2024/12/21 更新

写真a

バンバ ユウキ
番場 祐基
Bamba Yuuki
所属
医歯学総合病院 高次救命災害治療センター 助教
職名
助教
外部リンク

学位

  • 博士(医学) ( 2019年3月 )

研究キーワード

  • 感染症

  • 呼吸器

研究分野

  • ライフサイエンス / 呼吸器内科学  / 呼吸器内科

  • ライフサイエンス / 感染症内科学  / 感染症内科

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   医歯学総合病院 高次救急災害治療センター   助教

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

経歴

  • 新潟大学   医歯学総合病院 高次救命災害治療センター   助教

    2021年4月 - 現在

学歴

  • 新潟大学   大学院医歯学総合研究科   生体機能調節医学専攻

    2016年4月 - 2019年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 呼吸器内科学

    researchmap

  • 新潟大学   医学部   医学科

    2007年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

所属学協会

▶ 全件表示

 

論文

  • A case of Japanese spotted fever with purpura fulminans

    Sayaka Suzuki, Ryota Hayashi, Momo Sato, Mai Higuchi, Yukino Kase, Shingo Takei, Mahoko Oginezawa, Toru Kawai, Naoto Kanno, Hideyuki Ogata, Satoshi Shibata, Yuuki Bamba, Riichiro Abe

    Clinical and Experimental Dermatology   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    <jats:p>Early intervention is imperative in cases of JSF due to its potentially fatal trajectory if diagnosed belatedly. JSF should be contemplated in the differential diagnosis when generalized purpura, accompanied by a pronounced inflammatory response, is noted, even in the absence of a puncture wound.</jats:p>

    DOI: 10.1093/ced/llae497

    researchmap

  • Retrospective Comparison of Two Aspergillus IgG Enzyme Immunoassays for Diagnosing Pulmonary Aspergillosis.

    Yamagishi I, Bamba Y, Moro H, Kanno N, Tsuruma H, Hakamata M, Ogata H, Shibata S, Aoki N, Ohshima Y, Watanabe S, Koya T, Kikuchi T

    Medical mycology journal   2024年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Aspergillus-specific antibodies are diagnostic indicators of allergic bronchopulmonary aspergillosis (ABPA) and chronic pulmonary aspergillosis (CPA). Tests for detecting Aspergillus-specific antibodies were not used clinically in Japan, and the production of the Aspergillus precipitin test was discontinued. Thus, alternative tests for diagnosing aspergillosis are urgently needed. We retrospectively evaluated 64 patients with suspected ABPA and CPA who underwent precipitin antibody testing. Serum Aspergillus IgG levels were measured and compared using the Bordier Aspergillus fumigatus ELISA and the Platelia Aspergillus IgG (Bio-Rad) kits. Of the participants, 18 were diagnosed with CPA, and 8 were diagnosed with ABPA. Both the Bordier and Bio-Rad kits showed high sensitivity and specificity for CPA and ABPA. The area under the receiver operating characteristic curves for the Bordier and Bio-Rad kits were 0.97 and 0.95, respectively, for CPA, and 0.89 and 0.91, respectively, for ABPA. In contrast to the Bordier kit, the Bio-Rad kit showed relatively low anti-Aspergillus IgG levels and lower sensitivity to non-fumigatus Aspergillus infections. The Aspergillus-specific IgG ELISA tests showed sufficient diagnostic accuracy. Therefore, these assays are recommended as alternatives to the precipitin kit for diagnosing aspergillosis in clinical settings in Japan.

    DOI: 10.3314/mmj.24.00004

    PubMed

    researchmap

  • Dynamics of iron metabolism in patients with bloodstream infections: a time-course clinical study

    Hiroshi Moro, Yuuki Bamba, Kei Nagano, Mariko Hakamata, Hideyuki Ogata, Satoshi Shibata, Hiromi Cho, Nobumasa Aoki, Mizuho Sato, Yasuyoshi Ohshima, Satoshi Watanabe, Toshiyuki Koya, Toshinori Takada, Toshiaki Kikuchi

    Scientific Reports   13 ( 1 )   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    The close relationship between infectious diseases and iron metabolism is well known, but a more detailed understanding based on current knowledge may provide new insights into the diagnosis and treatment of infectious diseases, considering the growing threat of antibiotic-resistant bacteria. This study investigated adult patients with bloodstream infections, temporal changes, and relationships between blood levels of iron and related markers, including hepcidin and lipocalin-2 (LCN2). We included 144 samples from 48 patients (mean age 72 years, 50% male), with 30 diagnosed with sepsis. During the acute phase of infection, blood levels of hepcidin and LCN2 increased rapidly, whereas iron levels decreased, with values in 95.8% of cases below the normal range (40–188 μg/dL). Later, hepcidin and LCN2 decreased significantly during the recovery phase, and the decreased iron concentrations were restored. In the case of persistent inflammation, iron remained decreased. Acute LCN2 levels were significantly higher in patients with sepsis (p &lt; 0.01). Hypoferremia induced by increased hepcidin would reduce iron in the environment of extracellular pathogens, and the increased LCN2 would inhibit siderophores, resulting in the prevention of the pathogen’s iron acquisition in each manner during the acute phase of bloodstream infection.

    DOI: 10.1038/s41598-023-46383-7

    researchmap

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41598-023-46383-7

  • デクスメデトミジンを用いてリハビリテーションを行った重症全身性破傷風の1例

    晝間 優隆, 番場 祐基, 土田 雅史, 松井 亨, 本田 博之, 西山 慶

    日本臨床麻酔学会誌   43 ( 3 )   193 - 197   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床麻酔学会  

    本邦において破傷風は減少傾向だが,年間100例以上の発生報告があり,死亡率は10~20%に上る重篤な疾患である.最も症状が強くなるIII期は苦痛緩和を目的とした深鎮静が必要となりリハビリテーションが進まないが,回復期といわれるIV期まで安静を続けると廃用が進行する.つまり,重症患者管理において重要なリハビリテーションを破傷風患者に行うのが困難なことが臨床上の問題である.今回われわれは人工呼吸管理を要した重症全身性破傷風のIII期から,プロポフォールをデクスメデトミジンに変更した鎮痛鎮静管理によって覚醒を維持した状態でリハビリテーションを行うことが可能となり,機能障害なく退院した症例を経験したため報告する.(著者抄録)

    researchmap

  • COVID-19肺炎により重症呼吸不全を呈したBMI70を超える病的肥満患者にV-V ECMOを導入し救命した1例

    青木 志門, 本田 博之, 玉川 大朗, 番場 祐基, 土田 雅史, 晝間 優隆, 松井 亨, 西山 慶

    人工呼吸   40 ( 1 )   79 - 84   2023年5月

  • Factors associated with cytomegalovirus antigenemia in patients with rheumatic disease: A retrospective study.

    Ogata H, Aoki N, Nagano K, Hakamata M, Bamba Y, Shibata S, Koizumi T, Ohshima Y, Watanabe S, Moro H, Koya T, Kikuchi T

    Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy   2022年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jiac.2022.07.004

    PubMed

    researchmap

  • Efficacy of the new β-D-glucan measurement kit for diagnosing invasive fungal infections, as compared with that of four conventional kits

    Yuuki Bamba, Kei Nagano, Hiroshi Moro, Hideyuki Ogata, Mariko Hakamata, Satoshi Shibata, Takeshi Koizumi, Nobumasa Aoki, Yasuyoshi Ohshima, Satoshi Watanabe, Takeshi Nakamura, Sugako Kobayashi, Yoshiki Hoshiyama, Toshiyuki Koya, Toshinori Takada, Toshiaki Kikuchi

    PLOS ONE   2021年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0255172

    researchmap

  • An outbreak of serotype 19A pneumococcal pneumonia in a relief facility in Japan.

    Nagano K, Kawasaki S, Moro H, Chang B, Bamba Y, Yamamoto A, Morita M, Ohnishi M, Shibata S, Koizumi T, Aoki N, Honma Y, Abe T, Koya T, Aoki N, Kikuchi T

    Infection control and hospital epidemiology   2021年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1017/ice.2021.328

    PubMed

    researchmap

  • 深在性真菌症診断における国内3種の(1→3)β-D-グルカン測定試薬の比較

    番場 祐基, 茂呂 寛, 永野 啓, 袴田 真理子, 島津 翔, 尾方 英至, 小泉 健, 張 仁美, 青木 信将, 林 正周, 佐藤 瑞穂, 坂上 亜希子, 小屋 俊之, 菊地 利明

    感染症学雑誌   93 ( 4 )   500 - 506   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    [目的]国内3種の(1→3)-β-D-グルカン(以下β-D-グルカン)測定試薬における測定結果と患者の臨床背景を比較し,深在性真菌症の診断における有用性および試薬間での測定結果の乖離,偽陽性の要因について評価する.[方法]新潟大学医歯学総合病院において2017年8月から2017年11月にかけてβ-D-グルカン検査が提出された患者を対象とし,測定残余血漿を用いて以下の3試薬について測定した.(1)ファンギテックGテストMKII「ニッスイ」(以下MKII法),(2)ファンギテックGテストES「ニッスイ」(以下ES法),(3)β-グルカンテストワコー(以下ワコー法).[成績]171患者,245検体が対象となった.深在性真菌症患者は疑診を含め7例であった.β-D-グルカン測定値は,同一検体間の比較でMKII法が最も高く,次いでES法,ワコー法の順であったが,互いに有意に相関していた.感度,特異度,陽性的中率,陰性的中率などの診断特性は各試薬によって異なっていた.MKII法で偽陽性を比較的多く認めたものの,深在性真菌症(疑診含む)診断におけるROC曲線下面積には有意差はなかった.いずれかの試薬による偽陽性を呈した14例について,階層型クラスター分析を用いて分類したところ,偽陽性のパターンに一定の傾向が認められた.[結論]各測定試薬によるβ-D-グルカン測定の結果は概ね相関しているが,測定値は大きく異なっており,異なる試薬同士の比較は困難である.深在性真菌症診断における差は小さいが,それぞれの試薬の診断特性を理解し使用するべきである.また試薬によって偽陽性の原因が異なる可能性が示唆された.(著者抄録)

    researchmap

    その他リンク: https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J00276&link_issn=&doc_id=20190821320003&doc_link_id=10.11150%2Fkansenshogakuzasshi.93.500&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11150%2Fkansenshogakuzasshi.93.500&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif

  • Multiplex cytokine analysis in Mycobacterium avium complex lung disease: relationship between CXCL10 and poor prognostic factors. 国際誌

    Bamba Y, Moro H, Aoki N, Koizumi T, Ohshima Y, Watanabe S, Sakagami T, Koya T, Takada T, Kikuchi T

    BMC infectious diseases   19 ( 1 )   263 - 263   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Mycobacterium avium complex lung disease (MAC-LD) can deteriorate rapidly to become fatal. Reported poor prognostic factors include radiographic findings, undernutrition, anemia and high inflammation test values. However, the association of these prognostic factors with the pathophysiology of the disease remains unknown. We aimed to clarify the pathophysiology of MAC-LD and develop a new biomarker that reflects the immune response to the disease. METHODS: We performed the cytokine panel analyses of serum from patients with MAC-LD and compared each cytokine level with clinically negative prognostic factors (radiographic disease type, body mass index, albumin, C-reactive protein and hemoglobin) and high-resolution CT scores. RESULTS: We analyzed 27 patients with MAC-LD, 6 with the fibrocavitary form and 21 with the nodular bronchiectatic form on high-resolution CT. Serum CXC motif ligand 10 (CXCL10) concentration was significantly elevated in patients with the fibrocavitary form (p = 0.008). CXCL10 levels correlated with body mass index (r = - 0.60, p = 0.0008), serum albumin concentration (r = - 0.45, p = 0.016) and high-resolution CT scores (r = 0.61, p = 0.0006). Among 14 patients initially untreated, antibiotic therapy was initiated for five during the study period. CXCL10 concentration was significantly higher in these patients (p = 0.046), and receiver operating characteristic analysis for CXCL10 concentration on treatment initiation produced an area under the curve of 0.844, with a sensitivity of 100%, specificity of 66.7%, and cut-off value of 366.5 pg/mL. CONCLUSION: We revealed cytokine profiles in patients with MAC-LD. Serum CXCL10 levels probably reflect the severity of MAC-LD. Our findings suggest that CXCL10 concentration may be a promising biomarker for managing treatment for patients with MAC disease of the lung.

    DOI: 10.1186/s12879-019-3888-4

    PubMed

    researchmap

  • Increased presepsin levels are associated with the severity of fungal bloodstream infections 国際誌

    Yuuki Bamba, Alix Therese Coste, Hiroshi Moro, Nobumasa Aoki, Takeshi Koizumi, Yasuyoshi Ohshima, Satoshi Watanabe, Takuro Sakagami, Toshiyuki Koya, Toshinori Takada, Toshiaki Kikuchi

    PLOS ONE   13 ( 10 )   e0206089   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Public Library of Science ({PLoS})  

    BACKGROUND: Presepsin is a widely recognized biomarker for sepsis. However, little is known about the usefulness of presepsin in invasive fungal infection. The aim of this study was to determine the plasma levels of presepsin in fungal bloodstream infections and to investigate whether it reflects the disease severity, similar to its utility in bacterial infections. METHODS: We prospectively measured presepsin in plasma samples from participants with fungemia from April 2016 to December 2017. The associations of C-reactive protein, procalcitonin, and presepsin concentrations with the severity of fungemia were statistically analyzed. In vitro assay was performed by incubating Escherichia coli, Candida albicans, and lipopolysaccharide to whole blood cells collected from healthy subjects; after 3 h, the presepsin concentration was measured in the supernatant and was compared among the bacteria, fungi, and LPS groups. RESULTS: Presepsin was increased in 11 patients with fungal bloodstream infections. Serial measurement of presepsin levels demonstrated a prompt decrease in 7 patients in whom treatment was effective, but no decrease or further increase in the patients with poor improvement. Additionally, presepsin concentrations were significantly correlated with the Sequential Organ Failure Assessment score (r = 0.89, p < 0.001). In vitro assay with co-incubation of C. albicans and human whole blood cells indicated that the viable cells of C. albicans caused an increase in presepsin, as seen with E. coli. CONCLUSIONS: Plasma presepsin levels increased in patients with fungal bloodstream infection, with positive association with the disease severity. Presepsin could be a useful biomarker of sepsis secondary to fungal infections.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0206089

    PubMed

    researchmap

  • 静注用人免疫グロブリン製剤が(1→3)-β-Dグルカン測定結果に及ぼす影響

    茂呂 寛, 古塩 奈央, 番場 祐基, 小泉 健, 張 仁美, 青木 信将, 林 正周, 津畑 千佳子, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 田邊 嘉也, 菊地 利明

    感染症学雑誌   91 ( 1 )   1 - 6   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本感染症学会  

    [目的]静注用ヒト免疫グロブリン製剤(以下,IVIG製剤)が,(1→3)-β-Dグルカン(以下,β-D-グルカン)の測定結果に及ぼす影響を明らかにする.[方法]国内で使用可能なIVIG製剤7種に含有されるβ-D-グルカン濃度を,各製剤3ロットずつ(ファンギテックGテストMKII,以下MKII法),βグルカンテストワコー(以下ワコー法)を用い測定した.また,新潟大学医歯学総合病院で2012年1月から2013年12月にかけてIVIG製剤が使用され,その前後でβ-D-グルカンが測定されている成人例を対象に,β-D-グルカン値の挙動を検討した.[成績]IVIG製剤ごとにβ-D-グルカン含有量は大きく異っていた(MKII法:7.3〜300以上pg/mL,ワコー法:3.5以下-288.8pg/mL)が,ロット間での違いは限定的であり,製造工程での混入が推定された.2種類の測定キットによるβ-D-グルカン測定結果間の相関係数rは0.90と一定の相関が見られた.調査の対象となった臨床検体51例(年齢中央値64歳,男性60.1%)中,他の要因を除外し,IVIG製剤投与によるβ-D-グルカン偽陽性と考えられた症例は5例(9.8%)で,β-D-グルカンの最高値は57.1pg/mL,使用前後の変動幅は最大で44.5pg/mLであった.[結論]IVIG製剤の種類によりβ-D-グルカン含有量は大きく異なっていた.IVIG製剤の投与によると推定される血清β-D-グルカン値の偽陽性率は9.8%であった.またIVIG製剤投与後の陽性予測値は37.5%と低値であり,IVIG製剤使用後のβ-D-グルカン測定結果の解釈には注意が必要と思われた.(著者抄録)

    PubMed

    J-GLOBAL

    researchmap

▶ 全件表示

書籍等出版物

MISC

  • セフトリアキソン投与後の偽胆石症発症に関連するリスク因子の検討

    番場 祐基, 鈴木 明日美, 菅野 直人, 山岸 郁美, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 袴田 真理子, 尾方 英至, 柴田 怜, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 青木 信将, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 菊地 利明

    日本感染症学会総会・学術講演会・日本化学療法学会学術集会合同学会プログラム・抄録集   98回・72回   np206 - np206   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本感染症学会・日本化学療法学会  

    researchmap

講演・口頭発表等

  • 電撃性紫斑病を呈した日本紅斑熱の1例

    鈴木 紗也佳, 佐藤 もも, 樋口 麻衣, 加勢 夕季乃, 荻根沢 真帆子, 河合 亨, 阿部 理一郎, 菅野 直人, 尾方 英至, 柴田 怜, 番場 祐基

    日本皮膚科学会雑誌  2024年6月  (公社)日本皮膚科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 肺非結核性抗酸菌症 肺非結核性抗酸菌症に対するGM-CSF吸入療法の単施設非盲検探索的試験

    島 賢治郎, 番場 祐基, 柴田 怜, 小泉 健, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明, 中田 光

    日本呼吸器学会誌  2024年3月  (一社)日本呼吸器学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 呼吸器感染症 ウイルス・真菌 肺アスペルギルス症診断のための2種類の抗アスペルギルスIgG抗体測定キットの比較

    番場 祐基, 山岸 郁美, 菅野 直人, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 袴田 真理子, 尾方 英至, 柴田 怜, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    日本呼吸器学会誌  2024年3月  (一社)日本呼吸器学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 大腸菌による感染性硬膜下血腫の1例

    鈴木 明日美, 袴田 真理子, 菅野 直人, 山岸 郁美, 佐藤 和茂, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 番場 祐基, 尾方 英至, 柴田 怜, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    感染症学雑誌  2024年1月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Mycolicibacterium neoaurum血流感染症の1例

    袴田 真理子, 尾方 英至, 菅野 直人, 鈴木 明日美, 山岸 郁美, 佐藤 和茂, 宇井 雅博, 霍間 勇人, 番場 祐基, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 柴田 怜, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    感染症学雑誌  2024年1月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ICU/救命センターに入室した摂食障害患者の短期/長期アウトカムに関する後方視的検討

    八幡えり佳, 番場祐基, 武田安永, 西山慶

    日本集中治療医学会学術集会(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • メトホルミン関連乳酸アシドーシスにSGLT2阻害薬による正常血糖糖尿病性ケトアシドーシスを合併した1例

    冨田大祐, 番場祐基, 西山慶

    日本集中治療医学会学術集会(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 塩化カリウム徐放錠を内服したことが原因と考えられる高カリウム血症で心停止した1例

    山嶋誠一, 番場祐基, 大橋さとみ, 本多忠幸

    日本集中治療医学会学術集会(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • SGLT2阻害薬,メトホルミン内服中に重症低血糖とケトアシドーシス及び乳酸アシドーシスを併発した1例

    赤壁尚太, 土田大介, 滝澤大輝, 北澤勝, 松林泰弘, 山田貴穂, 藤原和哉, 富田大祐, 番場祐基, 西山慶, 曽根博仁

    日本内分泌学会雑誌  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 血液浄化療法後に乳酸アシドーシスが再燃して死亡したメトホルミン関連乳酸アシドーシスの1例

    柴田健継, 番場祐基, 西山慶

    日本集中治療医学会学術集会(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 偶発性低体温症に合併した高アミラーゼ血症と急性膵炎の発生の検討

    八幡 えり佳, 番場 祐基, 出内 主基, 冨田 大祐, 上村 夏生, 本田 博之, 西山 慶

    日本救急医学会雑誌  2023年12月  (一社)日本救急医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • がん薬物療法を受けた非結核性抗酸菌症併存悪性腫瘍の検討

    田中 知宏, 番場 祐基, 柴田 玲, 大坪 亜矢, 尾形 英至, 庄子 聡, 野嵜 幸一郎, 才田 優, 近藤 利恵, 穂苅 諭, 木村 陽介, 大嶋 康義, 茂呂 寛, 渡部 聡, 小屋 俊之, 菊地 利明

    日本呼吸器学会誌  2023年3月  (一社)日本呼吸器学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • チゲサイクリン、ミノサイクリンが有効であったClostridioides difficileによる股関節炎の1例

    佐藤 和茂, 山岸 郁美, 袴田 真理子, 番場 祐基, 尾方 英至, 柴田 怜, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 青木 信将, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 菊地 利明

    日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集  2022年10月  日本感染症学会東日本地方会・日本化学療法学会東日本支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 肺アスペルギルス症診断における血清アスペルギルスIgG抗体の有用性

    番場 祐基, 山岸 郁美, 佐藤 和茂, 袴田 真理子, 尾方 英至, 柴田 怜, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 青木 信将, 茂呂 寛, 小屋 俊之, 菊地 利明

    日本感染症学会東日本地方会学術集会・日本化学療法学会東日本支部総会合同学会プログラム・抄録集  2022年10月  日本感染症学会東日本地方会・日本化学療法学会東日本支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 気管支鏡検査に伴う微生物の検出状況

    山岸 郁美, 永野 啓, 佐藤 和茂, 宇井 雅博, 番場 祐基, 柴田 怜, 大矢 仁美, 小泉 健, 青木 信将, 佐藤 瑞穂, 茂呂 寛, 菊地 利明

    日本呼吸器学会誌  2022年4月  (一社)日本呼吸器学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 高度肥満(BMI70)のCOVID-19肺炎に対してV-V ECMOを導入した一例

    青木志門, 本田博之, 玉川大朗, 番場祐基, 土田雅史, 晝間優隆, 松井亨, 新田正和, 本多忠幸, 西山慶

    日本集中治療医学会学術集会(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 鎮静鎮痛下で極期からの覚醒下早期リハビリテーションに成功し,重篤な機能障害なく退院した全身性破傷風

    晝間優隆, 本田博之, 玉川大朗, 青木志門, 番場祐基, 土田雅史, 松井亨, 新田正和, 本多忠幸, 西山慶, 西山慶

    日本集中治療医学会学術集会(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 外傷後難治性症候性てんかんによるけいれん重責後に多臓器不全を呈し急性肝不全で不良な転機を辿った一例

    土田雅史, 本田博之, 晝間優隆, 青木志門, 玉川大朗, 番場祐基, 松井亨, 新田正和, 本多忠幸, 西山慶

    日本集中治療医学会学術集会(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 肺非結核性抗酸菌症に対するGM-CSF吸入療法

    番場祐基, 島賢治郎, 菊地利明

    日本肺サーファクタント・界面医学会学術研究会プログラム・抄録集(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 早期栄養介入管理加算取得に関する栄養管理部との連携と,加算取得開始前後での診療内容・患者転帰の変化

    新田正和, 小師優子, 今井十夢, 武田安永, 上村夏生, 八幡えり佳, 土田雅史, 番場祐基, 本多忠幸, 松井亨, 晝間優隆, 青木信将, 本田博之, 寺井崇二, 西山慶

    東北救急医学会総会・学術集会・日本救急医学会東北地方会プログラム・抄録集  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • クマによる複数傷病者同時発症に対する集中治療の経験

    出内主基, 上村夏生, 青木志門, 玉川太朗, 中川智生, 晝間優隆, 土田雅史, 番場祐基, 八幡えり佳, 石川博補, 渡邊要, 普久原朝海, 本田博之, 新田正和, 松井享, 本多忠幸, 西山慶

    日本集中治療医学会関東甲信越支部学術集会プログラム・抄録集(Web)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 誤嚥性肺炎の禁食期間と予後の検討

    小泉 健, 近 幸吉, 原 勝人, 島津 翔, 尾方 英至, 永野 啓, 里方 真理子, 番場 祐基, 張 仁美, 青木 信将, 佐藤 瑞穂, 坂上 亜希子, 茂呂 寛, 菊地 利明, 長谷川 隆志, 鈴木 榮一, 田邊 嘉也, 塚田 弘樹

    感染症学雑誌  2019年3月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 血流感染症における鉄制御因子Lipocalin2の動態について

    茂呂 寛, 番場 祐基, 永野 啓, 小泉 健, 青木 信将, 菊地 利明

    感染症学雑誌  2019年3月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 肺MAC症の経過における鉄代謝の動態について

    茂呂 寛, 番場 祐基, 小泉 健, 大嶋 康義, 菊地 利明

    結核  2019年3月  (一社)日本結核・非結核性抗酸菌症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 壊死性気管気管支炎の病像を呈した気管気管支アスペルギルス症の2例

    尾方 英至, 青木 信将, 袴田 真理子, 永野 啓, 島津 翔, 番場 祐基, 小泉 健, 張 仁美, 佐藤 瑞穂, 坂上 亜希子, 茂呂 寛, 菊地 利明, 中枝 武司, 和田 庸子, 成田 一衛

    感染症学雑誌  2019年1月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 臨床検体を用いた血中(1-3)-β-D-グルカン測定キット国内外4種類の比較検討

    永野 啓, 番場 祐基, 尾方 英至, 袴田 真理子, 島津 翔, 小泉 健, 青木 信将, 茂呂 寛, 菊地 利明

    感染症学雑誌  2019年1月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 636. The Hepcidin-25 and Iron Kinetics During the Acute Phase of Systemic Infection.

    Moro H, Bamba Y, Nagano K, Koizumi T, Aoki N, Ohshima Y, Watanabe S, Koya T, Takada T, Kikuchi T

    Open Forum Infectious Diseases  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    researchmap

  • 真菌血流感染症における敗血症バイオマーカーPresepsinの挙動とその有用性

    番場 祐基, 茂呂 寛, 里方 真理子, 尾方 英至, 小泉 健, 青木 信将, 林 正周, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明

    感染症学雑誌  2018年5月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CRP上昇を伴わない黄色ブドウ球菌感染症を繰り返し抗IL-6自己抗体の存在が疑われた1例

    吉澤 和孝, 坂上 拓郎, 番場 祐基, 青木 亜美, 林 正周, 青木 信将, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 長谷川 隆志, 小屋 俊之, 菊地 利明

    感染症学雑誌  2018年5月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 高齢者肺炎入院症例のADL低下の原因の検討

    小泉 健, 近 幸吉, 里方 真理子, 尾方 英至, 番場 祐基, 青木 信将, 張 仁美, 津畑 千佳子, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 塚田 弘樹, 長谷川 隆志, 鈴木 榮一, 菊地 利明

    感染症学雑誌  2018年5月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 自己免疫疾患に対して免疫抑制療法中の患者におけるサイトメガロウイルス感染のリスク因子の検討

    尾方 英至, 里方 真理子, 番場 祐基, 小泉 健, 青木 信将, 津畑 千佳子, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 茂呂 寛, 菊地 利明

    日本化学療法学会雑誌  2018年4月  (公社)日本化学療法学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 市中病院における医療介護関連肺炎の治療状況

    小泉 健, 近 幸吉, 里方 真理子, 尾方 英至, 番場 祐基, 青木 信将, 張 仁美, 津畑 千佳子, 坂上 亜希子, 佐藤 瑞穂, 茂呂 寛, 田邊 嘉也, 塚田 弘樹, 長谷川 隆志, 鈴木 榮一, 菊地 利明

    日本化学療法学会雑誌  2018年4月  (公社)日本化学療法学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 深在性真菌症における各β-D-グルカン測定試薬の比較

    番場 祐基, 茂呂 寛, 里方 真理子, 尾方 英至, 小泉 健, 青木 信将, 林 正周, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 菊地 利明

    日本化学療法学会雑誌  2018年4月  (公社)日本化学療法学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 肺抗酸菌症 病態解析 肺MAC症におけるサイトカインの網羅的解析

    番場 祐基, 茂呂 寛, 青木 信将, 朝川 勝明, 林 正周, 大嶋 康義, 渡部 聡, 坂上 拓郎, 阿部 徹哉, 小屋 俊之, 高田 俊範, 菊地 利明

    日本呼吸器学会誌  2017年3月  (一社)日本呼吸器学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 菌血症・敗血症の急性期における鉄代謝 鉄調節因子Hepcidin-25の動態をふまえて

    茂呂 寛, 番場 祐基, 小泉 健, 青木 信将, 林 正周, 坂上 拓郎, 小屋 俊之, 田邊 嘉也, 菊地 利明

    感染症学雑誌  2017年3月  (一社)日本感染症学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 肺MAC症におけるサイトカインの網羅的解析

    番場祐基, 茂呂寛, 青木信将, 朝川勝明, 林正周, 大嶋康義, 渡部聡, 坂上拓郎, 阿部徹哉, 小屋俊之, 高田俊範, 菊地利明

    日本呼吸器学会誌(Web)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 菌血症・敗血症の急性期における鉄代謝~鉄調節因子Hepcidin-25の動態をふまえて

    茂呂寛, 番場祐基, 小泉健, 青木信将, 林正周, 坂上拓郎, 小屋俊之, 田邊嘉也, 菊地利明

    日本化学療法学会雑誌  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • クリゾチニブ耐性症例に対するアレクチニブの有効性に関する検討

    番場 祐基, 岡島 正明, 佐藤 昂, 近藤 利恵, 三浦 理, 渡部 聡, 田中 純太, 各務 博, 菊地 利明

    肺癌  2015年10月  (NPO)日本肺癌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 脳梗塞再発時に聴覚失認を呈した71歳男性例

    番場 祐基, 酒井 直子, 田部 浩行

    臨床神経学  2015年1月  (一社)日本神経学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    記述言語:日本語  

    researchmap

▶ 全件表示