2024/09/15 更新

写真a

マツイ ダイスケ
松井 大輔
MATSUI Daisuke
所属
教育研究院 自然科学系 生産デザイン工学系列 准教授
工学部 工学科 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2013年3月   東京大学 )

研究キーワード

  • 都市計画

  • 温泉街

  • 景観

  • 都市デザイン

  • 歴史的町並み

  • 花街

  • 景観計画

  • 景観まちづくり史

研究分野

  • 人文・社会 / 観光学

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   工学部 工学科 建築学プログラム   准教授

    2020年2月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学   工学部工学科建築学プログラム   助教

    2017年4月 - 2020年1月

      詳細を見る

  • 新潟大学   工学部建設学科   助教

    2014年7月 - 2017年3月

      詳細を見る

  • 立命館大学   総合科学技術研究機構   専門研究員

    2014年4月 - 2014年6月

      詳細を見る

  • 立命館大学   理工学部都市システム工学科   産学連携PD

    2013年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

経歴

  • 新潟大学   工学部 工学科   准教授

    2020年2月 - 現在

  • 新潟大学   工学部 工学科   助教

    2017年4月 - 2020年1月

  • 新潟大学   建築学   助教

    2014年7月 - 2017年3月

所属学協会

  • 日本建築学会

    2007年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本都市計画学会

    2007年4月 - 現在

      詳細を見る

委員歴

  • 新発田市   都市計画審議会  

    2024年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 新潟市   内野・五十嵐まちづくり協議会  

    2024年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 飛騨市   飛騨の匠文化館リニューアル検討委員会  

    2024年3月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 新潟市   緑化審議会  

    2023年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 柳津町   歴史的風致維持向上計画策定協議会  

    2023年7月 - 2024年4月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 加茂市   加茂駅周辺まちなかエリアプラットフォーム準備協議会  

    2023年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 佐渡市   伝統的建造物群保存地区保存審議会  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 飛騨市   町並み景観研究会 調査研究アドバイザー  

    2023年2月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 加茂市   未来ビジョン検討会議  

    2022年11月 - 2023年1月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 柳津町   歴史的風致維持向上計画策定委員会  

    2022年9月 - 2023年6月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 聖籠町   都市計画審議会  

    2022年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 南魚沼市   景観計画策定委員会  

    2022年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 日本建築学会北陸支部   広報部会  

    2021年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 新潟県   住生活マスタープラン改定検討委員会  

    2021年6月 - 2022年6月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 日本建築学会   グローカル景観デザイン小委員会  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 佐渡市   宿根木地区歴史的景観審議会  

    2021年4月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 新潟県   国土利用計画審議会  

    2021年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 新潟県   景観アドバイザー  

    2020年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 日本建築学会   子ども教育支援建築会議運営委員会  

    2020年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 新潟市   建築審査会  

    2020年10月 - 現在   

      詳細を見る

  • 村上市   景観アドバイザー  

    2020年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 村上市   景観審議会  

    2020年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 南砺市   五箇山景観審議会  

    2020年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 南砺市   伝統的建造物群保存地区保存審議会  

    2020年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 日本建築学会   技術報告集委員会  

    2019年6月 - 2021年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本都市計画学会   学術委員会  

    2019年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本建築学会   生きた景観マネジメント小委員会  

    2017年4月 - 2021年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本建築学会北陸支部   研究委員会  

    2015年4月 - 2017年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▶ 全件表示

 

論文

  • 北陸四県における沿道型防火帯建築の分布状況及び外観特性 査読

    張家瑞, 松井大輔

    日本建築学会技術報告集   30 ( 74 )   382 - 386   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3130/aijt.30.382

    researchmap

  • 非歴史的建造物を対象に含む町家認定制度における修理・修景の実態−石川県小松市のこまつ町家認定制度に着目して− 査読

    西木浩志, 松井大輔, 阿部由香里

    日本建築学会技術報告集   30 ( 74 )   376 - 381   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3130/aijt.30.376

    researchmap

  • 景観行政団体による夜間景観に関わる面的な規制誘導に関する研究-住宅街における運用実績を持つ3自治体を中心に- 査読

    中村麻耶, 松井大輔

    都市計画論文集   58 ( 3 )   1532 - 1538   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11361/journalcpij.58.1532

    researchmap

  • 北海道函館市における一棟二戸型住宅の残存状況と改変の実態 査読

    宇田共佑, 松井大輔

    日本建築学会技術報告集   29 ( 72 )   1035 - 1040   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3130/aijt.29.1035

    researchmap

  • 高さ制限策定後の見直しに関する意見の変遷-新潟市信濃川本川大橋下流沿岸地区を対象として- 査読

    高橋俊弥, 松井大輔

    都市計画論文集   57 ( 3 )   1233 - 1240   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11361/journalcpij.57.1233

    researchmap

  • 行政職員の業務時間外における保全型まちづくり活動への参加形態-新潟県内の自治体を対象として- 査読

    山賀和真, 阿部由香里, 松井大輔

    都市計画論文集   56 ( 3 )   501 - 507   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 景観紛争を乗り越えて実践される鞆の浦の町並み保全型まちづくりの現状と計画的課題-主体関係の変化と現在の意見に着目して- 査読

    阿部由香里, 松井大輔, 西川亮, 石山千代

    都市計画論文集   56 ( 3 )   508 - 515   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 歴史的風致維持向上計画の第一期から第二期への展開にみられる変化と課題 査読

    宮下拓也, 松井大輔

    都市計画論文集   56 ( 3 )   1092 - 1098   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 雲南省巍山古城における住民意見を反映した歴史まちづくりの展開-住民と行政との交流手段の実態に着目して- 査読

    殷梁珺, 松井大輔

    都市計画論文集   56 ( 3 )   1121 - 1128   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 京都市における建築基準法第3条第1項第3号規定の条例制定経緯と普及啓発活動 査読

    阿部由香里, 松井大輔, 髙橋彰

    日本建築学会計画系論文集   85 ( 769 )   615 - 623   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3130/aija.85.615

    researchmap

  • 歴史まちづくりにおける地域遺産調査の活用に関する研究-日本ナショナルトラストによる観光資源保護調査を対象として- 査読

    佐藤宏樹, 松井大輔

    都市計画論文集   54 ( 3 )   953 - 959   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11361/journalcpij.54.953

    researchmap

  • パチンコ店の立地を規制する地区計画・特別用途地区の実態及び策定経緯-自主条例との関係性に着目して- 査読

    宮下拓也, 松井大輔

    都市計画論文集   54 ( 3 )   960 - 966   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11361/journalcpij.54.960

    researchmap

  • 花街の景観を構成する建築物の分布及び外観特性-新潟市古町花街を対象として- 査読

    久保有朋, 岡崎篤行, 松井大輔

    日本建築学会計画系論文集   84 ( 763 )   1957 - 1967   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    1. Background and Purpose<br />
     Kagai collectively inherit many aspect of traditional Japanese culture, from architecture to music and cuisine both tangible and intangible. In the past, Kagai were ubiquitous throughout Japan. Today, the number of active Kagai is about 50. Furumachi Kagai is a significant area, because the historic district, which is different from those in Kyoto or Kanazawa, is remained. Most traditional Kagai in comparatively large cities were lost by air raids in the Second World War. First, this study aims to clarify distribution of historic buildings, Kagai buildings, former Kagai buildings, and multi-tenant buildings in Furumachi Kagai. Second, this study aims to clarify design character and detailing regarding historic buildings in terms of difference between Kagai building and non Kagai building. This is to prepare a basic date for expected district designation and establishment of a design guideline.<br />
     <br />
     2. Overview of Furumachi Kagai and research methods<br />
     Niigata was originally established as a port-town and rebuilt on the present site in 1655. Furumachi is located in the center of Niigata. Furumachi Kagai was formed on Furumachi-dori, 8 bancho and 9 bancho in Middle Meiji period. Furumachi Kagai contains 13 ryoriya and 27 geisha in 2018. The study conducts fieldwork, documentary records research, and interviews with various personnel including the landlady of ryoriya and geisha in Furumachi Kagai.<br />
     <br />
     3. Conclusions<br />
     1) 84 / 244 (34%) buildings are estimated to be historic buildings in the central part of Furumachi Kagai. Mostly remaining area is the area along 9 bancho side of Higashi-shinmichi (Eastern new street). On the other hand, this area is fewer than any other area in problem on streetscape. In addition, it is relatively easy to build consensus among residents on streetscape improvement in the area. From the above, the area along 9 bancho side of Higashi-shinmichi is considered to preferentially introduce zoning of the streetscape.<br />
     2) Regarding the design character of historic buildings, all non Kagai buildings are Machiya location and no front garden. On the other hand, some Kagai buildings and former Kagai buildings are quasi Machiya Type and Yashiki location with a front garden. In addition, almost half of ryoriya buildings have a front garden as entrance approach, there are different from machiya in old Niigata town in the light of appearance. On the other hand, most of okiya buildings are similar to machiya, and a few okiya buildings have a front garden on the entrance side.<br />
     3) Regarding the detailing of historic buildings, building with a detailing often used to sukiya style account for about 40 %. Most of these buildings are Kagai building or former Kagai building. Moreover, detailing often used to sukiya style is assumed to be characteristic design in all businesses related to Kagai.

    DOI: 10.3130/aija.84.1957

    researchmap

  • 富山県旧砺波郡における登り梁・袖壁付き町家の分布状況及び外観特性 査読

    鈴木健斗, 松井大輔

    日本建築学会技術報告集   25 ( 60 )   893 - 897   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This study is aim to clarify distribution and facade characteristics of Machiya which has NOBORIBARI and SODEKABE in the former TONAMI county, TOYAMA prefecture. The results are as follows; 1) We extracted 649 buildings as Machiya. 2) NOBORIHARI and SODEKABE can be seen in the type of Machiya which has low hight of the second floor. The number is 110. 3) We classified them in 8 types. 4) There’s wooden eaves and latticework as common design other than NOBORIBARI and SODEKABE. On the other hand, there’s differences of characteristics on the design of SODEKABE and wooden eaves for each towns.

    DOI: 10.3130/aijt.25.893

    researchmap

  • 幕末・明治初期に開港した地方都市における港湾開発と土地利用計画の相互展開-1945-1980 年の函館市・新潟市を中心として- 査読

    伊藤涼祐, 松井大輔

    都市計画論文集   53 ( 3 )   259 - 266   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究は1945年から1980年の幕末・明治初期に開港した地方都市における港湾開発と土地利用計画の相互の展開を明らかにすることを目的とし、特に函館市と新潟市を対象として分析を行った。本研究の結果は以下に示す通りである。(1)2つの都市では、港湾の拡大と臨海部及び後背地で市街化が確認できる。(2)2つの港湾では、開港以降に港湾の改良、新たな港湾機能の拡充や交通施設開発の追加、工業機能や流通機能の拡大という順で開発が進展した。(3)2つの都市では、第二次世界大戦以前における港湾の計画に関連して、都市機能の集約と拡大が計画された。また、この都市機能の集約と拡大を市街地の拡大に関する要因と捉えたため、市街地の統制や整備が試みられた。

    DOI: 10.11361/journalcpij.53.259

    researchmap

  • 大正期以降の宇奈月温泉における黒部川沿岸地区の景観形成過程 査読

    牧あけり, 沢畑敏洋, 伊藤涼祐, 松井大輔

    日本建築学会技術報告集   24 ( 58 )   1217 - 1220   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3130/aijt.24.1217

    researchmap

  • 京都市先斗町における多主体連携による保全型まちづくりの展開-組織を構成する個人間の関係構築に着目して- 査読

    畠山結, 松井大輔, 沢畑敏洋

    都市計画論文集   53 ( 3 )   1247 - 1252   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    京都市先斗町では、多主体連携の保全型まちづくりが個人のネットワークを用いて進められている。本研究は先斗町における保全型まちづくりのプロセスと仕組みを明らかにすることを目的とする。結論は以下の通りである。(1)先斗町のまちづくりの主導権は地域外の組織主体から地域内の個人主体へと変化した。(2)地域内の個人主体は地域内の組織主体と住民の協力を支援する役割を担っている。(3)地域内の個人主体は、地域外の組織を離れた個人主体に対しても、継続的に活動への参画を促している。(4)地域外の個人主体と地域内の個人主体との間で、互恵関係が成立していることが、関係継続の要因として考えられる。

    DOI: 10.11361/journalcpij.53.1247

    researchmap

  • カナダの地方自治体による文化財登録制度のプロセスと評価手法-ブリティッシュ・コロンビア州の3都市を中心として- 査読

    渡邉 夏帆, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    日本建築学会技術報告集   23 ( 55 )   1021 - 1024   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

    Registration system is an important tool to preserve broader range of historic properties. Countries such as U.S. and Canada have register by municipalities other than the National Register. In comparison, almost all Japanese municipalities do not have such system. This paper reports the process and evaluation method of registration system in Canadian municipalities in British Columbia. We found the increase of a conservation target can be confirmed. We also found each municipalities can establish an original process according to the situation. Additionally, procedure can be made efficient by using an evaluation seat.

    DOI: 10.3130/aijt.23.1021

    Scopus

    CiNii Article

    researchmap

  • 南砺市城端における絹産業遺産の分布及び絹織物工場の外観形態 査読

    木原 佑希子, 松井 大輔

    日本建築学会技術報告集   23 ( 54 )   683 - 686   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

    The aim of this paper is to clarify the number and distribution of silk industrial heritage and to understand the design character of silk fabric factories in Johana. Major results are as follows: 1) In the past, there were various building use which were related with silk industrial through the whole area of Johana district. 2) Recently, 20 silk fabric factories remains in Johana. We found 3 types of facade design which are extracted from these factories. 3) Facade design of silk fabric factories is different according to the periods when it was built.

    DOI: 10.3130/aijt.23.683

    Scopus

    CiNii Article

    researchmap

  • パチンコ店の立地規制に関する条例の策定状況と規制内容:京阪神都市圏の自治体を中心として 査読

    沢畑 敏洋, 松井 大輔

    都市計画論文集   52 ( 3 )   1199 - 1205   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本都市計画学会  

    全国各地でパチンコ店の建設に対して反対運動が起きている。パチンコ店に関しては、各自治体が自主条例などを策定し、立地を規制することができるが、その全国的実態は明らかではない。そこで本研究では、パチンコ店の立地規制に関して、全国における自主条例等の策定状況と委任条例の規制内容、京阪神都市圏における自主条例等の規制内容について明らかにし、自主条例と委任条例の規制対象と規制値の差異を明らかにすることを目的とする。結論は以下の通りである。(1)自主条例の策定状況は、全国では6箇所であったが、京阪神都市圏では29箇所になっており、奈良・大阪・兵庫の3府県に集中している。(2)委任条例では自治体ごとの規制内容が類似している。(3)自主条例等では、商工業系用途地域が規制対象に加えられている。(4)景観や都市イメージの保護を目的に、文化財や駅関連施設などから一定の範囲内が規制対象に追加され、特定施設の種類が多くなっている。(5)特定施設からの規制範囲が20-500mの間で設定され、規制範囲の種類も多い。同じ施設に対する規制範囲は、委任条例より自主条例等の方が広く設定される場合もある。

    DOI: 10.11361/journalcpij.52.1199

    CiNii Article

    researchmap

  • 花街を構成する建築物に関する分布の変遷 : 昭和初期から現在における新潟市中央区古町の三業を対象として 査読

    久保 有朋, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    日本建築学会計画系論文集   81 ( 726 )   1695 - 1703   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    DOI: 10.3130/aija.81.1695

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 花街の景観演出要素としての提灯の掲出:−京都五花街を中心として− 査読

    宮島 悠夏, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    日本建築学会技術報告集   22 ( 51 )   739 - 843   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

    &quot;Kagai&quot; is a precious entertainment district that succeeds Japanese traditional culture including architecture, dress, dance, music, cuisine, etc. However they are declining because of changing entertainment trend. As a way of activation in kagai, townscape can be enhanced by placing traditional lanterns on many shops and houses. This paper shows how these lanterns are placed in kagai. These lanterns are placed by various types of organizations.

    DOI: 10.3130/aijt.22.739

    Scopus

    CiNii Article

    researchmap

  • 北海道・東北地方の花街における建築用途の変遷:−山形市七日町・酒田市今町を中心として− 査読

    佐藤 智文, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    日本建築学会技術報告集   21 ( 49 )   1223 - 1228   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

    Kagai (traditional entertainment district) has inherited various Japanese culture. Kagai of Hokkaido and Tohoku district escaped the air raid in World War II. So these Kagai districts still have historical buildings. Purpose of this study is to gasp the outlooks of Kagai in Hokkaido and Tohoku district, and to analize the transition of building use in Nanokamachi-Kagai and Imamachi-Kagai.

    DOI: 10.3130/aijt.21.1223

    Scopus

    CiNii Article

    researchmap

  • 景観計画における色彩基準の運用実態:−アクセントカラーと裁量型基準に着目して− 査読

    堂本 友里江, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    日本建築学会技術報告集   21 ( 49 )   1235 - 1240   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本建築学会  

    The Landscape Act was established and improvement orders could be given on color and design. Local governments now need to establish objective and distinct standard. But the discretionary standard such as &quot;the harmony with the neighborhood&quot; as well as the quantitative standard are used in official landscape plan. Besides, accent color as well as base color is prescribed. So this paper deals with the color standard of buildings. How to set numerical value of the quantitative standard of base colors and area of accent color is clarified. In addition, how to judge conformity on discretionary standard is also elucidated.

    DOI: 10.3130/aijt.21.1235

    Scopus

    CiNii Article

    researchmap

  • 先斗町花街における茶屋の減少に伴う火災危険性の変化 査読

    松井 大輔, 岡井 有佳

    歴史都市防災論文集   8   211 - 216   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:立命館大学歴史都市防災研究所  

    CiNii Article

    researchmap

  • 阪神間における条例に基づくパチンコ店の立地規制の実態:芦屋市の事例を中心に 査読

    松井 大輔, 岡井 有佳

    都市計画論文集   49 ( 3 )   501 - 506   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:The City Planning Institute of Japan  

    良好な景観や居住環境を維持・保全するため、近年、パチンコ店の立地に反対する住民運動が発生している。本研究は、阪神間の都市を対象に、特に芦屋市を中心として、自治体条例に基づくパチンコ店の立地規制の枠組と内容を明らかにし、他の市町村におけるパチンコ店の立地規制の検討に示唆を得ることを目的とする。パチンコ店は、特定の用途地域を禁止区域に指定することと、特定施設から一定距離内の範囲を禁止区域に指定することによって規制されており、それらは風営法、建築基準法・都市計画法による規制のほか、自主条例によって定められている。芦屋市においては、さらに地区計画を用いることによって市全域でパチンコ店を規制していることが明らかとなった。パチンコ店の立地が望ましくない地域においては、これらを組み合わせることによって、パチンコ店を事前に規制することが望まれる。

    DOI: 10.11361/journalcpij.49.501

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 登録有形文化財の申請過程における官民協働の利点と課題 : 新宿区神楽坂における実践を通して 査読

    松井 大輔, 窪田 亜矢, 西村 幸夫

    都市計画論文集 = Papers on city planning   47 ( 3 )   613 - 618   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本都市計画学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 神楽坂花街における町並み景観の変容と計画的課題 査読

    松井 大輔, 窪田 亜矢

    日本建築学会計画系論文集   77 ( 680 )   2407 - 2414   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Architectural Institute of Japan  

    The traditional townscape of Kagurazaka-KAGAI is appraised by citizens and tourists, whereas the structure of this townscape is not yet clarified. This paper clarified following three points.1. Prewar Kagurazaka-KAGAI provided more mysterious townscape for visitors than present condition because there are more complex network of alleys and taller buildings.2. The townscape, which has been rebuilt after the war, underwent big change. But some elements of prewar building design are inherited in KAGAI&#039;s buildings. Moreover, many ordinary buildings modeled after KAGAI&#039;s buildings in Kagurazaka-KAGAI.3. We need more consideration how to control a design of buildings out of Kagurazaka-KAGAI.

    DOI: 10.3130/aija.77.2407

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 所有者同意を必要としない登録制度による近代建築の保存に関する考察 : 横浜市の登録・認定歴史的建造物制度を事例として 査読

    松井 大輔, 窪田 亜矢, 西村 幸夫, 鈴木 伸治

    都市計画論文集 = Papers on city planning   46 ( 3 )   217 - 222   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:The City Planning Institute of Japan  

    近年、都市部にある近代建築が相次いで解体されるという問題が発生している。近代建築の保存では建物の保存に対する所有者の同意をどのように扱うかが大きな課題となる。本研究はその所有者同意を必要としない建造物登録制度の仕組みと課題を明らかにすることを目的とする。横浜市の登録制度は所有者の私的財産権を考慮して規制に強制力はなく、登録建造物の名称を公表していないという仕組みである。その中で1)より多くの歴史的建造物の現状把握、2)情報を活用した戦略的な都市政策の展開、3)所有者や市民への啓発といった効果をもたらした。しかし、行政法の立場から見ると建造物の名称を公表するだけでは財産権の侵害にはならないため、今後は登録制度を公表の危険性や規制の手法に関する議論も含めて検討していく必要がある。

    DOI: 10.11361/journalcpij.46.217

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Implementing a program to assist the formation of intermediary organizations on historic preservation: The case of the Statewide and Local Partners Program in the U.S. 査読

    Ryusuke Saito, Atsuyuki Okazaki, Daisuke Matsui

    Journal of International City Planning   109 - 118   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 確認型総合設計制度に関する適用状況の変遷と制度的課題 : 全国の特定行政庁を対象として 査読

    土屋 哲, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning   44 ( 3 )   13 - 18   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本都市計画学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 自主条例から移行した法定景観計画における制度内容の進展状況と課題 : 全国における景観計画の運用実態に着目して 査読

    松井 大輔, 岡崎 篤行

    都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning   44 ( 3 )   7 - 12   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本都市計画学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 目標都市像を踏まえた景観形成における合意形成過程に関する研究 : 函館市における基準遵守建物による高さ問題を事例として 査読

    松井 大輔, 岡崎 篤行

    都市計画. 別冊, 都市計画論文集 = City planning review. Special issue, Papers on city planning   42 ( 3 )   79 - 84   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本都市計画学会  

    Townscape ordinance controls height of buildings in Hakodate city. However troubles about buildings which satisfy the height standards occurred. This we think is because the standard is too loose. The same problem can happen not only in Hakodate but also nationwide, so we need to analyze it&#039;s structure. During our research, we found the obstruction factors of consensus building process; 1) After establishing the ordinance, they missed that the goal image of the city was not fixed, and they stopped the discussion. 2) They had complaints on cities policies, but it didn&#039;t become a dispute. From now on, a discussion about the goal image of the city should be started again, and continued.

    DOI: 10.11361/journalcpij.42.3.79

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▶ 全件表示

書籍等出版物

  • 造景2024

    有限会社クッド研究所( 担当: 共著 ,  範囲: 北陸・甲信越ブロック概説「景観計画の傾向と課題」)

    建築資料研究社  2024年9月  ( ISBN:9784863589490

     詳細を見る

  • 生きた景観マネジメント

    日本建築学会( 担当: 共著 ,  範囲: 「生きた景観を支える伝統文化」「変化する空間に景観資源を見出す」)

    鹿島出版会  2021年2月  ( ISBN:9784306073579

     詳細を見る

    総ページ数:229p   記述言語:日本語 著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • まちを読み解く ─景観・歴史・地域づくり─

    西村 幸夫, 野澤 康

    朝倉書店  2017年10月  ( ISBN:9784254266467

     詳細を見る

    総ページ数:160  

    ASIN

    researchmap

  • 歴史文化遺産 日本の町並み〈下巻〉

    苅谷 勇雅, 西村 幸夫

    山川出版社  2016年3月  ( ISBN:4634150824

     詳細を見る

    総ページ数:328  

    ASIN

    researchmap

  • 歴史文化遺産 日本の町並み〈上巻〉

    苅谷 勇雅, 西村 幸夫

    山川出版社  2016年1月  ( ISBN:4634150816

     詳細を見る

    総ページ数:353  

    ASIN

    researchmap

  • 粋なまち神楽坂の遺伝子

    粋なまちづくり倶楽部( 担当: 共著 ,  範囲: 花街という遺伝子の具体像と発展的継承)

    東洋書店  2013年4月  ( ISBN:4864591075

     詳細を見る

    総ページ数:237  

    ASIN

    researchmap

  • 神楽坂キーワード第2集 粋なまちづくり-過去・現在・未来-

    ( 担当: 共著)

    サザンカンパニー  2010年 

     詳細を見る

▶ 全件表示

MISC

  • 戦後現代建築群を活用したまちづくりの継続的展開-熊本市河原町繊維問屋街を対象として-

    木口佑星, 松井大輔, 鄭一止

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1135 - 1136   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 能登半島地震による新潟市内の被災状況と復興の論点 招待

    松井大輔

    2024年度日本建築学会大会(関東)都市計画部門研究協議会資料「能登半島地震復興」   23 - 26   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 飛騨古川における町並み景観に対する「そうば」の可視化-弐之町商店街を対象とした住民意識の把握-

    堀川夏実, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1153 - 1154   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • キャンパスモールからの駐輪場の見え方に関する研究-国立大学の21キャンパスを対象として-

    片栁智稀, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1109 - 1110   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 基壇型高層建築の外観デザインと周辺景観との関係性

    鈴木怜梓, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1107 - 1108   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 先斗町花街における建築用途の変化及び飲食店の外観デザイン

    姚成琦, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1151 - 1152   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 能登半島地震による新潟市西区の被害状況

    松井大輔, 松井大輔

    日本建築学会北陸支部WebマガジンAH!   86   2024年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • 企画展「伝統文化を継承する花街の空間」 招待

    岡崎篤行, 松井大輔

    新潟大学旭町学術資料展示館ニュースレターあさひまち   ( 21 )   2   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

    researchmap

  • 新潟市都心部における都市軸沿線の土地利用変遷

    山口和紀, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   147 - 148   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • リノベーション物件における屋外広告物のデザインと建物壁面との関係性

    郝哲涵, 松井大輔, 九鬼拓也, 廣川葵

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   833 - 834   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 景観行政団体による夜間景観関連施策の実態-全国の策定状況と住宅街における運用に着目して-

    中村麻耶, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   825 - 826   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 北京市永寧における長城保塞の景観整備に関する研究

    焦媛媛, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   735 - 736   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 重要伝統的建造物群保存地区の防災計画における浸水対策に関わる記載内容-洪水・津波・高潮に着目して-

    丹羽優太, 松井大輔

    日本建築学会学術講演梗概集(都市計画)   723 - 724   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 飯坂温泉摺上川沿岸地区の景観形成過程

    大石真大, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   719 - 720   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 地方都市郊外における大学キャンパス移転に伴う土地利用の変容-新潟大学五十嵐キャンパスを対象として-

    市岡翼, 松井大輔

    日本建築学会学術講演梗概集(都市計画)   451 - 452   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 激甚化する水害と歴史的市街地における防災計画

    松井大輔, 金度源

    2023年度日本建築学会大会(近畿)都市計画部門研究懇談会資料「グローカル時代の景観デザイン」   53 - 54   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

    researchmap

  • 空き家活用における所有者へのアプローチ手法の実態-新潟市西区内野町を事例として-

    九鬼拓也, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   897 - 898   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 信濃川本線大橋下流沿岸地区における高さ制限に関する意見の変遷

    高橋俊弥, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1209 - 1210   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 函館市における鉄格子の分布状況とデザイン特性

    宇田共佑, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1123 - 1124   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • まちづくりNPOの参加者獲得要因、及び組織の世代交代における留意点

    冨樫南, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1191 - 1192   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 新潟市上古町商店街におけるアーケード空間の実態-景観誘導に向けた基礎的調査-

    横田直哉, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1109 - 1110   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 一般住宅を対象に含む町屋認定制度による修理・修景事業の実態-石川県小松市のこまつ町家認定制度に着目して-

    西木浩志, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1093 - 1094   2022年9月

     詳細を見る

  • 広島県福山市鞆町伝統的建造物群保存地区における修理の実態-伝健地区・重伝健地区の事業を比較して-

    廣川葵, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1107 - 1108   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 東京都北区王子周辺地区における近代以降の都市空間の変遷

    齋藤優至, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   59 - 60   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 行政職員の業務時間外における保全型まちづくり活動への参加形態-新潟県内の自治体を対象として-

    山賀和真, 松井大輔

    日本建築学会学術講演梗概集(都市計画)   977 - 978   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 富山県における沿道型防火帯建築の外観特性

    張家瑞, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   969 - 970   2021年9月

     詳細を見る

  • 大学と地域の連携終了後における自立型まちづくりの展開過程-新潟市西区内野町を対象として-

    大塚雄太, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   979 - 980   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 函館市における住宅建築の外観デザインとその分布状況-都市形成過程との関係性に着目して-

    渡辺翼, 松井大輔

    都市計画報告集   ( 19 )   451 - 456   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本都市計画学会  

    researchmap

  • 中国・雲南省巍山古城における古城保全の条例展開と普及-住民の関与の変化に着目して-

    殷梁珺, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   951 - 952   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岩室温泉におけるサイン計画に関する研究-(その2)ワークショップ・実証実験からみるネットワーク構築の検討-

    宮下拓也, 阿部由香里, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   947 - 948   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 岩室温泉におけるサイン計画に関する研究-(その1)サインの分類と課題-

    阿部由香里, 宮下拓也, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   945 - 946   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 町並み調査に何ができるか 招待

    松井大輔, 佐藤宏樹

    日本ナショナルトラスト報   ( 536 )   2020年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:公益財団法人日本ナショナルトラスト  

    researchmap

  • 生きた景観の継承システムとしての祭礼と文化 招待

    松井大輔, 阿部由香里

    2019年度日本建築学会大会都市計画部門研究懇談会資料「生きた景観マネジメントの実践」   13 - 18   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 地域マネジメントのためのヘリテージのシェアに関する試論-函館における地域ストーリーに関する一考察-

    池ノ上真一, 松井大輔, 伊藤涼祐

    2019年度日本建築学会大会都市計画部門研究懇談会資料「生きた景観マネジメントの実践」   71 - 74   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 函館市西部地区における路地の分布と空間特性-多様性を生み出す地形的要因と歴史的要因-

    渡辺翼, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1071 - 1072   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 京都市における建築基準法3条1項3号規定の条例制定経緯と普及啓発活動

    阿部由香里, 松井大輔, 高橋彰

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   1065 - 1066   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • パチンコ店の立地を規制する地区計画・特別用途地区の実態及び策定経緯-大和郡山市、芦屋市、宝塚市の事例を中心に-

    宮下拓也, 松井大輔

    日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)   169 - 170   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 富山県における登り梁・袖壁付き建造物の分布状況及び外観特性

    鈴木 健斗, 松井 大輔

    日本建築学会北陸支部研究報告集 Proceedings of Annual Meeting of Hokuriku Chapter, Architectural Institute of Japan   ( 62 )   255 - 258   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会北陸支部  

    CiNii Article

    researchmap

  • 連鎖する空き家再生-JR越後線沿線で広がるDIYによる空き家再生の輪-

    松井大輔

    都市計画   ( 337 )   6   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 7441 富山県旧砺波郡における町家の分布状況及び外観特性 二階高・登り梁及び袖壁の組み合わせに着目して

    鈴木 健斗, 松井 大輔

    都市計画   ( 2018 )   947 - 948   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 7056 京都市先斗町における多主体連携によるまちづくりの展開過程 多主体を繋げる個人の関係に着目して

    畠山 結, 松井 大輔, 沢畑 敏洋

    都市計画   ( 2018 )   169 - 170   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 7051 函館市都市景観形成地域内における路地の分布状況と空間特性に関する研究

    沢畑 敏洋, 松井 大輔

    都市計画   ( 2018 )   159 - 160   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 全国における結婚式場建築の外観デザインに関する研究-西洋風イメージがもたらす模倣と引用の現状-

    佐藤舞子, 松井大輔

    都市計画報告集   ( 17 )   343 - 347   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 7263 岩室温泉街における建築物と外構によって構成される立面形態の特性

    佐藤 宏樹, 松井 大輔

    都市計画   ( 2017 )   631 - 632   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 7528 函館市における開港以降の港湾開発と市街地の拡大

    伊藤 涼祐, 松井 大輔

    都市計画   ( 2017 )   1161 - 1162   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 7096 パチンコ店の立地規制に関する条例の策定状況と規制内容 京阪神都市圏の自治体を中心として

    沢畑 敏洋, 松井 大輔

    都市計画   ( 2017 )   269 - 270   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 城端曳山祭における都市空間と室礼空間が一体となった夜間景観の変容

    前佛 泰志, 松井 大輔

    日本建築学会北陸支部研究報告集   ( 60 )   341 - 344   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 近代に形成された保養地型温泉街の空間設計に関する研究 : 富山県黒部市の宇奈月温泉を事例として

    松井 大輔

    旭硝子財団助成研究成果報告 Reports of research assisted by the Asahi Glass Foundation   1 - 9   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:旭硝子財団  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • きなせや下町〜学生が参画するまちづくり〜

    松井大輔

    日本建築学会北陸支部WebマガジンAH!   ( 58 )   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 地域復興における災害遺構の保存活用の経緯及び実態 自然災害による被災構造物を中心として

    堀越 萌, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    都市計画   ( 2016 )   1103 - 1104   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 近代以降の新潟港周辺地域における港湾開発に伴う土地利用の変遷 : 信濃川右岸地域を対象として

    伊藤 涼祐, 松井 大輔

    日本建築学会北陸支部研究報告集 Proceedings of Annual Meeting of Hokuriku Chapter, Architectural Institute of Japan   ( 59 )   314 - 317   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会北陸支部  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 南砺市城端における伝統的様式を有する建造物の分布と外観特性の変遷 : 町家と絹産業遺産を中心に

    松井 大輔, 木原 佑希子

    日本建築学会北陸支部研究報告集 Proceedings of Annual Meeting of Hokuriku Chapter, Architectural Institute of Japan   ( 59 )   296 - 301   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会北陸支部  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 新潟駅南地域における建築物の用途分布の変遷と外観形態 : 小規模店舗によって構成される街並みに着目して

    花田 脩之, 松井 大輔

    日本建築学会北陸支部研究報告集 Proceedings of Annual Meeting of Hokuriku Chapter, Architectural Institute of Japan   ( 59 )   277 - 280   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会北陸支部  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 城端その2-地域間交流が生み出した町家再生-

    松井大輔

    景観文化   33   4   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 城端その1-絹産業と曳山祭の町並み-

    松井大輔

    景観文化   32   6   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 7181 花街の景観演出要素としての提灯の掲出 : 京都五花街における制作・設置・管理に着目して(歴史的景観まちづくり,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

    宮島 悠夏, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    学術講演梗概集   2015 ( 0 )   369 - 370   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7194 景観法下における景観協議会の設立経緯と活動実態(景観計画・文化的景観,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

    牧 あけり, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    学術講演梗概集   2015 ( 0 )   395 - 396   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7185 港町寺泊における歴史的建造物群の残存状況および外観特性 : 町屋を中心とした町並みに着目して(歴史的町並み,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

    上村 将祐, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    学術講演梗概集   2015 ( 0 )   377 - 378   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7190 カナダの地方自治体における文化財登録制度の運用実態 : ブリティッシュ・コロンビア州の3都市を中心として(歴史的町並み,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

    渡邉 夏帆, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    学術講演梗概集   2015 ( 0 )   387 - 388   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 黒部市宇奈月温泉地区における大火前後の土地利用の変容

    松井 大輔, 岡井 有佳

    歴史都市防災論文集 = Proc. of urban cultural heritage disaster mitigation   9   203 - 206   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:立命館大学歴史都市防災研究所  

    CiNii Article

    researchmap

  • 南砺市城端における伝統的様式を有する建造物群の外観特性とその変遷 明治期から現代にかけての町家を対象として

    松井 大輔, 中島 滉貴, 岡崎篤行

    日本建築学会北陸支部研究報告集   ( 58 )   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • Structure and achievements of a program to assist formation of intermediary organization on historic preservation: A case of the Statewide and Local Partners Program in the U.S.

    Ryusuke Saito, Daisuke Matsui, Atsuyuki Okazaki

    the international symposium on city planning   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 7259 うめきたプロジェクトにおける公共貢献と容積率割増に係わる協議の実態(都市再生,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

    鈴木 浩太郎, 岡井 有佳, 松井 大輔

    学術講演梗概集   2014 ( 0 )   553 - 554   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7009 屋外広告物規制に対する地域住民の認識に関する研究 : 京都市三条通界わい景観整備地区を対象として(景観計画(2),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

    川崎 聖実, 松井 大輔, 岡井 有佳

    学術講演梗概集   2014 ( 0 )   17 - 18   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 戦後に形成された町並みに歴史的価値を見出す

    松井大輔

    すまい・まちづくり文庫レター   ( 62 )   14   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 引き継がれる町並み保存運動 : 機関紙「町並み[ミニ]かわら版」から読み解く町並み保存連盟40年の歴史 (全国町並み保存連盟の活動)

    松井 大輔

    まちづくり   ( 40 )   118 - 123   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学芸出版社  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7238 「牛込華街許可地図面」に見られる花街の地区指定の特徴(景観と財,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

    松井 大輔

    学術講演梗概集   2013 ( 0 )   475 - 476   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 特集『粋なまち神楽坂の遺伝子』座談会-この本は、神楽坂の遺伝子の解読の旅の記録である-

    寺田弘, 山下馨, 鈴木俊治, 松沼勝, 松井大輔, 神原康介, 長岡弘志

    かぐらむら   ( 70 )   40 - 47   2013年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 7092 専門性の異なる多主体連携による登録有形文化財申請プロセスの実感 : 新宿区神楽坂における実践を通して(まちづくりのプロセス,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

    神原 康介, 松井 大輔, 吉田 健一郎, 窪田 亜矢

    学術講演梗概集   2012 ( 0 )   241 - 242   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7135 神楽坂花街における歴史的建造物の残存状況と花街建築の外観特性(歴史的景観,都市計画)

    松井 大輔, 後藤 智香子, 吉田 健一郎, 神原 康介, 傳 舒蘭, 中島 伸, 窪田 亜矢

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2011 ( 2011 )   307 - 308   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7-8 歴史的環境保全における地方レベルの中間支援組織形成に係る支援事業の運用実態 : 米国ナショナル・トラストのThe Statewide & Local Partnership programを事例として(計画系)

    齋藤 隆資, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    日本建築学会北陸支部研究報告集   ( 54 )   437 - 440   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    The roles of non-profit organizations are increasing in the field of historic preservation in Japan. To improve activities of individual organizations, assistance from intermediary organizations is important.Nationwide organizations in Japan have made certain achievement. On the other hand, the number of prefecture-wide and citywide organizations is very few, and their organizational foundations are week.The National Trust for Historic Preservation, established in 1949, is a leading national organization in U.S., launched the Statewide &amp; Local Partnership program(SLPP) to improve organizational foundation of newly built statewide organizations in 1994. However this program is hardly known in other countries. Therefore this paper aims to clarify the implementation system of SLPP.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 歴史文化を生かし, ふるさとを感じ, 生業を生み出す震災復興へ

    鈴木 伸治, 山本 玲子, 三浦 卓也, 池ノ上 真一, 松井 大輔

    都市計画   60 ( 3 )   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 遺産を生かし、風景を生み出すNPO((2)地域遺産保全と景観形成,NPOの広がり-56のNPO,第二部:記事,<特集>NPO Now)

    中島 直人, 岡村 祐, 松井 大輔

    建築雑誌   125 ( 1607 )   16 - 17   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7352 神楽坂における商業店舗の移り変わりに関する研究 : (その2)「神楽坂らしさ」の分布と景観形成上の課題について(景観マネジメント,都市計画)

    松井 大輔, 神原 康介, 中島 伸, 鈴木 智香子, 傅 舒蘭, 窪田 亜矢

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2010 ( 2010 )   751 - 752   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7289 日本統治時代の近代化産業遺産群と都市拡大の関係性に関する研究 : 台北市における縦貫鉄道沿線の鉄道および専売工場群を対象として(建造物・施設と都市形成,都市計画)

    王 新衡, 松井 大輔, 窪田 亜矢

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2010   625 - 626   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7078 まちづくりルール策定に向けたワークショップの実践と課題 : 神楽坂における動態的都市保全 その2(市民参加による密集市街地整備,都市計画)

    鈴木 智香子, 中島 伸, 松井 大輔, 傅 舒蘭, 神原 康介, 窪田 亜矢

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2010 ( 2010 )   195 - 196   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7254 社会実験を通じた観光まちづくり活動の可能性 : 広島県福山市靹地区「ヨルトモ」を通じて(観光,都市計画)

    阿部 正隆, 西川 亮, 松井 大輔, 阿部 大輔

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2010   555 - 556   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7077 まちづくりルール策定の取り組みの変遷と現況 : 神楽坂における動態的都市保全 その1(市民参加による密集市街地整備,都市計画)

    中島 伸, 鈴木 智香子, 松井 大輔, 傅 舒蘭, 神原 康介, 窪田 亜矢

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2010 ( 2010 )   193 - 194   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 7351 神楽坂における商業店舗の移り変わりに関する研究 : (その1)昭和27年から平成20年までの店舗の変遷について(景観マネジメント,都市計画)

    神原 康介, 松井 大輔, 鈴木 智香子, 中島 伸, 傅 野蘭, 窪田 亜矢

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2010 ( 2010 )   749 - 750   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 遺産マネジメント支援による地域景観の保全に関する研究

    松井大輔, 池ノ上真一

    2010年度日本建築学会都市計画部門PD資料集「景観の計画的リビジョン2-景観からの価値創造-」   57 - 60   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 7348 高度地区指定手続きにおける提出意見と行政対応 : 全国の絶対高さ制限を含む最高限高度地区を対象として(景観協議,都市計画)

    慶徳 直人, 岡崎 篤行, 松井 大輔

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2008   751 - 752   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 旧自主条例の景観法に基づく景観計画等への移行状況と内容変化

    松井 大輔, 岡崎 篤行

    都市計画報告集   7 ( 0 )   53 - 56   2008年

     詳細を見る

    出版者・発行元:The City Planning Institute of Japan  

    本研究では旧自主条例から景観法に基づく景観計画と委任条例への移行内容を全国的に明らかにすることを目的とする。新規型計画と移行型計画は枠組みが類似しており、その策定数もほぼ同数である。しかし直近では新規型の策定数のほうが多い状況である。また移行の内容については80%以上の自治体で景観形成施策は強化されている。特に建造物指定の設置が顕著である。一方で協定や協議会が旧自主条例から削除されているケースが目立つ。ただし今後、その運用実態を把握していく必要がある。

    CiNii Article

    researchmap

  • 7053 目標都市像を踏まえた景観形成における合意形成過程に関する研究 : 函館市の基準遵守の建物による高さ問題を事例として(条例・ルール,都市計画)

    松井 大輔, 岡崎 篤行

    学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題   2007   135 - 136   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本建築学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 地域レポート 湊町新潟のまちづくり--まち遺産から都市景観への展開

    岡崎 篤行, 松井 大輔

    まちづくり   ( 14 )   68 - 73   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:学芸出版社  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

▶ 全件表示

受賞

  • 年間優秀論文賞

    2022年6月   公益社団法人日本都市計画学会   景観紛争を乗り越えて実践される鞆の浦の町並み保全型まちづくりの現状と計画的課題-主体関係の変化と現在の意見に着目して-

    阿部由香里, 松井大輔, 西川亮, 石山千代

     詳細を見る

  • 都市景観大賞(都市空間部門)優秀賞

    2022年6月   「都市景観の日」実行委員会   先斗町地区

    先斗町まちづくり協議会

     詳細を見る

  • 工学教育賞(業績部門)

    2019年9月   公益社団法人日本工学教育協会   地域課題と柔軟に連動した実践型まちづくり教育の継続的展開

    松井大輔, 岡崎篤行

     詳細を見る

  • 都市景観大賞(景観まちづくり活動・教育部門)優秀賞

    2019年6月   「都市景観の日」実行委員会   城端曳山祭の文化と景観を次世代に〜大都市圏との連携による景観を生かした空き家再生〜

    じょうはな庵, 一社, 城端景観, 文化保全機構, 新潟大学工学部建築学プログラム松井研究室

     詳細を見る

  • 2013(平成25)年度日本都市計画学会論文奨励賞

    2014年5月   日本都市計画学会  

    松井大輔

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 飛騨古川における「新町家」の外観意匠の基礎となる「相場」の可視化に関する研究

    2024年4月 - 2025年3月

    制度名:研究助成

    提供機関:公益財団法人大林財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 「景観まちづくり史」研究の概念構築と体系化に関わる基礎的研究

    研究課題/領域番号:21K04392

    2021年4月 - 2024年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    松井 大輔, 高橋彰

      詳細を見る

    配分額:3250000円 ( 直接経費:2500000円 、 間接経費:750000円 )

    本研究は、戦後日本の各地で展開した景観保全の制度や活動を歴史的視点から捉え、その結果としての景観変容を含めた全体像を「景観まちづくり史」と定義し、その概念構築と新たな研究分野としての体系化を目指すものである。初年度(2021年度)は、先行研究の悉皆的なレビューを行うとともに、目的a「行政による景観保全に関わる諸制度の歴史的経緯」を中心に、目的b「市民による景観保全活動の歴史的経緯」と目的c「景観保全における行政と市民の関係変化」、目的d「景観の実態と変容」について調査・分析を行った。具体的には、当初から対象地に挙げていた新潟市において、信濃川沿川地域における景観計画特別区域の策定経緯と行政・住民の関係変化について分析を行った。策定時に継続課題とされた高さ制限の基準値について十分な議論が行われなくなったことで、行政と景観保全を進める市民との間で考え方の相違が生じる過程を明らかにした。同様に、京都市では祇園新橋地区について文献調査と行政・市民団体などへのヒアリングを実施し、景観変容の分析に必要な古写真の収集に努めた。また、先行研究レビューや地域との関係性から、新たに石川県小松市と兵庫県たつの市を対象に加えることとした。小松市では「こまつ町家認定制度」という町並み景観の保全制度の成立過程を分析し、景観変容を明らかにした。さらに、たつの市では国の重要伝統的建造物群保存地区に選定される龍野地区における官民協働の経緯を明らかにした。これらの研究成果は、目的e「「景観まちづくり史」研究の概念構築と体系化」を検討する時の材料としたい。

    researchmap

  • 地域文化システムとしての料亭に関する組織と変遷

    研究課題/領域番号:20K21032

    2020年7月 - 2022年3月

    制度名:科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)

    研究種目:挑戦的研究(萌芽)

    提供機関:日本学術振興会

    岡崎 篤行, 野澤 康, 井上 年和, 今村 洋一, 川原 晋, 大場 修, 澤村 明, 岡村 祐, 池ノ上 真一, 井上 えり子, 松井 大輔, 西尾 久美子

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    researchmap

  • 鞆の浦における町並み保存型まちづくり の展開過程-住民による町並み保存の継承と制度への展開-

    2020年4月 - 2022年3月

    制度名:奨励研究

    提供機関:一般財団法人第一生命財団

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 人口減少・超高齢化時代の地方都市における持続可能な低密居住市街地モデルの構築研究

    研究課題/領域番号:19H02319

    2019年4月 - 2023年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    野澤 康, 秋田 典子, 村上 早紀子, 桑田 仁, 岡 絵理子, 松井 大輔, 星 卓志

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:12480000円 ( 直接経費:9600000円 、 間接経費:2880000円 )

    2年度目である2020年度は、小目的①(地方都市の現状把握・分析と将来予測)の後半の作業と小目的②(国内外思潮の研究)を実施した。すなわち、2-a) 初年度の資料・データ収集で不足する部分の追加調査、2-b) コンパクトシティなどの集約型市街地像の調査と分析、2-c) 「福祉先進国」と言われる北欧諸国の高齢者等に配慮したまちづくりのあり方、西欧諸国の住宅市街地のあり方の資料調査と分析、2-d)「低密居住市街地モデル」構築のための条件整理、を実施してきた。
    2020年度は、主として、研究の主たる対象としている函館市および比較対照とする久留米市などを対象として、人口の集積・維持に関するデータ解析、高度経済成長期に開発された郊外住宅地の現況調査とその分析、住環境と定住意向の関係性の調査・分析、地域公共交通等の居住者の移動に関する課題抽出、医療施設等の生活関連施設の立地と、市街地形成との関連を分析、歴史的住環境の維持・活用状況の調査・分析を行った。そして、それらをもとにして、今後構築していく予定の「低密居住市街地モデル」の条件整理を行った。
    また、並行して、海外の住宅地に関する思潮の資料収集を行い、アメリカのニューアーバニズムやイギリスの田園都市などから、モデル構築に資する密度指標等の知見を得た。

    researchmap

  • 目標都市像を継承したまちづくり活動の継続的展開に伴う町並み景観の変容-飛騨市古川を事例として-

    2018年7月 - 2019年3月

    制度名:試験研究費助成

    提供機関:公益財団法人内田エネルギー科学振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 地域遺産調査のまちづくり活動への展開に関する研究-ナショナルトラストによる観光資源保護調査に着目して-

    2018年4月 - 2019年3月

    制度名:研究助成

    提供機関:公益財団法人大林財団

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 城端における歴史的景観の実態に関する研究

    2016年11月 - 2017年12月

    制度名:2016年度LIXIL住生活財団若手研究助成

    提供機関:公益財団法人LIXIL住生活財団

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 市民組織によるクラウドファンディングを用いた空き家再生の手法-南砺市城端を事例として-

    2016年11月 - 2017年11月

    制度名:2016年度生協総研賞助成事業

    提供機関:公益財団法人生協総合研究所

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 伝統文化継承装置としての花街建築および景観の全国的体系化とマネジメント

    研究課題/領域番号:16H04471

    2016年4月 - 2020年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    岡崎 篤行, 野澤 康, 井上 年和, 今村 洋一, 川原 晋, 大場 修, 澤村 明, 岡村 祐, 池ノ上 真一, 井上 えり子, 松井 大輔, 西尾 久美子

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:15080000円 ( 直接経費:11600000円 、 間接経費:3480000円 )

    各事例において、(1)花街の形成・変容過程、(2)花街建築の特性(文化財的価値)、(3)花街建築の残存状況及び景観特性、(4)花街の景観保全・住環境保全に係る計画的課題、(5)花街の維持・継承に係るエリアマネジメントの仕組み、(6)花街のプロモーション・地域活性化の6つの研究課題について、次の項目を実施した。全国: (6)祭礼時における芸妓の出演シーンの形態的・空間的特徴調査。江差:(1)花街空間が失われた地域における花街文化の継承状況調査。東京:(1)向島:大正期から現在までの空間形成過程と現状調査、(6)八王子:地元まちづくり協議会と連携した将来計画の検討。新潟:(1)芸娼妓分離期の花街建築・貸座敷の分布と細街路の変遷の再検討、(2)花街建築の外観特性に関する再検討。京都:(1)花見小路界隈における茶屋街建築と茶屋街の維持経営の過程調査。(1)先斗町における戦後の土地利用の変遷調査。(3)五條楽園に存する歌舞練場およびお茶屋建築の現地調査、歴史調査。(5)祇園における地元まちづくり団体の文化継承に係る活動を調査。京都、福井:(5)伝統技芸基礎教育と技能発揮の機会の連携調査。名古屋、安城、岐阜、桑名:(1)花街空間の変遷に関する史料調査と料亭の現況調査。名古屋、岐阜:(5)芸妓の活動に係る支援体制及び活動の調査。その他:金沢、高山、博多にて基礎調査。この他、成果報告会「継承される花街の都市空間」を東京工業大学にて開催した。

    researchmap

  • 景観保全の視点から捉えたNIMBY施設に対する土地利用・景観規制の全国的実態

    研究課題/領域番号:16K18206

    2016年4月 - 2019年3月

    制度名:科学研究費助成事業 若手研究(B)

    研究種目:若手研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:3380000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:780000円 )

    本研究はパチンコ店や結婚式場を景観的NIMBYと定義し、紛争と規制の実態、計画的課題を明らかにした。結果は以下の通りである。1)パチンコ店に関しては宝塚や流山等、結婚式場に関しては新潟や名古屋等で紛争が発生していた。2)パチンコ店の立地規制を行う自主条例は近畿に集中していた。規制内容に市町村ごとの工夫を確認できた。3)結婚式場は、西洋風イメージを持つ外観要素の数や組合せが景観に影響を与えると考える。これを誘導する時、景観形成基準の調和という言葉だけでは不十分と指摘できる。4)土地利用と景観規制を一体的に考えること、自主条例と法的拘束力を持つ都市計画規制を組合せること等が計画的課題と考えられる。

    researchmap

  • 函館広域圏における戦略的デスティネーション・マネジメントに関する研究

    研究課題/領域番号:16K02067

    2016年4月 - 2019年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    池ノ上 真一, 敷田 麻実, 松井 大輔, 田代 亜紀, 石村 智

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究の成果としては、(1)遺産とステークホルダーとの関係、(2)ステークホルダーの類型化と遺産の3つのオーセンティシティ、(3)地域総体を捉える方法と現状、(4)遺産を基軸とした戦略的デスティネーション・マネジメントの現状と課題という観点から函館広域圏において観光を活用した戦略的デスティネーション・マネジメントによる遺産マネジメントモデルを説明する枠組みを得た。

    researchmap

  • 地方都市における居住の場・住まい方に求める新たな住環境価値のあり方に関する研究

    研究課題/領域番号:16K06658

    2016年4月 - 2019年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    野澤 康, 秋田 典子, 桑田 仁, 岡 絵理子, 松井 大輔, 星 卓志

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    地方都市(主に函館市を対象)における、市街地の形成過程や人口動態等の分析、抽出地区の詳細調査から、以下の諸点を明らかにした。
    1)歴史的市街地(西部地区)では、空き地・空き家が増加する一方で、リノベによる新規居住者が増え、新たなコミュニティが萌芽してきている。2)中心市街地(特に大門)地区では、空き地が多く、新たな土地利用が進んでいないが、福祉系土地利用に可能性がある。3)郊外住宅地は開発の時期によって状況が異なる。比較的新しい住宅地では、今も土地利用の進行や更新が見られる。
    また、どのエリアでも、まちの将来を展望するまちづくり市民活動はほとんど見られず、まちの持続性を確保する上での課題である。

    researchmap

  • 近代に形成された保養地型温泉街の空間設計に関する研究 -富山県黒部市の宇奈月温泉を事例として-

    2015年4月 - 2017年3月

    制度名:自然科学系研究奨励

    提供機関:公益財団法人旭硝子財団

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 米国ナショナルトラストのヘリテイジツーリズム支援の枠組と運用実態

    2015年4月 - 2016年3月

    制度名:試験研究費

    提供機関:公益財団法人新潟工学振興会

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 地方都市における料亭型花街の景観保全手法に関する研究‐新潟古町花街を対象として-

    2015年4月 - 2016年3月

    制度名:研究助成

    提供機関:公益財団法人大林財団

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 南砺市城端地区における歴史的建造物の残存状況および活用状況に関する研究

    2014年9月 - 2015年3月

    制度名:奨励研究

    提供機関:日本建築学会北陸支部

    松井 大輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

▶ 全件表示

 

担当経験のある授業科目(researchmap)

  • 都市保全計画論

    2021年10月
    -
    現在
    機関名:新潟大学大学院

     詳細を見る

  • 総合技術科学演習

    2021年4月
    -
    現在
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 都市デザイン特論

    2020年4月
    -
    現在
    機関名:新潟大学大学院

     詳細を見る

  • 自然科学総論V

    2020年4月
    -
    2020年9月
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 建築学概論

    2017年10月
    -
    現在
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 総合技術科学演習

    2017年4月
    -
    2017年9月
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • くらしと環境

    2015年4月
    -
    2016年9月
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 都市計画・デザイン演習

    2014年10月
    -
    現在
    機関名:新潟大学

     詳細を見る

  • 風景計画特論

    2014年10月
    -
    現在
    機関名:新潟大学大学院

     詳細を見る

▶ 全件表示

担当経験のある授業科目

  • 景観まちづくり演習

    2024年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 建築法規

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 都市計画学II

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 都市保全計画論

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 総合技術科学演習

    2021年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 都市デザイン特論

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 建築設計製図Ⅵ

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 建築設計製図Ⅶ

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 建築設計製図V

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 自然科学総論Ⅴ

    2020年
    機関名:新潟大学

  • 建築学概論

    2017年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(建築分野)

    2017年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 総合技術科学演習

    2017年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研修又は基礎設計

    2016年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 風景計画特論

    2016年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究又は設計

    2016年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • くらしと環境

    2016年
    機関名:新潟大学

  • 建築設計製図III

    2015年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 建築設計製図II

    2015年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 建築設計製図I

    2015年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 建築設計製図IV

    2015年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(建設学科)

    2015年
    機関名:新潟大学

  • 技術英語入門

    2015年
    機関名:新潟大学

  • 都市住宅論

    2015年
    機関名:新潟大学

  • 都市計画・デザイン演習

    2014年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示