Graduate School of Modern Society and Culture Associate Professor
Faculty of Engineering Department of Engineering Associate Professor
Updated on 2024/12/21
Ph.D. ( 2009.2 Keio University )
Master(Media and Governance) ( 2003.3 Keio University )
Place Branding
place branding
relationship marketing
CSV
Humanities & Social Sciences / Business administration
Humanities & Social Sciences / Commerce
Niigata University Associate Professor
2021.4
Niigata University Faculty of Engineering Department of Engineering Engineering Management program Associate Professor
2017.4
Niigata University Graduate School of Modern Society and Culture Associate Professor
2008.4
開志専門職大学 事業創造学部
2022.4 - 2023.3
英国国立ウェールズ大学 経営大学院
2012.4 - 2013.3
Niigata University Graduate School for Management of Technology Associate Professor
2007.9 - 2019.3
Niigata University Associate Professor
2021.4
Niigata University Faculty of Engineering Department of Engineering Associate Professor
2017.4
Niigata University Graduate School of Modern Society and Culture Associate Professor
2008.4
Niigata University Graduate School of Technology Management Associate Professor
2007.9 - 2019.3
Keio University Graduate School, Division of Business Administration
2003.4 - 2007.9
Country: Japan
Keio University 政策・メディア研究科
2001.4 - 2003.3
Country: Japan
Keio University Faculty of Environmental Information
1997.4 - 2001.3
Country: Japan
日本マーケティング学会
Japan Society of Marketing and Distribution
Japan Association for Consumer Studies
Japan Association of Regional and Community Studies
Exploring the Relationship between Place Branding and Disaster Recovery Potential Invited Reviewed
Shinnosuke Kimura, Masanobu Nagao, Toshiaki Yagi
Japan Marketing Review 5 ( 1 ) 38 - 46 2024.3
循環共生社会を目指した浄化槽の普及に向けた住民のコミュニケーション構造モデルの精緻化 Invited
長尾 雅信, 八木 敏昭
令和5年度「第37回全国浄化槽技術研究集会」 講演要旨集 22 - 23 2023.10
プレイス・ブランディングと潜在的復興力の関係の探究 Reviewed
木村慎之介, 長尾雅信, 八木敏昭
日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス 12 323 - 323 2023.10
計量テキスト分析を活用した地域プラットフォームのコラボレーションの解明
山崎義広, 長尾雅信, 八木敏昭
新潟大学経済論集 115 77 - 91 2023.9
ローカルフォト・ムーブメントによるプレイス・ブランディングへの着目
長尾雅信, 徳山美津恵
日本商業学会 第73回全国研究大会報告論集 48 - 57 2023.5
循環型共生社会を目指した市民コミュニケーションモデルの導出-分散型インフラの普及に向けてー Reviewed
長尾雅信, 八木敏昭, 勝見一生, 荻野祐己, 南雲航
日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス 11 69 - 76 2022.10
循環共生社会を目指した浄化槽の普及に係る意識調査 Invited
長尾 雅信, 八木 敏昭, 勝見 一生, 荻野 祐己, 南雲 航
令和4年度「第36回全国浄化槽技術研究集会」 講演要旨集 59 - 62 2022.10
地域プラットフォームのライフサイクルと伝播の把握
長尾雅信, 山崎義広, 八木敏昭
新潟大学経済論集 113 57 - 74 2022.9
清酒製造業が構築するブランド価値構造と消費者行動への訴求 ーGI山形の取得過程を事例としてー Invited
庄司義弘, 長尾雅信
日本商業学会 第72回全国研究大会報告論集 61 - 77 2022.5
循環共生社会を目指した浄化槽の普及に係る意識調査 Invited
長尾雅信, 八木敏昭, 勝見一生, 荻野祐己, 南雲航
令和3年度浄化槽に関する調査研究助成報告書 1 - 14 2022.3
A Study of the Typology of the Semantic Structure of City Brands: Invited Reviewed
Hiroyasu Wakabayashi, Yuki Nakamura, Mitsue Tokuyama, Masanobu Nagao
Japan Marketing Review 2 ( 1 ) 13 - 21 2021.2
Focus on multilevel relationship in Inter-Regional Place Branding Reviewed
Masanobu Nagao, Yoshihiro Yamasaki, Toshiaki Yagi
Journal of Marketing & Distribution 23 ( 2 ) 17 - 31 2021.1
中山間地における自然資産の認識とプレイス・アタッチメントの関係 Reviewed
山崎義広, 長尾雅信, 八木敏昭
農村計画学会誌 39 ( 3 ) 328 - 334 2020.12
都市ブランドの意味構造の類型化に関する一考察 ― 関係人口時代における新たなブランド戦略構築に向けて ― Reviewed
若林宏保, 中村祐貴, 徳山美津恵, 長尾雅信
日本マーケティング学会 カンファレンス・プロシーディングス 9 87 - 88 2020.10
プレイス・ブランディングが広げるSDGsの多様性
長尾雅信, 徳山美津恵
日本商業学会第70回全国研究大会報告論集 94 - 102 2020.9
地方都市高校生の地域ブランド認識とプレイス・アタッチメントの探索的研究 Reviewed
長尾雅信, 山崎義広, 八木敏昭
新潟大学高等教育研究 7 25 - 32 2020.3
持続可能なツーリズムにおけるプレイス・ブランディングの役割:ハワイの観光産業の事例から
徳山美津恵, 長尾雅信
サービス学会 第8回 国内大会 講演論文集 342 - 346 2020.3
平成30年度八十里越え調査報告書
長尾雅信, 山崎義広, 八木敏昭
三条市役所商工課報告書 2019.3
八十里越に関する調査報告(2) : 三条市企業への質問紙調査による企業間連携意向の把握
山崎 義広, 長尾 雅信, 八木 敏昭
新潟大学経済論集 106 139 - 162 2019.3
八十里越に関する調査報告(3) : 三条市および只見町の企業への定性調査による企業間連携意向の把握
八木敏昭, 山崎義広, 長尾雅信
新潟大学経済論集 106 163 - 176 2019.3
KOURAKATA Itaru, NONAKA Satoshi, ODA Masafumi, WAKABAYASHI Etsuko, NAGAO Masanobu, TOSE Akira
The Proceedings of the Tecnology and Society Conference 2019 G190416 2019
日本版DMOに関する考察―プレイス・ブラ ンディングの視点から―
徳山美津恵, 長尾雅信
第33回日本観光研究学会全国大会学術論文 69 - 72 2018.12
38 ( 1 ) 92 - 107 2018.6
平成29年度八十里越え調査報告書
長尾雅信, 山崎義広, 八木敏昭
三条市役所商工課報告書 2018.3
地理学的視点を取り入れたプレイス・ブランディング・モデルの可能性 Reviewed
徳山美津恵, 長尾雅信, 若林宏保
日本マーケティング学会カンファレンスプロシーディングス 2017.10
Nagao Masanobu, Yamasaki Yoshihiro, Yagi Toshiaki
103 ( 103 ) 131 - 159 2017.9
The Present Condition and Problems in Washi Raw Material Distribution
Nagao Masanobu
102 ( 102 ) 37 - 49 2017.3
平成28年度八十里越え調査報告書
長尾雅信, 山崎義広, 八木敏昭
三条市役所地域経営課報告書 2017.3
起業促進にむけた地域ブランド・コミュニティの諸相‐オレゴン州ポートランド市のケース‐ Reviewed
長尾雅信, 徳山美津恵, 若林宏保
日本マーケティング学会カンファレンスプロシーディングス 5 78 - 91 2016.10
Yamasaki Yoshihiro, Sumi Eiji, Nagao Masanobu
( 99 ) 143 - 158 2015.9
The Elements of Promoting Collaborative Place Branding : The Case of Biei-Town, Hokkaido Invited
32 ( 1 ) 109 - 126 2015.3
Yagi Toshiaki, Nagao Masanobu, Yamasaki Yoshihiro
( 98 ) 121 - 148 2015.3
小千谷ソーシャル・キャピタル(OSC)調査報告書
長尾雅信, 八木敏昭, 山崎義広
小千谷市役所企画政策課まちづくり推進室研究報告書 2014.3
「学生の自発性と可能性を引き出す討議型授業の挑戦」 Invited
長尾雅信
学習教育研究フォーラム報告書 学習教育研究 1 ( 1 ) 18 - 26 2013.10
産官学の連携による地方中山間都市の地域ブランド創造-新潟県小千谷市における活動成立要因と課題の検討-
小浦方格, 長尾雅信, 佐々木教真
日本地域学会第50回年次大会学術発表論文集 2013.10
小千谷ブランディング・ プロジェクト Invited
尾田雅文, 佐々木教真, 長尾雅信, 小浦方格
新潟大学災害・復興科学研究所年報 2 ( 第2 ) 137 - 138 2013.9
「若年層の年賀利用状況の実態調査及び年賀状離れの理由とそれに対する有効な対処方法」に関する研究
赤松旺, 小林すずこ, 安藤道矢, 神田大志, 長尾雅信
日本郵便信越支社研究報告書(委託研究) 2013.8
The Possibility and Problem of Cross Regional Collaboration for Place Branding Invited
Mitsue Tokuyama, Masanobu Nagao
60 ( 4 ) 261 - 282 2013.3
成熟した技術のプリコラージュによる創造的適応が開拓する新セグメント
眞島卓, 長尾雅信
第45回消費者行動研究コンファレンス報告要旨集 49 - 52 2012.10
消費者行動研究の新視点とアートマーケティングの対応-新フレームで広告販促の出来ること-
和田充夫他
平成22年度吉田秀雄記念事業財団助成研究 1 - 86 2012.3
Exploring Place and Industrial Branding-Case study of Branding efforts of Sumida Ward-
Nagao Masanobu
2011 ( 2 ) 25 - 42 2011.3
地域ブランディングとアクターのマーケティングの構図 Reviewed
長尾雅信
慶應義塾大学博士号学位論文 2009.1
Nagao Masanobu
( 85 ) 93 - 116 2008.9
アートを核としたエリアブランド構築戦略‐コミュニティへの注目とアクターのマーケティング‐ Reviewed
長尾雅信
マーケティングジャーナル 26 ( 2 ) 100 - 118 2006.6
地域の持続的成長に向けた視角‐宮崎県・綾町のエリアブランド構築の取り組み‐ Reviewed
長尾雅信
流通研究 9 ( 1 ) 109 - 126 2006.6
エリアブランド構築のためのアクター誘引の戦略モデル
長尾雅信
第32回消費者行動研究コンファレンス報告要旨集 13 - 15 2006.6
芸術によるエリアブランドの構築‐ケース「小出郷文化会館」事例分析論文 Reviewed
長尾雅信
慶應義塾大学大学院経営管理研究科ケース分析論文 2005.1
企業の商品への信用担保の研究-有機食品業界を事例に- Reviewed
長尾雅信
慶應義塾大学修士号学位論文 2003.3
地域活性化とコミュニティネットワーク‐中小企業ネットワークとPPP理論に基づく提言‐ Reviewed
長尾雅信, 松井聡
エコノミスト 81 ( 4 ) 48 - 51 2003.1
自然災害と地域づくり : 知る・備える・乗り越える
本田, 明治, 長尾, 雅信, 安田, 浩保, 坂本, 貴啓, 高田, 知紀, 豊田, 光世, 村山, 敏夫, 岡本, 正( Role: Joint author , まえがき,第4章,終章,あとがき)
朝倉書店 2024.5 ( ISBN:9784254161373 )
マーケティングの力 : 最重要概念・理論枠組み集
恩蔵, 直人, 坂下, 玄哲( Role: Contributor , ソーシャルマーケティング)
有斐閣 2023.5 ( ISBN:9784641166134 )
場所のブランド論―プレイス・ブランディングのプロセスと実践手法
若林宏保, 徳山美津恵, 長尾雅信, 宮崎暢, 佐藤真木( Role: Joint author)
中央経済社 2023.4 ( ISBN:9784502456213 )
Regional Platforms
( Role: Joint author)
2022.10 ( ISBN:9784641166066 )
地域文化の未来を考える研究会編( Role: Joint author)
サントリー文化財団 2019.9
( Role: Joint author)
2018.4 ( ISBN:4641165084 )
Marketing for Ultra-high Involvement Cosumers
( Role: Joint author)
2015.3 ( ISBN:9784641164574 )
地域ブランド・イノベーション-新潟から人と文化と空間のあり方を考える-
長尾雅信, 小浦方格( Role: Joint author)
新潟日報事業社 2013.12 ( ISBN:9784861325533 )
「地域ブランドの地場産業への浸透と融合」『日本型マーケティングの新展開』
長尾雅信ほか, 池尾恭一, 青木幸弘編( Role: Joint author , 第13章)
有斐閣 2010.9
( Role: Joint author)
2009.6
Koidego Cultural Hall-Cooperation between Cultural Activities and Regional Administration-
Nagao Masanobu( Role: Sole author)
KEIO BUSINESS SCHOOL 2004.11
地域文化が日本社会に与えるヒント Invited
長尾雅信
アステイオンWEBエッセイ 2019.10
地域から場(プレイス)のブランディングへ Invited
長尾雅信
地域づくりinほくりく 2019 ( AUTUMN ) 2 - 3 2019.10
地域創生と伝統工芸 #03 「久保田」と手すき和紙との出会い。そして伝統工芸・和紙の新しい挑戦が始まった。~「久保田」の和紙ラベルを制作する和紙工房を訪ねて~ Invited
長尾雅信, 若林宏保
電通報 2015.8
地域創生と伝統工芸 #02 日本酒×伝統工芸の“化学反応”~和紙ラベルを冠した「久保田」。新潟の伝統工芸を支え、次のステージへと導く~ Invited
長尾雅信, 若林宏保
電通報 2015.8
地域創生と伝統工芸 #01 企業ブランド戦略が、伝統工芸を救う Invited
長尾雅信, 若林宏保
電通報 2015.8
野辺の交流にイノベーションの芽あり Invited
長尾雅信
イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会 最終報告書 58 - 59 2015.3
ユーザーとの価値共創 Invited
長尾雅信
イノベーティブ基盤としての産業人材に関する研究会 第1次報告書 30 - 30 2014.4
地域イノベーションの発現に向けた新たな産官学連携 新潟大学MOT、その地域との連携事業
長尾雅信
にいがたの現在・未来 ( 483 ) 44 - 47 2014.1
ベストオーラルペーパー賞
2023.10 日本マーケティング学会 プレイス・ブランディングと潜在的復興力の関係の探究
木村慎之介, 長尾雅信, 八木敏昭
ベストオーラルペーパー賞
2020.10 日本マーケティング学会 都市ブランドの意味構造の類型化に関する一考察
若林宏保,中村祐貴,徳山美津恵,長尾雅信
学長教育賞
2012.3 国立大学法人新潟大学
長尾雅信
フジタ未来経営賞
2003.1 毎日新聞社、フジタ未来経営研究所 地域活性化とコミュニティネットワーク‐中小企業ネットワークとPPP理論に基づく提言‐
長尾雅信, 松井聡
環境貢献活動に参加する若者の動機付けに関する研究
2023.10 - 2024.3
Awarding organization:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
長尾雅信, 勝見一生
Authorship:Principal investigator
再生材を利用した商品の市場展開を中心としたエシカル消費に関する研究
2023.8 - 2024.3
Awarding organization:株式会社大橋洋食器
長尾雅信
Authorship:Principal investigator
新潟県の食ブランドイメージに関する研究
2023.7 - 2024.3
Awarding organization:株式会社新潟管財
長尾雅信,勝見一生
Authorship:Principal investigator
資源循環型ビジネスを実践するコミュニティに関する研究
2022.6 - 2023.3
Awarding organization:株式会社大橋洋食器
長尾雅信
Authorship:Principal investigator
循環共生社会を目指した浄化槽の普及に向けた住民のコミュニケーション構造モデルの精緻化
2022.5 - 2023.3
System name:令和4年度浄化槽に関する調査研究助成
Awarding organization:日本環境整備教育センター
長尾雅信,八木敏昭
Authorship:Principal investigator
Systematization of the Sense of Place method in place branding
Grant number:22H03850
2022.4 - 2026.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
Grant amount:\5330000 ( Direct Cost: \4100000 、 Indirect Cost:\1230000 )
Assessing the sustainability of local communities as a result of the increasing frequency and severity of wind and flood damage caused by extreme weather events
Grant number:21K18788
2021.7 - 2024.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Research category:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
Authorship:Coinvestigator(s) Grant type:Competitive
Grant amount:\6370000 ( Direct Cost: \4900000 、 Indirect Cost:\1470000 )
燕三条ブランド推進事業の効果測定
2021.6 - 2022.3
Awarding organization:公益財団法人燕三条地場産業振興センター
長尾雅信
Authorship:Principal investigator
循環共生社会を目指した浄化槽の普及に係る意識調査
2021.5 - 2022.3
System name:令和3年度浄化槽に関する調査研究助成
Awarding organization:日本環境整備教育センター
長尾雅信, 八木敏昭
Authorship:Principal investigator
地域性を活かしたSDGs商品の開発とブランディングの研究
2020.4 - 2021.3
Awarding organization:株式会社美松
長尾雅信
Authorship:Principal investigator
関川村上土沢集落におけるアクションリサーチ
2019.7 - 2020.3
System name:新潟県 集落活性化調査研究業務
Awarding organization:新潟県庁
長尾雅信
Authorship:Principal investigator
Understanding the lifecycle of a regional collaboration platform and building a management model
Grant number:19K12574
2019.4 - 2022.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
Nagao Masanobu
Grant type:Competitive
Grant amount:\4290000 ( Direct Cost: \3300000 、 Indirect Cost:\990000 )
This study focused on regional platforms to solve various regional problems. To this end, we aimed to understand the life cycle of regional cooperation platforms in Japan and build a management model based on place brand theory, collaboration theory, and other similar theories.
The results of the study presented a composition of regional platforms, place branding, and local economic and social activities that interact with each other.
A Model of Destination Management/Marketing Organization in Place Branding
Grant number:18K11854
2018.4 - 2021.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
TOKUYAMA Mitsue
Authorship:Coinvestigator(s) Grant type:Competitive
Grant amount:\3770000 ( Direct Cost: \2900000 、 Indirect Cost:\870000 )
The purpose of this research is to study leading cases of overseas DMOs and to build a model that contributes to the destination branding of the Japanese DMOs.
In the first year, we conducted fieldwork in the Nishi-Awa tourist area in Tokushima Prefecture, and in the second year, we conducted a survey in Hawaii, focusing on the Hawaii Tourism Authority. In the final year, we conducted a quantitative survey on the semantic structure of cities. Although slightly different from the original purpose, understanding the semantic structure of cities, including the approach method, will be a practical contribution to DMO's practice of place branding in Japan.
八十里越調査研究事業
2018.4 - 2019.3
System name:受託研究(一般受託研究)
Awarding organization:三条市役所
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\4274400
地域コンセプト定着と発信に関する調査研究
2017.6 - 2018.3
System name:共同研究
Awarding organization:小千谷商工会議所
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\165000
2017.5 - 2018.3
System name:大学生の力を活かした集落活性化事業
Awarding organization:新潟県庁
長尾雅信, 山崎義広
Authorship:Principal investigator Grant type:Competitive
Grant amount:\300000
集落の特徴からみたイベント成功要因、地域おこしボランティアのチームビルディング、キーパーソンの活動分析から地域活性化に対するモデルケースを作成。
八十里越調査研究事業
2017.4 - 2018.3
System name:受託研究(一般受託研究)
Awarding organization:三条市役所
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\2800000
地域コンセプト定着と発信に関する調査研究
2016.7 - 2017.3
System name:共同研究
Awarding organization:小千谷商工会議所
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\165000
八十里越調査研究事業
2016.6 - 2017.3
System name:受託研究(一般受託研究)
Awarding organization:三条市役所
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\1000000
伝統織物の若年層における需要動向の実証研究
2016.5 - 2019.3
System name:共同研究
Awarding organization:株式会社とまつ衣裳店
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\495000
地域コンセプト定着と発信に関する調査研究
2015.8 - 2016.3
System name:共同研究
Awarding organization:小千谷商工会議所
Study of Inter-Regional place brand management
Grant number:15K17141
2015.4 - 2018.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Research category:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
Nagao Masanobu
Authorship:Principal investigator
Grant amount:\2210000 ( Direct Cost: \1700000 、 Indirect Cost:\510000 )
The purpose of this research is to make a model of Place branding with a focus on community collaboration. The research was conducted based on the study of place branding and humanistic geography, and was focused on the branding case of Portland City in the United States and branch of Setouchi, etc.
The findings of the research are as follows. 1. Sense of place , which is languageized and shared make people's cooperation and lead branding which can not be regarded as administrative unit can be expanded. 2. Actors of Place branding are not limited to the administration but also people and companies that empathize with the meaning of the place. 3.It is necessary to set up the exchange stage for that.
楮の需給構造に関する調査研究
2014.10 - 2015.7
System name:共同研究
Awarding organization:朝日酒造株式会社
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\880000
地域コンセプト定着と発信に関する調査研究
2014.7 - 2015.3
System name:共同研究
Awarding organization:小千谷商工会議所
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\150000
ソーシャルキャピタル測定統計解析業務
2013.12 - 2014.3
System name:受託研究(一般受託研究)
Awarding organization:小千谷市役所
長尾雅信
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\499800
小千谷市のソーシャル・キャピタル,地域ブランド資産,地域ブランド価値の測定。
地域コンセプトの定着と発信に関する調査研究
2013.7 - 2014.3
System name:共同研究
Awarding organization:小千谷商工会議所
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\150000
若年層の年賀利用状況の実態調査及び年賀状離れの理由とそれに対する有効な対処方法に関する研究
2013.5 - 2013.8
System name:受託研究(一般受託研究)
Awarding organization:日本郵便株式会社信越支社
Authorship:Principal investigator Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\150000
地域ブランディングフィールド調査
2012.8 - 2013.3
System name:共同研究
Awarding organization:小千谷商工会議所
A study of cross regional collaboration for place branding
Grant number:23530556
2011.4 - 2013.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
TOKUYAMA Mitsue, NAGAO Masanobu
Authorship:Coinvestigator(s)
Grant amount:\4160000 ( Direct Cost: \3200000 、 Indirect Cost:\960000 )
This research is about a study of a cross regional collaboration for place branding. We consider problems of a cross regional collaboration in Japan and discuss a potential of it. After that, we analyzed an important case of it and building a management model of a cross regional collaboration for place branding.
文化消費から分析するブランド価値構造の研究
2010.4 - 2012.3
System name:吉田秀雄記念事業財団研究助成
Awarding organization:吉田秀雄記念事業財団
「エリア・ブランド構築の研究」
Grant number:18530331
2005.4 - 2010.3
System name:科学研究費助成事業
Research category:基盤研究(C)
Awarding organization:日本学術振興会
地域ブランド・プロジェクトチームabic
2004.1 - 2006.7
System name:共同研究(国内共同研究)
Awarding organization:電通株式会社
Authorship:Coinvestigator(s) Grant type:Collaborative (industry/university)
Grant amount:\9990000
地域ブランド・マネジメントの研究。
演習ⅡB
演習ⅠB
演習ⅡB
演習ⅠB
工学リテラシー入門(融合領域分野)
卒業論文
GIS・SSMEリテラシー入門
キャリアデザイン・インターンシップII
演習ⅡA
演習ⅡA
キャリアデザイン・インターンシップI
先端科学技術と産業
ディベートI
マーケティング論Ⅰ
経営学基礎
演習Ⅱ
マーケティング
マーケティングⅠ
MOT基礎
プロジェクト演習Ⅰ
演習Ⅲ
特定研究Ⅰ
特定研究Ⅱ
特定研究Ⅲ
マーケティングⅡ
演習ⅠA
プロジェクト演習Ⅱ
マーケティング論Ⅱ
演習Ⅰ
演習ⅠA(長尾雅信)
演習ⅡA(長尾雅信)
卒業論文(長尾雅信)
演習ⅠB(長尾雅信)
演習ⅡB(長尾雅信)
マーケティング研究
プロジェクト演習Ⅲ
Marketing in Japan
マーケティング戦略
課題発見プロジェクト
社会システム工学演習
生産マネジメント特論
デザイン思考入門
企業会計基礎
地域災害環境システム学入門
SDGs入門
地域災害環境システム学演習
会計管理特論
課題解決インターンシップIII
マーケティング基礎
課題解決インターンシップII
環境ガバナンス概論
ブランディング特論
協創経営概論
マーケティング研究
アントレプレナーシップII
課題解決インターンシップI
リサーチデザイン演習
技術者としてのキャリア形成入門演習
マーケティング
ディベートIII
キャリアデザイン・インターンシップII
アントレプレナーシップII
技術者としてのキャリア形成入門演習
ディベートI
工学リテラシー入門(融合領域分野)
キャリアデザイン・インターンシップI
協創経営概論
卒業論文(長尾雅信)
演習ⅠA(長尾雅信)
演習ⅡA(長尾雅信)
演習ⅠB(長尾雅信)
演習ⅡB(長尾雅信)
プロジェクト演習Ⅲ
マーケティング研究
Marketing in Japan
マーケティング戦略
演習ⅡA
演習ⅡB
演習ⅠB
卒業論文
演習ⅠA
先端科学技術と産業
GIS・SSMEリテラシー入門
マーケティング
プロジェクト演習Ⅱ
マーケティング論Ⅱ
特定研究Ⅲ
マーケティングⅠ
マーケティング論Ⅰ
マーケティングⅡ
プロジェクト演習Ⅰ
特定研究Ⅰ
特定研究Ⅱ
MOT基礎
演習Ⅱ
演習Ⅲ
演習Ⅰ
経営学基礎
燕三条地場産業振興センター 令和5年度 燕三条ブランド推進事業 燕三条ものづくりツーリズムファクトリーツアー催行業務公募型プロポーザル審査会 委員
2023.8
公益財団法人にいがた産業創造機構 新潟県首都圏情報発信拠点店舗運営等事業者審査会 委員
2023.7 - 2023.9
三条市 総合計画協議会 委員
2023.5
新潟県庁 朱鷺メッセあり方検討調査事業の業務委託審査委員会 委員
2023.5
新潟県庁 新潟県ネーミングライツ・パートナー選定委員会 委員
2023.3
三条市 総合計画有識者会議 委員
2022.10 - 2023.3
中越地区JA合併協議会 合併にかかる役員報酬審議会 委員長
2022.5
新潟県庁 伝統工芸品審査委員会 委員
2022.4
新潟県庁 首都圏情報発信拠点あり方検討会議 座長
2022.4 - 2023.3
新潟県庁 地場産業人材育成・技能伝承支援事業審査委員会 委員
2021.9
新潟県庁 令和3年度新潟県建設業務分野進出優良事業表彰選定委員会 委員
2021.9 - 2022.3
新潟県庁 新潟万代島地区賑わい創出プロポーザル審査委員会 委員
2021.6
新潟県庁 新潟の未来をSaGaSuプロジェクト指導委員会 委員
2021.5
新潟県庁 ものづくり産地持続・強化支援事業補助金審査会 委員
2021.4
学校法人新潟青陵学園 ブランド戦略検討のためのプロジェクトチームアドバイザー
2021.4 - 2022.3
関川村 第6次関川村総合計画策定委員会 外部有識者
2020.11
新潟県庁 令和2年度新潟県建設業務分野進出優良事業表彰選定委員会委員
2020.9 - 2021.3
十日町市役所 地域再生計画評価委員会委員
2020.9 - 2020.11
新潟県庁 令和元年度新潟県建設業務分野進出優良事業表彰選定委員会委員
2019.10 - 2020.3
新潟県庁 地場産業の振興に係る補助事業審査委員会委員
2019.5 - 2021.3
十日町市役所 十日町市総合戦略等推進会議 委員長
2019.4
新潟県庁 公衆浴場入浴料金等審議会委員
2019.4
新潟県庁 新潟の魅力を考える懇談会委員
2019.4 - 2022.3
新潟県庁 平成30年度新潟県建設業務分野進出優良事業表彰選定委員会委員
2018.11 - 2019.3
「2018地域フォーラム『健康経営』で社員と企業どちらも健康になろう!(連合新潟)
Role(s): Presenter
連合新潟 2018.9
新潟県自治研修所 能力開発研修科目「地域ブランディング」
Role(s): Lecturer
新潟県自治研修所 2018.9
燕三条ブランド事業推進会議 委員
2018.7 - 2022.3
新潟県庁 地場産業企業連携支援事業補助金事業計画審査委員会委員
2018.7 - 2019.5
「市報にいがた」デザイン・レイアウト等業務委託事業者審査委員会委員(新潟市役所広報課)
2018.5
毎日メディアカフェ「今日の米国ポートランドに学ぶ~持続可能な地域のあり方とは~」
Role(s): Panelist
毎日新聞社 毎日メディアカフェ 2018.3
「平成29年度新潟県建設業務分野進出優良事業表彰」選定委員会委員 (新潟県土木部)
Role(s): Advisor
新潟県土木部 2017.11 - 2018.3
平成29年度「JA戦略型中核人材育成研修」講師(JA新潟中央会)
Role(s): Lecturer
JA新潟中央会 2017.10 - 2018.1
シンワ大学「マーケティング基礎」(シンワ歯研株式会社)
Role(s): Lecturer
シンワ歯研株式会社 2017.9
新潟県自治研修所 能力開発研修科目「地域ブランディング」
Role(s): Lecturer
新潟県自治研修所 2017.9
プレイス(地域)ブランディングの最前線(兵庫県篠山市議会青藍会)
Role(s): Lecturer
兵庫県篠山市議会青藍会 2017.8
ながおかニュージェネプロジェクト(新潟日報社)
Role(s): Lecturer, Advisor
新潟日報社 2017.7 - 2017.10
新潟市役所 新潟市広報検討会議 委員長
2017.5 - 2018.3
「八十里越調査事業28年度報告」『第7回 八十里越道路暫定的活用検討懇談会』
Role(s): Lecturer
三条市役所 2017.4
講演会「共創型企業と地域創生」(新潟経済同友会 地域委員会)
Role(s): Lecturer
新潟経済同友会 2016.12
「平成28年度新潟県建設業務分野進出優良事業表彰」選定委員会委員 (新潟県土木部)
Role(s): Advisor
新潟県土木部 2016.11
平成28年度「JA戦略型中核人材育成研修」講師(JA新潟中央会)
Role(s): Lecturer
JA新潟中央会 2016.10 - 2017.1
新潟大学 地域懇談会(佐渡会場)および 第2回佐渡産業創造塾
Role(s): Lecturer
新潟大学 2016.9
新潟県庁 地場産業強化推推進事業補助金及び小規模地場産業持続・強化支援事業補助金事業計画審査委員会 委員
2016.5 - 2019.5
「平成27年度新潟県建設業務分野進出優良事業表彰」選定委員会委員
新潟県土木部 2015.11
平成27年度「JA戦略型中核人材育成研修」講師(JA新潟中央会)
Role(s): Lecturer
JA新潟中央会 2015.10 - 2016.1
地場産業振興関連事業における審査委員(新潟県産業労働部)
2015.7 - 2016.3
アドバイザー(大和不動産株式会社)
Role(s): Advisor
2015.4 - 2017.9