教育学部 自然情報講座 准教授
自然科学研究科 環境科学専攻 地球科学 准教授
2024/12/21 更新
博士(理学) ( 2001年3月 新潟大学 )
堆積地質学
古津波
北海道
津波堆積物
堆積組織
自然科学一般 / 固体地球科学 / 堆積地質学
新潟大学 教育学部 自然情報講座 准教授
2009年5月 - 現在
新潟大学 教育学研究科 教科教育専攻 准教授
2009年5月 - 現在
北海道立地質研究所 研究職員
2001年4月 - 2009年4月
新潟大学 教育学部 自然情報講座 准教授
新潟大学 自然科学研究科 環境科学専攻 地球科学 准教授
2018年4月 - 現在
新潟大学 教育学部 自然情報講座 准教授
2009年5月 - 現在
新潟大学 教育学研究科 教科教育専攻 准教授
2009年5月 - 2017年3月
石川県、富山県、および新潟県における令和6年(2024年)能登半島地震津波の現地調査
髙清水康博, 西村裕一, 河崎陸, 石澤尭史, 竹之内耕, 相田満久, 貞包健良
津波工学研究報告 41 103 - 166 2024年7月
羽茂平野から確認されたイベント堆積物と地層はぎ取り標本の作製
髙清水康博, 飯田雅貴, 遠藤福太朗, 卜部厚志, 石澤尭史, 菅原大助, 中川友暉
佐渡の自然誌 ( 8 ) 17 - 28 2024年3月
Atsushi Urabe, Kyoko Kataoka, Katsuhisa Kawashima, Ryoko Nishii, Naoki Watanabe, Hirofumi Niiya, Takane Matsusmoto, Syun Watabe, Yasuhiro Takashimizu, Norie Fujibayashi, Yasuo Miyabuchi
The Quaternary Research (Daiyonki-Kenkyu) 2024年
Orbital Forcing and Evolution of the Southern African Monsoon From Late Miocene to Early Pliocene 査読
Allana Queiroz de Azevedo, Francisco J. Jiménez‐Espejo, Francesca Bulian, Francisco J. Sierro, Deborah Tangunan, Yasuhiro Takashimizu, Ana Luiza S. Albuquerque, Kaoru Kubota, Carlota Escutia, Richard D. Norris, Sidney R. Hemming, Ian R. Hall
Paleoceanography and Paleoclimatology 38 ( 9 ) 2023年8月
陸前高田市広田湾から確認された浅海域の津波堆積物の堆積学的特徴と分布 査読
横山由香, 坂本泉, 髙清水康博, 清水賀之
堆積学研究 79 ( 2 ) 47 - 69 2021年2月
Tsunamis caused by offshore active faults and their deposits 査読
Yasuhiro Takashimizu, Gentaro Kawakami, Atsushi Urabe
Earth-Science Reviews 211 103380 - 103380 2020年12月
仙台平野における2011年東北地方太平洋沖地震の津波堆積物および津波前の土壌堆積物中に含まれる珪藻 査読
佐藤 善輝, 髙清水 康博, 卜部 厚志
Diatom 36 85 - 91 2020年12月
N. G. Razjigaeva, L. A. Ganzey, Yu. Nishimura, T. A. Grebennikova, D. Sugawara, Y. Takashimizu, I. I. Lebedev, A. O. Gorbunov, Kh. A. Arslanov, F. E. Maksimov, A. Yu. Petrov
Russian Journal of Pacific Geology 14 ( 2 ) 180 - 192 2020年3月
月の観測における簡易高度測定器「ツクヨミ」の提案
藤林 紀枝, 山上 遥那, 高橋 洋子, 髙清水 康博, 齋藤 暁史
新潟大学教育学部研究紀要 自然科学編 11 ( 2 ) 113 - 123 2019年3月
北海道太平洋岸の津波堆積物研究:北方四島の津波堆積物と北海道西部太平洋側の断層モデルの検討 査読
高清水 康博
地質学雑誌 123 ( 10 ) 805 - 817 2017年11月
日本海東縁の津波とイベント堆積物 査読
川上源太郎, 加瀬善洋, 卜部厚志, 高清水康博, 仁科健二
地質学雑誌 123 ( 10 ) 857 - 877 2017年11月
日本各地の津波堆積物 査読
高清水康博, 後藤和久, 菅原大助, 藤原 治, 川上源太郎
地質学雑誌 123 ( 10 ) III - IV 2017年11月
高清水康博, 山上遥那, 斉藤右悟, 高橋歩美, 玉木恵理菜, 本田明治, 高橋洋子
新潟大学教育学部紀要 10 ( 1 ) 55 - 63 2017年10月
高清水康博, 仁科健二, 川上源太郎, 佐藤善輝, 岡村 聡, 中西 諒, 田村 慎, 廣瀬 亘, 高橋 良, 石丸 聡
第四紀研究 56 ( 1 ) 1 - 9 2017年2月
後藤和久, 菅原大輔, 西村裕一, 藤野滋弘, 小松原純子, 澤井祐紀, 高清水康博
津波工学研究報告 33 ( 33 ) 45 - 54 2017年
加瀬善洋, 仁科健二, 川上源太郎, 林 圭一, 高清水 康博, 廣瀬 亘, 嵯峨山 積, 高橋 良, 渡邊達也, 輿水健一, 田近 淳, 大津 直, 卜部厚志, 岡崎紀俊, 深見浩司, 石丸 聡
地質学雑誌 122 ( 11 ) 587 - 602 2016年11月
Reworked tsunami deposits by bottom currents: Circumstantial evidences from Late Pleistocene to Early Holocene in the Gulf of Cadiz 査読
Y. Takashimizu, R. Kawamura, F. J. Rodriguez-Tovar, J. Dorador, E. Ducassou, F. J. Hernandez-Molina, D. A. V. Stow, C. A. Alvarez-Zarikian
MARINE GEOLOGY 377 95 - 109 2016年7月
Depositional facies and sequence of the latest Pleistocene to Holocene incised valley fill in Kushiro Plain, Hokkaido, northern Japan 査読
Yasuhiro Takashimizu, Takashiro Shibuya, Yuichi Abe, Taku Otsuka, Shinya Suzuki, Chihiro Ishii, Yuki Miyama, Hiromasa Konishi, Sung Gi Hu
QUATERNARY INTERNATIONAL 397 159 - 172 2016年3月
New parameter of roundness R: circularity corrected by aspect ratio 査読
Yasuhiro Takashimizu, Maiko Iiyoshi
PROGRESS IN EARTH AND PLANETARY SCIENCE 3 ( 2 ) 1 - 16 2016年1月
静穏な海岸背後にあるストーム性段丘(storm swash terrace)上の礫の分布 ―ストームと津波による分布特性の相違-
仁科 健二, 川上 源太郎, 加瀬 善洋, 廣瀬 亘, 卜部 厚志, 高清水 康博, 平川 一臣
日本地質学会学術大会講演要旨 2016 ( 0 ) 36 - 36 2016年
無機化学分析による津波堆積物の認定:予察的検討
加瀬 善洋, 川上 源太郎, 仁科 健二, 林 圭一, 卜部 厚志, 髙清水 康博
日本地質学会学術大会講演要旨 2016 ( 0 ) 38 - 38 2016年
津波堆積物の堆積過程における有機質微化石の比重分別
林 圭一, 加瀬 善洋, 卜部 厚志, 髙清水 康博, 川上 源太郎, 仁科 健二
日本地質学会学術大会講演要旨 2016 ( 0 ) 37 - 37 2016年
(講演取消)日本海東縁変動帯に位置する飛島の完新世段丘中に挟在する古津波堆積物
高清水 康博, 小野 勝則, 卜部 厚志, 仁科 健二, 川上 源太郎, 平川 一臣
日本地質学会学術大会講演要旨 2016 ( 0 ) 351 - 351 2016年
A reference time scale for Site U1385 (Shackleton Site) on the SW Iberian Margin 査読
D. Hodell, L. Lourens, S. Crowhurst, T. Konijnendijk, R. Tjallingii, Francisco J. Jimenez-Espejo, L. Skinner, P. C. Tzedakis
GLOBAL AND PLANETARY CHANGE 133 49 - 64 2015年10月
上流から下流までの河川システムとそれに関連する地形を 理解するための簡易水路教材
高清水康博, 金谷亮子, 郷戸俊彦, 野友美, 羽鳥祐香
新潟大学教育学部紀要 8 ( 1 ) 41 - 48 2015年10月
富山湾沿岸地域の沖積層に記録されたイベント堆積物
卜部 厚志, 高清水 康博, 鈴木 幸治, 片岡 香子, 仁科 健二, 川上 源太郎, 平川 一臣, 酒井 英男
日本地質学会学術大会講演要旨 2015 321 - 321 2015年
現世と歴史時代の津波堆積物に対する磁気ファブリックの適用例
高清水 康博
日本地質学会学術大会講演要旨 2015 501 - 501 2015年
北海道オホーツク沿岸における津波堆積物調査
仁科健二, 高清水康博, 嵯峨山 積, 廣瀬 亘
北海道地質研究所報告 ( 86 ) 47 - 60 2014年10月
北海道胆振海岸,白老地域に見られる17世紀津波堆積物の分布と波源の検討 査読
中西 涼, 岡村 聡, 高清水康博, 嵯峨山 積, 仁科健二
地学団体研究会専報 ( 60 ) 169 - 178 2014年8月
日南海岸沿いの深海堆積相と重力流堆積物 査読
石原与四郎, 高清水康博, 松本 弾, 宮田雄一郎
地質学雑誌 120 ( Suppl. ) 41 - 62 2014年8月
磁気ファブリックと粒度特性を用いた名取川河口左岸域における2011年東北地方太平洋沖地震津波の挙動 査読
澁谷 剛丈, 高清水 康博, 卜部 厚志, 鈴木 幸治
堆積学研究 73 ( 1 ) 3 - 17 2014年6月
Onset of Mediterranean outflow into the North Atlantic 査読
F. Javier Hernandez-Molina, Dorrik A. V. Stow, Carlos A. Alvarez-Zarikian, Gary Acton, Andre Bahr, Barbara Balestra, Emmanuelle Ducassou, Roger Flood, Jose-Abel Flores, Satoshi Furota, Patrick Grunert, David Hodell, Francisco J. Jimenez-Espejo, Jin Kyoung Kim, Lawrence Krissek, Junichiro Kuroda, Baohua Li, Estefania Llave, Johanna Lofi, Lucas Lourens, Madeline Miller, Futoshi Nanayama, Naohisa Nishida, Carl Richter, Cristina Roque, Helder Pereira, Maria Fernanda Sanchez Goni, Francisco J. Sierro, Arun Deo Singh, Craig Sloss, Yasuhiro Takashimizu, Alexandrina Tzanova, Antje Voelker, Trevor Williams, Chuang Xuan
SCIENCE 344 ( 6189 ) 1244 - 1250 2014年6月
Quantitative estimation of bioturbation based on digital image analysis 査読
Dorador, J, Rodriguez-Tovar,F. J, IODP Expeditio, Scientists (Hernandez-Molina, F.J, Stow, D.A.V, Alvarez-Zarikian, C, Acton, G, Bahr, A, Balestra, B, Ducassou. E, Flood, R, Flores, J-A, Furota, S, Grunert, P, Hodell, D, Jimenez-Espejo, F, Kim, J.K, Krissek, L, Kuroda, J, Li, B, Llave, E, Lofi,J, Lourens, L, Miller, M, Nanayama, F, Nishida, N, Richter, C, Roque, C, Pereira, H, Sanchez Goni, M, Sierro Sanchez, F, Singh, A, Sloss, C, Takashimizu, Y, Tzanova, A, Voelker, A, Williams, T, Xuan, C
Marine Geology 349 55 - 60 2014年1月
Digital image treatment applied to ichnological analysis of marine core sediments 査読
Javier Dorador, Francisco J. Rodriguez-Tovar, F. J. Hernandez-Molina, D. A. V. Stow, C. Alvarez-Zarikian, G. Acton, A. Bahr, B. Balestra, E. Ducassou, R. Flood, J. -A. Flores, S. Furota, P. Grunert, D. Hodell, F. Jimenez-Espejo, J. K. Kim, L. Krissek, J. Kuroda, B. Li, E. Llave, J. Lofi, L. Lourens, M. Miller, F. Nanayama, N. Nishida, C. Richter, C. Roque, H. Pereira, M. Sanchez Goni, F. Sierro Sanchez, A. Singh, C. Sloss, Y. Takashimizu, A. Tzanova, A. Voelker, T. Williams, C. Xuan
FACIES 60 ( 1 ) 39 - 44 2014年1月
有機質膜をもつ微生物遺骸(渦鞭毛藻シスト)を利用したイベント堆積物の起源推定
林 圭一, 大津 直, 石丸 聡, 深見 浩司, 田近 淳, 加瀬 善洋, 仁科 健二, 川上 源太郎, 輿水 健一, 高清水 康博, 渡邊 達也, 高橋 良, 廣瀬 亘
日本地質学会学術大会講演要旨 2014 ( 0 ) 320 - 320 2014年
北海道南西部奥尻島で認められた津波堆積物
加瀬 善洋, 廣瀬 亘, 大津 直, 石丸 聡, 深見 浩司, 田近 淳, 林 圭一, 仁科 健二, 川上 源太郎, 輿水 健一, 髙清水 康博, 嵯峨山 積, 渡邊 達也, 高橋 良
日本地質学会学術大会講演要旨 2014 ( 0 ) 509 - 509 2014年
F. J. Hernández-Molina, D. Stow, C. Alvarez-Zarikian, G. Acton, A. Bahr, B. Balestra, E. Ducassou, R. Flood, J. A. Flores, S. Furota, P. Grunert, D. Hodell, F. Jimenez-Espejo, J. K. Kim, L. Krissek, J. Kuroda, B. Li, E. Llave, J. Lofi, L. Lourens, M. Miller, F. Nanayama, Naohisa Nishida, C. Richter, C. Roque, H. Pereira, M. Goñi Fernanda Sanchez, F. J. Sierro, A. D. Singh, C. Sloss, Y. Takashimizu, A. Tzanova, A. Voelker, T. Williams, C. Xuan
Scientific Drilling 1 - 11 2013年11月
The "Shackleton Site" (IODP Site U1385) on the Iberian Margin 査読
D. A. Hodell, L. Lourens, D. A.V. Stow, J. Hernández-Molina, C. A. Alvarez Zarikian, F. Abrantes, G. D. Acton, A. Bahr, B. Balestra, E. Llave Barranco, G. Carrara, S. Crowhurst, E. Ducassou, R. D. Flood, J. A. Flores, S. Furota, J. Grimalt, P. Grunert, F. J. Jimenez-Espejo, J. Kyoung Kim, T. Konijnendijk, L. A. Krissek, J. Kuroda, B. Li, J. Lofi, V. Margari, B. Martrat, M. D. Miller, F. Nanayama, N. Nishida, C. Richter, T. Rodrigues, F. J. Rodríguez-Tovar, A. C. Freixo Roque, M. F, Sanchez Goni, F. J. Sierro Sánchez, A. D. Singh, L. Skinner, C. R. Sloss, Y. Takashimizu, R. Tjallingii, A. Tzanova, C. Tzedakis, A. Voelker, C. Xuan, T. Williams
Scientific Drilling 13 - 19 2013年11月
IODP Expedition 339 in the Gulf of Cadiz and off West Iberia: Decoding the environmental significance of the Mediterranean outflow water and its global influence 査読
F. J. Hernández-Molina, D. Stow, C. Alvarez-Zarikian, G. Acton, A. Bahr, B. Balestra, E. Ducassou, R. Flood, J. A. Flores, S. Furota, P. Grunert, D. Hodell, F. Jimenez-Espejo, J. K. Kim, L. Krissek, J. Kuroda, B. Li, E. Llave, J. Lofi, L. Lourens, M. Miller, F. Nanayama, Naohisa Nishida, C. Richter, C. Roque, H. Pereira, M. Goñi Fernanda Sanchez, F. J. Sierro, A. D. Singh, C. Sloss, Y. Takashimizu, A. Tzanova, A. Voelker, T. Williams, C. Xuan
Scientific Drilling ( 16 ) 1 - 11 2013年11月
石狩低地帯中南部地域の地下水位変動:2001?2004年
丸谷 薫, 高清水康博, 深見浩司
北海道立地質研究所報告 ( 85 ) 29 - 39 2013年10月
北海道の津波堆積物研究の現状と課題:17世紀巨大津波による堆積物の研究を中心に 査読
高清水 康博
地質学雑誌 119 ( 9 ) 599 - 612 2013年10月
The “Shackleton Site” (IODP Site U1385) on the Iberian Margin 査読
D. A. Hodell, L. Lourens, D. A. V. Stow, J. Hern?ndez-Molina, C. A. Alvarez Zarikian, the Shackleton Site, Project Members, F. Abrantes, G. D. Acton, A. Bahr, B. Balestra, E. Llave Barranco, G. Carrara, S. Crowhurst, E. Ducassou, R. D. Flood, J.-A. Flores, S. Furota, J. Grimalt, P. Grunert, F. J. Jimenez- Espejo, J. Kyoung Kim, T. Konijnendijk, L. A. Krissek, J. Kuroda, B. Li, J. Lofi, V. Margari, B. Martrat, M. D. Miller, F. Nanayama, N. Nishida, C. Richter, T. Rodrigues, F. J. Rodr?guez-Tovar, A. C. Freixo Roque, M. F, Sanchez Goni, F. J. Sierro S?nchez, A. D. Singh, L. Skinner, C. R. Sloss, Y. Takashimizu, R. Tjallingii, A. Tzanova, C. Tzedakis, A. Voelker, C. Xuan, T. Williams
Scientific Drilling ( 16 ) 13 - 19 2013年9月
砂丘を越えて沿岸低地を遡上した津波による堆積モデル:北海道胆振海岸東部に分布する17世紀津波堆積物の研究例 査読
高清水康博, 永井 潤, 岡村 聡, 西村 裕一
地質学雑誌 119 ( 1 ) 1 - 16 2013年1月
Expedition 339 summary
F. Javier, Hern?ndez-Molina, Dorrik A. V. Stow, Carlos A. Alvarez-Zarikian, Gary Acton, Andr? Bahr, Barbara Balestra, Emmanuelle Ducassou, Roger Flood, Jos?-Abel Flores, Satoshi Furota, Patrick Grunert, David Hodell, Francisco Jimenez-Espejo, Jin, Kyoung Kim, Lawrence Krissek, Junichiro Kuroda, Baohua Li, Johanna Lofi, Lucas Lourens, Madeline Miller, Futoshi Nanayama, Naohisa Nishida, Carl Richter, Maria Fernanda, Sanchez Go?i, Francisco J. Sierro, Arun Deo Singh, Craig Sloss, Yasuhiro Takashimizu, Alexandrina Tzanova, Antje Voelker, Trevor Williams, Chuang Xuan, Estefania Llave, Cristina Roque, H?lder Pereira
Proceedings of the Integrated Ocean Drilling Program, 339 339 2013年
Deposition by the 2011 Tohoku-oki tsunami on coastal lowland controlled by beach ridges near Sendai, Japan 査読
Yasuhiro Takashimizu, Atsushi Urabe, Koji Suzuki, Yoshiki Sato
SEDIMENTARY GEOLOGY 282 124 - 141 2012年12月
2011年度(平成23年度)東北地方太平洋沖地震に伴う津波堆積物の緊急調査速報:仙台平野を遡上した津波による堆積物の例
高清水康博, 卜部厚志, 鈴木幸治
新潟大学災害・復興科学研究所年報 1 ( 1 ) 79 - 80 2012年10月
北海道胆振海岸に分布する17世紀津波堆積物
岡村 聰, 伊藤和矢, 永井 潤, 桑谷大祐, 三浦祐紀, 角井貴博, 西村裕一, 高清水康博, 嵯峨山 積
苫小牧市博物館館報 9 15 - 24 2012年3月
コンターライト堆積相の特徴とその時空的変化:北大西洋スペインーポルトガル沖
西田 尚央, Hernandez-Molina Javier F., Stow Dorrik A. V., Alvarez-Zarikian Carlos, 風呂田 郷史, Jimenez-Espejo Francisco J., 黒田 潤一郎, 七山 太, 高清水 康博, IODP Exp. 339 乗船研究者
日本地質学会学術大会講演要旨 2012 242 - 242 2012年
P40 北海道胆振海岸に分布する17世紀津波堆積物 : 北海道駒ヶ岳の1640年噴火にともなう津波との関連性(ポスターセッション)
岡村 聡, 伊藤 和矢, 永井 潤, 西村 裕一, 高清水 康博, 嵯峨山 積
日本火山学会講演予稿集 2011 152 - 152 2011年
公設試験研究機関のアウトリーチ活動?札幌市立平岸小学校での事例?
鈴木隆弘, 岡崎紀俊, 柴田智郎, 垣原康之, 廣瀬 亘, 野呂田 晋, 高橋 良, 川上源太郎, 石丸 聡, 田村 誠, 村山泰司, 荻野 激, 高清水康博, 一柳昌義, 高橋浩晃, 河野裕希, 佐藤達也
北海道立地質研究所報告 ( 81 ) 103 - 110 2010年3月
前弧海盆に発達した化石海底谷システム:中新?鮮新統宮崎層群“宮崎相”の堆積学的解析 査読
高清水康博
地質学雑誌 115 ( 11 ) 559 - 577 2009年11月
硝酸性窒素汚染の現況とリスク要因:1.汚染の現況と地質・気象要因との関係
丸谷 薫, 高橋 良, 高清水康博
北海道立農業試験場資料 ( 38 ) 1 - 5 2009年9月
小流域における窒素動態と影響要因:4.地下水中の硝酸性窒素濃度の季節・経年変動
丸谷 薫, 高清水康博, 高橋 良
北海道立農業試験場資料 ( 38 ) 25 - 28 2009年9月
小流域における窒素動態と影響要因:1.小流域A の概要
丸谷 薫, 高清水康博
北海道立農業試験場資料 ( 38 ) 21 - 22 2009年9月
冷水性炭酸塩堆積物を含む新生代中頓別層の形成過程:北海道天然記念物中頓別鍾乳洞とその周辺地域の地質から
高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 80 ) 39 - 49 2009年3月
礫質網状河川堆積物の透水係数:湧別川低地の河岸段丘堆積物の例
高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 80 ) 185 - 187 2009年3月
幌延町宮園町と下沼の砂利採取場における更新統更別層の堆積相と堆積シークェンス
高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 80 ) 51 - 62 2009年3月
国土数値情報を用いた地下熱利用システムの導入可能性に関する研究 査読
濱田靖弘, 田中慎哉, 長野克則, 田村 裕, 滝川郁美, 中村 靖, 丸谷 薫, 高清水康博, 高田雅之
空気調和・衛生工学会論文集 2007 ( 143 ) 1 - 10 2009年2月
粒径頻度プロファイルから検討した堆積過程−石狩低地帯沖積層ボーリングコアの例−
仁科 健二, 川上 源太郎, 小松原 純子, 木村 克己, 大津 直, 廣瀬 亘, 高清水 康博, 岡 孝雄
日本地質学会学術大会講演要旨 2009 ( 0 ) 427 - 427 2009年
堆積相解析による透水性と地下水水質の特徴:北海道の更新統の例
高清水 康博, 丸谷 薫
日本地質学会学術大会講演要旨 2009 319 - 319 2009年
地層学とアイヌ口碑伝説から過去の大津波を探る 招待
高清水康博
Airctic circle ( 64 ) 14 - 17 2007年9月
高清水康博, 岡 孝雄
地質学雑誌 113 ( Suppl. ) 65 - 79 2007年9月
高清水康博, 嵯峨山 積, 仁科健二, 岡 孝雄, 中村有吾, 西村裕一
第四紀研究 46 ( 2 ) 119 - 130 2007年4月
釧路湿原の湧水と帯水層の特徴
?清水 康博, 丸谷 薫
日本地質学会学術大会講演要旨 2007 378 - 378 2007年
新里忠史, 重野聖之, 高清水康博
歴史地震 ( 21 ) 121 - 136 2006年4月
忠類村忠類東部地区地下水調査報告
深見浩司, 高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 77 ) 121 - 122 2006年3月
黒松内町歌才地区地下水調査報告
高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 77 ) 129 - 130 2006年3月
厚岸町大別地区地下水調査報告
丸谷 薫, 高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 77 ) 147 - 148 2006年3月
八雲町大新地区地下水調査報告
丸谷 薫, 高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 77 ) 145 - 146 2006年3月
京極町十区地区地下水調査報告
丸谷 薫, 高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 77 ) 143 - 144 2006年3月
美深町美深地区地下水調査報告
高清水康博, 丸谷 薫
北海道立地質研究所報告 ( 77 ) 131 - 132 2006年3月
小清水町神浦美和地区地下水調査報告
深見浩司, 高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 77 ) 123 - 124 2006年3月
高清水康博
歴史地震 ( 20 ) 183 - 199 2005年4月
高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 76 ) 97 - 100 2005年3月
平成15年(2003年)十勝沖地震による地質災害(速報)
廣瀬 亘, 田近 淳, 岡 孝雄, 高見雅三, 大津 直, 石丸 聡, 田村 慎, 高清水康博
北海道立地質研究所報告 ( 75 ) 71 - 84 2004年3月
廣瀬 亘, 田近 淳, 大津 直, 石丸 聡, 高清水康博, 田村 慎, 岡 孝雄, 高見雅三
土木施工 45 ( 1 ) 60 - 67 2004年1月
O-111 褐炭層を含む内湾-後背湿地システムにみられるパラシーケンス : 下部更新統池田層群最上郡の例(14. 堆積相と堆積システム・シーケンス)
高清水 康博, 岡 孝雄
日本地質学会学術大会講演要旨 2004 81 - 81 2004年
P-280 北海道オホーツク沿岸で確認されたイベント砂層(32. 第四紀地質)
仁科 健二, 高清水 康博, 嵯峨山 積
日本地質学会学術大会講演要旨 2004 299 - 299 2004年
嵯峨山 積, 高清水康博, 仁科健二, 岡 孝雄
北海道立地質研究所報告 ( 74 ) 59 - 62 2003年3月
P-120 北海道鵡川町の沖積層中から見つかった海成イベント堆積物について(17. 堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
高清水 康博, 仁科 健二, 嵯峨山 積, 岡 孝雄
日本地質学会学術大会講演要旨 2002 266 - 266 2002年
Depositional facies and sedimentary successions of earthquake-induced tsunami deposits in Upper Pleistocene incised valley fills, central Japan 査読
Y Takashimizu, F Masuda
SEDIMENTARY GEOLOGY 135 ( 1-4 ) 231 - 239 2000年9月
Yasuhiro Takashimizu, Fujio Masuda, Masaaki Tateishi
Earth Science (Chikyu-kagaku) 54 ( 1 ) 23 - 32 2000年1月
O-151 新第三系宮崎層群"宮崎相"の発達過程(16. 堆積相と堆積システム・シーケンス,口頭発表,一般発表)
高清水 康博
日本地質学会学術大会講演要旨 2000 86 - 86 2000年
Grain-size characteristics of sandy deposits of an incised-valley fill: Upper Pleistocene in the Makinohara Upland, Shizuoka, Japan 査読
Yasuhiro Takashimizu, Fujio Masuda, Masaaki Tateishi
The Journal of the Geological Society of Japan 105 ( 1 ) 1 - 12 1999年1月
O-249 前弧海盆に発達した海底谷充填物の堆積の特徴 : 新第三系宮崎層群宮崎相の例から
高清水 康博
日本地質学会学術大会講演要旨 1999 135 - 135 1999年
砂組成に低海面期と高海面期の供給域の広さが影響した例:静岡県牧ノ原地域の上部更新統
増田富士雄, 高清水康博
東アジア変動帯の砂岩組成とテクトニクス(基盤研究A研究連絡誌) ( 4 ) 26 - 30 1998年2月
"15th International Sedimentological Congress"参加報告
高清水 康博
堆積学研究 48 ( 48 ) 115 - 116 1998年
宮崎層群 '宮崎相' に見られる海底谷充填物の発達
高清水 康博
日本地質学会学術大会講演要旨 1998 P035 1998年
473 静岡県牧ノ原台地の上部更新統の堆積相と砂層の粒度組成と鉱物組成
高清水 康博
日本地質学会学術大会講演要旨 1997 335 - 335 1997年
柴 正博, 十河寿寛, 川辺匡功, 竹島 寛, 村上 靖, 横山謙二, 駿河湾団体研究グループ, 勇治, 石川裕一, 菊池正行, 小坂武弘, 惣塚潤一, 高清水康博, 武田好史, 谷本裕則, 東元正志, 福田美和, 堀内伸太郎, 山崎三恵, 依田美行, 山田 剛
地球科学 50 ( 6 ) 441 - 455 1996年11月
静岡県牧ノ原台地の上部更新統の堆積相と堆積シークェンス 査読
高清水康博, 酒井哲弥, 増田富士雄
地質学雑誌 102 ( 10 ) 879 - 893 1996年10月
静岡県有度丘陵に分布する草薙層の層序 査読
柴 正博, 加納和人, 青木洋人, 高清水康博
地球科学 48 ( 3 ) 209 - 222 1994年5月
国後島における津波堆積物調査:2015-2018年の成果
西村裕一, 高清水康博, 菅原大助, 圓谷昂史, 千葉崇, 中西諒, SHISHKIN Alexander, GORBUNOV Alexey, KAISTRENKO Victor, 高橋明日香, 村松弘規, 川添安之, 高松直史
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2019 2019年
国後島における津波堆積物調査:2015‐2017年の成果と課題
西村裕一, 高清水康博, 菅原大助, 圓谷昂史, 千葉崇, SHISHIKIN Alexander, GORBUNOV Alexsey, KAISTRENKO Victor, 高橋明日香, 村松弘規, 川添安之
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2018 ROMBUNNO.MIS11‐11 (WEB ONLY) 2018年
千島海溝沿いの津波と国後島太平洋沿岸のイベント砂層に関する検討
菅原大助, 西村裕一, 高清水康博, 圓谷昂史, 千葉崇
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2018 ROMBUNNO.MIS11‐12 (WEB ONLY) 2018年
菅原大助, 西村裕一, 高清水康博, RAZJIGAEVA Nadezhda G, GANZEY Larisa A, LEBEDEV Ilya, LEBEDEV Ilya, BORISOV Ruslan, BORISOV Ruslan
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2017 ROMBUNNO.MIS09‐11 (WEB ONLY) 2017年
ロシア沿海州における1993年北海道南西沖地震による津波堆積物の面的分布
西村裕一, RAZJIGAEVA Nadezhda G, GANZEY Larisa A, 菅原大助, 高清水康博, LEBEDEV Ilya, LEBEDEV Ilya, BORISOV Ruslan, BORISOV Ruslan
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2017 ROMBUNNO.MIS09‐10 (WEB ONLY) 2017年
後藤和久, 小松原純子, 菅原大助, 高清水康博, 高野修, 藤野滋弘
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2015 ROMBUNNO.U07‐01 (WEB ONLY) 2015年
福井地域の海岸平野における津波堆積物調査(予報)
卜部 厚志, 山本 博文, 佐々木 直広, 高清水 康博, 片岡 香子
新潟大学災害・復興科学研究所年報 3 83 - 84 2014年12月
髙清水 康博, 大田 和樹, 卜部 厚志
新潟大学災害・復興科学研究所年報 3 88 - 89 2014年12月
日本海北部域の離島で見出された津波堆積物の対比 : 奥尻島・飛島・佐渡島
川上 源太郎, 卜部 厚志, 平川 一臣, 仁科 健二, 髙清水 康博
新潟大学災害・復興科学研究所年報 = 新潟大学災害・復興科学研究所年報 ( 3 ) 149 - 152 2014年12月
仁科 健二, 髙清水 康博, 嵯峨山 積
北海道地質研究所報告 = Report of the Geological Survey of Hokkaido ( 86 ) 47 - 60 2014年
宮古市真崎海岸の沖積谷中に見られた津波堆積物の岩相と粒度組成
髙清水 康博, 卜部 厚志, 鈴木 幸治, 澁谷 剛丈, 飯吉 麻衣子
新潟大学災害・復興科学研究所年報 2 87 - 88 2013年9月
Environmental significance of the Mediterranean Outflow Water and its global implications
Francisco J. Hernández-Molina, Dorrik A.V. Stow, Carlos Alvarez Zarikian, Trevor Williams, Johanna Lofi, Gary D. Acton, André Bahr, Barbara Balestra, Emmanuelle Ducassou, Roger D. Flood, José Abel Flores, Satoshi Furota, Patrick Grunert, David A. Hodell, Francisco J. Jimenez-Espejo, Jin Kyoung Kim, Lawrence A. Krissek, Junichiro Kuroda, Baohua Li, Lucas Lourens, Madeline D. Miller, Futoshi Nanayama, Naohisa Nishida, Carl Richter, Maria F, Sanchez Goni, Francisco J. Sierro Sánchez, Arun D. Singh, Craig R. Sloss, Yasuhiro Takashimizu, Alexandrina Tzanova, Antje Voelker, Chuang Xuan, Estefanìa Llave Barranco, Ana Cristina, Freixo Roque, Hélder Pereira, Grant Banta, Heather Barnes, John Beck, Christopher Bennight, Timothy Blaisdell, Chad Broyles, Etienne Claassen, Trevor Cobine, Roy Davis, Thomas Gorgas, Ronald Grout, Ted Gustafson, Hillary Hall, Sandra Herrmann, Michael Hodge, Dwight Hornbacher, Jan Jurie Kotze, Erik Moortgat, Chieh Peng, Paul Pleasant, Steve Prinz, Melissa Rotella, Kerry Swain, Yulia Vasilyeva
Integrated Ocean Drilling Program: Preliminary Reports 8 - 97 2012年9月
石狩低地帯中南部地域の地下水位変動 : 2001~2004年
丸谷 薫, 髙清水 康博, 深見 浩司
北海道地質研究所報告 = Report of the Geological Survey of Hokkaido ( 84 ) 29 - 39 2012年
O-56 石狩低地沖積層の層序・構造の解明に向けて(7.沖積層研究の新展開,口頭発表,一般講演)
川上 源太郎, 廣瀬 亘, 大津 直, 仁科 健二, 高清水 康博, 嵯峨山 積, 岡 孝雄, 小松原 純子, 木村 克己
日本地質学会学術大会講演要旨 115 59 - 59 2008年9月
川上 源太郎, 廣瀬 亘, 大津 直, 仁科 健二, 高清水 康博, 嵯峨山 積, 岡 孝雄, 小松原 純子, 木村 克己
日本地質学会学術大会講演要旨 2008 ( 0 ) 114 - 114 2008年
O-264 釧路湿原の湧水と帯水層の特徴(23.環境地質,口頭発表,一般講演)
高清水 康博, 丸谷 薫
日本地質学会学術大会講演要旨 114 193 - 193 2007年9月
O-112 北海道,苫小牧周辺における17世紀津波堆積物の堆積構造(11.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
永井 潤, 高清水 康博, 西村 裕一, 嵯峨山 積, 岡村 聰
日本地質学会学術大会講演要旨 114 117 - 117 2007年9月
勇払低地の17世紀津波堆積物の特徴
髙清水康博, 西村裕一, 岩城昂平, 千葉 崇
第38回歴史地震研究会(オンライン苫小牧大会) 2021年9月
胆振東部太平洋岸における過去3000年の津波履歴
髙清水康博, 西村裕一, 岩城昂平, 千葉 崇, 石澤尭史
第38回歴史地震研究会(オンライン苫小牧大会) 2021年9月
河川を横断する津波により形成された津波堆積物の特徴とX線CTを用いた津波堆積物の検出
岩城 昂平, 高清水 康博, 西村 裕一, 千葉 崇
日本地球惑星科学連合2021年大会 (オンライン大会) 2021年6月
勇払平野から確認された17世紀津波堆積物の堆積学的特徴
髙清水康博, 西村祐一, 岩城昴平
日本堆積学会2020年オンライン大会 2020年11月
色丹島のテフラと津波堆積物:2019年調査の概要
西村 裕一, Alexander Shishkin, 高清水 康博, 菅原 大助, 石澤 尭史, 谷川 晃一朗
地球惑星科学連合2020年大会 2020年5月
遡上津波の反転と堆積物の特徴
高清水 康博, 齋藤 響
地球惑星科学連合2020年大会 2020年5月
国後島における津波堆積物調査:2015-2018年の成果
西村 裕一, 高清水 康博, 菅原 大助, 圓谷 昂史, 千葉 崇, 中西 諒, Alexander Shishkin、Alexey Gorbunov, Victor Kaistrenko, 高橋 明日香, 村松 弘規, 川添 安之, 高松 直史
日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
陸上津波堆積物に含まれるマッドクラストの側方変化
高清水 康博, 伊藤 大智
日本地球惑星科学連合2019年大会 2019年5月
Tsunami sediment deposition on coastal lowland over a sand dune: Examples from present and historical deposits in Japan 国際会議
Yasuhiro Takashimizu
JKASP 2018 ( 10th Biennial Workshop on Japan-Kamchatka-Alaska Subduction Processes) 2018年8月 Institute of Volcanology and Seismology, FEB, RSA
青森県おいらせ町で採取した2011年東北地方太平洋沖地震による津波堆積物の特徴
高清水 康博, 西村裕一
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月 日本地球惑星科学連合
千島海溝沿いの津波と国後島太平洋沿岸のイベント砂層に関する検討
菅原 大助, 西村 裕一, 高清水 康博, 圓谷 昂史, 千葉 崇
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月 日本地球惑星科学連合
国後島における津波堆積物調査:2015-2017年の成果と課題
西村 裕一, 高清水 康博, 菅原 大助, 圓谷 昂史, 千葉 崇, Shishikin Alexander, Gorbunov Alexsey, Kaistrenko Victor, 高橋 明日香, 村松 弘, 川添 安之
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月 日本地球惑星科学連合
日本海沿岸における津波堆積物研究
川上 源太郎, 加瀬 善洋, 仁科 健二, 卜部 厚志, 高清水 康博
日本地球惑星科学連合2018年大会 2018年5月 日本地球惑星科学連合
ブロック試料を用いた陸上津波堆積物に含まれるマッドクラストの特徴
高清水康博, 玉木恵理菜, 卜部厚志
日本堆積学会2018年秋田大会 2018年3月 日本堆積学会
Spatial distribution of sedimentary characteristics of the 2011 Tohoku-oki tsunami deposits, Minami-Soma city, Japan.
Y. Takashimizu
Workshop "Sedimentary signature of palaeo-tsunamis", Disaster Risk Reduction, French-Japanese Week 2017年10月
空間分析を用いた津波の挙動復元:福島県南相馬市小高区の平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に伴う津波堆積物の特徴
高清水 康博, 茂野 玲, 卜部 厚志, 羽鳥 祐香
日本地球惑星科学連合2017年大会 2017年5月 日本地球惑星科学連合
ロシア沿海州における津波の挙動と堆積物形成の数値解析
菅原 大助, 西村 裕一, 高清水 康博, Nadezhda Razjigaeva, Larisa Ganzey, Ilya Lebedev, Ruslan Borisov
日本地球惑星科学連合2017年大会 2017年5月 日本地球惑星科学連合
ロシア沿海州における1993年北海道南西沖地震による津波堆積物の面的分布
西村 裕一, Nadezhda Razjigaeva, Larisa Ganzey, 菅原 大助, 高清水 康博, Ilya Lebedev, Ruslan Borisov
日本地球惑星科学連合2017年大会 2017年5月 日本地球惑星科学連合
陸上津波堆積物に含まれるマッドクラスト
高清水康博, 茂野 玲, 羽鳥祐香, 卜部厚志
日本堆積学会2016年松本大会 2017年3月 日本堆積学会
静穏な海岸背後にあるストーム性段丘(storm swash terrace)上の礫の分布:ストームと津 波による分布特性の相違
仁科健二, 川上源太郎, 加瀬善洋, 廣瀬亘, 卜部厚志, 高清水康博, 平 川一臣
日本地質学会第123回学術大会(桜上水) 2016年9月 日本地質学会
無機化学分析による津波堆積物の認定:予察 的検討
加瀬善洋, 川上源太郎, 仁科健二, 林 圭一, 卜部厚志, 高清水康博
日本地質学会第123回学術大会(桜上水) 2016年9月 日本地質学会
津波堆積物の堆積過程における有機質微化 石の比重分別
林 圭一, 加瀬善洋, 卜部厚志, 清 水康博, 川上源太郎, 仁科健二
日本地質学会第123回学術大会(桜上水) 2016年9月 日本地質学会
Characterization of electric conductivity, PH, and organic-walled microfossils for identifying tsunami deposits: an example of modern tsunami and paleotsunami deposits in pacific coast lowlands, Hokkaido and Tohoku, Japan
Yoshihiro Kase, Keiichi Hayashi, Gentaro Kawakami, Kenji Nishina, Atsushi Urabe, Yasuhiro Takashimizu
JKASP 2016 (9th Biennial Workshop on Japan-Kamchatka-Alaska Subduction Processes) 2016年5月 University of Alaska, Fairbanks
磁気ファブリックから復元した3・11津波の挙動
高清水 康博, 羽鳥 祐香, 卜部 厚志, 加瀬 善洋, 林 圭一
日本地球惑星科学連合2016年大会 2016年5月 日本地球惑星科学連合
津波堆積物の認定手順と項目の整理
後藤 和久, 菅原 大助, 西村 裕一, 藤野 滋弘, 小松原 純子, 澤井 祐紀, 高清水 康博
日本地球惑星科学連合2016年大会 2016年5月 日本地球惑星科学連合
富山・石川地域の海岸平野に記録されたイベント堆積物
卜部 厚志, 高清水 康博, 片岡 香子, 仁科 健二, 川上 源太郎, 平川 一臣, 酒井 英男
日本地球惑星科学連合2016年大会 2016年5月 日本地球惑星科学連合
南相馬市小高区の津波堆積物の磁気ファブリックと粒子ファブリック
高清水康博, 卜部厚志, 羽鳥祐香, 加瀬善洋, 林 圭一
日本堆積学会2016年福岡大会 2016年3月 日本堆積学会
電気伝導度による津波堆積物の認定手法の有用性
加瀬善洋, 川上源太郎, 仁科健二, 卜部厚志, 高清水康博, 林 圭一
日本堆積学会2016年福岡大会 2016年3月 日本堆積学会
現世と歴史時代の津波堆積物に対する磁気ファブリックの適用例
高清水康博, 卜部厚志, 加瀬善洋, 林 圭一, 山本 博文
日本地質学会第122回学術大会(信州大学長野キャンパス) 2015年9月 日本地質学会
富山湾沿岸地域の沖積層に記録されたイベント堆積物
卜部厚志, 高清水康博, 仁科健二, 川上源太郎, 平川一臣, 酒井秀男
日本地質学会第122回学術大会(信州大学長野キャンパス) 2015年9月 日本地質学会
大地に刻まれた巨大津波の痕跡を探る
高清水康博
ほくりく防災・減災考座2015 2015年7月 【主催】北陸地方防災エキスパート 【協賛】一般社団法人北陸地域づくり協会 【後援】NPO法人新潟県砂防ボランティア協会、一般社団法人建設コンサルタンツ協会北陸支部
津波堆積物研究の現状と日本堆積学会の取り組み
後藤 和久, 小松原 純子, 菅原 大助, 高清水 康博, 高野 修, 藤野 滋弘
日本地球惑星科学連合2015年大会 2015年5月 日本地球惑星科学連合
若狭湾沿い,高浜町の海岸低地におけるトレンチおよびハンドオーガ?による津波堆積物調査
山本 博文, 卜部 厚志, 佐々木 直広, 高清水 康博, 片岡 香子
日本地球惑星科学連合2015年大会 2015年5月 日本地球惑星科学連合
新潟県荒川河口の低地のイベント堆積物
高清水 康博, 小野 勝則, 卜部 厚志, 鶴巻 駿介
日本地球惑星科学連合2015年大会 2015年5月 日本地球惑星科学連合
開水路により作成した津波堆積物による平滑床の磁気ファブリックの特徴
高清水康博, 大田和樹, 卜部厚志
日本堆積学会2015年つくば大会 2015年4月 日本堆積学会
Sedimentary characteristics of tsunami deposits in Okushiri Island, southwestern Hokkaido, Japan
Kase, Y, Nishina, K, Hayashi, K, Kawakami, G, Koshimizu, K, Takashimizu, Y, Watanabe, T, Sagayama, T, Takahashi, R, Hirose, W, Ohtsu, S, Ishimaru, S, Fukami, H, Tajika, J
8th Biennial Workshop on Japan-Kamchatka-Alaska Subduction Processes: Finding clues for science and disaster mitigation from international collaboration 2014年9月
粒度組成とC14年代によるカディス湾の完新世コンターライトの特徴
高清水康博, 河村遼平, Ducassou, E, Hern?ndez-Molina, F.J., Stow, D.A.V, Alvarez-Zarikian, C, 乗船研究者
日本地質学会第121回学術大会(鹿児島) 2014年9月 日本地質学会
若狭湾沿い海岸平野におけるトレンチ,コアリングによる津波 堆積物調査
山本博文, 卜部厚志, 佐々木直広, 高清水康博, 片岡香子
日本地質学会第121回学術大会(鹿児島) 2014年9月 日本地質学会
北海道南西部奥尻島で認められた津波堆積物
加瀬善洋, 林 圭一, 仁科健二, 川上源太郎, 輿水健一, 高清水康博, 嵯峨山 積, 渡邊達也, 高橋 良, 廣瀬 亘, 大津 直, 石丸 聡, 深 見浩司, 田近 淳
日本地質学会第121回学術大会(鹿児島) 2014年9月 日本地質学会
有機質膜をもつ微生物遺骸(渦鞭毛藻シスト)を利用したイベ ント堆積物の起源推定
林 圭一, 加瀬善洋, 仁科健二, 川上 源太郎, 輿水健一, 高清水康博, 渡邊達也, 高橋 良, 廣瀬 亘, 大津 直, 石丸 聡, 深見浩司, 田近 淳
日本地質学会第121回学術大会(鹿児島) 2014年9月 日本地質学会
福井地域の海岸平野における津波堆積物調査
卜部厚志, 山本 博文, 佐々木直広, 高清水康博, 片岡香子
日本地質学会第121回学術大会(鹿児島) 2014年9月 日本地質学会
Characteristics of a contourite sequence with bi-gradational grading based on grain-size analyses and AMS 14C dating an example from Holocene clean sands of the Faro Drift, Gulf of C?diz 国際会議
Takashimizu Y, Kawamura R, Hern?ndez-Molina, F. J, Stow, D. A. V, Alvarez-Zarikian, C, d Ex, Scientists
IODP Expedition 339 2nd Post-cruise Meeting 2014年6月
奥尻島で認められた津波堆積物の堆積学的特徴
加瀬善洋, 仁科健二, 林 圭一, 川上源太郎, 輿水健一, 高清水康博, 嵯峨山 積, 渡邊達也, 高橋 良, 廣瀬 亘, 大津 直, 石丸 聡, 深見浩司, 田近 淳, 卜部厚志
平成26年度 環境・地質研究本部 調査研究成果発表会 2014年5月 地方行政法人 北海道立総合研究機構
高田松原における2011年(平成23年)東北地方太平洋沖地震による洗掘と堆積
高清水康博, 澁谷剛丈
日本地球惑星科学連合2014年大会 2014年4月 日本地球惑星科学連合
若狭湾沿い海岸低地における津波堆積物調査(予報)
山本博文, 卜部厚志, 佐々木直広, 高清水康博, 片岡香子
日本地球惑星科学連合2014年大会 2014年4月 日本地球惑星科学連合
カディス湾(スペイン?ポルトガル)泥質コンターライトの微細組織
西田尚央, Hern?ndez-Molina, F.J, Stow, D.A.V, Alvarez-Zarikian, C, IODP 第, 次航海乗船研究者, Acton, G, Bahr, A, Balestra, B, Ducassou. E, Flood, R, Flores, J-A, 風呂田郷史, Grunert, P, Hodell, D, Jimenez-Espejo, F.J, Kim, J.K, 黒田潤一郎, Krissek, L, Li, B, Llave, E, Lofi, J, Lourens, L, Miller, M, 七山 太, Richter, C, Roque, C, Sanchez Go?i, M, Sierro Sanchez, F, Singh, A, Sloss, C, 高清水康博, Tzanova, A, Voelker, A, Williams, T, Xuan, C
日本堆積学会2014年山口大会 2014年3月
日本海側の沿岸からの津波イベント認定の試み(予報)
高清水康博, 卜部厚志, 片岡香子, 川上源太郎, 仁科健二, 平川一臣
日本堆積学会2014年山口大会 2014年3月 日本堆積学会
北海道南西部奥尻島で認められた津波堆積物の堆積学的特徴
加瀬善洋, 仁科健二, 林 圭一, 川上源太郎, 輿水健一, 高清水康博, 嵯峨山 積, 渡邊達也, 高橋 良, 廣瀬 亘, 大津 直, 石丸 聡, 深見浩司, 田近 淳, 卜部厚志
日本堆積学会2014年山口大会 2014年3月 日本堆積学会
津波堆積物の調査方法,分析方法の紹介:定方位不攪乱試料採取法
高清水 康博
第5回 津波堆積物ワークショップ 2013年9月 津波堆積物ワーキンググループ(日本地質学会・日本堆積学会)
東北地方北部?北海道の太平洋側に来襲しうる津波
高清水 康博
第5回 津波堆積物ワークショップ 2013年9月 津波堆積物ワーキンググループ(日本地質学会・日本堆積学会)
Image J を用いた新しい円磨度Rの提案:アスペクト比によるCircularityの補正
高清水 康博
日本地質学会第120年学術大会(2013仙台) 2013年9月 一般社団法人日本地質学会
異常反射物から見た広田湾における津波堆積物の特徴
横山由香, 坂本 泉, 八木雅俊, 井村理一郎, 飯島さつき, 根元謙次, 鬼頭毅, 松井康雄, 高清水康博, 吉河秀郎, 笠谷貴史, 藤原義弘
日本地質学会第120年学術大会(2013仙台) 2013年9月 一般社団法人日本地質学会
新潟地域の海岸砂丘後背地における津波堆積物
卜部厚志, 高清水康博
日本地質学会第120年学術大会(2013仙台) 2013年9月 一般社団法人日本地質学会
岩手県広田湾における津波起源堆積物の特徴
横山由香, 坂本 泉, 八木雅俊, 井村理一郎, 飯島さつき, 根元謙次, 鬼頭毅, 松井康雄, 高清水康博, 吉河秀郎, 笠谷貴史, 藤原義弘
日本地質学会第120年学術大会(2013仙台) 2013年9月 一般社団法人日本地質学会
カディス湾およびポルトガル西部沖のコンターライト堆積システムにおける完新世砂質堆積物のAMSファブリックと粒度特性(予報)
高清水 康博, 河村 遼平, ndez-Molina F.J, Stow D.A.V, Alvarez-Zarikian Carlos, Ex, Scientists
日本地質学会第120年学術大会(2013仙台) 2013年9月 一般社団法人日本地質学会
川から遡った津波の記録:1833年庄内沖地震
高清水康博
ミニ講演会「堆積物からわかる日本海側の津波の記録」 2013年8月 新潟大学災害・復興科学研究所・新潟市歴史博物館
三陸沿岸域で見られる海底地形と津波起源堆積物の特徴 岩手県広田湾・唐丹湾・越喜来湾の例
坂本泉, 横山由香, 滝野義幸, 八木雅俊, 金井大輔, 鈴木彩加, 遠藤綾, 井村理一郎, 飯島さつき, 根元謙次, 松井康雄, 鬼頭毅, 高清水康博, 吉河秀郎, 藤原義弘, 笠谷貴史
日本地球惑星科学連合 2013年度連合大会 2013年5月 日本地球惑星科学連合
胆振海岸白老地域にみられる17 世紀津波堆積物の分布と起源の検討
中西 諒, 岡村 聡, 高清水康博, 嵯峨山 積, 仁科健二
日本地球惑星科学連合2013年大会 2013年5月 公益社団法人日本地球惑星科学連合
広田湾における表層堆積物の分布と特徴
横山由香, 坂本泉, 滝野義幸, 高清水康博, 八木雅俊, 鈴木彩加, 遠藤綾, 井村理一郎, 根元謙次, 鬼頭毅, 松井康雄, 吉河秀郎, 笠谷貴史, 藤原義弘
日本地球惑星科学連合2013年大会 2013年5月 公益社団法人日本地球惑星科学連合
沖積層における津波堆積物の高い寄与率:宮古市真崎海岸の例
高清水康博, 卜部厚志, 平川一臣
沖積層における津波堆積物の高い寄与率:宮古市真崎海岸の例 2013年5月 地球惑星科学連合
越喜来湾・唐丹湾内における海底地形と表層堆積物の特徴
横山由香, 坂本泉, 滝野義幸, 高清水康博, 八木雅俊, 金井大輔, 井村理一郎, 根元謙次, 鬼頭毅, 松井康雄
日本地球惑星科学連合2013年大会 2013年5月 公益社団法人日本地球惑星科学連合
AMSファブリックを用いた古流向解析による仙台平野を遡上した津波の挙動
澁谷剛丈, 高清水康博
日本堆積学会2013年千葉大会 2013年4月 日本堆積学会
釧路平野の最終氷期最盛期以降の開析谷充填物の特徴と形成過程
高清水康博, 阿部 祐一, 大塚 拓, 澁谷剛丈, 鈴木信也, 石井千尋, 三山裕基
日本堆積学会2013年千葉大会 2013年4月 日本堆積学会
アイヌ口碑伝説とアイヌ語地名から読む、過去の巨大津波と地震
高清水康博
過去の津波と地震を紐解く(標津町平成24年度生活館活動推進事業) 2013年3月 標津町
アイヌ口碑伝説から探る釧路の大津波
高清水康博
防災ワンデー『釧路防災講演会2013』?検証!釧路の古津波? 2013年1月 釧路市連合町内会/釧路市連合防災推進協議会/釧路市家庭防災推進員連絡協議会/NHK釧路放送局/釧路地方気象台/
胆振海岸東部(むかわ町?苫小牧勇払地域)から確認された17世紀津波堆積物の特徴と今後の研究課題および、ACEライナーによる地層引き抜き調査について
高清水康博
津波堆積物ゼミ:北海道胆振海岸地域の津波防災を考える 2012年12月 新潟大学
Process, sea-level and tectonic controls on evolution of the South Iberian margin: Preliminary Results of IODP Expedition 339 in the Gulf of Cadiz 国際会議
Stow D, Hern?ndez-Molina F. J, Alvarez-Zarikian, C, Expedition, Scientists (Acton G, Bahr A, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Furota S, Grunert P, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Lofi J, Kim J. K, Krissek L, Kuroda J, Li B, Llave E, Lourens L, Miller M, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
Deep Water Continental Margins Conference 2012年10月 Geological Society of London
地中海流出水の開始,進化,およびその効果:Cadiz湾におけるIODP航海339"Mediterranean Outflow"の概要
高清水康博, Hern?ndez-Molina Francisco Javier, Stow Dorrik A.V, Alvarez-Zarikian Carlos, 風呂田郷史, Jimenez-Espejo Francisco, 黒田潤一郎, 七山 太, 西田尚央, 乗船研究者
日本地質学会第119年学術大会 2012年9月 日本地質学会
コンターライト堆積相の特徴とその時空的変化:北大西洋スペイン?ポルトガル沖
西田尚央, Hern?ndez-Molina Francisco Javier, Stow Dorrik A.V.・Alvarez-Zarikian Carlos, 風呂田郷史, Jimenez-Espejo Francisco, 黒田潤一郎, 七山 太, 高清水康博, 乗船研究者
日本地質学会第119年学術大会 2012年9月 日本地質学会
Stratigraphy of contourite depositional systems in the Gulf of Cadiz: MIS 7 to Holocene 国際会議
Sloss C, Hern?ndez-Molina F. J, Stow D, Hodell D, Alvarez-Zarikian, C, Petheric L, Expedition, Scientists (Acton G, Bahr A, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Furota S, Grunert P, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Kim J. K, Krissek L, Kuroda J, Li B, Llave E, Lofi J, Lourens L, Miller M, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
34th International Geological Congress 2012年8月
Onset, evolution and effects of the Mediterranean Outflow: Preliminary Results of IODP Expedition 339 in the Gulf of Cadiz 国際会議
Stow D, Hern?ndez-Molina F. J, Hodell D, Alvarez-Zarikian, C, Petheric L, Expedition, Scientists (Acton G, Bahr A, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Furota S, Grunert P, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Kim J. K, Krissek L, Kuroda J, Li B, Llave E, Lofi J, Lourens L, Miller M, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
34th International Geological Congress 2012年8月
Onset, evolution and effects of the Mediterranean Outflow: An overview of IODP Expedition 339 国際会議
Hern?ndez-Molina F. Javier, Stow Dorrik, Alvarez-Zarikian Carlos, Jimenez-Espejo F, Kuroda J, Furota S, Nanayama F, Nishida N, Takashimizu Y, Expedition IODP, Scientists (Acton G, Bahr A, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Grunert P, Hodell D, Kim J. K, Krissek L, Li B, Llave E, Lofi J, Lourens L, Miller M, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
2012 Annual Meeting of Japan Geoscience Union 2012年5月
砂丘を越流して平野へ浸入した津波からの堆積物:胆振海岸の17世紀津波堆積物と仙台平野の2011年東北津波堆積物の比較から
高清水康博, 永井 潤, 卜部厚志, 佐藤善輝, 岡村 聡, 西村裕一, 鈴木幸治
砂丘を越流して平野へ浸入した津波からの堆積物:仙台平野の2011年東北津波堆積物と胆振海岸の17世紀津波堆積物の比較から 2012年5月 日本地球惑星科学連合
Onset, evolution and effects of the Mediterranean Outflow: Preliminary Results of IODP Expedition 339 in the Gulf of Cadiz 国際会議
Hern?ndez-Molina F. Javier, Stow Dorrik, Alvarez-Zarikian Carlos, Expedition IODP, Scientists (Acton G, Bahr A, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Furota S, Grunert P, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Kim J. K, Krissek L, Kuroda J, Li B, Llave E, Lofi J, Lourens L, Miller M, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
European Geosciences Union General Assembly 2012 2012年4月
Onset, evolution and effects of the Mediterranean Outflow: Preliminary Results of IODP Expedition 339 in the Gulf of Cadiz 国際会議
Hern?ndez-Molina F. J, Stow D, HODELL D, ALVAREZ-ZARIKIAN, C, Kim J. K, Expedition, Scientists (Acton G, Bahr A, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Furota S, Grunert P, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Krissek L, Kuroda J, Li B, Llave E, Lofi J, Lourens L, Miller M, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
2012 Joint Conference of the Geological Science & Technology of Korea 2012年4月
Onset, evolution and effects of the Mediterranean Outflow: An overview of IODP Expedition 339 in the Gulf of Cadiz 国際会議
Hern?ndez-Molina F. J, Stow D, Alvarez-Zarikian, C, Lofi J, Ducassou. E, Sanchez Go?i M, Expedition, Scientists (Acton G, Bahr A, Balestra B, Flood R, Flores J-A, Furota S, Grunert P, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Kim J. K, Krissek L, Kuroda J, Li B, Llave E, Lourens L, Miller M, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
the IODP France Scientific Meeting 2012年4月
FMS resistivity layer characterization in a contourite depositional system. Preliminary results from Sites U1389 and U1390, IODP Expedition 339 in the Gulf of Cadiz. 国際会議
Lofi J, Galvani A, Williams T, Hern?ndez-Molina F. J, Stow D, Llave E, Miller M, Alvarez-Zarikian, C, Expedition, Scientists (Acton G, Bahr A, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Furota S, Grunert P, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Kim J. K, Krissek L, Kuroda J, Li B, Lourens L, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Xuan C
IODP-France Scientific Meeting 2012年4月
Preliminary Results of IODP Expedition 339 "Mediterranean Outflow" 国際会議
Bahr A, Hern?ndez-Molina F. J, Stow D, HODELL D, ALVAREZ-ZARIKIAN, C, Expedition, Scientists (Acton G, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Furota S, Grunert P, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Kim J. K, Krissek L, Kuroda J, Li B, Llave E, Lofi J, Lourens L, Miller M, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
IODP Colloquium of the German Research Foundation 2012年3月
New data on the Stilostomella-event in the North Atlantic from IODP Expedition 339 国際会議
Grunert P, Hern?ndez-Molina F. J, Stow D, HODELL D, ALVAREZ-ZARIKIAN, C, Expedition, Scientists (Acton G, Balestra B, Ducassou. E, Flood R, Flores J-A, Furota S, Bahr A, Hodell D, Jimenez-Espejo F, Kim J. K, Krissek L, Kuroda J, Li B, Llave E, Lofi J, Lourens L, Miller M, Nanayama F, Nishida N, Richter C, Pereira, H. Roque C, Sanchez Go?i M, Sierro Sanchez F, Singh A, Sloss C, Takashimizu Y, Tzanova A, Voelker A, Williams T, Xuan C
IODP Colloquium of the German Research Foundation 2012年3月
地層学とアイヌ口碑伝説から過去の大津波を探る
高清水康博
2011年度自然災害シンポジウム「古津波をさぐるー地層・伝承・古文書から?」 2012年2月 自然災害協議会北海道地区部会
仙台平野の沿岸低地を遡上した2011年巨大津波による堆積物の特徴
高清水康博, 卜部厚志, 鈴木幸治, 佐藤義輝
津波災害に関するシンポジウム 2011年11月 新潟大学災害復興科学研究所
北海道胆振海岸に分布する17世紀津波堆積物:北海道駒ヶ岳の1640年噴火に伴う津波との関連性 (p152)
岡村 聡, 伊藤和也, 永井 潤, 西村裕一, 高清水康博
2011年度秋季大会 2011年10月 日本火山学会
仙台平野の沿岸低地を遡上した津波堆積物
高清水康博, 卜部厚志, 鈴木幸治
日本地質学会第118年学術大会 2011年9月 日本地質学会
新潟県新津丘陵に分布する鮮新統金津層の堆積学的検討
知野光潤, 高清水康博
日本地質学会第118年学術大会 2011年9月 日本地質学会
仙台平野を遡上した津波流による堆積物の特徴
高清水康博, 卜部厚志, 鈴木幸治
新潟大学災害・復興科学研究所地震災害調査報告会 2011年6月
北海道東部釧路平野地下を構成する地層の堆積学的検討
高清水康博, 阿部祐一, 鈴木信也, 丸山千尋
日本地球惑星科学連合2011年大会 2011年5月 地球惑星科学連合
仙台平野若林区の沿岸低地を遡上した津波の堆積物の特徴
高清水康博, 卜部厚志, 鈴木幸治
日本地球惑星科学連合2011年大会 2011年5月 地球惑星科学連合
津波堆積物が語る北海道を襲った巨大津波:過去は未来を解く鍵
高清水康博
平成23年北海道総合研究機構地質研究所調査研究成果報告会 2011年5月 地方独立行政法人北海道総合研究機構環境・地質研究本部地質研究所
石狩平野中南部地域の地下水位
丸谷 薫, 高清水康博, 深見浩司
第20回環境地質学シンポジウム 2010年12月 地質汚染?医療地質?社会地質学会
北海道東部釧路湿原D5コアの堆積学検討
丸山千尋, 高清水康博
第20回環境地質学シンポジウム 2010年12月 地質汚染?医療地質?社会地質学会
北海道東部釧路湿原D3コアの堆積学検討
鈴木信也, 高清水康博
第20回環境地質学シンポジウム 2010年12月 地質汚染?医療地質?社会地質学会
北海道東部釧路湿原D2コアの堆積学的検討
高清水康博, 阿部佑一
日本地質学会第117年学術大会(富山大会) 2010年9月 日本地質学会
北海道東部釧路湿原D1 コアの堆積学的検討
高清水康博, 阿部佑一
日本第四紀学会2010 年大会 2010年8月 日本第四紀学会
新潟大学のコア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成プログラムにおける地学分野の指導力向上へ向けた取り組み
平中宏典, 藤林紀枝, 高清水康博, 興治文子
日本第四紀学会2010年大会 2010年8月 日本第四紀学会
滝の上発電所取水堰のダム充填物の特徴
高清水康博, 遠藤祐司
日本地球惑星科学連合 2010年度連合大会 2010年5月
珪長質テフラの流下に伴う古環境の変遷:魚沼層群中のNssテフラ及びSK085テフラの広域対比から
岡崎 歩, 高清水康博
日本堆積学会2010年茨城大会 2010年3月 日本堆積学会
海底谷充填物から確認されたデューン様ベッドフォームの特徴:新津丘陵に分布する鮮新世金津層の例
熊倉悠太, 高清水康博
日本堆積学会2010年茨城大会 2010年3月 日本堆積学会
上部外浜堆積物中に見られる沿岸洲の特徴:見附地域における更新統の堆積学的研究
高井那弥, 高清水康博
日本堆積学会2010年茨城大会 2010年3月 日本堆積学会
地震性沈降を反映した強制的海進:新潟県角田山東麓峰岡丘陵仁箇層の古環境復元から
関 信也, 高清水康博
日本堆積学会2010年茨城大会 2010年3月 日本堆積学会
日高海岸から確認された17世紀津波堆積物(?)の特徴
高清水康博, 仁科健二
日本堆積学会2010年茨城大会 2010年3月 日本堆積学会
堆積相解析と粒度分析による河川卓越型デルタの特徴:新津丘陵天ヶ沢地域に分布する例
知野光潤, 高清水康博
日本堆積学会2010年茨城大会 2010年3月 日本堆積学会
釧路湿原の周縁から湧出する湧水と湿原周辺の地下水の水質
丸谷 薫, 高清水康博
第19回環境地質学シンポジウム 2009年12月 地質汚染?医療地質?社会地質学会
堆積相解析による透水性と地下水水質の特徴:北海道の更新統の例
高清水康博, 丸谷 薫
日本地質学会第116年学術大会 2009年9月 日本地質学会
粒径頻度プロファイルから検討した堆積過程?石狩低地帯沖積層ボーリングコアの例?
仁科健二, 川上 源太郎, 小松原 純子, 木村 克己, 大津 直, 廣瀬 亘, 高清水 康博, 岡 孝雄
日本地質学会第116年学術大会 2009年9月 日本地質学会
北海道当別町川下地区で掘削された沖積層ボーリングコア(GS-HTB)の解析
川上源太郎, 小松原純子, 仁科健二, 木村克己, 廣瀬 亘, 大津 直, 高清水康博, 岡 孝雄
日本地球惑星科学連合 2009年度連合大会 2009年5月 日本地球惑星科学連合
河川の影響する潮汐システム:十勝平野に分布する池田層群最上部の堆積相解析から
高清水康博
日本堆積学会2009年京都・枚方大会 2009年3月 日本堆積学会
砂丘を乗り越えた津波堆積物の特徴:北海道西部太平洋岸に分布する17 世紀津波堆積物の例
高清水康博, 永井 潤, 岡村 聡
日本堆積学会2009年京都・枚方大会 2009年3月 日本堆積学会
積雪寒冷地におけるノンポイントソースによる地下水汚染の濃度分布
丸谷 薫, 高清水康博, 高橋 良
第18回環境地質学シンポジウム 2008年11月 地質汚染?医療地質?社会地質学会
石狩低地沖積層の層序・構造の解明に向けて
川上源太郎, 廣瀬 亘, 大津 直, 仁科健二, 高清水康博, 嵯峨山 積, 岡 孝雄, 小松原純子, 木村克己
日本地質学会第115年学術大会 2008年9月 日本地質学会
堆積相,粒度特性および透水試験による浅海性砂質堆積物の評価:北海道幌延町に分布する更別層の解析から
高清水康博
日本堆積学会2008 年例会 2008年4月 日本堆積学会
積雪寒冷地における砂礫帯水層への硝酸浸透機構
丸谷 薫, 高清水康博
第17回環境地質学シンポジウム 2008年1月 地質汚染?医療地質?社会地質学会
釧路湿原の湧水と帯水層の特徴
高清水康博, 丸谷 薫
日本地質学会第114年学術大会 2007年9月 日本地質学会
北海道,苫小牧周辺における17世紀津波堆積物の堆積構造
永井 潤, 高清水康博, 西村 裕一, 嵯峨山 積, 岡村 聰
日本地質学会第114年学術大会 2007年9月 日本地質学会
前弧海盆に発達した海底チャネルと海底谷の復元:中新-鮮新統宮崎層群“宮崎相”の層序と堆積学的解析から
高清水康博
地学団体研究会第61回総会シンポジウム「鮮新?更新統のこれからの研究」 2007年8月 地学団体研究会
北海道,苫小牧周辺に分布する17 世紀津波堆積物
永井 潤, 高清水康博, 西村裕一, 嵯峨山 積, 岡村 聡
日本地球惑星科学連合2007年連合大会 2007年5月 日本地球惑星科学連合
Seventeenth Century Tsunami Deposit in Eastern Iburi, Hokkaido, Northern Japan 国際会議
Yasuhiro Takashimizu, Tsumoru Sagayama, Kenji Nishina, Takao Oka, Yugo Nakamura, Yuichi Nishimura
17th International Sedimentological Congress 2006年8月 International Association of Sedimentologists
北海道周辺地域における歴史地震について:アイヌの口碑伝説と歴史記録に基づく検討
新里忠史, 重野聖之, 高清水康博
日本地球惑星科学連合2006年連合大会 2006年5月 日本地球惑星科学連合
豊平川沿いを中心とした札幌西南山地の新第三系層序について?カイギュウ化石関連調査の今後の課題?
岡 孝雄, 高清水康博
2006年地学団体研究会北海道支部総会 2006年4月 地学団体研究会北海道支部
堆積学的解析を用いた帯水層・難帯水層の評価:十勝平野に分布する最上部池田層群の堆積相解析の結果から
高清水康博, 岡 孝雄
日本堆積学会2006年例会 2006年3月 日本堆積学会
北海道における砂礫帯水層の硝酸性窒素調査事例
丸谷 薫, 高清水康博
第15回環境地質学シンポジウム 2005年12月 地質汚染?医療地質?社会地質学会
釧路湿原の湧水と周辺地域の地質について(1)
高清水康博, 丸谷 薫
第14回環境地質学シンポジウム 2004年12月 日本地質学会環境地質研究委員会
北海道オホーツク沿岸で確認されたイベント砂層
仁科健二, 高清水康博, 嵯峨山 積
日本地質学会第111年学術大会 2004年9月 日本地質学会
地質時代の津波の痕跡を探る?静岡県牧ノ原台地の上部更新等の例?
高清水康博
平成16年度地学団体研究会北海道支部総会 2004年4月 地学団体研究会北海道支部
2003年台風10号豪雨・十勝沖地震による地盤災害
石丸 聡, 高清水康博
第42回試錐研究会 2004年3月 試錐研究会
北海道石狩低地帯(恵庭市?千歳市)における地下水資源の利用と地下水位および地下水質の変化
高清水康博, 丸谷 薫, 深見浩司
第13回環境地質学シンポジウム 2003年12月 日本地質学会環境地質研究委員会
平成15年(2003年)十勝沖地震による被害調査報告
高清水康博, 廣瀬 亘, 大津 直, 田村 慎, 田近 淳, 石丸 聡, 高見雅三, 岡 孝雄
第13回環境地質学シンポジウム 2003年12月 日本地質学会環境地質研究委員会
北海道鵡川町の沖積層中から見つかった海成イベント堆積物について
高清水康博, 仁科健二, 嵯峨山 積, 岡 孝雄
日本地質学会第109年学術大会 2002年9月 日本地質学会
冷水性炭酸塩堆積物を含む新生代中頓別層の形成過程-北海道天然記念物中頓別鍾乳洞とその周辺地域の地質から-
高清水康博
堆積学研究会2002年春季研究集会 2002年4月 堆積学研究会
宮崎層群"宮崎相"にみられる海底チャネルの堆積相とその形成
高清水康博
堆積学研究会“ミレニアム記念”2000年春の研究集会 2000年7月 堆積学研究会
前孤海盆に発達した海底谷充填物の堆積の特徴:新第三系宮崎層群宮崎層の例から
高清水康博
日本地質学会第106回学術大会 1999年10月 日本地質学会
宮崎層群‘宮崎相’における海底谷充填物の発達
高清水康博
日本地質学会第105会学術大会 1998年9月 日本地質学会
Sedimentary Structures of Earthquake-induced Tsunami Layers in the Upper Pleistocene Incised Valley System, Shizuoka, Japan 国際会議
Yasuhiro Takashimizu, Fujio Masuda
15th International Sedimentological Congress 1998年4月 International Association of Sedimentologists
中新-更新統宮崎層群に見られるチャネル‐レヴィーの堆積相
高清水康博
堆積学研究会1997年秋季研究集会 1997年11月 堆積学研究会
静岡県牧ノ原台地の上部更新統の堆積相と砂層の粒度組成と鉱物組成
高清水康博, 増田富士雄
日本地質学会第104回学術大会 1997年10月 日本地質学会
静岡県牧の原台地の上部更新統の砂層の粒度組成
高清水康博, 増田富士雄
堆積学研究会1996年秋季研究集会 1996年10月 堆積学研究会
静岡県牧ノ原台地の上部更新統の堆積相と堆積シークェンス
高清水康博, 増田富士雄
堆積学研究会1995年秋季研究集会 1995年11月 堆積学研究会
令和3年度新潟大学優秀論文表彰
2022年1月 新潟大学
髙清水康博
The PEPS Most Accessed Paper Awards 2018
2018年4月 Progress in Earth and Planetary Science New parameter of roundness R: Circularity corrected by aspect ratio
髙清水 康博, 飯吉麻衣子
沿岸低地の微地形による津波挙動・土砂移動への影響解明
2021年6月 - 2022年3月
制度名:2021 年度東北大学災害科学国際研究所リソースを活用した共同研究助成
提供機関:東北大学災害科学国際研究所
髙清水康博, 菅原大助, 卜部厚志, 石澤尭史ほか
担当区分:研究代表者
自然情報と防災を包括した教員養成地学分野の防災教育プロセス構築
研究課題/領域番号:21K02458
2021年4月 - 2024年3月
制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究種目:基盤研究(C)
提供機関:日本学術振興会
藤林 紀枝, 高清水 康博
沿岸低地の微地形による津波挙動・土砂移動への影響の解明
2020年6月 - 2021年3月
制度名:2020年度 東北大学災害科学国際研究所 リソースを活用した共同研究助成
提供機関:東北大学災害科学国際研究所
髙清水康博, 菅原大助, 卜部厚志, 石澤尭史ほか
担当区分:研究代表者
富山湾沿岸地域の海水準変動と平野の形成過程の復元-弥生の海退はあるのか-
研究課題/領域番号:19K03987
2019年4月 - 2022年3月
制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究種目:基盤研究(C)
提供機関:日本学術振興会
卜部 厚志, 片岡 香子, 高清水 康博
担当区分:研究分担者
配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )
弥生の海退は,日本各地の海岸平野での共通した変動として考えられてきた.この変動の有力な根拠は,富山湾沿岸に位置する魚津埋没林の埋没過程の検討から示されている.一方で,各地の弥生の海退とその後の海進は,その年代や変動量が一致せず,地域の沈降運動やハイドロユースタティックな変動量を含む相対的な変動である可能性がある.そこで,本研究は,魚津だけではなく,富山湾沿岸の海岸平野の形成・発達過程から富山湾沿岸全体の海水準変動を復元することで,縄文海進のピーク時期と標高の復元も含めて,富山地域での弥生の海退現象の評価を行うことを全体の目的とした.
2019年度は,富山県の射水平野の内陸部の砂州の形成と潟端の遺跡立地を含めた古地理の復元による射水平野での最終氷期以降の海水準変動量等の検討を行った.射水平野沿岸部の沖積層の層序と年代については,沿岸部での最近の成果があるが,射水平野内陸側の砂州地形の発達過程や地形の形成年代は,明らかとなっていない.このため,既存ボーリングデータベースを活用して,沖積層の層序の概観を把握した上で,複数地点においてオールコアボーリング調査を行った.
掘削したボーリング試料は,これまでの沖積層研究で実施してきた分析方法と同様に基本的な層相の解析と古環境を推定するための分析,年代分析を行った.また,既存ボーリングデータベースの資料を参考に,層相の空間的分布を年代ごとに推定し,射水平野の古地理の復元を行った.この結果,約7200年前には,現在の海岸線付近に狭長な砂州が成立し,泥質なラグーンが成立していることや潟端の小竹貝塚立地時の古地理を明らかにした.堆積相の分布と年代から,この地域の縄文海進のピーク標高は,現在の海水準とほぼ同様であることが推定できる.
巨大地震津波は北海道西部太平洋岸を繰り返し襲うか?
研究課題/領域番号:19K03986
2019年4月 - 2022年3月
制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究種目:基盤研究(C)
提供機関:日本学術振興会
高清水 康博, 西村 裕一, 卜部 厚志
担当区分:研究代表者
配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )
令和元年度は,苫小牧市勇払の低地において野外調査を実施した.この地域ではこれまでに17世紀前半の古津波が知られている(髙清水ほか,2007,2012).
本研究ではそれ以前の古津波履歴の解明を目指してより2地域において古い時代の地層の調査を実施した.苫小牧地域では最大深度5.40 mの掘削を実施した.その結果,約3000年以前と考えられる深度1.5 m層準以深の古環境はラグーン環境であった.明瞭なイベント堆積物は把握されなかった.鵡川地域では最大深度3.6 mの掘削を実施した.その結果,深度2.95mまで泥炭層を確認することができた.深度2.95mの泥炭の放射性炭素年代は約4650-4855 cal yBPであり,この泥炭層中の上位層中の明瞭な津波イベント候補は17世紀津波堆積物以外には確認されなかった.
また,苫小牧地域において17世紀津波堆積物の性状把握のために海岸から1.5 kmの範囲までの調査測線を設定し,試料採取を行った.調査地点数は26地点である.各地点においてコアラーおよびハンディジオスライサーによって試料採取を行い,現地において地層の特徴を記載した.その結果,内陸薄層化,内陸細粒化の傾向を把握した.また,沿岸低地の津波堆積物に特徴的な侵食的な基底面形状,侵食同時礫の存在,および級化ユニット等を確認した.
これまでに一般的に行われている堆積物の性状把握の手法をさらに高度化するために,本研究では医療用CTを用いた地層の3次元形態の把握やハンスフィールド単位(HU値)による定量的な津波堆積物の特徴把握の試みを進めた.そのために,今年度は地層のCT撮影に最適化した撮影条件を決めた.その結果,0.6 mmスライスの高詳細なCT画像を恵らることが分かった.
リアス式海岸や海成段丘から津波堆積物を認定する手法の構築
2016年4月 - 2019年3月
髙清水 康博
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
研究課題/領域番号:15K00969
2015年4月 - 2018年3月
制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)
研究種目:基盤研究(C)
提供機関:日本学術振興会
藤林 紀枝, 片岡 香子, 高清水 康博
担当区分:研究分担者
配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )
研究成果の概要(和文):佐渡島小木半島に分布する中新世海底火山の地層の研究から,火口から離れて斜面を流れ下って形成される'jumbled sheet flow'の存在と枕状溶岩の累進的な定置過程を明らかにし,それらを基に海底火山活動の様子を復元した。また,比較により,火山活動の特徴は東太平洋中央海嶺で観測されている溶岩流とよく似ていることが明らかとなった。これらの研究成果を基にした学習内容を作成した。また,日本海東縁部の津波堆積物,火山泥流,海底火山の地滑り堆積物についての研究を基に,地震災害,火山災害についての学習内容を作成した。
砂丘を越えて沿岸低地を遡上する巨大津波からの堆積モデル構築
2012年4月 - 2014年3月
高清水康博
資金種別:競争的資金
表層物質堆積論
地殻科学実習
地層学セミナー
地学セミナー
地層学
基礎地学Ⅱ
スタディ・スキルズI
地学課題研究IV
地学課題研究II
ダイナミック層序学
表層物質堆積論
生活地圏環境形成論
総合演習
岩石学Ⅰ
地学基礎実習
卒業研究
地域地質実習
地学演習A
地殻科学実習
地質学演習I
生活地圏環境セミナーB
生活地圏環境セミナーA
地学課題研究I
地質学特論
生活圏地形地質環境論
地学課題研究III
地質学演習II
生活環境地学実験
理科教育法(中等)IV
地球科学概論
第61回 日本学生科学賞 審査委員
2017年10月
平成29年度教員免許更新講習「流れる水の働きが作る大地と津波・津波防災」講師
2017年8月
第60回 日本学生科学賞 審査委員
2016年10月
平成28年度教員免許更新講習「火山と流水が作る大地」講師
2016年8月
見附市教育委員会 平成27年度みつけ子ども大学「川によって運ばれた石はどうして丸くなるの?」での出前授業(5-1クラス;5・6限)
2015年11月
新潟県立教育センター 平成27年度 先端科学技術活用講座(中学校) 「地形解析と地形形成実験から読み解く新潟の大地」での講師
2015年10月
新潟県立教育センター平成26年度「観察・実験指導力向上研究協議会」Eグループ(佐渡地区),公開授業「第4単元:大地の変化,3章:大昔を語る~地層~」での指導,平成26年10月7日(火) 佐渡市立沢田中学校(1-1)
2014年10月
柏崎高校SSH事業 SSI大学アドバンス講座地学での講師 平成26年8月4日(月) 午前:柏崎高校化学教室 午後:柏崎市聖ケ鼻
2014年8月
新潟大学教育学部附属長岡小学校平成24年度特別講義「ようこそ、大学の先生」での講師:「東日本大震災と津波の科学」2012/11/15,3限・4限
2012年11月
IODP研究航海339「地中海流出水」と深海掘削科学:大西洋と日本をリアルタイムで繋ぐ出前授業の試み
2012年1月
平成23年度中学校理科教員指導力向上事業(地学領域講座)「新しい地層学と野外観察の方法」での講師
2011年10月
平成23年度教員免許更新講習「火山と流水が作る大地」講師
2011年8月
平成23年度高校生対象体験講義プログラム 「津波堆積物が語る巨大津波:過去は未来を解く鍵」
2011年7月
栃木県立足利高等学校新潟大学見学会「体験講義地学:流れる水のはたらき」
2011年7月
新潟大学地学祭り:オリジナル粒度表を作ろう
2010年10月
平成22年度教員免許更新講習「火山と流水が作る大地」講師
2010年7月
見附市教育委員会「平成21年度学力調査アクションプラン推進事業」による「大学の先生の出前授業」講師:「ながれる水のはたらきが作る様々な地形:見附の今昔」
2010年1月
新潟大学地学祭り:地学博士になろう
2009年9月