Faculty of Humanities Department of Humanities Professor
Graduate School of Modern Society and Culture Multicultural Studies Professor
Updated on 2024/12/21
文学修士「ロシア文学」 ( 1985.3 早稲田大学 )
ロシア美術
Mandelstan
ロシア文学
ロシア詩
マンデリシュターム
Russian Art
ロシア文化
Russian Culture
アクメイズム
Russian Literature
ソヴィエト・ジャズ
現代ロシア詩
ロシア・ジャズ
Humanities & Social Sciences / European literature
Niigata University Graduate School of Modern Society and Culture Multicultural Studies Professor
2012.4
Niigata University Graduate School of Modern Society and Culture Social and Cultural Studies Professor
2012.4
Niigata University Faculty of Humanities Department of Humanities Professor
2010.4
Niigata University Faculty of Humanities European Culture and Civilization Professor
2004.10 - 2010.3
Wakkanai Hokusei Gakuen College Faculty of Integrated Media Professor
2000.4 - 2004.9
Waseda University 文学研究科 ロシア文学専攻
- 1985
Country: Japan
日本ロシア文学会
日本比較文学会
日本ロシア文学会 北海道支部 理事
2003
The Birth of Clubs and Cafes : Jazz and Mass Song in the period of "the Thaw"(3)
146 Y21 - 36 2020.3
Voice from Shortwave Broadcast : Jazz and Mass Song in the period of "the Thaw"(2)
144 Y17 - 31 2019.3
Everyday Life with X-Ray Record : Jazz and Mass Song in the period of "the Thaw"
142 Y21 - 34 2018.3
Jazz in the Gulag : Jazz and Mass Song under the Stalin System(5)
140 Y21 - 35 2017.3
138 Y47 - 64 2016.3
Experiment of poetic language by Dmitri Prigov : From collage of voices to installation of words
( 136 ) Y27 - 46 2015.3
鈴木 正美
ロシア文化研究 ( 22 ) 87 - 92 2015
Судзуки Масами
134 Y5 - 21 2014.3
Utesov and Tea-Jazz : Jazz and Mass Song under the Stalin System
132 3 - 18 2013.3
ヴォルガの視覚表象 : 絵はがきと風景写真、映画『ヴォルガ、ヴォルガ』から現代アートへ
鈴木 正美
スラブ・ユーラシア研究報告集 4 ( 4 ) 139 - 155 2012.3
130 59 - 76 2012.3
地域コミュニティとアート(vol.6)宮前正樹とworkshop (国際文化学部主催企画活動報告)
大榎 淳, 鈴木 正美, 稲垣 立男
異文化 ( 13 ) 68 - 113 2012
A Distant View of Russian Contemporary Poetry
Eurasian studies ( 44 ) 44 - 49 2011.5
Russian jazz under the music industry
Eurasian studies ( 42 ) 3 - 7 2010.5
"A voice" on the radio in Soviet Union 1920-30: jazz and mass song under the Stalin system
126 Y35 - 56 2010.2
鈴木 正美
スラブ・ユーラシア研究報告集 1 ( 1 ) 47 - 58 2008.12
ラフマニノフからマルトゥイノフへ--儀式性とミニマリズム (特集 ラフマニノフ)
鈴木 正美
ユリイカ 40 ( 6 ) 178 - 186 2008.5
鈴木 正美
「スラブ・ユーラシア学の構築」研究報告集 ( 19 ) 122 - 137 2007.3
子どものまなざしと生きている事物たち : マンデリシュタームの児童詩について
SUZUKI Masami
The study of cultural science 117 Y25 - 42 2005.9
コミュニケーションと表現:情報メディアにおける表現教育の実践
鈴木 正美, 藤木 正則, 稲垣 立男
稚内北星学園大学紀要 ( 5 ) 65 - 81 2005.3
あるいはカモメラップ入りの干しぶどう--言葉と音のあわいで (総特集 多和田葉子) -- (〈出会い〉の詩学--言葉・音・他者)
鈴木 正美
ユリイカ 36 ( 14 ) 234 - 243 2004.12
内なるものと鏡の向こう--ロシア詩の/への翻訳 (特集 翻訳--翻訳とは何を翻訳するのか) -- (翻訳の現場から)
鈴木 正美
国文学 解釈と教材の研究 49 ( 10 ) 106 - 112 2004.9
エレーナ・ファナイローヴァについて (現代文芸研究のフロンティア(6))
鈴木 正美
「スラブ・ユーラシア学の構築」研究報告集 ( 4 ) 55 - 61 2004.8
鈴木 正美
稚内北星学園大学紀要 ( 4 ) 65 - 78 2004.3
Suzuki M.
( 35 ) 137 - 138 2003
記憶された/されていく現代ロシア詩 (特集 詩の争点ノート)
鈴木 正美
国文学 解釈と教材の研究 47 ( 1 ) 61 - 69 2002.1
鈴木 正美
詩人会議 38 ( 13 ) 53 - 57 2000.12
亀山 郁夫, 鈴木 正美
美術手帖 52 ( 796 ) 81 - 91 2000.12
The Russian Art after the Death of Oedipus : The Sources of the SovietAvant-garde
Suzuki Masami
Journal of Wakkanai Hokuseigakuen Junior College 13 ( 13 ) 25 - 39 1999.6
鈴木 正美
外国語教育論集 ( 21 ) 363 - 377 1999
鈴木 正美
外国語教育論集 ( 20 ) 275 - 287 1998
テロルの身体--暴力の論理へのテ-ゼ (特集=ロシアはどこへ行く)
Рыклин Михаил, 鈴木 正美
現代思想 25 ( 4 ) 146 - 162 1997.4
鈴木 正美
ユリイカ 27 ( 13 ) p222 - 224 1995.11
Текст и подтекст в стихотворении О. Э. Мандельштама <<Бессонница>>
СУДЗУКИ Масами
( 27 ) 67 - 78 1995.9
構成要素のない純粋抽象のように (永久平和--200年目の戦場<特集>)
Narbikova Valeriya, 鈴木 正美
文芸 34 ( 2 ) p290 - 292 1995.5
鈴木 正美
ロシア文化研究 ( 2 ) 90 - 103 1995
マンデリシュタ-ムの「ラマルク」について--マンデリシュタ-ムの世界観と進化論
鈴木 正美
ロシア文化研究 ( 1 ) p34 - 51 1994
鈴木 正美
ユリイカ 23 ( 8 ) p228 - 231 1991.8
新たなるリアリティ--ソビエト現代美術 (ソ連カルチュア・マップ--破局のなかのルネッサンス<特集>)
鈴木 正美
ユリイカ 23 ( 5 ) p116 - 124 1991.5
世界の最先端を突走る--ソビエト・ジャズの歴史と現状 (ソ連カルチュア・マップ--破局のなかのルネッサンス<特集>)
鈴木 正美
ユリイカ 23 ( 5 ) p183 - 191 1991.5
トリオ
Tarasov, Vladimir (鈴木正美)
法政大学出版局 2016.1 ( ISBN:9784588410307 )
どこにもない言葉を求めて : 現代ロシア詩の窓
鈴木, 正美
高志書院 2007.3 ( ISBN:9784862150219 )
ロシア・ジャズ : 寒い国の熱い音楽
鈴木, 正美
東洋書店 2006.10 ( ISBN:488595651X )
言葉の建築術-マンデリシュターム研究1
群像社 2001
The Architecture of Words; Study of O.Mandelstan, 1
Gunzohsha 2001
障害としての芸術
望月哲男・他編 ”現代ロシア文化”(国書刊行令) 2000
Sergei Kuryokhin and Avant-garde Music: 1980.90s.
Russian Culture on the Threshold of a New Century
Sergei Kuryokhin and Avant-garde Music: 1980.90s
Russian Culture on the Threshold of a New Century
ソ連時代末期ジャズ文化の資料学的研究--ジャズ・センターでの調査・研究を中心に
Grant number:21K00412
2021.4 - 2026.3
System name:科学研究費助成事業
Research category:基盤研究(C)
Awarding organization:日本学術振興会
鈴木 正美
Grant amount:\3900000 ( Direct Cost: \3000000 、 Indirect Cost:\900000 )
本研究の目的は、1970年代-1980年代のソ連においてジャズ、ロック、大衆歌謡、前衛芸術、非公式芸術がどのように生まれ、変化していったのかを明らかにすることにある。1970-1980年代のソ連では、後に「ソビエト・ジャズの黄金時代」と呼ばれるほど、さまざまなジャズが生まれ、発展し、前衛的な音楽家が地下で活躍した。ジャズに関わったのは音楽家だけではない。特に非公式芸術の詩人、作家、美術家、演劇人等さまざまな人物がジャンルの垣根を越えて交流し、協働し、多様な音楽や作品を創造し、人的ネットワークを築いた。しかし、このジャズ文化の全体像はいまだに明らかにされていない。本研究では1970年代-1980年代のソ連におけるジャズ文化に関係する資料の収集・調査はもちろんのこと、これらに関わった芸術家、音楽家、詩人などに現地で聞き取り調査をし、多角的なアプローチを行うことによって、ソ連時代末期の文化の多面的・複合的特質を解明する。
ヤロスラーヴリにあるジャズ・センター(所長:イーゴリ・ガヴリーロフ)が所蔵する音楽、音源、レコード、文献などの資料を詳細に調査し、ソ連時代末期のジャズ文化の進化と変容について考察するのが主目的だが、新型コロナ・ウィルスのまん延により、ロシアへの渡航が不可能なため、ロシアの研究協力者たちとのメールでのやり取りによる資料収集、zoomやskypeによるミーティング・聞き取り踏査によって研究を進めた。また、令和3年度に次の2回の公開研究会を行った。第1回研究会「ポスト・クリョーヒン・スタディーズ」(2021年9月19日、zoomで開催。報告者:鈴木正美、岡島豊樹)、第2回研究会「ポスト・クリョーヒン・スタディーズ」(2022年3月19日。zoomで開催。報告者:鈴木正美、岡島豊樹、土肥理香)。
A Study of Rock Culture in St. Petersburg; Focusing on Sergey Kuryokhin
Grant number:18K00445
2018.4 - 2022.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
Suzuki Masami
Grant amount:\4030000 ( Direct Cost: \3100000 、 Indirect Cost:\930000 )
In St. Petersburg, in the latter half of the 20th century, original rock music was born and developed. Musicians weren't the only ones involved in rock. In particular, various figures such as unofficial poets, writers, artists, and theater people interacted and collaborated across genres to create a variety of music and works. And they built a complex human network. The central figure in the network was Sergey Kuryokhin. In this study, we collected and investigated materials related to rock culture and unofficial art and Kryohin in St. Petersburg. And by taking a multi-faceted approach, we attempted to elucidate the multi-faceted and complex nature of St. Petersburg's culture from the late 20th century to the present day.
Soviet Glocal Avant-garde in the 1980's; Research on Avant-garde art of local cities.
Grant number:15K02410
2015.4 - 2018.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
SUZUKI MASAMI, Okajima Toyoki, Ooi Hiroko, Gustys Antanas, Letov Sergey, Sukhotin Mikhail, Yoshiwara Miwako, Dmitrieva Liudmira, Kostrova Nataria, Beliaev Aleksandr, Stolyar Roman, Moshkov Kirill
Grant amount:\4290000 ( Direct Cost: \3300000 、 Indirect Cost:\990000 )
We made the field survey to clarify, how Avant-garde art (music, art, literature) was born, changed, altered and evolved in the Soviet regional cities in the 1980's. We made an interview with people involved in Avant-garde art, and collected the basic data and materials. We studied on the basis of them, held some public open conferences every year. As a result, we were able to obtain new knowledge about the Avant-garde art in the Soviet regional cities in the 1980's.
A study about transformation of the art of underground before and after the collapse of the Soviet Union
Grant number:24520340
2012.4 - 2015.3
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
SUZUKI Masami, OKAJIMA Toyoki, OOI Hiroko, GUSTYS Antanas, LETOV Sergey, SUKHOTIN Mikhail, YOSHIWARA Miwako, DMITRIEVA Liudmira, KOSTROVA Nataria, BELIAEV Aleksandr, STOLYAR Roman, UMETSU Norio, KIMURA Hideaki
Grant amount:\4680000 ( Direct Cost: \3600000 、 Indirect Cost:\1080000 )
We made the field survey, how Underground art had changed, altered and evolved in Russia before and after the collapse of the Soviet Union. We went the interviews with people involved in the underground art and collected the basic data. We studied on the basis of them, held some conferences and the symposium, which open to the public. Thereby, we were able to obtain new knowledge about the uniqueness of the Russian culture before and after the collapse of the Soviet Union.
Soviet Unofficial Art and Jazz Culture : Research on a creative place and network formation
Grant number:21520317
2009 - 2011
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
SUZUKI Masami, UMETSU Norio, OKAJIMA Toyoki, OOI Hiroko, ANTANAS Gustys, SERGEY Letov, MIKHAIL Sukhotin, KIMURA Hideaki
Grant amount:\4160000 ( Direct Cost: \3200000 、 Indirect Cost:\960000 )
We made the field survey about close relation of unofficial art(nonconformist art) and of jazz culture which developed uniquely in the Soviet Union and Central Europe of second half-of 1950 s-1980 s., and about the creative place and the formation of a human network which were born in underground. We collected data and continued to research based on them, and held some conferences and the symposium of general public presentation. Thereby, the feature and function of art culture in the old Communist bloc society became considerably clear.
A Comprehensive Study of the Volga as a Cultural Area and Her Images
Grant number:21242008
2009 - 2011
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
MOCHIZUKI Tetsuo, KOSHINO Go, GOTO Masanori, SUZUKI Masami, TORIYAMA Yusuke, NAGANAWA Norihiro, NAKAMURA Tadashi, NUMANO Mitsuyoshi, NOMACHI Motoki, MATSUZATO Kimitaka
Grant amount:\23530000 ( Direct Cost: \18100000 、 Indirect Cost:\5430000 )
Results of the research project A Comprehensive Study of the Volga as a Cultural Area and Her Images include : Characterization of the cultural aspects of the Volga region in terms of its multi-ethnical condition as well as complicated medieval and modern history ; Comparative analysis of the specificity and cultural function of the images of the Volga in various genres of modern literature and art ; Definition of the uniqueness and special function of the Volga region in modern religious and cultural ideologies.
A general study about the unofficial art in Russia and Central Europe in the latter half of the 20th century
Grant number:18520181
2006 - 2008
System name:Grants-in-Aid for Scientific Research
Research category:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Awarding organization:Japan Society for the Promotion of Science
SUZUKI Masami, AKATSUKA Wakagi, OKAJIMA Toyoki, OOI Hiroko, ANTANAS Gustys, SERGEY Letov, MIKHAIL Sukhotin
Grant amount:\4160000 ( Direct Cost: \3500000 、 Indirect Cost:\660000 )
Study of O.Mandelstan
Grant type:Competitive
マンデリシュターム研究
Grant type:Competitive
表現プロジェクト演習H
人文初年次演習
ロシア言語文化論B
言語文化学入門B
人文系フロンティア
言語文化学入門A
社会文化総合演習
ロシア語インテンシブ IB
ロシア語インテンシブ IA
キャリア形成
外国語ベーシックI-9b(ロシア語)
外国語ベーシックI-10a(ロシア語)
西洋言語文化入門
西洋言語文化入門A
人文超域科目A
領域融合・超域科目H
多文化音楽論II
多文化音楽論I
表現プロジェクト演習S
ロシア言語文化演習
ロシア言語文化論A
ロシア文芸文化特論
ロシア文芸論
ロシア文化研究
ヨーロッパ文化論E
ロシア文芸文化演習
表現プロジェクト演習Q
西洋言語文化
ロシア言語文化概説B
ロシア言語文化論C
西洋言語文化研究法E
表現プロジェクト演習H
ロシア言語文化基礎演習B
ロシア言語文化概説A
表現プロジェクト演習A
西洋言語文化入門B
ヨーロッパ文化入門A
ヨーロッパ文化入門B
露語学概説Ⅱ
ヨーロッパ言語概説F
ロシア語インテンシブ I
外国語ベーシック I(1)独語仏語露語
超域文化論
ヨーロッパ事情Ⅱ
ヨーロッパ文化概説Ⅵ
人文総合演習B
ロシア語セミナーA
ロシア語インテンシブ II
ロシア語科教育法II
特定研究Ⅲ
インターンシップ実習
特定研究Ⅱ
特定研究Ⅰ
課題研究Ⅲ
ヨーロッパ文化研究法C
ロシア文化論
ヨーロッパ言語概説E
課題研究Ⅰ
課題研究Ⅱ
ロシア語科教育法IV
ヨーロッパ文化実習Ⅲ
ロシア言語文化論Ⅰ
ロシア言語文化論Ⅱ
ロシア文化演習Ⅰ
ロシア文化演習Ⅱ
ヨーロッパ文化基礎演習Ⅵ
応用ロシア語Ⅰ
露語学概説Ⅰ
卒業論文(鈴木正美)
ロシア語科教育法I
ロシア語科教育法III
ロシア文化演習
ロシア文芸文化論特論
ロシア文芸文化論演習
ヨーロッパ言語論C
ヨーロッパ文化基礎演習F
ヨーロッパ文化概説E
ロシア語ベーシック II
ヨーロッパ文芸論C
ヨーロッパ事情C
ロシア言語文化論II
ロシア文化演習I
外国語ベーシック I(1)独語仏語チェコ語
課題研究I
課題研究III
ヨーロッパ文化基礎演習VI
課題研究II
ロシア文化演習II
ロシア言語文化論I
ヨーロッパ事情II
ヨーロッパ文化概説V