経済科学部 講師
![メールアドレス](/html/img/200002738.png)
2025/02/10 更新
博士(商学) ( 2022年3月 一橋大学 )
合理的配慮
人的資源管理
障害者雇用
人文・社会 / 経営学 / 経営組織論
人文・社会 / 経営学 / 人的資源管理論
新潟大学 経済科学部 講師
2022年4月 - 現在
新潟大学 大学院現代社会文化研究科 講師
2022年4月 - 現在
三条市立大学 工学部 非常勤講師
2023年4月 - 2023年8月
新潟大学 経済科学部 総合経済学科 講師
2022年4月 - 現在
新潟大学 教育研究院 人文社会科学系 経済学系列 講師
2022年4月 - 現在
新潟大学 現代社会文化研究科 経済経営専攻 講師
2022年4月 - 現在
一橋大学 経営管理研究科 博士後期課程
2019年4月 - 2022年3月
一橋大学 商学研究科 修士課程 研究者養成コース
2017年4月 - 2019年3月
一橋大学 商学部 経営学科
2013年4月 - 2017年3月
経営行動科学学会
2020年10月 - 現在
日本労務学会
2019年5月 - 現在
組織学会
2018年5月 - 現在
日本労務学会 機関誌編集委員会, 幹事
2023年8月 - 現在
団体区分:学協会
職場における配慮プロセスに関する研究の検討と課題
丸山峻
新潟大学経済論集 ( 116 ) 63 - 82 2024年3月
障害者マネジメントと職場定着:人事施策と合理的配慮に焦点を当てて
丸山峻
一橋大学博士論文 2022年3月
障害者マネジメント研究の知見の整理と展望 招待
丸山峻
日本労務学会誌 22 ( 2 ) 56 - 70 2021年12月
障害者の職場定着を促す人事管理:社会的アイデンティティ考慮の観点から 査読
丸山峻, 島貫智行
組織科学 55 ( 1 ) 54 - 66 2021年9月
新・マテリアル人事労務管理 (単行本)
江夏 幾多郎, 岸野 早希, 西村 純, 松浦 民恵( 担当: 分担執筆 , 範囲: 項目017「障害者の雇用」(p.25), 項目018「ダイバーシティの理論」(pp.26-27))
有斐閣 2023年12月 ( ISBN:9784641166196 )
(ビジネス・ケース)東京海上日動システムズ:障害者社員の定着を促進する二つの人材活用アプローチ
丸山峻, 島貫智行
一橋ビジネスレビュー 70 ( 2 ) 134 - 147 2022年9月
障害者マネジメント研究の知見の整理と展望
丸山峻
日本労務学会第51回全国大会研究報告集 86 - 93 2021年7月
(論文Today)ハイパフォーマンス・ワーク・プラクティス(HPWPs)が障害者雇用率と障害者のウェルビーイングにもたらす影響
丸山峻
日本労働研究雑誌 ( 714 ) 87 - 88 2019年12月
障害者の職場定着を促す人事管理:情報システム企業T社の事例研究
丸山峻
日本労務学会第49回全国大会研究報告集 75 - 82 2019年6月
障害者人材の包摂と人的資源管理における異別処遇 招待
丸山峻
2025年度組織学会年次大会 セッション11「マイノリティへの寛容と分断」 2024年9月
障害者マネジメント研究の知見の整理と展望
丸山峻
日本労務学会 第51回全国大会 2021年7月
障害者の職場定着を促す人事管理:情報システム企業T社の事例研究
丸山峻
日本労務学会 第49回全国大会 2019年6月
日本労務学会賞(研究奨励賞)
2020年7月 日本労務学会 障害者の職場定着を促す人事管理-情報システム企業T社の事例研究
丸山峻
戦略的人的資源管理が障害者の雇用促進と職場定着にもたらす影響を左右する条件
研究課題/領域番号:23K12519
2023年4月 - 2028年3月
制度名:科学研究費助成事業 若手研究
研究種目:若手研究
提供機関:日本学術振興会
丸山 峻
障害のある従業員による合理的配慮要望の意思表明を促進するリーダーシップと人事管理
研究課題/領域番号:22K20130
2022年8月 - 2024年3月
制度名:科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
研究種目:研究活動スタート支援
提供機関:日本学術振興会
丸山 峻
配分額:2860000円 ( 直接経費:2200000円 、 間接経費:660000円 )
演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ, 卒業論文
機関名:新潟大学
経営組織特論
機関名:新潟大学
経営組織論Ⅱ
機関名:新潟大学
経営学概論Ⅰ
機関名:新潟大学
経営組織演習
機関名:新潟大学
経営組織論Ⅰ
機関名:新潟大学
人的資源管理論
機関名:三条市立大学
スタディスキルズI
演習 III
経営学概論I
卒業論文
演習 IV
演習II
演習I
経営組織論I
経営組織演習
経営組織特論
経営組織論
経営組織論I
経営組織論II
経営組織論II
スタディスキルズII