2023/03/22 更新

写真a

タケウチ リヨウコ
竹内 涼子
TAKEUCHI Ryoko
所属
医歯学総合病院 口腔外科系歯科 口腔再建外科 助教
職名
助教
▶ researchmapのプロフィールを表示
外部リンク

学位

  • 博士(歯学) ( 2020年3月   新潟大学 )

研究キーワード

  • 口腔外科学

研究分野

  • ライフサイエンス / 外科系歯学

  • ライフサイエンス / 口腔再生医学、歯科医用工学

経歴

  • 新潟大学   医歯学総合病院 口腔外科系歯科 口腔再建外科   助教

    2021年7月 - 現在

学歴

  • 新潟大学大学院医歯学総合研究科

    2016年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   歯学部   歯学科

    2011年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • 東京女子大学   文理学部   心理学科

    2007年4月 - 2011年3月

      詳細を見る

    備考: 卒業

    researchmap

所属学協会

▶ 全件表示

 

論文

  • 骨髄由来間葉系幹細胞培養上清はマクロファージ極性転換により骨形成を促進する

    橋爪 孝介, 片桐 渉, 竹内 涼子, 須田 大亮, 小林 正治

    Japanese Journal of Maxillo Facial Implants   21 ( 3 )   213 - 213   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本顎顔面インプラント学会  

    researchmap

  • 間葉系幹細胞培養上清による早期骨形成における単球遊走因子およびマクロファージ極性転換関連因子の影響に関する検討

    橋爪 孝介, 片桐 渉, 竹内 涼子, 須田 大亮, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   71 ( 2 )   65 - 65   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術における術式別Hidden blood lossの定量的評価と影響因子の調査

    佐久間 英伸, 原 太一, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   71 ( 2 )   140 - 140   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術におけるHidden blood lossの術式と骨切削器による比較

    佐久間 英伸, 原 太一, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   32 ( 2 )   195 - 195   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術におけるHidden blood lossの術式と骨切削器による比較

    佐久間 英伸, 原 太一, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   32 ( 2 )   195 - 195   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術が口蓋裂患者の鼻咽腔閉鎖機能と構音機能に及ぼす影響の検討

    竹内 涼子, 大湊 麗, 新美 奏恵, 丹原 惇, 竹山 雅規, 宮田 昌幸, 齋藤 功, 小林 正治

    日本口蓋裂学会雑誌   47 ( 2 )   130 - 130   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本口蓋裂学会  

    researchmap

  • Orthognathic Quality of Life Questionnaire日本語版の信頼性と妥当性の検討

    新美 奏恵, 竹内 涼子, 船山 昭典, 丹原 惇, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   32 ( 1 )   15 - 22   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    Orthognathic Quality of Life Questionnaire(OQLQ)日本語版を作成し、その信頼性と妥当性を検証した。顎変形症初診患者22名(男性2名、女性20名、平均20.1±8.7歳)から回答を得た。言語的妥当性について対象者はすべて15分以内に回答を終えていた。用いた言語については「咀嚼という言葉が少し分かりづらかった」との指摘が2名からあったが回答はできており、すべての質問の回答率は100%であった。項目テスト相関係数は-0.01から0.68であった。口腔機能(OF)に相関が低い質問項目があったが、各質問項目のCronbachのα係数は0.79〜0.82といずれも高く、口腔機能を示す質問も内的整合性は良好であった。また、SF-8の身体的サマリースコアとそれに関連する下位尺度の相関係数は-0.428〜0.004であり、OQLQのOFと相関を認める下位尺度があったが、その他三つの要素との関連は認めなかった。開発した日本語版OQLQは顎変形症患者の疾患関連QOLの尺度として信頼性があり、妥当性もあると考えられた。

    researchmap

    その他リンク: https://search-tp.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2022&ichushi_jid=J03047&link_issn=&doc_id=20220510230003&doc_link_id=1390573407618666496&url=https%3A%2F%2Fcir.nii.ac.jp%2Fcrid%2F1390573407618666496&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_3.gif

  • 顎矯正手術が口蓋裂患者の鼻咽腔閉鎖機能と構音機能に及ぼす影響の検討

    竹内 涼子, 大湊 麗, 新美 奏恵, 丹原 惇, 竹山 雅規, 宮田 昌幸, 齋藤 功, 小林 正治

    日本口蓋裂学会雑誌   47 ( 2 )   130 - 130   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本口蓋裂学会  

    researchmap

  • Melanotic neuroectodermal tumor of infancy in the mandible: A case report. 国際誌

    Ryoko Takeuchi, Akinori Funayama, Yohei Oda, Tatsuya Abé, Manabu Yamazaki, Satoshi Maruyama, Takafumi Hayashi, Jun-Ichi Tanuma, Tadaharu Kobayashi

    Medicine   100 ( 50 )   e28001   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    RATIONALE: Melanocytic neuroectodermal tumor of infancy (MNTI) is a rare benign pigmented neoplasm that arises from the neural crest and has an aggressive growth pattern. It is predominantly seen in infants under 1 year of age, and the most common site of involvement is the maxilla. The currently accepted treatment is removal by surgical resection. Herein, we report a case of MNTI that involved the anterior alveolar ridge of the mandible in a 6-month-old infant. PATIENT CONCERNS: A case of a 6-month-old male child with a huge mass in the anterior alveolar ridge of the mandible. DIAGNOSIS: The tumor was diagnosed using histopathological and immunohistochemical techniques on the biopsy specimen obtained following incisional biopsy. Based on the findings, a final diagnosis of MNTI was established. INTERVENTIONS: Radical resection of the tumor was performed, after determining the extent of resection by referring to the mandibular 3D model created using the pre-operative CT data. OUTCOMES: The postoperative course was uneventful, and no recurrence has been observed to date for more than 4 years after surgery. LESSONS: This case emphasizes that early diagnosis and radical surgery are critical to the effective treatment, as MNTI exhibits rapid and destructive growth. It also requires careful and close follow-up because of high recurrence rates.

    DOI: 10.1097/MD.0000000000028001

    PubMed

    researchmap

  • エクスターナルヘキサゴンの破損に対応した2症例

    片桐 渉, 竹内 涼子, 橋爪 孝介, 齋藤 直朗, 須田 大亮, 長谷部 大地, 船山 昭典, 小林 正治

    Japanese Journal of Maxillo Facial Implants   20 ( 3 )   185 - 185   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本顎顔面インプラント学会  

    researchmap

  • Conditioned medium from mesenchymal stem cells improves condylar resorption induced by mandibular distraction osteogenesis in a rat model. 国際誌

    Wataru Katagiri, Satoshi Endo, Ryoko Takeuchi, Daisuke Suda, Naoaki Saito, Tadaharu Kobayashi

    Heliyon   7 ( 3 )   e06530   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Condylar resorption (CR) after surgical orthognathic treatment is defined as dysfunctional remodeling of the temporomandibular joint manifested by morphological changes with decreased condylar head volume that cause occlusal and esthetic changes. Although both conservative and surgical treatment strategies have been employed for the treatment of CR, effective procedures have not been established till date. In this study, the effects of MSC-CM on CR were investigated. Bone marrow-derived MSCs of rats (rMSCs) were cultured until 80% confluent, cultured in serum-free conditioned medium for 48 h; the collected medium was defined as MSC-CM. Osteogenesis, chondrogenesis, and angiogenesis-related gene expression in rMSCs cultured with MSC-CM was evaluated by quantitative real-time polymerase chain reaction. A rat CR model was used for animal studies, in which CR occurred after mandibular distraction osteogenesis for 10 days. MSC-CM was injected via the tail vein and quantitative and qualitative evaluations were performed by micro-computed tomography (micro-CT) and histology. MSC-CM enhanced osteogenesis-, chondrogenesis-, and angiogenesis-related gene expression in rMSCs. Micro-CT showed CR in control groups; however, it was observed to be improved in the MSC-CM group. Histologically, an enlarged cartilage layer was seen in the MSC-CM group, while cartilage layers had almost thinned or disappeared in control groups. These results indicate that MSC-CM improved CR.

    DOI: 10.1016/j.heliyon.2021.e06530

    PubMed

    researchmap

  • Migration and phenotype switching of macrophages at early-phase of bone-formation by secretomes from bone marrow derived mesenchymal stem cells using rat calvaria bone defect model

    Wataru Katagiri, Ryoko Takeuchi, Naoaki Saito, Daisuke Suda, Tadaharu Kobayashi

    Journal of Dental Sciences   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Background/purpose: Conditioned media of cultured mesenchymal stem cells (MSCs) contain numerous kinds of secretomes such as cytokines and chemokines. We previously reported that conditioned media of bone marrow-derived MSCs (MSC-CM) promote bone formation. Recently, macrophage phenotype switching from the pro-inflammatory M1 type to the anti-inflammatory M2 type has been reported to be an important phenomenon during tissue regeneration. Some studies reported that this phenotype switching is regulated by secretomes. In this study, macrophage phenotype during bone formation by MSC-CM was investigated. Materials and methods: Human MSCs (hMSCs) were cultured in serum-free medium and the collected medium was defined as MSC-CM. Macrophage-related gene expressions in hMSCs cultured with MSC-CM were evaluated by quantitative real-time polymerase chain reaction. MSC-CM was implanted and the evaluations by micro-CT and immunohistochemistry were performed using a rat the calvaria bone defect model. Results: Two and four weeks after implantation, the MSC-CM group demonstrated enhanced bone regeneration. Gene expressions of C–C motif chemokine 2 (CCL2), colony-stimulating factor 2 (CSF2) and CD163 was significantly upregulated in cells exposed to MSC-CM. Immunohistochemical staining revealed that iNOS-positive M1 macrophages were reduced, while CD204-positive M2 macrophages were increased in the MSC-CM group at 72 h after implantation, and the M2/M1 ratio increased only in the MSC-CM group. Conclusion: MSC-CM enhances macrophage migration and induces M1 to M2 type macrophage switching at an early stage of osteogenesis. Such phenotype switching provides a favorable environment for angiogenesis, cellular migration, and osteogenesis and contributes to MSC-CM-induced early bone formation.

    DOI: 10.1016/j.jds.2021.08.012

    Scopus

    researchmap

  • 骨髄間葉系幹細胞培養上清は進行性下顎頭吸収の進行を抑制する

    遠藤 諭, 片桐 渉, 竹内 涼子, 須田 大亮, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   69 ( 2 )   139 - 139   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 骨髄間葉系幹細胞培養上清由来エクソソームは骨再生を促進する

    竹内 涼子, 片桐 渉, 遠藤 諭, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   69 ( 2 )   140 - 140   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 幹細胞培養上清の保有するマクロファージスイッチング作用は早期骨形成の起点となる

    片桐 渉, 竹内 涼子, 遠藤 諭, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   69 ( 2 )   139 - 140   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討(第1報)

    長谷部 大地, 高橋 功次朗, 遠藤 諭, 竹内 奈苗, 羽賀 健太, 荻野 奈保子, 竹内 涼子, 原 太一, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   122 - 122   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討(第1報)

    長谷部 大地, 高橋 功次朗, 遠藤 諭, 竹内 奈苗, 羽賀 健太, 荻野 奈保子, 竹内 涼子, 原 太一, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 丹原 惇, 新美 奏恵, 片桐 渉, 齋藤 功, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   122 - 122   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 進行性下顎頭吸収に対する骨髄間葉系幹細胞培養上清を用いた再生医学的予防・治療法の開発研究

    片桐 渉, 遠藤 諭, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   192 - 192   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 骨髄間葉系幹細胞培養上清のマクロファージスイッチング作用は早期の骨形成を誘導する

    片桐 渉, 竹内 涼子, 遠藤 諭, 斎藤 直朗, 長谷部 大地, 船山 昭典, 小林 正治

    Japanese Journal of Maxillo Facial Implants   18 ( 3 )   208 - 208   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本顎顔面インプラント学会  

    researchmap

  • Exosomes from conditioned media of bone marrow-derived mesenchymal stem cells promote bone regeneration by enhancing angiogenesis. 国際誌

    Ryoko Takeuchi, Wataru Katagiri, Satoshi Endo, Tadaharu Kobayashi

    PloS one   14 ( 11 )   e0225472   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Growth factors in serum-free conditioned media from human bone marrow-derived mesenchymal stem cells (MSC-CM) are known to be effective in bone regeneration. However, the secretomes in MSC-CM that act as active ingredients for bone regeneration, as well as their mechanisms, remains unclear. Exosomes, components of MSC-CM, provide the recipient cells with genetic information and enhance the recipient cellular paracrine stimulation, which contributes to tissue regeneration. We hypothesized that MSC-CM-derived exosomes (MSC-Exo) promoted bone regeneration, and that angiogenesis was a key step. Here, we prepared an MSC-Exo group, MSC-CM group, and Exo-antiVEGF group (MSC-Exo with angiogenesis inhibitor), and examined the osteogenic and angiogenic potential in MSCs. Furthermore, we used a rat model of calvaria bone defect and implanted each sample to evaluate bone formation weekly, until week 4 after treatment. Results showed that MSC-Exo enhanced cellular migration and osteogenic and angiogenic gene expression in MSCs compared to that in other groups. In vivo, early bone formation by MSC-Exo was also confirmed. Two weeks after implantation, the newly formed bone area was 31.5 ± 6.5% in the MSC-Exo group while those in the control and Exo-antiVEGF groups were 15.4 ± 4.4% and 8.7 ± 1.1%, respectively. Four weeks after implantation, differences in the area between the MSC-Exo group and the Exo-antiVEGF or control groups were further broadened. Histologically, notable accumulation of osteoblast-like cells and vascular endothelial cells was observed in the MSC-Exo group; however, fewer cells were found in the Exo-antiVEGF and control groups. In conclusion, MSC-Exo promoted bone regeneration during early stages, as well as enhanced angiogenesis. Considering the tissue regeneration with transplanted cells and their secretomes, this study suggests that exosomes might play an important role, especially in angiogenesis.

    DOI: 10.1371/journal.pone.0225472

    PubMed

    researchmap

▶ 全件表示

MISC

  • 骨髄間葉系幹細胞培養上清は進行性下顎頭吸収の進行を抑制する

    遠藤 諭, 片桐 渉, 竹内 涼子, 須田 大亮, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   69 ( 2 )   139 - 139   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 骨髄間葉系幹細胞培養上清由来エクソソームは骨再生を促進する

    竹内 涼子, 片桐 渉, 遠藤 諭, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   69 ( 2 )   140 - 140   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 幹細胞培養上清の保有するマクロファージスイッチング作用は早期骨形成の起点となる

    片桐 渉, 竹内 涼子, 遠藤 諭, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   69 ( 2 )   139 - 140   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 進行性下顎頭吸収に対する骨髄間葉系幹細胞培養上清を用いた再生医学的予防・治療法の開発研究

    片桐 渉, 遠藤 諭, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 小林 正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   192 - 192   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本顎変形症学会  

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討-第1報-

    長谷部大地, 高橋功次朗, 遠藤諭, 竹内奈苗, 羽賀健太, 荻野奈保子, 竹内涼子, 原太一, 加藤祐介, 齋藤大輔, 丹原惇, 新美奏恵, 片桐渉, 齋藤功, 小林正治

    日本顎変形症学会雑誌   30 ( 2 )   2020年

     詳細を見る

  • 骨髄間葉系幹細胞培養上清由来エクソソームは骨再生を促進する 査読

    竹内 涼子, 片桐 渉, 遠藤 諭, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   49 ( 2 )   86 - 86   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • 骨髄間葉系幹細胞培養上清由来エクソソームは骨再生を促進する

    竹内 涼子, 片桐 渉, 遠藤 諭, 小林 正治

    新潟歯学会雑誌   49 ( 2 )   86 - 86   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新潟歯学会  

    researchmap

  • 顎矯正手術におけるSerrated aggressive knifeチップの有用性の検証

    齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 新美 奏恵, 長谷部 大地, 加藤 祐介, 齋藤 大輔, 竹内 涼子, 遠藤 諭, 片桐 渉, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   68 ( 2 )   163 - 163   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 顎顔面変治骨折症例に対する外科的矯正治療

    竹内 涼子, 長谷部 大地, 小林 正治, 荒井 良明

    日本形成外科学会会誌   39 ( 1 )   39 - 39   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本形成外科学会  

    researchmap

  • 日本人におけるIndex of Orthognathic Functional Treatment Need(IOFTN)の有用性についての検討 -第1報-

    長谷部大地, 高橋功次朗, 遠藤愉, 竹内奈苗, 羽賀健太, 荻野奈保子, 竹内涼子, 原太一, 加藤祐介, 齋藤大輔, 丹原惇, 新美奏恵, 片桐渉, 齋藤功, 小林正治

    日本顎変形症学会雑誌   29 ( 1 )   2019年

     詳細を見る

  • 顎変形症疾患特異的QOL尺度 OQLQ日本語版の開発と信頼性ならびに妥当性の評価

    立木 千恵, 小林 正治, 竹内 涼子, 末石 研二, 山本 雅絵

    歯科学報   118 ( 4 )   281 - 282   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東京歯科大学学会  

    researchmap

  • 骨髄間葉系幹細胞由来エクソソームは骨芽細胞分化を促進する

    竹内 涼子, 片桐 渉, 遠藤 諭, 坂口 晃平, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   67 ( 2 )   100 - 100   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 骨髄間葉系幹細胞由来エクソソームは骨芽細胞分化を促進する

    竹内 涼子, 片桐 渉, 遠藤 諭, 坂口 晃平, 小林 正治

    日本口腔科学会雑誌   67 ( 2 )   100 - 100   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本口腔科学会  

    researchmap

  • 骨髄間葉系幹細胞由来エクソソームは骨芽細胞分化を促進する

    竹内涼子, 片桐渉, 遠藤諭, 坂口晃平, 小林正治

    日本口腔科学会雑誌(Web)   67 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

  • 幹細胞培養上清・エクソソームを用いた骨再生医療の開発

    片桐渉, 竹内涼子, 遠藤諭, 齋藤直朗, 長谷部大地, 船山昭典, 小林正治

    Japanese Journal of Maxillo Facial Implants   17 ( 3 )   216 - 216   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本顎顔面インプラント学会  

    J-GLOBAL

    researchmap

▶ 全件表示

共同研究・競争的資金等の研究

  • 骨髄間葉系幹細胞由来エクソソームによる新規骨再生療法の開発

    研究課題/領域番号:21K21060

    2021年8月 - 2023年3月

    制度名:科学研究費助成事業 研究活動スタート支援

    研究種目:研究活動スタート支援

    提供機関:日本学術振興会

    竹内 涼子

      詳細を見る

    配分額:2990000円 ( 直接経費:2300000円 、 間接経費:690000円 )

    researchmap