自然科学研究科 生命・食料科学専攻 助教
農学部 農学科 助教
2024/10/07 更新
博士(農学) ( 2021年3月 神戸大学 )
修士(農学) ( 2018年3月 神戸大学 )
学士(農学) ( 2016年3月 神戸大学 )
新潟大学 農学部 助教
2023年4月 - 現在
チューリッヒ大学 進化生態学研究所 博士研究員
2022年7月 - 2023年9月
横浜市立大学 木原生物学研究所 特任助教
2022年4月 - 2023年3月
神戸大学 大学院農学研究科 学振特別研究員 PD
2021年4月 - 2022年3月
神戸大学 大学院農学研究科 学振特別研究員 DC2
2020年4月 - 2021年3月
新潟大学 自然科学研究科 生命・食料科学専攻 助教
2023年4月 - 現在
新潟大学 農学部 農学科 助教
2023年4月 - 現在
新潟大学 教育研究院 自然科学系 農学系列 助教
2023年4月 - 現在
横浜市立大学 木原生物学研究所 特任助教
2022年4月 - 2023年3月
神戸大学 農学研究科 日本学術振興会特別研究員
2020年4月 - 2022年3月
神戸大学 大学院農学研究科 生命機能科学専攻
2018年4月 - 2021年3月
University of Zurich Department of Evolutionary Biology and Environmental Studies (IEU)
2019年11月 - 2020年10月
神戸大学 大学院農学研究科 生命機能科学専攻
2016年4月 - 2018年3月
神戸大学 農学部 生命機能科学科
2012年4月 - 2016年3月
国名: 日本国
日本遺伝学会
2019年 - 現在
International Association of Sexual Plant Reproduction
2019年 - 現在
日本育種学会
2014年 - 現在
チューリッヒ大学 博士研究員
2022年7月 - 2023年9月
チューリッヒ大学
2019年11月 - 2020年10月
Discrepancy of flowering time between genetically close sublineages of Aegilops umbellulata Zhuk. 査読
In Son, Nozomi Kasazumi, Moeko Okada, Shigeo Takumi, Kentaro Yoshida
Scientific Reports 14 ( 1 ) 2024年3月
A low-coverage 3' RNA-seq to detect homeolog expression in polyploid wheat. 査読 国際誌
Jianqiang Sun, Moeko Okada, Toshiaki Tameshige, Rie Shimizu-Inatsugi, Reiko Akiyama, Atsushi J Nagano, Jun Sese, Kentaro K Shimizu
NAR genomics and bioinformatics 5 ( 3 ) lqad067 2023年9月
Asami Michikawa, Moeko Okada, Tatsuya M. Ikeda, Kiyotaka Nagaki, Kentaro Yoshida, Shigeo Takumi
PLOS ONE 18 ( 4 ) e0284408 - e0284408 2023年4月
<i>De Novo</i> Genome Assembly of the Japanese Wheat Cultivar Norin 61 Highlights Functional Variation in Flowering Time and <i>Fusarium</i>-Resistant Genes in East Asian Genotypes. 査読
Kentaro K Shimizu, Dario Copetti, Moeko Okada, Thomas Wicker, Toshiaki Tameshige, Masaomi Hatakeyama, Rie Shimizu-Inatsugi, Catharine Aquino, Kazusa Nishimura, Fuminori Kobayashi, Kazuki Murata, Tony Kuo, Emily Delorean, Jesse Poland, Georg Haberer, Manuel Spannagl, Klaus F X Mayer, Juan Gutierrez-Gonzalez, Gary J Muehlbauer, Cecile Monat, Axel Himmelbach, Sudharsan Padmarasu, Martin Mascher, Sean Walkowiak, Tetsuya Nakazaki, Tomohiro Ban, Kanako Kawaura, Hiroyuki Tsuji, Curtis Pozniak, Nils Stein, Jun Sese, Shuhei Nasuda, Hirokazu Handa
Plant & cell physiology 62 ( 1 ) 8 - 27 2021年3月
Phenotypic effects of the U-genome variation in nascent synthetic hexaploids derived from interspecific crosses between durum wheat and its diploid relative <i>Aegilops umbellulata</i> 査読
Moeko Okada, Asami Michikawa, Kentaro Yoshida, Kiyotaka Nagaki, Tatsuya M. Ikeda, Shigeo Takumi
PLoS ONE 15 ( e0231129 ) 2020年4月
Genome-wide polymorphisms from RNA sequencing assembly of leaf transcripts facilitate phylogenetic analysis and molecular marker development in wild einkorn wheat. 査読 国際誌
Asami Michikawa, Kentaro Yoshida, Moeko Okada, Kazuhiro Sato, Shigeo Takumi
Molecular genetics and genomics : MGG 294 ( 5 ) 1327 - 1341 2019年10月
RNA-seq analysis reveals considerable genetic diversity and provides genetic markers saturating all chromosomes in the diploid wild wheat relative Aegilops umbellulata. 査読 国際誌
Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Ryo Nishijima, Asami Michikawa, Yuka Motoi, Kazuhiro Sato, Shigeo Takumi
BMC plant biology 18 ( 1 ) 271 - 271 2018年11月
Effect of the U genome on grain hardness in nascent synthetic hexaploids derived from interspecific hybrids between durum wheat and <i>Aegilops umbellulata</i> 査読
Moeko Okada, Tatsuya M. Ikeda, Kentaro Yoshida, Shigeo Takumi
Journal of Cereal Science 83 153 - 161 2018年9月
Hybrid incompatibilities in interspecific crosses between tetraploid wheat and its wild diploid relative Aegilops umbellulata 査読
Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Shigeo Takumi
PLANT MOLECULAR BIOLOGY 95 ( 6 ) 625 - 645 2017年12月
Detection of splicing variants in the leaf and spike transcripts of wild diploid wheat Aegilops tauschii and transmission of the splicing patterns to synthetic hexaploid wheat 査読
Julio C.M. Iehisa, Moeko Okada, Kazuhiro Sato, Shigeo Takumi
Plant Gene 9 6 - 12 2017年3月
角井 宏行, 南川 舞, 岡田 萌子, 佐久間 俊, 岡田 眞銀, 増田 佳苗, 小松田 隆夫
育種学研究 2024年
若手研究者による農学的興味の広げ合い第3回~これからの農学とは~
梨木 聡人, 山森 晃一, 古村 翔也, 工藤 葵, 桒田 理恵子, 竹内 亜美, 清水 浩晶, 小川 泰生, 岡田 萌子
育種学研究 2024年
若手研究者による農学的興味の広げ合い第2回~育種における植物フェノタイピング技術の応用~
徳山 芳樹, 岡田 萌子, 黒木 健, 古村 翔也, 佐藤 萌子, 梨木 聡人, 増田 佳苗, 松尾 宏樹, 山森 晃一, Ji Xiaotong
25 ( 1 ) 73 - 77 2023年6月
若手研究者による農学的興味の広げ合い 第1 回~植物の性と交配~(育種学会若手の会)
松尾宏樹, 岡田萌子, 山森晃一, 佐藤萌子, 柳江莉那, 元木航, 増田佳苗
育種学研究 24 ( 1 ) 64 - 69 2022年
Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Shigeo Takumi
Wheat Information Service 126 ( eWIS126.1 ) 2018年10月
High-quality RNA isolation from wheat immature grains 査読
Shigeo Takumi, Moeko Okada, Asami Michikawa, Yuka Miki, Ryoko Ohno, Kentaro Yoshida
Wheat Information Service 124 ( eWIS124.2 ) 2017年8月
二粒系コムギと<i>Aegilops umbellulata</i>の交雑に由来する合成6倍体の穀粒硬度の解析.
岡田萌子, 池田達哉, 吉田健太郎, 宅見薫雄
日本育種学会第132回講演会 2017年10月
<i>Aegilops umbellulata</i>ゲノムワイド多型情報のマッピングへの利用
岡田萌子, 吉田健太郎, 佐藤和広, 宅見薫雄
第11回ムギ類研究会 2016年12月
二粒系コムギと野生二倍体コムギ<i>Aegilops umbellulata</i>の雑種生育不全における遺伝子発現解析
岡田萌子, 吉田健太郎, 宅見薫雄
日本育種学会第130回講演会 2016年9月
RNA-seq解析によるコムギ近縁Uゲノム種<i>Aegilops umbellulata</i>のゲノムワイドな多型検出
岡田 萌子, 吉田 健太郎, 西嶋 遼, 佐藤 和広, 宅見 薫雄
日本育種学会第129回講演会 2016年3月
<i>Aegilops umbellulata</i>における<i>Puroindoline</i>遺伝子の種内変異
岡田萌子, 吉田健太郎, 宅見薫雄
第10回ムギ類研究会 2015年12月
2倍体コムギ近縁種<i>Aegilops umbellulata</i>の二粒系コムギとの交雑親和性に関する種内変異の解析
岡田萌子, 吉田健太郎, 宅見薫雄
日本育種学会第128回講演会 2015年9月
Alteration of Homoeologous Gene Expression by Allopolyploidization: an Example of Cold Response
Moeko Okada, Jianquiang Sun, Toshiaki Tameshige, Masaomi Hatakeyama, Rie Shimizu-Inatsugi, Shigeo Takumi†, Jun Sese, Kentaro K. Shimizu
The 3ed International Wheat Congress 2024年9月
Population structure of <i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk. shown by genome-wide genotype data analysis
In Son, Nozomi Kasazumi, Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Yoshihiro Matsuoka
The 3ed International Wheat Congress 2024年9月
Introgressions of <i>Aegilops</i> chromosome fragments into common wheat using a <i>pairing homoeologous 2</i> mutant
Masahiro Tabuchi, Adam Izzuddin Nasir, Shoya Komura, Moeko Okada, Asami Michikawa, Yoshihiro Inoue, Kazusa Nishimura, Shigeo Takumi, Nobuyuki Mizuno, Fuminori Kobayashi, Kentaro Yoshida
The 3ed International Wheat Congress 2024年9月
Effects of Allopolyploidization on Homoeologous Gene Expression under Cold Treatment in Synthetic Hexaploid Wheat 招待
Moeko Okada, Jianqiang Sun, Toshiaki Tameshige, Masaomi Hatakeyama, Rie Shimizu-Inatsugi, Shigeo Takumi, Jun Sese, Kentaro K. Shimizu
KAAB International Symposium 2024 2024年3月
フットワークは軽くてなんぼ! 招待
岡田萌子
第41回 植物生理若手の会(共催 日本光合成学会若手の会) 2024年3月
コムギ近縁野生種の育種利用に向けて 招待
岡田萌子
第18回東北育種研究集会 2023年12月
AABBUU合成倍数体と<i>pairing homoeologous 2</i>欠失変異体の交雑後代における塩ストレス耐性の評価
田渕雅啓, 古村翔也, 岡田萌子, 道川麻美, 井上喜博, 村和紗, 吉田健太郎
第18回ムギ類研究会 2023年12月
核および葉緑体DNA多型に基づくコムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk.の多様性解析
孫櫻, 笠澄望, 岡田萌子, 松岡由浩, 吉田健太郎
第18回ムギ類研究会 2023年12月
異質倍数体化が相同遺伝子発現パターンに及ぼす影響
岡田萌子, 孫建強, 爲重才覚, 畠山剛臣, 清水(稲継)理恵, 宅見薫雄, 瀬々潤, 清水健太郎
第18回ムギ類研究会 2023年12月
地中海東部地域に自生するイネ科植物<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk.の系統地理学的研究
孫櫻, 笠澄望, 岡田萌子, 吉田健太郎, 松岡由浩
第55回種生物学シンポジウム 2023年12月
A consensus map of the hexaploidy wheat nested association mapping (NAM) population with 13-RIL subfamilies with GRAS-Di markers
Jilu Nie, Miyuki Nitta, Shotaro Takenaka, Moeko Okada, Kentaro K. Shimizu, Shuhei Nasuda
第18回麦類研究会 2023年12月
A high-throughput phenotyping by UAVs of a wheat NAM population and exploration of effective traits for predicting yield components
Shunsuke Yoshioka, Ken kuroki, Miyuki Nitta, Jilu Nie, Masahiro Ishii, Hiroyuki Kakui, Moeko Okada, Shotaro Takenaka, Kentaro K. Shimizu, Hiroyoshi Iwata, Wei Guo, Shuhei Nasuda
KEPLR meeting 2023年11月
Unravelling the genetic architecture of male reproductive traits in Asian bread wheat (<i>Triticum aestivum</I> L.)
Naoto-Benjamin Hamaya, Hiroyuki Kakui, Moeko Okada, Katharina Jung, Jilu Nie, Thomas Wicker, Beat Keller, Shuhei Nasuda, Kentaro K. Shimizu
KEPLR meeting 2023年11月
コムギ近縁野生種Aegilops umbellulata Zhuk.におけるうどんこ病菌侵入後抵抗性の原因遺伝子座の同定
河村凌, 岡田萌子, 小村翔也, 清水健太郎, 西村和紗, 井上喜博, 吉田健太郎
日本育種学会第144回講演会 2023年9月
コムギNAM集団の茎立ち期におけるUAVによるハイスループットフェノタイピングおよびUAVから得られた形質と収量関連形質との関連
吉岡俊輔, 黒木健, 新田みゆき, 聶紀魯, 石井昌範, 角井宏行, 岡田萌子, 竹中祥太郎, 清水健太郎, 岩田洋佳, 郭威, 那須田周平
日本育種学会第144回講演会 2023年9月
A<sup>u</sup>A<sup>u</sup>BBA<sup>m</sup>A<sup>m</sup>合成六倍体コムギとパンコムギの間で見られる雑種ネクローシス原因遺伝子座領域の同定
與田悠人, 野口微風子, 古村翔也, 村田和樹, 岡田萌子, 水野信之, 小林史典, 西村和紗, 井上喜博, 那須田周平, 松岡由浩, 吉田健太郎
日本育種学会第144回講演会 2023年9月
コロナ渦中, ポストコロナでのチューリッヒ留学 招待
岡田萌子
日本育種学会第144回講演会 ワークショップ 2023年9月
プレブリーディング集団作出に向けたコムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk. 33系統とパンコムギの交雑
孫櫻, 笠澄望, 岡田萌子, 吉田健太郎, 松岡由浩
日本育種学会第144回講演会 2023年9月
<i>Pairing homoeologous 2</i>欠失変異体を利用したパンコムギへの異種染色体断片導入
田渕雅啓, 岡田萌子, 道川麻美, 井上喜博, 西村和紗, 水野信之, 清水健太郎, 小林史典, 宅見薫雄, 吉田健太郎
日本育種学会第144回講演会 2023年9月
Effects of allopolyploidization on homoeologous gene expression in synthetic hexaploids
Moeko Okada
Polyploid evolutionary genomics: challenges and opportunities 2023年7月
Evolution of male gamete number in bread wheat (_Triticum aestivum_ L.) 国際共著 国際会議
Naoto B. Hamaya, Hiroyuki Kakui, Jilu Nie, Moeko Okada, Thomas Wicker, Beat Keller, Shuhei Nasuda, Kentaro K. Shimizu
International Conference of URPP EVolutino in Action, Monté Verita, Switzerland。 2023年6月
Co-evolution of Cultivation Syndrome and the Human Agricultural Systems in Bread Wheat. 国際共著 国際会議
Moeko Okada, Deepak Tanwar, Naoto B. Hamaya, Thomas Wicker, Jun Sese, Shuhei Nasuda, Kentaro K. Shimizu
International Conference of URPP EVolutino in Action 2023年6月
Effects of allopolyploidization on homoeologous gene expression changes and environmental response in hexaploid wheat.
Moeko Okada, Jianqiang Sun, Toshiaki Tameshige, Masaomi Hatakeyama, Rie Shimizu-Inatsugi, Shigeo Takumi, Jun Sese, Kentaro K. Shimizu
Plant and Animal Genome Conference 30 2023年1月
Unravelling the genetic architecture of male reproductive traits in Asian bread wheat (<i>Triticum aestivum</i> L.)
Naoto B. Hamaya, Hiroyuki Kakui, Jilu Nie, Moeko Okada, Thomas Wicker, Beat Keller, Shuhei Nasuda, Kentaro K. Shimizu
Plant and Animal Genome Conference 30 2023年1月
パンコムギのnested association mapping (NAM)集団のGRAS-Diマーカーによるコンセンサスマップの構築
聶紀魯, 新田みゆき, 竹中祥太朗, 岡田萌子, 清水健太郎, 那須田周平
第17回ムギ類研究会 2022年12月
人工交雑と胚救出を用いた栽培二粒系コムギLangdonと<i>Aegilops triuncialis</i> (L.) Á. Löveの雑種作出
井上雄介, 岡田萌子, 松岡由浩
第17回ムギ類研究会 2022年12月
AABBA<sub>m</sub>A<sub>m</sub>合成六倍体で見られる雑種矮性原因遺伝子の探索
中野咲良, 道川麻美, 岡田萌子, 吉田健太郎
第17回ムギ類研究会 2022年12月
コムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk.の形質分化と遺伝的分化の関係
孫櫻, 笠澄望, 岡田萌子, 松岡由浩, 吉田健太郎
第17回ムギ類研究会 2022年12月
AABBA<sup>m</sup>A<sup>m</sup>合成六倍体コムギとパンコムギ間の雑種ネクローシス原因遺伝子の探索
野口微風子, 岡田萌子, 松岡由浩, 吉田健太郎
第17回ムギ類研究会 2022年12月
<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk. で観察されたうどんこ病菌に対する侵入後抵抗性の遺伝解析
河村凌, 岡田萌子, 古村翔也, 清水健太郎, 井上喜博, 吉田健太郎
第17回ムギ類研究会 2022年12月
Allopolyploid Evolution in Wheat and its Relatives Revealed by <i>De Novo</i> Genome Assemblies
Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Kentaro K. Shimizu
The 10th Annual Retreat of URPP Evolution in Action 2022年9月
コムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk.の系統地理学的研究
孫櫻, 笠澄望, 岡田萌子, 松岡由浩, 吉田健太郎
日本育種学会第141回講演会 2022年3月
二粒系コムギと2倍体コムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk.の間の3倍体雑種に見られる異常分げつ矮性原因遺伝子同定に向けて.
岡田萌子, 孫櫻, 笠澄望, 佐藤和広, 清水健太郎, 吉田健太郎
第16回ムギ類研究会 2021年12月
<i>Pairing homoeologous 2</i>欠失変異体を利用したパンコムギへの異種染色体断片導入
田渕雅啓, 岡田萌子, 吉田健太郎
第16回ムギ類研究会 2021年12月
AABBA<sup>m</sup>A<sup>m</sup>合成 6 倍体で見られる雑種矮性原因遺伝子の探索
中野咲良, 道川麻美, 岡田萌子, 岡本昌憲, 吉田健太郎
第16回ムギ類研究会 2021年12月
コムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk.の系統地理学的研究
孫櫻, 笠澄望, 岡田萌子, 松岡由浩, 吉田健太郎
第16回ムギ類研究会 2021年12月
AABBA<sup>m</sup>A<sup>m</sup>合成6倍体コムギとパンコムギ間の雑種ネクローシス原因遺伝子の探索
野口微風子, 岡田萌子, 松岡由浩, 吉田健太郎
第16回ムギ類研究会 2021年12月
コムギ野生近縁種<i>Aegilops umbellulata</i> Zhuk.の組換え自殖系統群におけるGRAS-Di共顕性マーカーを用いたコムギうどんこ病抵抗性のQTL解析.
河村凌, 岡田萌子, 孫櫻, 清水健太郎, 松岡由浩, 吉田健太郎
第16回ムギ類研究会 2021年12月
二粒系コムギと2倍体コムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i>の間の3倍体雑種に見られる異常分げつ矮性
岡田萌子, 笠澄望, 佐藤和広, 清水健太郎, 吉田健太郎
日本遺伝学会第93回大会 2021年9月
低温応答を例としたコムギ品種と合成倍数体の相同遺伝子発現解析 国際共著
岡田萌子, 孫建強, 爲重才覚, 畠山剛臣, 清水(稲継)理恵, 宅見薫雄, 瀬々潤, 清水健太郎
日本育種学会第139回講演会 2021年3月
野生コムギ近縁種<i>Aegilops umbellulata</i>の形質分化と遺伝的分化との関連.
孫櫻, 笠澄望, 岡田萌子, 宅見薫雄, 吉田健太郎
日本育種学会第139回講演会 2021年3月
農林61号のゲノムから見えるもの 招待 国際共著
岡田萌子, 清水健太, Dario Cope, Thomas Wicke, 爲重才, 畠山剛, 清水, Catharine Aquin, 西村和紗, 小林史典, 村田和樹, Tony Kuo, Emily Delore, Jesse Pola, Georg Habere, Manuel Spannag, Klaus F.X. May, Juan Gutierrez-Gonzalez, Gary J. Muehlbaue, Cecile Mona, Axel Himmelbach, Sudharsan Padmaras, Martin Masche, Sean Walkowi, 中崎鉄也, 川浦香奈, 辻寛之, Curtis Poznia, Nils Stei, 那須田周, 半田裕一
第15回ムギ類研究会 2020年12月
コムギ10+ゲノムプロジェクトと農林61号ゲノム 招待 国際共著
清水健太郎, 岡田萌子, D. Copetti, T. Wicker, 爲重才覚, 畠山剛臣, 清水(稲継)理恵, C. Aquino, 西村和紗, 小林史典, 村田和樹, Tony Kuo, E. Delorean, J. Poland, G. Haberer, M. Spannag, K.F.X. Mayer, J. Gutierrez-Gonzalez, G.J. Muehlbauer, C. Mona, A. Himmelbach, S. Padmarasu, M. Mascher, S. Walkowiak, 中崎, 板, 川浦香奈子, 辻寛之, C. Pozniak, N. Stein, 瀬々潤, 那須田周平, 半田裕和
第15回麦類研究会 2020年12月
Hybrid incompatibility between tetraploid wheat and wild diploid wheat relative, <i>Aegilops umbellulata</i>. 国際共著 国際会議
Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Kentaro K. Shimizu, Shigeo Takumi
PSC symposium 2019年12月
2つのABA感受性QTLに関するパンコムギ準等質遺伝子系統の作出とRNA-seq解析
岡田萌子, 松中仁, 小林史典, 吉田健太郎, 宅見薫雄
日本育種学会第136回講演会 2019年9月
2倍体コムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i>のRNA-seqデータに基づくGWA解析系の確立.
笠澄望, 岡田萌子, 吉田健太郎, 宅見薫雄
日本育種学会第136回講演会 2019年9月
研究者としての私の夢 招待
岡田萌子
日本育種学会第135回講演会 男女共同参画推進委員会 特別企画 ランチョンセミナー 2019年9月
コムギ近縁野生種のサブゲノムを区別した解析手法の確立に向けて.
岡田萌子, 吉田健太郎, 佐藤和広, 宅見薫雄
第2回植物インフォマティクス研究会 2019年9月
Genome-wide marker development based on RNA sequencing of leaf transcripts in wild einkorn wheat. 国際会議
Asami Michikawa, Kentaro Yoshida, Moeko Okada, Kazuhiro Sato, Shigeo Takumi
The 1st International Wheat Congress 2019年7月
Phenotypic variation and RNA-seq-based genome-wide polymorphisms in wild diploid wheat relative <i>Aegilops umbellulata</i>. 国際会議
Nozomi Kasazumi, Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Shigeo Takumi
The 1st International Wheat Congress 2019年7月
Production and phenotypic analysis of synthetic allohexaploid lines having durum wheat and wild diploid relative genomes 国際会議
Shigeo Takumi, Asami Michikawa, Yuka Miki, Sayaka Tanaka, Moeko Okada, Kiyotaka Nagaki, Kazuhiro Sato, Tatsuya M. Ikeda, Kentaro Yoshida, Yoshihiro Matsuoka
The 1st International Wheat Congress 2019年7月
RNA-seq-based bulked segregant analysis of the causal U-genome gene for grass-clump dwarfism in interspecific hybrids between tetraploid wheat and wild wheat relative <i>Aegilops umbellulata</i> 国際会議
Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Kazuhiro Sato, Shigeo Takumi
The 1st International Wheat Congress 2019年7月
コムギ近縁種Aegilops umbellulataがもつ二粒系コムギとの間の雑種矮性原因遺伝子の遺伝解析
岡田萌子, 吉田健太郎, 佐藤和広, 宅見薫雄
日本育種学会第135回講演会 2019年3月
合成パンコムギを用いたタルホコムギ種子の硬軟質性変異の評価
三木祐香, 岡田萌子, 吉田健太郎, 池田達哉, 宅見薫雄
日本育種学会第135回講演会 2019年3月
RNA-seq BSA reveals the target region of hybrid incompatibility between tetraploid wheat and wild diploid wheat relative <i>Aegilops umbellulata</i>. 国際会議
Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Kazuhiro Sato, Shigeo Takumi
Plant and Animal Genome Conference XXVII 2019年1月
野生一粒系コムギのRNA-seqデータに由来する多型情報の利用
道川麻美, 吉田健太郎, 岡田萌子, 佐藤和広, 宅見薫雄
第13回ムギ類研究会 2018年12月
タルホコムギ<i>puroindoline</i>遺伝子の多様性解析
三木祐香, 岡田萌子, 池田達哉, 吉田健太郎, 宅見薫雄
第13回ムギ類研究会 2018年12月
二粒系コムギと<i>Aegilops umbellulata</i>の雑種に由来する合成6倍体の表現型へのUゲノムの影響.
岡田萌子, 吉田健太郎, 宅見薫雄
第13回ムギ類研究会 2018年12月
RNA-seq解析による2倍体コムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i>のゲノムワイド多型検出と遺伝的多様性解析
岡田萌子, 吉田健太郎, 西嶋遼, 道川麻美, 佐藤和広, 宅見薫雄
第1回植物インフォマティクス研 2018年9月
野生2倍体コムギ近縁種<i>Aegilops umbellulata</i>の表現型多様性の異質合成6倍体への伝達.
岡田萌子, 吉田健太郎, 宅見薫雄
日本育種学会第133回講演会 2018年3月
二粒系コムギと<i>Aegilops umbellulata</i>の雑種に由来する合成6倍体の表現型の多様性. 招待
岡田萌子, 吉田健太郎, 宅見薫雄
第12回ムギ類研究会 2017年12月
RNA sequencing reveals genome-wide polymorphisms applicable to develop genetic markers in <i>Aegilops umbellulata</i>. 国際会議
Moeko Okada, Kentaro Yoshida, Ryo Nishijima, Kazuhiro Sato, Shigeo Takumi
The 13th International Wheat Genetics Symposium 2017年4月
優秀発表賞
2019年9月 日本育種学会 コムギ近縁種<i>Aegilops umbellulata</i>が持つ二粒系コムギとの間の雑種矮性原因遺伝子の遺伝解析
岡田萌子, 吉田健太郎, 佐藤和広, 宅見薫雄
優秀発表賞
2019年9月 第2回植物インフォマティクス研究会 コムギ近縁野生種のサブゲノムを区別した解析手法の確立に向けて
岡田萌子, 吉田健太郎, 佐藤和広, 宅見薫雄
第14回 ロレアルーユネスコ 女性科学者 日本奨励賞 生命科学分野
2019年7月 ロレアル財団
岡田萌子
優秀発表賞
2018年9月 第1回植物インフォマティクス研究会 RNA-seq解析による2倍体コムギ近縁野生種<i>Aegilops umbellulata</i>のゲノムワイド多型検出と遺伝的多様性解析
岡田萌子, 吉田健太郎、西嶋遼、道川麻美、佐藤和広、宅見薫雄
優秀ポスター発表賞
2017年12月 第12回ムギ類研究会 二粒系コムギと<i>Aegilops umbellulata</i>の雑種に由来する合成6倍体の表現型の多様性.
岡田萌子, 吉田健太郎、宅見薫雄
六篠学生賞
2016年3月 神戸大学農学部
岡田萌子
重要遺伝資源タルホコムギにおける生殖関連遺伝子の同定とその育種利用
研究課題/領域番号:JP22H02307
2022年4月 - 2027年3月
制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
提供機関:日本学術振興会
角井 宏行, 松岡 由浩, 岡田 萌子
異質倍数体種の成立に関わるゲノム安定性機構の解明
研究課題/領域番号:22K15161
2022年4月 - 2025年3月
制度名:科学研究費助成事業 若手研究
研究種目:若手研究
提供機関:日本学術振興会
岡田 萌子
アポミクシス形質を獲得してクローン胚を形成するコムギの作出と関連遺伝子の同定
研究課題/領域番号:19H02935
2022年4月 - 2024年3月
制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(B)
研究種目:基盤研究(B)
提供機関:日本学術振興会
松岡 由浩, 宅野 将平, 岡田崇, 岡田萌子, Jeffrey Fawcett
担当区分:研究分担者
配分額:16770000円 ( 直接経費:12900000円 、 間接経費:3870000円 )
食糧生産を巡る状況が厳しさを増す今日、「いかにしてヘテロシス(雑種強勢)が分離しない永久ハイブリッド品種を作るか」は育種科学の核心的課題である。アポミクシス(無融合種子形成)は、クローン種子を形成することにより、ヘテロシスを固定する。しかし、パンコムギでは、アポミクシスは知られていない。本研究では、コムギ系統を交配し、アポミクシス形質を獲得してクローン胚を形成するコムギを作出することを目的とする。さらに、ゲノム・トランスクリプトーム解析により、アポミクシス形質発現に関わるコムギ遺伝子を同定することを目指す。上記の目的を達成するために実施した実験等により今年度は次の成果を得た。
・アポミクシスは、雌性の非還元配偶子(減数分裂の回避により生じる配偶子。体細胞と同じ数の染色体をもつ)が単為生殖して発現する。今年度は、非還元配偶子を形成するコムギ系統LDNと単為生殖するコムギ系統 (Kot)-Salmonを交配して雑種(F1)を得た。
・(Kot)-Salmonの幼穂由来からRNAを抽出・精製した。このRNAは、来年度以降、RNA-seq解析に供試し、このコムギ系統に特異的に発現する遺伝子を探索するための材料となる。
・タルホコムギ210系統から得たRNA-seqデータを解析し、約30,000のSNPs(一塩基多型)を得た。これらのSNPsは、来年度以降、タルホコムギでGWAS(ゲノムワイドアソシエーション解析)を行うための基盤となる。
・コムギ単為生殖を顕微鏡で観察するため、薬品による(Kot)-Salmonから採取した未受粉完熟小花の透明化を試みたが、十分な効果は得られなかった。来年度以降、さらに方法を検討する。
コムギ近縁ゲノム種における新規種間雑種生育不全遺伝子の同定と機能解析
研究課題/領域番号:20J11239
2020年4月 - 2022年3月
制度名:科学研究費助成事業
研究種目:特別研究員奨励費
提供機関:日本学術振興会
岡田 萌子
配分額:2300000円 ( 直接経費:2300000円 )
本年度は、1.Aegilopsumbellulataゲノムの新規解読、2.RNA-seq解析と連鎖解析による雑種矮性原因遺伝子の絞り込みを行った。なお、1は「先進ゲノム支援2021年度第2回」の支援を受け、チューリッヒ大学の清水健太郎博士との共同研究で行った。
1.Aegilopsumbellulataゲノムの新規解読: まず、PacBioSequelIIシステムによるAe.umbellulataのリングリードシーケンスデータからHiFiリードを取得し、denovoアセンブリの結果、N50が7.2Mbp、総塩基数4.28Gbpのコンティグ配列を取得した。続いて、染色体スケールのゲノム配列取得に向けて、Hi-C解析を試みた。ドイツIPKが公開しているプロトコルを参考に、日本から購入可能な試薬を用いたライブラリ調整のための条件検討を行った。さらに、「先進ゲノム支援」からの支援を受けて、Ae.umbellulataのさまざまな組織から取得したRNAを、PacBioSequelIIシステムによるロングリードシーケンシングに供試した。得られたデータから遺伝子アノテーションファイルを取得できた。アノテーション情報つきのAe.umbellulataコンティグ配列の取得は世界初の成果である。
2.雑種生育異常原因遺伝子同定のための実験:1-1で取得したコンティグ配列を使用して、これまでに取得済みのRNA-seqデータの再解析を行い、雑種矮性原因遺伝子Gcd1の候補遺伝子を絞り込みに成功した。また、101系統のAe.umbellulataと二粒系コムギとの交雑実験から、雑種生育異常はAe.umbellulataの集団分化前の変異が引き起こされる可能性が考えられた。
学問の扉 知と方法の最前線
植物生産学実験実習IV
植物生産学実験実習III
植物生産学実験実習II
植物生産学実験実習I
植物生産実地見学
植物遺伝学