2024/03/29 更新

写真a

マツイ コウ
松井 亨
MATSUI Ko
所属
医歯学総合病院 集中治療部 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 学士(医学) ( 2004年3月   新潟大学 )

経歴

  • 新潟大学   医歯学総合病院 集中治療部   助教

    2019年4月 - 現在

 

論文

  • Acute Flaccid Myelitis With Human Rhinovirus A19 Detection: Case Report and Literature Review 査読

    Yurie Murayama, Yuta Aizawa, Tatsuki Ikuse, Ryohei Izumita, Shunsuke Nukaga, Masahiro Kaneko, Takeshi Yamada, Takeshi Ono, Ko Matsui, Masashi Suda, Akihiko Saitoh

    Pediatric Infectious Disease Journal   2024年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/INF.0000000000004317

    researchmap

  • デクスメデトミジンを用いてリハビリテーションを行った重症全身性破傷風の1例

    晝間 優隆, 番場 祐基, 土田 雅史, 松井 亨, 本田 博之, 西山 慶

    日本臨床麻酔学会誌   43 ( 3 )   193 - 197   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床麻酔学会  

    本邦において破傷風は減少傾向だが,年間100例以上の発生報告があり,死亡率は10~20%に上る重篤な疾患である.最も症状が強くなるIII期は苦痛緩和を目的とした深鎮静が必要となりリハビリテーションが進まないが,回復期といわれるIV期まで安静を続けると廃用が進行する.つまり,重症患者管理において重要なリハビリテーションを破傷風患者に行うのが困難なことが臨床上の問題である.今回われわれは人工呼吸管理を要した重症全身性破傷風のIII期から,プロポフォールをデクスメデトミジンに変更した鎮痛鎮静管理によって覚醒を維持した状態でリハビリテーションを行うことが可能となり,機能障害なく退院した症例を経験したため報告する.(著者抄録)

    researchmap

  • COVID-19肺炎により重症呼吸不全を呈したBMI70を超える病的肥満患者にV-V ECMOを導入し救命した1例

    青木 志門, 本田 博之, 玉川 大朗, 番場 祐基, 土田 雅史, 晝間 優隆, 松井 亨, 西山 慶

    人工呼吸   40 ( 1 )   79 - 84   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本呼吸療法医学会  

    症例は30歳代男性。身長170cm、体重203kg、体格指数(body mass index:BMI)70.2kg/m2の病的肥満体型でった。新型コロナウイルス(coronavirus disease 2019:COVID-19)肺炎の診断で前医に人院して人工呼吸管理を開始したが、酸素化を維持できないため当院へ転院搬送することになった。感染性と体格を考慮すると陸路搬送を選択せざるを得なかったが、早期接触と搬送支援を目的にドクターヘリで当院救急医を派遺した。当院転院後に、血管撮影と清潔環境でのカットダウンが可能なハイブリッド手術室において心臓血管外科・麻酔科と協力して静脈一静脈体外式膜型人工肺(veno-venous extracorporeal membrane oxygenation:V-V ECMO)を導入した。病的肥満かつCOVID-19という特殊な状況であったが、各部門のマンパワーを考慮した多職種連携によって早期理学療法を含む治療を行い得た。徐々に酸素化は改善し、入院13日目にV-V ECMOを離脱することができた。その後、気管切開と人工呼吸器離脱を経て入院48日目に紹介元へ転院した。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/default/link?pub_year=2023&ichushi_jid=J02315&link_issn=&doc_id=20230615460012&doc_link_id=%2Fdz6respi%2F2023%2F004001%2F014%2F0079-0084%26dl%3D0&url=https%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fdz6respi%2F2023%2F004001%2F014%2F0079-0084%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif

  • COVID-19肺炎により重症呼吸不全を呈したBMI70を超える病的肥満患者にV-V ECMOを導入し救命した1例

    青木 志門, 本田 博之, 玉川 大朗, 番場 祐基, 土田 雅史, 晝間 優隆, 松井 亨, 西山 慶

    人工呼吸   40 ( 1 )   79 - 84   2023年5月

  • 外傷後難治性症候性てんかんによるけいれん重積後に多臓器不全を呈し急性肝不全で不良な転機を辿った一例

    土田 雅史, 本田 博之, 晝間 優隆, 青木 志門, 玉川 大朗, 番場 祐基, 松井 亨, 新田 正和, 本多 忠幸, 西山 慶

    日本集中治療医学会雑誌   29 ( Suppl.1 )   617 - 617   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 鎮静鎮痛下で極期からの覚醒下早期リハビリテーションに成功し、重篤な機能障害なく退院した全身性破傷風

    晝間 優隆, 本田 博之, 玉川 大朗, 青木 志門, 番場 祐基, 土田 雅史, 松井 亨, 新田 正和, 本多 忠幸, 西山 慶

    日本集中治療医学会雑誌   29 ( Suppl.1 )   688 - 688   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • エタネルセプト(ETN)が奏効した小児中毒性表皮壊死症(TEN)の1例 査読

    武居 いづみ, 長谷川 瑛人, 鈴木 紗也佳, 荻根沢 真帆子, 木村 浄土, 安齋 理, 土田 裕子, 酒井 あかり, 濱 菜摘, 阿部 理一郎, 金子 昌弘, 金子 詩子, 晝間 優隆, 松井 亨, 本田 博之, 会沢 敦子

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 6 )   1496 - 1496   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • エタネルセプト(ETN)が奏効した小児中毒性表皮壊死症(TEN)の1例

    武居 いづみ, 長谷川 瑛人, 鈴木 紗也佳, 荻根沢 真帆子, 木村 浄土, 安齋 理, 土田 裕子, 酒井 あかり, 濱 菜摘, 阿部 理一郎, 金子 昌弘, 金子 詩子, 晝間 優隆, 松井 亨, 本田 博之, 会沢 敦子

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 6 )   1496 - 1496   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    researchmap

  • Perivascular abnormalities in pediatric encephalopathy with fulminant brain edema. 国際誌

    Hideshi Kawashima, Yuki Abe, Kou Matsui, Kenichi Yamada

    Brain & development   43 ( 6 )   719 - 723   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    BACKGROUND: Acute encephalopathy with acute brain swelling (ABS) is a recently proposed disease of unknown etiology, characterized by rapid progression to whole-brain swelling. To our knowledge, we reported the first case of a patient with acute encephalopathy with ABS wherein brain magnetic resonance imaging (MRI) abnormalities were noted prior to the diffuse brain swelling onset. CASE PRESENTATION: An 11-year-old boy was admitted to our unit owing to prolonged disturbance of consciousness following febrile status epilepticus. At the initial visit, the vital signs were within the normal range, except for the body temperature and consciousness level (Glasgow Coma Scale 6; E1V1M4). The initial laboratory results showed elevated inflammatory marker levels and mild hyponatremia. Cerebrospinal fluid analysis revealed albuminocytologic dissociation, whereas the myelin basic protein level was not elevated. Electroencephalography showed diffuse, high-amplitude slow waves. No abnormalities were detected on the initial brain computed tomography (CT) scan. However, at 11 h after the seizure onset, diffuse hyperintense lesions were observed throughout the cerebrum on T2-weighted brain MRI. The patient was diagnosed with acute encephalopathy and received methylprednisolone-pulse therapy (1 g) with high-dose gamma globulin (1 g/kg) administration. At 14 h after the seizure onset, the patient was declared brain-dead; the brain CT findings revealed whole-brain swelling and herniation. CONCLUSION: Our findings were suggestive of a perivascular pathophysiology and may be used for subtyping acute encephalopathy. In cases where such findings are observed, subsequent development of severe diffuse brain swelling should be considered.

    DOI: 10.1016/j.braindev.2021.01.006

    PubMed

    researchmap

  • Polymicrogyria with calcification in Pallister-Killian syndrome detected by microarray analysis. 国際誌

    Akiko Hiraiwa, Kou Matsui, Yumi Nakayama, Takao Komatsubara, Shinichi Magara, Yu Kobayashi, Moemi Hojo, Mitsuhiro Kato, Toshiyuki Yamamoto, Jun Tohyama

    Brain & development   43 ( 3 )   448 - 453   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    BACKGROUND: Pallister-Killian syndrome (PKS) is a rare disorder caused by the mosaic tetrasomy of chromosome 12p, and is characterized by facial dysmorphism, developmental delay, hypotonia and seizures. RESULTS: We report a patient with PKS showing unique polymicrogyria with calcification. He had delayed development and dysmorphic facial features including frontal bossing, hypertelorism, and high arched palate at 6 months of age. Neuroimaging revealed unilateral polymicrogyria with spot calcifications, which predominantly affected the right perisylvian region. Chromosome G-banding showed the karyotype 46,XY, however, array-based comparative genomic hybridization analysis showed mosaic duplication of chromosome 12p, in which CCND2, which encodes cyclin D2 and is a downstream mediator of PI3K-AKT pathway, is located. Supernumerary chromosome of 12p was detected in 58% of buccal mucosa cells by the interphase fluorescence in situ hybridization analysis using chromosome 12 centromere-specific D12Z3 probe. The diagnosis of PKS was made based on distinctive clinical features of our patient and the results of cytogenetic analyses. CONCLUSION: This report is, to our knowledge, the first case of a patient with PKS who clearly demonstrates polymicrogyria colocalized with calcifications, as shown by CT scans and MRI, and suggests that a patient with PKS could show structural brain anomalies with calcification. We assume that somatic mosaicism of tetrasomy could cause asymmetrical polymicrogyria in our patient, and speculate that increased dosages of CCND2 at chromosome 12p might be involved in the abnormal neuronal migration in PKS.

    DOI: 10.1016/j.braindev.2020.11.003

    PubMed

    researchmap

  • Parechovirus-A3 encephalitis presenting with focal seizure mimicking herpes simplex virus infection. 国際誌

    Sakiko Arai, Takayuki Yamanaka, Masashi Kasai, Tetsuhiro Fukuyama, Yuta Aizawa, Ko Matsui, Masanori Sato, Hiroko Matsui, Akihiko Saitoh

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   26 ( 7 )   736 - 740   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Febrile neonates and young infants presenting with seizure require immediate evaluation and treatment. Herein we experienced two young infants with parechovirus-A3 (PeV-A3) encephalitis, initially presented with focal seizure suspecting herpes simplex virus (HSV) encephalitis. CASES: We have experienced 2 infantile cases, initially presented with focal seizure. At presentation, HSV encephalitis was strongly suspected and empiric acyclovir therapy was started; however, serum and/or cerebrospinal fluid (CSF) PCR for HSV were negative. Instead, serum and/or CSF PCR for parechovirus-A was positive. PeV-A3 infection was confirmed by genetic sequence analyses. Both cases required multiple anticonvulsant therapy and intensive care for intractable seizure. Diffusion-weighted imaging of brain magnetic resonance imaging (MRI) showed distinct findings; high-intensity lesions in the gray matter of parietal and occipital lobes in Case 1, and bilateral decreased diffusion of the deep white matter and corpus callosum in Case 2. We have followed two cases more than four years; Case 1 developed epilepsy, has been on an anticonvulsant to control her seizure. Case 2 has significant neurodevelopmental delay, unable to stand or communicate with language. CONCLUSIONS: PeV-A3 encephalitis needs to be in differential diagnosis when neonates and young infants present with focal seizure, mimicking HSV encephalitis. Special attention may be necessary in patients with PeV-A3 encephalitis given it could present with intractable seizure with high morbidity in a long-term.

    DOI: 10.1016/j.jiac.2020.02.003

    PubMed

    researchmap

  • An autopsy case of peliosis hepatis with X-linked myotubular myopathy. 国際誌

    Kazuhisa Funayama, Hiroshi Shimizu, Hidetomo Tanaka, Izumi Kawachi, Ichizo Nishino, Kou Matsui, Naoya Takahashi, Akihide Koyama, Rieka Katsuragi-Go, Ryoko Higuchi, Takashi Aoyama, Hiraku Watanabe, Akiyoshi Kakita, Hisakazu Takatsuka

    Legal medicine (Tokyo, Japan)   38   77 - 82   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This report describes the autopsy case of a 4-year-old boy who died from hepatic hemorrhage and rupture caused by peliosis hepatis with X-linked myotubular myopathy. Peliosis hepatis is characterized by multiple blood-filled cavities of various sizes in the liver, which occurs in chronic wasting disease or with the use of specific drugs. X-linked myotubular myopathy is one of the most serious types of congenital myopathies, in which an affected male infant typically presents with severe hypotonia and respiratory distress immediately after birth. Although each disorder is rare, 12 cases of pediatric peliosis hepatis associated with X-linked myotubular myopathy have been reported, including our case. Peliosis hepatis should be considered as a cause of hepatic hemorrhage despite its low incidence, and it requires adequate gross and histological investigation for correct diagnosis.

    DOI: 10.1016/j.legalmed.2019.04.005

    PubMed

    researchmap

  • Clinical implications of interleukin-18 levels in pediatric patients with Mycoplasma pneumoniae pneumonia. 国際誌

    Tomohiro Oishi, Mitsuo Narita, Kou Matsui, Takahiro Shirai, Mai Matsuo, Jun Negishi, Takayuki Kaneko, Shinya Tsukano, Tetsuo Taguchi, Makoto Uchiyama

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   17 ( 6 )   803 - 6   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The immunological pathogenesis of Mycoplasma pneumoniae pneumonia is known to involve several cytokines. The serum levels of interleukin-18 (IL-18) were examined using enzyme-linked immunosorbent assay in 23 pediatric patients (median age 6 years; range 4-13 years; 14 girls and 9 boys) with M. pneumoniae pneumonia admitted to our hospital. Serum levels of IL-18 ranged from 22 to 1808 pg/ml with a mean of 543 pg/ml. We started steroid therapy in two cases with IL-18 values greater than 1000 pg/ml without being aware of IL-18 levels. Examination of associations between IL-18 levels determined by enzyme-linked immunosorbent assay and a routine laboratory test showed that levels of lactate dehydrogenase (LDH) and IL-18 were significantly correlated. To determine the appropriateness of steroid administration in M. pneumoniae pneumonia patients, serum LDH should be examined. Patients with elevated levels of LDH are likely to have significantly elevated IL-18 values (≥1000 pg/ml) and thus can be candidates for steroid therapy.

    DOI: 10.1007/s10156-011-0265-7

    PubMed

    researchmap

  • Prophylactic cefdinir for pediatric cases of complicated urinary tract infection. 国際誌

    Tomohiro Oishi, Kazuyuki Ueno, Kyoko Fukumoto, Kou Matsui, Shinya Tsukano, Tetsuo Taguchi, Makoto Uchiyama

    Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society   53 ( 1 )   57 - 61   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: This study evaluated the effect of prophylactic cefdinir (3 mg/kg given once daily) for the prevention of recurrent and complicated urinary tract infections (UTI) in pediatric patients. METHODS: The study included 14 infants who were observed for at least 6 months following the first signs of infection (eight boys, six girls; mean age at admission [± SD]: 6.2 [± 7.4] months). Twelve patients had vesico-ureteric reflux (grade I, two; grade II, three; grade III, six; grade IV, one), and two patients had ureteropelvic junction stenosis. RESULTS: No patients discontinued medication due to diarrhea or other adverse drug reactions. The patients had a 6-month recurrence-free rate of 93% (13/14); only one patient had recurrent UTI. The mean urinary cefdinir concentration was 16.3 [± 11.7]µg/mL; there was considerable variability among individual measurements, even though the samples were collected at similar intervals after drug intake (mean 18.00 [± 2.63] h after dose). However, the lowest measured urinary cefdinir concentration (1.16 µg/mL) was sufficient to eradicate Escherichia coli, one of the most significant causes of UTI. Fecal cultures, obtained at monthly clinic visits during the observation period, indicated that the patients' E. coli strains were very sensitive to cefdinir. No patients were infected with Pseudomonas aeruginosa or other non-fermenting Gram-negative bacilli or fungi. CONCLUSIONS: These results show that cefdinir given 3 mg/kg once daily is very effective and safe for preventing recurrent complicated UTI in infants.

    DOI: 10.1111/j.1442-200X.2010.03190.x

    PubMed

    researchmap

▶ 全件表示

MISC

  • 気管挿管時の筋弛緩薬単回投与が呼吸管理に与える影響 傾向スコア法による比較

    本田 博之, 松井 亨, 清水 大喜, 吉澤 和孝, 上村 夏生, 星野 芳史, 肥田 誠治, 新田 正和, 本多 忠幸, 遠藤 裕

    日本集中治療医学会雑誌   27 ( Suppl. )   454 - 454   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 重症川崎病のIVIG+PSL療法におけるPSL短期減量法

    塚野 真也, 泉田 侑恵, 山中 崇之, 川島 英志, 松井 亨, 阿部 忠朗, 阿部 裕樹, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也

    日本小児科学会雑誌   123 ( 6 )   1061 - 1061   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 母体のBasedow病に起因した、一過性中枢性甲状腺機能低下症と考えられる女児例

    泉田 侑恵, 阿部 裕樹, 山中 崇之, 川島 英志, 松井 亨, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 塚野 真也

    日本小児科学会雑誌   123 ( 6 )   1061 - 1061   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 重症感染症等との鑑別に苦慮し、多発性の胃・大腸潰瘍を認めた新生児 乳児消化管アレルギーの1例

    佐藤 大祐, 廣嶋 省太, 井口 英幸, 白井 崇準, 内山 聖, 小嶋 絹子, 鈴木 博, 和田 雅樹, 松井 亨

    日本小児科学会雑誌   123 ( 6 )   1062 - 1062   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 重症心身障害児の下気道感染症における感染症コンサルテーションの効果

    山中 崇之, 泉田 侑恵, 川島 英志, 松井 亨, 阿部 裕樹, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 塚野 真也

    日本小児科学会雑誌   123 ( 6 )   1064 - 1064   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 特徴的な検査所見を認めた急性脳腫脹型急性脳症の1例

    川島 英志, 松井 亨, 阿部 裕樹, 塚野 真也

    脳と発達   51 ( 2 )   131 - 131   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会  

    researchmap

  • 特発性肺ヘモジデローシスを合併した21 trisomyの男児例

    阿部 裕樹, 阿部 忠朗, 泉田 侑恵, 山中 崇之, 川島 英志, 松井 亨, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 塚野 真也

    日本小児科学会雑誌   123 ( 2 )   435 - 435   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 当院における重症患者診療に関する5年間の後方視的検討

    松井 亨, 泉田 侑恵, 山中 崇之, 川島 英志, 阿部 忠朗, 阿部 裕樹, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 塚野 真也

    日本小児科学会雑誌   122 ( 8 )   1380 - 1381   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 当院に搬送された痙攣症例から見る新潟近隣の救急医療の特徴

    松井 亨, 川島 英志, 阿部 裕樹, 阿部 忠朗, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 塚野 真也

    日本小児科学会雑誌   122 ( 8 )   1377 - 1377   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 当院における病型分類不能急性脳症の臨床的特徴について

    川島 英志, 山中 崇之, 松井 亨, 阿部 裕樹, 塚野 真也, 山崎 佐和子

    脳と発達   50 ( 3 )   220 - 220   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会  

    researchmap

  • 各種治療に抵抗性で最重度の神経学的後遺症を残したAERRPSの1例

    川島 英志, 松井 亨, 阿部 裕樹, 塚野 真也

    脳と発達   49 ( 3 )   214 - 214   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本小児神経学会  

    researchmap

  • カルシウム負荷試験にて早期甲状腺髄様癌を診断し得たMEN type 2Aの女児例

    阿部 裕樹, 川島 英志, 松井 亨, 阿部 忠朗, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 塚野 麻耶, 富樫 孝文

    新潟医学会雑誌   130 ( 12 )   713 - 713   2016年12月

  • 挿管管理中の病変評価にエコー検査が有用であった、声門下血管腫の一例

    松井 亨, 川島 英志, 阿部 忠朗, 阿部 裕樹, 阿部 時也, 塚野 真也

    日本小児呼吸器学会雑誌   27 ( Suppl. )   142 - 142   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本小児呼吸器学会  

    researchmap

  • IVIgに不応であった川崎病入院症例における不応例予測スコアの検討

    佐藤 大祐, 布施 理子, 松井 亨, 阿部 裕樹, 山崎 佐和子, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 佐藤 誠一

    日本小児科学会雑誌   120 ( 7 )   1110 - 1110   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 当院における虐待対策委員会の役割と虐待防止の試み

    松井 亨, 阿部 裕樹, 田中 敏春, 佐藤 誠一

    日本小児科学会雑誌   120 ( 7 )   1111 - 1111   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 肝機能障害、腹部膨満を主訴に診断に至った糖原病IX型の1例

    小貫 孝則, 田屋 光将, 佐藤 大祐, 川島 英志, 松井 亨, 阿部 裕樹, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 佐藤 誠一, 杉江 秀夫, 福田 冬季子

    日本小児科学会雑誌   120 ( 7 )   1113 - 1114   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 当院における新生児のNasal high flow cannula

    布施 理子, 佐藤 尚, 佐藤 大祐, 鳥越 司, 山崎 肇, 大石 昌典, 永山 善久, 松井 亨

    日本小児科学会雑誌   120 ( 7 )   1108 - 1108   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 直腸鏡下粘膜生検で診断し得た好酸球性胃腸炎の1例

    阿部 裕樹, 川島 英志, 松井 亨, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 佐藤 誠一

    小児科   57 ( 7 )   957 - 960   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    症例は10歳男児で、気管支喘息のためフルチカゾン吸入薬を使用中であった。腹痛、食欲不振を訴え、下痢が頻回となり、テネスムスも出現し、嘔吐もみられた。急性胃腸炎と考え、整腸薬の処方で経過を観察した。脂質の摂取を控え消化の良い食事を勧めたところ一時的に嘔吐は治まったが、軽度の間歇的な腹痛が持続した。腹痛が増強し、再び嘔吐が出現し、末梢血中の好酸球がさらに増加していた。便の病理細胞診を施行し、多数の好酸球を認めた。経過、検査所見、アレルギー疾患の既往より好酸球性胃腸炎(EG)の可能性を考えた。直腸鏡検査を施行した。3ヶ所から生検を行い、EGと診断した。プレドニゾロン内服で治療を開始した。臨床症状はなかったが、血液検査にて好酸球数が増加に転じたため、外来治療へ移行した。2週間後よりロイコトリエン受容体拮抗薬であるモンテルカストを併用し、プレドニゾロンを減量した。その後は再燃することなく漸減中止可能であった。モンテルカストは継続しており、その後再発はみられていない。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2016&ichushi_jid=J00639&link_issn=&doc_id=20160701150014&doc_link_id=10.18888%2FJ00639.2016305973&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.18888%2FJ00639.2016305973&type=%88%E3%8F%91.jp_%83I%81%5B%83%8B%83A%83N%83Z%83X&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00024_2.gif

  • Fontan型手術後の難治性腹水に対する腹水ECUMによる治療経験

    佐藤 誠一, 松井 亨, 阿部 裕樹, 阿部 忠朗

    日本小児科学会雑誌   120 ( 5 )   916 - 916   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 小児のトラベラーズワクチン

    清益 功浩, 佐藤 薫, 鶴岡 美幸, 松井 亨, 宮入 烈

    小児科臨床   69 ( 5 )   900 - 906   2016年5月

  • チャイルドシートが交通外傷の重症度に与える影響と小児科医による啓発

    阿部 裕樹, 池野 観寿, 松井 亨, 佐藤 大祐, 布施 理子, 山崎 佐和子, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 佐藤 誠一

    日本小児科学会雑誌   119 ( 10 )   1526 - 1531   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    過去5年間に当科で経験した6歳未満の交通外傷患児154例を対象に、チャイルドシート装着の有無による重症度について検討した。その結果、チャイルドシートは、装着ありが74例、装着なしが80例であった。装着あり群では約95%の患児が軽症以下の軽い外傷ですんでいたが、装着なし群では約19%が中等症以上の外傷を負っており、死亡者2例も含まれていた。チャイルドシートを装着していない場合、全く補助具なし、保護者の抱っこ、車のシートベルトを装着などがみられたが、チャイルドシートを正しい方法で装着していないことによる外傷もみられた。さらに保護者に対してチャイルドシートの使用に関する意識調査を行った結果、子どもが泣いたり、嫌がったりすることが、最も使用の障害になっていることが判明した。

    researchmap

  • 小児集中治療室における人工呼吸器関連肺炎および人工呼吸器関連事象サーベイランス

    伊藤 雄介, 川崎 達也, 松井 亨, 起塚 庸, 菊地 斉, 南野 初香, 金沢 貴保, 植田 育也

    日本集中治療医学会雑誌   22 ( 5 )   417 - 420   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    【目的】小児集中治療室(PICU)における人工呼吸器関連肺炎(ventilator-associated pneumonia、VAP)の現状と人工呼吸器関連事象(ventilator-associated events、VAE)サーベイランスの評価を行う。【方法】侵襲的人工呼吸管理を48時間以上施行した患者を対象とした、前方視VAPサーベイランスおよび同時期の後方視VAEサーベイランスを行った。【結果】対象患者200名のうち、VAPは12件、7.1件/1,000呼吸器管理日数、VAEは16件、9.4件/1,000呼吸器管理日数であった。人工呼吸器装着期間・ICU入室日数に関してVAPとVAEサーベイランスともに陽性群と陰性群で差が見られたが、ICU死亡率は両サーベイランスともに差が見られなかった。VAP12例のうちVAE基準を満たしたものは3例のみであった。【結論】成人の基準を用いたVAEサーベイランスは、小児においてもVAPに代わり人工呼吸器使用管理の指標となる可能性がある。(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2015&ichushi_jid=J02874&link_issn=&doc_id=20151021430005&doc_link_id=10.3918%2Fjsicm.22.417&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.3918%2Fjsicm.22.417&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif

  • 新たな重症小児の鎮静スケールShizuoka Sedation Scaleの信頼性

    小泉 沢, 山本 貴久美, 宇佐美 ゆか, 川崎 達也, 松井 亨, 宮 卓也, 植田 育也

    日本集中治療医学会雑誌   22 ( 4 )   275 - 276   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    Shizuoka Sedation Scale(SSS)は、State Behavioral Scaleを基に作成した鎮静深度スケールであり、6段階(+2:興奮、+1:落ち着きなく安静を保てない、0:覚醒しており安定を保てる、-1:声や優しい触知に反応、-2:不快な刺激に反応、-3:無反応)で評価する。今回、SSSの評定者間信頼性について検討した。対象は、2012年7月〜11月に当院PICUに入室し、鎮静薬投与下に人工呼吸管理を受けた15歳以下の患児35例とした。評価者は担当看護師1名と、リーダー看護師あるいはPICU医師1名の計2名とし、2名で同時かつ独立して鎮静深度を測定した。評定者間信頼性は重み付きκ係数によって検討し、同係数0.8以上で「ほぼ完璧な一致」、0.6以上で「高度な一致」とした。35例の評価回数は延べ75回で、評定間信頼性はκ=0.74と良好であった。

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2015&ichushi_jid=J02874&link_issn=&doc_id=20150814420012&doc_link_id=10.3918%2Fjsicm.22.275&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.3918%2Fjsicm.22.275&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif

  • 好酸球性胃腸炎の2例

    布施 理子, 阿部 裕樹, 佐藤 大祐, 松井 亨, 山崎 佐和子, 上原 由美子, 渡辺 徹, 阿部 時也, 佐藤 誠一

    日本小児科学会雑誌   119 ( 2 )   495 - 495   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • permissive underfeedingの考えを反映した栄養プロトコルのPICUでの導入 年齢別基礎代謝量表を用いて

    宮 卓也, 川崎 達也, 金沢 貴保, 小林 匡, 宮本 大輔, 菊地 斉, 松井 亨, 伊藤 雄介, 南野 初香, 植田 育也

    日本集中治療医学会雑誌   22 ( Suppl. )   [DP132 - 5]   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 挿管困難・換気困難に陥った2歳児の救命例 乳幼児での輪状甲状間膜穿刺は必ずしも容易ではない

    川崎 達也, 渡辺 健太郎, 南野 初香, 松井 亨, 金沢 貴保, 小泉 沢, 福島 亮介, 植田 育也

    日本小児救急医学会雑誌   13 ( 3 )   411 - 414   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本小児救急医学会  

    輪状甲状間膜穿刺とそれに引き続く緊急気管切開にて後遺症なく救命できた、挿管困難・換気困難(CICV)の幼児例を経験した。症例はCHARGE連合の2歳男児。上部消化管出血に対してマスク補助換気下での緊急上部消化管内視鏡が試みられたが、手技中に上気道閉塞を来した。開口障害のために声門上器具も使用できず、CICVとして輪状甲状間膜穿刺を決断した。しかし、輪状甲状間膜の同定が難しくQuickTrachによる直接穿刺では皮膚の貫通も困難であった。再度、皮膚に小切開を加えた上で穿刺を試みたところ、輪状甲状間膜の同定が容易となり、気道確保に成功し酸素化を回復できた。引き続き外科的に緊急気管切開が施行され、一時的に重篤な低酸素血症を呈したが徐脈や心停止には至らず、神経学的後遺症も認めなかった。輪状甲状間膜穿刺は緊急気道管理の最終手段として広く記載されているが、乳幼児での施行は決して容易ではないことを再認識する必要がある。(著者抄録)

    researchmap

  • Fontan手術後合併症としての鋳型気管支炎 経気管支鏡的な粘液栓解除を要した一例を経験して

    松井 亨, 伊藤 雄介, 南野 初香, 金沢 貴保, 川崎 達也, 大崎 真樹, 植田 育也

    日本集中治療医学会雑誌   21 ( Suppl. )   [DP - 4]   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 新しい呼吸器モード"NAVA"の使用経験

    南野 初香, 川崎 達也, 三浦 慎也, 宮本 大輔, 松井 亨, 宮 卓也, 伊東 雄介, 金沢 貴保, 植田 育也

    日本集中治療医学会雑誌   21 ( Suppl. )   [DP - 1]   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 自宅で心肺停止となった喘息死症例

    南野 初香, 松井 亨, 伊藤 雄介, 金沢 貴保, 川崎 達也, 植田 育也

    日本小児呼吸器学会雑誌   24 ( Suppl. )   108 - 108   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本小児呼吸器学会  

    researchmap

  • 今なお"0"にできない小児の喘息死 12歳の喘息死亡症例から

    松井 亨, 伊藤 雄介, 南野 初香, 金沢 貴保, 川崎 達也, 勝又 元, 植田 育也

    日本小児科学会雑誌   117 ( 9 )   1506 - 1506   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • Mycoplasma pneumoniaeによりARDSをきたした2例

    松井 亨, 川崎 達也, 植田 育也

    日本小児科学会雑誌   117 ( 9 )   1497 - 1497   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 小児集中治療室において喉頭顕微鏡下手術後管理を行った11例

    起塚 庸, 川崎 達也, 小泉 沢, 武藤 雄一郎, 黒澤 寛史, 福島 亮介, 岸本 卓磨, 宮 卓也, 松井 亨, 若林 時生, 伊藤 雄介, 南野 初香, 金沢 貴保, 植田 育也

    日本小児科学会雑誌   117 ( 7 )   1110 - 1114   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    喉頭軟化症・喉頭気管食道裂に対する喉頭鏡下手術後に小児集中治療室(PICU)で術後管理を行った8名(11例)について検討した。男児が3例、女児が8例、月齢中央値は8ヵ月であった。5名(8例)に先天的な中枢神経・循環器系の基礎疾患を認め、診断は喉頭軟化症7名(10例)、喉頭気管食道裂4名(4例)、3名で重複が認められた。術後PICUに移動し、挿管期間は中央値95時間であり、その間鎮痛鎮静に麻薬とミダゾラムを併用し、鎮静困難例にデクスメデトシジンなどを追加したが、筋弛緩薬投与は1例のみであった。合併症は無気肺を4例、薬物離脱症状を1例に認めたが、いずれも軽症であった。9例で初回抜管に成功したが、2例で抜管後に吸気性喘鳴を伴う努力呼吸が出現し、再手術を行って抜管に成功した。PICUにおける術後管理は8名とも良好な術後経過に寄与したと思われた。

    researchmap

  • 今、マイコプラズマ肺炎にどう対応すべきか?

    松井 亨, 洪 真紀, 津川 毅, 鶴岡 美幸, 松原 啓太, 宮入 烈

    小児科臨床   66 ( 3 )   534 - 539   2013年3月

  • 小児集中治療室における人工呼吸器関連肺炎 年間サーベイランス結果と予防ケアバンドル導入後

    伊藤 雄介, 松井 亨, 岸本 卓磨, 宮 卓也, 起塚 庸, 金沢 貴保, 小泉 沢, 川崎 達也, 植田 育也

    日本集中治療医学会雑誌   20 ( Suppl. )   414 - 414   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 当院PICUにおける5年間の死亡症例の検討 問題点と今後の課題

    松井 亨, 小泉 沢, 金沢 貴保, 川崎 達也, 植田 育也

    日本集中治療医学会雑誌   20 ( Suppl. )   332 - 332   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    researchmap

  • 重症感染症を契機に発見された小児血液腫瘍疾患の2例

    伊藤 雄介, 松井 亨

    感染症学雑誌   87 ( 1 )   183 - 183   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    researchmap

  • 術後管理 当院における胃瘻造設術・噴門形成術の術後管理 PICUが担う役割

    松井 亨, 金沢 貴保, 小泉 沢, 川崎 達也, 植田 育也

    日本小児外科学会雑誌   48 ( 6 )   899 - 900   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本小児外科学会  

    researchmap

  • PICUに入室した小児消化性潰瘍8例の検討

    小泉 沢, 植田 育也, 金沢 貴保, 伊藤 雄介, 起塚 庸, 岸本 卓磨, 松井 亨, 宮 卓也

    日本救急医学会雑誌   23 ( 10 )   556 - 556   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急医学会  

    researchmap

  • 小児の急性期呼吸管理 Mycoplasma pneumoniaeによりARDSをきたした2例

    松井 亨, 起塚 庸, 岸本 琢磨, 宮 卓也, 伊藤 雄介, 南野 初香, 金沢 貴保, 小泉 沢, 川崎 達也, 植田 育也

    日本小児呼吸器疾患学会雑誌   23 ( Suppl. )   89 - 89   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本小児呼吸器学会  

    researchmap

  • 流行性耳下腺炎に合併した髄膜脳炎の1例

    若林 時生, 松井 亨, 岸本 卓麿, 宮 卓也, 起塚 庸, 山本 浩継, 土屋 希, 伊藤 雄介, 南野 初香, 小泉 沢, 金沢 貴保, 福島 亮介, 川崎 達也, 植田 育也, 奥村 良法

    日本小児科学会雑誌   116 ( 7 )   1134 - 1134   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 好酸球性胃腸炎と暫定診断されていた患児で中枢性尿崩症の合併を契機にLangerhans cell histiocytosisの診断に至った1例

    岸本 卓磨, 起塚 庸, 松井 亨, 宮 卓也, 若林 時生, 伊藤 雄介, 山本 浩継, 土屋 希, 南野 初香, 小泉 沢, 福島 亮介, 川崎 達也, 植田 育也, 三浦 慎也, 山内 豊浩, 加藤 寛幸, 山田 浩介

    日本小児科学会雑誌   116 ( 7 )   1134 - 1134   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • Mycoplasma pneumoniaeによりARDSとseptic shockをきたした一例

    松井 亨, 起塚 庸, 岸本 琢磨, 宮 卓也, 伊藤 雄介, 南野 初香, 川崎 達也, 福島 亮介, 小泉 沢, 植田 育也

    日本小児救急医学会雑誌   11 ( 2 )   287 - 287   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本小児救急医学会  

    researchmap

  • 小児感染症専門医育成プログラム

    荘司 貴代, 鈴木 陽, 澤井 俊宏, 松井 亨, 長谷川 俊史, 西尾 寿乗, 岩田 敏, 尾内 一信

    小児科臨床   65 ( 3 )   503 - 506   2012年3月

  • 佐渡島出生コホート研究(SADO study)

    大塚 岳人, 庄司 康寛, 楡井 淳, 大野 武, 松井 亨, 岡崎 実, 岩谷 淳

    日本小児科学会雑誌   114 ( 5 )   902 - 902   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • WPW症候群の診断後に肥大型心筋症(HCM)が顕在化した2例

    松井 亨, 鈴木 博, 沼野 藤人, 羽二生 尚訓, 星名 哲, 長谷川 聡, 内山 聖

    新潟医学会雑誌   124 ( 1 )   52 - 53   2010年1月

  • 小児呼吸器感染症における尿中肺炎球菌抗原キットの有用性の検討

    白井 崇準, 松井 亨, 大石 智洋, 塚野 真也, 田口 哲夫, 内山 聖

    小児感染免疫   21 ( 2 )   193 - 194   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本小児感染症学会  

    researchmap

  • 内視鏡にて上部消化管病変を確認できたアレルギー性紫斑病の1例

    笠原 靖史, 松井 亨, 内谷 哲

    日本小児科学会雑誌   113 ( 5 )   873 - 874   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 県立新発田病院NICUにおける臨床統計

    塚野 真也, 小澤 淳一, 阿部 忠朗, 小嶋 絹子, 大石 智洋, 田口 哲夫, 松井 亨

    日本小児科学会雑誌   113 ( 5 )   872 - 872   2009年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 潜在性病原菌の上咽頭定着と耐性化はどのように進むのか 佐渡島出生コホート研究

    大塚 岳人, 松井 亨, 岡崎 実, 楡井 淳, 大野 武, 岩谷 淳

    感染症学雑誌   83 ( 臨増 )   146 - 146   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    researchmap

  • 乳児期における上咽頭細菌叢の獲得とその薬剤耐性化 佐渡島出生コホート研究

    大塚 岳人, 楡井 淳, 大野 武, 松井 亨, 岡崎 実, 岩谷 淳

    日本小児科学会雑誌   113 ( 2 )   273 - 273   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本小児科学会  

    researchmap

  • 小児呼吸器感染症に対するセフトリアキソン1日1回投与を用いた外来抗菌薬静注療法(OPAT)からのスイッチ療法, および小児OPATに関するアンケート調査

    大石 智洋, 松井 亨, 阿部 忠朗, 田口 哲夫, 内山 聖

    小児感染免疫   19 ( 3 )   239 - 248   2007年10月

     詳細を見る

  • 3 県立新発田病院における鼻咽頭検体由来の肺炎球菌・インフルエンザ菌に関する検討(第45回新潟化学療法研究会)

    大石 智洋, 松井 亨, 坂井 貴鼠, 塚野 真也, 田口 哲夫, 高橋 直子, 小野 智美, 生方 公子

    新潟医学会雑誌   121 ( 2 )   115 - 116   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟大学  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2007288999

▶ 全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 脳波ウェーブレット変換と深層学習による蘇生後脳障害の評価法の開発

    研究課題/領域番号:23K08473

    2023年4月 - 2026年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    本田 博之, 西山 慶, 松井 亨, 晝間 優隆, 八幡 えり佳, 上村 夏生

      詳細を見る

    配分額:3510000円 ( 直接経費:2700000円 、 間接経費:810000円 )

    researchmap

  • AI画像診断による脳障害重症度に基づいたテーラーメイド化された蘇生後ケアの創造

    研究課題/領域番号:22K09112

    2022年4月 - 2025年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    西山 慶, 本多 忠幸, 大橋 さとみ, 本田 博之, 八幡 えり佳, 石川 博補, 上村 夏生, 晝間 優隆, 松井 亨

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap