2024/12/26 更新

写真a

ツツウラ サトミ
筒浦 さとみ
TSUTSUURA Satomi
所属
教育研究院 自然科学系 農学系列 准教授
自然科学研究科 生命・食料科学専攻 准教授
農学部 農学科 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士 (学術) ( 2013年3月   お茶の水女子大学 )

  • 修士 (生活科学) ( 2009年3月   お茶の水女子大学 )

研究キーワード

  • 黄色ブドウ球菌

  • 食中毒

  • エンテロトキシン

  • 食品衛生

  • 米飯

  • 食品の腐敗抑制

  • 高静水圧処理 (高圧処理)

研究分野

  • 人文・社会 / 家政学、生活科学

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   農学部 農学科   准教授

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学   大学院自然科学研究科 生命・食料科学専攻   准教授

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学   研究推進機構   助教

    2021年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   研究推進機構   特任助教

    2018年2月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • お茶の水女子大学   生活科学部食物栄養学科   アカデミック・アシスタント

    2017年4月 - 2018年2月

      詳細を見る

  • 東京大学   大学院農学生命科学研究科附属食の安全研究センター   特任助教

    2016年9月 - 2017年3月

      詳細を見る

  • お茶の水女子大学   基幹研究院   研究員

    2016年4月 - 2016年8月

      詳細を見る

  • お茶の水女子大学   大学院人間文化創成科学研究科研究院   研究員

    2015年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • お茶の水女子大学   生活科学部食物栄養学科   アカデミック・アシスタント

    2013年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

▶ 全件表示

経歴

  • 新潟大学   自然科学研究科 生命・食料科学専攻   准教授

    2022年4月 - 現在

  • 新潟大学   農学部   准教授

    2022年4月 - 現在

  • 新潟大学   教育研究院 自然科学系 農学系列   准教授

    2022年4月 - 現在

  • 新潟大学   研究推進機構 超域学術院   助教

    2021年4月 - 2022年3月

  • 新潟大学   研究推進機構 超域学術院   特任助教

    2018年2月 - 2021年3月

学歴

  • お茶の水女子大学   大学院人間文化創成科学研究科ライフサイエンス専攻   食品栄養科学領域(博士後期課程)

    2009年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

  • お茶の水女子大学   大学院人間文化創成科学研究科ライフサイエンス専攻   食品栄養科学コース(博士前期課程)

    2007年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

所属学協会

▶ 全件表示

委員歴

  • 日本農芸化学会   和文誌編集委員  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

取得資格

  • 健康食品管理士

  • 管理栄養士

  • 栄養士

  • 中学校教諭1種免許

  • 高等学校教諭1種免許

 

論文

  • Long-term storage under pressure in deep sea improved the microbiological safety and physical properties of whale meat. 国際誌

    Satomi Tsutsuura, Maki Matsumoto, Kana Sakai, Ryosuke Motegi, Tadayuki Nishiumi

    Heliyon   10 ( 8 )   e29631   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This study aimed to clarify the effects of deep-sea pressure storage on the quality of whale meat, especially microbiological safety and physical properties, to examine the effectiveness of deep-sea storage for long-term aging of whale meat. Microbiological safety, physical properties, color and appearance, water content, water activity, and pH of whale meat were examined after storage in the deep sea at depths of 2200-6000 m (22-60 MPa) for 4 months. During storage under high pressure at a depth of >4000 m (40 MPa), the growth of aerobic bacteria was inhibited in whale meat. The toughness of whale meat stored in deep sea at a depth of >4000 m became significantly tender than that before deep-sea storage. Long-term storage of whale meat under high pressure and low-temperature conditions in the deep sea at a depth of >4000 m was clarified to improve the microbiological safety and tenderness of whale meat.

    DOI: 10.1016/j.heliyon.2024.e29631

    PubMed

    researchmap

  • 加熱不十分な鶏肉製品に対する調理前の高圧処理による食中毒菌低減効果の検討

    岡田 由美子, 鈴木 穂高, 筒浦 さとみ, 西海 理之, 百瀬 愛佳, 野田 衛

    日本食品微生物学会雑誌   41 ( 1 )   30 - 36   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本食品微生物学会  

    DOI: 10.5803/jsfm.41.30

    researchmap

  • Effect of high pressure processing on traditional Turkish meatballs properties and microbiological safety during frozen storage

    Gamze Okur, Sebnem Tavman, Satomi Tsutsuura, Tadayuki Nishiumi

    LWT   185   2023年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In this study, physical, chemical, and microbiological properties of high-pressurized Inegol meatballs (at 4 °C, for 10 min at 100, 200, 400, and 600 MPa) were investigated during frozen storage for 11 months. Water content, cooking loss, pH, protein solubility, SDS-PAGE, color parameters, textural and microbiological parameters were evaluated in both raw and cooked samples. Application of high pressure at 400–600 MPa had significant effects on protein solubility of the samples and these results corresponded with the SDS-PAGE. The pH of the samples increased as pressure levels increased. It was observed that ΔE and L* values of raw samples increased and a* and b* values decreased slightly as a result of the high pressure treatment. Aerobic bacteria count decreased significantly after the high pressure processing with increasing pressure levels, and that remained high throughout the storage period.

    DOI: 10.1016/j.lwt.2023.115110

    Scopus

    researchmap

  • Toughness Variations among Natural Casings: An Exploration on Their Biochemical and Histological Characteristics. 国際誌

    Wenjun Liu, Xing Chen, Satomi Tsutsuura, Tadayuki Nishiumi

    Foods (Basel, Switzerland)   11 ( 23 )   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We investigated the mechanical, biochemical, and histological properties of hog and sheep casings produced in different countries to elucidate the responsible factors for the toughness quality of natural casings. The toughness and collagen characteristics of sheep and lamb casings were also investigated to elucidate the effect of animal slaughter age on the relationships between connective tissue and the mechanical properties of natural casings. The results showed that the main component of hog and sheep casings was collagen with many layers of sheets. The contents of collagen, elastin, and proteoglycan in hog and sheep casings were similar. The toughest Chinese casings (p < 0.01) possessed a significantly lower heat solubility of collagen (p < 0.01), and a different size and arrangement of collagen fibers. Sheep casings were significantly tougher than lamb casings (p < 0.01). Compared with lamb casings, sheep casings had a significantly low heat-labile collagen content, a low heat solubility of collagen, a large size of collagen fibers, and a high pyridinoline concentration (p < 0.01). Therefore, the high thermal and structural stability of collagen in aged animals may contribute to the enhanced mechanical properties of casings.

    DOI: 10.3390/foods11233815

    PubMed

    researchmap

  • 新潟におけるくじら汁の認知度と喫食状況 査読

    山口智子, 安藤友里恵, 高橋洋子, 筒浦さとみ

    食生活研究   42 ( 5 )   328 - 340   2022年8月

     詳細を見る

  • Original Paper Acrylamide formation during pan-frying of mung bean sprouts 査読

    Kyoko Noda, Himawari Ando, Kimiko Tada, Mio Satake, Fuuka Nakauchi, Satomi Tsutsuura, Yuko Shimamura, Shuichi Masuda, Masatsune Murata

    FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH   28 ( 4 )   307 - 315   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPANESE SOC FOOD SCI & TECHNOLOGY  

    Acrylamide (AA) in foods is mainly generated from free asparagine through the Maillard reaction with reducing sugars. Mung bean sprouts are often eaten pan-fried (stir-fried or sauteed). The Food Safety Committee in Japan estimated that the intake of AA from pan-fried/sauteed sprouts was substantially high. Here we analyzed AA formation during pan-frying of mung bean sprouts. Raw sprouts contained about 780, 600, and 380 mg/100 g of fructose, glucose, and asparagine, respectively. The sprouts turned brown gradually during pan-frying, and the AA content increased with up to 9 min of heating; AA of 100 and 200 ??g/100 g raw sample was reached after 3 and 9 min of heating, respectively. The sugar content decreased during pan-frying, although the asparagine content did not decrease significantly. When a homogenate of mung bean sprouts was incubated with asparaginase, the asparagine content and the AA generated by panfrying were reduced. When the sprouts were pretreated at 37 ??C for 3 h or 60 ??C for 1 h, the AA formation by pan-frying was mitigated.

    DOI: 10.3136/fstr.FSTR-D-21-00030

    Web of Science

    researchmap

  • 食塩と市販調味料により調製した米飯やにぎり飯における黄色ブドウ球菌の増殖及びエンテロトキシンA産生抑制 査読

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本家政学会誌   73 ( 5 )   262 - 270   2022年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 新潟砂丘さつまいも“いもジェンヌ”を用いたサツマイモペーストの保存による品質変化 査読

    筒浦さとみ, 山口智子, 春日景太, 平井奈実, 石黒志実, 寒河江侑加, 鈴木雅史, 忍田真一朗, 小嶋優常, 大谷真広, 西海理之

    日本家政学会誌   73 ( 3 )   164 - 172   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    researchmap

  • Practical measures including pH adjustment and reduction of bacterial contamination to effectively inhibit the production of staphylococcal enterotoxin A in rice balls and cooked rice 査読

    Tsutsuura S, Nishiumi T, Murata M

    J. Home Economics, Japan   73 ( 3 )   136 - 148   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 加熱を併用した高圧処理とpH調整及び温度制御によるBacillus subtilis芽胞の不活化及び増殖抑制 査読

    筒浦さとみ, 喜多川優, 五十嵐拓斗, 西海理之

    食生活研究   42 ( 3 )   173 - 183   2022年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 納豆中の2,5-ジメチルピラジンと2,3,5-トリメチルピラジン生成における納豆菌の関わり 査読

    筒浦 さとみ, 鈴木 志保, 山本 歩未, 野田 響子, 村田 容常

    日本家政学会誌   73 ( 1 )   39 - 49   2022年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本家政学会  

    加熱香気成分として知られるピラジン類は納豆中に存在し, その生成には納豆菌が関わっていると思われるが, 生成機構は不明である. ここでは納豆の主要なピラジン類である2,5-ジメチルピラジン (2,5-DMP) 及びトリメチルピラジン (T3MP) について, その生成に納豆菌が関与することを示した. まず加熱殺菌した市販納豆に新たに納豆を接種後37℃で培養したところ, 2,5-DMP及びT3MP量は有意に増加した. 次に蒸煮大豆に4種の納豆菌をそれぞれ接種し培養したところ, 市販納豆と同程度のピラジン類が生成された. ピラジン類は24~48時間培養後に検出され始め, 72時間後もその量は増加する傾向にあり, 菌の増殖が定常期に達した後に生成された. 次に最少培地にペプトン, イーストエキスのようなエキス類, ビタミン類, 糖及びジカルボニル類 (メイラード反応の中間生成物), アミノ酸など様々な成分を添加し, 納豆菌によるピラジン類生成に影響を与える要因について検討した. その結果, スレオニン添加でのみ両ピラジンが顕著に検出され, それ以外ではほとんど検出されなかった. また, きな粉や分離大豆タンパク質を添加した培地でもピラジン類が生成した. 納豆における2,5-DMP及びT3MPの生成は二次代謝産物的であり, 枯草菌と同様にスレオニンを代謝することでピラジン類が生成されることが示唆された.

    DOI: 10.11428/jhej.73.39

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Evaluation of bactericidal effects of chlorogenic or hydroxycinnamic acid derivatives and soluble coffee under low pH or gastric acid conditions 査読

    Juri Igarashi, Aoi Inoue, Hiroko Ueno, Satomi Tsutsuura, Kyoko Noda, Masatsune Murata

    FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH   27 ( 2 )   301 - 310   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPANESE SOC FOOD SCI & TECHNOLOGY  

    Soluble coffee and chlorogenic acid (CQA) showed bactericidal effects on Salmonella spp. and Escherichia coli under low pH conditions simulating gastric juice. However, soluble coffee contains various hydroxycinnamic acid derivatives other than CQA. The aim of this study was to evaluate the bactericidal activities of hydroxycinnamic acid derivatives. We prepared 12 kinds of hydroxycinnamic acid derivatives from green coffee beans and applied them to the bactericidal test using Salmonella spp. at pH 3.0. These compounds, including dicaffeoylquinic and caffeoyl-feruloylquinic acids, showed similar specific bactericidal activities, which were several times greater than that of soluble coffee. The sum of the activities of these compounds explained about 9 % and 140 % of the total activities of a soluble coffee and green coffee beans, respectively. Although the bactericidal activities and the contents of these compounds in retail soluble coffee samples were measured, no relationship between the activity and the content was apparent.

    DOI: 10.3136/fstr.27.301

    Web of Science

    researchmap

  • Relationship between lactose utilization of lactic acid bacteria and browning of cheese during storage 査読

    Ayaka Arai, Asuka Igoshi, Aoi Inoue, Kyoko Noda, Satomi Tsutsuura, Masatsune Murata

    Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry   84 ( 9 )   1886 - 1893   2020年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Informa UK Limited  

    DOI: 10.1080/09168451.2020.1768508

    researchmap

  • Bactericidal Effects of Coffee and Chlorogenic Acid on <i>Escherichia coli</i> and <i>Salmonella</i> spp. under Low pH or Gastric Acid Conditions 査読

    Hiroko Ueno, Satomi Tsutsuura, Aoi Inoue, Masatsune Murata

    Food Science and Technology Research   26 ( 2 )   247 - 256   2020年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japanese Society for Food Science and Technology  

    DOI: 10.3136/fstr.26.247

    researchmap

  • Effect of high hydrostatic pressure in combination with low salt content for the improvement of texture and palatability of meat gels 査読

    Anastasiia Maksimenko, Ryo Kikuchi, Satomi Tsutsuura, Tadayuki Nishiumi

    III INTERNATIONAL SCIENTIFIC CONFERENCE: AGRITECH-III-2020: AGRIBUSINESS, ENVIRONMENTAL ENGINEERING AND BIOTECHNOLOGIES, PTS 1-8   548   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP PUBLISHING LTD  

    The effect of high hydrostatic pressure (HHP) treatment of 200 MPa for 10 min at room temperature in combination with salt (sodium chloride) and phosphate (sodium pyrophosphate) addition on the microstructure and sensory characteristics of beef gels were investigated. Sensory evaluation was involving students and staff of the Niigata University, using Scheffe's paired comparison method with grade. Gel microstructure was observed using scanning electron microscopy (JSM-6510LA, JEOL LTD., Japan). The free amino acid content of beef gels was analyzed by an amino acid analyzer (JLC-500/V, JEOL LTD., Japan). The results of sensory evaluation revealed that high pressure at 200 MPa improved the cohesiveness and springiness (elasticity) while significantly decreasing the softness in low salt and/or low phosphate beef gels (p < 0.05). Irrespective of the salt and/or phosphate content in the beef samples, panellists noted that the pressurized beef gels were firmer, more elastic, and more pleasant to bite. The scanning electron microscopy images revealed that high pressure treatment at 200 MPa produced a dense, homogeneous networked structure with small cavities for water retention in low salt beef gels. The total free amino acid content of low salt and/or low phosphate beef gels was increased by high pressure at 200 MPa (p < 0.05). The present study confirmed that high hydrostatic pressure at 200 MPa was effective in producing low salt and/or low phosphate beef gels while providing high quality textural and organoleptic properties.

    DOI: 10.1088/1755-1315/548/2/022078

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of high hydrostatic pressure and reducing sodium chloride and phosphate on physicochemical properties of beef gels 査読

    Anastasiia Maksimenko, Ryo Kikuchi, Satomi Tsutsuura, Tadayuki Nishiumi

    HIGH PRESSURE RESEARCH   39 ( 2 )   385 - 397   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    The effect of high hydrostatic pressure (HHP) treatment (100-200MPa, 10min, 20 degrees C) combined with sodium chloride and sodium phosphate on the physicochemical properties of beef gels was investigated. The water content, cooking losses, color, protein composition by SDS-PAGE analysis and texture parameters of beef gels were determined. The beef gels treated with high pressure at 150MPa showed a synergistic effect in the increased water content and the decreased cooking losses compared with the unpressurized gels. The L*, a* and b* color values of beef gels were slightly decreased under HHP treatment at 100-200MPa. In the SDS-PAGE analysis, the staining intensity of the -actinin protein band was decreased in pressurized samples. The cohesiveness, adhesiveness, gel strength and modulus of elasticity were improved after HHP treatment. Application of high pressure treatment (150-200MPa) before heat treatment would be beneficial for the manufacturing of low salt and/or low phosphate meat products for a healthy diet.

    DOI: 10.1080/08957959.2019.1586895

    Web of Science

    researchmap

  • Differences in the validity of a visual estimation method for determining patients' meal intake between various meal types and supplied food items 査読

    Yui Kawasaki, Rie Akamatsu, Yuki Tamaura, Masashi Sakai, Keiko Fujiwara, Satomi Tsutsuura

    CLINICAL NUTRITION   38 ( 1 )   213 - 219   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHURCHILL LIVINGSTONE  

    Background & aims: The aim of this study was to examine differences in the validity of a visual estimation method for determining patients' meal intake between various meal types and supplied food items in hospitals and to find factors influencing the validity of a visual estimation method.Methods: There are two procedures by which we obtained the information on dietary intake of the patients in these hospitals. These are both by visual assessment from the meal trays at the time of their clearing, by the attending nursing staff and by weighing conducted by researchers. The following criteria are set for the target trays: A) standard or therapeutic meals, which are monitored by a doctor, for energy and/or protein and/or sodium; B) regular, bite-sized, minced and pureed meal texture, and C) half portion meals. Visual assessment results were tested for their validity by comparing with the corresponding results of weighing. Differences between these two methods indicated the estimated and absolute values of nutrient intake.Results: A total of 255 (76.1%) trays were included in the analysis out of the 335 possible trays and the results indicated that the energy consumption estimates by visual or weighing procedures are not significantly different (412 +/- 173 kcal, p = 0.15). However, the mean protein consumption was significantly different (16.3 +/- 6.7 g/tray, p < 0.01) between the two procedures. Compared with standard meals (38 +/- 45 kcal, 1.9 +/- 2.5 g/tray), raters significantly misestimated the energy and protein intake of half portion meals (78 +/- 65 kcal, 2.8 +/- 2.2 g/tray, p = 0.01) but accurately estimated the protein intake of protein controlled meals (0.5 +/- 0.6 g/tray, p = 0.03). Trays adding supplied food items were significantly misestimated for energy intake (66 +/- 58 kcal/tray) compared to trays with no additions (32 +/- 39 kcal/tray, p < 0.01). Moreover, the results of multivariable analysis demonstrated that supplied food items were significantly associated with increased odds of a difference between the two methods (OR: 3.84; 95% confidence interval [CI]: 1.07-13.85).Conclusions: There were high correlations between the visual estimation method and the weighing method measuring patients' dietary intake for various meal types and textures, except for meals with added supplied food items. Nursing staff need to be attentive to supplied food items. (C) 2018 Elsevier Ltd and European Society for Clinical Nutrition and Metabolism. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.clnu.2018.01.031

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Glycine on Production of Staphylococcal Enterotoxin A in Cooked Rice, and Limitation of Its Organoleptic Detection 査読

    Tsutsuura S, Hayashida N, Murata M

    Journal of Home Economics of Japan   69 ( 12 )   799 - 810   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Enzymatic Browning and Polyphenol Oxidase of Mung Bean Sprout during Cold Storage 査読

    Kogo Yukako, Sameshima Nana, Ukena Yuki, Tsutsuura Satomi, Murata Masatsune

    FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH   24 ( 4 )   573 - 581   2018年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3136/fstr.24.573

    Web of Science

    researchmap

  • Production of Staphylococcal Enterotoxin A in Cooked Rice and Limitation of its Organoleptic Detection 査読

    Satomi Tsutsuura, Masatsune Murata

    FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY RESEARCH   23 ( 2 )   267 - 274   2017年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:KARGER  

    To quantitatively evaluate the production of staphylococcal enterotoxin A (SEA) in cooked rice, we inoculated 11 strains of SEA-producing Staphylococcus aureus into cooked rice, incubated the samples at 15-37 degrees C, and quantified SEA. The maximal concentrations of SEA were 0.0 (not detected) -4.0 ng/g at an incubation temperature of 15 degrees C, 0.4-8.4 ng/g at 20 degrees C, and 2.3-53.8 ng/g at 37 degrees C with an inoculum size of 10(6) CFU/g. There were few correlations among the maximal concentrations of SEA at incubation temperatures of 15, 20, and 37 degrees C or between the maximal concentrations of SEA produced in a liquid medium and in cooked rice. Although the predicted amounts of SEA produced in a rice ball under conditions of 16 h of incubation at 20 degrees C or 4 h at 37 degrees C appeared to reach levels capable of causing staphylococcal food poisoning, S. aureus growth under these conditions was not organoleptically detected.

    DOI: 10.3136/fstr.23.267

    Web of Science

    researchmap

  • Why Food-Poisoning Bacteria Attached to Shredded Cabbage Are Not Efficiently Disinfected by Sodium Hypochlorite (NaClO) 査読

    Yumiko Nakanishi, Shiori Kawamura, Satomi Tsutsuura, Yuko Shimamura, Masatsune Murata

    BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY   77 ( 6 )   1160 - 1165   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    The aim of this study was to determine why food poisoning bacteria attached to cut cabbage are not efficiently disinfected by sodium hypochlorite (NaClO). Pretreatment of shredded cabbage with diethyl ether definitely decreased the survival numbers of Escherichia coli O157:H7 and Salmonella spp. after disinfection with 100 ppm of NaClO. The density of E. coli O157:H7 at the cut edge of a cabbage section was larger than that on the surface. The residual ratio of attached bacteria at the cut edge after NaClO disinfection was significantly higher than that on the surface. Microscopical observation indicated that the cut edge of shredded cabbage pretreated with diethyl ether was almost closed, resulting in a decrease in bacterial infiltration. Pretreatment of shredded cabbage with a higher concentration of NaClO to penetrate it more deeply significantly decreased the numbers of surviving bacteria after NaClO disinfection. Based on these results, we concluded that the bacteria attached to cut cabbage were not efficiently disinfected by NaClO, because not enough NaClO deeply infiltrated into the cut edges, and hence not enough came in contact with the bacteria.

    DOI: 10.1271/bbb.120087

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Temperature dependence of the production of staphylococcal enterotoxin a by <i>Staphylococcus aureus</i> 査読

    Satomi Tsutsuura, Yuko Shimamura, Masatsune Murata

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   77 ( 1 )   30 - 37   2013年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We incubated 11 strains of Staphylococcus aureus in a brain heart infusion broth at 10-37 °C with two inoculum sizes and examined their enterotoxin A (SEA) production by a Western blot analysis to clarify the effect of incubation temperature on SEA production. Although SEA was detected in the exponential phase at 15-37 °C, it was also detected in the stationary or death phase at 10 °C. The maximal SEA concentrations of most strains increased as the temperature was increased, although some strains produced as much at 15 °C and 20 °C as they did at 37 °C. The maximal SEA concentration was definitely lowest at 10 °C, and as the temperature was increased, the production rate increased. However, a relationship between the production rates at the two different temperatures was not apparent. Some strains produced more SEA at 10-20 °C with a smaller inoculum size than with a larger one. SEA production therefore did not necessarily depend on the incubation temperature, and it would be difficult to predict at 10 °C and 15 °C from the production at 37 °C.

    DOI: 10.1271/bbb.120391

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • [Temperature dependence of staphylococcal enterotoxin A production by Staphylococcus aureus]. 査読

    Tsutsuura S, Murata M

    Nihon rinsho. Japanese journal of clinical medicine   70 ( 8 )   1323 - 1328   2012年8月

     詳細を見る

▶ 全件表示

書籍等出版物

  • 保育士採用試験重要ポイント+問題集

    近喰, 晴子, CONDEX情報研究所

    成美堂出版  2023年11月  ( ISBN:9784415237367

     詳細を見る

    総ページ数:222p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士入門テキスト : スラスラ読める

    コンデックス情報研究所, 近喰, 晴子

    成美堂出版  2023年9月  ( ISBN:9784415237220

     詳細を見る

    総ページ数:223p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士一問一答問題集 : ドンドン解ける!

    コンデックス情報研究所, 近喰, 晴子

    成美堂出版  2023年9月  ( ISBN:9784415237268

     詳細を見る

    総ページ数:350p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士採用試験重要ポイント+問題集

    近喰, 晴子, CONDEX情報研究所

    成美堂出版  2022年11月  ( ISBN:9784415235783

     詳細を見る

    総ページ数:222p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士一問一答問題集 : ドンドン解ける!

    コンデックス情報研究所, 近喰, 晴子

    成美堂出版  2022年10月  ( ISBN:9784415235592

     詳細を見る

    総ページ数:350p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士入門テキスト : スラスラ読める

    近喰, 晴子, コンデックス情報研究所

    成美堂出版  2022年9月  ( ISBN:9784415235462

     詳細を見る

    総ページ数:223p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士採用試験重要ポイント+問題集

    近喰, 晴子, CONDEX情報研究所

    成美堂出版  2021年11月  ( ISBN:9784415233727

     詳細を見る

    総ページ数:222p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士一問一答問題集 : ドンドン解ける!

    近喰, 晴子, CONDEX情報研究所

    成美堂出版  2021年10月  ( ISBN:9784415233642

     詳細を見る

    総ページ数:334p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士入門テキスト : スラスラ読める

    近喰, 晴子, CONDEX情報研究所

    成美堂出版  2021年9月  ( ISBN:9784415233581

     詳細を見る

    総ページ数:223p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士採用試験重要ポイント+問題集

    コンデックス情報研究所, 近喰, 晴子

    成美堂出版  2020年11月  ( ISBN:9784415231853

     詳細を見る

    総ページ数:222p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士一問一答問題集 : ドンドン解ける!

    コンデックス情報研究所, 近喰, 晴子

    成美堂出版  2020年10月  ( ISBN:9784415231549

     詳細を見る

    総ページ数:334p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士入門テキスト : スラスラ読める

    近喰, 晴子, CONDEX情報研究所

    成美堂出版  2020年9月  ( ISBN:9784415231525

     詳細を見る

    総ページ数:223p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士一問一答問題集 ’19年版

    コンデックス情報研究所

    成美堂出版  2018年11月  ( ISBN:4415228038

     詳細を見る

    総ページ数:334  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士入門テキスト 19年版―スラスラ読める

    コンデックス情報研究所

    成美堂出版  2018年11月  ( ISBN:441522802X

     詳細を見る

    総ページ数:223  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士採用試験 重要ポイント+問題集 ’20年度版

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2018年10月  ( ISBN:4415227627

     詳細を見る

    総ページ数:222  

    ASIN

    researchmap

  • ドンドン解ける!保育士一問一答問題集〈’18年版〉

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2017年11月  ( ISBN:9784415225739

     詳細を見る

    総ページ数:334  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士入門テキスト〈’18年版〉

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2017年11月  ( ISBN:4415225535

     詳細を見る

    総ページ数:223  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士採用試験 重要ポイント+問題集 ’19年度版

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2017年10月  ( ISBN:4415225527

     詳細を見る

    総ページ数:222  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士試験直前対策〈’17年版〉―スピード合格!

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2017年2月  ( ISBN:4415224482

     詳細を見る

    総ページ数:127  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士一問一答問題集〈’17年版〉

    コンデックス情報研究所

    成美堂出版  2016年12月  ( ISBN:4415223982

     詳細を見る

    総ページ数:334  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士入門テキスト ’17年版

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2016年10月  ( ISBN:4415223524

     詳細を見る

    総ページ数:223  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士採用試験 重要ポイント+問題集 ’18年度版

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2016年10月  ( ISBN:4415223508

     詳細を見る

    総ページ数:222  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士試験直前対策〈’16年版〉

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2016年2月  ( ISBN:4415222013

     詳細を見る

    総ページ数:127  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士一問一答問題集

    コンデックス情報研究所, 近喰, 晴子

    成美堂出版  2016年1月  ( ISBN:9784415221670

     詳細を見る

    総ページ数:334p   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

  • 保育士入門テキスト〈’16年版〉

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2015年11月  ( ISBN:4415221130

     詳細を見る

    総ページ数:223  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士採用試験重要ポイント+問題集〈’17年度版〉

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2015年10月  ( ISBN:4415221149

     詳細を見る

    総ページ数:222  

    ASIN

    researchmap

  • 栄養・食糧学用語辞典

    日本栄養, 食糧学会, 日本栄養, 食糧学会

    建帛社  2015年6月  ( ISBN:4767961793

     詳細を見る

    総ページ数:848  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士試験直前対策〈’15年版〉―スピード合格!

    コンデックス情報研究所, 近喰 晴子

    成美堂出版  2015年4月  ( ISBN:4415220495

     詳細を見る

    総ページ数:127  

    ASIN

    researchmap

  • 保育士採用試験重要ポイント+問題集

    コンデックス情報研究所, 近喰, 晴子

    成美堂出版  2014年12月  ( ISBN:9784415219202

     詳細を見る

    総ページ数:冊   記述言語:日本語

    CiNii Books

    researchmap

▶ 全件表示

MISC

▶ 全件表示

講演・口頭発表等

  • 納豆製造におけるピラジン類生成と納豆菌およびスレオニンとの関連

    野田響子, 五十嵐舞乃, 筒浦さとみ, 村田容常

    日本農芸化学会100周年記念大会  2024年3月 

     詳細を見る

  • アクアポニックスで栽培されたリーフレタスの栄養・機能性成分含量とその季節変動評価

    榎康明, 筒浦さとみ, 大竹憲邦, 三亀啓吾, 淺倉瑠奈, 毒嶌成美, 山口智子

    日本農芸化学会100周年記念大会  2024年3月 

     詳細を見る

  • 『大切な人のための安全と安心』生活編 食品の適切な取り扱いと食中毒予防 招待

    筒浦さとみ

    令和5年度新潟大学技術職員研修(基本研修)  2023年12月 

     詳細を見る

  • 保育所・幼稚園での子どもの食事時間における保育学生の支援の現状

    筒浦さとみ, 小島唯, 河嵜唯衣, 山口智子

    第70回日本栄養改善学会学術総会  2023年9月 

     詳細を見る

  • Modelling some quality parameters by using RSM of beef gels with different high pressure processing conditions and salt additions

    Okur G, Tsutsuura S, Nishiumi T

    69th International Congress of Meat Science and Technology  2023年8月 

     詳細を見る

  • おいしさとSDGs 調理・加工においての食品の安全とおいしさを両立することの重要性と難しさ 招待

    筒浦さとみ

    日本食品工学会第24回(2023年度)年次大会  2023年8月 

     詳細を見る

  • 食の安全を守る:食品の調理・加工と黄色ブドウ球菌の制御 招待

    筒浦さとみ

    令和5年度第2回日本酒学セミナー  2023年7月 

     詳細を見る

  • 高圧処理及びその後の長期冷蔵保存中の食中毒細菌の耐圧性に対する炭酸水素ナトリウムの影響

    西海理之, 筒浦さとみ, 小林千紗, 喜多川優, 峯崎重隆

    日本食品機械工学会FOOMA Japan 2023 アカデミックプラザ  2023年6月 

     詳細を見る

  • アクアポニックス農法により栽培された品種及び栽培時期の異なるリーフレタスの抗酸化性評価

    山口智子, 淺倉瑠奈, 大竹憲邦, 三亀啓吾, 筒浦さとみ, 榎康明, 佐藤大仁

    日本家政学会第75回大会  2023年5月 

     詳細を見る

  • アクアポニックスにより栽培されたリーフレタスの栄養・機能性成分評価

    筒浦さとみ, 淺倉瑠奈, 大竹憲邦, 三亀啓吾, 榎康明, 佐藤大仁, 山口智子

    第77回日本栄養・食糧学会  2023年5月 

     詳細を見る

  • 樹木葉のフレッシュハーブティー様熱水浸出液の抗酸化活性と嗜好性の評価

    山口智子, 増元りる花, 三亀啓吾, 筒浦さとみ, 紙谷智彦

    第77回日本栄養・食糧学会  2023年5月 

     詳細を見る

  • 高圧処理後の冷蔵中の黄色ブドウ球菌に対する炭酸水素ナトリウムの影響

    筒浦さとみ, 小林千紗, 喜多川優, 峯崎重隆, 村田容常, 西海理之

    日本家政学会第75回大会  2023年5月 

     詳細を見る

  • Empirical experimentation on rice cultivation utilizing aquaculture water

    Yamaguchi T, Enoki Y, Nakayama F, Sato T, Miura N, Tsutsuura S, Mikame K, Ohtake N

    KAAB International Symposium 2024  2023年3月 

     詳細を見る

  • 牛肉ゲル特性に対する食塩,リン酸塩及び高圧処理条件のRSMモデリング

    オクール・ガムゼ, 筒浦さとみ, 西海理之

    第64回日本食肉科学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

  • クエン酸・加温処理による天然豚腸ケーシングの軟化改善効果

    劉文君, 筒浦さとみ, 西海理之

    第64回日本食肉科学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

  • 高圧処理が低塩豚肉ゲルのテクスチャーならびに加熱ゲル形成挙動に及ぼす影響の検討

    王偉童, 筒浦さとみ, 西海理之

    第64回日本食肉科学会大会  2023年3月 

     詳細を見る

  • 鶏卵白オボムコイド内チロシン残基を指標とした立体構造ならびに二次構造に及ぼすシステイン添加高圧処理の影響

    米田早希, 筒浦さとみ, 西海理之

    日本高圧力学会 第63回高圧討論会  2022年12月 

     詳細を見る

  • Modeling the high pressure-processing conditions by using the response surface methodology of beef gels with different salt additions

    OKUR Gamze, 筒浦さとみ, 西海理之

    日本高圧力学会 第63回高圧討論会  2022年12月 

     詳細を見る

  • 深海での食品の長期保存の可能性-鯨肉の物性と生菌数からの検討- 招待

    西海理之, 松本麻希, 茂木良輔, 酒井花菜, 筒浦さとみ

    日本高圧力学会 第63回高圧討論会  2022年12月 

     詳細を見る

  • Inhibition of growth and staphylococcal enterotoxin A production by Staphylococcus aureus in cooked rice and rice balls containing sodium chloride, vinegar, and commercial seasonings

    Tsutsuura S, Murata M

    IUNS-International Congress of Nutrition  2022年12月 

     詳細を見る

  • 加熱調理前の高圧処理による焼き鳥中の食中毒菌低減効果

    岡田由美子, 筒浦さとみ, 西海理之, 鈴木穂高, 百瀬愛佳, 野田衛

    第43回日本食品微生物学会学術総会  2022年9月 

     詳細を見る

  • Effects of high hydrostatic pressure with reducing sodium chloride on physicochemical properties of pork gels

    Wang TW, Maksimenko A, Nishiumi T, Tsutsuura S

    68th International Congress of Meat Science and Technology (Online)  2022年8月 

     詳細を見る

  • Affecting factor of the natural casing toughness tenderizing method for the Chinese hog casings

    Liu W, Tsutsuura S, Nishiumi T

    68th International Congress of Meat Science and Technology (Online)  2022年8月 

     詳細を見る

  • Effect of sodium bicarbonate on Staphylococcus aureus during high hydrostatic pressure treatment and storage under a low temperature condition

    Tsutsuura S, Kitagawa Y, Kobayashi C, Minezaki S, Murata M, Nishiumi T

    68th International Congress of Meat Science and Technology (Online)  2022年8月 

     詳細を見る

  • Optimization of high pressure processing conditions of beef gels with different salt additions using the response surface methodology

    Okur G, Tsutsuura S, Nishiumi T

    68th International Congress of Meat Science and Technology (Online)  2022年8月 

     詳細を見る

  • Effect of high-pressure treatment on collagen fibrillogenesis in presence of decorin

    Masuda M, Doki Y, Tsutsuura S, Nishiumi T

    68th International Congress of Meat Science and Technology (Online)  2022年8月 

     詳細を見る

  • Comparative assessment of physical characteristics of plant-based meats and animal meat products in the Japanese market

    Kurabayashi K, Ito A, Takahashi H, Tsutsuura S, Nishiumi T

    68th International Congress of Meat Science and Technology (Online)  2022年8月 

     詳細を見る

  • 鯨肉を深海で長期間貯蔵するとどうなる?〜天然の高圧力による食品の貯蔵〜

    西海理之, 筒浦さとみ, 松本麻希, 酒井花菜, 茂木良輔

    日本食品機械工学会FOOMA Japan2022 アカデミックプラザ  2022年6月 

     詳細を見る

  • 微生物汚染の程度が米飯における食中毒細菌及び腐敗細菌に対するグリシンと塩化ナトリウムまたは加熱との併用効果に及ぼす影響

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本家政学会第74回大会(オンライン)  2022年5月 

     詳細を見る

  • 広葉樹資源を利用した樹木茶の抗酸化性評価とブレンド茶の検討

    山口智子, 吉田美咲, 三亀啓吾, 筒浦さとみ, 紙谷智彦

    日本家政学会第74回大会(オンライン)  2022年5月 

     詳細を見る

  • 重曹(NaHCO3)添加が高圧処理による黄色ブドウ球菌の殺菌及び冷蔵環境下での増殖抑制に与える影響

    喜多川優, 筒浦さとみ, 峯崎重隆, 村田容常, 西海理之

    第63回日本食肉科学会大会(オンライン)  2022年3月 

     詳細を見る

  • 深海における長期保存による鯨肉の熟成の可能性;肉質の軟化の促進と微生物の増殖抑制

    松本麻希,酒井花菜,茂木良輔,筒浦さとみ,西海理之

    第63回日本食肉科学会大会(オンライン)  2022年3月 

     詳細を見る

  • 緑豆もやしの炒め加熱におけるアクリルアミド生成

    野田響子, 安東ひまわり, 多田貴美子, 佐竹海音, 中内風花, 筒浦さとみ, 島村裕子, 増田修一, 村田容常

    日本農芸化学会2022年度(令和4年度)大会(オンライン)  2022年3月 

     詳細を見る

  • 冷凍保存中のキョフテ(トルコの伝統的なミートボール)の品質パラメータに及ぼす高圧処理の影響

    オクールガムゼ, タウマンシェブネム, 筒浦さとみ, 西海理之

    第63回日本食肉科学会大会(オンライン)  2022年3月 

     詳細を見る

  • 植物肉と市販食肉製品との物性比較の検討

    倉林香, 筒浦さとみ, 西海理之

    第63回日本食肉科学会大会(オンライン)  2022年3月 

     詳細を見る

  • Evaluation of microbial characteristics of whale meat after high pressure thawing

    Qiao Y, Nishiumi T, Tsutsuura S

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • Effect of high pressure treatment and with addition of cysteine on the secondary and tertiary structures in chicken egg white ovomucoid

    Yoneda S, Tsutsuura S, Nishiumi T

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • Effects of high hydrostatic pressure and reducing sodium chloride and sodium phosphate on physicochemical properties of pork gels

    Wang TW, Maksimenko A, Nishiumi T, Tsutsuura S

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • Chemical and morphological characteristics of whale skin collagen

    Ishikawa Y, Sugiyama T, Tsutsuura S, Nishiumi T

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • Assessment of physical characteristics of pant-based meat

    Kurabayashi K, Tsutsuura S, Nishiumi T

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • Physicochemical properties of pork fed diets containing different concentrations of Eucommia leaf

    Miyazaki A, Nishiumi T, Tsutsuura S, Sakurai T

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • Investigation of physicochemical characteristics affecting on natural casing toughness

    Liu W, Tsutsuura S, Nishiumi T

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • Isolation and purification of decorin from bovine skeletal muscle

    Doki Y, Masuda M, Tsutsuura S, Nishiumi T

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • Study on microbiological safety and color of whale meat after long-term storage in the deep-sea

    Matsumoto M, Sakai K, Motegi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • The effect of high pressure processing on the quality parameters of traditional Turkish Inegol meatballs in frozen storage

    Okur G, Tavman S, Nishiumi T, Tsutsuura S

    7th International Symposium on Strategies for Sustainability in Food Production, Agriculture and the Environment 2021 (Online)  2021年12月 

     詳細を見る

  • 食中毒を起こさない安全な加工食品を提供するための調理加工に関する研究 招待

    筒浦さとみ

    第2回新潟大学・地域共創支援活動 オンラインセミナー・シーズ発表会 (オンライン)  2021年11月 

     詳細を見る

  • 家庭での加熱調理を想定した際の黄色ブドウ球菌の殺菌及び増殖抑制効果の検討

    筒浦さとみ, 村田容常

    第68回日本栄養改善学会学術総会(誌上開催)  2021年10月 

     詳細を見る

  • 新潟砂丘さつまいも“いもジェンヌ”の加工パウダーの抗酸化性とプリンへの利用の検討

    山口智子, 風間菜月, 筒浦さとみ

    第68回日本栄養改善学会学術総会(誌上開催)  2021年10月 

     詳細を見る

  • Texture modification of low sodium meat gels by high hydrostatic pressure for an elderly diet

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    Food BioTech Conference 2021(オンライン)  2021年8月 

     詳細を見る

  • Effect of high hydrostatic pressure with reduced content of sodium chloride and sodium phosphate on the physicochemical properties of chicken meat gels

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    67th International Congress of Meat Science and Technology (Poland) (Hybrid Congress)  2021年8月 

     詳細を見る

  • 食塩・食酢などの市販調味料を用いた味付けのにぎり飯:家庭でのおにぎり食中毒予防の観点から

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本家政学会第73回大会(オンライン)  2021年5月 

     詳細を見る

  • Effect of high hydrostatic pressure on the physicochemical properties and sensory evaluation of sodium-reduced beef gels

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    日本食肉研究会第62回大会(オンライン)  2021年3月 

     詳細を見る

  • 杜仲葉を給餌した豚肉の物性およびコラーゲン特性

    宮崎茜里, 西海理之, 筒浦さとみ, 桜井敏行

    日本食肉研究会第62回大会(オンライン)  2021年3月 

     詳細を見る

  • 低酸性条件下でのコーヒーの殺菌活性ならびに焙煎が活性に及ぼす影響

    井上葵, 五十嵐朱里, 筒浦さとみ, 村田容常

    日本農芸化学会2021年度大会(オンライン)  2021年3月 

     詳細を見る

  • 鯨赤肉の物性および色調に及ぼす高圧解凍の影響

    北條有紗, 筒浦さとみ, 西海理之

    日本高圧力学会 第61回高圧討論会(オンライン)  2020年12月 

     詳細を見る

  • Effect of high hydrostatic pressure with reduced content of sodium chloride and sodium phosphate on the physicochemical properties and sensory evaluation of meat gels

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    日本高圧力学会 第61回高圧討論会(オンライン)  2020年12月 

     詳細を見る

  • Effect of high hydrostatic pressure in combination with low salt content for the improvement of texture and palatability of meat gels

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    International Scientific Conference(オンライン)  2020年11月 

     詳細を見る

  • 食づくり実践型農と食のスペシャリスト養成プログラムにおける大学院生に対する教育効果の検討

    筒浦さとみ, 大谷真広, 大橋慎太郎, 清野誠喜, 西海理之, 山口智子

    第67回日本栄養改善学会学術総会(誌上開催)  2020年9月 

     詳細を見る

  • Extending the shelf life of ready-to-eat foods by inhibition of the growth and staphylococcal enterotoxin A (SEA) production of <i>Staphylococcus aureus</i>

    Tsutsuura S, Nishiumi T, Murata M

    66th International Congress of Meat Science and Technology and 73rd Reciprocal Meat Conference (Online)  2020年8月 

     詳細を見る

  • Combined effect of high hydrostatic pressure with reduced sodium chloride and sodium phosphate content on the structure and palatability of beef gels

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    66th International Congress of Meat Science and Technology and 73rd Reciprocal Meat Conference (Online)  2020年8月 

     詳細を見る

  • 新潟砂丘さつまいも“いもジェンヌ”の冷蔵及び常温保存による品質変化

    春日景太, 石黒志実, 忍田真一朗, 小嶋優常, 寒河江侑加, 鈴木雅史, 平井奈実, 大谷真広, 筒浦さとみ, 西海理之, 山口智子

    第72回大会日本家政学会(紙上開催)  2020年5月 

     詳細を見る

  • かに風味蒲鉾の高圧・加熱併用処理に関する研究

    横井愛加, 中野晃, 筒浦さとみ, 西海理之

    日本高圧力学会 第60回高圧討論会(札幌)  2019年10月 

     詳細を見る

  • 高圧処理に伴うシステイン添加オボムコイドの構造変化

    石川伸之輔, 小野真理恵, 筒浦さとみ, 西海理之

    北信越畜産学会第68回大会(福井)  2019年10月 

     詳細を見る

  • Effects of high hydrostatic pressure with reducing sodium chloride and sodium phosphate on color and physical properties of beef gels

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    北信越畜産学会第68回大会(福井)  2019年10月 

     詳細を見る

  • 牛肉の色調に及ぼす重曹濃度とpHの影響

    曲波, 筒浦さとみ, 西海理之

    北信越畜産学会第68回大会(福井)  2019年10月 

     詳細を見る

  • 微生物制御のための乳酸菌の活用 招待

    筒浦さとみ

    米及び加工食品の新市場創出に向けたマッチングフォーラムinにいがた2019(新潟)  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 黄色ブドウ球菌のエンテロトキシンA産生及び菌体内保持能

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本食品科学工学会第66回大会(札幌)  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 食品産業に資する高圧微生物制御技術の新たな展開

    西海理之, 荻野美由紀, 吉田実由, 筒浦さとみ

    日本食品機械工学会FOOMA Japan 2019 アカデミックプラザ  2019年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 胃を模した低pH下でのクロロゲン酸類の殺菌活性評価

    五十嵐朱里, 上野寛子, 筒浦さとみ, 村田容常

    第73回日本栄養・食糧学会大会(静岡)  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 乳酸菌のラクトース資化性とチーズの貯蔵褐変

    新井彩佳, 井上葵, 井越明日香, 筒浦さとみ, 村田容常

    日本農芸化学会2019年度大会(東京)  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 酸性条件下におけるコーヒー成分の殺菌効果について

    五十嵐朱里, 上野寛子, 筒浦さとみ, 村田容常

    日本食品科学工学会平成31年度関東支部大会  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Inactivation of <i>Staphylococcus aureus</i> by high pressure processing

    Minezaki S, Tsutsuura S, Murata M, Nishiumi T

    Joint Symposium of the 8th International Agriculture Congress and 6th International Symposium for Food and Agriculture 2018 (Malaysia)  2018年11月 

     詳細を見る

  • Effect of Tochu leaf powder on intramuscular collagen and meat texture in pork

    Abe N, Tsutsuura S, Nishiumi T

    Joint Symposium of the 8th International Agriculture Congress and 6th International Symposium for Food and Agriculture 2018 (Malaysia)  2018年11月 

     詳細を見る

  • Elucidation of physical properties of the exopolysaccharide of low molecular weight produced by lactic acid bacteria

    Ando M, Sato T, Tsutsuura S, Nakai H, Nishiumi T

    Joint Symposium of the 8th International Agriculture Congress and 6th International Symposium for Food and Agriculture 2018 (Malaysia)  2018年11月 

     詳細を見る

  • Effect of various factors such as pH, inoculum size, and storage temperature on enterotoxin A (SEA) production of <i>Staphylococcus aureus</i> in cooked rice

    Tsutsuura S, Nishiumi T, Murata M

    Joint Symposium of the 8th International Agriculture Congress and 6th International Symposium for Food and Agriculture 2018 (Malaysia)  2018年11月 

     詳細を見る

  • Effect of high pressure on the physical and sensory properties of <i>kanikama</i>

    Yamazaki K, Kikuchi T, Tsutsuura S, Nishiumi T

    Joint Symposium of the 8th International Agriculture Congress and 6th International Symposium for Food and Agriculture 2018 (Malaysia)  2018年11月 

     詳細を見る

  • Effect of high hydrostatic pressure on physicochemical properties of low-salt beef gels

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    10th International Conference on High Pressure Bioscience and Biotechnology (Numazu)  2018年9月 

     詳細を見る

  • Effect of high hydrostatic pressure on reducing of sodium chloride and sodium phosphate of beef gels

    Maksimenko A, Kikuchi R, Tsutsuura S, Nishiumi T

    64th International Congress of Meat Science and Technology (Australia)  2018年8月 

     詳細を見る

  • 高圧処理による低塩食肉製品製造の試み

    西海理之, 岡本慎太郎, 筒浦さとみ

    日本食品機械工学会FOOMA Japan 2018 アカデミックプラザ  2018年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 米飯保存時の黄色ブドウ球菌staphylococcal enterotoxin A(SEA)産生に与えるpH及びグリシンの影響についての菌株間における比較

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本家政学会大会研究発表要旨集  2018年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 低pHにおけるコーヒーの殺菌作用について

    上野寛子, 筒浦さとみ, 村田容常

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web)  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • コーヒーやクロロゲン酸の低pHでの殺菌作用

    上野寛子, 筒浦さとみ, 村田容常

    日本食品科学工学会大会講演集  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 黄色ブドウ球菌のエンテロトキシン産生を制御するための米飯の保存方法の検討

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本栄養・食糧学会大会講演要旨集  2017年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 米飯へのグリシン添加が黄色ブドウ球菌毒素産生と色及び臭いに与える影響

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本食品科学工学会大会講演集  2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 米飯におけるエンテロトキシンA産生とその制御

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 米飯による黄色ブドウ球菌食中毒の予防に対する感覚的検知の限界

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本農芸化学会 関東支部2015年度支部大会(東京)  2015年9月 

     詳細を見る

  • Enterotoxin A production by <i>Staphylococcus aureus</i> in a liquid medium and cooked rice

    Tsutsuura S, Murata M

    12 th Asian Congress of Nurtrition (Yokohama)  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 保存米飯中におけるエンテロトキシンAの検出ならびに黄色ブドウ球菌の増殖とエンテロトキシンA産生の関係について

    筒浦さとみ, 村田容常

    食品分析研究会平成26年度学術集会(東京)  2014年9月 

     詳細を見る

  • 米飯保存時のstaphylococcal enterotoxin A(SEA)産生に与える影響についての黄色ブドウ球菌菌株間における比較

    筒浦さとみ, 林田直子, 村田容常

    日本食品科学工学会大会講演集  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グリシンをにぎり飯に添加する意義―黄色ブドウ球菌エンテロトキシンA産生の観点から―

    筒浦さとみ, 林田直子, 村田容常

    日本食品科学工学会大会講演集  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 米飯保存時の黄色ブドウ球菌エンテロトキシンA産生に対する培養温度の影響

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web)  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 米飯保存時の黄色ブドウ球菌エンテロトキシンA産生について

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本食品科学工学会 関東支部大会 (東京)  2013年3月 

     詳細を見る

  • 米飯貯蔵時における黄色ブドウ球菌エンテロトキシンAの産生と検出

    筒浦さとみ, 村田容常

    日本食品科学工学会大会講演集  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 黄色ブドウ球菌毒素産生の温度依存性に関する多様性

    筒浦さとみ, 島村裕子, 村田容常

    日本栄養・食糧学会大会講演要旨集  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 黄色ブドウ球菌菌株間におけるエンテロトキシンA産生能の比較

    筒浦さとみ, 島村裕子, 村田容常

    日本食品衛生学会学術講演会講演要旨集  2009年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▶ 全件表示

受賞

  • 食生活研究会誌 優秀論文賞

    2023年7月   食生活研究会   加熱を併用した高圧処理とpH調整及び温度制御によるBacillus subtilis芽胞の不活化及び増殖抑制

    筒浦さとみ, 喜多川優, 五十嵐拓斗, 西海理之

     詳細を見る

  • 日本家政学会奨励賞

    2023年5月   日本家政学会   家庭における食中毒予防及び食品の腐敗抑制に関する研究

    筒浦さとみ

     詳細を見る

  • 第60回日本食品科学工学会 第9回若手の会 企業賞

    2013年8月   日本食品科学工学会   グリシンをにぎり飯に添加する意義―黄色ブドウ球菌エンテロトキシンA産生の観点から―

    筒浦 さとみ

     詳細を見る

  • お茶の水女子大学大学院 食物学奨学金

    2012年11月   お茶の水女子大学  

    筒浦 さとみ

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 家庭で簡単にできるおにぎりの食中毒予防法の確立及び新しい食中毒発症抑制法の探索

    研究課題/領域番号:23K02031

    2023年4月 - 2027年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    筒浦 さとみ

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    researchmap

  • 家庭での食の安全性確保 賞味期限付き冷蔵食品とポリフェノール酸化とメイラード反応

    研究課題/領域番号:23H00915

    2023年4月 - 2026年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    村田 容常, 岡 大貴, 筒浦 さとみ, 野田 響子, 島村 裕子

      詳細を見る

    配分額:18850000円 ( 直接経費:14500000円 、 間接経費:4350000円 )

    researchmap

  • 旧薪炭林の広葉樹資源の利活用による持続可能な社会の構築-食の視点からのアプローチ

    研究課題/領域番号:21K18452

    2021年7月 - 2024年3月

    制度名:科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)

    研究種目:挑戦的研究(萌芽)

    提供機関:日本学術振興会

    山口 智子, 三亀 啓吾, 筒浦 さとみ

      詳細を見る

    配分額:6240000円 ( 直接経費:4800000円 、 間接経費:1440000円 )

    本研究は、旧薪炭林の広葉樹資源の利活用に対する方策を食の視点から探究し、広葉樹の用途拡大による豪雪山間地集落の持続可能な社会の構築を目指すことを目的としている。未利用の広葉樹資源について、健康機能性や抗菌性のスクリーニング評価を行い、有効成分の特定、さらに実用化への試作など、健康機能性を有する食品や抗菌素材として食生活に利活用する可能性を探る。
    初年度は、ブナ林に生育する多様な樹種から採集した20種の樹木葉について、健康機能性の指標として1,1-ジフェニル-2-ピクリルヒドラジル(DPPH)ラジカルを用いたDPPH法による抗酸化活性の評価と、抗酸化性に寄与するポリフェノール含量をFolin-chiocalteu法にて測定した。また、ブナと芳香性を有する樹種として中高木のタムシバ及び低木のクロモジに着目し、この3樹種について、採集時期と部位による抗酸化活性の相違を明らかにするとともに、LC/MS、GC/MS、PDA-SEC測定により、有用成分の特定に向けた分析を行った。葉において季節を比較した場合、ブナの抗酸化活性以外は秋の方が有意に高値を示し、季節と樹種による変動の違いがみられた。PDA-GPC分析において、細枝ではリグニン系高分子化合物、葉では抗酸化活性に関与する長波長UV吸収化合物がみられ、部位による違いに影響していると考えられた。LC/MS及びGC/MS分析からは、葉では3樹種ともにカテキン類のピークがみられた。今後はカテキン類の同定・定量を行うとともに、これらの広葉樹資源を健康機能性を有する飲料として利用するための検討を行う。

    researchmap

  • 日本の伝統食おにぎりの食中毒予防:調理施設及び家庭における食の安全性とリスク管理

    研究課題/領域番号:19K14007

    2019年4月 - 2023年3月

    制度名:科学研究費助成事業 若手研究

    研究種目:若手研究

    提供機関:日本学術振興会

    筒浦 さとみ

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究では、調理施設及び家庭における食中毒のリスクを減らすことを目的とし、にぎり飯作製時の衛生管理及びにぎり飯保存時の黄色ブドウ球菌の毒素産生に対する様々な要因の影響を調べ、汚染が起こりやすい工程や食中毒菌付着の原因となる調理従事者の行動を特定する。昨年度の結果から、本研究で使用するにぎり飯調製法ではスケールによる差はほとんどなかったため、本年度は小スケールにて味付けにぎり飯の作製には欠かせない食塩と市販調味料による黄色ブドウ球菌に対する影響を調べた。まず、食塩のみを米飯に添加し、菌の増殖及び毒素酸性に対する影響を調べたところ、米飯において毒素産生を抑制するには少なくとも3-7%の食塩を必要とした。1.5%食塩添加飯に市販調味料・具材(約80種)を組み合わせて保存した際に、食塩のみの米飯に比べて菌数の低減が認められたものは15種類であった。調味料の濃度を変えたところ、米飯のpHの低下に伴い、菌数も減少する傾向があった。米酢、バルサミコ酢、マスタード、ローズヒップティーを食塩添加飯に加え、37℃で保存した際には、いずれの市販調味料でも保存直後から12時間頃までは菌は生存し、12~24時間以降から徐々に菌数が減少した。特に、バルサミコ酢とローズヒップティーでは6日間保存しても毒素は検出限界以下であった。市販調味料及び具材の添加により、黄色ブドウ球菌の増殖及び毒素産生が効果的に抑制された。

    researchmap

  • ビール、納豆、炒めもやし、その色、香り、安全性とメイラード反応

    研究課題/領域番号:17H01958

    2017年4月 - 2021年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    村田 容常, 筒浦 さとみ, 島村 裕子, 寺沢 なお子

      詳細を見る

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    メイラード反応は食品の色、香り、安全性に大きく関わっている。ここでは身近な食品(ビール、もやし、納豆、チーズ,コーヒー)とモデル反応系(グルコースやキシロースとアミノ酸やチアミン)を用いメイラード反応による褐変や色素形成の化学的解析を行うとともに、変異原性などの安全性を検討した。その結果、ビールの低分子色素としてperlolyrineを同定した。チーズの貯蔵褐変ではガラクトースが重要な決定因子であった。チアミン由来の新規色素pyrizepineの構造を明らかにした。本色素は変異原性を示さなかった。もやしを湯浸や保存などで前処理すると、炒めもやし中のアクリルアミドの形成量が減少した。

    researchmap

  • 黄色ブドウ球菌の毒素産生の制御:にぎり飯で食中毒を起こさないために

    研究課題/領域番号:26750021

    2014年4月 - 2018年3月

    制度名:科学研究費助成事業 若手研究(B)

    研究種目:若手研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    筒浦 さとみ

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    本研究では米飯における黄色ブドウ球菌の増殖及び毒素エンテロトキシンA(SEA)産生の制御を目的とし、菌を添加した米飯を様々な環境下で保存し、菌の増殖やSEA量などを詳細に調べた。グリシンでは飯重量の2~5%、食塩では5~7%の添加でSEA産生を抑制する傾向がみられた。グリシンと食塩を同時に加えてもSEAの抑制効果は認められなかった。また、pH 4.0~4.5でもSEA産生を抑制する傾向が認められた。これらの結果から、米飯の味を考慮すると食品添加物単体でのSEA抑制は困難であり、これらの抑制法をいくつか組み合わせることで米飯のおいしさを保ちつつ、SEA産生を抑える必要があると考えられた。

    researchmap

▶ 全件表示

 

担当経験のある授業科目

  • 応用生命・食品科学セミナーIII

    2024年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 醸造学

    2024年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 実践型食づくりプロジェクト

    2024年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 食品安全学特論

    2024年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 応用生命・食品科学概論

    2024年
    -
    2023年
    機関名:新潟大学

  • 食品品質管理学

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 生物化学実験

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 微生物学実験

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 食と健康の科学

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 食品安全学

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 食品衛生学

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 食品科学概論

    2020年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 生物学実験

    2020年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 食品科学セミナー

    2020年
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示