image restoration technique using multiple DirLOTs. This paper generalizes an image denoising technique in [1], and expands the application of multiple DirLOTs by introducing linear degradation operator P. The idea is to use multiple DirLOTs to construct a redundant dictionary. More precisely, the redundant dictionary is constructed as a union of symmetric orthonormal discrete wavelet transforms generated by DirLOTs. To select atoms fitting a target image from the dictionary, we formulate an image restoration problem as an l(1)-regularized least square problem, which can efficiently be solved by the iterative-shrinkage/thresholding algorithm (ISTA). The proposed technique is beneficial in expressing multiple directions of edges/textures. Simulation results show that the proposed technique significantly outperforms the non-subsampled Haar wavelet transform for deblurring, super-resolution, and inpainting.

    DOI: 10.1587/transfun.E96.A.1954

    Web of Science

    researchmap

  • Embedded Implementation of 2-D Nonseparable Linear-Phase Paraunitary Filter Banks for Video Processing 査読

    Kosuke Furuya, Shintaro Hara, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2013 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)   605 - 609   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Lens Distortion Estimation and Compensation for Sheet-Metal Inspection System 査読

    Norihisa Terasawa, Shinya Kitazawa, Hidenori Watanabe, Shogo Muramatsu, Takamasa Suzuki, Mitsuyoshi Murata, Toshiro Oitate

    Proc. of 2013 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)   648 - 653   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • FISTA-Based Image Restoration with Multiple DirLOTs 査読

    Natsuki Aizawa, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2013 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)   642 - 647   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • COLOR-TONE SIMILARITY OF DIGITAL IMAGES 査読

    Hisakazu Kikuchi, S. Kataoka, S. Muramatsu, Heikki Huttunen

    2013 20TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING (ICIP 2013)   393 - 397   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A color-tone similarity index (CSIM) between two color images is presented. CSIM is defined by a statistical analysis of cumulative histograms in a hue-oriented color space. It characterizes the color distributions, while the existing structural similarity index reflects the spatial structure involved with grayscale images. The behaviors of CSIM are checked by the comparisons of color code chips. Through an image quality assessment on TID2008, the correlation between CSIM and the mean opinion score was proved to be statistically significant.

    Web of Science

    researchmap

  • Look-up-table-based exponential computation and application to an EM algorithm for GMM 査読

    Hidenori Watanabe, Shogo Muramatsu

    IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences   E96-A ( 5 )   935 - 939   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE  

    This work proposes an exponential computation with lowcomputational complexity and applies this technique to the expectation-maximization (EM) algorithm for Gaussian mixture model (GMM). For certain machine-learning techniques, such as the EM algorithm for the GMM, fast and low-cost implementations are preferred over high precision ones. Since the exponential function is frequently used in machinelearning algorithms, this work proposes reducing computational complexity by transforming the function into powers of two and introducing a lookup table. Moreover, to improve efficiency the look-up table is scaled. To verify the validity of the proposed technique, this work obtains simulation results for the EM algorithm used for parameter estimation and evaluates the performances of the results in terms of the mean absolute error and computational time. This work compares our proposed method against the Taylor expansion and the exp() function in a standard C library, and shows that the computational time of the EM algorithm is reduced while maintaining comparable precision in the estimation results. Copyright © 2013 The Institute of Electronics.

    DOI: 10.1587/transfun.E96.A.935

    Scopus

    researchmap

  • LATTICE STRUCTURES FOR 2-D NON-SEPARABLE OVERSAMPLED LAPPED TRANSFORMS 査読

    Shogo Muramatsu, Natsuki Aizawa

    2013 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH AND SIGNAL PROCESSING (ICASSP)   5632 - 5636   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes lattice structures for two-dimensional (2-D) non-separable (NS) oversampled (OS) lapped transforms. The proposed systems consist of the 2-D separable discrete cosine transform and NS support extension processes, and allow us to simply realize rational redundancy as well as the overlapping, paraunitary (PU), symmetric, real-valued and compact support property. The lattice structures have two aspects. One is an extention of OS linear-phase (LP) perfect reconstruction (PR) filter banks (FBs) to the 2-D NS case. The other is a generalization of 2-D NS LPPR FBs to the OS case. The significance is verified by showing some design examples and image restoration results with the iterative shrink-age/thresholding algorithm (ISTA).

    DOI: 10.1109/ICASSP.2013.6638742

    Web of Science

    researchmap

  • IMAGE RESTORATION WITH 2-D NON-SEPARABLE OVERSAMPLED LAPPED TRANSFORMS 査読

    Shogo Muramatsu, Natsuki Aizawa

    2013 20TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING (ICIP 2013)   1051 - 1055   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This work proposes to apply a two-dimensional (2-D) non-separable oversampled lapped transform (NSOLT) to image restoration. NSOLT is a lattice-structure-based redundant transform which satisfies the symmetric, real-valued and compact-support property. The lattice structure is able to constitute a Parseval frame with rational redundancy and produce a dictionary with directional atoms. In this study, the performance for deblurring, super-resolution and inpainting is evaluated. The iterative-shrinkage/thresholding algorithm (ISTA) is adopted to show the significance of NSOLT in the image restoration applications. It is verified that the six-level NSOLT with redundancy less than two yields superior or comparable restoration performance to the two-level non-subsampled Haar transform of redundancy seven in both of PSNR and SSIM.

    DOI: 10.1109/ICIP.2013.6738217

    Web of Science

    researchmap

  • Boundary Operation of 2-D Non-separable Oversampled Lapped Transforms 査読

    Kosuke Furuya, Shintaro Hara, Shogo Muramatsu

    2013 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA)   1 - 8   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes a boundary operation technique of 2-D non-separable oversampled lapped transforms (NSOLT). The proposed technique is based on a lattice structure consisting of the 2-D separable block discrete cosine transform (DCT) and non-separable redundant support-extension processes. The atoms are allowed to be anisotropic with the oversampled, overlapping, symmetric, real-valued, and compact-support property. First, the blockwise implementation is developed so that the atoms can be locally controlled. The local control of atoms is shown to maintain perfect reconstruction. This property leads an atom termination (AT) technique as a boundary operation. The technique overcomes the drawback of NSOLT that the popular symmetric extension method is invalid. Through some experimental results, the significance of AT is verified.

    DOI: 10.1109/APSIPA.2013.6694258

    Web of Science

    researchmap

  • Simple Bitplane Coding and Its Application to Multi-Functional Image Compression 査読

    Hisakazu Kikuchi, Ryosuke Abe, Shogo Muramatsu

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E95A ( 5 )   938 - 951   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    A simple image compression scheme is presented for various types of images, which include color/grayscale images, color-quantized images, and bilevel Images such as document and digital halftone images. It is a bitplane coding composed of a new context modeling and adaptive binary arithmetic coding. A target bit to be encoded is conditioned by the estimates of the neighboring pixels including non-causal locations. Several functionalities are also integrated. They are arbitrary shaped ROI transmission, selective tile partitioning, accuracy scalability, and others. The proposed bitplane codec is competitive with JPEG-LS in lossless compression of 8-bit grayscale and 24-bit color images. The proposed codec is close to JBIG2 in bilevel image compression. It outperforms the existing standards in compression of 8-bit color-quantized images.

    DOI: 10.1587/transfun.E95.A.938

    Web of Science

    researchmap

  • Reversible Implementations of Irreversible Component Transforms and Their Comparisons in Image Compression 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Kazuma Shinoda, Jaeho Shin

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E95A ( 4 )   824 - 828   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Reversible color component transforms derived by the LU factorization are briefly described. It is possible to obtain an reversible implementation to a given component transform, even if the original transform is irreversible. Some examples are presented and their performances are compared in image compression.

    DOI: 10.1587/transfun.E95.A.824

    Web of Science

    researchmap

  • A Structure-Enhanced Tone Mapping Algorithm for High Dynamic Range Scenes 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    Proc. of 2012 International Conference on Electronics, Information and Communications   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Image Restoration with Union of Directional Orthonormal DWTs 査読

    Shogo Muramatsu, Natsuki Aizawa, Masahiro Yukawa

    2012 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA ASC)   1 - 4   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This work proposes to apply directional lapped orthogonal transforms to image restoration. A DirLOT is an orthonormal transform of which basis is allowed to be anisotropic with the symmetric, real-valued and compact-support property. In this work, DirLOTs are used to generate symmetric orthonormal discrete wavelet transforms and then a redundant dictionary as a union of unitary transforms. The multiple directional property is suitable for representing natural images which contain diagonal edges and textures. The performances of deblurring, super-resolution and inpainting are evaluated for several images with the iterative-shrinkage/thresholding algorithm. It is verified that the proposed dictionary yields comparable or superior restoration performance to the non-subsampled Haar transform.

    Web of Science

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/apsipa/apsipa2012.html#conf/apsipa/MuramatsuAY12

  • Color-Tone Similarity on Digital Images 査読

    Hisakazu Kikuchi, Heikki Huttunen, Junghyeun Hwang, Masahiro Yukawa, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    2012 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA ASC)   393 - 397   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A color-tone similarity index (CSIM) between two color images is presented and another index, picture similarity index (PSIM), is also given for a comprehensive similarity comparison between color images. CSIM is defined by a statistical analysis of cumulative histograms in a hue-oriented color space. It characterizes the color distributions, while the existing structural similarity index reflects the spatial structure involved with grayscale images. The behaviors of CSIM are checked by the comparisons of color code chips. Experimental results are given. The proposed indexes combined with SSIM are hopeful to provide a tool for color image quality analysis (IQA).

    DOI: 10.1109/ICIP.2013.6738081

    Web of Science

    researchmap

  • IMAGE DENOISING WITH UNION OF DIRECTIONAL ORTHONORMAL DWTS 査読

    Shogo Muramatsu, Dandan Han

    2012 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH AND SIGNAL PROCESSING (ICASSP)   1089 - 1092   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A novel image denoising technique is proposed by using directional lapped orthogonal transforms (DirLOTs). DirLOTs satisfy orthogonality and the bases are allowed to be anisotropic with the fixed-critically-subsampling, overlapping, symmetric, real-valued and compact-support property. In this work, DirLOTs are used to construct directional symmetric orthonormal discrete wavelet transforms and then the bases are adopted to generate a redundant dictionary with several directions. The multiple directional property is suitable for representing natural images which contain diagonal edges and textures. The proposed dictionary is applied to solve the basis pursuit denoising problem. The denoising performance is evaluated for several images through the heuristic shrinkage and block-coordinate-relaxation algorithm. It is verified that the proposed technique is simple but yields perceptually preferable results.

    DOI: 10.1109/ICASSP.2012.6288076

    Web of Science

    researchmap

  • SURE-LET Image Denoising with Multiple Directional LOTs 査読

    Shogo Muramatsu

    2012 PICTURE CODING SYMPOSIUM (PCS)   229 - 232   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes to adopt a union of directional lapped orthogonal transforms (DirLOTs) to the SURE-LET image denoising. DirLOTs are 2-D non-separable transforms and can have directional characteristics under the fixed-critically-subsampling, overlapping, orthogonal, symmetric, real-valued and compact-support property. As a previous work, the author showed that a DirLOT overcomes a disadvantage of separable wavelet image denoising for diagonal textures and edges. Since there remains a problem that the approach is applicable only to a single geometric direction, this work further investigates to improve the performance by introducing redundant representation with multiple directions. Through some experimental results, it is verified that the proposed technique shows better performance than the traditional single wavelet approach for natural images with rich amount of geometrical structures.

    DOI: 10.1109/PCS.2012.6213334

    Web of Science

    researchmap

  • Image detection of inner wall surface of holes in metal sheets through polarization using a 3D TV monitor 査読

    Takamasa Suzuki, Katsunori Nakano, Shogo Muramatsu, Toshiro Oitate

    OPTICAL METROLOGY AND INSPECTION FOR INDUSTRIAL APPLICATIONS II   8563   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    We propose an effective technique for optically detecting images of the inner hole-surface of a hole (hereafter, referred to as the hole-surface) using the polarization property of a 3D television (TV) monitor. The polarized light emitted by the TV monitor illuminates the hole-surfaces present in the test target placed on the screen of the monitor. When the polarizer placed in front of a camera lens is adjusted such that the camera captures a dark image for the transmitted light, only the highlighted hole-surfaces are visible in the captured image.

    DOI: 10.1117/12.999726

    Web of Science

    researchmap

  • Color-Tone Similarity on Digital Images 査読

    Hisakazu Kikuchi, Heikki Huttunen, Junghyeun Hwang, Masahiro Yukawa, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    2012 ASIA-PACIFIC SIGNAL AND INFORMATION PROCESSING ASSOCIATION ANNUAL SUMMIT AND CONFERENCE (APSIPA ASC)   1 - 4   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A color-tone similarity index (CSIM) between two color images is presented and another index, picture similarity index (PSIM), is also given for a comprehensive similarity comparison between color images. CSIM is defined by a statistical analysis of cumulative histograms in a hue-oriented color space. It characterizes the color distributions, while the existing structural similarity index reflects the spatial structure involved with grayscale images. The behaviors of CSIM are checked by the comparisons of color code chips. Experimental results are given. The proposed indexes combined with SSIM are hopeful to provide a tool for color image quality analysis (IQA).

    Web of Science

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/apsipa/apsipa2012.html#conf/apsipa/KikuchiHHYMS12

  • Computerized Sheet-Metal Inspection Based on the Cross Network Communication 査読

    Takamasa Suzuki, Kotaro Sato, Shogo Muramatsu, Mitsuyoshi Murata, Toshiro Oitate

    MECHANICAL ENGINEERING AND MATERIALS, PTS 1-3   152-154   331 - +   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:TRANS TECH PUBLICATIONS LTD  

    A non-traditional processing cycle for sheet-metal working based on the computerized image processing techniques is proposed. This novel system enables the effective fabrication cycle that realizes automatic inspection, quick delivery, and cost reduction.

    DOI: 10.4028/www.scientific.net/AMM.152-154.331

    Web of Science

    researchmap

  • 透過型平板金属加工検査システムのためのレンズ歪補正に関する検討(若葉研究者の集い2,サマーセミナー2012~高精細化時代のビジョン技術~)

    寺澤 憲久, 北澤 伸哉, 渡辺 秀典, 村松 正吾, 鈴木 孝昌, 村田 光由, 追立 俊朗

    映像情報メディア学会技術報告   36   23 - 26   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会  

    本研究では,デジタルカメラを用いた高精度且つ低コストな板金検査システムを提案する.提案検査システムは単一のデジタルカメラにより板金の画像を取得し,設計データと比較することで板金の加工誤差を検出する.デジタルカメラにより取得した画像はレンズ歪を有するため,高精度検査システムの実現にはレンズ歪の推定及び補正が必要となる.また,台座の高さや板金の厚みによるズレも考慮する必要がある.本研究では半径歪モデルと位相限定相関法を組み合わせた歪推定,局所的射影変換を用いた歪補正及び高さ・厚み補正の方法を提案する.実験により提案検査システムの検査精度を評価し,精度0.5mmの達成を確認する.

    DOI: 10.11485/itetr.36.34.0_23

    CiNii Article

    researchmap

  • SURE-LET Image Denoising with Directional LOTs 査読

    Shogo Muramatsu, Dandan Han, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2011 Asia Pacific Signal and Information Proc. Assoc. Annual Summit and Conf. (APSIPA ASC)   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • An Investigation on the Quality of Denoised Images 査読

    Peter Ndajah, Hisakazu Kikuchi, Masahiro Yukawa, Hidenori Watanabe, Shogo Muramatsu

    International Journal of Circuits, Systems, and Signal Processing   5 ( 4 )   423 - 434   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Statistical Edge Detector with GMM Classifier 査読

    Hidenori Watanabe, Yuji Kikuchi, Shogo Muramatsu, Toshiro Oitate, Mitsuyoshi Murata, Takamasa Suzuki

    Proc. of 2011 26th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   611 - 614   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A reproduction model of film grain texture for digital movies 査読

    Muyesaier Mulaaihemaiti, Shun Munekata, Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Masahiro Yukawa, Heikki Huttunen, Jaeho Shin

    Proc. of 2011 26th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   819 - 822   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Edge-aware tone mapping algorithm for high dynamic range imagery 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    Proc. of 2011 26th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   804 - 807   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Fast Algorithm and Efficient Implementation of GMM-Based Pattern Classifiers 査読

    Hidenori Watanabe, Shogo Muramatsu

    JOURNAL OF SIGNAL PROCESSING SYSTEMS FOR SIGNAL IMAGE AND VIDEO TECHNOLOGY   63 ( 1 )   107 - 116   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    This paper proposes a fast decision algorithm in pattern classification based on Gaussian mixture models (GMM). Statistical pattern classification problems often meet a situation that comparison between probabilities is obvious and involve redundant computations. When GMM is adopted for the probability model, the exponential function should be evaluated. This work firstly reduces the exponential computations to simple and rough interval calculations. The exponential function is realized by scaling and multiplication with powers of two so that the decision is efficiently realized. For finer decision, a refinement process is also proposed. In order to verify the significance, experimental results on TI DM6437 EVM board and TED TB-3S-3400DSP-IMG board are shown through the application to a color extraction problem. It is verified that the classification was almost completed without any refinement process and the refinement process can proceed the residual decisions.

    DOI: 10.1007/s11265-009-0439-z

    Web of Science

    researchmap

  • Online optical verification system for sheet-metal processing 査読

    Takamasa Suzuki, Kotaro Sato, Shogo Muramatsu, Mitsuyoshi Murata, Toshiro Oitate

    2011 INTERNATIONAL CONFERENCE ON OPTICAL INSTRUMENTS AND TECHNOLOGY: OPTOELECTRONIC MEASUREMENT TECHNOLOGY AND SYSTEMS   8201   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    We propose and demonstrate a novel processing cycle for sheet-metal working based on the computerized image processing techniques. The interconnected test system based on the cross network communication enables the effective fabrication cycle that realizes automatic inspection, quick delivery, and cost reduction.

    DOI: 10.1117/12.906564

    Web of Science

    researchmap

  • A Total Variation-Morphological Image Edge Detection Approach 査読

    Peter Ndajah, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Masahiro Yukawa, Francis Benyah

    RECENT RESEARCHES IN TELECOMMUNICATIONS, INFORMATICS, ELECTRONICS & SIGNAL PROCESSING   148 - +   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:WORLD SCIENTIFIC AND ENGINEERING ACAD AND SOC  

    We present image edge detection using the total variation functional and morphological methods. First, we derive the total variation functional from first principles and vector gradient method. The total variation functional is then minimized using the Euler-Lagrange optimization method. The steady state equation which results from the minimization of the total variation functional is then used as an anisotrpic filter on images. While the total variation method has proven to be a better edge detector than the Marr-Hildreth method, it also segments the image into regions delineated by strong edges. To achieve results similar to the Marr-Hildreth method, we apply morphological considerations. We develop new operations based on erosion, dilation, opening and closing to achieve morphological edge detection of total variation filtered images.

    Web of Science

    researchmap

  • 3-6 二次元非分離GenLOTの適応的基底切替符号化の基礎検討(第3部門符号化・復号化)

    王 鋭, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会年次大会講演予稿集   2011   3 - 6-1-_3-6-2_   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人映像情報メディア学会  

    This report proposes an adaptive basis switching technique of two-dimensional (2-D) non-separable (NS) GenLOT for picture coding. The conventional DCT and DWTs are separable and have disadvantage in representing diagonal edges and textures of a given picture. In order to overcome the problem, the authors proposed 2-D NS GenLOT as a previous work. In this work, the adaptive local basis control of overlap and direction is investigated and the significance is verified.

    DOI: 10.11485/iteac.2011.0_3-6-1

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Design Method of Directional GenLOT with Trend Vanishing Moments 査読

    Shogo Muramatsu, Tomoya Kobayashi, Dandan Han, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2010 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)   692 - 702   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    researchmap

  • SSIM Image Quality Metric for Denoised Images 査読

    Peter Ndajah, Hisakazu Kikuchi, Masahiro Yukawa, Hidenori Watanabe, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2010 WSEAS Int. Conf. on Visualization, Imaging and Simulation?(VIS’10)   53 - 58   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • SIFTアルゴリズムにおけるキーポイント検出率と演算語長の関係

    南雲 康次, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告   34 ( 34 )   31 - 32   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人映像情報メディア学会  

    本研究では,SIFTアルゴリズムにおけるキーポイントの検出精度と,固定小数点数の演算語長の関係を検証する.小数部の演算語長に24ビットを割り当てることで,誤検出数を2%,検出漏れ数を0.9%に抑えることが出来た.

    DOI: 10.11485/itetr.34.34.0_31

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A Computer-Aided Distinction Method of Borderline Grades of Oral Cancer 査読

    Mustafa M. Sami, Masahisa Saito, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi, Takashi Saku

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E93A ( 8 )   1544 - 1552   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    We have developed a new computer-aided diagnostic system for differentiating oral borderline malignancies in hematoxylin-eosin stained microscopic images. Epithelial dysplasia and carcinoma in-situ (CIS) of oral mucosa are two different borderline grades similar to each other, and it is difficult to distinguish between them. A new image processing and analysis method has been applied to a variety of histopathological features and shows the possibility for differentiating the oral cancer borderline grades automatically. The method is based on comparing the drop-shape similarity level in a particular manually selected pair of neighboring rete ridges. It was found that the considered similarity level in dysplasia was higher than those in epithelial CIS, of which pathological diagnoses were conventionally made by pathologists. The developed image processing method showed a good promise for the computer-aided pathological assessment of oral borderline malignancy differentiation in clinical practice.

    DOI: 10.1587/transfun.E93.A.1544

    Web of Science

    researchmap

  • An Optimum Design of Error Diffusion Filters Using the Blue Noise in All Graylevels 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E93A ( 8 )   1465 - 1475   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    The error diffusion filter in this paper is optimized with respect to the ideal blue noise pattern corresponding to a single tone level. The filter coefficients are optimized by the minimization of the squared error norm between the Fourier power spectra of the resulting halftone and the blue noise pattern. During the process of optimization, the binary pattern power spectrum matching algorithm is applied with the aid of a new blue noise model. The number of the optimum filters is equal to that of different tones. The visual fidelity of the bilevel halftones generated by the error diffusion filters is evaluated in terms of a weighted signal-to-noise ratio, Fourier power spectra, and others. Experimental results have demonstrated that the proposed filter set generates satisfactory bilevel halftones of grayscale images.

    DOI: 10.1587/transfun.E93.A.1465

    Web of Science

    researchmap

  • Tone-Aware Halftoning Using Optimized Error Diffusion Filters Based on Blue Noise Patterns 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu

    Journal of Signal Processing   14 ( 4 )   301 - 304   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:〔信号処理学会〕  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Design of Error Diffusion Filter Using Lagrangian Optimization for Digital Halftoning 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    Proc. of 2010 25th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Total Variation Image Denoising 査読

    Peter Ndajah, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2010 International Conference on Approximation Theory   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Tone-Aware Halftoning Using Optimized Error Diffusion Filters Based on The Blue Noise Masks 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2010 RISP Int. Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP)   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Twin-pair rete ridge analysis: a computer-aided method for facilitating objective histopathological distinction between epithelial dysplasia and carcinoma in-situ of the oral mucosa 査読

    Mustafa M. Sami, Masahisa Saito, Shogo Muramatsu, Toshihiko Mikami, Kamal Al-Eryani, Jun Cheng, Faleh A. Sawair, Rasha Abu Eid, Hisakazu Kikuchi, Takashi Saku

    Oral Medicine & Pathology   14 ( 3 )   81 - 89   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society for Oral Pathology  

    Epithelial dysplasia and carcinoma in-situ (CIS) of the oral mucosa are two different borderline grades similar to each other, and it is difficult for pathologists to distinguish these two lesions on hematoxylin and eosin-stained sections only. To support objective differential diagnoses, we have developed a new computer-aided analysis system. The method was based on a comparison of the elevation levels in the drop shape between twin-pairs of neighboring rete ridges. The dissimilarity of the drop shape was defined by the roundness difference between a pair of rete ridge units. All the steps were performed using a graphical user interface. The similarity levels in epithelial dysplasia were higher than those in CIS, whose histopathological diagnoses were conventionally made by experienced pathologists. The developed image processing method showed good promise for the computer-aided pathological assessment of oral borderline malignancies in clinical practice.

    DOI: 10.3353/omp.14.89

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2010293190

  • Theoretical analysis of trend vanishing moments for directional orthogonal transforms 査読

    Shogo Muramatsu, Dandan Han, Tomoya Kobayashi, Hisakazu Kikuchi

    28th Picture Coding Symposium, PCS 2010   130 - 133   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    This work contributes to investigate theoretical properties of the trend vanishing moment (TVM) which the authors have defined in a previous work and applied to the directional design of 2-D nonsep-arable GenLOTs. The TVM condition can be regarded as a natural extention of 1-D VM to 2-D one and alternative of the conventional directional vanishing moment (DVM). Firstly, the definition of TVM is given to clarify what it is, and then the mathematical meaning is discussed. While the conventional DVM condition requires for the moments to vanish along lines in the frequency domain and restricts the direction to a rational factor, the TVM condition imposes the moments only point-wisely and the direction can be steered flexibly. Some significant properties of TVMs are also shown and a simulation result of zonal coding for an artifical picture is given to verify the trend surface annihilation property. © 2010 IEEE.

    DOI: 10.1109/PCS.2010.5702440

    Scopus

    researchmap

  • Reversible component transforms by the LU factorization 査読

    Hisakazu Kikuchi, Junghyeun Hwang, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    28th Picture Coding Symposium, PCS 2010   238 - 241   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    A scaled transform is defined for a given irreversible linear transformation based on the LU factorization of a nonsingular matrix so that the transformation may be computed in a lifting form and hence may be reversible. Round-off errors in the lifting computation and the computational complexity are analyzed. Some reversible component transforms are presented and experimented to give some remarks to image compression applications. Discussions are developed with coding gain and actual bit rates. © 2010 IEEE.

    DOI: 10.1109/PCS.2010.5702475

    Scopus

    researchmap

  • Interval Calculation of EM Algorithm for GMM Parameter Estimation 査読

    Hidenori Watanabe, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    2010 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS   2686 - 2689   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This work proposes a low complexity computation of EM algorithm for Gaussian mixture model(GMM) and accelerates the parameter estimation. In previous works, the authors revealed that the computational complexity of GMM-based classification can be reduced by using an interval calculation technique[1], [2]. This work applies the idea to EM algorithm for GMM parameter estimation. From experiments, it is confirmed that the computational speed of the proposal achieves more than twice that of the standard method with &apos;exp( )&apos; function. The relative errors are less than 0.6% and 0.053% when the number of bits for table addressing are 4 and 8, respectively.

    DOI: 10.1109/ISCAS.2010.5537044

    Web of Science

    researchmap

  • 2-D NON-SEPARABLE GENLOT WITH TREND VANISHING MOMENTS 査読

    Tomoya Kobayashi, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    2010 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING   385 - 388   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A novel design method of 2-D non-separable linear-phase paraunitary filter banks (LPPUFBs) is proposed. The trend vanishing moment (TVM) condition is newly derived for the lattice structure. The TVM condition can be regarded as a natural extension of 1-D VM to 2-D one and alternative of the conventional directional vanishing moments(DVMs). The structure is based on the 2-D DCT and can be regarded as an extension of GenLOT to the 2-D non-separable case. Because of the non-separability, the bases are allowed to be anisotropic and directional in addition to the fixed-subsampling, overlapping, orthogonal, real-valued, symmetric and compact-support property. As a previous work, the authors have shown that the block-wise implementation is appealing for the image processing application since the technique serves boundary operation for size-limitation, seamless basis alteration and compatibility with the block DCT. This work further contributes to yield the TVM condition so that piece-wise smooth images with smooth contours are compactly approximated. The condition is imposed directly on the design parameters and, therefore, the desirable properties of the lattice structure are maintained. From an experimental result of coding, it is shown that the TVM condition gives smooth reconstruction of a diagonal texture image.

    DOI: 10.1109/ICIP.2010.5654186

    Web of Science

    researchmap

  • ディジタルシネマ復号におけるフィルムグレイン再現モデルの提案(若葉研究者の集い1,サマーセミナー(若葉研究者の集い))

    宗形 俊, 菊池 久和, 村松 正吾, 湯川 正裕

    映像情報メディア学会技術報告   34   5 - 8   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会  

    ディジタルシネマのJPEG2000圧縮符号化に際してビットレートが十分に高くない場合,フィルム映画特有の質感を表わすフィルムグレインテクスチャが喪失する.本稿では,喪失フィルムグレインテクスチャを復号時に再現するためのモデルを提案する.フィルムグレインの統計的特徴にもとづいてモデル化を行い,白色雑音の混合,補間,明度依存画素適応振幅制御によってフィルムグレインテクスチャを再現する.実験的に提案モデルの妥当性を検証する.

    DOI: 10.11485/itetr.34.34.0_5

    CiNii Article

    researchmap

  • 指向性GenLOTにおける適応的パラメータ制御とブロック処理(若葉研究者の集い3,サマーセミナー(若葉研究者の集い))

    皆川 明樹, 村松 正吾, 小林 智也, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告   34   47 - 48   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会  

    本研究では,筆者らが先に提案した指向性GenLOTにおける適応的パラメータ制御とブロック処理について述べる.これまで筆者らは,一定の方向を持つ画像に指向性GenLOTを適用することにより符号化性能を示してきた.そこで,今回はフィルタを適応的に切り替えることにより,様々な方向を持つ画像に対する指向性GenLOTの適用を試みる.符号化実験を通して本適応型指向性GenLOTの有効性を確認する.

    DOI: 10.11485/itetr.34.34.0_47

    CiNii Article

    researchmap

  • Effective Features and a Classification System for Defective Soldering Detection 査読

    Kentaro Sugiyama, Tatsuya Miyaguchi, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Jun-ichi Kobayashi

    Proc. of 2009 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA)   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Bit-Plane Coding with a New Context Modeling for Applications to High-Quality Images 査読

    Hisakazu Kikuchi, Minoru Hiki, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2009 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA)   160 - 165   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Histopathological Image Analysis for the Aid in Diagnosis of Oral Borderline Malignancies 査読

    Kyosuke Satoh, Mustafa M. Sami, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Takashi Saku

    Proc. of 2009 International Workshop on Smart Info-Media Systems in Asia (SISA)   106 - 110   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Multiplierless Refinement Scheme for Interval Calculation of GMM-Based Classification 査読

    Hidenori Watanabe, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2009 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)   282 - 285   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Simple Bit-plane Coding Conditioned by Expectation Values of Pixels for Lossy-to-Lossless Image Compression 査読

    Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2009 24th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   393 - 396   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Digital Halftoning Using an Error Diffusion Filter Optimized for the Blue Noise in Every Uniform Tone 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    Proc. of 2009 24th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   227 - 230   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Constraints of Second-Order Vanishing Moments on Lattice Structures for Non-separable Orthogonal Symmetric Wavelets 査読

    Atsuyuki Adachi, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E92A ( 3 )   788 - 797   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, a design method of two-dimensional (2D) orthogonal symmetric wavelets is proposed by using a lattice structure for multi-dimensional (M-D) linear-phase paraunitary filter banks (LPPUFB), which the authors have proposed as a previous work and then modified by Lu Gan et al. The derivation process for the constraints on the second-order vanishing moments is shown and some design examples obtained through optimization with the constraints are exemplified. In order to verity the significance of the constraints, some experimental results are shown for Lena and Barbara image.

    DOI: 10.1587/transfun.E92.A.788

    Web of Science

    researchmap

  • SIMPLE BIT-PLANE CODING FOR LOSSLESS IMAGE COMPRESSION AND EXTENDED FUNCTIONALITIES 査読

    Hisakazu Kikuchi, Kunio Funahashi, Shogo Muramatsu

    PCS: 2009 PICTURE CODING SYMPOSIUM   361 - 364   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A simple lossy-to-lossless bit-plane coding of still images is presented to integrate several functionality extensions including selective the partitioning, progressive transmission, ROI transmission, accuracy scalability, and others. The mean squared error between the original image and a decoded image at any progression level is known prior to encoding/decoding. The proposed bit-plane codec is competitive with JPEG-LS and JPEG 2000 in the lossless compression of 8-bit grayscale and 24-bit color images. The codec outperforms the existing standards in 8-bit color-quantized image compression.

    DOI: 10.1109/PCS.2009.5167351

    Web of Science

    researchmap

  • BLOCK-WISE IMPLEMENTATION OF DIRECTIONAL GENLOT 査読

    Shogo Muramatsu, Minoru Hiki

    2009 16TH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, VOLS 1-6   3977 - 3980   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper introduces block-wise implementation of 2-D nonseparable linear-phase paraunitary filter banks (LPPUFB) and shows a directional design approach. As a previous work, the authors have proposed a lattice structure of non-separable LPPUFBs which guarantees both of the linear-phase and orthogonal property. This paper shows that the structure serves variability of basis images without any violation to the orthogonality. Consequently, a boundary operation for size-limitation is yielded and compatibility with the 2-D separable block-DCT becomes possible since the lattice structure is based on the block-DCT. The main advantage of non-separable systems is its directional capability, and it is allowed to produce a directional non-separable GenLOT. Although the adaptive control of basis images is under investigation, experimental results of texture coding show prospective significance of the directional GenLOT.

    DOI: 10.1109/ICIP.2009.5413823

    Web of Science

    researchmap

  • スケーラブル映像符号化のための動き補償時空間非分離フィルタリング 査読

    比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会誌   63 ( 11 )   1604 - 1610   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The use of a novel motion compensated spatio-temporal nonseparable filter (MCSTF) is proposed for scalable video coding. This filter is an alternative to the present motion-compensated temporal filtering (MCTF), a fundamental component for scalable video coding in the next generation. MCTF improve the coding efficiency and provide the temporal scalability. We classify MCSTF as a non-separable sub-sampling version of MCTF, and it provides interlaced pictures as intermediate video sequence by using a spatio-temporal split process. Furthermore, its 1/3-transform structure, which excludes the lifting-update-step, significantly suppresses the PSNR fluctuation that occurs when the existing MCTF technique is used. Our proposed system suppresses PSNR fluctuation with a higher average PSNR than the existing MCTF. Two types of sub-sampling lattices were investigated: the vertical-temporal (VT) quincunx and the face-centered orthorhombic (FCO) ones. Experimental results with entropy coded scalar quantization show the signifaicance of our proposed technique.

    DOI: 10.3169/itej.63.1604

    Scopus

    researchmap

  • Two-Degree Vanishing Moments on 2-D Non-separable GenLOT 査読

    Tomoya Kobayashi, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    2009 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON INTELLIGENT SIGNAL PROCESSING AND COMMUNICATION SYSTEMS (ISPACS 2009)   248 - 251   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes a novel design method of two-dimensional (2-D) non-separable linear-phase paraunitary filter banks (LPPUFB). The two-degree vanishing moment constraint is derived for the lattice structure. In the 2 x 2-decomposition case, the authors have already derived the constraint and designed non-separable symmetric orthonormal wavelets with two-degree vanishing moments. This work extends the discussion to more general 2m(y) x 2m(x)-decomposition case and yields a method to impose the condition to the lattice structure. The constraint is imposed directly on design parameters so that both of the linear-phase and paraunitary property are structurally guaranteed. It is shown that the two-degree vanishing moment constraint reduces the number of parameters to be freely chosen and gives a smooth lowpass filter. Several design examples are shown to verify the significance of the novel constraint on the lattice structure.

    DOI: 10.1109/ISPACS.2009.5383856

    Web of Science

    researchmap

  • Visual Fidelity of Bilevel Halftones Generated by the Error Diffusion Filter Optimized for the Blue Noise Masks in All Tone Levels 査読

    Junghyeun Hwang, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Jaeho Shin

    2009 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON INTELLIGENT SIGNAL PROCESSING AND COMMUNICATION SYSTEMS (ISPACS 2009)   371 - +   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this paper a set of the optimum error diffusion filters is presented for the bilevel halftoning of grayscale images and the visual fidelity of the bilevel halftones generated by the error diffusion filters is investigated. The error diffusion filter is optimized with respect to the ideal blue noise mask (BNM) corresponding to a single tone level. The number of the optimum filters is hence equal to that of different tones. The filter coefficients are optimized by the minimization of the squared error norm between the frequency response of the filter and the Fourier spectrum of the BNM. During the process of optimization, the binary pattern power spectrum manipulation algorithm (BIPPSMA) is applied. Visual fidelity of the bilevel halftones generated by the error diffusion filters is investigated in terms of a weighted signal-to-noise ratio (WSNR) and Fourier power spectra. Experimental results have demonstrated that the proposed filter set generates satisfactory bilevel halftones of grayscale images.

    DOI: 10.1109/ISPACS.2009.5383823

    Web of Science

    researchmap

  • FAST ALGORITHM FOR GMM-BASED PATTERN CLASSIFIER 査読

    Shogo Muramatsu, Hidenori Watanabe

    2009 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING, VOLS 1- 8, PROCEEDINGS   633 - 636   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This work proposes a fast decision algorithm in pattern classification based on Gaussian mixture models (GMM). Statistical pattern classification problems often meet a situation that comparison between probabilities is obvious and involve redundant computations. When GMM is adopted for the probability model, the exponential function should be evaluated. This work firstly reduces the exponential computations to simple and rough interval calculations. The exponential function is realized by scaling and multiplication with powers of two so that the decision is efficiently realized. For finer decision, a refinement process is also proposed. In order to verify the significance, experimental results on TI DM6437 EVM board are shown through the application to a skin-color extraction problem. It is verified that the classification was almost completed without any refinement process and the refinement process can proceed the residual decisions.

    DOI: 10.1109/ICASSP.2009.4959663

    Web of Science

    researchmap

  • 指向性GenLOTにおける境界処理(セッション4,サマーセミナー(若葉研究者の集い))

    小林 智也, 比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告   33   67 - 68   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会  

    本研究では,指向性GenLOTにおける境界処理について述べる.JPEGやMPEG-2で採用されている離散コサイン変換(DCT)はブロック歪が発生するという問題がある.JPEG2000では基底画像が重複性を持つ離散ウェーブレット変換(DWT)を採用し,ブロック歪を回避している.これらDCT,DWTは可分離処理のため,画像の斜めエッジに適していない.そこで筆者らは指向性GenLOT/DWTを提案している.この変換は指向性設計が可能で,基底画像が重複性を有するためブロック歪を起こさない.しかしながら,対称拡張による境界処理ができず実際の画像処理への妨げとなっていた.本報告では,ラティス構成のパラメータ制御によって,基底画像の重複性を制御可能であることを示し,指向性GenLOT/DWTにおける境界処理が可能となることを示す.

    DOI: 10.11485/itetr.33.34.0_67

    CiNii Article

    researchmap

  • 画像解析によるはんだ付け外観検査のための有効特徴量の調査

    杉山 謙太郎, 宮口 竜也, 菊池 久和, 村松 正吾, 小林 淳一

    映像情報メディア学会技術報告   33   5 - 8   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会  

    はんだ付け外観検査装置では,はんだの有無や浮きなどの不良検出は比較的容易であるが,はんだ量の多寡や形状等,フィレットの状態識別は必ずしも容易ではないとされている.本研究では,可視光カメラで撮像された画像から,はんだフィレットの状態を識別するためのはんだ付け外観検査装置の識別系の設計,ならびにそのための有効な特徴量の調査を目的とする.テクスチャ特徴量を中心に,いくつかの特徴量を選択し,代表的な5つのはんだ付け状態に属するサンプル画像に対し,識別実験を行った.その結果,選択した特徴量と提案手法の有効性を確認した.

    DOI: 10.11485/itetr.33.31.0_5

    CiNii Article

    researchmap

  • Lossless-by-Lossy Coding for Scalable Lossless Image Compression 査読

    Kazuma Shinoda, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E91A ( 11 )   3356 - 3364   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    This paper presents a method of scalable lossless image compression by means of lossy coding. A progressive decoding capability and a full decoding for the lossless rendition are equipped with the losslessly encoded bit stream. Embedded coding is applied to large-amplitude coefficients in a wavelet transform domain. The other wavelet coefficients are encoded by a context-based entropy coding. The proposed method slightly outperforms JPEG-LS in lossless compression. Its rate-distortion performance with respect to progressive decoding is close to that of JPEG2000. The spatial scalability with respect to resolution is also available.

    DOI: 10.1093/ietfec/e91-a.11.3356

    Web of Science

    researchmap

  • Functionally layered video coding for water level monitoring 査読

    Sakol Udomsiri, Masahiro Iwahashi, Shogo Muramatsu

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E91A ( 4 )   1006 - 1014   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    This paper proposes a new type of layered video coding especially for the use of monitoring water level of a river. A sensor node of the system decomposes an input video signal into some kinds of component signals and produces a bit stream functionally separated into three layers. The first layer contains the minimum components effective for detecting the water level. It is transmitted at very low bit rate for regular monitoring. The second layer contains signals for thumb-nail video browsing. The third layer contains additional data for decoding the original video signal. These are transmitted in case of necessity. A video signal is decomposed into several bands with the three dimensional Haar transform. In this paper, optimum bands to be contained into the 1st layer are experimentally investigated considering both of water level detection and data size to be transmitted. As a result, bit rate for transmitting the first layer is reduced by 32.5% at the cost of negligible 3.7% decrease of recognition performance for one of video examples.

    DOI: 10.1093/ietfec/e91-a.4.1006

    Web of Science

    researchmap

  • Color demosaicing using asymmetric directional interpolation and hue vector smoothing 査読

    Yoshihisa Takahashi, Kentaro Hiraki, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E91A ( 4 )   978 - 986   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    This paper presents a color demosaicing method applied to the Bayer pattern color filter array (CFA). Reliable estimation of an edge direction, edge-directed asymmetric interpolation, and the use of color samples at immediate neighbors are considered as the key guidelines for smooth and sharp image restoration. Also, special interest is directed to local areas that are rich in high spatial frequency variations. For suppression of false colors likely to occur in those areas, a hue vector representation is introduced so that the spatial correlation between different color components may be exploited in consistent with the local constant-hue principle. Smoothing is repeated in the hue vector field a few times. Experimental results have shown preferable performances in terms of PSNR, CIELAB color difference, hue angle difference, CIE chromaticity and visual appearance, in particular resulting in less false colors.

    DOI: 10.1093/ietfec/e91-a.4.978

    Web of Science

    researchmap

  • Luma-based directional copy interpolation for color bilevel AM halftoning for printing 査読

    Hisakazu Kikuchi, Akira Iijima, Shogo Muramatsu, Shigenobu Sasaki

    IEICE ELECTRONICS EXPRESS   5 ( 5 )   170 - 175   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    The interpolation of color pixel values prior to digital halftoning is discussed and a new color interpolation scheme is presented by a directional copy of color values in the gradient field of luma. Error diffusion quantization is combined with clustered-dot ordered dithering to prevent from contouring. Experimental results demonstrate that sharp and false color-free interpolation is obtained to produce color bilevel AM halftones with weak rosettes and no contouring artifacts.

    DOI: 10.1587/elex.5.170

    Web of Science

    researchmap

  • 二次元GenLOTの二次バニッシングモーメント制約と指向的設計(通信品質,メディア・インタフェース及び一般)

    村松 正吾, 安達 充幸

    映像情報メディア学会技術報告   32   9 - 12   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会  

    本研究では二次元非分離直線位相パラユニタリフィルタバンク(LPPUFB)の新たな設計法を与える.特に,ラティス構成のための二次バニッシングモーメント制約を導出する.2×2分割の場合について,筆者らは既にその制約を導出し,二次のバニッシングモーメントを有する非分離対称直交ウェーブレットを構築した.本研究では,この議論をより一般的な2m_y×2m_x分割へと拡張し,そのラティス構成に条件を課すための手法を与える.導出される制約は,設計パラメータに直接適用されるため,直線位相特性とパラユニタリ特性は構造的に保証される.本研究で採用する構成は二次元分離型DCTに基づくため,DCTに基づくLPPUFBの有名なラティス構造である分離型GenLOTを特殊な場合とみなすことができる.非分離システムの主な利点は指向性を許容できることにある.本研究は,二次バニッシングモーメントを有する指向性非分離GenLOTの設計を可能とする.本報告では,設計例を示すことによって本提案手法の有効性を確認する.

    DOI: 10.11485/itetr.32.58.0_9

    CiNii Article

    researchmap

  • 小数精度動き補償のための方向適応型非分離補間フィルタの検討(通信品質,メディア・インタフェース及び一般)

    比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告   32   1 - 4   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会  

    本研究では,小数画素精度動き補償のための方向適応型非分離補間フィルタの検討を行う.次世代の映像符号化において,小数精度動き補償のための補間フィルタが検討課題となっている.よりよい性能の補間フィルタを実現するためには,設計に制約のある1次元フィルタを用いた分離型の2次元補間フィルタでは限界があり,設計に自由度がある非分離フィルタや適応フィルタの導入が不可欠である.本研究では,間引き設計法により,異なる周波数サポート領域を持つ非分離補間フィルタを複数設計し,画像のエッジの方向によってそれらのフィルタを切り替える,方向適応型非分離補間フィルタを提案する.簡単なエッジ画像でのシミュレーションにより性能を評価する.

    DOI: 10.11485/itetr.32.58.0_1

    CiNii Article

    researchmap

  • ラティス構成に基づく指向性フィルタバンク設計の検討(サマーセミナー(若葉研究者の集い)「最先端ビジョン技術が拓く画像応用の新境地」)

    安達 充幸, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告   32   49 - 52   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 映像情報メディア学会  

    本研究では,筆者らが既に提案しているラティス構成に基づく多次元直線位相直交フィルタバンクの設計法を用いて,指向性を考慮した二次元直交対称ウェーブレット変換の設計法を検討する.異方性の自己相関関数モデルに対する最適化設計をとおして,2次のバニッシング・モーメントを持つ指向性フィルタバンクの設計を行い,シミュレーションによる性能評価を行う.

    DOI: 10.11485/itetr.32.35.0_49

    CiNii Article

    researchmap

  • Orthogonality of DWT and Correlation of Distortion 査読

    Shogo Muramatsu, Atsuyuki Adachi, Minoru Hiki, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2007 26th Picture Coding Symposium (PCS)   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    researchmap

  • Equivalent parallel structure of deinterlacer banks and its application to optimal bit-rate allocation 査読

    Minoru Hiki, Shogo Muramatsu, Takuma Ishida, Hisakazu Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E90A ( 3 )   642 - 650   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, theoretical properties of deinterlacer banks are analyzed. Deinterlacer banks are novel filter banks in the sense that a progressive video sequence is separated into two progressive video sequences of a half frame rate and, furthermore, interlaced sequences are produced as intermediate data. Unlike the conventional filter banks, our deinterlacer banks are constructed in a way unique to multidimensional systems by using invertible deinterlacers, which the authors have proposed before. The system is a kind of shift-varying filter banks and it was impossible to derive the optimal bit-allocation control without any equivalent parallel filter banks. This paper derives an equivalent polyphase matrix representation of the whole system and its equivalent parallel structure, and then shows the optimal rate allocation for the deinterlacer banks. Some experimental results justify the effectiveness of the optimal rate allocation through our theoretical analysis.

    DOI: 10.1093/ietfec/e90-a.3.642

    Web of Science

    researchmap

  • Water Level Tracking with CONDENSATION Algorithm 査読

    Shinsuke Kobayashi, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi, Masahiro Iwahashi

    Proc. of 2007 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)   750 - 755   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Scalable Lossless Color Image Compression by a Lossless-By-Lossy Approach 査読

    Hisakazu Kikuchi, Kazuma Shinoda, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2007 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)   789 - 794   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Water level detection for functionally layered video coding 査読

    Masahiro Iwahashi, Sakol Udomsiri, Yuji Imai, Shogo Muramatsu

    2007 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, VOLS 1-7   885 - +   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes a new type of layered video coding especially for the use of monitoring a river or a water channel. A sensor node of the system decomposes a video signal into some components and produces a bit stream which is functionally separated into three layers. The first layer contains the minimum components effective for detecting water level. The second layer contains signals for thumb-nail video browsing. Each of them is transmitted at very low bit rate for regular monitoring. The third layer contains additional data for decoding the original video signal. It is transmitted in case of necessity. The original video signal is decomposed into band signals as the components by the Haar transform in a sensor node. Experimental results show which band signals should be included into the first layer considering both of water level detection performance and data size to be transmitted.

    DOI: 10.1109/ICIP.2007.4379157

    Web of Science

    researchmap

  • 高い空間周波数を有する色彩信号に配慮したカラーデモゼイシング 査読

    開 健太朗, 高橋 善寿, 菊池 久和, 村松 正吾

    映像情報メディア学会誌   61 ( 8 )   1209 - 1217   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A color demosaicing method has been developed that effectively performs within local areas that are rich in high spatial frequency variations. Such areas are likely to cause strong artifacts after demosaicing because of the inherent difficulty in subsampling. In visually tolerable image restoration, the spatial correlation between different color components is exploited to consistently maintain favorable transitions in the component intensities. Missing primary color values on the Bayer pattern color filter array are estimated using an edge-directed interpolation of primary color difference signals. The local transitions of the primary color differences are then smoothed by spatially adaptive filtering. Experimental results showed objectively-good and visually-preferable performance in terms of PSNR, CIELAB color difference and visual appearance, particularly resulting in less false color.

    DOI: 10.3169/itej.61.1209

    Scopus

    researchmap

  • Parameter embedding in motion-JPEG2000 through ROI for variable-coefficient invertible deinterlacing 査読

    Jun Uchita, Shogo Muramatsu, Takuma Ishida, Hisakazu Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS   E89D ( 11 )   2794 - 2801   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, a coefficient-parameter embedding method into Motion-JPEG2000 (MJP2) is proposed for invertible deinterlacing with variable coefficients. Invertible deinterlacing, which the authors have developed before, can be used as a preprocess of frume-based motion picture codec, such as MJP2, for interlaced videos. When the conventional field-interleaving is used instead, comb-tooth artifacts appear around edges of moving objects. On the other hand, the invertible deinterlacing technique allows us to suppress the comb-tooth artifacts and also guaranties recovery of original pictures. As previous works, the authors have developed a variable coefficient scheme with a motion detector, which realizes adaptability to local characteristics of given pictures. However, when this deinterlacing technique is applied to a video codec, coefficient parameters have to be sent to receivers for original picture recovery. This paper proposes a parameter-embedding technique in MJP2 and constructs a standard stream Which consists both of picture data and the parameters. The parameters are embedded into the LH1 component of wavelet transform domain through the ROI (region of interest) function of JPEG2000 without significant loss in the performance of comb-tooth suppression. Some experimental results show the feasibility of our proposed scheme.

    DOI: 10.1093/ietisy/e89-d.11.2794

    Web of Science

    researchmap

  • Two-Stage Lossless Image Compression by Wavelet-Based Lossy Coding 査読

    Kazuma Shinoda, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2006 21st International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   325 - 328   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Active Contour Description with Curvature Scale Space(CSS) for Video Retrieval 査読

    Shinsuke Kobayashi, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2006 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)   105 ( 501 )   133 - 138   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    This paper proposes a novel active contour description for video retrieval. Some feature descriptors for image content retrieval are defined in MPEG-7. An contour shape descriptor is also defined in the standard for descripting contour shape features of objects in still pictures. It has both of scale and rotation invariant properties since it is based on Curvature Scale Space (CSS). In this paper, we extend this descriptor to the temporal direction for video applications and propose a feature descriptor that compactlly describes an object contour shape and its temporal variation. The proposed descriptor is effective in the situation that both of videos and still pictures are assumed to be retrieved because the descriptor maintains the compatibility with the descriptor of still pictures defined in MPEG-7. From several experimental results, the significance of our proposed descriptors will be evaluated.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Iterative asymmetric average interpolation for color demosaicing of single-sensor digital dcamera data 査読

    Y Takahashi, H Kikuchi, S Muramatsu, N Mizutani

    DIGITAL PHOTOGRAPHY II   6069   606907   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    A two-step color demosaicing algorithm for Bayer-pattern mosaic images is presented. Missing primary colors are at first estimated by an asymmetric average interpolation, and then sharpness of the initial estimate is improved by an iterative procedure. The intensity variation along an edge is not always uniform along one direction and its opposite with respect to a target pixel to be interpolated. Spatially asymmetric averaging along an edge is hence introduced in this study, where less intensity variation is assumed to be of stronger significance in the sense of stable restoration for details. Also, we restrict ourselves to use short-kernel filters for sharpness recovery. Spatially-adaptive filtering is involved with color demosaicing and an optical system for image acquisition and color filter array (CFA) sampling are subjected to the spatio-temporal aperture effect. Hence it is unavoidable to produce a blurred restoration to some extent. In order to overcome these difficulties and to restore a sharp image, an iterative procedure is introduced. Experimental results have shown a favorable performance in terms of objective measures such as PSNR and CIELAB color difference and subjective visual appearances, especially in sharpness recovery.

    DOI: 10.1117/12.650446

    Web of Science

    researchmap

  • A lossless-by-lossy approach to lossless image compression 査読

    Kazuma Shinoda, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu

    2006 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, ICIP 2006, PROCEEDINGS   2265 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes a method of lossless image coding by the aid of lossy image coding. It aims at an improvement in the compression efficiency. We apply a kind of embedded coding to large coefficients in magnitude in a wavelet transform domain. The other wavelet coefficients are encoded by a context-based entropy coding. The result slightly outperforms the compression efficiency in JPEG-LS.

    DOI: 10.1109/ICIP.2006.312814

    Web of Science

    researchmap

  • Suppression of PSNR fluctuation in motion-compensated temporal 1/3-transform through non-separable sub-sampling 査読

    Minoru Hiki, Takuma Ishida, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    2006 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, ICIP 2006, PROCEEDINGS   2153 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this work, a novel motion compensated spatio-temporal filter (MCSTF) is proposed for scalable video coding. MCSTF is an alternative technique of existing motion-compensated temporal filtering (MCTF), a fundamental component for scalable video coding in next generation. MCSTF is a non-separable sub-sampling version of MCTF and provides interlaced pictures as intermediate video sequence by using a spatio-temporal split process. Furthermore, the 1/3-transform structure, which excludes the lifting-update-step, significantly suppresses the PSNR fluctuation which occurs in the existing MCTF technique. Our proposed system has an advantage of suppressing PSNR fluctuation with almost the same average PSNR as that of existing MCTF. In this paper, two types of sub-sampling lattices are investigated: the vertical-temporal (VT) quincunx and face-centered orthorhombic (FCO) lattices. Some experimental results with entropy coded scalar quantization show the significance of our proposed technique.

    DOI: 10.1109/ICIP.2006.312870

    Web of Science

    researchmap

  • Motion-JPEG2000 codec compensated for interlaced scanning videos 査読

    T Ishida, S Muramatsu, H Kikuchi

    IEEE TRANSACTIONS ON IMAGE PROCESSING   14 ( 12 )   2179 - 2191   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    This paper presents an implementation scheme of Motion-JPEG2000 (MJP2) integrated with invertible deinterlacing. In previous work, we developed an invertible deinterlacing technique that suppresses the comb-tooth artifacts which are caused by field interleaving for interlaced scanning videos, and affect the quality of scalable frame-based codecs, such as MJP2. Our technique has two features, where sampling density is preserved and image quality is recovered by an inverse process. When no codec is placed between the deinterlacer and inverse process, the original video is perfectly reconstructed. Otherwise, it is almost completely recovered. We suggest an application scenario of this invertible deinterlacer for enhancing the sophisticated signal-to-noise ratio scalability in the frame-based MJP2 coding. The proposed system suppresses the comb-tooth artifacts at low bitrates, while enabling the quality recovery through its inverse process at high bitrates within the standard bitstream format. The main purpose of this paper is to present a system that yields high quality recovery for an MJP2 codec. We demonstrate that our invertible deinterlacer can be embedded into the discrete wavelet transform employed in MJP2. As a result, the energy gain factor to control rate-distortion characteristics can be compensated for optimal compression. Simulation results show that the recovery of quality is improved by, for example, more than 2.0 dB in peak signal-to-noise ratio by applying our proposed gain compensation when decoding 8-bit grayscale Football sequence at 2.0 bpp.

    DOI: 10.1109/TIP.2005.857255

    Web of Science

    researchmap

  • A new color demosaicing method using asymmetric average interpolation and its iteration 査読

    Y Takahashi, H Kikuchi, S Muramatsu, N Mizutani

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E88A ( 8 )   2108 - 2116   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    This paper presents a color demosaicing method by introducing iterative asymmetric average interpolation. Missing primary colors on a Bayer pattern color filter array (CFA) are estimated by an asymmetric average interpolation where less intensity variation is assumed to be of stronger significance, before sharpness of an initial estimate is further improved by an iterative procedure. The iteration is implemented by an observation process followed by a restoration process. The former is modeled by blurring followed by CFA sampling and the latter is completely as same as the color demosaicing method initially applied. Experimental results have shown a favorable performance in terms of PSNR and visual appearance, in particular, in sharpness recovery.

    DOI: 10.1093/ietfec/e88-a.8.2108

    Web of Science

    researchmap

  • Mathematical Properties of Deinterlacer Banks 査読

    Minoru Hiki, Shogo Muramatsu, Takuma Ishida, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2005 20th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   1005 - 1006   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Iterative Asymmetric Average Interpolation for a Single CCD Mosaic Image 招待 査読

    Yoshihisa Takahashi, Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Naoki Mizutani

    Proc. of 2005 20th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   199 - 200   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Spatio-Temporal Multi-Resolution Analysis through Hierarchical Deinterlacer Banks 査読

    Takuma Ishida, Shogo Muramatsu, Jun Uchita, Daisuke Kitagawa, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2005 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT)   104 ( 544 )   55 - 60   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    In this work, hierarchical deinterlacer banks are proposed as a new tool for spatio-temporal scalable coding. Deinterlacer banks are novel filter banks in the sense that a progressive video sequence is separated into two progressive video sequences of a half rate and interlaced sequences are producted as intermediate data. Unlike the conventional filter banks, the technique is constructed in a way unique to multidimensional systems by using invertible deinterlacers which we have proposed before. In this report, we further investigate spatio-temporal multi-resolution analysis through the deinterlacer banks. We propose hierarchical deinterlacer banks accompanied by the discrete wavelet transform as a spatial transform. The proposed technique provides an interlaced sequence as intermediate data, a half-rate progressive sequence, and a quarter spatial resolution sequence, as well as the original full-resolution full-rate video sequence. It is verified that fine spatio-temporal multi-resolution analysis involved with various formats is given through the multistage process of our proposed deinterlacer banks. Some experimental results show the potential of the proposed filter banks to practical scalable video compression.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Two-Step Detection of Video Shot Boundaries in a Wavelet Transform Domain 査読

    Satoshi Hasebe, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi, Makoto Nagumo

    Journal of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan   34 ( 1 )   17 - 26   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This paper presents a two-step algorithm for detecting video shot boundaries in a wavelet transform domain. It captures gradual shot transitions such as dissolves and fades as well as abrupt shot transitions such as cuts. At the first step, it computes a distance between video intervals to find an isolated interval. Then, at the second step, it computes a distance between frames to specify the exact location of a shot boundary. Its effectiveness is evaluated in terms of recall and precision. © 2005, The Institute of Image Electronics Engineers of Japan. All rights reserved.

    DOI: 10.11371/iieej.34.17

    Scopus

    researchmap

  • Lossless implementation of motion JPEG2000 integrated with invertible deinterlacing 査読

    Takuma Ishida, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proceedings - IEEE International Symposium on Circuits and Systems   6328 - 6331   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    A lossless implementation technique of Motion JPEG2000 (MJP2) integrated with invertible deinterlacing is presented. In previous works, we developed an invertible deinterlacing technique that suppresses the comb-tooth artifacts, which are caused by field interleaving of interlaced videos and affect the quality of scalable intraframe-based coding such as MJP2. We suggested a scenario of applying the technique as a prefilter to intraframe-based coding systems. This system suppresses the comb-tooth artifacts, while guaranteeing recovery of the original quality through the inverse process. In this work, we further propose an exact lossless implementation technique by embedding the deinterlacer into MJP2 and modifying header information for appropriate decoding. We demonstrate that the comb-tooth suppression capability can be kept at low bitrates with the standard MJP2 decoder. The experiments also show that the overhead of our proposed method is less than 0.9% compared with the normal field interleaving. © 2005 IEEE.

    DOI: 10.1109/ISCAS.2005.1466088

    Scopus

    researchmap

  • Lossless implementation of motion JPEG2000 integrated with invertible deinterlacing 査読

    T Ishida, S Muramatsu, H Kikuchi

    2005 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS (ISCAS), VOLS 1-6, CONFERENCE PROCEEDINGS   6328 - 6331   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A lossless implementation technique of Motion JPEG2000 (MJP2) integrated with invertible deinterlacing is presented. In previous works, we developed an invertible deinterlacing technique that suppresses the comb-tooth artifacts, which are caused by field interleaving of interlaced videos and affect the quality of scalable intraframe-based coding such as MJP2. We suggested a scenario of applying the technique as a prefilter to intraframe-based coding systems. This system suppresses the comb-tooth artifacts, while guaranteeing recovery of the original quality through the inverse process. In this work, we further propose an exact lossless implementation technique by embedding the deinterlacer into MJP2 and modifying header information for appropriate decoding. We demonstrate that the comb-tooth suppression capability can be kept at low bitrates with the standard MJP2 decoder. The experiments also show that the overhead of our proposed method is less than 0.9% compared with the normal field interleaving.

    DOI: 10.1109/ISCAS.2005.1466088

    Web of Science

    researchmap

  • Performance evaluation of spatio-temporal multi-resolution analysis with deinterlacer banks 査読

    T Ishida, S Muramatsu, D Kitagawa, J Uchita, M Hiki, H Kikuchi

    VISUAL COMMUNICATIONS AND IMAGE PROCESSING 2005, PTS 1-4   5960   177 - 188   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    In this work, hierarchical motion compensated three-dimensional (3-D) filter banks for spatio-temporal multiresolution analysis are presented as new tools for scalable video format control. For recent developments in scalable video coding, most of them are based on 3-D wavelet transform with motion compensation. To achieve the function of frame-rate and spatial resolution scalabilities, motion compensated temporal filtering (MCTF) through lifting wavelet transform currently attracts many researchers as an effective temporal decomposition tool. As previous works, we proposed single stage deinterlacer banks as novel 3-D filter banks. Unlike other filter banks, our proposed system is constructed in a way unique to multi-dimensional systems by using invertible deinterlacers, which we have proposed before. The single stage deinterlacer banks decompose a progressive video into two subband sequences of a half frame-rate in the progressive scanning manner. Even though the system handles interlaced videos as intermediate data, introducing a multistage decomposition is simply achieved because the output sequences have also the progressive format as like the input. Our proposed hierarchical deinterlacer banks are accompanied by 2-D discrete wavelet transforms (DWT) as spatial transforms. The multistage technique provides interlaced sequences as well as several reduced-rate progressive sequences while maintaining the reconstruction of the original full-resolution full-rate video sequence. We show that fine granular control of spatio-temporal resolution can be achieved through the hierarchical process. Some experimental results show novel functions and the significance of the proposed filter banks.

    DOI: 10.1117/12.631544

    Web of Science

    researchmap

  • Constructing storyboards based on hierarchical clustering analysis 査読

    S Hasebe, MM Sami, S Muramatsu, H Kikuchi

    VISUAL COMMUNICATIONS AND IMAGE PROCESSING 2005, PTS 1-4   5960   437 - 445   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    There are growing needs for quick preview of video contents for the purpose of improving accessibility of video archives as well as reducing network traffics. In this paper, a storyboard that contains a user-specified number of keyframes is produced from a given video sequence. It is based on hierarchical cluster analysis of feature vectors that are derived from wavelet coefficients of video frames. Consistent use of extracted feature vectors is the key to avoid a repetition of computationally-intensive parsing of the same video sequence. Experimental results suggest that a significant reduction in computational time is gained by this strategy.

    DOI: 10.1117/12.631385

    Web of Science

    researchmap

  • Lossless compression of Motion JPEG2000 integrated with invertible deinterlacing 査読

    Takuma Ishida, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Kyokai Joho Imeji Zasshi/Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers   59 ( 7 )   1011 - 1019   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Inst. of Image Information and Television Engineers  

    A lossless implementation technique of Motion JPEG2000 (MJP2) integrated with invertible deinterlacing is presented in this paper. The invertible deinterlacing, which has been previously published, is a technique that suppresses the comb-tooth artifacts caused by field interleaving of interlaced videos and also guarantees the recovery of the original through the inverse process. The comb-tooth artifacts affect the performance of scalable intraframe-based codecs such as MJP2 and, thus we have suggested a scenario for applying this invertible deinterlacing as a prefilter to such a scalable codec since it is possible to suppress flickering due to the artifacts for low and middle bit-rate decoding and to remove the filtering effect for high quality decoding. In this work, we further propose an exact lossless implementation technique by integrating the deinterlacer into MJP2 codecs and modifying the header information for appropriate standard decoding. We demonstrate some simulation results to show that the comb-tooth suppression capability can be kept at low bitrates with standard MJP2 decoders. Furthermore, some experimental results show that the overhead of our proposed method is less than 2.0% compared with normal field interleaving in video sequence 'Football'.

    DOI: 10.3169/itej.59.1011

    Scopus

    researchmap

  • Parameter transmission via ROI in JPEG2000 for variable-coefficient invertible deinterlacing. 査読

    Takuma Ishida, Jun Uchita, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi, Tetsuro Kuge

    Proc. of 2004 12th European Signal Processing Conference (EUSIPCO), Vienna, Austria, September 6-10, 2004   653 - 656   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/eusipco/eusipco2004.html#conf/eusipco/IshidaUMKK04

  • Video key frame selection by clustering wavelet coefficients. 査読

    Satoshi Hasebe, Makoto Nagumo, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2004 12th European Signal Processing Conference (EUSIPCO), Vienna, Austria, September 6-10, 2004   2303 - 2306   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/eusipco/eusipco2004.html#conf/eusipco/HasebeNMK04

  • Impact of Chip Duty-factor in DS-UWB Communications: Some Implications of Regulatory Emission Constraints 査読

    M. A. Rahman, Shigenobu Sasaki, Jie Zhou, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2004 7th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications (WPMC)   3   233 - 237   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Evaluation of selective rake receiver in direct sequence ultra wideband communications 査読

    MA Rahman, S Sasaki, J Zhou, S Muramatsu, H Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E87A ( 7 )   1742 - 1746   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Performance of selective Rake (SRake) receiver is evaluated for direct sequence ultra wideband (DS-UWB) communications considering an independent Rayleigh channel having exponentially decaying power delay profile (PDP). BEP performances are shown. The results obtained are compared with similar results in a channel having flat PDP. Assumption of a flat PDP is found to predict the optimum spreading bandwidth to be lower and sub-optimum operating performance beyond optimum spreading bandwidth to be severely worse than that is achievable in a channel having exponentially decaying PDP by employing an SRake receiver having fixed number of combined paths. Optimum spreading bandwidth for SRake in a channel having exponentially decaying PDP is shown to be much larger than the one in a channel having flat PDP; that is specifically a good-news for UWB communications. Effects of partial band interference are also investigated. Interference is found to be less effective in exponentially decaying PDP.

    Web of Science

    researchmap

  • Wavelet-Based Keyframe Selection Techniques for Video Abstraction 査読

    Satoshi Hasebe, Makoto Nagumo, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2004 19th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   416 - 419   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Maximally-Decimated Perfect Reconstruction Deinterlacer Banks Based on FCO-Sampling 査読

    Daisuke Kitagawa, Takuma Ishida, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2004 19th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   863 - 866   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Approximate Analyses and Comparisons of Generalized Spatial Correlation for Linear and Circular Antenna Arrays 査読

    Jie Zhou, Kenta Ishizawa, Shigenobu Sasaki, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi, Yoshikuni Onozato

    Proc. of 2004 19th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   507 - 510   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A parameter decimation technique for variable-coefficient invertible deinterlacing 査読

    J Uchita, T Ishida, S Muramatsu, H Kikuchi, T Kuge

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E87A ( 6 )   1363 - 1370   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, a coefficient-parameter reduction method is proposed for invertible deinterlacing with variable coefficients. Invertible deinterlacing, which the authors have developed before, can be used as a preprocess of frame-based motion picture codec, such as Motion-JPEG2000 (MJP2), for interlaced videos. When the conventional field-interleaving is used instead, comb-tooth artifacts appear around edges of moving objects. On the other hand, the invertible deinterlacing technique allows us to suppress the comb-tooth artifacts and also to recover an original picture on demand. As previous works, the authors have developed a variable coefficient scheme with a motion detection filter, which realizes adaptability to local characteristics of given pictures. When applying this deinterlacing technique to an image codec, it is required to send coefficient parameters to receivers for original picture recovery. This work proposes a parameter decimation technique and shows that this reduction approach can be achieved without significant loss of comb-tooth suppression capability and improves the quality at high bit-rate decoding.

    Web of Science

    researchmap

  • Online SNR and fading parameter estimation for parallel combinatorial SS systems in Nakagami fading channels 査読

    K Uenaga, S Sasaki, K Takizawa, J Zhou, S Muramatsu, H Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E87A ( 6 )   1495 - 1499   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    This letter discusses the performance of online SNR estimation including fading parameter estimation for parallel combinatorial SS (PC/SS) systems. The PC/SS systems are partial-code-parallel multicode SS systems, which have high-rate data transmission capability. Nakagami-m distribution is assumed as fading channel model to cover a wide range of fading conditions. The SNR and fading parameter estimation considered in this letter is based on only a statistical ratio of correlator outputs at the receiver. Numerical results show that SNR estimation performance with fading parameter estimation is close to the one in the case of perfect fading parameter information, if the number of transmitting PN codes is less than a half of assigned PN codes.

    Web of Science

    researchmap

  • 可変係数型可逆デインタレース処理 査読

    石田 拓麿, 村松 正吾, 菊池 久和, 久下哲郎

    電子情報通信学会論文誌 A   J87-A ( 2 )   336 - 341   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    可変係数型可逆デインタレース処理を提案する.これまでに筆者らは,Motion-JPEG2000のようなフレーム内符号化で問題となるインタレース映像のくし状効果を抑えるために,可逆デインタレース処理を提案した.しかしながら,このデインタレースフィルタは固定係数であり,局所的には必ずしも適しているとはいえなかった.そこで,可逆性を犠牲にすることなく係数を可変とする新たな手法を提案し,画像の局所的性質に適した係数を用いることで画質の更なる改善を行う.シミュレーション結果により評価し,本手法の有効性を確認する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Generalized spatial correlation equations for antenna arrays in wireless diversity reception: Exact and approximate analyses 査読

    J Zhou, K Ishizawa, S Sasaki, S Muramatsu, H Kikuchi, Y Onozato

    IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS   E87B ( 1 )   204 - 208   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Multiple antenna systems are promising architectures for overcoming the effects of multi-path interference an increasing the spectrum efficiency. In order to be able to investigate these systems, in this article, we derive generalized spatial correlation equations of a circular antenna array for two typical angular energy distributions: a Gaussian angle distribution and uniform angular distribution. The generalized spatial correlation equations are investigated carefully by exact and approximate analyses.

    Web of Science

    researchmap

  • Generalized Spatial Correlation Equations for Antenna Array in Wireless Diversity Reception: Exact and Approximate Analyses 査読

    Jie Zhou, Kentas Ishizawa, Shigenobu Sasaki, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi, Yoshikuni Onozato

    IEICE Trans. on Communications   E87-B ( 1 )   204 - 208   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Spatial correlation of a circular array antenna and BER performance investigation 査読

    K Ishizawa, J Zhou, S Sasaki, S Muramatsu, H Kikuchi

    PROCEEDINGS OF THE 2004 IEEE ASIA-PACIFIC CONFERENCE ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOL 1 AND 2   1   385 - 388   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Multiple antenna arrays are promising architectures for overcoming the efects of multipath interference and increasing the spectrum efficiency. In order to be able to investigate these systems, in this article, we derive generalized spatial correlation equations of a circular antenna array for two types of angular energy distributions: a Gaussian angle distribution, and uniform angular distribution. The ganaralized spatial correlation equations and BER (:Bit Error Rate) performance is investigated. It has been reported that spatial correlation and BER performance using linear array antenna, but very few attempts have been made at circular array antenna [5][7]. It was found from the result that BER of receiving arrival wave with uniform distribution is better than that with gaussian distribution.

    DOI: 10.1109/APCCAS.2004.1412776

    Web of Science

    researchmap

  • Parameter embedding method of variable-coefficient invertible deinterlacing into motion-JPEG2000 through ROI 査読

    J Uchita, S Muramatsu, T Ishida, H Kikuchi, T Kuge

    2004 47TH MIDWEST SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOL II, CONFERENCE PROCEEDINGS   2   425 - 428   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this work, a coefficient-parameter embedding method is proposed for invertible deinterlacing with variable coefficients in the application to Motion-JPEG2000 (MJP2). Invertible deinterlacing, which the authors have developed before, can be used as a preprocess of frame-based motion picture codec, such as MJP2, for interlaced videos. When the conventional field-interleaving is used instead, comb-tooth artifacts appear around edges of moving objects. On the other hand, the invertible deinterlacing technique allows us to suppress the comb-tooth artifacts and also to recover an original picture on demand. As previous works, the authors have developed a variable coefficient scheme with a motion detector, which realizes adaptability to local characteristics of given pictures. When applying this deinterlacing technique to video codec, however, it is required to send coefficient parameters to receivers for original picture recovery. This work proposes a parameter-embedding technique for MJP2 and constructs a standard stream which consists both of picture data and the parameters. We investigate to embed the parameters into the LH1 component of the wavelet domain through the ROI (region of interest) function of JPEG2000 without significant loss in the performance of comb-tooth suppression.

    DOI: 10.1109/MWSCAS.2004.1354184

    Web of Science

    researchmap

  • Perfect reconstruction deinterlacer banks for field scalable video compression 査読

    S Muramatsu, T Ishida, H Kikuchi

    ICIP: 2004 INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, VOLS 1- 5   2279 - 2282   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Perfect reconstruction (PR) deinterlacer banks are proposed as new tools for spatio-temporal scalable video codec. The proposed systems separate a progressive video into two different progressive videos of a half frame rate and are novel from the viewpoint of filter-banks in that interlaced videos are given as intermediate data during, analysis and synthesis process. Unlike the conventional filter banks, Our systems are constructed in a way unique to multidimensional systems by using invertible deinterlacers which we have proposed before. This paper suggests two kinds of interlaced video formats: the vertical-temporal (VT) Quincunx and face-centered-orthorhombic (FCO) format. As a primal application, a spatio-temporal scalable video codec, or field scalable video codec (FSVC). system is experimented. This technique offers a functionality by which decoding a base layer by itself provides both of half-rate progressive and interlaced videos, and adding all enhancement layer improves the spatio-temporal resolution. Some experimental results of the filter banks combined with JPEG2000 show their potential for practical video codec applications.

    DOI: 10.1109/ICIP.2004.1421553

    Web of Science

    researchmap

  • Evaluation of selective Rake receiver in direct sequence ultra wideband communications in the presence of interference 査読

    MA Rahman, S Sasaki, J Zhou, S Muramatsu, H Kikuchi

    JOINT UWBST & IWUWBS 2004, CONFERENCE PROCEEDINGS   221 - 225   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Performance of selective Rake (SRake) receiver is evaluated for direct sequence ultra wideband (DS-UWB) communications considering an independent Rayleigh channel having exponentially decaying power delay profile (PDP). BEP performances are shown. The results obtained are compared with similar results in a channel having flat PDP. Assumption of a flat PDP (as was previously made in DS-SS) is found to predict the optimum spreading bandwidth to be lower and suboptimum operating performance beyond optimum spreading bandwidth to be severely worse than that is achievable in a real channel with an SRake receiver having fixed number of combined paths. Optimum spreading bandwidth for SRake in a channel having exponentially decaying PDP is shown to be much larger than the one in a channel having flat PDP. This is specifically a good-news for UWB communication. Effects of partial band interference have also been considered. Interference is found to be less effective in case of exponentially decaying PDP.

    DOI: 10.1109/UWBST.2004.1320968

    Web of Science

    researchmap

  • Performance evaluation of Rake reception of ultra wideband signals over multipath channels from energy capture perspective 査読

    MA Rahman, S Sasaki, J Zhou, S Muramatsu, H Kikuchi

    JOINT UWBST & IWUWBS 2004, CONFERENCE PROCEEDINGS   231 - 235   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this paper, we derive the SEP for time-hopping M-ary PPM (TH-MPPM) UWB communication systems as a function of captured SNR per symbol and simplify the results for TH-BPSK. For TH-MPPM system, we incorporate the effect of modulation index (b) on SEP. The results obtained give us way to evaluate the performance of Rake reception of UWB signals in dense multipath channels from energy capture perspective. We present more general type of results that can be applied for verities of Rake implementations. We present simulation results using IEEE 802.15.3a UWB channel models for various pulse-widths. We evaluate the performances of optimum and ordinary all Rake (ARake) and selective Rake (SRake) receivers in different channel models (CM1 to CM3). We compare relative costs of simplifying various Rake complexities. Conditioned on some parameters, we present an optimum pulse-width for UWB communications while SRake is employed.

    DOI: 10.1109/UWBST.2004.1320970

    Web of Science

    researchmap

  • Performance Analysis of Packet Data Transmittion in Aeronautical Communication Systems by DS-CDMA 査読

    Kenta Ishizawa, Zhou Jie, Shigenobu Sasaki, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2003 6th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications (WPMC)   3   460 - 464   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Impact of Narrowband Interference and Timing Jitter in DS-UWB System 査読

    Shigenobu Sasaki, Takumi Kusama, Zhou Jie, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2003 6th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications (WPMC)   2   274 - 277   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Invertible deinterlacing with sampling-density preservation: Theory and design 査読

    S Muramatsu, T Ishida, H Kikuchi

    IEEE TRANSACTIONS ON SIGNAL PROCESSING   51 ( 9 )   2343 - 2356   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    A novel class of deinterlacing for intra-frame/field-based motion-picture coding, such as Motion JPEG2000, as well as an inter-frame-based coding without the support of interlaced scanning video, such as MPEG-1, is developed. This technique has two features: sampling-density preservation and invertibility. These features mean that the amount of deinterlaced pictures is not increased, and the original pictures can be perfectly reconstructed. This deinterlacing technique is a kind of sampling-lattice alteration and is regarded as a generalization of conventional field interleaving and field separation. With the help of multidimensional (M-D) multirate theory, it is shown that the design problem of such a system, that is, invertible deinterlacer with sampling-density preservation, can be replaced to finding a 2 x 2 multivariable polynomial matrix with a monomial determinant. This problem resembles the design of two-channel M-D maximally decimated perfect-reconstruction finite-impulse-response (FIR) filterbanks. The inverse system, which is referred to as a reinterlacer, is given as FIR when the dual deinterlacing system is FIR. A practical design procedure is provided by suggesting three constraints considered to be preferable: normalization, regularity, and vertical symmetry. The significance of the procedure is verified by showing some design examples of deinterlacing and reinterlacing filters. Simulation results show that the developed method causes fewer comb-shaped artifacts than conventional field interleaving.

    DOI: 10.1109/TSP.2003.815368

    Web of Science

    researchmap

  • A lifting implementation of variable-coefficient invertible deinterlacer with embedded motion detector 査読

    T Ishida, T Soyama, S Muramatsu, H Kikuchi, T Kuge

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E86A ( 8 )   1942 - 1948   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, a lifting implementation of variable-coefficient invertible deinterlacer with embedded motion detector is proposed. As previous works, the authors have developed invertible deinterlacing that suppresses comb-tooth artifacts caused by field interleaving for interlaced scanning video, which affect the quality of intraframe-based codec such as Motion-JPEG2000. To improve the local adaptability for given pictures, its variable-coefficient processing with motion detection has also been proposed so that filters can be changed according to local properties of motion pictures, while maintaining the invertibility. In this paper, it is shown that the variable-coefficient invertible deinterlacing can be realized by a lifting-based simple hardware architecture, and motion detector can also be embedded. Both of the motion detection and deinterlacing filters are shared by a special choice of their coefficients, and by adaptive selection of deinterlacing filters. The significance of our proposed architecture is verified by showing synthesis results from the VHDL models. The proposed implementation with embedded motion detector achieves about 28% reduction of the gate count compared with the corresponding separate implementation.

    Web of Science

    researchmap

  • Parameter Decimation for Invertible Deinterlacing with Variable Coefficients 査読

    Jun Uchita, Takuma Ishida, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi, Tetsuro Kuge

    Proc. of 2003 18th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   925 - 928   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    researchmap

  • Spatial correlation functions for a circular antenna array and their applications in wireless communication systems 査読

    J Zhou, S Sasaki, S Muramatsu, H Kikuchi, Y Onozato

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E86A ( 7 )   1716 - 1723   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, we derive spatial correlation functions of linear and circular antenna arrays for three types of angular energy distributions: a Gaussian angle distribution, the angular energy distribution arising from a Gaussian spatial distribution, and uniform angular distribution. The spatial correlation functions are investigated carefully. The spatial correlation is a function of antenna spacing, array geometry and the angular energy distribution. In order to emphasize the research and their applications in diversity reception, as an example, performance of the antenna arrays with MRC in correlated Nakagami fading channels is investigated, in which analytical formulas of average BER for the spatial correlation are obtained.

    Web of Science

    researchmap

  • Extra encoding of fine grayscale data into 8-bit sRGB color space 査読

    H Kikuchi, H Sato, S Hasebe, N Mizutani, S Muramatsu, S Sasaki, J Zhou, S Sekine, Y Abe, Tofukuji, I, M Nakashizuka

    OPTICAL ENGINEERING   42 ( 7 )   1940 - 1948   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPIE-INT SOCIETY OPTICAL ENGINEERING  

    As an extra option, fine grayscale data that exceed eight bits per pixel are encoded into pseudogray colors in 8-bit sRGB color space to be displayed on an 8-bit sRGB CRT monitor. The characteristics of the pseudogray are investigated in terms of the CIELAB color difference and a*b* coordinates. (C) 2003 Society of Photo-Optical Instrumentation Engineers.

    DOI: 10.1117/1.1578492]

    Web of Science

    researchmap

  • Online SNR and Fading Parameter Estimation for Parallel Combinatorial SS Systems in Nakagami Fading Channels 査読

    Shigenobu Sasaki, Kazuyuki Uenaga, Ken-ichi Takizawa, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2003 18th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   394 - 397   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Performance analysis of a DS-CDMA cellular system with cell splitting into macrocell and microcell architecture 査読

    J Zhou, S Sasaki, S Muramatsu, H Kikuchi, Y Onozato

    IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS   E86B ( 6 )   1967 - 1977   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    The demand for wireless mobile communications has grown at a very high rate, recently. In order to solve the non-uniform traffic rates, the use of cell splits is unavoidable for balancing the traffic rate and maximizing total system capacity. For cell planning, a DS-CDMA cellular system can be comprise of different cell sizes because of different demands and population density of the service area. In this paper, we develop a general model to study the forward link capacity and outage probability of a DS-CDMA cellular system with mixed cell sizes. The analysis of outage probability is carried out using the log-normal approximation. When a macrocell is split into the three microcells, as an example, we calculate the multi-cross interferences between macrocells and microcells, and the forward link capacities for the microcells and the neighboring macrocells. The maximum allowable capacity plane for macrocell and microcell is also investigated. The numerical results and discussions with previous published results of reverse link are summarized.

    Web of Science

    researchmap

  • M-ary TH/CSK Modulation for Ultra-wideband Communications 査読

    Shigenobu Sasaki, Tomohiko Suzuki, Zhou Jie, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2003 International workshop on ultra wideband systems   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • PSNR を用いた品質主導型画像符号化方式 査読

    水谷直喜, 佐藤寛人, 佐々木重信, 村松正吾, 周 杰, 菊池久和

    Journal of Signal Processing「信号処理」   7 ( 3 )   229 - 237   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:〔信号処理学会〕  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Performance of Online SNR Estimation for Multicode DS/SS Systems in Multipath Fading Channels 査読

    Shigenobu Sasaki, Ken-ichi Takizawa, Kazuyuki Uenaga, Zhou Jie, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2003 World Wireless Congress   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Lifting architecture of invertible deinterlacing 査読

    T Soyama, T Ishida, S Muramatsu, H Kikuchi, T Kuge

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E86A ( 4 )   779 - 786   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Several lifting implementation techniques for invertible deniterlacing are proposed in this paper. Firstly, the invertible deinterlacing is reviewed, and an efficient implementation is presented. Next, two deinterlacer-embedded lifting architectures of discrete wavelet transforms (DWT) is proposed. Performances are compared among several architectures of deinterlacing with DWT. The performance evaluation includes dual-multiplier and single-multiplier architectures. The number of equivalent gates shows that the deinterlacing-embedded architectures require less resources than the separate implementaion. Our experimental evaluation of the dual-multiplier architecture results in 0.8% increase in the gate count, whereas the separate implementation of deinterlacing and DWT requires 6.1% increase from the normal DWT architecture. For the proposed single-multiplier architecture, the gate count is shown to result in 4.5% increase, while the separate counterpart yields 10.7% increase.

    Web of Science

    researchmap

  • Invertible deinterlacing with variable coefficients and its lifting implementation 査読

    T Ishida, S Muramatsu, H Kikuchi, T Kuge

    2003 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING, VOL III, PROCEEDINGS   105 - 108   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Invertible deinterlacing with variable coefficients is proposed to suppress comb-tooth artifacts caused by field interleaving of interlaced scanning video. A vertical highpass filter is applied to detect moving artifacts around boundaries of moving objects. The coefficients of a deinterlacing filter is varied depending on the motion intensity so that the deinterlacing filter may be matched to the local characteristics of moving pictures. Note that the deinterlacing filter is motion-adaptive and is time/translation-varying, while the deinterlacing is still kept to be invertible. The deinterlacing filter performance and its contribution to intraframe-based video coding are evaluated. In addition, since the processing of motion detection and a part of deinterlacing filtering can be shared, their efficient implementation is derived in the form of lifting popular in wavelets.

    Web of Science

    researchmap

  • Performance analysis of diversity reception schemes with STD in correlated Rayleigh fading channels 査読

    J Zhou, H Kikuchi, S Sasaki, S Muramatsu, Y Onozato

    2003 INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATION TECHNOLOGY, VOL 1 AND 2, PROCEEDINGS   2   870 - 873   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:BEIJING UNIV POSTS TELECOMMUNICAT PRESS  

    Diversity reception, a key technique derived against multi-path mitigation in wireless communication system, is examined and discussed. Especially, we present an approach to investigate perfect/imperfect channel detection when a simple transmit diversity scheme (STD)[9] are used in the wireless systems, which provide remarkable schemes for diversity transmission over Rayleigh-fading channels using multiple antennas. In order to effectively make use of the transmit diversity techniques, the same approach is extended to process the situation of two transmit antennas and N receive antennas in STD scheme (2 x N STD), in which the effects of perfect/imperfect channel detection and the diversity reception with independent and correlated Rayleigh-fading signals are evaluated and compared.

    DOI: 10.1109/ICCT.2003.1209670

    Web of Science

    researchmap

  • Invertible deinterlacing with variable coefficients and its lifting implementation 査読

    T Ishida, S Muramatsu, H Kikuchi, T Kuge

    2003 INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTIMEDIA AND EXPO, VOL III, PROCEEDINGS   177 - 180   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Invertible deinterlacing with variable coefficients is proposed to suppress comb-tooth artifacts caused by field interleaving of interlaced scanning video. A vertical highpass filter is applied to detect moving artifacts around boundaries of moving objects. The coefficients of a deinterlacing filter is varied depending on the motion intensity so that the deinterlacing filter may be matched to the local characteristics of moving pictures. Note that the deinterlacing filter is motion-adaptive and is time/translation-varying, while the deinterlacing is still kept to be invertible. The deinterlacing filter performance and its contribution to intraframe-based video coding are evaluated. In addition, since the processing of motion detection and a part of deinterlacing filtering can be shared, their efficient implementation is derived in the form of lifting popular in wavelets.

    DOI: 10.1109/ICME.2003.1221277

    Web of Science

    researchmap

  • Two-step algorithm for detecting video shot boundaries in a wavelet transform domain 査読

    S Hasebe, S Muramatsu, S Sasaki, J Zhou, H Kikuchi

    ISPA 2003: PROCEEDINGS OF THE 3RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON IMAGE AND SIGNAL PROCESSING AND ANALYSIS, PTS 1 AND 2   1   245 - 250   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:UNIV ZAGREB, FACULTY MECHANICAL ENGINEERING & NAVAL ARCHITECTURE  

    This paper presents a two-step algorithm that automatically detects shot boundaries of a video in a wavelet transform domain. It at first finds isolated intervals in a given video sequence, and then detects a shot boundary within those intervals. Its effectiveness for several different kinds of videos is evaluated in terms of recalls and precisions.

    DOI: 10.1109/ISPA.2003.1296902

    Web of Science

    researchmap

  • DWT gain compensation of motion-JPEG2000 for invertible deinterlacer 査読

    T Ishida, S Muramatsu, Z Jie, S Sasaki, H Kikuchi

    2003 INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, VOL 2, PROCEEDINGS   223 - 226   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this work, discrete-wavelet-transform (DWT) gain compensation of Motion-JPEG2000 (MJP2) for invertible deinterlacer is proposed. As previous works, we have developed invertible deinterlacer that suppresses comb-tooth artifacts caused by field interleaving for interlaced scanning video, which affect the quality of scalable intraframe-based codec such as MJP2. Our technique has two features that the sampling density is preserved and the image quality can be recovered by the inverse process on demand. When no codec is applied in between the deinterlacer and inverse process, the original video is perfectly reconstructed. Otherwise, it is approximately recovered. The purpose of this work is to improve the quality of recovered images when MJP2 codec is inserted. It is shown that our invertible deinterlacer can be embedded into the DWT. As a result, frequency weighting for rate-distortion control can be moderately compensated. Simulation results show that the quality recovery is improved more than 1.5 dB in PSNR by applying the proposed compensation compared with the original weighting at 2.0bpp of decoding rate for 8-bit grayscale pictures.

    DOI: 10.1109/ICIP.2003.1246657

    Web of Science

    researchmap

  • Spatial correlation for a circular antenna array and its applications in wireless communications 査読

    J Zhou, S Sasaki, S Muramatsu, H Kikuchi, Y Onozato

    GLOBECOM'03: IEEE GLOBAL TELECOMMUNICATIONS CONFERENCE, VOLS 1-7   1108 - 1113   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this paper, we derive spatial correlation functions of linear and circular antenna arrays for three types of angular energy distributions: a Gaussian angle distribution, the angular energy distribution arising from a Gaussian spatial distribution, and uniform angular distribution. The spatial correlation functions are investigated carefully. The spatial correlation is a function of antenna spacing, array geometry and the angular energy distribution. In order to emphasize the research and their applications in diversity reception, as an example, performance of the antenna arrays with MRC in correlated Nakagami fading channels is investigated, in which analytical formulas of average BER for the spatial correlation are obtained.

    DOI: 10.1109/GLOCOM.2003.1258410

    Web of Science

    researchmap

  • Online SNR estimation for parallel combinatorial SS systems in Nakagami fading channels 査読

    K Takizawa, S Sasaki, J Zhou, S Muramatsu, H Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E85A ( 12 )   2847 - 2858   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, an online SNR estimator is proposed for parallel combinatorial SS (PC/SS) systems in Nakagami fading channels. The PC/SS systems are called as partial-code-parallel multicode DS/SS systems, which have the higher-speed data transmission capability comparing with conventional multicode DS/SS systems referred to as all-code-parallel systems. We propose an SNR estimator based on a statistical ratio of correlator outputs at the receiver. The SNR at the correlator output is estimated through a simple polynomial from the statistical ratio. We investigate the SNR estimation accuracy in Nakagami fading channels through computer simulations. In addition, we apply it to the convolutional coded PC/SS systems with iterative demodulation and decoding to evaluate the estimation performance from the viewpoint of error rate. Numerical results show that the PC/SS systems with the proposed SNR estimator have superior estimation performance to conventional DS/SS systems. It is also shown that the bit error rate performance using our SNR estimation method is close to the performance with perfect knowledge of channel state information in Nakagami fading channels and correlated Rayleigh fading channels.

    Web of Science

    researchmap

  • Performance investigation of two transmit diversity schemes with perfect/imperfect channel evaluation in wireless communications 査読

    J Zhou, H Kikuchi, S Sasaki, S Muramatsu, Y Onozato

    IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS   E85B ( 10 )   1957 - 1965   2002年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Transmit diversity, a key technique derived against multi-path mitigation in wireless communication system, is examined and discussed. Especially, we present an approach to investigate perfect/imperfect channel detection when the maximal ratio receiver combined scheme (MRRC) and a simple transmit diversity scheme (STD) are used in the wireless systems, which provide remarkable schemes for diversity transmission over Rayleigh-fading channels using multiple antennas. In order to effectively make use of the transmit diversity techniques, the same approach is extended to process the situation of one transmit antennas and N receive antennas in MRRC scheme (1 x N MRRC) and two transmit antennas and N receive antennas in STD scheme (2 x N STD). The effects of perfect/imperfect channel detection and the diversity reception with independent and correlated Rayleigh-fading signals are evaluated and compared carefully.

    Web of Science

    researchmap

  • Performance Evaluation of Iterative Demodulation and Decoding for Coded Parallel Combianatorial SS Systems through a Uniform Interleaver 査読

    Kenichi Takizawa, Shigenobu Sasaki, Jie Zhou, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2002 IEEE International Symposium on Spread Spectrum Techniques and Applications   736 - 740   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • Reversible conversion between interlaced and progressive scan formats and its efficient implementation. 査読

    Hisakazu Kikuchi, Shogo Muramatsu, Takuma Ishida, Tetsuro Kuge

    Proc. of 2002 11th European Signal Processing Conference (EUSIPCO)   1 - 4   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/eusipco/eusipco2002.html#conf/eusipco/KikuchiMIK02

  • Online SNR Estimation for Turbo Coded Multicode DS/SS Systems 査読

    Ken-ichi Takizawa, Shigenobu Sasaki, Zhou Jie, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2002 17th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   2   1316 - 1319   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Forward link performance of TDMA/W-CDMA spectrum overlaid system with interference cancellation for future wireless communications 査読

    J Zhou, H Kikuchi, S Sasaki, S Muramatsu, Y Onozato

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E85A ( 7 )   1536 - 1545   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, the co-existence of TDMA and W-CDMA spectrum sharing system (TDMA/W-CDMA overlaid system) with cellular architecture is discussed. In this system, both systems share the same frequency band to improve the spectrum efficiency. Overall rate, bit error ratio (BER) and spectrum efficiency of the system are calculated for the forward link (down-link) in the presence of AWGN channel. Taking into account the path loss and shadow fading loss in this system with cellular architecture, W-CDMA applying interference cancellation (IC) shows a substantial difference in spectrum efficiency, the overlaid system can provide a greater overall rate arid higher spectrum efficiency than a single multiple access-based system such as TDMA system or W-CDMA system. The interference cancellation can significantly improve BER of the spectrum overlaid system.

    Web of Science

    researchmap

  • Performance bounds in convolutional coded parallel combinatorial SS systems 査読

    K Takizawa, S Sasaki, S Muramatsu, J Zhou, H Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E85A ( 7 )   1696 - 1701   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Upper bounds on the bit error rate (BER) for maximum likelihood (ML) decoding are derived in convolutional coded parallel combinatorial spread spectrum (PC/SS) systems over additive white Gaussian noise (AWGN) channels. PC/SS systems can achieve higher data transmission than conventional multicode SS systems. To make the derivation tractable, we put a uniform interleaver between a convolutional encoder and a PC/SS transmitter. Since the PC/SS transmitter is employed as the "inner encoder," the bounds are obtained in a similar manner of the derivation in serially concatenated codes through a uniform interleaver. Two different error patterns in the PC/SS system are considered in the performance analysis. Numerical results show that the derived BER bounds are sufficiently accurate. It is found that the coded PC/SS systems outperform coded all-code-parallel DS/SS systems under the same data rate conditions if the number of pre-assigned PN codes increases.

    Web of Science

    researchmap

  • Mapping of Fine Grayscale Data into the sRGB Color Space 査読

    Hisakazu Kikuchi, Hiroto Sato, Satoshi Hasebe, Naoki Mizutani, Shogo Muramatsu, Shigenobu Sasaki, Zhou Jie, Seishi Sekine, Yoshito Abe, Makoto Nakashizuka

    Proc. of 2002 17th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   2   987 - 990   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Lifting Implementation of Reversible Deinterlacer 査読

    Takuma Ishida, Tatsuumi Soyama, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi, Tetsuro Kuge

    Proc. of 2002 17th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   1   90 - 93   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    researchmap

  • Analysis of Forward Link Capacity of a CDMA Cellular System with Mixed Cell Sizes 査読

    Hao Zhao, Hisakazu Kikuchi, Zhou Jie, Shigenobu Sasaki, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2002 International Conference on Telecommunications   1   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Performance of CDMA cellular system with effects of soft handover under log-normal shadow channels 査読

    J Zhou, H Kikuchi, S Sasaki, S Muramatsu, Y Onozato

    2002 INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATIONS, CIRCUITS AND SYSTEMS AND WEST SINO EXPOSITION PROCEEDINGS, VOLS 1-4   1   332 - 336   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    next generation wireless communication is based on a global system of fixed and wireless mobile services that are transportable across different network backbones,network service providers and network geographical boundaries. Although the power control is essential for Direct Sequence Code Division Multiple Access (DS-CDMA) cellular systems to overcome the near-far problem, one of the most important problems for the system is handover management and its effects on the system. This paper presents an approach to investigate the effects of soft handover[1][2] and perfect power control[3][4] on the forward link in a DS-CDMA cellular system. Especially, the relationships between the size of handover zone and the capacity gain are evaluated under the log-normal shadow channel. Then the optimization of maximum forward capacity is very necessary to be done with the maximum size of soft handover zone to the various system characteristics.

    DOI: 10.1109/ICCCAS.2002.1180632

    Web of Science

    researchmap

  • A design method of invertible de-interlacer with sampling density preservation 査読

    S Muramatsu, T Ishida, H Kikuchi

    2002 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON ACOUSTICS, SPEECH, AND SIGNAL PROCESSING, VOLS I-IV, PROCEEDINGS   3277 - 3280   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A new class of de-interlacing is developed for intra-frame-based motion picture coding such as Motion-JPEG2000. The proposed technique has two features: the sampling density preservation and the invertibility. Thus, the amount of de-interlaced pictures is not increased and the original pictures can perfectly be reconstructed. This technique is regarded as a generalization of the conventional field interleaving. The significance is verified by showing some design examples and simulation results. The proposed technique is also shown to cause less comb-shape artifacts than the conventional one. The intra-field-based case is also discussed.

    DOI: 10.1109/ICASSP.2002.5745353

    Web of Science

    researchmap

  • Spectrum efficiency of a TDMA/W-CDMA frequency sharing system with notch filters and signal clippers 査読

    H Kikuchi, J Zhou, S Sasaki, S Muramatsu, Y Onazato

    2002 INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATIONS, CIRCUITS AND SYSTEMS AND WEST SINO EXPOSITION PROCEEDINGS, VOLS 1-4   1   192 - 196   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    in this article, the co-existence of TDMA and W-CDMA spectrum sharing system (TDMA/W-CDMA overlaid system) with cellular architecture is discussed. In this system, both systems share the same frequency band to improve the spectrum efficiency. Overall rate and spectrum efficiency of the system are calculated for the forward link (down-link) in the presence of AWGN channel. Taking into account the path loss and shadow fading loss in this system with cellular architecture, W-CDMA applying interference cancellation (IC) shows a substantial difference in. spectrum efficiency, the overlaid system can provide a greater overall rate and higher spectrum efficiency than a single multiple access-based system such as TDMA system or W-CDMA system.

    DOI: 10.1109/ICCCAS.2002.1180601

    Web of Science

    researchmap

  • Convergence rate evaluation of a DS-CDMA cellular system with centralized power control by genetic algorithms 査読

    J Zhou, JN Chen, H Kikuchi, S Sasaki, S Muramatsu

    WCNC 2002: IEEE WIRELESS COMMUNICATIONS AND NETWORKING CONFERENCE RECORD, VOLS 1 & 2   177 - 182   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this paper, we propose an approach to solve the power control issue in a DS-CDMA cellular system using genetic algorithms (GAs). The transmitter power control developed in this paper has been proven to be efficient to control co-channel interference, to increase bandwidth utilization and to balance the comprehensive services that are sharing among all the mobiles with attaining a common signal-to-interference ratio (SIR). In this paper, the optimal centralized power control (CPC) vector is characterized and its optimal solution for CPC is presented using GAs, in which first in-first out (FIFO) stacks and non-linear decreasing functions are derived in the investigation for enforcing the convergence rate. Emphasis is put on the balance of services and convergence rate by using GAs.

    DOI: 10.1109/WCNC.2002.993486

    Web of Science

    researchmap

  • Error rate performance bounds in block coded parallel combinatorial SS systems through a uniform interleaver 査読

    K Takizawa, S Sasaki, J Zhou, S Muramatsu, H Kikuchi

    2002 IEEE SEVENTH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SPREAD SPECTRUM TECHNIQUES AND APPLICATIONS, VOLS 1-3, PROCEEDINGS   736 - 740   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Upper bounds on the codeword and bit error probabilities are obtained for maximum-likelihood (ML) decoding of block coded parallel combinatorial spread spectrum (PC/SS) systems in additive white Gaussian noise (AWGN) channels. To make the analysis tractable, we put a uniform inter-leaver between a block encoder and a PC/SS transmitter. An input-output distance enumerating function (IODEF) is introduced to calculate the number of codewords for an overall coded PC/SS system instead of the input-output weight enumerating function (IOWEF). The average bounds on the bit error rate (BER) of block coded PC/SS systems on AWGN channels are shown. It is demonstrated that the performance advantage between PC/SS systems is determined by the number of information bits per active transmitting PN code. A comparison between the coded PC/SS systems and coded conventional multicode DS/SS systems is also discussed.

    Web of Science

    researchmap

  • Online SNR estimation for parallel combinatorial SS systems in nakagami fading channels 査読

    K Takizawa, S Sasaki, H Zhou, S Muramatsu, H Kikuchi

    GLOBECOM'02: IEEE GLOBAL TELECOMMUNICATIONS CONFERENCE, VOLS 1-3, CONFERENCE RECORDS   1239 - 1243   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this paper, a simple and accurate on-line SNR estimator is proposed for parallel combinatorial SS (PC/SS) systems in Nakagami fading channels. The PC/SS systems are a kind of partial-code-parallel multicode DS/SS systems., Our proposed SNR estimator estimates the SNR at the correlator output by using a statistical ratio of the sum of correlator outputs for pre-assinged PN codes. We investigate the SNR estimation accuracy in Nakagami fading channels through computer simulations. Numerical results show that the the proposed SNR estimator brings superior estimation performance to that in conventional estimator that has proposed by Summers and Wilson [9]. In addition, we apply it to the convolutional coded PC/SS systems with iterative demodulation and decoding to evaluate the estimation performance from the viewpoint of error rate. By using our estimator, the bit error rate performance is close to the performance with perfect knowledge of the SNR information in Nakagami fading channels and correlated Rayleigh fading channels.

    DOI: 10.1109/GLOCOM.2002.1188395

    Web of Science

    researchmap

  • Online SNR estimation for parallel combinatorial SS systems in nakagami fading channels 査読

    K Takizawa, S Sasaki, H Zhou, S Muramatsu, H Kikuchi

    GLOBECOM'02: IEEE GLOBAL TELECOMMUNICATIONS CONFERENCE, VOLS 1-3, CONFERENCE RECORDS   E85-A ( 12 )   1239 - 1243   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this paper, a simple and accurate on-line SNR estimator is proposed for parallel combinatorial SS (PC/SS) systems in Nakagami fading channels. The PC/SS systems are a kind of partial-code-parallel multicode DS/SS systems., Our proposed SNR estimator estimates the SNR at the correlator output by using a statistical ratio of the sum of correlator outputs for pre-assinged PN codes. We investigate the SNR estimation accuracy in Nakagami fading channels through computer simulations. Numerical results show that the the proposed SNR estimator brings superior estimation performance to that in conventional estimator that has proposed by Summers and Wilson [9]. In addition, we apply it to the convolutional coded PC/SS systems with iterative demodulation and decoding to evaluate the estimation performance from the viewpoint of error rate. By using our estimator, the bit error rate performance is close to the performance with perfect knowledge of the SNR information in Nakagami fading channels and correlated Rayleigh fading channels.

    Web of Science

    researchmap

  • Iterative demodulation and decoding for parallel combinatorial SS systems 査読

    KI Takizawa, S Sasaki, S Muramatsu, H Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E84A ( 12 )   2991 - 2999   2001年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    This paper proposes iterative demodulation/decoding for parallel combinatorial spread spectrum (PC/SS) systems. A PC/SS system conveys information data by a combination of pre-assigned orthogonal spreading sequences with polarity. In this paper, convolutional coding with a uniform random interleaver is implemented in channel coding, just like as a serial concatenated coding. A 'soft-in/soft-out' PC/SS demodulator based on a posteriori probability algorithm is proposed to perform the iterative demodulation and decoding. Simulation results demonstrate that the proposed iterative demodulation/decoding scheme bring significant improvement in bit error rate performance. This proposed decoding scheme achieves highspeed transmission by two approaches. One is a puncturing operation, and the other is to increase the number of transmitting sequences. In the latter approach, lower error rate performance is achieved comparing with that the punctured convolutional code is used to increase the information bit rate.

    Web of Science

    researchmap

  • Convergence Rate Comparison of a DS-CDMA System with Centralized Power Control by Genetic Algorithms 査読

    Zhou Jie, Yoshikuni Onozato, Hisakazu Kikuchi, Shigenobu Sasaki, Shogo Muramatsu

    Proc. of 2001 Investigation of a CDMA Cellular System with Various Traffic Distribution, Solved by Combination of Tilted Antenna Array and Power Control   119 - 124   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Investigation of a CDMA Cellular System with Various Traffic Distribution, Solved by Combination of Tilted Antenna Array and Power Control 査読

    Zhou Jie, Hisakazu Kikuchi, Shigenobu Sasaki, Shogo Muramatsu, Yoshikuni Onozato

    Proc. of 2001 International Conference on ITS Telecommunications   113 - 118   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Separate FEC coding for parallel combinatorial spread spectrum communication systems. 査読

    Shigenobu Sasaki, Ken-ichi Takizawa, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2001 12th IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications (PIMRC)   F11 - F15   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/PIMRC.2001.965285

    CiNii Article

    researchmap

  • Memory access estimation of filter bank implementation on different DSP architectures 査読

    N Mizutani, S Muramatsu, H Kikuchi

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E84A ( 8 )   1951 - 1959   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    A unified polyphase representation of analysis and synthesis filter banks is introduced in this paper, and then the efficient implementation on digital signal processors (DSP) is investigated. Especially, the number of memory accesses, power consumption, processing accuracy and the required instruction cycles are discussed. Firstly, a unified representation is given, and then two types of procedures, SIMO system-based and MISO system-based procedures, are shown, where SIMO and MISO are abbreviations for single-input/multiple-output and multiple-input/single-output, respectively. These procedures are compared to each other. It is shown that the number of data load in SIMO system-based procedure is a half of that in MISO system-based procedure for two-channel filter banks. The implementation of W-channel filter banks is also discussed.

    Web of Science

    researchmap

  • Video Querying Based on Three-Dimensional Wavelet Transforms 査読

    Satoshi Hasebe, Shogo Muramatsu, Shigenobu Sasaki, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2001 16th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   2   1196 - 1199   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    researchmap

  • Convolutional Coded Parallel Combinatorial Spread Spectrum Systems with Iterative Demodulation and Decoding 査読

    Ken-ichi Takizawa, Shigenobu Sasaki, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2001 16th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   2   740 - 743   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Memory Access Estimation in Filter Bank Implementations 査読

    Naoki Mizutani, Takuma Ishida, Shogo Muramatsu, Shigenobu Sasaki, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2001 16th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   2   696 - 699   2001年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • On FEC Coding for Parallel Combinatorial Cpread Spectrum Systems 査読

    Shigenobu Sasaki, Shuho Meguro, Ken-ichi Takizawa, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2001 4th International Symposium on Multidimensional Mobile Communications   66 - 73   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Iterative demodulation and decoding for parallel combinatorial SS systems 査読

    KI Takizawa, S Sasaki, Z Jie, S Muramatsu, H Kikuchi

    GLOBECOM &apos;01: IEEE GLOBAL TELECOMMUNICATIONS CONFERENCE, VOLS 1-6   2   811 - 815   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    This paper proposes iterative demodulation/decoding for parallel combinatorial spread spectrum (PC/SS) systems. The PC/SS systems convey the information data by a combination of pre-assigned spreading sequences with the polarity. In this paper, convolutional coding with random interleaver is implemented as channel coding, just like as a serial concatenated concatenated coding. A &apos;soft-in/soft-out&apos; PC/SS demodulator based on a posteriori probability algorithm is proposed to perform the iterative demodulation and decoding. Simulation results demonstrate that the proposed iterative demodulation and decoding bring significant improvement in the bit error rate performance.

    DOI: 10.1109/GLOCOM.2001.965531

    Web of Science

    researchmap

  • Forward link power control strategy and its optimum issue on CDMA cellular network 査読

    J Zhou, Y Onozato, S Sasaki, S Muramatsu, H Kikuchi

    NINTH IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON NETWORKS, PROCEEDINGS   498 - 503   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE COMPUTER SOC  

    In this paper, we proposed a theoretical method in order to estimate the forward link outage probability and user capacity of a cellular system which are based on IS-95 CDMA standard, especially impact of power control strategy and voice activity monitoring on the system under long-term fading. According to the numerical results obtained in this paper, the power control strategy leads to approximately threefold the user capacity contrast to the situation without power control strategy. The power control strategy not only improves the desired signal to interference ratio in the reference user's receiver, but also offers uniform service to the user wherever it is located in the cell.

    DOI: 10.1109/ICON.2001.962392

    Web of Science

    researchmap

  • 2種類の低階調画像を用いた動画像の動き推定法 査読

    黒崎 正行, 村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会論文誌 A   J83-A ( 12 )   1434 - 1440   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    低階調画像を用いて動きベクトルを推定する場合,動きベクトルの推定精度は,量子化の際のしきい値の値に依存する.本論文では,しきい値を計算するための演算量を低減する二つの方法を提案する.一つは2種類の低階調画像を用いる方法で,他の一つは,マクロブロックを分割し,より細かい単位でしきい値を計算する方法である.これらの二つの方法は組み合わせて使用することも可能である.シミュレーションにより,提案法は,動きベクトルの推定精度を保ち,しきい値決定に要する演算量を低減できることが確認できた.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A Fast Motion Estimation in the Wavelet Transform Domain for Video Compression 査読

    Sanghyun Joo, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    Proc. of 2000 IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS)   1   68 - 71   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Motion estimation with power scalability and its VHDL model 査読

    A Takagi, S Muramatsu, H Kiya

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E83A ( 8 )   1608 - 1613   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In MPEG standard, motion estimation (ME) is used to eliminate the temporal redundancy of video frames. This ME is the most time-consuming task in the encoding of video sequences and is also the one using the most power. Using low-bit images can save power of ME and a conventional architecture fixed to a certain bit width is used for low-bit motion estimator. It is known that there is a trade-off between power and image quality. ME may be used in various situations, and the relation between demands for power or image quality will depend on those circumstances. We therefore developed an architecture for a low-bit motion estimator with adjustable power consumption. In this architecture, we can select the bit width for the input image and adjust the amount of power for ME. To evaluate its effectiveness, we designed the motion estimator by VHDL and used the synthesis results to estimate the performance.

    Web of Science

    researchmap

  • Error Resilience in Image Transmission Using LVQ and Turbo Coding 査読

    Junghyeun Hwang, Sanghyun Joo, Hisakazu Kikuchi, Shigenobu Sasaki, Shogo Muramatsu, Jueho Shin

    Proc. of 2000 15th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   1   478 - 481   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A bit-operation algorithm of the median-cut quantization and its hardware architecture 査読

    S Muramatsu, H Kiya, A Yamada

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E83A ( 2 )   320 - 328   2000年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, an algorithm of the median-cut quantization (MCQ) is proposed. MCQ is the technique that reduces multi-valued samples to binary-valued ones by adaptively taking thr median value as the threshold. In this work, the search process of the median value is derived from the quick-sort algorithm. The proposed algorithm searches the median value bit by bit, and samples are quantized during the search process. Firstly the bit-parallel procedure is shown, and then it is modified to the bit-parallel procedure. The extension to the multi-level quantization is also discussed. Since the proposed algorithm is based on bit operations, it is suitable for hardware implementation. Thus, its hardware architecture is also proposed. To verify the significance, for the application to the motion estimation, the performance is estimated from the synthesis result uf the VHDL model.

    Web of Science

    researchmap

  • Motion estimation with power scalability and its VHDL model 査読

    A Takagi, S Muramatsu, H Kiya

    2000 INTERNATIONAL CONFERENCE ON IMAGE PROCESSING, VOL III, PROCEEDINGS   3   118 - 121   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In MPEG standard, motion estimation (ME) is used to eliminate the temporal redundancy of video frames. This ME is the most time-consuming task in the encoding of video sequences and is also the one using the most power. Using low-bit images can save power of ME and a conventional architecture fixed to a certain bit width is used for low-bit motion estimator. It is known that there is a trade-off between power and image quality ME may be used in various situations, and the relation between demands for power or image quality will depend on those circumstances. We therefore developed an architecture for a low-bit motion estimator with adjustable power consumption. In this architecture, we can select the bit width for the input image and adjust the amount of power for ME. To evaluate its effectiveness, we designed the motion estimator by VHDL and used the synthesis results to estimate the performance.

    DOI: 10.1109/ICIP.2000.899309

    Web of Science

    researchmap

  • Two-channel QMF bank without checkerboard effect and its lattice structure 査読

    Y Harada, S Muramatsu, H Kiya

    ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE   82 ( 11 )   74 - 85   1999年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SCRIPTA TECHNICA-JOHN WILEY & SONS  

    Filter banks are usually designed so that the perfect reconstruction condition is satisfied. This condition, however, is not always satisfied in actual applications. In such a case, the filter bank operates as a time-varying system, and checkerboard distortion is produced by the time-varying effect. This paper discusses the checkerboard effect in a two-channel filter bank, including the effect of finite word length implementation and the case in which the perfect reconstruction condition is not satisfied. The general condition for avoiding the checkerboard effect is formulated. A design procedure for a paraunitary QMF bank satisfying that condition, as well as an implementation by the lattice configuration, are shown. It is furthermore shown that the checkerboard effect can be minimized in a finite word length implementation by employing the proposed lattice configuration and adding a correction to the rotation angle. (C) 1999 Scripta Technica, Electron Comm Jpn Pt 3, 82(11): 74-85, 1999.

    Web of Science

    researchmap

  • A Unified Module Architecture for Forward and Inverse Discrete Wavelet Transforms 査読

    Shogo Muramatsu, Hitoshi Kiya, Akihiko Yamada

    Proc. of 2000 European Conference on Circuit Theory and Design (ECCTD)   1   583 - 586   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    researchmap

  • Consideration on Low Power Motion Estimation with Less Gray Level Images 査読

    Ayuko Takagi, Hitoshi Kiya, Shogo Muramatsu, Akihiko Yamada

    Proc. of 1999 14th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   1   9 - 12   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • VLSI Architecture of Motion Estimator with 8×8 Block Mode for MPEG4 and Its VHDL Model 査読

    Kenji Sakamoto, Shogo Muramatsu, Hitoshi Kiya, Akihiko Yamada

    Proc. of 1999 14th International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   1   340 - 343   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Linear-Phase Paraunitary Filter Banks for Image Processing 査読

    村松 正吾

    東京都立大学   1 - 134   1998年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:学位論文(博士)  

    researchmap

  • A design method of 2-D axial-symmetric paraunitary filter banks with a lattice structure. 査読

    Shogo Muramatsu, Akihiko Yamada, Hitoshi Kiya

    Proc. of 1998 9th European Signal Processing Conference (EUSIPCO)   1 - 4   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/eusipco/eusipco1998.html#conf/eusipco/MuramatsuYK98

  • Multidimensional multirate filter without checkerboard effects. 査読

    Yasuhiro Harada, Shogo Muramatsu, Hitoshi Kiya

    Proc. of 1998 9th European Signal Processing Conference (EUSIPCO)   1 - 4   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/eusipco/eusipco1998.html#conf/eusipco/HaradaMK98

  • The two-dimensional lapped Hadamard transform 査読

    S Muramatsu, A Yamada, H Kiya

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E81A ( 8 )   1542 - 1549   1998年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, a two-dimensional (2-D) binary valued (BV) lapped transform (LT) is proposed. The proposed LT has basis images which take only BV elements and satisfies the axial-symmetric (AS) properly. In one dimension, there is no 2-point LT with the symmetric basis vectors, and the property is achieved only with the non-overlapping basis which the Hadamard transform (HT) has. Hence, in two dimension, there is no 2 x 2-point separable ASLT, and only 2-D I-IT can be the 2 x 2-point separable AS orthogonal transform. By taking nonseparable BV basis images, this paper shows that a 2 x 2-point ASLT can be obtained. Since the proposed LT is similar to HT, it is referred to as the lapped Hadamard transform (LHT). LHT of larger size is shown to be provided with a tree structure. In addition, LHT is shown to be efficiently implemented by a lattice structure.

    Web of Science

    researchmap

  • Multidimensional multirate filter and filter bank without checkerboard effect 査読

    Y Harada, S Muramatsu, H Kiya

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E81A ( 8 )   1607 - 1615   1998年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    The checkerboard effect is caused by the periodic time-variant property of multirate filters which consist of up-samplers and digital filters. Although the conditions for some one-dimensional (1D) multirate systems to avoid the checkerboard effect have been shown, the conditions for Multidimensional (MD) multirate systems have not been considered. In this paper, some theorems about the conditions for MD multirate filters without checkerboard effect are derived. In addition, we also consider MD multirate filter banks without checkerboard effect. Simulation examples show that the checkerboard effect can be avoided by using the proposed conditions.

    Web of Science

    researchmap

  • A design method of odd-channel linear-phase paraunitary filter banks with a lattice structure 査読

    S Muramatsu, H Kiya

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E81A ( 5 )   976 - 980   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this letter, a design method of linear-phase paraunitary filter banks is proposed for an odd number of channels. In the proposed method, a non-linear unconstrained optimization process is assumed to be applied to a lattice structure which makes the starting guess of design parameters simple. In order to avoid insignificant local minimum solutions, a recursive initialization procedure is proposed. The significance of our proposed method is verified by some design examples.

    Web of Science

    researchmap

  • A Design Method of Odd-Channel Linear-Phase Paraunitary Filter Banks with a Lattice Structure 査読

    Shogo Muramatsu, Hitoshi Kiya

    IEICE Trans. on Fundamentals   E81-A ( 5 )   976 - 980   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    In this letter, a design method of linear-phase paraunitary filter banks is proposed for an odd number of channels. In the proposed method, a non-linear unconstrained optimization process is assumed to be applied to a lattice structure which makes the starting guess of design parameters simple. In order to avoid insignificant local minimum solutions, a recursive initialization procedure is proposed. The significance of our proposed method is verified by some design examples.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • The Two-Dimensional Lapped Hadamard Transform 査読

    Shogo Muramatsu, Akihiko Yamada, Hitoshi Kiya

    Proc. of 1998 IEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)   5   86 - 89   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/ISCAS.1998.694414

    researchmap

  • The two-dimensional lapped Hadamard transform 査読

    S Muramatsu, A Yamada, H Kiya

    ISCAS '98 - PROCEEDINGS OF THE 1998 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOLS 1-6   E81-A ( 8 )   D86 - D89   1998年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    In this paper, a 2-D binary-valued (BV) lapped transform (LT) is proposed. The proposed LT has basis images which take only BV elements and satisfies the axial-symmetric (AS) property. In ID, there is no 2-point LT with the symmetric basis vectors. Hence, in 2D, there is no 2 x 2-point separable ASLT. By taking non-separable BV basis images, this paper shows that a 2 x 2-point ASLT can be obtained. For its similarity to the Hadamard transform (HT), this paper refer to it as the lapped Hadamard transform (LHT). The efficient implementation is also given.

    Web of Science

    researchmap

  • チェス盤ひずみを伴わない2分割QMFバンクとそのラティス構成 査読

    原田 康裕, 村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界   80 ( 11 )   1857 - 1867   1997年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    フィルタバンクは,多くの場合,完全再構成条件を満たすように設計されるが,実際の使用においては,必ずしもこの条件は満足されない.このとき,フィルタバンクは時変システムとして動作し,この時変性の影響によりチェス盤ひずみが発生する.本論文では,2分割フィルタバンクにおいて,有限語長実現の影響や完全再構成条件を満たさない場合も含めチェス盤ひずみの考察を行い,チェス盤ひずみを回避するための条件を一般的に定式化する.また,その条件を満足するパラユニタリQMFバンクの設計法およびそのラティス構成による実現法を示す.更に,有限語長で実現する際に,このラティス構成を用いることにより回転角に補正角を加えることでチェス盤ひずみを極力抑えることが可能であることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An efficient structure of generalized lapped orthogonal transforms for finite-duration sequences and its application to M-band discrete-time wavelet transforms 査読

    S Muramatsu, H Kiya

    ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE   80 ( 10 )   39 - 50   1997年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SCRIPTA TECHNICA-JOHN WILEY & SONS  

    This paper describes an efficient structure for generalized lapped orthogonal transforms (GenLOT) for finite-duration sequences, which we expect to be used for subband image coding. When linear convolution is carried out on the finite-duration sequences and filter, the number of points in the output signal increases. Therefore, the linear convolution is not desirable in subband image coding. In order to solve this problem, the convolution is carried out after the finite-duration sequences are symmetrically and periodically extended (symmetric extension method). This method is superior to circular. convolution because the former method causes less distortion at the signal boundaries. In the GenLOT structure proposed in this paper, the symmetric extension can be realized without redundant operations due to signal extension and, furthermore, with fast implementation. This structure is considered to be a generalization of the lapped orthogonal transform (LOT) for finite-duration sequences. In addition, its application to the M-band discrete-time wavelet transform (DTWT) will be described. Finally, it will be shown that an efficient structure for finite-duration sequences can be realized in the M-band DTWT. (C) 1997 Scripta Technica, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • FTT-based implementation of sampling rate conversion with a small number of delays 査読

    XX Zou, S Muramatsu, H Kiya

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E80A ( 8 )   1367 - 1375   1997年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Block delay caused by using fast Fourier transform (FFT), and computational complexity in sampling rate conversion system are considered in this paper. The relationship between the number of block delays and the computational complexity is investigated. The proposed method can avoid the redundant operations of sampling rate conversion completely and moreover provide a good trade-off between the number of block delays and the computational complexity. As a result, it is shown that with the proposed method, the sampling rate conversion can be realized more efficiently under a small number of blocks delays.

    Web of Science

    researchmap

  • Block sampling rate conversion for delay reduction 査読

    XX Zou, S Muramatsu, H Kiya

    ISCAS '97 - PROCEEDINGS OF 1997 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOLS I - IV   4   2357 - 2360   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:I E E E  

    A new implementation method for sampling rate conversion (SRC) is discussed in this work. Since the proposed method performs sampling rate conversion in a block way via FFT and inverse FFT (IFFT), we call the sampling rate conversion in this case the block sampling rate conversion (BSRC). The proposed method can reduce the additional input-output delay resulted from the use of FFT and trade-off it against the computational complexity more easily, compared with other FFT-based approaches.

    DOI: 10.1109/ISCAS.1997.612796

    Web of Science

    researchmap

  • A design method of multidimensional linear-phase paraunitary filter banks with a lattice structure 査読

    S Muramatsu, A Yamada, H Kiya

    IEEE TENCON&apos;97 - IEEE REGIONAL 10 ANNUAL CONFERENCE, PROCEEDINGS, VOLS 1 AND 2   1   69 - 72   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A lattice structure of multidimensional (MD) linear-phase paraunitary filter banks (LPPUFBs) is proposed, which makes it possible to design such filter banks in a systematic manner. The proposed structure can produce MD-LPPUFBs whose filters all have the region of support N(M Xi), where M and Xi are the decimation and an integer diagonal matrices, respectively, and ni (N) is the set of integer vectors in the fundamental parrallelpiped of N. Since our proposed system structurally restricts both the paraunitary and linear-phase properties, an unconstrained optimization process can be used to design MD-LPPUFBs. Some design examples will show the significance.

    DOI: 10.1109/TENCON.1997.647260

    Web of Science

    researchmap

  • 有限長信号に対するGenLOTの効果的構成とそのM帯域離散時間ウェーブレット変換への適用 査読

    村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会論文誌 A   J79-A ( 12 )   1966 - 1976   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    本論文では,サブバンド画像符号化において応用が期待されている一般化重複直交変換(GenLOT: Generalized Lapped Orthogonal Transforms)の有限長信号に対する効果的な構成を提案する.有限長信号とフィルタとの直線畳込みを行うと,出力信号の点数が増加する.この理由から,サブバンド画像符号化において直線畳込みを行うことは望ましくない.そこで,この問題の解決法として,有限長信号を対称かつ周期的に拡張し,畳込みを行う対称拡張法が提案されている.この方法は,信号境界部分でのひずみが少ない点で循環畳込みよりも優れている.今回提案するGenLOTの構成は,信号拡張による冗長な処理を伴わずに対称拡張法を実現するものであり,高速処理が可能な利点ももつ.また,重複直交変換(LOT: Lapped Orthogonal Transforms)の有限長信号に対する構成の一般化としてみなすことができる.本論文では,更に,提案する構成のM帯域の離散時間ウェーブレット(DTWT: Discrete-Time Wavelet Transforms)への拡張についても議論する.結果として,M帯域DTWTにおいても,有限長信号に対する効果的な構成が得られることを示す.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • A design method for oversampled paraunitary DFT filter banks using householder factorization. 査読

    Kuniyuki Kajita, Hiroyuki Kobayashi, Shogo Muramatsu, Akihiko Yamada, Hitoshi Kiya

    Proc. of 1996 8th European Signal Processing Conference (EUSIPCO)   1 - 4   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/eusipco/eusipco1996.html#conf/eusipco/KajitaKMYK96

  • A new design method of linear-phase paraunitary filter banks with an odd number of channels. 査読

    Shogo Muramatsu, Hitoshi Kiya

    Proc. of 1996 8th European Signal Processing Conference (EUSIPCO)   1 - 4   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

    その他リンク: http://dblp.uni-trier.de/db/conf/eusipco/eusipco1996.html#conf/eusipco/MuramatsuK96

  • A new factorization technique for the generalized linear-phase LOT and its fast implementation 査読

    S Muramatsu, H Kiya

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E79A ( 8 )   1173 - 1179   1996年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this work, a new structure of M-channel linear-phase paraunitary filter banks is proposed, where nl is even. Our proposed structure can be regarded as a modification of the conventional generalized linear-phase lapped orthogonal transforms (GenLOT) based on the discrete cosine transform (DCT). The main purpose of this work is to overcome the limitation of the conventional DCT-based GenLOT, and improve the performance of the fast implementation. II is shown that our proposed fast GenLOT is superior to that of the conventional technique in terms of the coding gain. This work also provides a recursive initialization design procedure so as to avoid insignificant local-minimum solutions in the non-linear optimization processes. In order to verify the significance of our proposed method, several design examples are given. Furthermore, it is shown that the fast implementation can be used to construct ni-band linear-phase orthonormal wavelets with regularity.

    Web of Science

    researchmap

  • Design Methods for Oversampled DFT Filter Banks 査読

    Kuniyuki Kajita, Kobayashi Hiroyuki, Shogo Muramatsu, Akihiko Yamada, Hitoshi Kiya

    Proc. of 1996 11st International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (ITC-CSCC)   1122 - 1125   1996年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • The generalized overlap-add and overlap-save methods using discrete sine and cosine transforms for FIR filtering 査読

    XX Zou, S Muramatsu, H Kiya

    ICSP '96 - 1996 3RD INTERNATIONAL CONFERENCE ON SIGNAL PROCESSING, PROCEEDINGS, VOLS I AND II   1   91 - 94   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:PUBLISHING HOUSE ELECTRONICS INDUSTRY  

    In this work, we investigate the generalized overlap add and overlap-save methods (GenOLA and GenOLS) using discrete sine and cosine transforms (DST's & DCT's). Compared to the GenOLA and GenOLS using discrete Fourier Transform (DFT), the merit of the DST & DCT approach is that the filtering can be implemented by real-valued operations. It is shown that the computational complexity can be minimized when the transform size of DST or DCT is chosen optimally, and a good tradeoff between the computational complexity and system delay can be achieved.

    DOI: 10.1109/ICSIGP.1996.566980

    Web of Science

    researchmap

  • PARALLEL-PROCESSING TECHNIQUES FOR MULTIDIMENSIONAL SAMPLING LATTICE ALTERATION BASED ON OVERLAP-ADD AND OVERLAP-SAVE METHODS 査読

    S MURAMATSU, H KIYA

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E78A ( 8 )   934 - 943   1995年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this paper, we propose two parallel processing methods for multidimensional (MD) sampling lattice alteration. The use of our proposed methods enables us to alter the sampling lattice of a given MD signal sequence in parallel without any redundancy caused by up- and down-sampling, even if the alteration is rational and non-separable. Our proposed methods are provided by extending two conventional block processing techniques for FIR filtering: the overlap-add method and the overlap-save method. In these proposed methods, firstly a given signal sequence is segmented into some blocks, secondly sampling lattice alteration is implemented for each block data individually, and finally the results are fitted together to obtain the output sequence which is identical to the sequence obtained from the direct sampling lattice alteration. Besides, we provide their efficient implementation: the DFT-domain approach, and give some comments on the computational complexity in order to show the effectiveness of our proposed methods.

    Web of Science

    researchmap

  • Optimum Block size of Discrete Sine and cosine Transforms for Symmetric Convolution 査読

    Xiaoxia Zou, Shogo Muramatsu, Hitoshi Kiya

    Proc. of 1995 10th Joint Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (JTC-CSCC)   1   101 - 104   1995年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • AN EXTENDED OVERLAP-ADD METHOD AND OVERLAP-SAVE METHOD FOR SAMPLING RATE CONVERSION 査読

    S MURAMATSU, H KIYA

    ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE   78 ( 3 )   62 - 73   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SCRIPTA TECHNICA PUBL  

    The overlap-add (OLA) and overlap-save (OLS) methods are well known as efficient schemes for higher-order filtering. In those methods, the linear convolution for the infinite-duration data is reduced to the circular convolution for the finite blocks, and the fast-Fourier transform (FFT) is applied to the execution of the circular convolution.
    This paper proposes new OLA and OLS methods, which can directly be applied without a redundancy to the rate conversion. First, the conventional theory is extended for the finite-duration data. Then, the result is generalized for the infinite-duration data. Two methods are proposed as the main result in this paper, which are the extended overlap-add and extended overlap-save methods. Finally, the proposed method is compared to the polyphase structure, which is well known as an effective realization method for the rate conversion.

    Web of Science

    researchmap

  • Multidimensional parallel processing methods for rational sampling lattice alteration 査読

    S MURAMATSU, H KIYA

    1995 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOLS 1-3   756 - 759   1995年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:I E E E  

    DOI: 10.1109/ISCAS.1995.521627

    Web of Science

    researchmap

  • RESOLUTION CONVERSION METHOD WITH ARBITRARY RATIONAL VALUES FOR TRANSFORM-CODED IMAGES 査読

    S MURAMATSU, H KIYA

    ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART III-FUNDAMENTAL ELECTRONIC SCIENCE   77 ( 10 )   37 - 48   1994年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SCRIPTA TECHNICA PUBL  

    The decimation and interpolation (contraction and expansion) processings of the image based on the orthogonal transform are simple and useful in the communication and storage of the digital image data. Consequently, their application to the resolution conversion of the image is expected. The conversion factor in this type of resolution conversion can be set as an arbitrary rational number if the size of the matrices in the forward and backward transforms can de set arbitrarily.
    On the other hand, the size of the transform matrix in the encoding is specified by the international standard and other specifications and it is not possible to set the conversion factor arbitrarily on the decoding side. When the transform matrix has the size of N, for example, the conversion factor is restricted to be the integer multiple of 1/N.
    From such a viewpoint, this paper proposes a method that can realize a resolution conversion with an arbitrary conversion factor even if the transform matrix size in the encoding is already specified. The basic principle of the proposed method is to combine the conventional method and the decimation processing and can be characterized as a more general method than the conventional method.
    By a discussion based on the filter bank and multirate system, the effective configuration for the proposed method is shown. It is shown also as a result that the conversion with an arbitrary rational factor can be executed with nearly the same computational complexity as in the conventional method. A simulation is executed using DCT and LOT and the effectiveness of the proposed method is demonstrated while indicating the problems in DCT.

    Web of Science

    researchmap

  • サンプリングレート変換のための拡張重複加算法と拡張重複保持法 査読

    村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会論文誌 A   J77-A ( 8 )   1046 - 1055   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 変換符号化された画像に対する任意の有理数倍率の解像度変換法 査読

    村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界   77 ( 3 )   369 - 378   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    ディジタル画像データの通信や蓄積の分野において,直交変換に基づく拡大・縮小処理が,その容易さと有効性から,画像の解像度変換への応用に期待されている.この解像度変換法は,もし順変換と逆変換の行列サイズを任意に選択可能ならば,その変換倍率を任意の有理数に選ぶことができる.しかしながら,国際規格等によって,符号化の際の変換サイズは決まっており,復号側において,変換倍率を任意に選ぶことが不可能となる.例えば変換サイズがNの場合,変換倍率は1/Nの整数倍に制限されてしまう.そこで本論文では,符号化の際の変換サイズが固定の場合においても,任意の有理数倍率の解像度変換を可能にする方法について提案する.提案法の基本原理は,従来法と間引き処理を組み合わせた構成であり,より一般的な形として位置づけることができる.また,フィルタバンクとマルチレートシステムに基づく考察により,提案法の効果的な構成を示す.この結果,任意の有理数倍率の変換においても,従来法と同程度の演算量で実行可能となる.また,DCTとLOTを使用したシミュレーションを行い,提案法の有効性を示し,DCTのもつ問題点を指摘する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • AN EXTENDED OVERLAP-ADD METHOD AND OVERLAP-SAVE METHOD FOR SAMPLING RATE CONVERSION 査読

    S MURAMATSU, H KIYA

    1994 IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CIRCUITS AND SYSTEMS, VOL 2   77 ( 8 )   B313 - B316   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:I E E E  

    高次のFIRフィルタによる直線畳込みを効果的に実行する一手法として,重複加算法(OLA)や重複保持法(OLS)がある.これらの方法は,無限長データに対する直線畳込みを,有限なブロックごとの循環畳込みに帰着させ,その循環畳込みの実行に高速フーリエ変換(FFT)を利用できる.本論文ではレート変換においても冗長性なしに直接適用可能な新しいOLAとOLSを提案する.論文中では,まず有限長データのもとで,従来の理論を拡張する.次に,無限長データに対してそれを一般化し,本論文の目的である拡張重複加算法と拡張重複保持法の二つの方法を提案する.最後に,レート変換の効果的な実現技術として知られるポリフェーズ構成と本方法を比較し,提案法の有効性を示す.

    DOI: 10.1109/ISCAS.1994.408967

    Web of Science

    researchmap

  • SCALE FACTOR OF RESOLUTION CONVERSION BASED ON ORTHOGONAL-TRANSFORMS 査読

    S MURAMATSU, H KIYA, M SAGAWA

    IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES   E76A ( 7 )   1150 - 1153   1993年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    It is known that the resolution conversion based on orthogonal transform has a problem that is difference of luminance between the converted image and the original. In this paper, the scale factor of the system employing various orthogonal transforms is generally formulated by considering the DC gain, and the condition of alias free for DC component is indicated. If the condition is satisfied, then the scale factor is determined by only the basis functions.

    Web of Science

    CiNii Article

    researchmap

  • Scale Factor of Resolution Conversion in Transform/Subband Domain 査読

    Shogo MURAMATSU, Hitoshi KIYA

    Proc. of 1993 Joint Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications (JTC-CSCC)   179 - 184   1993年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

▶ 全件表示

書籍等出版物

  • カメラ×センサ!ラズベリー・パイ製作全集[基盤3枚入り] : すぐに作れるAI/ロボット/スパコンからソフトウェア・ラジオ/ハイレゾ・オーディオまで

    トランジスタ技術編集部

    CQ出版  2019年  ( ISBN:9784789847025

     詳細を見る

    記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • MATLABによる画像&映像信号処理―ツールを使った実践的アプリケーション開発 (ディジタル信号処理シリーズ)

    村松 正吾( 担当: 単著)

    CQ出版  2007年5月  ( ISBN:4789830942

     詳細を見る

    総ページ数:295  

    ASIN

    researchmap

  • マルチメディア技術の基礎 DCT(離散コサイン変換)入門―JPEG/MPEGからウェーブレット、重複直交変換(LOT)まで (エッセンス・シリーズ)

    貴家 仁志, 村松 正吾( 担当: 共著)

    CQ出版  1997年8月  ( ISBN:4789836797

     詳細を見る

    総ページ数:234  

    ASIN

    researchmap

MISC

  • メディア工学の研究動向 査読

    村松正吾, 渡邊修, 奥田正浩, 青木義満, 伊藤康, 東海彰吾

    映像情報メディア学会誌   79 ( 1 )   56 - 66   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • フィルタバンク理論に基づく畳込み辞書学習―構造制約を利用した畳込みネットワーク構築― 招待 査読

    村松 正吾

    電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review   17 ( 2 )   116 - 125   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1587/essfr.17.2_116

    researchmap

    その他リンク: https://github.com/msiplab/CdlFb

  • 画像復元における分析・合成システム 招待 査読

    村松 正吾

    電子情報通信学会誌   106 ( 1 )   2 - 9   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

    その他リンク: https://www.journal.ieice.org/bin/pdf_link.php?fname=k106_1_2e&lang=E&year=2023

  • MATLAB実機開発 第2部 テスト駆動開発 第3章 Simulinkで各機能を組み込んで曲線認識システムを完成させる

    高橋勇希, 村松正吾

    インターフェース   48 ( 9 )   2022年

     詳細を見る

  • MATLAB実機開発 第2部 テスト駆動開発 第2章 先にテスト用プログラムを作る「テスト駆動開発」

    高橋勇希, 村松正吾

    インターフェース   48 ( 9 )   2022年

     詳細を見る

  • MATLAB実機開発 第2部 テスト駆動開発 第1章 回帰分析とグレー化処理で学ぶ使い方

    高橋勇希, 村松正吾

    インターフェース   48 ( 9 )   2022年

     詳細を見る

  • 特別企画 「システムと信号処理サブソサイエティ企画 パネル討論」の開催報告(2020年6月 4研専合同研究会にて開催)

    村松正吾

    電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review   14 ( 4 )   347 - 348   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:会議報告等  

    DOI: 10.1587/essfr.14.4_347

    researchmap

  • 薬剤性皮膚障害up date AIによる重症薬疹の早期診断

    阿部 理一郎, 藤本 篤, 岩井 由樹, 村松 正吾

    日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌   3 ( 1 )   82 - 82   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚免疫アレルギー学会  

    researchmap

  • ICASSP 2019参加報告

    村松 正吾

    映像情報メディア学会誌 = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers   73 ( 5 )   909 - 914   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:映像情報メディア学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 「皮膚科におけるAI最前線」 AIによる重症薬疹の早期診断

    藤本 篤, 岩井 由樹, 阿部 理一郎, 村松 正吾

    日本皮膚科学会雑誌   129 ( 5 )   972 - 972   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • AIによる重症薬疹の早期診断

    藤本 篤, 岩井 由樹, 新熊 悟, 阿部 理一郎, 村松 正吾

    日本皮膚科学会雑誌   129 ( 4 )   556 - 556   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 河川防災とデータ駆動科学の融合

    村松 正吾

    新潟大学第5回U-goサロン   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)  

    researchmap

  • 研究会に行こう!:信号処理研究会(SIP)

    村松 正吾

    電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ FUNDAMENTALS REVIEW   12 ( 1 )   71b - 72   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • 国際会議開催報告:The 32nd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications

    村松 正吾

    電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ FUNDAMENTALS REVIEW   11 ( 2 )   121 - 122   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 電子情報通信学会  

    DOI: 10.1587/essfr.11.2_121

    CiNii Article

    researchmap

  • 20cm以下の床下をらくらく点検! Piカメラ偵察ローバ

    村松 正吾

    トランジスタ技術   53 ( 12 )   49 - 66   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ICASSP 2014参加報告

    村松 正吾

    映像情報メディア学会誌 = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers   68 ( 9 )   739 - 744   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人映像情報メディア学会  

    今年5月,イタリアのフィレンツェにて開催された国際会議ICASSP2014について報告する.同会議は,IEEE Signal Processing Societyがフラグシップ会議として毎年主催する信号処理に関する世界最大級の国際会議である.今年で第39回目を向かえ,3,500件を超える投稿数を記録した.このうち,1,755件の論文が採択され発表の場を与えられた.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 新潟だより

    村松 正吾, 前田 義信, 中野 敬介

    電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ FUNDAMENTALS REVIEW   7 ( 3 )   290 - 291   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    researchmap

  • MATLABによる映像処理システム開発

    村松 正吾

    映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers   65 ( 11 )   1571 - 1574   2011年

     詳細を見る

  • P-14 教育GP「つもり学習からの脱却」((08)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文):: 電気・電子系におけるデザイン教育の実施事例

    大平 泰生, 村松 正吾, 新保 一成, 福井 聡, 鈴木 孝昌

    工学・工業教育研究講演会講演論文集   2010 ( 0 )   684 - 685   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本工学教育協会  

    DOI: 10.20549/jseejaarc.2010.0_684

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • MATLABでユニットテスティング

    村松 正吾

    映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers   63 ( 6 )   777 - 779   2009年9月

     詳細を見る

  • C言語による情報理論入門, 久保田一, 大石邦夫, 福本昌弘(共著), "C言語による情報理論入門", コロナ社, 2007-06, A5判, 定価(2,500円+税)

    村松 正吾

    電子情報通信学会誌   91 ( 1 )   76 - 76   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • MATLABでオブジェクト指向プログラミング (特集 標準の記法を使って仕様をもむ,バグを出す,コードを作る 組み込みシステム開発に"損して得とる"モデリング)

    村松 正吾

    インタ-フェ-ス   33 ( 10 )   66 - 70   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:CQ出版社  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • コンピュータ・シミュレーションやデータ解析の結果をビジュアルに概観 ここから始めるモデリング《MATLAB編》 (特集 標準の記法を使って仕様をもむ,バグを出す,コードを作る 組み込みシステム開発に"損して得とる"モデリング)

    村松 正吾

    インタ-フェ-ス   33 ( 10 )   52 - 65   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:CQ出版社  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • IWAIT2006会議報告

    村松 正吾

    映像情報メディア学会誌 : 映像情報メディア = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers   60 ( 4 )   530 - 530   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人映像情報メディア学会  

    DOI: 10.3169/itej.60.530

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▶ 全件表示

講演・口頭発表等

  • Sparsity-Aware High-Dimensional Data Restoration with Convolutional Dictionary Learning 招待

    村松 正吾

    IEEE/IEIE ICCE-Asia 2020  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 畳み込みネットワークによる高次元信号復元と異分野融合への展開 ~ スパースモデリングと畳み込み辞書学習 ~ 招待

    村松正吾

    映像情報メディア学会メディア工学研究会  2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Image Restoration with Convolutional Dictionary Learning 招待

    Shogo MURAMATSU

    Joint Workshop of IEIE JB and IEEE Shin-etsu SSB  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • データ駆動型動力学モデリングにおける分析・合成シ ス テム - 河川モニタリングへの応用 - 招待

    村松正吾

    IEEE AP-S Tokyo Chapter 特別講演  2024年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 計測信号解析のための局所構造化辞書学習 招待

    村松正吾

    情報計測オンラインセミナー  2022年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Development of Cyber-Physical System (CPS) for Active Control of River Channels

    Shogo Muramatsu

    APSIPA Winter School 2021  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 河道能動制御のためのサイバーフィジカルシステム(CPS)開発 招待

    村松 正吾

    IEEE札幌支部学術講演会  2021年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Sparsity-Aware Image and Volumetric Data Restoration with Convolutional Dictionary Learning

    Shogo MURAMATSU

    APSIPA Summer School 2020  2020年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • システムと信号処理サブソサイエティの役割 ~ オンラインビデオ会議の Pros & Cons ~

    村松正吾, 高井重昌, 髙島康裕, 林 和則, 福田大輔

    電子情報通信学会CAS, VLD, SIP, MSS合同研究会  2020年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • データ駆動型動力学モデリングによる 河川水位時系列データ解析の検討

    内藤翼, 北村帆高, 村松正吾, 安田浩保

    電子情報通信学会総合大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 有向グラフ信号に対する実フィルタ設計に関する検討

    村松正吾, 北村帆高, 安田浩保, 田中雄一

    電子情報通信学会信号処理研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月 - 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ループ展開ISTAによる低ビット画像復元

    阿部 周, 高橋颯志, 村松正吾

    電子情報通信学会信号処理研究会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月 - 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 畳み込み合成辞書を利用したGMC正則化画像復元の検討

    REN Shiyi, 山本 雅偉, 村松 正吾

    第37回信号処理シンポジウム  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 有向グラフ信号処理のためのグラフフーリエ変換の一般化

    村松 正吾, 北村 帆高, 田中 雄一

    第37回信号処理シンポジウム  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 制御付きグラフ動的モード分解による河川水位分布予測

    北村 帆高, 村松 正吾, 安田 浩保, 早坂 圭司

    第37回信号処理シンポジウム  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スケール間しきい値処理を導入したOCTボリュームデータ復元に関する検討

    柿原正紀, 村松正吾

    映像情報メディア学会技術報告  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 標高差を考慮したグラフ動的モード分解による河川水位分布予測

    北村帆高, 新井裕介, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, 大竹雄

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    researchmap

  • 複素絶対値近似計算によるSAR画像復元

    ZHANG Zuxuan, 児玉侑也, 村松正吾, 山田寛喜

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    researchmap

  • 河川流路制御CPSのためのフーリエ基底による河川健全性評価法

    高橋勇希, 安田浩保, 早坂圭司, 大竹雄, 村松正吾

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    researchmap

  • 画像復元のための多様体最適化による構造化畳み込み辞書の設計に関する研究

    高橋颯志, 村松正吾

    電子情報通信学会技術研究報告(Web)  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 特別企画 「システムと信号処理サブソサイエティ企画 パネル討論」の開催報告(2020年6月 4研専合同研究会にて開催)

    村松正吾

    電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ Fundamentals Review  2021年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • マイクロ波レーダーによる河川モニタリングの概念実証

    茂木大知, 大原由暉, 室永武司, 西村雄喬, 有澤良佑, 前野仁, 早坂圭司, 村松正吾, 安田浩保

    河川技術論文集(Web)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 河道能動制御システムのプロトタイプ構築

    ZHANG Chen, 内藤勇鷹, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, 大竹雄

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 画像復元のためのNSOLT辞書学習の加速に関する研究

    高橋颯志, 村松正吾

    映像情報メディア学会技術報告  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 河道能動制御CPSのプロトタイプ構築のための流路健全性指標の検討

    井上大輝, CHEN Zhang, LIU Dongqi, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, 大竹雄

    映像情報メディア学会技術報告  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • グラフ動的モード分解による多地点河川水位の解析と予測

    新井裕介, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, 大竹 雄

    第35回信号処理シンポジウム  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高次元信号復元のための構造化畳み込み非線形辞書

    小林累輝, 村松正吾

    第35回信号処理シンポジウム  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 畳み込みネットワークによる高次元信号復元と異分野融合への展開-スパースモデリングと畳み込み辞書学習-

    村松正吾

    映像情報メディア学会技術報告  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 高速度カメラを用いたフルフィールドOCT顕微鏡と内耳振動可視化

    CHOI Samuel, 村松正吾, 任書晃, 太田岳, 日比野浩

    映像情報メディア学会技術報告  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • ミリ波FM-CWレーダを用いたCNNによる人間の動作認識に関する基礎検討

    坂上史弥, 山田寛喜, 村松正吾

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 動的モード分解による河川データ分析

    伊郷恭平, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, CHEUNG Gene

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    researchmap

  • DCT-IIを用いた画像拡大処理の対象畳み込みに基づく検討とブロック歪みの削減

    村松正吾

    信学技報  1995年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年

    researchmap

  • MATLABでマトまるコラボ ~教育研究を支える情報環境~ 招待

    村松正吾

    京都大学第1回MATLABユーザー交流会  2023年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Structured Deep Image Prior with Interscale Thresholding

    Jikai LI, Shogo MURAMATSU

    電子情報通信学会信号処理研究会技術報告  2022年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 畳み込みスパース符号化動的モード分解の多重解像度化とその河床状態推定への応用

    小林 栄裕, 村松 正吾, 安田浩 保, 早坂 圭司

    電子情報通信学会信号処理研究会  2022年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Image Classification of Cancer Cells Treated with IRDAptamer

    Rahman Rawnak Mim, Yuuka Yamagata, Yoshiro Chuman, Shogo Muramatsu

    映像情報メディア学会メディア工学研究会技術報告  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 河川流路変動の解明と制御のためのサイバーフィジカルプロトタイプシステム構築

    内藤勇鷹, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, 大竹 雄

    映像情報メディア学会メディア工学研究会(サマーセミナー2020)  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 階層型冗長辞書とスケール間依存性を利用したグループスパース画像復元

    坂下和貴, 村松正吾

    映像情報メディア学会メディア工学研究会(サマーセミナー2020)  2020年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ミリ波FM-CWレーダを用いたCNNによる人物の動作分類に関する基礎検討

    坂上史弥, 山田寛喜, 村松正吾

    電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクス研究会 (SANE)  2020年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 水制の模型実験による畳み込みスパース符号化動的モード分解の性能評価

    新井裕介, 金子侑平, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, 大竹 雄

    電子情報通信学会信号処理研究会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 多波長走査型光コヒーレンス顕微鏡とスパースモデリングによる内耳感覚上皮帯ボリュームデータの3次元画像復元

    CHOI Samuel, 村松正吾, 太田岳, 任書晃, 鈴木孝昌, 日比野浩

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • レーダー画像復元のための複素ISTA組込み実装

    児玉 侑也, 吉田 祐太, 坂下 和貴, 村松 正吾, 山田 寛喜

    映像情報メディア学会技術報告  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 3次元非分離冗長重複変換によるen-face OCTボリュームデータ復元

    吉田 祐太, 藤井 元暉, 村松 正吾, 崔 森悦, 小野 峻佑, 太田 岳, 任 書晃, 日比野 浩

    電子情報通信学会技術研究報告  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • AIによる重症薬疹の早期診断

    藤本篤, 岩井由樹, 阿部理一郎, 村松正吾

    日本皮膚科学会雑誌  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 砂州の発生・発達過程における表面流速の計測法の開発

    茂木 大知, 五十嵐 拓実, 安田 浩保, 村松 正吾, 早坂 圭司

    第36回 土木学会関東支部新潟会研究調査発表会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 畳込みスパース符号化を利用した拡張動的モード分解

    村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司, 大竹雄, 小野峻佑, 湯川正裕

    第33回信号処理シンポジウム  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 重複加算/保持法を利用した生成モデルに基づく高次元信号復元処理

    吉田祐太, 藤井元暉, 村松正吾, 崔森悦

    第33回信号処理シンポジウム  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 多波長走査型光コヒーレンス顕微鏡を用いた内耳感覚上皮帯振動計

    崔森悦, 任文晃, 太田岳, 佐藤洸平, 村松正吾, 日比野浩

    日本光学会年次学術講演会予稿集  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • PolSARデータを用いたサポートベクターマシンによる土地分類に関する基礎的検討

    齋藤奈々子, 山田寛喜, 村松正吾, 佐藤亮一, 山口芳雄

    電子情報通信学会信越支部大会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 車載ミリ波SARイメージングにおけるドップラシフトの影響に関する検討

    小林拓光, 山田寛喜, 村松正吾, 山口芳雄

    電子情報通信学会信越支部大会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 車載ミリ波SARイメージングにおけるSIMOレーダを用いた虚像抑圧に関する検討

    大島彬, 山田寛喜, 山口芳雄, 村松正吾

    電子情報通信学会信越支部大会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 動的モード分解による河川状態のデータ駆動モデリング

    金子侑平, 安田浩保, 早坂圭司, 村松正吾

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 階層的スパース正則化とハード制約を利用したOCTボリュームデータ復元の実データ検証 (信号処理)

    藤井 元暉, 村松 正吾, 崔 森悦, 小野 峻佑, 太田 岳, 任 書晃, 日比野 浩

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CNNにおける畳み込み層への構造制約の検討 (信号処理)

    栢森 翔太, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 組込みビジョンに向けた非分離冗長重複変換の高速化 (メディア工学) -- (サマーセミナー2018 : ひろがるビジョン技術の実利用)

    吉田 祐太, 村松 正吾

    映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report  2018年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 伝統的工芸品のBRDF圧縮センシング

    栢森翔太, 中野永人, 長山知司, 村松正吾, 阿部淑人

    2018年電子情報通信学会総合大会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ポスター講演 複素非分離冗長重複変換を用いた超解像の検討

    長山知司, 村松正吾, 山田寛喜

    電子情報通信学会信号処理研究会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • カラー画像処理のための重複加算法による非分離冗長重複変換の組込み実装

    吉田祐太, 今井啓太, 村松正吾

    2018年電子情報通信学会総合大会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • DCGANを利用した伝統的工芸品のテクスチャ合成

    栢森翔太, 大竹加廉, 村松正吾, 阿部淑人

    2018年電子情報通信学会総合大会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • デジタルシネマの復号映像の主観品質の改善

    村田 悠, 村松正吾, 佐々木重信, 菊池久和

    第4回 明日を拓く高度情報通信シンポジウム  2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 河床状態推定のための水面観測モデルの検討

    安康, 村松 正吾, 安田 浩保, 早坂 圭司

    電気学会東京支部新潟支所大会  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 交互砂州発達過程における2 次元浅水流モデルの適用性

    齋藤選, 五十嵐拓実, 安田浩保, 早坂圭司, 村松正吾

    第35回 土木学会関東支部新潟会 研究調査発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 平成29年九州北部豪雨における群発表層崩壊の発生要因

    齋藤選, 五十嵐拓実, 安田浩保, 早坂圭司, 村松正吾

    第35回 土木学会関東支部新潟会 研究調査発表会  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 非負制約を利用した en-face OCTボリュームデータ信号復元

    村松正吾, 崔森悦, 小野峻佑, 伊藤迅平, 太田岳, 任書晃, 日比野浩

    第32回信号処理シンポジウム  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スパース表現による河床状態推定の検討

    伊郷恭平, 村松正吾, 安田浩保, 早坂圭司

    電子情報通信学会信越支部大会  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 車載ミリ波レーダを用いたスクイントモードSARにおける簡易的イメージングに関する検討 (宇宙・航行エレクトロニクス)

    小林 拓光, 山田 寛喜, 村松 正吾, 杉山 裕一, 山口 芳雄

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • デジタルカラー画像のための情報類似度指標と主観評価実験による検証 (信号処理)

    村山 瑞貴, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 繰り返し縮退に基づく複素非分離冗長重複変換を利用したレーダ画像ノイズ除去手法の提案 (信号処理)

    長山 知司, 村松 正吾, 山田 寛喜, 杉山 裕一

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 確率的勾配降下法による非分離冗長重複変換設計の学習率制御の検討 (信号処理)

    藤井 元暉, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2017年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ポスター講演 複素非分離冗長重複変換を用いたレーダ画像ノイズ除去の検討 (信号処理)

    長山 知司, 村松 正吾, 山田 寛喜, 杉山 裕一

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 転移学習による鎚起銅器テクスチャの合成パラメータ推定

    栢森翔太, 村松正吾, 阿部淑人

    電子情報通信学会総合大会  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スパースモデリングによるen-face OCTの原信号推定 (信号処理)

    川村 拓海, 伊藤 迅平, 村松 正吾, 崔 森悦

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2017年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • パラメータ最適化によるen-face OCTの観測過程推定

    伊藤 迅平, 村松 正吾, 崔 森悦

    第31回信号処理シンポジウム  2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • en-face OCTの観測過程推定に関する検討

    伊藤 迅平, 川村 拓海, 村松 正吾, 崔 森悦

    電子情報通信学会信越支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 板金検査システムのためのランダムドット画像によるピンホールカメラPSF推定

    王 波, 村松 正吾

    電子情報通信学会信越支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 重複加算法による非分離冗長重複変換の組み込み実装

    今井 啓太, 村松 正吾

    電子情報通信学会信越支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 畳込みニューラルネットを用いた鎚起銅器テクスチャ画像の分類

    栢森 翔太, 村松 正吾, 阿部 淑人

    電子情報通信学会信越支部大会  2016年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ポスター講演 複素非分離冗長重複変換の設計 (信号処理)

    長山 知司, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 非分離冗長重複変換のHW/SW協調設計

    情野健太, 村松 正吾

    STARCフォーラム2015  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 非分離冗長重複変換の事例学習設計における効果的辞書更新

    村松 正吾, 石井 雅基

    第30回信号処理シンポジウム  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ピンホールカメラを用いた平板金属加工検査システムのための学習辞書による画像ボケ除去

    押木 友裕, 村松 正吾, 鈴木 孝昌, 村田 光由, 追立 俊朗

    第30回信号処理シンポジウム  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 多次元非分離冗長重複変換のFFT領域並列高速化

    堀内 洸汰, 村松 正吾

    第30回信号処理シンポジウム  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 学習辞書による鎚起銅器テクスチャの超解像に関する検討

    石井 雅基, 陳 智雨, 村松 正吾, 阿部 淑人

    第20回映像メディア処理シンポジウム  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 周波数領域実装による非分離冗長重複変換の並列高速化

    堀内洸汰, 村松正吾

    電子情報通信学会信越支部大会  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ピンホールカメラを用いた平板金属加工検査システムとボケ除去に関する検討

    押木友裕, 村松正吾, 鈴木孝昌, 村田光由, 追立俊朗

    電子情報通信学会信越支部大会  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 部分的間引き非分離冗長重複変換によるOCTデータノイズ除去

    川村拓海, 村松正吾, 崔森悦

    電子情報通信学会信越支部大会  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 非分離冗長重複変換の事例学習における目的関数勾配利用の検討

    石井雅基, 村松正吾

    電子情報通信学会信越支部大会  2015年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 三次元OCTデータノイズ除去への非分離冗長重複変換応用の検討

    川村 拓海, 若杉 翔, 陳 智雨, 村松正吾, 崔 森悦

    電子情報通信学会信号処理研究会  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ポスター講演 非分離冗長重複変換のHW/SW協調実装における演算精度の検討 (信号処理)

    情野 健太, 古屋 幸祐, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    本研究では,非分離冗長重複変換(NSOLT)の実装モデルの提案と演算精度の検討を行う.NSOLTは非分離,実係数,重複性,コンパクトサポートなどの特性を同時に満たす.また,冗長度は任意の有理数の値を設定できるため,メモリ消費を抑えたまま高性能な画像変換を実現できる.しかし,演算量の多さから,処理速度に課題がある.この間題にはハードウェア/ソフトウェア(HW/SW)協調実装が有効である.本研究ではNSOLTのHW/SW協調実装モデルを提案する.さらに,HW実装部の固定小数点演算において最適な演算精度を得るために,整数部と小数部のビット幅をそれぞれ比較,検討する.

    researchmap

  • ポスター講演 MSISTに基づく非分離冗長重複変換を利用した画像復元 (信号処理)

    若杉 翔, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    本研究では,先に筆者らが提案した非分離冗長重複変換(NSOLT)を,修正帯域適応型繰り返し縮退/閾値アルゴリズム(MSIST)に適用し画像復元を行うことを提案する.NSOLTはパーセバルタイトフレームを与え,対称性,実係数,重複性,コンパクトサポートを有する.また,冗長度を任意の有利数倍に設定できる.MSISTはサブバンド毎に閾値を設定し,画像復元を行うアルゴリズムであり,冗長な変換を採用することが可能である.NSOLTとMSISTをぼけ除去,超解像,画像修復に適用し,性能を評価する.他の冗長な変換として非間引きHaar変換をMSISTに適用した画像復元を行い性能を比較する.また,NSOLTを繰り返し縮退/閾値アルゴリズム(ISTA)に適用した画像復元との比較も行う.実験結果から,NSOLTとMSISTを利用した提案法は,低い冗長度にもかかわらず,PSNR,SSIMによる客観評価において高い性能を示すことを確認する.

    researchmap

  • Image Fusion with Multiple Directional LOTs

    陳智雨, 村松正吾

    第29回信号処理シンポジウム  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ボリュームデータスパース表現のための三次元非分離冗長重複変換

    村松正吾, 古屋幸祐, 結城尚貴

    第29回信号処理シンポジウム  2014年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 画像処理を利用した抗菌検査効果判定法

    山田孝太郎, 村松正吾, 幸田知華, 山内健, 坪川紀夫, 皆川真人

    電子情報通信学会信越支部大会  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 事例学習による非分離冗長重複変換を利用した画像ノイズ除去

    金昌吉, 村松正吾

    電子情報通信学会信越支部大会  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 非分離冗長重複変換を利用した顔画像に基づく辞書学習(若葉研究者の集い4,サマーセミナー2014〜未来を拓くビジョン技術〜)

    結城 尚貴, 金 昌吉, 村松 正吾

    映情学技報  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本稿では,非分離冗長重複変換(NSOLT)を利用し,顔画像に基づいた構造化辞書学習を提案する.NSOLTはラティス構成に基づく変換であり,対称性・重複性を有する水平垂直非可分な要素画像(アトム)を有する.また,パーセバルタイトフレーム制約を構造的に課すことができる上,任意の有理数倍の冗長度を選択できる.本稿では,NSOLTを構造的制約とする構造化辞書学習により辞書を設計し,任意の顔画像に対して復元性能の高い辞書を設計する.また,提案法と非間引きHaar変換との顔画像復元性能を比較することで,提案辞書の性能を評価する.

    researchmap

  • 組込みビジョンに向けた非分離冗長重複変換の実装に関する検討(若葉研究者の集い4,サマーセミナー2014〜未来を拓くビジョン技術〜)

    古屋 幸祐, 情野 健太, 村松 正吾

    映情学技報  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,筆者らが提案している非分離冗長重複変換(NSOLT)の組込み実装について提案する.組込みビジョン技術の普及に伴い,車載カメラなどに用いられている組込みシステムは高性能化が望まれている.システムの性能向上の手段として,画像変換技術の高性能化が挙げられる.既存の画像変換技術として用いられている離散コサイン変換(DCT)や離散ウェーブレット変換(DWT)は,いずれも可分離処理であるため,性能向上に限界がある.そこで筆者らは,NSOLTを提案した.NSOLTは,非分離変換であり,斜め方向のテクスチャに対応できる.本報告では,NSOLTを組込みビジョン技術へ対応させるため,NSOLTの組込み実装について検討する.処理時間を測定することで,実装モデルの評価を行う.

    researchmap

  • D-11-35 マルチカメラアレイを利用した平板金属検査システムの検討(D-11.画像工学,一般セッション)

    陳 泱潮, 寺澤 憲久, 村松 正吾, 鈴木 孝昌, 追立 俊朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-23 非分離冗長重複変換を利用したヒューリスティック縮退処理による画像ノイズ除去(A-4.信号処理,一般セッション)

    若杉 翔, 相澤 夏希, 村松 正吾

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-25 非分離冗長重複変換のHW/SW協調設計(A-4.信号処理,一般セッション)

    情野 健太, 古屋 幸祐, 原 伸太郎, 村松 正吾

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • D-11-34 デジタルカメラを利用した平板金属加工検査システムにおけるスケール補正(D-11.画像工学,一般セッション)

    押水 友裕, 寺澤 憲久, 村松 正吾, 鈴木 孝昌, 追立 俊朗

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • クラス判別のための部分和による境界演算

    渡辺秀典, 村松正吾

    第28回信号処理シンポジウム  2013年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Anscombe 変換に基づく混成DirLOTを利用したポアソンノイズ除去

    陳 智雨, 村松 正吾

    第28回信号処理シンポジウム  2013年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Embedded Implementation Model of Non-separable Symmetric Lapped Transforms

    古屋 幸祐, 原 伸太郎, 渡辺 秀典, 村松 正吾

    第28回信号処理シンポジウム  2013年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • プロジェクトの企画運営における多角的視点と工学以外の知識の役割

    谷口諒太郎, 島田泰奨, 村松正吾, 佐々木重信, 原伸太郎

    日本工業教育協会年次大会  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 非分離冗長重複変換による高圧縮JPEG/JPEG2000画像の復元(若葉研究者の集い6,サマーセミナー2013〜画像処理の理論と実際〜)

    稲田 岳, 相澤 夏希, 村松 正吾

    映情学技報  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,先に筆者らが提案した指向性を持つ非分離冗長重複変換(NSOLT)による高圧縮JPEG/JPEG2000画像の復元法を提案する.NSOLTは非分離処理であり,指向性を有するほか,2倍以下の有理数の冗長度を持つことができる.これまでに変換と繰返し縮退/閾値処理アルゴリズム(ISTA)を用いた画像復元法が高い性能を示すことを確認している.本稿ではJPEG/JPEG2000の劣化過程を線形システムでモデル化し,従来の枠組みで画像復元を行い,性能を評価する.

    researchmap

  • 2次元非分離線形位相パラユニタリフィルタバンクの多段ツリー構成組込み実装

    古屋 幸祐, 原 伸太郎, 村松 正吾

    回路とシステムワークショップ論文集 Workshop on Circuits and Systems  2013年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ワンショットデジタルカメラを利用した平板金属検査システムにおける操作性向上の研究

    結城尚貴, 村松正吾, 鈴木考昌, 渡辺秀典, 寺澤憲久, 姚海, 追立俊明

    第19回画像センシングシンポジウム(SSII2013)  2013年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 指向性非分離オーバーサンプル重複変換を利用した画像復元 (信号処理)

    相澤 夏希, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,先に筆者らが提案した指向性を持つ非分離オーバーサンプル重複変換(NSOLT)による画像復元法を提案する.NSOLTは非分離処理であり,指向性を有するほか,2倍以下の有理数の冗長度を持つことができる.提案する変換をぼけ除去,超解像,画像修復に適用し,性能を評価する.また,他の冗長な変換として,冗長Haar変換を利用した画像復元を行い,性能を評価,比較する.実験結果より,本提案手法は低い冗長度にもかかわらず視覚的に好ましい結果を与え,PSNR,SSIMによる客観評価においても高い性能を示すことを確認する.

    researchmap

  • 顕微鏡遠隔操作のための動き補償時間フィルタリング(学生研究発表会)

    トルソン アイザン, 陳 智雨, 村松 正吾

    映情学技報  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    本研究では,医療用顕微鏡の効率的な遠隔操作を実現するために,動き補償時間フィルタリングとMotion JPEG2000を利用したロスレス/ロッシー・スケーラブル画像伝送システムを提案する.提案システムは,操作端末からの所望領域の探索移動操作情報を動きベクトルとして偶数フレームにグローバル動き補償(GMC)を適用する.GMCは時間方向リフティング構造内の奇数フレームの予測に利用され,この差分情報を強調レイヤーとして利用する.静止時は偶数フレームからなる基本レイヤーと先の強調レイヤーをフルに利用したロスレス復号を行い,探索移動時には軽快な操作を実現すため基本レイヤーのみのロッシー復号を行う.空間圧縮のためにMotion JPEG2000 (MJP2)と併用することで,伝送の負担を減らし操作性の向上を実現する.本研究では,同システムの基本構成について,静止時と操作時の状態に応じたスケーラブル画像符号化の性能について検討を行い,提案システムの有効性を確認する.

    researchmap

  • Kinectを利用した板金検査のためのジェスチャー認識処理(学生研究発表会)

    姚 海, 寺澤 憲久, 村松 正吾, 鈴木 孝昌, 追立 俊朗

    映情学技報  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    本研究では,板金検査システムのためのKinectを用いた操作方式を提案する.筆者らが提案している従来の板金検査システムでは,検査台と操作端末が離れているため無駄な動作を余儀なくされた.この問題を解決するために本研究ではKinectセンサーのジェスチャー認識機能を利用して操作の利便性及び簡便性の改善を行う.Kinectを用いて映像の深度画像を取得し,その後OpenNIの機能により,基本的なジェスチャー認識を実現する.この基本的なジェスチャーを検査端末の操作に導入し,検査台上でのジェスチャー操作について検討する.

    researchmap

  • 6-217 プロジェクトの企画運営における多角的視点と工学以外の知識の役割(オーガナイズドセッション:学生の学習活動事例-I)

    谷口 諒太郎, 島田 泰奨, 原 伸太郎, 村松 正吾, 佐々木 重信

    研究講演会論文集  2013年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 二次元非分離離散対称タイトフレームのためのラティス構成

    村松 正吾, 相澤 夏希

    信号処理シンポジウム講演論文集  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • DirLOTのツリー構成と組込み実装

    原 伸太郎, 古屋 幸祐, 村松 正吾

    信号処理シンポジウム講演論文集  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ディジタル画像の色彩類似度に関する研究

    片岡 智, 菊池 久和, 村松 正吾

    信号処理シンポジウム講演論文集  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • カラー画像の類似性計量について

    片岡 智, 菊池 久和, 村松 正吾, ヘイッキ・フットネン

    2012年度画像符号化シンポジウム  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 透過型平板金属加工検査システムのためのレンズ歪補正に関する検討(若葉研究者の集い2,サマーセミナー2012〜高精細化時代のビジョン技術〜)

    寺澤 憲久, 北澤 伸哉, 渡辺 秀典, 村松 正吾, 鈴木 孝昌, 村田 光由, 追立 俊朗

    映情学技報  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,デジタルカメラを用いた高精度且つ低コストな板金検査システムを提案する.提案検査システムは単一のデジタルカメラにより板金の画像を取得し,設計データと比較することで板金の加工誤差を検出する.デジタルカメラにより取得した画像はレンズ歪を有するため,高精度検査システムの実現にはレンズ歪の推定及び補正が必要となる.また,台座の高さや板金の厚みによるズレも考慮する必要がある.本研究では半径歪モデルと位相限定相関法を組み合わせた歪推定,局所的射影変換を用いた歪補正及び高さ・厚み補正の方法を提案する.実験により提案検査システムの検査精度を評価し,精度0.5mmの達成を確認する.

    researchmap

  • 画像フィルタリング,変換,スパース表現 招待

    村松 正吾

    回路とシステムワークショップ論文集 Workshop on Circuits and Systems  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 混成DirLOTを利用したISTAに基づく画像復元

    相澤 夏希, 村松 正吾, 湯川 正裕

    回路とシステムワークショップ論文集 Workshop on Circuits and Systems  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 動画像処理のための二次元非分離GenLOTハードウェアモデル

    原 伸太郎, 太田 優也, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,動画像処理のための二次元非分離GenLOTハードウェアモデルとそのウェーブレット構成に向けた係数並べ替えモジュールを提案する.既存の離散コサイン変換(DCT)や離散ウェーブレット変換(DWT)は,可分離処理のため斜め方向のエッジやテクスチャの表現に適さない.筆者らが提案している指向性GenLOTは,非分離処理であるためこれら斜め構造の表現に適している.しかし,指向性GenLOTには処理速度に課題がある.この課題の解決法として専用ハードウェアによる処理が有効であり,筆者らは二次元非分離GenLOTのハードウェアモデルを提案している.既存のモデルは動画像の処理に対応していないため,本研究では動画像処理のためのハードウェアモデルを提案する.また,今後ハードウェア上でウェーブレット構成を実現する際に必要になる変換係数を並べ替えるモジュールも作成する.本提案法の有効性を確認するため,ハードウェア実装部をVHDLへコーディングし,論理合成を行い,回路面積と速度の評価を行う.

    researchmap

  • デジタルカメラを利用した高精度平板金属検査システムのための幾何歪推定・補正処理

    北澤 伸哉, 鷲津 亨, 渡辺 秀典, 佐藤 光太郎, 寺澤 憲久, 廣澤 啓, 村松 正吾, 鈴木 孝昌, 村田 光由, 追立 俊朗

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,デジタルカメラにより高速かつ自動的に平板金属加工(板金加工)の検査を行うシステムについて紹介する.本システムでは単一のデジタルカメラで撮影した板金画像を画像処理し,設計データとの照合を行う.デジタルカメラで撮影された画像は特有のレンズ歪を有するため,高精度な検査を行うためには幾何的な歪の推定と補正が必要となる.本研究では高精度な歪推定を実現するために半径方向歪モデルと詳細な変位を組合わせる手法を提案する.まず半径方向歪モデルにより補正を行い,さらに残差詳細歪について位相限定相関法を用いて推定,局所的射影変換を用いて補正を行う.また,板金の厚さによるズレも考慮し幾何補正を行う.実験により本システムの検査精度を評価し,有効性を確認する.

    researchmap

  • 混成DirLOTを利用した画像復元

    相澤 夏希, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,先に筆者らが提案した指向性重複直交変換(DirLOT)による画像復元法を提案する.DirLOTは非分離処理であり,指向性を有するため,斜めエッジやテクスチャの表現に優れている.本研究では,DirLOTを利用し,指向性対称直交離散ウェーブレット変換を構成し,複数の方向を持つ冗長な辞書を生成する.複数の指向性は斜めエッジやテクスチャを含む自然画像の表現に適している.提案する辞書をぼけ除去,超解像,画像修復に適用し,性能を評価する.また,他の冗長な辞書として,冗長Haar変換を利用した画像復元を行い,性能を評価,比較する.実験結果より,本提案手法は知覚的に好ましい結果が得られることを確認する.

    researchmap

  • 区間計算を用いた混合ガウス分布モデルクラス判別器による誤り訂正出力符号

    渡辺秀典, 村松正吾, 菊池久和, 佐々木重信

    第26回信号処理シンポジウム  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 混成指向性重複直交変換を利用した画像ノイズ除去

    韓丹丹, 村松正吾

    第26回信号処理シンポジウム  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 口腔悪性腫瘍における病理診断サポートのための口腔病理画像解析

    田中良祐, 菊池久和, 朔敬, 村松正吾, 湯川正裕, Mustafa M. Sami

    第26回信号処理シンポジウム  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 画像処理によるはんだ付け外観検査のための特徴量削減と良否識別

    今井達也, 菊池久和, 村松正吾, 湯川正裕

    第26回信号処理シンポジウム  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • QuadtreeとSBCを用いた高能率プログレッシブ画像圧縮符号化

    阿部亮介, 菊池久和, 村松正吾, 湯川正裕

    第26回信号処理シンポジウム  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 高ダイナミックレンジ圧縮のためのエッジを考慮したローカル/グローバルトーンマッピング手法

    黄正顕, 菊池久和, 村松正吾

    第26回信号処理シンポジウム  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 位相差顕微鏡映像における歯周病菌の追跡について

    川村陽一, 菊池久和, 村松正吾, 湯川正裕

    第26回信号処理シンポジウム  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 混成指向性重複直交変換を利用した画像スパース表現

    武田一樹, 村松正吾

    第26回信号処理シンポジウム  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • デジタルカメラを利用した透過型板金検査システム

    寺澤 憲久, 北澤 伸哉, 渡辺 秀典, 村松 正吾, 鈴木 孝昌, 村田 光由, 追立 俊朗

    DSPS教育会議  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 映像処理のための非分離重複直交変換の組込み実装

    古屋 幸祐, 原 伸太郎, 村松 正吾

    DSPS教育会議  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • シフト不変二次元非分離GenLOTを用いた平坦領域検出(若葉研究者の集い2,サマーセミナー2011(若葉研究者の集い))

    本田 義文, 村松 正吾, 村田 光由, 追立 俊朗

    映情学技報  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,二次のバニッシングモーメントを有するシフト不変二次元非分離GenLOTの平面分離性能を利用し,画像中から平坦な領域を検出する手法を提案する.本手法は,教室における黒板・ホワイトボード領域検出や板金端材の未使用領域検出などの応用が期待される.検出法として,シフト不変二次元非分離GenLOTを用いてエネルギーマップを作成し,このエネルギーマップからマスクを求め,非平坦領域の削除・モルフォロジー処理を行うことで領域分割を行う.Haar DWT,9/7DWTを利用した結果との比較を通して本提案法の有効性を確認する.

    researchmap

  • 3-6 二次元非分離GenLOTの適応的基底切替符号化の基礎検討(第3部門符号化・復号化)

    王 鋭, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会年次大会講演予稿集  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    This report proposes an adaptive basis switching technique of two-dimensional (2-D) non-separable (NS) GenLOT for picture coding. The conventional DCT and DWTs are separable and have disadvantage in representing diagonal edges and textures of a given picture. In order to overcome the problem, the authors proposed 2-D NS GenLOT as a previous work. In this work, the adaptive local basis control of overlap and direction is investigated and the significance is verified.

    researchmap

  • 二次元非分離GenLOTによるSURE-LET画像ノイズ除去

    韓 丹丹, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2011年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,先に筆者らが提案した二次元非分離GenLOTを用いた画像ノイズ除去法について述べる.ノイズ除去の一般的な方法の一つにDonohoとJohnstoneによって提案されたソフト閾値処理がある.この閾値関数形状の制約問題を克服するためにLuisierらはさらに,正規直交ウェーブレット係数間の依存関係を利用するSURE-LETを提案し,性能を改善した.しかしながら,採用する変換の可分離性から画像の斜めテクスチャに適していない問題が残されている.そこで本研究では二次傾斜バニッシングモーメント(TVM)を有する二次元非分離GenLOTの適用を提案し,この問題の改善を試みる.実験により,提案法によるテクスチャ画像のノイズ除去結果を示し,その有効性を示し,今後の課題をまとめる.

    researchmap

  • ブロック処理とリフティング法に基づく二次元非分離GenLOTのハードウェア実装

    太田 優也, 崔 セミ, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2011年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,ブロック処理とリフティング法に基づく二次元非分離GenLOTのハードウェア実装のためのアーキテクチャを提案する.JPEGやMPEG-2で採用されている離散コサイン変換(DCT)やJPEG2000で採用されている離散ウェーブレット変換(DWT)は可分離処理のため,斜め方向のテクスチャやエッジの表現に適さない.筆者らが先に提案した非分離GenLOTは,指向性を与えることが可能であり,斜め方向のテクスチャやエッジ表現に適している.また,直交性を維持しながらブロック毎の処理を行うことが可能である.しかしながら,非分離GenLOTには処理速度の向上に課題が残されている.この課題を解決するためには,専用ハードウェアによる処理が有効である.そこで本研究では,二次元非分離GenLOTをブロック処理とリフティング法によって実現するハードウェアアーキテクチャを提案する.ハードウェアへ実装する回路部分をVHDLへコーディングし,回路合成を行い,回路面積と速度の評価を行う.

    researchmap

  • フィルムグレイン再現モデルとディジタルシネマへの適用

    宗形俊, 菊池久和, 村松正吾, 湯川正裕, ヘイッキフットネン

    第25回信号処理シンポジウム  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • TV Image Denosing and Noise Response Analysis

    Peter Ndajah, Masahiro Yukawa, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    第25回信号処理シンポジウム  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 区間計算を用いた混合ガウス分布モデルクラス判別器によるAdaboost

    渡辺秀典, 村松正吾, 菊池久和

    第25回信号処理シンポジウム  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 指向性GenLOTによる傾斜平面方向検出

    村松正吾, 韓丹丹, 小林智也, 菊池久和

    第25回信号処理シンポジウム  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 固定小数点精度におけるHough曲線計算の誤差評価

    鷲津亨, 村松正吾, 菊池久和

    電子情報通信学会信越支部大会  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Surface Annihilation Property of Trend Vanishing Moments

    Dandan Han, Tomoya Kobayashi, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuchi

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • RAGアルゴリズムによる混合ガウス分布のための二次形式計算回路の小面積回路実装

    高橋充, 村松正吾, 菊池久和

    DSPS教育者会議  2010年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • P-14 教育GP「つもり学習からの脱却」 : 電気・電子系におけるデザイン教育の実施事例((08)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文)

    大平 泰生, 村松 正吾, 新保 一成, 福井 聡, 鈴木 孝昌

    工学・工業教育研究講演会講演論文集  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 指向性GenLOTにおける適応的パラメータ制御とブロック処理(若葉研究者の集い3,サマーセミナー(若葉研究者の集い))

    皆川 明樹, 村松 正吾, 小林 智也, 菊池 久和

    映情学技報  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,筆者らが先に提案した指向性GenLOTにおける適応的パラメータ制御とブロック処理について述べる.これまで筆者らは,一定の方向を持つ画像に指向性GenLOTを適用することにより符号化性能を示してきた.そこで,今回はフィルタを適応的に切り替えることにより,様々な方向を持つ画像に対する指向性GenLOTの適用を試みる.符号化実験を通して本適応型指向性GenLOTの有効性を確認する.

    researchmap

  • SIFTアルゴリズムにおけるキーポイント検出率と演算語長の関係(若葉研究者の集い2,サマーセミナー(若葉研究者の集い))

    南雲 康次, 村松 正吾, 菊池 久和

    映情学技報  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,SIFTアルゴリズムにおけるキーポイントの検出精度と,固定小数点数の演算語長の関係を検証する.小数部の演算語長に24ビットを割り当てることで,誤検出数を2%,検出漏れ数を0.9%に抑えることが出来た.

    researchmap

  • ディジタルシネマ復号におけるフィルムグレイン再現モデルの提案(若葉研究者の集い1,サマーセミナー(若葉研究者の集い))

    宗形 俊, 菊池 久和, 村松 正吾, 湯川 正裕

    映情学技報  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    ディジタルシネマのJPEG2000圧縮符号化に際してビットレートが十分に高くない場合,フィルム映画特有の質感を表わすフィルムグレインテクスチャが喪失する.本稿では,喪失フィルムグレインテクスチャを復号時に再現するためのモデルを提案する.フィルムグレインの統計的特徴にもとづいてモデル化を行い,白色雑音の混合,補間,明度依存画素適応振幅制御によってフィルムグレインテクスチャを再現する.実験的に提案モデルの妥当性を検証する.

    researchmap

  • LU分解の解釈による可逆コンポーネント変換

    菊池 久和, 黄 正顕, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    所与の非可逆線形変換に対して,これの可逆変換化を提案する。下上三角分解にもとづくリフティング形式により可逆算法を得る。リフティング算法で生ずる丸め誤差と信号値域を解析する。具体的にいくつかの非可逆コンポーネント変換を可逆化し,符号化利得,およびビットレートに関する実験を通じて画像圧縮に関する注意事項を検討する。

    researchmap

  • エアフローのあるダクトにおける能動騒音制御の検討

    吉田隆広, 広田俊介, 藤原武士, 羽田卓史, 菊池久和, 村松正吾

    電子情報通信学会総合大会  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 二次元非分離 GenLOT に対する指向性制約の検討

    小林 智也, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2010年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,筆者らが先に提案した二次元非分離重複直交変換(二次元非分離GenLOT)への指向性バニッシングモーメント制約の導入を提案する.これまで筆者らは重複性,直交性,対称性を有する二次元非分離フィルタバンクのラティス構成を提案し,その指向性設計を試みてきた.今回は,方向微分をフィルタの伝達関数に適用することでラティス構成のパラメータに対する制約を求めた.符号化実験を通して提案手法の有効性を確認する.

    researchmap

  • 指向性GenLOTにおける基底設計とブロック処理

    小林智也, 村松正吾, 菊池久和

    第24回信号処理シンポジウム  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 位相差顕微鏡映像における歯周病菌の追跡

    皆川圭, 菊池久和, 村松正吾

    第24回信号処理シンポジウム  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 混合ガウス分布モデルのための区間計算に基づくEMアルゴリズム

    渡辺秀典, 村松正吾, 菊池久和

    第24回信号処理シンポジウム  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-16 画像符号化のための指向性GenLOTの基礎検討(A-4. 信号処理,一般セッション)

    佐野 誠, 比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-10 修正型分散算術による二次形式計算回路の面積削減(A-4. 信号処理,一般セッション)

    南雲 康次, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-9 無乗算洗練化処理を用いた区間計算によるGMMクラス判別(A-4. 信号処理,一般セッション)

    渡辺 秀典, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-17 指向性GenLOTにおける境界処理(A-4. 信号処理,一般セッション)

    小林 智也, 比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-18 チェス盤効果を伴わない指向性補間フィルタの固定小数点設計(A-4. 信号処理,一般セッション)

    皆川 明樹, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-35 動き/エッジ検出型適応時空間フィルタリング(A-4. 信号処理,一般セッション)

    佐藤 和也, 比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-39 ダクトにおける能動騒音制御装置の設計(A-4. 信号処理,一般セッション)

    広田 俊介, 吉田 隆広, 藤原 武士, 羽田 卓史, 菊池 久和, 村松 正吾

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-7 チェビシェフ近似を用いたマルコフ連鎖モンテカルロ法の性能評価(A-4. 信号処理,一般セッション)

    菊池 祐司, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-8 混合ガウス分布判別のための固定小数点演算による区間計算の性能評価(A-4. 信号処理,一般セッション)

    佐藤 隆洋, 渡辺 秀典, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • グリーンノイズによる印刷向けハーフトーニングに関する研究

    林友之, 菊池久和, 村松正吾

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 修正型分散算術による二次形式計算回路の面積削減

    南雲康次, 村松正吾, 菊池久和

    第11回DSPS教育者会議  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 指向性GenLOTにおける境界処理(セッション4,サマーセミナー(若葉研究者の集い))

    小林 智也, 比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    映情学技報  2009年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,指向性GenLOTにおける境界処理について述べる.JPEGやMPEG-2で採用されている離散コサイン変換(DCT)はブロック歪が発生するという問題がある.JPEG2000では基底画像が重複性を持つ離散ウェーブレット変換(DWT)を採用し,ブロック歪を回避している.これらDCT,DWTは可分離処理のため,画像の斜めエッジに適していない.そこで筆者らは指向性GenLOT/DWTを提案している.この変換は指向性設計が可能で,基底画像が重複性を有するためブロック歪を起こさない.しかしながら,対称拡張による境界処理ができず実際の画像処理への妨げとなっていた.本報告では,ラティス構成のパラメータ制御によって,基底画像の重複性を制御可能であることを示し,指向性GenLOT/DWTにおける境界処理が可能となることを示す.

    researchmap

  • 画像解析によるはんだ付け外観検査のための有効特徴量の調査

    杉山 謙太郎, 宮口 竜也, 菊池 久和, 村松 正吾, 小林 淳一

    画像電子学会研究会講演予稿  2009年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    はんだ付け外観検査装置では,はんだの有無や浮きなどの不良検出は比較的容易であるが,はんだ量の多寡や形状等,フィレットの状態識別は必ずしも容易ではないとされている.本研究では,可視光カメラで撮像された画像から,はんだフィレットの状態を識別するためのはんだ付け外観検査装置の識別系の設計,ならびにそのための有効な特徴量の調査を目的とする.テクスチャ特徴量を中心に,いくつかの特徴量を選択し,代表的な5つのはんだ付け状態に属するサンプル画像に対し,識別実験を行った.その結果,選択した特徴量と提案手法の有効性を確認した.

    researchmap

  • 区間計算を用いた混合ガウス分布モデルに基づくクラス判別のDSP/FPGA実装

    渡辺秀典, 村松正吾, 菊池久和

    第22回回路とシステム軽井沢ワークショップ  2009年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 二次元GenLOTの二次バニッシングモーメント制約と指向的設計(通信品質,メディア・インタフェース及び一般)

    村松 正吾, 安達 充幸

    映情学技報  2008年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では二次元非分離直線位相パラユニタリフィルタバンク(LPPUFB)の新たな設計法を与える.特に,ラティス構成のための二次バニッシングモーメント制約を導出する.2×2分割の場合について,筆者らは既にその制約を導出し,二次のバニッシングモーメントを有する非分離対称直交ウェーブレットを構築した.本研究では,この議論をより一般的な2m_y×2m_x分割へと拡張し,そのラティス構成に条件を課すための手法を与える.導出される制約は,設計パラメータに直接適用されるため,直線位相特性とパラユニタリ特性は構造的に保証される.本研究で採用する構成は二次元分離型DCTに基づくため,DCTに基づくLPPUFBの有名なラティス構造である分離型GenLOTを特殊な場合とみなすことができる.非分離システムの主な利点は指向性を許容できることにある.本研究は,二次バニッシングモーメントを有する指向性非分離GenLOTの設計を可能とする.本報告では,設計例を示すことによって本提案手法の有効性を確認する.

    researchmap

  • 小数精度動き補償のための方向適応型非分離補間フィルタの検討(通信品質,メディア・インタフェース及び一般)

    比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    映情学技報  2008年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,小数画素精度動き補償のための方向適応型非分離補間フィルタの検討を行う.次世代の映像符号化において,小数精度動き補償のための補間フィルタが検討課題となっている.よりよい性能の補間フィルタを実現するためには,設計に制約のある1次元フィルタを用いた分離型の2次元補間フィルタでは限界があり,設計に自由度がある非分離フィルタや適応フィルタの導入が不可欠である.本研究では,間引き設計法により,異なる周波数サポート領域を持つ非分離補間フィルタを複数設計し,画像のエッジの方向によってそれらのフィルタを切り替える,方向適応型非分離補間フィルタを提案する.簡単なエッジ画像でのシミュレーションにより性能を評価する.

    researchmap

  • 画素の復号期待値によるビットモデリングにもとづく汎用ビットプレン符号化

    菊池久和, 船橋邦夫, 村松正吾

    第23回信号処理シンポジウム  2008年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 色相変化に着目した高忠実度カラーデモゼイシング

    大野寛仁, 菊池久和, 村松正吾

    第13回映像メディア処理シンポジウム (PCSJ/IMPS)  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 動き補償時空間フィルタリングにおける可変係数型可逆デインタレース処理のパラメータ非伝送化

    打田淳, 村松正吾, 菊池久和

    第23回画像符号化シンポジウム (PCSJ/IMPS)  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 復号画素値を文脈とするビットプレン符号化 -機能拡充型可逆画像圧縮-

    船橋邦夫, 菊池久和, 村松正吾

    第23回画像符号化シンポジウム (PCSJ/IMPS)  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • A-4-5 混合ガウス分布判別のための固定小数点演算による区間計算(A-4.信号処理,一般セッション)

    佐藤 隆洋, 村松 正吾, 渡辺 秀典, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 混合ガウス分布モデルの区間計算判別回路におけるダイナミックレンジの改善

    渡辺秀典, 村松正吾, 菊池久和

    電子情報通信学会信越支部大会  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • はんだ付け外観検査装置のための高次局所自己相関特徴を用いたはんだ画像の識別

    宮口竜也, 菊池久和, 村松正吾, 小林淳一

    第10回DSPS教育者会議  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • デジタルシネマ復号映像におけるフリッカ低減方法

    村田悠, 菊池久和, 村松正吾

    第10回DSPS教育者会議  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 区間計算法を用いた混合ガウス分布モデルの判別回路の実装

    渡辺秀典, 村松正吾, 菊池久和

    第10回DSPS教育者会議  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 回帰分析を用いた河川監視映像のための河川水位推定

    大倉誠, 村松正吾, 岩橋政宏

    電子情報通信学会信越支部大会  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ラティス構成に基づく指向性フィルタバンク設計の検討(サマーセミナー(若葉研究者の集い)「最先端ビジョン技術が拓く画像応用の新境地」)

    安達 充幸, 村松 正吾, 菊池 久和

    映情学技報  2008年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,筆者らが既に提案しているラティス構成に基づく多次元直線位相直交フィルタバンクの設計法を用いて,指向性を考慮した二次元直交対称ウェーブレット変換の設計法を検討する.異方性の自己相関関数モデルに対する最適化設計をとおして,2次のバニッシング・モーメントを持つ指向性フィルタバンクの設計を行い,シミュレーションによる性能評価を行う.

    researchmap

  • 可逆画像圧縮のための段階的ビットプレン符号化

    船橋 邦夫, 菊池 久和, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2008年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    デジタル画像の段階的伝送と段階的復号を可能とする可逆符号化方式を提案する。この方法は、原画素ビットのコンテクストモデリングによる適応算術符号化(適応レンジ符号化)を基盤としている。ビットプレンごとの逐次符号化により、段階的伝送と段階的復号を実現する。8ビットグレイスケール画像の可逆圧縮に関してJPEG-LSと同程度の性能を得た。初期の復号段階でも空間的なボケがない。復号レベルをlとかくと、8ビットグレイスケール画像の復号PSNRは6l+9dBと符号化に先立って事前に分かる。これは符号化を行なう利用者にも、段階的復号を選択する復号側利用者にも便益がある。

    researchmap

  • 位相差顕微鏡映像における歯周病菌の追跡

    清水 敬太, 菊池 久和, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report  2008年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    厚生労働省の「歯科疾患実態調査」によると、国民成人の8割が歯周病に罹患している。一方、歯周病の原因とされる歯周病菌の動態学的研究は始まったばかりであり、効果的な予防や治療法の確立には至っていない。歯周病の研究を進めるうえで菌体の判別・追跡をリアルタイムで行うことは研究の補助につながる。本研究では、位相差顕微鏡より得られた歯周病菌の映像を用いる。映像に対し背景登録を用いた移動物体抽出アルゴリズムにより菌体を検出する。その後ラベリングにより菌体の座標・形状などを抽出し、それをもとに菌体の追跡を行う。リアルタイムで処理を行うためこれをDSPへ実装した。その結果、映像中の全菌体を同時に追跡すること、および指定した菌体の追跡が可能になった。

    researchmap

  • 区間計算を用いた混合ガウス分布モデル判別器のLSIアーキテクチャ (第21回 回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集)

    武田 竜之介, 村松 正吾, 高橋 祐一郎

    回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集  2008年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • D-16-8 口腔病理画像における診断支援のための画像処理(D-16. 医用画像,一般セッション)

    齋藤 昌久, 菊池 久和, 村松 正吾, 朔 敬

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-20 区間計算による混合ガウス分布モデルに基づく効果的判別モジュール(A-4. 信号処理,一般セッション)

    武田 竜之介, 村松 正吾, 渡辺 秀典, 菊池 久和

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • D-12-110 高次局所自己相関特徴を用いたはんだ画像の識別(D-12. パターン認識・メディア理解,一般セッション)

    宮口 竜也, 菊池 久和, 村松 正吾, 小林 淳一

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 区間計算による混合ガウス分布モデルの効果的判別法

    村松 正吾, 渡邉 勤, 渡辺 秀典

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,混合ガウス分布モデルの仮定したベイズ決定の効果的実現法を与える.ベイズ決定則を利用する統計的パターン識別問題では,クラスの事後確率の大小比較が明らかな場合が多い.本手法は,混合ガウス分布モデルの比較演算を簡便な区間計算に帰着させる.指数演算を定数乗算,2のべき乗倍処理に換えて実現し,大小が明らかか否か,明らかならばどちらが大きな値かの判定を効果的に実現する.また,大小が不明な場合に対して,段階的に比較の演算精度を向上させる洗練化処理も提案する.本手法の有効性を確認するために,肌色識別問題へ応用した実験結果を示す.全観測データの99.5%以上が洗練化処理を行うことなく判定でき,DSPやLSIでの低消費電力実現に期待できる.

    researchmap

  • 動き補償時空間フィルタリングにおける可逆デインタレース処理の係数パラメータ削減 (メディア工学)

    岡田 敏幸, 村松 正吾, 比企 豊

    映像情報メディア学会技術報告  2007年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 単板式ディジタルカメラのための高忠実度カラーデモゼイシング

    大野寛仁, 高橋善寿, 村松正吾, 佐々木重信, 菊池久和

    第4回 明日を拓く高度情報通信シンポジウム  2007年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • デジタルシネマの復号映像の主観品質の改善

    村田 悠, 村松正吾, 佐々木重信, 菊池久和

    第4回 明日を拓く高度情報通信シンポジウム  2007年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 印刷ハーフトーンのための方向性画素補間の提案

    飯島 瑛, 菊池 久和, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    ディジタルカラー画像をプリンタで印刷する際,バイレベルハーフトーンが利用される.本報告では,ディジタルハーフトーニングに先立つ補間処理について検討し,方向性カラー補間法を提案する.また,カラー画素値の補間によるデータ空間の拡大にともない,擬似輪郭が発生しやすくなることから,クラスタドット型組織的ディザ法に誤差拡散処理を組み込み,擬似輪郭を抑制した.その結果,擬似輪郭を回避しつつ,シャープなドット凝集型ハーフトーンが生成できることを確認した.

    researchmap

  • ラティス構成に基づく非分離直交対称ウェーブレットの設計

    村松正吾, 安達充幸, 菊池久和

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,筆者らが既に提案している多次元直線位相直交フィルタバンクのラティス構成を利用した二次元直交対称ウェーブレット変換の設計法を提案する.二次のバニッシングモーメントをもつための制約条件の導出過程を示し,制約付最適化設計の例を紹介する.画像処理応用においては,フィルタの特性が指向性を持つことが重要である.本報告では,異方性の自己相関関数(acf)モデルに対する最適化設計をとおして,バニッシングモーメント制約下での指向性フィルタバンクの設計を行い,バニッシングモーメント制約の指向性への影響を確認する.

    researchmap

  • 定色相原理に基づく補間方向推定を用いたカラーデモゼイシング

    大野寛仁, 高橋善寿, 菊池久和, 村松正吾

    第22回信号処理シンポジウム  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 可変係数型可逆デインタレース処理のパラメータ非伝送化

    打田淳, 村松正吾, 菊池久和

    第22会画像符号化シンポジウム(PCSJ/IMPS)  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • MCSTFにおける可変係数可逆デインタレース処理のためのパラメータ間引き

    岡田敏幸, 比企豊, 村松正吾, 菊池久和

    電子情報通信学会信越支部大会  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 能動騒音制御におけるオンライン推定法の研究

    山崎瞬, 菊池久和, 村松正吾

    電子情報通信学会信越支部大会  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Particleフィルタを用いた水面追跡 (メディア工学)

    小林 信介, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 映像符号化のためのラティス構成に基づく非分離DWT

    安達 充幸, 比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    画像電子学会年次大会予稿集  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では, 映像符号化のための新たな変換ツールとして2次のバニッシングモーメントを有する直線位相直交非分離ウェーブレット変換 (DWT) のラティス構成に基づく新たな設計法を提案する. JPEG2000で採用されている DWT は映像応用において霞状の視覚的劣化を生じる. これは直交性を満たさないことが原因であると考えられる. 本 DWT は直交性を満たすため, 霞状ノイズの軽減が可能となる. 実際の動画像データを用いた実験により, 直交性と歪みの相関の関係を検討する.

    researchmap

  • 河川領域判別に関する混合ガウスモデルの検討

    大倉 誠, 村松 正吾, 菊池 久和, 岩橋 政宏

    画像電子学会研究会  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,河川監視映像から河川領域判別を行うために,時空間サブバンド信号を特徴量として利用することを検討する.その特徴量の確率分布として,混合ガウス分布モデルを仮定し,その性能の評価を行う.従来法では,河川監視画像から得られる特徴量の分布に単一のガウス分布を仮定し領域判別を行っている.今回,その分布を混合ガウス分布に従うと仮定し,河川領域判別を行う.この結果,複雑な確率分布の推定が可能となるため,判別性能の向上が期待できる.本報告では,実際の河川映像を用いたシミュレーションを通して,その有効性を確認する.

    researchmap

  • 定色相原理を用いた補間方向推定によるカラーデモゼイシング (メディア工学)

    大野 寛仁, 高橋 善寿, 菊池 久和, 村松 正吾

    映像情報メディア学会技術報告  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 画像対象物体の抽出・認識に対するファジィ推論の適用

    宮口 竜也, 高橋 善寿, 菊池 久和, 村松 正吾, 小林 淳一

    電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信  2007年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    ファジィ推論はコンピュータに推論を行わせるための一つの方法である.通常の集合論はある要素が対象とする集合に属するか属さないかの2値であるが,ファジィ推論はその集合に属する度合を数値的に与える.これをファジィ化といい,ファジィ化された値を用いてあらかじめ定義しておいたファジィルールに基づき推論を行う.最終的に,推論結果を非ファジィ化して出力値とする.これらの推論過程から,ファジィ推論は人間の経験的知識の表現が容易であると言われている.本稿では,このようなファジィ推論の特徴を利用して,カメラで撮像された画像から対象物体を抽出・認識するシステムを提案する.この抽出・認識システムは,前処理部,特徴抽出部,識別邸の3段階で構成し,識別邸にはファジィ推論を適用する.

    researchmap

  • ウェーブレット変換符号化動画像における視覚歪みの低減

    村田 悠, 菊池 久和, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信  2007年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    離散ウェーブレット変換を用いた動画像符号化方式であるMotion JPEG2000 は,映像コンテンツの編集・加工性,可逆・非可逆圧縮の統合,品質スケーラビリティ等の優れた特徴を持っている.しかし,フリッカ雑音と称する特有の視覚歪みが発生することが知られている.これは動画像において視覚的にちらつきを伴う品質劣化として知覚されやすく,歪みの低減が必要である.本稿では復号化器側においてこの歪みを低減するための手法を検討する.提案手法では,領域平均フレーム間差分値を用いて歪みと映像本来の動きとを識別し,過去のフレームを使ってフレーム間での画素値の変動を抑える.最後に実験によりその有効性を確認する.

    researchmap

  • 映像符号化におけるDWTの直交性と歪みの相関

    安達 充幸, 比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信  2007年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では,映像符号化における離散ウェーブレット変換(DWT)の直交性と歪みの相関の検討を行うJPEG2000で採用されているDWTは映像応用において霞状の視覚的劣化を生じる.この原因について変換の直交性に着目する.具体的には先に筆者らが提案した直線位相直交非分離DWTや直交性を満たす様々なDWTを用いてのシミュレーションと実際の動画像データを用いた実験により,直交性と歪の相関の関係を調べる.

    researchmap

  • 映像符号化のための動き・エッジ検出型時空間フィルタリングの検討

    比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信  2007年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,低消費電力が要求される映像符号化のための新たなツールとして,動き・エッジ検出型予測処理を用いた非分離時空間フィルタリングについて検討する.本手法は過去に筆者らが提案してきた非分離動き補償時空間フィルタリング(MCSTF)における動き補償予測処理を動き・エッジ検出型予測処理に置き換えたものである.提案手法は予測処理に動き補償を用いないため,演算コストを抑えることができるという利点を持つ.また,リフティングで構成されるために,完全再構成を保証する.JPEG2000を用いた初期実験モデルにより復号後のPSNRを比較し,本手法の有効性を確認する.

    researchmap

  • ウェーブレット変換符号化動画像における視覚歪み低減法

    村田 悠, 菊池 久和, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理  2007年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    Motion JPEG2000は離散ウェーブレット変換を用いた動画像符号化形式であり,映像コンテンツの編集・加工性,可逆・非可逆圧縮の統合,品質スケーラビリティ等の優れた特徴を持っている.しかし,問題点としてフリッカ雑音と呼ばれる特有の歪みが発生することが知られている.これは動画像において視覚的にちらつきを伴う品質劣化として知覚されやすく,歪みの低減が必要である.本稿では復号化器側においてこの歪みを低減するための手法を検討する.提案手法では,領域平均フレーム間差分値を用いて歪みと映像本来の動きとを識別し,過去のフレームを使ってフレーム間での画素値の変動を抑える.最後に実験によりその有効性を確認する.

    researchmap

  • 映像符号化のための多次元非分離DWT

    安達充幸, 比企豊, 村松正吾, 菊池久和

    画像電子学会年次大会  2007年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 映像符号化のための直線位相直交非分離ウェーブレット変換と歪みの相関 (第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集) -- (画像処理)

    安達 充幸, 比企 豊, 村松 正吾

    回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Cellプロセッサを用いたEMアルゴリズムの並列処理 (第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集) -- (インタラクティブセッション)

    二田 晴彦, 村松 正吾, 菊池 久和

    回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 非対称算術平均と色相変化の平滑化によるカラーデモゼイシング (第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集) -- (画像処理)

    高橋 善寿, 開 健太朗, 菊池 久和, 村松 正吾

    回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 河川監視のための機能的階層符号化 (第20回 回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集) -- (インタラクティブセッション)

    高橋 知将, 今井 裕二, 岩橋 政宏, 村松 正吾

    回路とシステム軽井沢ワークショップ論文集  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 映像符号化のためのエッジ検出型予測処理を用いた時空間フィルタリングの検討

    比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理  2007年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,低消費電力が要求される映像符号化のための新たなツールとして,エッジ検出型予測処理を用いた非分離時空間フィルタリングについて検討する.本手法は過去に著者らが提案してきた非分離動き補償離時空間フィルタリング(MCTSF)における動き補償予測処理をエッジ検出型予測処理に置き換えたものである.提案手法は予測処理に動き補償を用いないため,演算コストを抑えることができるという利点を持つ.また,リフティングで構成されるために,完全再構成を補償する.JPEG2000を用いた初期実験モデルにより複号後のPSNRを比較し,本手法の有効性を検討する.

    researchmap

  • A-4-3 EMアルゴリズムを用いた混合ガウス分布推定器の浮動小数点RTLモデル(A-4.信号処理,一般講演)

    渡邉 勤, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • DSPを用いた歯周病菌映像のリアルタイム解析

    上村 正浩, 菊池 久和, 村松 正吾

    映像情報メディア学会技術報告  2006年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Condensationアルゴリズムを用いた河川水面追跡

    小林信介, 村松正吾, 菊池久和, 岩橋政宏

    映像メディア処理シンポジウム(IMPS)  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • EMアルゴリズムを用いた混合正規分布推定器のLSIアーキテクチャ

    本多秀章, 村松正吾, 菊池久和

    第21回信号処理シンポジウム  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 色相値の復元を利用したカラーデモゼイシングの検討

    開 健太朗, 高橋 善寿, 菊池 久和, 村松 正吾

    第21回画像符号化シンポジウム(PCSJ)  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • EMアルゴリズムを用いた混合正規分布推定モジュールのLSIアーキテクチャ

    本多秀章, 村松正吾, 菊池久和

    第11回映像メディア処理シンポジウム  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • EMアルゴリズムを用いた混合正規分布推定ハードウェアの実装

    本多秀章, 村松正吾, 菊池久和

    電子情報通信学会信越支部大会  2006年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 動的テクスチャ解析を用いた河川状況判別

    比企 豊, 村松 正吾, 菊池 久和, 岩橋 政宏

    映像情報メディア学会技術報告  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Condensation アルゴリズムを用いた直線追跡と河川画像解析への応用

    小林 信介, 村松 正吾, 菊池 久和, 岩橋 政宏

    映像情報メディア学会技術報告  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ウェーブレット変換符号化における動画像の視覚的歪みの低減

    飯田 貴之, 菊池 久和, 村松 正吾

    電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理  2006年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    JPEG 2000に代表されるウェーブレット変換符号化は,高い符号化性能,可逆・非可逆圧縮の統合,解像度,品質スケーラビリティ機能などの優れた特徴を持つ.しかし,動画像ウェーブレット変換符号化において,ビットレートが比較的低いときに量子化によって視覚的歪みが発生する問題がある.この視覚的歪みはちらつきを伴う画質劣化として感知されるため,歪みの低減が不可欠である.本稿では,時間軸方向も考慮した誤差拡散法を適用し,動画像の視覚的歪みを低減する方法について検討する.提案手法では,原画像と量子化後の復号画像の差を誤差として次フレームに拡散し画質の向上をはかる.最後に,実験により本手法の有効性を確認する.

    researchmap

  • 参照型可変係数可逆デインタレーサを用いた動き補償時空間フィルタリング

    岡田 敏幸, 村松 正吾, 比企 豊, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告  2006年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Performance Evaluation of Motion-Compensated Spatio-Temporal Filtering with Spatial DWT

    Minoru Hiki, Takuma Ishida, Shogo Muramatsu, Hisakazu Kikuch

    第19回回路とシステム軽井沢ワークショップ  2006年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • D-11-6 エンベデッド符号化を応用した可逆画像符号化法の検討(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)

    篠田 一馬, 菊池 久和, 村松 正吾

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 動き補償時空間フィルタリング(MCSTF)における標本化格子の検討

    村松 正吾, 比企 豊, 石田 拓麿, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告  2005年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • サッカー映像上での選手の顔領域抽出におけるベイジアンネットワークと特徴量の検討

    高島 宏彰, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告  2005年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ウェーブレット変換領域における動画像ショット境界検出のための閾値自動設定方法の検討

    野本 篤則, 長谷部 聡, 村松 正吾, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告  2005年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • エッジ判定補間と色相変化の平滑化によるカラーデモゼイシング

    開 健太朗, 高橋 善寿, 菊池 久和, 村松 正吾

    映像情報メディア学会技術報告  2005年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 非対称算術平均補間によるカラーデモゼイシング

    高橋 善寿, 開 健太朗, 菊池 久和, 村松 正吾, 水谷 直喜

    第20回信号処理シンポジウム  2005年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 非可逆符号化を用いた可逆画像符号化法の検討

    篠田一馬, 村松正吾, 菊池久和

    画像符号化シンポジウム(PCSJ)  2005年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • フィールド・スケーラブル映像符号化のための非分離MCTFの基礎検討

    比企豊, 石田拓麿, 村松正吾, 菊池久和

    画像符号化シンポジウム(PCSJ)  2005年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • EMアルゴリズムによる混合正規分布推定のためのCORDICを用いた隠れ変数事後確率計算モジュール

    小池和博, 村松正吾, 菊池久和

    電気関係学会北陸支部連合大会  2005年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • スケーラブル映像符号化のための階層型可変係数デインタレーサバンク

    石田 拓麿, 村松 正吾, 比企 豊, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告  2005年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • CSS(Curvature Scale Space)を用いた動画像検索のための動的形状記述

    小林 信介, 村松 正吾, 菊池 久和

    画像電子学会年次大会  2005年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    動画像コンテンツの増大を受けて、効率的な動画像検索のニーズが高まりつつある。本研究では、その要求にこたえるひとつの方法として、被写体の輪郭形状とその変形に着目した特徴記述法を提案する。本手法は、MPEG-7において標準化されている静止画対象の形状記述法であるCSS(Curvature Scale Space)をベースとしている。

    researchmap

  • 階層型動き補償デインタレーサバンクを用いた時空間多重解像度解析

    比企 豊, 石田 拓麿, 北川 大輔, 村松 正吾, 菊池 久和

    第18会回路とシステム軽井沢ワークショップ  2005年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 可変係数デインタレーサバンクのための相互参照型パラメータ決定法

    村松正吾, 石田拓麿, 打田淳, 渡辺裕樹, 菊池久和

    第18回回路とシステム軽井沢ワークショップ  2005年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ポイントベース・デインタレーサのハードウェアアーキテクチャ

    松永 義利, 村松 正吾, 菊池 久和

    画像電子学会年次大会予稿集  2005年 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    通信インフラが発展し,通信の接続形態が多様化した現在, 要求される多様なフォーマットに適応するスケーラブルな映像符号化が求められている. その中のひとつである時空間スケーラブル映像符号化について, 本研究室では, 新たなツールとして完全再構成デインタレーサバンクを提案している. 本研究では, 本システムの構成要素の一つである可逆デインタレーサのFace-Centered-Orthorhombic(FCO)格子に対応するアーキテクチャを提案する. そして, 所望のアーキテクチャが構築できたことを確認するために, シミュレーションを行い,可逆デインタレーサの完全再構成を確かめる. さらに論理合成を通して提案するアーキテクチャの性能を評価する.

    researchmap

  • サッカー映像上でのROI 抽出

    高島 宏彰, 村松 正吾, 小林 信介, 菊池 久和

    画像電子学会年次大会  2005年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本研究では、空間的ROI を考慮にいれた意味的トランスコーディングへの応用を前提としたベイジアンネットワークによる自動ROI 抽出法を提案する。今回は、シーンの構成や映像に含まれる物体・人物などをモデル化が容易なサッカー映像を対象とし、選手の顔領域をROI として実験を行い、性能評価を行った。提案法は高い再現率(recall)と適合率(precision)を与え、高い精度で顔を区別して検出することが確認できた。

    researchmap

  • 動的に構築されるストーリーボードを用いた動画像閲覧

    長谷部聡, 村松正吾, 菊池久和

    映像メディア処理シンポジウム(IMPS)  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 時空間スケーラブル映像符号化のための階層型デインタレーサバンク

    石田拓麿, 村松正吾, 打田淳, 北川大輔, 菊池久和

    画像符号化シンポジウム(PCSJ)  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 非対称空間平均と反復によるデモゼイシングの提案

    高橋善寿, 菊池久和, 村松正吾, 阿部淑人, 水谷直喜

    第19回信号処理シンポジウム  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ストリーミングを考慮した品質主導型動画像符号化の検討

    角玄 涼, 水谷直喜, 長谷部聡, 村松正吾, 菊池久和

    電子情報通信学会信越支部大会  2004年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 能動騒音制御システムのC6713DSKへの実装

    染谷秀明, 佐藤元樹, 村松正吾, 菊池久和

    第6回DSPS教育者会議  2004年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 時空間ウェーブレット変換による動的テクスチャ解析とその応用

    今野裕也, 村松正吾, 佐々木重信, 周杰, 菊池久和

    電子情報通信学会信越支部大会  2004年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • DSPを用いた歯周病菌映像のリアルタイム解析

    金子昌弘, 長谷部聡, 村松正吾, 菊池久和, 角田勇

    電子情報通信学会信越支部大会  2004年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • JPEG2000係数ビットモデリング部のハードウェア実装に関する一検討

    緑川健志, 村松正吾, 周杰, 佐々木重信, 菊池久和

    電子情報通信学会信越支部大会  2004年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ドットフォーミングハーフトーンの提案

    斎藤一幸, 菊池久和, 村松正吾, 阿部淑人

    日本画像学会年次大会  2004年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • フィールドスケーラブル映像符号化のための完全再構成デインタレーサバンク

    石田拓麿, 村松正吾, 北川大輔, 小林信介, 菊池久和

    第17回回路とシステム軽井沢ワークショップ  2004年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ウェーブレット係数のクラスタリングによるキーフレーム選択

    長谷部聡, 南雲真, 村松正吾, 菊池久和

    第17回回路とシステム軽井沢ワークショップ  2004年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • D-11-11 FCO標本化に基づく最大間引き完全再構成デインタレーサバンク(D-11.画像工学A)

    北川 大輪, 石田 拓麿, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • On Rake Reception of Ultra Wideband (UWB) Signal over Dense Multipath Channels for various Pulse-widths

    M. A. Rahman, S. Sasaki, J. Zhou, S. Muramatsu, H. Kikuchi

    電子情報通信学会ワイドバンドシステム研究会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マルチパス通信路におけるUWB信号の Rake 受信について

    Rahman Mohammad Azizur, 佐々木 重信, 周 杰, 村松 正吾, 菊地 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. WBS, ワイドバンドシステム : IEICE technical report  2004年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    マルチパス通信路におけるウルトラワイドバンド(UWB)信号のRake受信性能を評価した。マルチパス通信路におけるUWB伝送では,パルス幅が短くなるにつれ,より多くの割合の信号エネルギーが独立したパスとして受信される。これに対しパルス幅が長くなれば,遅れて受信したパルスのオーバーラップにより,散乱パスが多く受信されるようになる。この場合パスあたりの平均エネルギーは増加するが,よりシビアなマルチパスフェージングが生じる。本論文では,IEEE802.15.3a通信路モデルを用い,最適パス遅延推定を行う場合と,パルス幅あたりで区切った通常の場合におけるAll Rake受信と選択Rake(SRake)受信の性能評価と比較を行った。また,一定の複雑さを有するSRake受信における送信パルス幅の影響についても論じた。

    researchmap

  • 係数パラメータ水平間引き型可逆デインタレーサのハードウェア実装

    曽山 竜海, 打田 淳, 石田 拓麿, 村松 正吾, 菊池 久和, 久下 哲郎

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  2004年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,著者らが先に提案した可変係数型可逆デインタレース処理の係数パラメータ削減法のハードウェアアーキテクチャを提案する.可逆デインタレース処理は,Motion-JPEG2000(MJP2)などの動画像フレーム内符号化をインタレース映像に適用するための前処理として利用できる.単純なフィールド合成によるフレーム化では,動作オブジェクトの境界に現れるくし状効果が問題となるが,可逆デインタレース処理によりくし状効果の抑圧が可能であり,要求に応じて原画像を復元可能である.既に著者らは,デインタレースフィルタの係数を動き検出器の出力により変化させることで,局所的に適した処理を可能とした可変係数型へと発展させている.この可変係数型可逆デインタレースを画像符号化へ応用する際は,画像復元のためにこの係数パラメータを受信側に送る必要がある.先に水平方向に係数パラメータを間引くことでくし状効果の抑圧性能を維持しつつ,パラメータ量の削減ができることを示したが,本報告ではこのハードウェアアーキテクチャを提案し,VHDLでのモデル化を行ないその性能を評価する.

    researchmap

  • Motion-JPEG2000における可変係数型可逆デインタレース処理の係数パラメータのROIへの埋め込み法

    打田 淳, 曽山 竜海, 石田 拓麿, 村松 正吾, 菊池 久和, 久下 哲朗

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  2004年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では著者らが先に提案した可変係数型可逆デインタレース処理の係数パラメータ埋め込み法について述べる.可逆デインタレース処理は,Motion-JPEG2000(MJP2)などの動画像フレーム内符号化をインタレース映像に適用するための前処理として利用できる.単純なフィールド合成によるフレーム化では動作オブジェクトの境界に現れるくし状効果が問題となるが,本手法によりくし状効果の抑圧が可能,かつ要求に応じて原画像を復元可能である.既に著者らは,デインタレースフィルタの係数を動き検出器の出力により変化させることで局所的に適した処理を可能とした可変係数型へと発展させている.この可変係数型可逆デインタレース処理を画像符号化へ応用する際は,画像復元のためにこの係数パラメータを受信側に送る必要がある.本報告ではこの係数パラメータをJPEG2000のROI(Region Of Interest)を用いてウェーブレット係数のLH_1領域に埋め込むことを提案し,少ない性能劣化での画像と係数パラメータの1ストリーム化を検討する.

    researchmap

  • 内容型動画像検索を考慮したウェーブレット変換領域におけるショット境界検出

    長谷部聡, 南雲真, 村松正吾, 周杰, 佐々木重信, 菊池久和

    第18回デジタル信号処理シンポジウム  2003年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 狭帯域干渉がある直接スペクトル拡散(DS-SS)伝送における一般化選択合成Rake受信機の性能評価

    RAHMAN Mohammad Azizur, 佐々木 重信, 周 杰, 村松 正吾, 菊地 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. WBS, ワイドバンドシステム : IEICE technical report  2003年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    直接スペクトル拡散(DS-SS)伝送における一般化選択合成(GSC)Rake受信機について,狭帯域干渉が受信特性に与える影響について解析した。特に,一定の複雑さを持つRake受信機において,狭帯域干渉が最適拡散帯域幅に与える影響を評価した。また直接拡散型超広帯域(DS-UWB)伝送についても同様の検討を行った。通信路モデルは,独立なレイリー分布を有するマルチパスフェージング通信路とし,電力遅延プロファイル(PDP)としては,DS-SS伝送ではフラットPDF,DS-UWB伝送では指数減衰型PDPを仮定した。干渉のある環境におけるシステムパラメータと信号対干渉電力比(P/J)に対する誤り率特性の式を導出した。雑音のみの環境においてビット誤り率(BEP)を最小にするよう設計された最適GSC-Rake受信機は,干渉が入った場合準最適に動作することが,DS-SS,DS-UWB双方の場合について確認できた。特にDS-UWB伝送で,指数減衰型PDPを有する通信路の場合,狭帯域干渉の影響が大幅に少なくなることがわかった。

    researchmap

  • 歯周病菌映像からの菌体抽出と追跡および活性度評価

    大場正也, 長谷部聡, 金子昌弘, 村松正吾, 菊池久和, 東福寺幾夫

    電子情報通信学会信越支部大会  2003年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • SA-3-5 多相変調を用いた DS-UWB 伝送における狭帯域干渉とジッタの影響について

    日馬 拓海, 佐々木 重信, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-21 Motion-JPEG2000 のための可逆デインタレース処理のロスレス実現

    石田 拓麿, 村松 正吾, 周 杰, 佐々木 重信, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-22 JPEG2000 画像からの MPEG-7 色配置記述子抽出に関する一検討

    岩渕 稔弘, 村松 正吾, 周 杰, 佐々木 重信, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-5-1 符号化差動並列組合せスペクトル拡散方式における繰り返し復調/復号の適用に関する一検討

    佐々木 重信, 浅川 昌士, 羽深 貴光, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • B-1-220 円形アレーアンテナの空間的相関性に関する一検討

    石澤 賢太, 周 杰, 佐々木 重信, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ウェーブレット変換領域における動画像ショット境界検出のための2ステップアルゴリズム

    長谷部 聡, 村松 正吾, 周 杰, 佐々木 重信, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告  2003年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Motion-JPEG2000 のための可逆デインタレース処理のフィルタ評価

    石田 拓麿, 村松 正吾, 周 杰, 佐々木 重信, 菊池 久和

    映像情報メディア学会技術報告  2003年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • DS-UWB 伝送における狭帯域干渉とジッタの影響について

    佐々木 重信, 日馬 拓海, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. WBS, ワイドバンドシステム : IEICE technical report  2003年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    Ultra Wideband(UWB)無線伝送方式は、数百psecから数nsecという極めて時間幅の短いパルスを用い、周波数を数GHzもの帯域に拡散する新しい無線伝送技術である。 UWB伝送は近距離の高速無線データ伝送の実現に有望な技術であるが、伝送に用いられるパルス幅が極めて短いため、パルス発生器で生じるジッタが深刻な問題になる恐れがある。また、信号が極めて広帯域を占めるため、同じ周波数帯域を占有する既存の狭帯域通信の影響が避けられない。本研究では直接スペクトル拡散(DS/SS)方式を用いたUWB(DS-UWB)伝送におけるジッタと狭帯域干渉の影響について、計算機シミュレーションにより評価を行った。その結果、本来の性能を得るためには、ジッタはパルス幅に対して1〜2%以下である必要があり、また狭帯域干渉ではSIRが20dB以上必要であることがわかった。

    researchmap

  • 可変係数型可逆デインタレース処理の水平間引きによる係数パラメータの削減

    村松 正吾, 打田 淳, 石田 拓麿, 菊池 久和, 久下 哲朗

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  2003年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では著者らが先に提案した可変係数型可逆デインタレース処理の係数パラメータの削減法について述べる.可逆デインタレース処理は,Motion-JPEG2000(MJP2)などの動画像フレーム内符号化をインタレース映像に適用するための前処理として利用できる.単純なフィールド合成によるフレーム化では動作オプジェクトの境界に現れるくし状効果が問題となるが,本手法によりくし状効果の抑圧が可能,かつ要求に応して原画像を復元可能である.既に著者らは,デインタレースフィルタの係数を動き検出フィルタにより変化させることで局所的に適した処理を可能とした可変係数型へと発展させている.この可変係数型可逆デインタレース処理を画像符号化へ応用する際は,画像復元のためにこの係数パラメータを受信側に送る必要がある.本報告ではこの係数パラメータを水平方向に間引くことを提案し,くし状効果の抑圧性能を維持しつつその量が削減できることを示す.

    researchmap

  • D-11-87 ウェーブレット変換領域におけるビデオのショット境界の検出

    南雲 真, 長谷部 聡, 村松 正吾, 周 杰, 佐々木 重信, 菊池 久和

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2003年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マルチレート・マルチユーザ環境におけるDS/CDMAパケットセルラーシステムの性能評価

    石澤賢太, 周杰, 佐々木重信, 村松正吾, 菊池久和

    電子情報通信学会総合大会  2003年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Ultra Wideband(UWB)無線伝送のためのM-ary TH/CSK方式

    佐々木 重信, 鈴木 智彦, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告  2002年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    UWB-IR(Ultra Wide Bandwidth-Impulse Radio)伝送のためのM-ary時間ホッピング/符号シフトキーイング方式を提案する。UWB-IR方式は、時間幅がns単位の極めて短い時間のパルスを用い,極めて広い周波数帯域を利用してデータを伝送する方式である。提案方式は、Goodmanらによって提案されたMFSK-FH方式を時間ホッピングに適用し,その出力をあらかじめ用意した複数の符号系列の選択に利用する.用意する符号系列では1周期の中で複数のパルスを発生させることで、パルス当たりのピーク電力を抑えつつ、高速データ伝送が可能となる。本報告では提案システムの構成法に関する基礎検討と,誤り率特性の評価を行った。

    researchmap

  • 可変係数型可逆デインタレース化処理

    村松 正吾, 石田 拓麿, 菊池 久和, 久下 哲郎

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  2002年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では可変係数型の可逆デインタレース化処理を提案する.これまでに著者らは,インタレース映像に対するMotion-JPEG2000のようなフレーム内符号化で問題となるくし状効果を抑えるために,可逆デインタレース化処理を提案した.しかしながら,そのデインタレース化処理で用いられるフィルタは固定係数であり、画面全体が同じフィルタにより処理され,局所的には必ずしも適しているとはいえなかった.そこで,本報告では,可逆性を犠牲にすることなく係数を可変とする新たな手法を提案し,画像の局所的性質に依存した係数を用いることで画質のさらなる改善を行う.くし状効果を抑えるために前置フィルタとしての性能及びフレーム内符号化に適用した際のシステム全体の性能を評価し,本手法の有効性を確認する.

    researchmap

  • Ultra Wideband (UWB) 無線伝送のためのM-ary TH/CSK方式

    佐々木 重信, 鈴木 智彦, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. SAT, 衛星通信  2002年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    UWB-IR(Ultra Wide Bandwidth-Impulse Radio)伝送のためのM-ary時間ホッピング/符号シフトキーイング方式を提案する。UWB-IR方式は、時間幅がns単位の極めて短い時間のパルスを用い,極めて広い周波数帯域を利用してデータを伝送する方式である。提案方式は、Goodmanらによって提案されたMFSK-FH方式を時間ホッピングに適用し,その出力をあらかじめ用意した複数の符号系列の選択に利用する.用意する符号系列では1周期の中で複数のパルスを発生させることで、パルス当たりのピーク電力を抑えつつ、高速データ伝送が可能となる。本報告では提案システムの構成法に関する基礎検討と,誤り率特性の評価を行った。

    researchmap

  • sRGB CRTモニタ表示のための多階調擬似グレイ

    菊池 久和, 佐藤 寛人, 長谷部 聡, 水谷 直喜, 村松 正吾, 佐々木 重信, 周 杰, 関根 征士, 阿部 淑人, 中静 真

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  2002年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    1ピクセル8ビットを超える高階調モノクロームデータを擬似グレイデータにマッピングし、8ビットsRGBカラーCRTモニタに表示する方法を提案する。そして、擬似グレイの特性を色差と色度座標で評価する。

    researchmap

  • 完全再構成デ・インタレース化処理のリフティング実装

    曽山 竜海, 石田 拓麿, 村松 正吾, 菊池 久和, 久下 哲郎

    第15回回路とシステム(軽井沢)ワークショップ  2002年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 3-Dimensional Significance Descriptor for Content-Based Video Retrieval

    村松 正吾谷部聡, 村松正吾, 佐々木重信, 菊池久和

    第15回回路とシステム(軽井沢)ワークショップ  2002年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 並列組合せSS通信方式における通信路状態の推定方法に関する一検討 (2)

    滝沢, 佐々木 重信, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    信学総大, 2002-03  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Forward Link Capacity of a CDMA Cellular System with Mixed Cell Sizes

    H.Zhao, H.Kikuchi, J.Zhou, S.Sasaki, S.Muramatsu

    電子情報通信学会総合大会  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Performance Investigation of Diversity Reception with Perfect/Imperfect Channel Evaluation

    J.Zhou, H.Kikuchi, S.Sasaki, S.Muramatsu

    電子情報通信学会総合大会  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 多相並列組合セスペクトル拡散通信方式における繰り返し復調/復号に関する一検討

    羽深 貴光, 佐々木 重信, 滝沢 賢一, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    情報理論とその応用シンポジウム予稿集 = The proceedings of the Symposium on Information Theory and Its Applications  2001年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 完全再構成デ・インタレース化処理を用いた動画像フレーム/フィールド内符号化

    石田 拓麿, 村松 正吾, 周 杰, 佐々木 重信, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  2001年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では, 完全再構成デ・インタレース化の動画像フレーム/フィールド内符号化への導入を検討する.そして, 各復号化の画像品質の要求に応じたスケーラビリティを一つのビットストリームで実現できるシステム構成を提案する.従来のフィールド合成をインタレース動画像に対して行なうと画像内の動いているオブジェクトのエッジ部に櫛状部分が発生する.また, フィールド分割を行なうとエイリアジングが発生する.この影響により, 直接フレーム/フィールド内符号化を行なうと, 低ビットレート復号の際, 目障りなちらつきが発生する.本提案法により, 低ビットレート復号において, 余計なフィルタ処理なくこのちらつきを抑え, 高ビットレート復号においては, 空間解像度を保持することが可能となることを示す.また, 特殊な場合について効果的実現法とロスレス実現法が存在することを示す.

    researchmap

  • 空間-時間ブロック符号化並列組合せSS方式に関する一検討

    村松 正吾早川, 佐々木, 周, 村松, 菊池

    電子情報通信学会信越支部大会  2001年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Spectrum Sharing System of TDMA/W-CDMA with Interference Cancellation

    Jie Zhou, H.Kikuchi, S.Sasaki, S.Muramatsu

    電子情報通信学会信越支部大会  2001年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Repeat-Accumulate符号を用いたDS/SS通信システムの検討

    吉野, 佐々木, 周, 村松, 菊池

    電子情報通信学会信越支部大会  2001年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • BER Performance Evaluation of a CDMA Cellular System with a Combination of Tilted Antenna Arrays and Power Control

    Jie Zhou, H.Kikuchi, S.Sasaki, S.Muramatsu, Y.Onozato

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2001年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-5-14 分割誤り訂正を用いた符号化並列組合せSS通信方式に関する一検討

    原田 知幸, 佐々木 重信, 菊池 久和, 村松 正吾, 周 杰

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2001年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-18 ウェーブレット展開を用いた高速なコンテンツベース動画像検索

    長谷部 聡, 村松 正吾, 佐々木 重信, 周 杰, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2001年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-5-15 並列組合せSS通信方式における通信路状態の推定方法に関する一検討

    滝沢 賢一, 佐々木 重信, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2001年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 繰り返し復調/復号を用いたブロック符号化並列組合せスペクトル拡散通信方式に関する一検討

    滝沢 賢一, 佐々木 重信, 周 杰, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  2001年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    受信側で繰り返し復調/復号を行うブロック符号化並列組合せスペクトル拡散(PC/SS)システムについて、そのビット誤り率上界式を導出した。導出した上界式をもとに、PC/SS変調に用いる重み一定符号を選択する方法の検討およびリードソロモン符号化システムとの比較を行った。重み一定符号としてはSchalkwijkの重み一定符号とHadamard行列から構成した重み一定符号について検討を行った。その結果、繰り返し復調/復号を行うPC/SSシステムでは、漸近的な性能ではHadamard行列から構成した重み一定符号がよい性能を示し、またビット誤り率10^-6程度ではSckalkwijkの重み一定符号を用いたシステムがよい性能を示すことがわかった。リードソロモン符号化システムとの比較では、ビット誤り率10^-6を満たすために必要なビットあたりの信号対雑音電力比(E_b/N_o)で比較を行い、繰り返し復調/複号を行うブロック符号化システムが低いE_b/N_oで達成できることがわかった。

    researchmap

  • パケット伝送における階層的誤り制御を組み合わせたゼロツリー 画像符号化法

    佐々木, 菊池, 村松

    第3回YRP移動体通信産学官交流シンポジウム  2001年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • A-4-49 ビット操作に基づく占有色抽出法

    栗原 友孝, 村松 正吾, 佐々木 重信, 菊池 久和

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  2001年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • パケット伝送における階層的誤り制御を組み合わせたゼロツリー符号化法

    白井 通友, 佐々木 重信, 村松 正吾, 朱 相顕, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  2001年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では, 最近データ通信において主流になりつつあるパケット伝送における画像の効率的かつ信頼性の高い伝送法について検討した.画像符号化, 画像圧縮においては, 近年ウェーブレット変換係数のゼロツリー表現を用いた画像符号化法が高能率圧縮が可能な点から注目されている.本報告ではこれをパケット伝送向けに改良し, かつパケット伝送で生じうるパケット損失やパケット中の残留ビット誤りに対する耐性を高めるために, 積符号による誤り訂正を行うことにより, 高効率かつ高信頼な画像パケット伝送を実現したATMパケット伝送を前提とした計算機シミュレーションにより提案方式の有効性を確認した.

    researchmap

  • ウェーブレット変換領域における動き推定(信号処理シンポジウム)

    大塚, 山田, 菊池, 朱, 村松

    第15回デジタル信号処理シンポジウム  2000年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 無遅延サブバンド適応フィルタによる騒音制御について

    伊藤,村松, 菊池, 佐々木, 冨澤

    電気学会東京支部新潟支所研究発表会  2000年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • カーディナルスプライン補間を用いた画像加工に適した輪郭抽出表現についての検討

    鈴木,中静, 菊池,村松

    電気学会東京支部新潟支所研究発表会  2000年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 医療画像の蓄積と伝送に関する研究

    佐藤,水谷,菊池, 佐々木,朱, 村松, 内藤,酒井

    電気学会東京支部新潟支所研究発表会  2000年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ウェーブレット変換領域における動き推定(画像符号化シンポジウム)

    山田, 菊池, 佐々木, 朱, 村松

    画像符号化シンポジウム (PCSJ)  2000年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 異なるDSPアーキテクチャにおけるフィルタバンク実現のメモリアクセスの検討

    水谷 直喜, 村松 正吾, 菊池 久和

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  2000年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では, いくつかの異なるアーキテクチャのディジタル信号処理プロセッサ(DSP)を想定し, その上でのフィルタバンクの効果的な処理手順について検討を行なう.特に, メモリアクセスに注目し, メモリ転送回数, 消費電力および演算精度による評価を行なう.DSPは, 高速な信号処理のためにハーバードアーキテクチャを採用し, 積和演算器(MAC)やバレルシフタなど特殊な演算器を有する.しかしながら, MAC演算器のみに限っても, その個数やアキュムレータの数の違いなどが存在し, 処理手順によっては, 非効率なメモリアクセスや演算精度の劣化を生ずることがある.特に, 余分なメモリアクセスは消費電力に影響を及ぼすために重要な問題である.一方, フィルタバンクは, サブバンド符号化やウェーブレット符号化における要素技術であり, DSP上での効果的な実現が望まれる.そこで本報告では, このフィルタバンクの分析器と解析器の統一表現を用い, その表現を二種類の手順に分けて, 異なるMAC演算器を用いた場合の, それぞれの手順の比較検討を行なう.

    researchmap

  • 医療画像の蓄積と伝送に関する研究

    村松 正吾水谷, 佐藤,菊池, 佐々木,朱, 村松, 内藤,酒井

    電子情報通信学会信越支部大会  2000年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 陪直交変調方式における繰り返し復調/復号に関する一検討

    滝沢,佐々木, 菊池,村松

    電子情報通信学会信越支部大会  2000年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • SA-1-3 パケット伝送を考慮したゼロツリー符号化法に関する検討

    白井 通友, 村松 正吾, 佐々木 重信, 菊池 久和

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集  2000年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 消費電力を制御可能な動き検出器とそのVHDLモデル

    高木 亜有子, 村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1999年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,動き推定の際に画像の階調を選択することにより消費電力を制御可能な動き検出器を提案する。低階調画像を用いた動き検出では,動きベクトルの精度は使用する画像の階調に依存する。画像が低階調であるほど消費電力は低減するが,同時に画質は低下する。消費電力と画質はトレードオフの関係にあり,要求される画質と消費電力は,動き検出器の使用される状況に応じて変化する。本報告では入力画像の階調を制御することで、動作切り替えの行える動き検出器を提案する。入力画像の階調を制御することは,動き検出器の消費電力を制御することにつながる。本提案法の有効性を確認するために,VHDLモデルの論理合成結果より消費電力の見積もりを行う。

    researchmap

  • MPEG4のための8×8ブロックモード対応の動き検出器のハードウエア構成とそのVHDLモデル

    坂本 憲司, 村松 正吾, 貴家 仁志, 山田 昭彦

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1999年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    新たな動画像符号化規格であるMPEG4では,従来のMPEG1,2のマクロブロック(16×16画素)単位の動き補償(MC)に加えて8×8画素単位の動き補償モード,8×8ブロックモードが用意されている.そこで,本報告では,従来型のPEの内部構成を改良することにより,この8×8ブロックモードを含む動き検出器(ME)の新たな線形アレー構成を提案する。本提案は処理要素(PE)と比較器のみを改良し,入力は従来型と全く同じである.PEの内部構成に従来型の構成にマルチプレクサ,アキュムレータを加えることにより,MPEG4で必要とされる8×8ブロックモードでの差分絶対値和(SAD)の選択,アキュムレートを可能にしている.また,8×8ブロックモードのSAD出力タイミングは,16×16ブロックモードと異なるため,8×8ブロックモードのための2種類の比較器を提案する。さらに,提案するPEのVHDLモデルの論理合成結果より,VLSI実現への性能の見積もりを行う.

    researchmap

  • 低ビット動き検出のためのメディアンカット量子化器のVLSI構成

    村松 正吾, 貴家 仁志, 山田 昭彦

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1999年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,低ビットブロックマッチング動き検出のために,ビット操作に基づくメディアンカット量子化(MCQ)のアルゴリズムを提案し,そのVLSI構成を与える.MCQは,メディアン値を用い適応的に閾値を変えて,多値サンプルを二値サンプルへ量子化する技術である.本提案法におけるメディアン値の探索法はクイックソートより導出している.サンプルはその探索処理の間に量子化される.まず,ビット逐次型の手順を示し,それをビット並列型の手順へ改善する.提案法の多値量子化への拡張についても議論する。提案するアルゴリズムはビット操作に基づいているため,VLSI実現に適している。本提案法の有効性を確認するために,提案するVLSI構成のVHDLモデルの合成結果より,その動き検出への応用に対する性能の見積りを行なう.

    researchmap

  • D-11-14 MPEG4のための8×8ブロックモード対応の動き検出器の線形アレー構成

    坂本 憲司, 村松 正吾, 貴家 仁志, 山田 昭彦

    電子情報通信学会総合大会講演論文集  1999年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 動画像動き検出における冗長なし全探索処理のハードウェアモデルを用いた評価

    高山 克美, 村松 正吾, 貴家 仁志, 山田 昭彦

    電子情報通信学会技術研究報告. VLD, VLSI設計技術  1999年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では動画像動きベクトルの効率的推定手法である冗長なし全探索ブロックマッチング法実現する為のハードウェア動作モデルを用いた検討を行う. ハードウェア動作モデルの構成は, 条件分岐に対応したソフトウェアパイプライニング技法を応用したものである. 通常のソフトウェアパイプライニングにより生成されたスケジュールをもとに, 動的に実行されるべき命令を生成して行く. 動作モデルを用いたシミュレーションにより, 冗長なし全探索ブロックマッチング法を実現するために効率的な演算器構成およびメモリ構成, それぞれの必要性能を示す。

    researchmap

  • 空間分割ウェーブレット変換における計算冗長性の改善法

    村上 雅治, 貴家 仁志, 村松 正吾, 木村 青司, 福原 隆浩

    電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学  1999年2月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では、画像を空間分割し、各領域に対しウェーブレット変換を実行するタイリング処理法について考察する。従来のタイリング処理法の一つである空間分割ウェーブレット変換(SSWT)では、ブロック歪みを回避するため、大きなオーバーラップを必要とする。このオーバーラップのサイズは、フィルタ長Lとステージ数Sにより変換前に決定する必要がある。さらにそれは、2^<S-1>とLに比例して増加する。これらの制約により、冗長な計算が発生し、ステージ数を適応的に変化させる変換が不可能となる。本報告では、SSWTと同様の結果を得る新たなタイリング処理法を提案する。提案法は、SSWTと同様にブロック歪み発生しない。また、オーバーラップのサイズはステージ数と独立であり、適応的な変換が可能である。さらに、全画面ウェーブレット変換と同じ計算量ですべての変換が可能なため、冗長な計算は存在しない。

    researchmap

  • チェス盤歪みを伴わない多次元フィルタバンクについて

    原田 康裕, 村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1997年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    チェス盤歪みは, マルチレートシステムを構成するインタポレータの周期的な時変性に起因して発生する歪みである. マルチレートシステムにおけるチェス盤歪みの研究は, すでにいくつか試みられている. しかしながら, 多次元フイルタバンクに対してはチェス盤歪みの問題は考察されていない. 本報告では, 多次元フイルタバンクにおけるチェス盤歪みについて考察し, 歪みを回避するための条件を示す. さらに, この条件を満足する多次元フィルタの性質を明らかにし, 1次元の場合には必要十分条件であるものが多次元の場合には単なる十分条件となることなどを示す. また, 歪みの回避条件を考慮した多次元フィルタバンクをラティス構成を用いて実際に設計し, 提案する回避条件の有効性を確認している.

    researchmap

  • 多次元マルチレートシステムにおけるチェス盤歪みについて

    原田 康裕, 村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1997年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    チェス盤歪みは, マルチレートシステムを構成するインタポレータの周期的な時変性に起因して発生する歪みである. 1次元のマルチレートシステムにおけるチェス盤歪みの研究は, すでにいくつか試みられている. しかしながら, 多次元マルチレートシステムに対してはチェス盤歪みの問題は考察されていない. 本報告では, 多次元サンプリングレート変換器におけるチェス盤歪みについて考察し, 歪みを回避するための条件を示す. 歪みの回避条件を考慮したフィルタを実際に設計し, そのフィルタを画像の解像度変換に用いることで, 提案する回避条件の有効性を確認している.

    researchmap

  • ラティス構成による多次元直線位相パラユニタリフィルタバンクの設計法

    村松 正吾, 山田 昭彦, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1997年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では, 多次元直線位相パラユニタリフィルタバンク(MD-LPPUFB)のラティス構成を提案し, 新たな設計手法を与える. まず, 間引き行列Mにより与えられるサポート領域を拡張するための行列, 拡張行列を導入する. そして, 全てのフィルタが, 間引き行列Mとこの拡張行列の積により生成されるサポート領域をもつように, MD-LPPUFBのラティス構成を与える. パラユニタリ特性, 直線位相特性共に構成的に制約されているため, 設計の際には, 制約なしの非線形最適化手法を利用することができる. 本構成は, チャネル数が, 偶数, 奇数の場合共に与えられている. また, 従来の一次元のシステムを特殊な場合として含んでいる. 直交間引き, 非直交間引きの場合に対して, それぞれ設計例を示し, 本提案構成による設計の有効性を確認する.

    researchmap

  • JPEG/MPEGと互換性のあるサブバンド符号化システム

    村松 正吾, 山田 昭彦, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1997年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,一般化重複直交変換(GenLOT)を用いたJPEG/MPEG互換サブバンド符号化/復号化(SBC)システムの構成を提案する.ここでの互換性は,従来の標準ビット列を符号化/復号化できるSBCシステムの能力を意味している.本提案法は,JPEG/MPEGで採用されている離散コサイン変換(DCT)を構成に含み,そのような互換性を容易に達成できる.また,DCT係数とGenLOTのサブバンド信号に対する量子化やエントロピー符号化等の処理を共通に行なえる利点も持つ.さらに,本構成では,サブバンド信号の点数増加問題を解決するために,対称拡張法に基づいた有限長信号に対するGenLOTの効果的構成を採用している.したがって,拡張操作に伴う冗長演算がなく点数増加の問題のないJPEG/MPEG互換SBCシステムが実現できる.加えて,SBCシステムにおいて指摘されているチェス盤歪みを発生しない利点も持つ.

    researchmap

  • 低遅延量を持つサンプリング・レット変換器のFFT実現法

    鄒 暁霞, 村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1996年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本論文は、サンプリング・レート変換器を高速フーリエ変換(FFT: Fast Fourier Transform)により実現する際に発生する入出力遅延の問題を検討する。提案する方法はレート変換におけるの冗長性を完全に回避でき、かつ従来法の持つ入出力遅延の問題を改善できる。また、入出力遅延と、サンプリング・レート変換を実現するための演算量との関係を理論的に示し、両者の間の最適なトレード・オフを与えている。

    researchmap

  • チェス盤歪みを伴わない2分割QMFバンクについて

    原田 康裕, 村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  1996年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    フィルタバンクは、多くの場合、完全再構成条件を満たすように設計されるが、実際の使用においては、必ずしもこの条件は満足されない。このとき、フイルタバンクは時変システムとして動作し、この時変性の影響によりチェス盤歪みが発生する。本報告では、2分割フィルタバンクにおいて、チェス盤歪みが発生しない条件を定式化し、チェス盤歪みを伴わない2分割の直交QMFバンクに対する設計法を提案する。提案する設計法は、2分割で実係数のFIRフィルタからなる直文QMFバンクに対し完備な表現であり、制約なしの最適化問題として実行可能である。

    researchmap

  • 有限長信号に対する一般化LOTの効果的構成 : 対称拡張法の効果的実現

    村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1996年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では,サブバンド画像符号化において応用が期待されている一般化重複直交変換(GenLOT)の有限長信号に対する効果的な構成を提案する.有限長信号とフィルタとの直線畳み込みを行なうと,出力信号の点数が増加する.この理由から,サブバンド画像符号化において直線畳み込みを行なうことは望ましくない.そこで,この問題の解決法として,有限長信号を対称かつ周期的に拡張し,畳み込みを行なう対称拡張法が提案されている.この方法は,信号境界部分での歪みが少ない点で循環畳み込みよりも優れている.今回提案するGenLOTの構成は,信号拡張による冗長な処理を伴わずに対称拡張法を実現するものであり,高速処理が可能な利点も持つ.また,重複直交変換(LOT)の有限長信号に対する構成の一般化としてみなすことができる.

    researchmap

  • 改良GenLOTを用いた直線位相正規直交M帯域DTWTの評価

    原田康裕, 村松 正吾, 貴家 仁志

    1996信学春季全大, Mar  1996年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    本報告では、先に我々が提案した改良GenLOT(一般化重複直交変換)の直線位相正規直交M帯域DTWT(離散時間ウェーブレット変換)への応用を検討する。この際、従来のGenLOT及び、コサイン変調に基づくパラユニタリフィルタバンクの一種である拡張重複変換(ELT)を用いたM帯域DTWTと、符号化利得及び演算量の点で比較を行なう。これらの比較により改良GenLOTの有効性を確認する。

    researchmap

  • Householder 分解を用いたオーバサンプルパラユニタリDFTフィルタバンクの一設計法

    梶田 邦之, 小林 弘幸, 村松 正吾, 山田 昭彦, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. DSP, ディジタル信号処理  1995年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    オーバサンプルDFTフィルタバンクにおいて、完全再構成条件を満たすFIRフィルタの解の存在が確認されているが、一般的な設計法に関しては言及されていない。本報告では、帯域分割数をM、間引き率をDとした蒔、M>Dの下で、任意の正整数Dが選択でき、FIRフィルタのタップ数を、MとDの公倍数に選べる、完全再構成可能なパラユニタリ特性を用いたDFTフィルタバンクの設計法を提案する。本設計法により、サブバンド適応フィルタへの応用で重要な、充分な阻止域減衰量を持つ完全再構成FIR DFTフィルタバンクの実現が可能になった。さらに、オーバサンプルDFTフィルタパンクが直線位相をもつ場合の設計法についても検討している。本設計法の有効性を示すために、いくつかの設計例を示す。

    researchmap

  • DCT-IIを用いた画像拡大処理の対称畳み込みに基づく検討とブロック歪みの削減

    村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会技術研究報告. CAS, 回路とシステム  1995年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    Type-IIの離散コサイン変換(DCT: Discrete cosine transform)を用いた画像の拡大処理において、視覚的に不快なブロック歪みの発生が問題となっている。本報告では、その問題を理論的に検討し、その解決法を提案する。まず、対称畳み込みを用いたサンプリングレート変換について述べる。そして、DCT-IIを用いた拡大処理を、その変換の特殊な場合として位置付け、ブロック歪みの発生原因について検討する。次に、その検討に基づき、重複加算法を利用したブロック歪みの削減法を提案する。更に、演算効率を考慮し、疑似的に重複加算を行なう方法も提案する。最後に、シミュレーションによって、本提案法の有効性を確認する。

    researchmap

  • A-129 任意のサンプリング格子変換のための多次元拡張重複加算法及び保持法(A-4. ディジタル信号処理,一般講演)

    村松 正吾, 貴家 仁志

    電子情報通信学会秋季大会講演論文集  1994年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▶ 全件表示

産業財産権

▶ 全件表示

Works(作品等)

▶ 全件表示

受賞

  • ISS査読功労賞

    2024年6月   電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • 貢献賞(会議運営)

    2023年9月   電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ   第37回信号処理シンポジウムの運営に対する貢献

     詳細を見る

  • SIP特別功労賞

    2022年12月   電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 信号処理研究専門委員会  

    村松正吾

     詳細を見る

  • APSIPA-ASC 2021特別セッション共同議長への感謝状

    2021年12月  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • Distinguished Lecturer Program Certificate

    2020年12月   APSIPA  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • 編集活動貢献賞

    2019年9月   電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • 2018 Chapter Certification Appreciation Certificate

    2018年9月   IEEE Signal Processing Society  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • SIP特別功労賞

    2015年11月   電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ 信号処理研究専門委員会  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • Senior Member

    2014年4月   IEEE  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • ソサイエティ功労感謝状(英文論文誌の編集活動における貢献)

    2011年9月   電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • シニア会員

    2011年5月   電子情報通信学会  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • 編集活動感謝状

    2010年9月   電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • 編集活動感謝状

    2006年12月   電子情報通信学会 基礎・境界ソサイエティ  

    村松 正吾

     詳細を見る

  • 第18回回路とシステム軽井沢ワークショップ奨励賞受賞

    2005年11月   電子情報通信学会   可変係数デインタレーサバンクのための相互参照型パラメータ決定法

    村松 正吾

     詳細を見る

▶ 全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • データ駆動による河道網水位の一体制御への挑戦:有向グラフ構造上の動力学モデリング

    研究課題/領域番号:24K21314

    2024年7月 - 2027年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:挑戦的研究(開拓)

    提供機関:日本学術振興会

    村松正吾, 安田浩保, 永原正章, 田中雄一, 劉雪峰

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 動的システムモデリングのための局所構造化ユニタリネットワークと接空間学習

    研究課題/領域番号:22H00512

    2022年4月 - 2026年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(A)

    研究種目:基盤研究(A)

    提供機関:日本学術振興会

    村松 正吾, 安田 浩保, 大竹 雄, 早坂 圭司, 劉 雪峰, 永原 正章, 小野 峻佑

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:42510000円 ( 直接経費:32700000円 、 間接経費:9810000円 )

    researchmap

  • エッジコンピューティングのための組込み画像復元技術

    2020年4月 - 2022年3月

    制度名:二国間交流事業

    提供機関:日本学術振興会

    村松正吾, JEON Gwanggil

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 流路健全性の保全・回復を目的とするデータ駆動型の河道能動制御法

    研究課題/領域番号:19K22026

    2019年6月 - 2021年3月

    制度名:科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)

    研究種目:挑戦的研究(萌芽)

    提供機関:日本学術振興会

    村松 正吾, 安田 浩保, 早坂 圭司, 大竹 雄

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    本研究では,河川流路の健全性の保全と回復を実現する河道能動制御法を提案した.河川流路変動を制御するためのサイバー・フィジカル・システム(CPS)を構想し,その構築に役立つ技術として,データ駆動による河床変動の時間発展式の導出と流路変動の推定アルゴリズムを開発した.また,水系全体の水位分布の予測に関する手法も提案した.
    流路を健全な状態に保つため,水制の最適配置制御を行うプロトタイプCPSを構築し,センシングからアクチュエーションまでの一連の処理を実現し,その評価と課題の整理を行った.
    研究成果として,国内学会にて7件,国際会議にて2件の発表を行った.

    researchmap

  • 高次元信号復元のための構造化畳み込みネットワーク

    研究課題/領域番号:19H04135

    2019年4月 - 2022年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    村松 正吾, 日比野 浩, 崔 森悦, 山田 寛喜, 安田 浩保, 湯川 正裕, 小野 峻佑

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:17680000円 ( 直接経費:13600000円 、 間接経費:4080000円 )

    本研究では,高次元信号復元の効率化と性能向上を目指し,高次元信号の生成モデルに有効な構造制約を明らかにすることを目的とした.新たな構造化辞書や構造化畳み込みネットワークを構築し,複素拡張,並列化,階層化,多層化,学習設計および復元アルゴリズムの効率化に取り組んだ.ボリュームデータ,複素画像データ,高次元時系列データなど多様な実データを対象として,提案する復元処理の有効性を評価した.
    研究成果として,国内学会にて21件,国際会議にて16件の発表と学術論文3件の掲載を行った.

    researchmap

  • 多次元信号復元のための事例に基づく非分離冗長重複変換の設計と実現

    研究課題/領域番号:26420347

    2014年4月 - 2017年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    村松 正吾

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    本研究では、冗長性、非分離性、重複性、対称性、局所性、タイト性を有する多次元変換を提案し、理論解析、設計、実現、および応用展開を行った。まず、既存の非分離重複直交変換を冗長構成に拡張し、その性質を明らかにした。また、事例に基づく学習設計法を提案し、有効性を示した。さらに、GPGPU/FPGA実装をとおして実時間処理の可能性を示した。他に、画像/ボリュームデータの復元処理に応用し提案法の有効性を確認した。複素画像復元処理への応用展開の準備として複素係数型への拡張も行った。

    researchmap

  • 高機能画像表現のための傾斜平面分離性能を有する二次元直交変換の設計と実時間実現

    研究課題/領域番号:23560443

    2011年 - 2013年

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    村松 正吾

      詳細を見る

    配分額:5330000円 ( 直接経費:4100000円 、 間接経費:1230000円 )

    本研究では、傾斜平面分離性能を有する二次元直交変換を提案し、理論解析、設計、実現および応用評価検討を行った。まず、二次元信号変換の新たな性質として傾斜バニッシングモーメントを定義し、その傾斜平面分離機能を明確にした。また、同機能を有する二次元信号変換の具体的な設計・実現法として指向性重複直交変換を提案し、指向性設計と実時間実現を行った。さらに、画像復元応用における提案法の有効性を確認し、冗長変換へと展開した。

    researchmap

  • 検索・編集を目的としたインタレース映像のスケーラブル符号化に関する研究

    研究課題/領域番号:14750283

    2002年 - 2003年

    制度名:科学研究費助成事業 若手研究(B)

    研究種目:若手研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    村松 正吾

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    本課題は,検索・編集に適したインタレース映像情報の符号化において,その利用形態の違いによって生じる諸問題を統一の符号において解決することを目的とし,この問題を解決するために可逆デインタレース処理という独特な技術の適用を検討し,評価・改善を行っている.
    1 今年度の研究概要
    今年度は,可逆デインタレース処理と画像符号化国際標準JPEG2000を組み合わせて利用した場合における性能改善および効果的実装の具体化を中心に行なった.性能改善については,画像の局所的性質に適応させた可変係数型処理の制御パラメータ情報の埋め込み法やロスレス符号化実装の検討を新たに行った.効果的実装については,JPEG2000で採用されているウェーブレット変換のリフティング実装への組み込みに加え,制御パラメータの検出器についても提案・検討し,ハードウェア記述言語によるモデル化およびその評価を行った.
    2 今年度の研究成果
    昨年度は,可変係数型および周波数重み補正法が有効であることを確認し,ちらつきの抑圧性能を維持しつつ,復元画像の画質向上を達成できた.今年度は,特に制御パラメータ情報の削減,およびその伝送について検討し,水平間引き処理によるパラメータ削減法を提案,有効性を確認した.一方,JPEG2000と共にロスレス/ロッシー符号化へも適用可能であることを示し,その有効性を確認した.また,実装面においても新たな制御パラメータ情報の検出器が現実的な規模で十分に実時間処理が可能となることをシミュレーション等により確認した.
    3 今後の研究の展開
    画質改善および効果的実装について更なる検討を続ける.可変係数型の場合,制御パラメータ情報の扱いに関しては工夫の余地がある.また,提案手法のFPGAなどの実機への実装,実時間処理による主観評価パラメータなどの最適化に検討の余地がある.フレーム内符号化に限らずイントラ符号化への応用も検討を進める.

    researchmap

  • ウェーブレット変換に適した信号処理プロセッサの構成に関する研究

    研究課題/領域番号:12750322

    2000年 - 2001年

    制度名:科学研究費助成事業 奨励研究(A)

    研究種目:奨励研究(A)

    提供機関:日本学術振興会

    村松 正吾

      詳細を見る

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    本課題は、画像符号化を中心に実用化が進んでいるウェーブレット変換の信号処理プロセッサ(DSP)上での効果的な実現を目的とし、アルゴリズムとアーキテクチャの両面から基礎的な検討と評価を行った。
    1 今年度の研究概要
    今年度は、DSPモデル上でのウェーブレット変換の効果的実装の検討を行った。また、画像符号化国際標準JPEG2000で採用されているウェーブレット変換のリフティング実装について検討を行った。リフティング実装については、専用モジュールとして一つの累積加算器からなるアーキテクチャを提案し、ハードウェア記述言語によるモデル化およびその評価を行った。そして、DSPに実装するための手掛かりを得た。
    2 今年度の研究成果
    昨年度の研究の結果、アドレス生成器の役割が重要であり、積和演算器の少ないDSPでメモリアクセスを低減化するためには、積和演算の繰り返しの際に2回毎のインクリメント機能が必要であることを確認している。今年度は、多段のウェーブレット変換に対しては2のべき乗毎のインクリメント機能が有効であることを確認した。また、リフティング実装を少数の累積加算器で実現するアーキテクチャの検討を行い、アドレス生成について周期的ではあるが若干複雑な状態遷移が必要となることを確認した。
    3 今後の研究の展開
    リフティング実装について更なる検討を続ける。アドレス生成に関しては工夫の余地が残されている。ただし、研究開始当初では、汎用プロセッサに対する期待が大きかったが、技術の進歩によりFPGAのような再構成可能プロセッサが実機に組み込まれることが多くなった。したがって、並列分散処理を念頭においた専用モジュールとしての実装に重点を置く必要がある。JPEG2000の規格が決まり、システム全体からウェーブレット変換への要求が明確になった。速度よりも面積に対する要求が強いため、本研究の成果を活かせると考えている。

    researchmap

  • 洪水時の観測ビッグデータに基づく自然由来河道の安定機構の解明と河道設計指標の特定

    研究課題/領域番号:24H00365

    2024年4月 - 2028年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(A)

    提供機関:日本学術振興会

    安田 浩保, 田中一成, 村松正吾, 早坂圭司

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:48360000円 ( 直接経費:37200000円 、 間接経費:11160000円 )

    researchmap

  • 光変形する微小液滴の動的ネットワーク化による学習型・局所振動センシング技術の創生

    研究課題/領域番号:24K00896

    2024年4月 - 2027年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    大平 泰生, 村松 正吾, 新保 一成

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:18330000円 ( 直接経費:14100000円 、 間接経費:4230000円 )

    researchmap

  • AI技術を用いた膜透過性アプタマーの機能最適化と網羅的薬効評価法の確立

    研究課題/領域番号:22H02917

    2022年4月 - 2025年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    中馬 吉郎, 村松 正吾, 寺尾 豊, 東元 祐一郎, 梨本 正之

      詳細を見る

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    researchmap

  • 自然法則に基づく安定性河道とデータ駆動型の河道の予知保全法による河川の多重性向上

    研究課題/領域番号:21H04596

    2021年4月 - 2025年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(A)

    研究種目:基盤研究(A)

    提供機関:日本学術振興会

    安田 浩保, 大竹 雄,村松 正吾, 早坂 圭司

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:41990000円 ( 直接経費:32300000円 、 間接経費:9690000円 )

    扇状地前後に位置する河川では、底面に交互砂州と呼ばれる起伏形状が自発的かつ例外なく形成される。交互砂州が発達した河川における平水時の澪筋は、導波管現象のように両岸の間を対角線状に反射する形状となる。本研究では、まず、交互砂州が発達する河川における普遍的な幾何学的形状の探索を行い、その中で自発的に形成される澪筋が形状安定性に優れることに着目し、その形状を定量化した。次に、実河川で見られた自発的澪筋の川幅を初期に与える模型実験と実河川のそれぞれでを行い、その形状安定性は非常に優れることを実証した。また、初期の底面を平坦とし、そこから交互砂州が徐々に形成される過程について高い空間分解能かつ高頻度に測定した。これは、交互砂州の形成の端緒の測定の初めての成功と言え、今後、交互砂州の形成の機構解明とそれに基づく制御への応用が期待できる。ただし、2021年度の研究において、移動床水理の時間発展のアンサンブル計算を行ったところ、移動床水理にはカオス性を内在する結果が得られた。
    <BR>
    本研究では、本研究グループが独自に開発したStream Tomography: STという模型実験における移動床水理の高い空間分解能かつ高頻度な測定法の拡張を行った。具体的には、STにより高い分解能かつ高頻度に取得される水面と底面の観測ビッグデータの数理的な処理により、流れの支配方程式を用いず、これらの測定値と同等の空間分解能で流速の推定を可能とした。上記の通り、移動床水理はカオス性を内在する結果が得られ、モデル駆動型解析による長期予測は得策ではないことが示唆された。拡張されたSTにより得られる観測ビッグデータのデータ駆動型解析によりモデル駆動型解析の代替えや補強が可能となる結果も得つつある。具体的には、STの観測ビッグデータを特異値分解することで、河川の物理的な状態を把握できる可能性があることがわかってきた。

    researchmap

  • Xバンドレーダとデータ駆動の融合による高分解能かつ多元的な洪水モニタリングの創出

    研究課題/領域番号:20K20543

    2020年7月 - 2023年3月

    制度名:科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓)

    研究種目:挑戦的研究(開拓)

    提供機関:日本学術振興会

    安田 浩保, 村松 正吾, 早坂 圭司, 大竹 雄, 岡田 将治, 萬矢 敦啓

      詳細を見る

    配分額:25480000円 ( 直接経費:19600000円 、 間接経費:5880000円 )

    一般にマイクロ波は、陸地や構造物などの固体での反射強度は強く、河川水などの流体などでは吸収されてその反射強度は微弱となる。本研究では、Xバンドレーダーを用いて河川に向けてマイクロ波を発射し、マイクロ波の発射位置から2km程度の位置の河川の水面からもマイクロ波が反射されることを明らかにした。また、得られたマイクロ波の反射強度の空間分布の数理的な処理により、数mの極めて細密な間隔で左右岸のそれぞれの水位を数秒ごとに測定できることを実証した。現在の洪水時の危機管理は、数kmごとに配置された水位計とCCTVカメラを用いて行われているが、洪水時の河川の挙動をこれらの機材により空間的に連続して把握することはできず、特に夜間はカメラの有効範囲が大幅に限定される。一方で、本研究は、洪水時の危機管理にマイクロ波を用いれば、昼夜を問わずに空間的に連続した把握が可能となることを示した。
    <BR>
    河川の水面から得られるマイクロ波の反射強度画像を時間方向に観察すると水表面の流れを捉えたものと考えられる画像が認められる。水表面の流れに対応した紋様はその地点における流速と相関が高いことに着目し、その検証を行った。具体的には、UAVにより水表面の紋様の動画を撮影し、その動画の画像解析から水表面の流速の推定を行った。同様に、マイクロ波の反射強度の動画についても同様の画像解析を行った。両者の画像解析から得られた水表面の流速を比較したところ良好に一致することを明らかにした。
    <BR>
    上記の通り、水位と流速のそれぞれを高い空間分解能かつ数秒ほどの高い空間分解能で測定できることを実証した。河川に照射したマイクロ波の反射強度の空間分布に基づき実河川のデジタルツインの構築が可能となりつつある。

    researchmap

  • ライフサポートシステム実現のための高分解能ミリ波MIMOイメージングアレー

    研究課題/領域番号:20H02147

    2020年4月 - 2023年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    山田 寛喜, 村松 正吾

      詳細を見る

    配分額:17940000円 ( 直接経費:13800000円 、 間接経費:4140000円 )

    今年度は,センシングシステムのキャリブレーション,およびシステムチューニングを進め,屋内モーションセンシング実験を遂行することを目標に掲げた.しかしながら,前年度の試作の遅れに伴い,システムチューニングおよび本格的な屋内モーションセンシング実験を遂行には至らなかった.しかしながら,2次元MIMOアレーにおいては,等間隔,不等間隔素子配置のいずれの場合においても,各送受信素子に対するシステム内部の伝送線路の等長配線が困難となること,およびキャリブレーション時のターゲットの正確なアライメント(設置)も難しく,内部遅延補正およびアライメント誤差が必要となることが分かり,これらの誤差要因も含めた,各素子間の振幅位相誤差のキャリブレーション手法を考案した.これは非線形の連立方程式の解を求める独特な方式である.これらの誤差要因を統一的に取り扱うキャリブレーション手法の提案は見られず,実用化においても価値の高いものと考えており,実験検証後に論文として発表する予定である.
    システムの試作は遅れたものの,前年度に確立した設計理論を用いて,最も試作が容易となる素子配置を見出し,その配置をもとにした等間隔,および最小冗長配置の2次元MIMOアレーの試作,およびマルチスタティック拡張,すなわち,相互に送受信を行うことができる2組の2次元MIMOアレーからなるシステムの試作を終えた.1組,すなわちモノスタティックなMIMOレーダにおける基本特性(空間分解能)の確認を終え,当初の予定通りの空間分解能(2m程度離れたターゲットに対して5~10cmの分解能)が実現されていることを確認した.

    researchmap

  • 生体内3次元構造全体のナノ振動計測を指向した光断層撮像システムの開発

    研究課題/領域番号:19H02151

    2019年4月 - 2022年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    崔 森悦, 田中 洋介, 村松 正吾, 日比野 浩, 任 書晃

      詳細を見る

    配分額:17940000円 ( 直接経費:13800000円 、 間接経費:4140000円 )

    本研究では、生体内3次元構造全体のナノ振動計測を指向した光断層撮像システムの開発を目指し,
    主に3段階の開発を進めた。先ず3次元の生体断層スキャンと共に振動分布を計測できるヘテロダインコヒーレンスマイクロスコープの原理の検証実験によってその有用性を示し、次にコム発生器を用いた装置を構築した。20MHzスキャンレートの超高速計測を実現することで深さ分布と共に振動様態の過渡的な計測が可能な手法を提案した。最後に同光源を干渉顕微鏡に適用し、数百μm~mmの深さ範囲で高精度な3次元計測が可能な装置を製作した。生体の3次元断層と振動の空間的分布を約1秒で計測・可視化可能な新手法の可能性を示した。

    researchmap

  • ミリ波モーションセンシングMIMOレーダによる人物の動きの検出・同定に関する研究

    研究課題/領域番号:17H03261

    2017年4月 - 2020年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    山田 寛喜, 村松 正吾

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:16250000円 ( 直接経費:12500000円 、 間接経費:3750000円 )

    本研究テーマは,ミリ波電波レーダによる人物等のモーション・センシングの実現を目指し,位置や動きの検出のみならず,動作の同定を通して,生活をより豊かにし,安全を確保するライフサポートシステムとして実用に資するセンサを開発することを目指している.その実現のため,本研究では,ミリ波帯で安定した性能を発揮するMIMOレーダを開発し,さらに人物の動きとドップラ周波数変動の分布を様々な観点から評価し,モーションセンサとしての特性を明らかにする.このようなセンサの実現は,ミリ波帯の利用促進に加え,カメラ等の既存センサの不得意領域を補完するものであり,センサフィージョンによるより豊かな生活環境実現のための要素技術の一つとして重要なものである.
    平成30年度までに,ハードウェアの点では,本研究の根幹をなす2送信4受信のミリ波MIMOレーダの製作を完了し,本研究の鍵となる仮想アレー化による高分解能化すなわち,Khatri-Rao仮想アレー化技術が空間アレーのみならず,周波数データに対して有効であることを明らかにした.さらにMIMO仮想アレー時の効果的な素子配置を解明した.また,信号処理手法においては,折り返しひずみを有するドップラ周波数推定アルゴリズムを開発し,実験により実証した.これは見かけ上のドップラ周波数およびビート周波数(位置)を用いたドップラ周波数の折り返し回数を推定するものであり,仕様を上回る速度を有するターゲットが存在した場合であっても,この補正を可能とするものである.複素レーダ画像処理においては,複素スパース信号処理による特徴量の抽出手法の手始めとして,特徴量をもとにした雑音除去アルゴリズムを開発した.
    平成30年度後半より,試作レーダによる人物トラッキングなどの屋内実験データの収集に取り掛かっている.

    researchmap

  • 非分離冗長重複変換の事例設計および映像復元応用の低消費電力実現に関する研究

    2017年4月 - 2018年3月

    制度名:試験研究費助成

    提供機関:財団法人 内田エネルギー科学振興財団

    村松 正吾

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 周波数可変広帯域光コムを用いた生体3次元断層振動撮像装置の開発

    研究課題/領域番号:16H03164

    2016年4月 - 2019年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    崔 森悦, 田中 洋介, 村松 正吾, 日比野 浩, 任 書晃

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:17940000円 ( 直接経費:13800000円 、 間接経費:4140000円 )

    本研究では、生体内のナノ精度の高精度断層撮像と振動計測可視化を目指し、医工連携によって「en-face多波長走査型光断層振動撮像装置」を開発した。光源として超広帯域光源(Supercontinuum光)を導入し、多波長走査方式の干渉計測手法を取り入れたen-face撮像装置を製作した。断層像の深さ分解能2.7μm、及びx-y軸平面画像の分解能3.5μmを達成し、生きたモルモットの感覚上皮帯振動を10nm程度の感度で検知することができた。また、多波長走査機構を全電子的に行える「光コム」光源の導入を検討し、より高速かつ精確な断層像と振動分布の可視化が可能であることを示した。

    researchmap

  • 超音波駆動波長走査光源とウェーブレット変換処理を用いた実時間フルフィールドOCT

    研究課題/領域番号:16K04973

    2016年4月 - 2019年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    鈴木 孝昌, 崔 森悦, 村松 正吾

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィ(OCT)は近年、医療診断分野で急速に需要が高まっている。本研究では、超音波偏向器を用いて波長走査幅、応答速度、光出力等の特性を改善した安価で高性能なOCT向け波長走査光源を開発した。さらに、この光源を用いて実際にOCTを構成した。信号処理には、従来よく用いられていたフーリエ変換処理に代えて連続ウェーブレット変換を適用し、高精度な画像再生が行えることを示した。

    researchmap

  • 伝統的工芸品の世界販売戦略を支援するためのバーチャルショウケースの研究開発

    2016年4月 - 2018年3月

    制度名:戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) フェーズⅡ

    提供機関:総務省

    阿部 淑人

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 伝統的工芸品の世界販売戦略を支援するためのバーチャルショウケースの研究開発

    2015年4月 - 2016年3月

    制度名:戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) フェーズI

    提供機関:総務省

    阿部 淑人

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • クロスネットワークを機軸とした地域間データ共有機能を有する金属加工形状検証システムの研究開発

    2010年4月 - 2012年3月

    制度名:戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)

    提供機関:総務省

    鈴木孝昌

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 画像解析のための指向性重複直交変換の低消費電力実現に関する研究

    2010年4月 - 2011年3月

    制度名:試験研究費助成

    提供機関:財団法人 内田エネルギー科学振興財団

    村松 正吾

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 人と環境にやさしいインテリジェント・ ビデオセンサー・ネットワークの構築

    2006年4月 - 2008年3月

    制度名:河川設備基金助成事業

    提供機関:財団法人 河川環境管理財団

    岩橋 政宏

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • インタレース映像に対応したスケーラブル映像符号化システムの研究開発

    2005年4月 - 2006年3月

    提供機関:財団法人ユニオンツール育英奨学会

    村松 正吾

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

▶ 全件表示

 

担当経験のある授業科目

  • 電子情報通信実験II

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 創造研究プロジェクトI

    2022年
    機関名:新潟大学

  • 創造研究プロジェクトII

    2022年
    機関名:新潟大学

  • リフレクションデザインII

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 領域概説 E (工学)

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • リフレクションデザインIII

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • プログラミング基礎II

    2021年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 自然科学総論III

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 創造プロジェクトI

    2021年
    機関名:新潟大学

  • データサイエンス実践 C

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 創造プロジェクトII

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 先端科学技術総論

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 論文輪講I

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信設計製図

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 論文輪講II

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IVA

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IVB

    2020年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(情報電子分野)

    2019年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IIB

    2019年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IIA

    2019年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • プログラミングBII

    2018年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • プログラミングBI

    2018年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IB

    2018年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IA

    2018年
    -
    2020年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信概論

    2017年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学研究発表(外部発表)

    2014年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気情報工学特定研究Ⅱ

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 技術英語入門

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 中間発表

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学特定研究Ⅱ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学セミナーⅡ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学特定研究Ⅰ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学文献詳読Ⅱ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学研究発表演習(中間発表)

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学セミナーⅠ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学文献詳読Ⅰ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気情報工学特定研究Ⅲ

    2012年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学研究発表演習(外部発表)

    2012年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学コース演習

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 電気情報工学特定研究Ⅰ

    2012年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子設計製図

    2010年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子創造設計

    2010年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研修

    2009年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(電気電子工学科)

    2009年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • プログラミング演習

    2008年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • スタディスキルズ(電気電子工学)

    2008年
    機関名:新潟大学

  • 多次元信号処理論

    2007年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究

    2007年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 画像処理特論

    2007年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 画像情報工学

    2007年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 論文輪講

    2007年
    -
    2019年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学実験IV

    2007年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学実験III

    2007年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学実験I

    2007年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • プログラミング

    2007年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学実験II

    2007年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • エレクトロニクスへの招待

    2007年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子演習

    2007年
    -
    2009年
    機関名:新潟大学

  • プログラミング基礎演習

    2007年
    -
    2009年
    機関名:新潟大学

  • 卒業基礎研究

    2007年
    -
    2008年
    機関名:新潟大学

  • プログラミング実習

    2007年
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示

 

社会貢献活動

  • 力学系機械学習の新潮流 -治水への展開-

    役割:講師

    ARCEプロジェクト  第6回土木科学シンポジウム  2023年11月

     詳細を見る

  • スマホでモノのインターネット(IoT)を体験しよう!

    役割:講師

    新潟大学創生学部  第2回オンライン基礎ゼミ体験  2022年12月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    researchmap

  • スパースモデリングとその光干渉断層撮像への応用

    役割:講師

    新潟大学  大学生・高校生向けシンポジウム「データ活用で未来を創る 企業・大学の事例紹介」  2022年12月

     詳細を見る

  • Society 5.0における河川の自律制御~河道から流域治水まで~

    役割:講師

    ARCEプロジェクト  第5回土木科学シンポジウム  2022年11月

     詳細を見る

  • 河道能動制御のCPS実験~自制する河川の創出~

    役割:講師

    ARCEプロジェクト  第4回土木科学シンポジウム  2021年11月

     詳細を見る

  • 近代日本の列島改造 ~工人(エンジニア)たちの信濃川戦争~

    役割:出演

    特定非営利活動法人にいがたデジタルコンテンツ推進協議会  NST新潟総合テレビ  2021年8月

     詳細を見る

  • 河道能動制御のプロトタイプシステム構築~データ駆動型の治水をめざして~

    役割:助言・指導

    ARCEプロジェクト  第3回土木科学シンポジウム  2020年11月

     詳細を見る

  • 面接授業「画像処理の基礎」

    役割:講師

    放送大学新潟学習センター  2019年12月

     詳細を見る

  • 河道能動制御のモデルベース開発~データ駆動型解析がみつける未来~

    役割:講師

    ARCEプロジェクト  第2回土木科学シンポジウム  2019年11月

     詳細を見る

  • シミュレーションで学ぶ画像処理技術 ~圧縮・ノイズ除去・復元~

    役割:講師

    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 高度ポリテクセンター  2019年7月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    researchmap

  • ヒューマンライブラリー

    役割:講師

    新潟市立坂井東小学校  2018年12月

     詳細を見る

    対象: 小学生, 保護者

    researchmap

  • データ駆動型解析とは?~河川デジタルツイン構想~

    役割:講師

    ARCEプロジェクト  第1回土木科学シンポジウム  2018年11月

     詳細を見る

  • 多次元信号・画像処理に関する研究

    役割:講師

    新大産学交流フェスタ2018  2018年11月

     詳細を見る

  • シミュレーションで学ぶ画像処理技術~圧縮・ノイズ除去・復元~

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2018年7月

     詳細を見る

  • 次世代センシングとネットワーク利用

    役割:講師

    新潟大学産学連携協力会  研究シーズプレゼンテーション  2018年4月

     詳細を見る

  • 伝統的工芸品の世界販売戦略を支援するためのバーチャルショウケースの研究開発

    役割:講師

    総務省 信越総合通信局  地域ICT先端技術セミナー  2018年3月

     詳細を見る

  • ARCE(Autonomous River Control Engineering)プロジェクト

    役割:講師

    新潟大学  2017年度ビッグデータアクティベーション研究会報告会  2018年3月

     詳細を見る

  • 次世代センシングとネットワーク利用

    役割:講師

    新潟地方化学工学懇話会 第146回講演会  2017年12月

     詳細を見る

  • MATLABで開発するカメラ搭載Raspberry Pi Zeroローバー

    役割:講師

    MATLAB EXPO 2017 | Japan  2017年10月

     詳細を見る

  • シミュレーションによる画像・映像処理技術

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2017年6月

     詳細を見る

  • IoT/AIを用いた次世代災害センシング

    役割:講師

    新潟大学防減災シンポジウム  2017年1月

     詳細を見る

  • ヒューマンライブラリー

    役割:講師

    新潟市立坂井東小学校  2016年11月

     詳細を見る

  • 遊びながら学ぶMATLABプログラミング

    役割:パネリスト

    第31回信号処理シンポジウム・プログラミングセッション  2016年11月

     詳細を見る

  • ヒューマンライブラリー

    役割:講師

    新潟市立坂井東小学校  2015年12月

     詳細を見る

    対象: 小学生, 保護者

    researchmap

  • シミュレーションによる画像・映像処理技術(多次元信号処理)

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2014年6月

     詳細を見る

  • Developing Video Denoising Algorithms with MATLAB and Simulink for Implementation on BeagleBoard Hardware

    役割:情報提供

    MathWorks  Technical Articles and Newsletters  2014年6月

     詳細を見る

  • 信号処理でつながる学科・学年横断型実践教育

    役割:講師

    第28回信号処理シンポジウムMATLAB研究開発事例講演  2013年11月

     詳細を見る

  • 最新機能を使った信号処理・画像処理の高度な研究・教育への応用

    役割:講師

    MATLAB 特別Webセミナー  2013年9月

     詳細を見る

  • シミュレーションによる画像・映像処理技術(多次元信号処理)

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2013年6月

     詳細を見る

  • ビジョン処理で使いこなすMATLAB CoderとSystem object

    役割:講師

    MATLAB EXPO 2012 | Japan  2012年10月

     詳細を見る

  • シミュレーションによる画像・映像処理技術(多次元信号処理)

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2012年6月

     詳細を見る

  • 多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術

    役割:講師

    電子情報通信学会中国支部  学生向け講演会  2011年9月

     詳細を見る

  • 夢追い人との交流会

    役割:講師

    新潟市立坂井輪中学校  2011年6月

     詳細を見る

    対象: 中学生

    researchmap

  • シミュレーションによる画像・映像処理技術(多次元信号処理)

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2011年6月

     詳細を見る

  • シミュレーションで学ぶ画像処理技術

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2010年6月

     詳細を見る

  • シミュレーションで学ぶ画像処理技術

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2009年6月

     詳細を見る

  • MATLABによるモデリング実践入門講座

    役割:講師

    日本テクノセンター  2009年3月

     詳細を見る

  • 入門画像・映像信号処理とMATLABシミュレーション

    役割:講師

    トリケップス  2009年1月

     詳細を見る

  • 画像処理アルゴリズム開発におけるMATLABの活用法

    役割:講師

    DSP&FPGAデザインワークショップ2008 テクノロジ・セミナー  2008年12月

     詳細を見る

  • シミュレーションで学ぶ画像処理技術

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2008年6月

     詳細を見る

  • MATLABによるモデリング実践入門講座

    役割:講師

    日本テクノセンター  2008年3月

     詳細を見る

  • MATLABによる画像&映像信号処理実践入門講座

    役割:講師

    日本テクノセンター  2007年8月

     詳細を見る

  • シミュレーションで学ぶ画像処理技術

    役割:講師

    高度ポリテクセンター  2007年6月

     詳細を見る

  • MATLABで学ぶ画像・映像処理技術

    役割:講師

    トリケップス  2007年5月

     詳細を見る

  • 画像・映像処理におけるMATLAB利用のポイント

    役割:講師

    MATLAB EXPO2005  2005年12月

     詳細を見る

▶ 全件表示