Updated on 2025/08/31

写真a

 
KURATA Shigenobu
 
Organization
Academic Assembly Institute of Medicine and Dentistry SHIGAKU KEIRETU Assistant Professor
Faculty of Dentistry Department of Dentistry Assistant Professor
Graduate School of Medical and Dental Sciences Oral Life Science Tissue Regeneration and Reconstruction Assistant Professor
Title
Assistant Professor
External link

Degree

  • 博士(歯学) ( 2007.3   新潟大学 )

Research Areas

  • Life Science / Surgical dentistry

Research History

  • Niigata University   Faculty of Dentistry School of Dentistry   Assistant Professor

    2009.7

  • Niigata University   Graduate School of Medical and Dental Sciences Oral Life Science Tissue Regeneration and Reconstruction   Assistant Professor

    2009.7

Qualification acquired

  • Dentist

  • 日本歯科麻酔学会歯科麻酔専門医

  • 日本歯科麻酔学会認定医

  • 日本障害者歯科学会認定医

 

Papers

▶ display all

MISC

  • PHQ-15による口腔顔面痛に合併する身体症状の調査

    田中 裕, 瀬尾 憲司, 倉田 行伸, 村松 芳幸

    日本慢性疼痛学会プログラム・抄録集   53回   157 - 157   2024.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本慢性疼痛学会  

    researchmap

  • Effect of the spread of COVID-19 on dental treatment under general anesthesia for disabled person and uncooperative children at our hospital

    倉田行伸, 田中裕, 金丸博子, 岸本直隆

    日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集   41st   2024

  • A case of a young patient with trigeminal neuralgia with suspected malformation syndrome who had difficulty in diagnosis and treatment.

    田中裕, 倉田行伸, 金丸博子, 岸本直隆

    日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集   41st   2024

  • A case of nitrous oxide Inhalation sedation in a Down syndrome patient with sick sinus syndrome

    金丸博子, 築野沙絵子, 倉田行伸, 山本徹, 田中裕, 岸本直隆

    日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集   41st   2024

  • A case with difficulty in respiratory management due to an unexpected airway foreign body during general anesthesia

    岸本直隆, 田中裕, 倉田行伸, 金丸博子

    日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集   41st   2024

  • 局所麻酔薬の1型アレルギー診断への白血球遊走試験(LMt-chamber法)応用の試み

    田中 裕, 倉田 行伸, 山本 徹, 今井 有蔵, 小山 祐平, 氏田 倫章, 沢田 詠見, 佐藤 由美子, 金丸 博子, 岸本 直隆, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   51 ( 抄録号 )   145 - 145   2023.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 上下顎骨形成術後の鎮痛薬使用状況に関する後方視的研究

    倉田 行伸, 岸本 直隆, 田中 裕, 金丸 博子, 山本 徹, 佐藤 由美子, 今井 有蔵, 小山 祐平, 氏田 倫章, 沢田 詠見, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   51 ( 抄録号 )   156 - 156   2023.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • GAD-7による口腔顔面痛患者の不安状態の調査

    田中 裕, 瀬尾 憲司, 倉田 行伸, 村松 芳幸

    日本慢性疼痛学会プログラム・抄録集   52回   95 - 95   2023.2

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本慢性疼痛学会  

    researchmap

  • 左室補助人工心臓装着患者の全身麻酔管理経験

    今井有蔵, 岸本直隆, 田中裕, 倉田行伸, 金丸博子, 佐藤由美子, 山本徹, 氏田倫章, 沢田詠見, 瀬尾憲司

    関東臨床歯科麻酔懇話会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM)   39th   2023

  • 麻酔前投薬の麻酔導入中の嘔吐により換気困難となった小児全身麻酔の1例

    今井 有蔵, 倉田 行伸, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 山本 徹, 小山 祐平, 氏田 倫章, 沢田 詠見, 瀬尾 憲司

    日本障害者歯科学会総会および学術大会プログラム・抄録集   39回   150 - 150   2022.10

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本障害者歯科学会  

    researchmap

  • 三叉神経におけるSEP測定のための基礎的研究

    田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   50 ( 抄録号 )   131 - 131   2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 三叉神経痛に対して漢方治療を行った症例報告の文献的検討

    金丸 博子, 田中 裕, 倉田 行伸, 弦巻 立, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   50 ( 抄録号 )   200 - 200   2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 当院中央手術室での小児患者の抜歯における気道管理方法についての統計学的検討

    佐藤 由美子, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 山本 徹, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   50 ( 抄録号 )   192 - 192   2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 声門通過後にチューブ挿入困難を認めたことにより気管狭窄を発見した1例

    氏田 倫章, 山本 徹, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   50 ( 抄録号 )   165 - 165   2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 当科の卒前臨床実習でのビデオ・シミュレーション実習における学生への効果

    倉田 行伸, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 金丸 博子, 山本 徹, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   50 ( 抄録号 )   198 - 198   2022.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 術中・術後に口腔周囲に浮腫を生じたCostello症候群患者の麻酔経験

    氏田倫章, 岸本直隆, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 佐藤由美子, 山本徹, 小山祐平, 沢田詠見, 瀬尾憲司

    関東臨床歯科麻酔懇話会学術集会プログラム抄録集(CD-ROM)   38th   2022

  • 静脈内鎮静法下インプラント埋入術後、帰宅後に呼吸困難のため救急搬送となった1例

    弦巻 立, 山本 徹, 田中 裕, 岸本 直隆, 倉田 行伸, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 大塚 有紀子, 今井 有蔵, 小山 祐平, 沢田 詠見, 枝村 美和, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   49 ( 抄録号 )   148 - 148   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 抗凝固療法継続下で施行した下顎骨悪性腫瘍切除術後に脳梗塞の発症が疑われた1症例

    佐藤 由美子, 田中 裕, 岸本 直隆, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 大塚 有紀子, 今井 有蔵, 小山 祐平, 氏田 倫章, 沢田 詠見, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   49 ( 抄録号 )   157 - 157   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 下顎骨骨折の手術終了後に抜管を躊躇した小児全身麻酔の1症例

    沢田 詠見, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 佐藤 由美子, 金丸 博子, 山本 徹, 今井 有蔵, 小山 祐平, 枝村 美和, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   49 ( 抄録号 )   160 - 160   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 確定診断に苦慮した小児の三叉神経痛の1例

    田中 裕, 岸本 直隆, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 山本 徹, 今井 有蔵, 小山 祐平, 沢田 詠見, 枝村 美和, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   49 ( 抄録号 )   167 - 167   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 遠隔シミュレーションを応用した歯科医院での偶発症対応セミナー

    岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 山本 徹, 大塚 有紀子, 今井 有蔵, 小山 祐平, 沢田 詠見, 枝村 美和, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   49 ( 抄録号 )   175 - 175   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 麻酔器内の電源供給システムにより、気化器が作動停止した一例

    大塚 有紀子, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 山本 徹, 今井 有蔵, 小山 祐平, 沢田 詠見, 枝村 美和, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   49 ( 抄録号 )   168 - 168   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 上下顎骨形成術中にソノペットにより経鼻挿管チューブの損傷が生じた1症例

    倉田 行伸, 今井 有蔵, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 山本 徹, 大塚 有紀子, 小山 祐平, 沢田 詠見, 枝村 美和, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   49 ( 抄録号 )   145 - 145   2021.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • Trigeminal trophic syndromeの2例

    中村 杏奈, 濱 菜摘, 結城 大介, 加畑 雄大, 結城 明彦, 藤本 篤, 阿部 理一郎, 倉田 行伸, 瀬尾 憲司, 佐々木 崇暢, 久保田 葉子

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 1 )   135 - 136   2021.1

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院の全麻酔症例を対象とした周術期支援の取り組み

    佐藤 由美子, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 西田 洋平, 今井 有蔵, 小山 祐平, 氏田 倫章, 沢田 詠見, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   48 ( 抄録号 )   136 - 136   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 術中に一回拍出量変化をモニターして狭心症の既往のある血液透析患者の長時間手術を行った症例

    今井 有蔵, 弦巻 立, 岸本 直隆, 田中 裕, 倉田 行伸, 佐藤 由美子, 金丸 博子, 西田 洋平, 小山 祐平, 氏田 倫章, 沢田 詠見, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   48 ( 抄録号 )   147 - 147   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 帰室直前に突然の換気困難をきたしたGoldenhar症候群患児の1症例

    氏田 倫章, 岸本 直隆, 倉田 行伸, 弦巻 立, 田中 裕, 佐藤 由美子, 金丸 博子, 西田 洋平, 今井 有蔵, 小山 祐平, 沢田 詠見, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   48 ( 抄録号 )   174 - 174   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • チューブホルダーの不適切な使用により蛇管損傷を認めた1症例

    沢田 詠見, 岸本 直隆, 大塚 有紀子, 弦巻 立, 倉田 行伸, 田中 裕, 佐藤 由美子, 金丸 博子, 西田 洋平, 今井 有蔵, 小山 祐平, 氏田 倫章, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   48 ( 抄録号 )   171 - 171   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 脳梗塞発症の前駆症状と考えられた非定型歯痛の1例

    田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 西田 洋平, 今井 有蔵, 小山 祐平, 氏田 倫章, 沢田 詠見, 岸本 直隆, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   48 ( 抄録号 )   165 - 165   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 当院でのスプラッシュガードの試用経験

    倉田 行伸, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 西田 洋平, 今井 有蔵, 小山 祐平, 氏田 倫章, 沢田 詠見, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   48 ( 抄録号 )   141 - 141   2020.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院における院内歯科救急体制の現況と分析(第2報) 過去7年3ヵ月における検討

    田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 佐藤 由美子, 小玉 由記, 大塚 有紀子, 西田 洋平, 今井 有蔵, 小山 祐平, 氏田 倫章, 岸本 直隆, 瀬尾 憲司, 金丸 博子

    日本歯科麻酔学会雑誌   47 ( 抄録号 )   245 - 245   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 炭酸リチウムによるロクロニウムの作用増強が認められた1症例

    岸本 直隆, 吉川 博之, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 佐藤 由美子, 小山 祐平, 今井 有蔵, 氏田 倫章, 西田 洋平, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   47 ( 抄録号 )   249 - 249   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 全身麻酔下歯科治療前後の口腔衛生指導によってセルフケア意識の向上を認めたADHD患者の1症例

    平原 三貴子, 岩瀬 陽子, 村上 智哉, 黒澤 美絵, 野上 有紀子, 近藤 淳子, 倉田 行伸, 弦巻 立, 瀬尾 憲司, 早崎 治明

    障害者歯科   40 ( 3 )   349 - 349   2019.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本障害者歯科学会  

    researchmap

  • メバロン酸キナーゼ欠損症(高IgD症候群)患者に対して全身麻酔管理下で歯科治療を行った1症例

    吉川 博之, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 佐藤 由美子, 金丸 博子, 小玉 由記, 須田 有紀子, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 術前に喉頭蓋嚢胞が発見された患者に対して、気管挿管を行った一症例

    須田 有紀子, 弦巻 立, 田中 裕, 倉田 行伸, 吉川 博之, 佐藤 由美子, 金丸 博子, 小玉 由記

    日本歯科麻酔学会雑誌   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 気管支喘息による慢性咳嗽のため全身麻酔管理に苦慮したダウン症候群患者の一例

    金丸 博子, 倉田 行伸, 岸本 直隆, 田中 裕, 弦巻 立, 中村 由紀, 早崎 治明, 瀬尾 憲司

    障害者歯科   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • トラマドール塩酸塩、アセトアミノフェン内服患者への局所麻酔中にアカシジアの発症が疑われた1例

    佐藤 由美子, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 吉川 博之, 金丸 博子, 小玉 由記, 須田 有紀子, 今井 有蔵

    日本歯科麻酔学会雑誌   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 全身麻酔下抜歯術後に大動脈解離の増悪を認めたマルファン症候群の1症例

    田中 裕, 山田 友里恵, 須田 有紀子, 小玉 由記, 金丸 博子, 吉川 博之, 倉田 行伸, 弦巻 立, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 術前のCTで鼻腔の狭窄を認めなかったにも関わらず、経鼻挿管が困難であった一症例

    今井 有蔵, 弦巻 立, 小山 祐平, 西田 洋平, 須田 有紀子, 小玉 由記, 金丸 博子, 佐藤 由美子, 吉川 博之, 倉田 行伸, 田中 裕, 岸本 直隆, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2018.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 経鼻挿管により鼻腔内異物を発見し,気道への迷入を防いだ1例

    吉川博之, 倉田行伸, 田中裕, 弦巻立, 佐藤由美子, 金丸博子, 小玉由記, 須田有紀子, 瀬尾憲司

    関東臨床歯科麻酔懇話会   2018

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 笑気吸入鎮静法下の歯科治療時に痙攣と意識消失発作を起こした一例

    弦巻立, 田中裕, 倉田行伸, 吉川博之, 照光真, 佐藤由美子, 金丸博子, 小玉由記, 須田有紀子, 山田友里恵, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2017.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 舌神経障害における舌乳頭萎縮に関連する異常所見の検討

    吉川博之, 照光真, 倉田行伸, 須田有紀子, 田中裕, 弦巻立, 佐藤由美子, 金丸博子, 小玉由記, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2017.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 舌部分切除術の術後気道管理に苦慮したBeckwith‐Wiedemann症候群患児の1症例

    小玉由記, 金丸博子, 田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 佐藤由美子, 須田有紀子, 西田洋平, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2017.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 生命予後不良であるトリコチオジストロフィー患者の歯科治療に対する全身麻酔

    田中裕, 齊藤陽子, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 吉川博之, 佐藤由美子, 小玉由記, 松井宏, 瀬尾憲司, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2017.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 頭頸部腫瘍の放射線治療後に下顎骨骨折をきたした患者の疼痛管理経験

    佐藤由美子, 瀬尾憲司, 照光真, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 金丸博子, 小玉由記, 須田有紀子

    日本歯科麻酔学会雑誌   2017.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院における口腔癌患者への歯科麻酔科医師の緩和ケア介入経験

    佐藤由美子, 佐藤由美子, 照光真, 照光真, 瀬尾憲司, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 吉川博之, 須田有紀子, 平原三貴子, 山田友里恵

    日本歯科麻酔学会雑誌   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院における歯科外来手術室新設後の全身管理症例の状況

    金丸博子, 照光真, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 佐藤由美子, 小玉由記, 山崎麻衣子, 須田有紀子, 平原三貴子, 山田友里恵, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 他院入院中の長期抗精神病薬服用患者の当院での全身麻酔下歯科治療経験

    吉川博之, 弦巻立, 倉田行伸, 照光真, 田中裕, 佐藤由美子, 金丸博子, 平原三貴子, 山田友里恵, 須田有紀子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • オペラント条件付けによる自発行動下ラットの疼痛関連行動の計測

    照光真, 吉川博之, 佐藤由美子, 山田友里恵, 倉田行伸, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2016.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • ラットの下歯槽神経損傷モデルにおける神経MRイメージング法に関する予備研究

    照光真, 吉川博之, 倉田行伸, 佐藤由美子, 山崎麻衣子, 須田有紀, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 舌神経損傷後に生じた神経炎症とみられる変化を時系列的にイメージングでとらえた1症例

    山崎麻衣子, 照光真, 倉田行伸, 須田有紀子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 急速に増大傾向のある喉頭肉芽腫を有した口腔外科手術患者の気道確保に苦慮した1症例

    小玉由記, 山崎麻衣子, 照光真, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 佐藤由美子, 須田有紀子, 平原三貴子, 山田友里恵, 金丸博子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院緩和ケアチームにおける歯科麻酔科医の役割

    佐藤由美子, 佐藤由美子, 照光真, 照光真, 瀬尾憲司, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 小玉由記, 山崎麻衣子, 須田有紀子, 平原三貴子, 山田友里恵

    日本歯科麻酔学会雑誌   2015.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 当院における過去5年間の障害者・児および歯科治療非協力児の全身麻酔症例の検討

    倉田 行伸, 田中 裕, 弦巻 立, 照光 真, 金丸 博子, 吉川 博之, 山崎 麻衣子, 小玉 由記, 佐藤 由美子, 須田 有紀子, 平原 三貴子, 山田 友里恵, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   43 ( 4 )   571 - 571   2015.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 術中にフェンタニルによる循環抑制が生じたと考えられる1症例

    小玉由記, 弦巻立, 照光真, 田中裕, 倉田行伸, 吉川博之, 山崎麻衣子, 佐藤由美子, 須田有紀子, 平原三貴子, 山田友里恵, 瀬尾憲司

    関東臨床歯科麻酔懇話会   2015

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 口腔顔面領域の病態が健康関連QOLに及ぼす影響の検討

    田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 金属アーチファクト発生下でのMR Neurography―下歯槽神経損傷の評価により神経再生術を施行した症例―

    須田有紀子, 照光真, 倉田行伸, 山崎麻衣子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 心室性期外収縮により一回拍出量変化量から循環血液量の評価が困難になったと考えられた口腔外科手術の1症例

    平原三貴子, 照光真, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 吉川博之, 小玉由記, 山崎麻衣子, 佐藤由美子, 須田有紀子, 山田友里恵, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 高分解能MRIにより特異な走行をもった下歯槽神経の損傷を評価した一例

    山崎麻衣子, 照光真, 倉嶋敏明, 倉田行伸, 須田有紀子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 筋萎縮性側索硬化症患者の下顎骨観血的整復固定術に対する全身麻酔の一例

    金丸博子, 田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 小玉由記, 山崎麻衣子, 佐藤由美子, 須田有紀子, 平原三貴子, 山田友里恵, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 人工神経管PGA‐C tubeによるヒト三叉神経損傷後の再生に対する,高分解能MRIを用いた形態学的検討

    照光真, 倉田行伸, 山崎麻衣子, 須田有紀子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 高度両側内頸動脈狭窄と有症候性脳梗塞の既往を有する患者の顎関節受動術に対する全身麻酔の一例

    山田友里恵, 照光真, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 吉川博之, 小玉由記, 山崎麻衣子, 佐藤由美子, 須田有紀子, 平原三貴子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 口蓋形成術の実施に伴い先天性ミオパチーの筋生検を行った全身麻酔の1症例

    小玉由記, 照光真, 弦巻立, 田中裕, 倉田行伸, 金丸博子, 吉川博之, 山崎麻衣子, 佐藤由美子, 須田有希子, 平原三貴子, 山田友里恵, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2014.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 頭痛との関連が疑われた原因不明の歯痛に対して五苓散が奏功した3症例の経験

    田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 吉川博之, 小玉由記, 山崎麻衣子, 佐藤由美子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 術前検査にてBrugada型心電図を呈した3例の全身管理経験

    佐藤由美子, 吉川博之, 倉田行伸, 小玉由記, 山崎麻衣子, 金丸博子, 弦巻立, 田中裕, 照光真, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 下顎骨骨髄炎後の下歯槽神経の変性の高磁場MRIによる解析

    照光真, 松澤等, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 佐藤由美子, 小玉由記, 山崎麻衣子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 術中循環管理に苦慮した4度僧房弁閉鎖不全を合併したペースメーカー装着患者の全身麻酔経験

    山崎麻衣子, 田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 佐藤由美子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2013.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 3DVR-MRNを用いた外傷後の下歯槽神経に対する体積測定による病変解析

    倉田 行伸, 照光 真, 松澤 等, 田中 裕, 弦巻 立, 金丸 博子, 吉川 博之, 小玉 由記, 山崎 麻衣子, 佐藤 由美子, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   41 ( 4 )   534 - 534   2013.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Brugada型心電図を呈した3例の全身管理経験

    佐藤由美子, 吉川博之, 倉田行伸, 小玉由記, 山崎麻衣子, 弦巻立, 田中裕, 照光真, 瀬尾憲司

    関東臨床歯科麻酔懇話会   2013

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 脊髄小脳変性症患者に対する嚢胞摘出術における全身麻酔経験

    小玉由記, 吉川博之, 田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 山崎麻衣子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 下顎骨区域切除部に移植された腸骨内に下歯槽神経の再生を認めた1例

    吉川博之, 照光真, 松澤等, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 小玉由記, 山崎麻衣子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • Erdheim‐Chester病患者の静脈内鎮静法経験

    山崎麻衣子, 金丸博子, 田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 小玉由記, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2012.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • Erdheim-Chester病患者の静脈内鎮静法経験

    山崎 麻衣子, 金丸 博子, 田中 裕, 照光 真, 弦巻 立, 倉田 行伸, 吉川 博之, 小玉 由記, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   40 ( 4 )   520 - 520   2012.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院における院内歯科救急対応システム(デンタルコール)の現況と分析

    田中 裕, 照光 真, 弦巻 立, 倉田 行伸, 金丸 博子, 吉川 博之, 小玉 由記, 山崎 麻衣子, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   40 ( 4 )   557 - 557   2012.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院におけるデンタルコール(院内歯科救急体制)の現状と課題

    田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 金丸博子, 吉川博之, 小玉由記, 山崎麻衣子, 瀬尾憲司

    新潟歯学会雑誌   2012.6

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 経鼻挿管チューブのトラブルを生じた3症例

    弦巻立, 山崎麻衣子, 照光真, 田中裕, 近藤由記, 吉川博之, 金丸博子, 倉田行伸, 瀬尾憲司

    関東臨床歯科麻酔懇話会   2012

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 重度の身体障害を合併した精神障害者の歯科治療

    中野久, 前田雅也, 豊里晃, 弦巻立, 倉田行伸

    障害者歯科   2011.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 気道確保チューブair‐Qを使用して術中に挿管チューブを交換した1症例

    塚田博子, 照光真, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 近藤由記, 長谷川麻衣子, 三丸慶子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2011.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院歯科麻酔科外来における全身管理症例の臨床的検討

    弦巻立, 長谷川麻衣子, 塚田博子, 近藤由記, 吉川博之, 倉田行伸, 田中裕, 照光真, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2011.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 神経損傷の温度感覚障害検査のためのフィードバック制御付き温度刺激装置とその測定法

    近藤由記, 照光真, 倉田行伸, 田中裕, 弦巻立, 塚田博子, 吉川博之, 長谷川麻衣子, 三丸慶子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2011.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 精神疾患簡易構造化面接法を用いた口腔顔面痛患者の心身医学的診断の試み

    田中裕, 照光真, 弦巻立, 倉田行伸, 塚田博子, 吉川博之, 近藤由記, 長谷川麻衣子, 三丸慶子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2011.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 損傷末梢神経の異常再生に対する高磁場MRIによる水分子の拡散画像解析

    照光真, 松澤等, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 吉川博之, 近藤由記, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2011.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 新潟大学医歯学総合病院歯科麻酔科診療室における外来新患患者の検討

    長谷川麻衣子, 照光真, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 塚田博子, 吉川博之, 近藤由記, 三丸慶子, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2011.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 気道確保チューブair-QTMを使用して術中に挿管チューブを交換した1症例

    塚田 博子, 照光 真, 田中 裕, 弦巻 立, 倉田 行伸, 吉川 博之, 近藤 由記, 長谷川 麻衣子, 三丸 慶子, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   39 ( 4 )   479 - 479   2011.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 当科における末梢性三叉神経損傷後の知覚障害としびれに対する治療効果の検討

    倉田 行伸, 田中 裕, 照光 真, 弦巻 立, 塚田 博子, 吉川 博之, 近藤 由記, 長谷川 麻衣子, 三丸 慶子, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   39 ( 4 )   507 - 507   2011.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 全身麻酔導入中に発生したアナフィラキシーショックの経験

    近藤由記, 弦巻立, 長谷川麻衣子, 吉川博之, 塚田博子, 倉田行伸, 田中裕, 照光真, 瀬尾憲司

    関東臨床歯科麻酔懇話会   2011

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 当科における口腔内局所麻酔持続塗布症例の検討

    吉川博之, 照光真, 田中裕, 弦巻立, 倉田行伸, 近藤由記, 瀬尾有可, 瀬尾憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   2010.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 当科における末梢性三叉神経損傷後の知覚障害に対する予後評価基準の再検討

    倉田 行伸, 田中 裕, 照光 真, 弦巻 立, 吉川 博之, 近藤 由記, 瀬尾 有可, 瀬尾 憲司

    日本歯科麻酔学会雑誌   38 ( 4 )   521 - 521   2010.9

     More details

    Language:Japanese   Publisher:(一社)日本歯科麻酔学会  

    researchmap

  • 全身麻酔後に気胸が再発した一症例

    弦巻立, 田中裕, 近藤由記, 瀬尾有可, 吉川博之, 倉田行伸, 瀬尾憲司

    関東臨床歯科麻酔懇話会   2010

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 歯科治療恐怖症患者の初診時における心理的因子の検討

    田中裕, 瀬尾憲司, 弦巻立, 倉田行伸, 塚田博子, 染矢源治

    日本歯科麻酔学会雑誌   2009.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 頬部粘膜腫瘍摘出後に発症した急性閉塞隅角緑内障の1例

    大倉直人, 吉川博之, 塚田博子, 倉田行伸, 弦巻立, 田中裕, 瀬尾憲司, 染矢源治

    関東臨床歯科麻酔懇話会   2009

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 術後出血による上気道閉塞に対して,緊急気管切開を行った2症例

    弦巻立, 田中裕, 瀬尾憲司, 豊里晃, 倉田行伸, 塚田博子, 染矢源治

    日本歯科麻酔学会雑誌   2008.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • 心房細動を有する患者の術中頻脈に対して塩酸ランジオロールが奏効したと思われた症例

    塚田博子, 弦巻立, 瀬尾憲司, 豊里晃, 田中裕, 倉田行伸, 染矢源治

    日本歯科麻酔学会雑誌   2008.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • Intravenous propofol sedation on swallowing reflex and its relationship with respiratory and circulatory function

    Kurata Shigenobu

    新潟歯学会雑誌   37 ( 2 )   221 - 222   2007.12

     More details

    Language:Japanese   Publisher:新潟歯学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 口腔外科手術患者の術後疼痛と心理的因子との関連性の検討―第3報 腫瘍患者による検討―

    田中裕, 瀬尾憲司, 豊里晃, 前川孝治, 倉田行伸, 弦巻立, 清野宏幸, 塚田博子, 染矢源治

    日本歯科麻酔学会雑誌   2007.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

  • プロポフォールによる精神鎮静法の深さとえん下反応

    豊里晃, 倉田行伸, 田中裕, 瀬尾憲司, 染矢源治

    日本歯科麻酔学会雑誌   2005.9

     More details

    Language:Japanese  

    researchmap

▶ display all

Presentations

▶ display all

Awards

  • 日本ペインクリニック学会誌優秀論文賞 原著臨床部門

    2014.7   日本ペインクリニック学会   末梢性三叉神経損傷における触覚閾値低下の予後判定基準について

    倉田 行伸

     More details

  • 中久喜学術賞

    2008.10   日本歯科麻酔学会   プロポフォール静脈内鎮静法における嚥下反射の抑制に関する研究‐呼吸・循環動態との関係を含めて‐

    倉田 行伸

     More details

Research Projects

  • Central Sensitization for Neuropathic Pain in Trigeminal Nerve-Modulation of Infra-slow Oscillation

    Grant number:18K09821

    2018.4 - 2021.3

    System name:Grants-in-Aid for Scientific Research

    Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science

    TERUMITSU Makoto

      More details

    Grant amount:\4420000 ( Direct Cost: \3400000 、 Indirect Cost:\1020000 )

    Central sensitization is one of factors which amplifies pain in the central nervous system and exacerbates chronic pain in the orofacial region. We measured metabolites and neural activity in thalamus and anterior cingulate cortex (ACC) where the trigeminal nerve connected to the cortices and controlled unpleasant emotion of pain, respectively. Excitatory and inhibitory neurotransmitters increased in ACC, and correlated with the central sensitization inventory score in patient. Coherent neural activities between the two brain regions were modulated in patient. The current investigation indicated one aspect of brain function associated with central sensitization.

    researchmap

  • 下歯槽神経の神経障害性疼痛における神経虚血の関与‐MRAとNIRSでの血流検索‐

    2016.4

    System name:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    Awarding organization:日本学術振興会

    倉田 行伸

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

  • In vivo imagimg for macrophage subtypes associated with neuropathic pain.

    Grant number:15K11308

    2015.4 - 2018.3

    System name:Grants-in-Aid for Scientific Research

    Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science

    Terumitsu Makoto, KOMAKI Yuji, KURATA Shigenobu, YAMAZAKI Maiko

      More details

    Grant amount:\4680000 ( Direct Cost: \3600000 、 Indirect Cost:\1080000 )

    Abnormal nerve regeneration after traumatic nerve injury is responsible for neuropathic pain. Pathological neuroinflammation is thought to persist in the disordered nerve. We hypothesized that some subtypes of macrophage are involved in this process, which exacerbates inflammation or enhances tissue regeneration. We established a rat model of neuropathic pain in the trigeminal nerve. A phagocytic macrophage ingests ultra-small iron particles administered systemically as a contrast agent. Thereafter, 7.0T MRI was used to observe the activation of the phagocytic macrophage in the chronic phase of nerve injury. The results suggest that a subtype of macrophage caused to enhance excessive tissue growth responsive to the inflammation, and was involved in pathological nerve regeneration.

    researchmap

  • ヒト神経障害性疼痛に神経炎症はあるのか?‐in vivo 神経イメージングでの検討

    2013.4 - 2016.3

    System name:科学研究費助成事業 若手研究(B)

    Awarding organization:日本学術振興会

    倉田 行伸

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive

    researchmap

  • Fundamental study on the modulation mechanism of orofacial pain by the taste and olfactory sensations and its application to clinical use.

    Grant number:24593053

    2012.4 - 2015.3

    System name:Grants-in-Aid for Scientific Research

    Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science

    TANAKA Yutaka, SEO Kenji, TERUMITSU Makoto, YAMAMURA Kensuke, KURATA Shigenobu, YOSHIKAWA Hiroyuki

      More details

    Grant amount:\5330000 ( Direct Cost: \4100000 、 Indirect Cost:\1230000 )

    The aim of this study was to examine the possibility of reduction of orofacial pain and to investigate the modulation mechanism of orofacial pain by the taste and olfactory stimulation.The subjects of this study were patients with chronic orofacial pain that treaded in our department.All the subjects underwent gustatory test and olfactometric tests,and were evaluated with self-answerd type pain score(VAS), various psychological tests, autonomic activity analysis, and near-infrared spectroscopy.As a result, in all the subjects, orofacial pain intensity didn’t change by olfactory test. On the other hand, gustatory test by sweet taste decreased pain intensity(VAS)transient in the glossalgia patients.This study suggest that the sweet taste stimulation may have a transient pain reduction mechanism of glossalgia among orofacial pain.

    researchmap

  • Analysis of pain induced mechanism after trigeminal nerve injury

    Grant number:23390461

    2011.4 - 2015.3

    System name:Grants-in-Aid for Scientific Research

    Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science

    SEO KENJI, MAEDA Takeyasu, FUJIWARA Naoshi, TERUMITSU Makoto, TSURUMAKI Tatsuru, TANAKA Yutaka, YOSHIKAWA Hiroyuki, KURATA Shigenobu

      More details

    Grant amount:\18200000 ( Direct Cost: \14000000 、 Indirect Cost:\4200000 )

    When peripheral nerve is injured, the some local factors can be produced and affect the regeneration. Brain derived neurotrophic factor BDNFwas released from fibroblasts in the vicinity of the injury site, and its quantity increased within 24 hours after the incidence of injury and decreased after that, resulting in the disappearance. When this BDNF was inactivated at the local site immediately after the injury, elongation of neurites and reconnection of the injured axons were inhibited. This inactivation also inhibited regeneration of mechanical touch sensation, and allodynia, which appeared after the nerve injury, was inhibited. As another factor, the existence of nerve growth inhibitory protein semaphoring-3A was observed after the nerve injury. These results suggested that local facilitator and inhibitory factors are induced at the local site of nerve injury, and these can affect the regeneration, resulting in the prognosis.

    researchmap

  • Magnetic Resonance Pathology Imaging in vivo based on State of Water Molecule for Peripheral Nerve Disorder in Human Orofacial Region.

    Grant number:23592984

    2011.4 - 2015.3

    System name:Grants-in-Aid for Scientific Research

    Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science

    TERUMITSU Makoto, MATSUZAWA Hitoshi, SEO Kenji, TANAKA Yutaka, TSURUMAKI Tatsuru, KURATA Shigenobu

      More details

    Grant amount:\5330000 ( Direct Cost: \4100000 、 Indirect Cost:\1230000 )

    In order to visualize human peripheral nerve disorder noninvasively, two high-resolution MRI methods, namely, high spatial- and contrast-resolution imaging were established and applied in a clinical setting in this investigation. The imaging successfully delineated the morphologies associated with abnormally regenerated nerve and overgrown scar tissue in patients with chronic neuropathic pain in the trigeminal nerve. The current imaging is considered to reflect pathological nerve histology, and may contribute a diagnosis and a decision on the course of treatments for trigeminal neuropathy.

    researchmap

  • Is GABAA receptor involved in trigeminal nociceptive transmission?

    Grant number:20390511

    2008 - 2010

    System name:Grants-in-Aid for Scientific Research

    Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science

    SEO Kenji, FUJIWARA Naoshi, MAEDA Takeyasu, TSURUMAKI Tatsuru, TSUKADA Hiroko, TANAKA Yutaka, YOSHIKAWA Hiroyuki, KURATA Shigenobu

      More details

    Grant amount:\17550000 ( Direct Cost: \13500000 、 Indirect Cost:\4050000 )

    Introduction ; This project aimed to investigate the possible involvement of GABAA receptor mediated nociceptive modulation in the spinal or trigeminal dorsal horn. We used PRIP-1, PRIP-2 double knockout mice (DKO) which deficits some GAGAA receptor function.
    Method and results : Immnunohistochemical study exhibited a complete deficit in γ2 subunit of GABAA receptor on cell surface of the superficial and deep magnocellular layers in spinal cord of DKO mice. The MAC of wild or DKO animal was 1.36±0.04% (n=10) or 1.07±0.01% (n=10), respectively (Student's t-test, p<0.001). These results suggest that the stimulation of γ2 subunit might did not induce anti-nociceptive effect. Thirdly, spatial and temporal propagation of membrane potential and the changes in the intra- cellular calcium concentration in the slice of medulla exhibited the similar propagation between in the wild and DKO animals and furthermore a perfusion of the highly-selective GABAA receptor agonist muscimol did not induce any difference in these propagation features. The preconditioning by BDNF induced some difference in afferent stimulation induced changes in membrane potential propagation under muscimol perfusion.
    Conclusion ; these results suggest that GABAA receptor does not have any significant role in modulation of nociceptive transmission in normal condition but some stimuli induce BDNF releasing might have some modulating effect on this transmission feature.

    researchmap

▶ display all

 

Teaching Experience

  • 歯科衛生士臨床実習III

    2022
    -
    2023
    Institution name:新潟大学

  • 歯科衛生学実習III

    2021
    Institution name:新潟大学

  • 全身管理学

    2020
    Institution name:新潟大学

  • 臨床実習Ⅰ

    2020
    Institution name:新潟大学

  • 臨床実習Ⅲ

    2020
    Institution name:新潟大学

  • 臨床実習Ⅱ

    2019
    Institution name:新潟大学

  • 歯科麻酔学

    2018
    Institution name:新潟大学

  • 歯科診療補助Ⅱ

    2011
    Institution name:新潟大学

  • 早期臨床実習Ⅰ

    2011
    Institution name:新潟大学

  • 早期臨床実習ⅠB

    2011
    Institution name:新潟大学

  • 顎顔面診断・治療学

    2011
    Institution name:新潟大学

  • 臨床予備実習

    2011
    Institution name:新潟大学

▶ display all