2024/04/19 更新

写真a

タジマ ヒデオ
多島 秀男
TAJIMA Hideo
所属
教育研究院 自然科学系 生産デザイン工学系列 准教授
工学部 准教授
自然科学研究科 材料生産システム専攻 素材生産科学 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2000年9月   創価大学 )

研究キーワード

  • 分離工学

  • スタティックミキサー

  • 感温性ゲル

  • ホルモース

  • ガスハイドレート

  • バイオディーゼル

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 移動現象、単位操作

  • 環境・農学 / 環境負荷低減技術、保全修復技術

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   工学部 工学科 化学システム工学プログラム   准教授

    2017年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 新潟大学   自然科学研究科 材料生産システム専攻 素材生産科学   准教授

    2014年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   自然科学研究科 材料生産システム専攻   助教

    2011年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   工学部 化学システム工学科 生産化学工学   助教

    2011年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   自然科学研究科 材料生産システム専攻   助教

    2007年5月 - 2011年3月

      詳細を見る

  • 独立行政法人産業技術総合研究所 環境管理技術研究部門   大学等非常勤研究員

    2002年5月 - 2007年3月

      詳細を見る

▶ 全件表示

経歴

  • 新潟大学   自然科学研究科 材料生産システム専攻 素材生産科学   准教授

    2014年4月 - 現在

  • 新潟大学   生産化学工学   助教

    2011年4月 - 2014年3月

  • 新潟大学   自然科学研究科 材料生産システム専攻   助教

    2011年4月 - 2014年3月

  • 新潟大学   自然科学研究科 材料生産システム専攻   助教

    2007年5月 - 2011年3月

学歴

  • 創価大学   工学部   生物工学科 卒業

    1995年3月

      詳細を見る

  • 創価大学   大学院 工学研究科   生物工学専攻 博士後期課程 修了

    2000年9月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 創価大学   大学院 工学研究科   生物工学専攻 修士過程 修了

    1997年3月

      詳細を見る

所属学協会

  • 材料技術研究協会

    2011年2月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本エネルギー学会

    2003年8月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本コンピュータ化学会

    2002年2月 - 2009年12月

      詳細を見る

  • 化学工学会

    1995年10月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本化学会

    1995年1月 - 現在

      詳細を見る

 

論文

  • Assessment of flow pattern and rheological properties of SF6 hydrate slurry 査読

    Tomoya Sagawa, Ryosuke Ezure, Hiroyuki Komatsu, Hideo Tajima

    Chemical Engineering Research and Design   194   77 - 86   2023年6月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.cherd.2023.04.043

    researchmap

  • Effect of polyvinyl alcohol on aggregation and flow characteristics of tetra-n-butylammonium bromide and tetra-n-butylphosphonium bromide semi-clathrate hydrate slurries formed under CO2 bubbling

    Hiroyuki Komatsu, Tatsuya Horiguchi, Nobuyuki Sakamoto, Hideo Tajima

    Chemical Engineering Science   269   118454 - 118454   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.ces.2023.118454

    researchmap

  • Novel SF6 gas concentration method using hydrate-based gas uptake and sweating process 査読

    Ryosuke Ezure, Yuma Arai, Daiki Nakano, Hiroyuki Komatsu, Hideo Tajima

    305 ( 1 )   122441 - 122441   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.seppur.2022.122441

    researchmap

  • 単位操作の組み合わせによるセシウム吸着天然鉱物の洗浄 査読

    三谷拓也, 荒木悠佑, 鈴木基史, 菊地葵, 多島秀男

    化学工学論文集   48 ( 2 )   35 - 41   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1252/kakoronbunshu.48.35

    researchmap

  • Feasibility of additive winterization of biodiesel fuel derived from various eatable oils and fat 査読

    Hideo Tajima, Masahiro Abe, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa

    Fuel   305   121479 - 121479   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.fuel.2021.121479

    researchmap

  • Flow characteristics of hydrofluorocarbon gas hydrate slurries under various conditions in a loop tube 査読

    Ryosuke Ezure, Tomoya Sagawa, Tatsuya Horiguchi, Yuma Arai, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    Chemical Engineering Science   246   116974 - 116974   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.ces.2021.116974

    researchmap

  • Effect of additive structure on the performance of biodiesel fuel winterization 査読

    Masahiro Abe, Ryosuke Nakamura, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    Fuel   289   119747 - 119747   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.fuel.2020.119747

    researchmap

  • Study on Mass Transfer Characteristics of Hydrate-based Gas Absorber

    Shun Takano, Ryosuke Ezure, Yusuke Takahashi, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    MATEC Web of Conferences   333   04002 - 04002   2021年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:EDP Sciences  

    Hydrated-based gas separation is a method capable of selectively separating and recovering greenhouse gases. Although a conventional hydrate-based gas separation apparatus is a batch or a semi-batch system, continuous operation is preferable to increase the throughput of gas without changing the apparatus volume. Recently, we proposed a flow type apparatus to allow continuous operation of hydrate formation (absorption) and subsequent decomposition (desorption). The aim of this study is to investigate the mass transfer characteristics of the continuous apparatus using the HFC134a-N2 mixed gas system. The volumetric mass transfer coefficient was calculated especially during a steady state of gas absorption. Besides, we compared mass transfer performance between the hydrate-based gas absorber and a conventional bubble column. Sodium dodecyl sulfate was used as a hydrate dispersant. In the flow type apparatus, the gas-liquid contact was good and the hydrate slurry state was observed during hydrate formation. In the surfactant solution, the volumetric mass transfer coefficient increased in comparison with that in water. The volumetric mass transfer coefficient with hydrate was higher than that of the bubble column. These results suggest that hydrate formation improves gas absorption performance.

    DOI: 10.1051/matecconf/202133304002

    researchmap

  • Examination of the Heat Transfer Model in Gas–Liquid–Solid Three Phases in Presence of Gas Hydrate Particle

    Ryosuke Ezure, Yusuke Takahashi, Shun Takano, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    MATEC Web of Conferences   333   04001 - 04001   2021年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:EDP Sciences  

    Hydrate-based gas separation is often investigated using batch or semi-batch operations. To increase the throughput of the gas mixture without increasing the apparatus volume, it is preferable to perform a continuous operation of hydrate-based gas separation. Therefore, we proposed a flow-type apparatus for performing continuous formation with passing gaseous mixture and subsequently decomposition with passing gas hydrate particles. Characteristics of multiple fluid and heat and mass transfer of hydrate slurry are essential for the efficient operation of the apparatus. In this study, we focused on heat transfer characteristics in the presence of bubbles in water and surfactant solution. First, an apparent overall heat transfer coefficient under pressure during steady operation of the apparatus was calculated on a simple assumption. Next, to control the hydrate amount and position of hydrate-decomposition and hydrate-formation in the apparatus, we focused on the temperature profile of the inside fluid. A heat transfer model using heat balance of defining heat of hydrate-formation and heat transfer of agitation of fluid was made for hydrate-based gas separation apparatus. To evaluate the validity of the heat transfer model, a calculation value is compared with the experimental value.

    DOI: 10.1051/matecconf/202133304001

    researchmap

  • Observation of Pseudo Plume Behavior by Hydrate Sedimentary Layer Decomposition

    Yusuke Takahashi, Ryosuke Ezure, Shun Takano, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    MATEC Web of Conferences   333   02007 - 02007   2021年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:EDP Sciences  

    We are focusing on the practical use of methane hydrate. For recovery and use of it as an energy resource, it is necessary to consider the possibility of clogging in the recovery pipe due to the rehydration of bubbles. The purpose of this research was to observe experimentally and evaluate theoretically the decomposition behavior of hydrate sedimentary layer and the rising behavior of bubbles generated by hydrate decomposition. Chlorodifluoromethane was used as a low pressure model gas of methane. Hydrate sedimentary layer was produced by cooling and pressurizing water in countercurrent contact with gas using a hydrate formation recovery device. The recovered hydrate was decomposed by the heating or depressurization method, without flowing water. Two theoretical rising velocities were derived from the theoretical value with using the Navier-Stokes equation or the values in consideration of the bubble shape and hydrate film existence. The experimental rising velocities of small spherical bubbles radius agreed well with the theoretical value by the Navier-Stokes equation. The relatively large elliptical bubbles showed a behavior close to the theoretical value of bubble with hydrate film. Under the pressure and temperature conditions closer to the hydrate equilibrium line, almost no generated bubbles could be identified visually.

    DOI: 10.1051/matecconf/202133302007

    researchmap

  • Winterization of shea butter biodiesel using nonionic surfactant

    Simon Ubengi, El. Bagini, Youta Watanabe, Kosuke Kawai, Hideo Tajima

    8th Asian Conference on Biomass Science (ACBS 2020) Extended Abstract Book   2021年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Application of fluorinated solvents for cesium ion extraction from aqueous solution by D2EHPA 査読

    Hideo Tajima, Hiroki Ui, Mai Minagawa, Motoshi Suzuki, Aoi Kikuchi, Shou-ichi Nanba, Youji Taguchi

    Separation Science and Technology   55 ( 18 )   3386 - 3401   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Informa UK Limited  

    DOI: 10.1080/01496395.2019.1705345

    Scopus

    researchmap

  • Evaluation of the gas absorption performance of a flow-type hydrate-based gas uptake system 査読

    Ezure, R., Matsumoto, Y., Takano, S., Shimizu, M., Komatsu, H., Yamagiwa, K., Tajima, H.

    Chemical Engineering Research and Design   156   2020年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cherd.2020.01.031

    Scopus

    researchmap

  • Separation processes for carbon dioxide capture with semi-clathrate hydrate slurry based on phase equilibria of CO2+ N2+ tetra-n-butylammonium bromide + water systems

    Hiroyuki Komatsu, Kenta Maruyama, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    Chemical Engineering Research and Design   150   289 - 298   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.cherd.2019.08.007

    Web of Science

    researchmap

  • Carbon dioxide separation evaluated based on phase equilibria of CO2 + N2 + tetra-n-butylammonium bromide semi-clathrate hydrate 査読

    Hiroyuki Komatsu, Kenta Maruyama, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    8th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS 2018)   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Effects of hydrate-slurry decomposition conditions on gas generation and recovery performance 査読

    Hideo Tajima, Miki Hattori, Hikaru Akagami, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa

    Chemical Engineering Research and Design   134   497 - 506   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institution of Chemical Engineers  

    Many studies have been conducted on the application of hydrate-based gas separation to recover or reduce greenhouse-gas emissions. We evaluated the effects of hydrate-slurry decomposition conditions, specifically depressurization and heating, on gas recovery and separation, by using mixtures of refrigerants R22 or R134a with N2 as models of a greenhouse gas and a low-pressure gas, respectively. The recoveries of R22 and R134a were assessed and N2 was released preferentially during the earlier stage of decomposition, such that the highest N2 recovery rate was obtained during that time span. In contrast, the recovery rates of the target gases increased gradually with time up to maximum values. Pressure and temperature had a minimal effect on the N2 recovery rate, whereas the target gas-recovery rates were highly dependent on decomposition pressure and temperature values. The maximum separation factors were approximately 50 for R22 and 20 for R134a. A mechanism for the variation in separation factor is proposed, based on an analysis of gas generation as a function of decomposition time and fluid temperature.

    DOI: 10.1016/j.cherd.2018.04.030

    Scopus

    researchmap

  • Evaluation of the separation of saturated fatty acid methyl esters obtained from additive winterization using a nonionic surfactant 査読

    Masahiro Abe, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    FUEL   214   607 - 613   2018年2月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    Winterization is one means of improving the low temperature flow properties of biodiesel fuel, by the separation of saturated FAMEs. Additives are also employed to improve separation in the winterization process by modifying the crystallization behavior. This process is referred to as additive winterization. In a previous study, we investigated a novel additive winterization method in which FAMEs are separated without agitation during cooling, allowing improved separation of saturated FAME and unsaturated FAME mixtures. This method is both facile and energy-efficient because vacuum filtration is not required. In this study, we examined the effects of additives (sorbitan mono fatty acids) and agitation on the separation of saturated FAMEs from saturated and unsaturated FAME mixtures via winterization. The additive winterization process resulted in significant improvements in the cloud points of the FAME mixtures following a single separation run, with the cloud point being decreased by 8 K under optimum conditions. In contrast, winterization based on agitation required at least two cycles of sequential cooling, agitation and filtration to obtain similar results. This study therefore highlights the potential of additive winterization using sorbitan mono fatty acid esters to enhance the low-temperature flow properties of biodiesel fuels based on a simple process with reduced energy expenditures.

    DOI: 10.1016/j.fuel.2017.11.066

    Web of Science

    researchmap

  • Heat transfer behavior and separation factor profiles during hydrate slurry decomposition for improving a hydrate-based gas separation

    Hideo Tajima, Hikaru Akagami, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa

    Proceedings of 9th International Conference on Gas Hydrate   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Aggregation and flow characteristics of semi-clathrate hydrate slurries with dispersants

    Hiroyuki Komatsu, Tomohiro Abe, Takeshi Kobayashi, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    Proceedings of 9th International Conference on Gas Hydrate   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Relationship between gas uptake behavior and solid fraction in semi-clathrate hydrate slurry under CO2 atmosphere

    Hiroyuki Komatsu, Shintaro Kan, Syunsuke Watanabe, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    Proceedings of 9th International Conference on Gas Hydrate   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Effect of nonionic surfactants on the low temperature winterization separation of fatty acid methyl ester mixtures 査読

    Masahiro Abe, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    FUEL   190   351 - 358   2017年2月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    This work investigated the removal of saturated fatty acid methyl esters (FAMEs) from FAME mixtures by winterization, employing additives as solid-liquid phase separation improvers during the cooling process. Model mixtures were prepared by blending saturated FAMEs (methyl palmitate and methyl stearate) and an unsaturated FAME (methyl oleate). Sorbitan monopalmitate (Span40) and Sorbitan monostearate (Span60) were selected as separation improvers because their molecular structures were close to those of the saturated FAME in the model mixture. These additives were found to improve the solid-liquid phase separation of FAME mixtures. Four different solid phases were observed during winterization, depending on the additive concentration: a solid wax, a solid incorporating small amounts of liquid, a large crystal agglomeration, and a slurry of fine particles. The formation of the large crystal agglomeration made it easier to perform solid-liquid separation via decantation, such that the saturated FAME was readily removed from the liquid phase when employing the optimum additive concentration. When the additive had an equal or longer carbon chain length compared with the saturated FAME, a greater extent of low temperature separation was obtained. These results will be helpful to the future development of the additive winterization process. (C) 2016 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.fuel.2016.10.124

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of additives on low-temperature separation property of fatty acid methyl ester mixture

    Masahiro Abe, Ryosuke Nakamura, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    Proceedings of ASCON-IEEChE 2016   540 - 545   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Additive winterization processes using sorbitan monopalmitate and sorbitan monostearate were compared with a conventional agitation winterization for the separation of saturated FAMEs from a mixture of saturated and unsaturated FAMEs. The additive winterization process led to greater improvements in the low-temperature flow properties of the FAME mixtures by a single stage. Furthermore, the agitation winterization required at least three cycles of sequential cooling, agitation and filtration to obtain similar results. This study therefore highlights the potential of additive winterization for improving the low-temperature flow properties of biodiesel fuels containing sorbitan mono fatty acid esters as a simple, energy-saving process.

    researchmap

  • Thermodynamic selection of effective additives to improve the cloud point of biodiesel fuels 査読

    Masahiro Abe, Shiori Hirata, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    FUEL   171   94 - 100   2016年5月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    We assessed a simple thermodynamic model, with the aim of identifying biodiesel fuel cloud point (CP) improving additives, by predicting the CP values of fatty acid methyl esters with additives. The results showed that the molar mass of the additive has a significant effect in terms of improving the CP; the melting point and fusion enthalpy of the additive, however, produce lesser effects. On the basis of these results, we selected the additives tert-butyl alcohol, 2-butanol, cineol, 2-decanol, 2-decanone and oleyl alcohol, and examined their effects on the CP of a model biodiesel fuel (a methyl oleate and methyl palmitate mixture). The same trials were carried out using fatty acid methyl ester mixtures derived from commercial cooking oils. As predicted, the selected test additives decreased the sample CP values, with the optimum reduction obtained when using 10 wt.% of the additive. The results demonstrate that additives capable of improving the CP can be readily screened using a simple thermodynamic model. (C) 2015 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.fuel.2015.12.053

    Web of Science

    researchmap

  • Gas separation using tetrahydrofuran clathrate hydrate crystals based on the molecular sieving effect 査読

    Atsushi Iizuka, Sachiko Hayashi, Hideo Tajima, Fumio Kiyono, Yukio Yanagisawa, Akihiro Yamasaki

    SEPARATION AND PURIFICATION TECHNOLOGY   139   70 - 77   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    The molecular sieving effect of tetrahydrofuran (THF) clathrate hydrate was experimentally investigated. The capture and release of seven gases, i.e., helium (He), hydrogen (H-2), neon (Ne), nitrogen (N-2), xenon (Xe), methane (CH4), and ethane (C2H6), in THF clathrate hydrate were investigated. For gases with a diameter smaller than the window diameter, the order of the gas uptake rates in the THF clathrate hydrate was in accordance with the order of their van der Waals diameters, except for He. This result indicates that the gas uptake rate is generally controlled by the size of the gas molecules. The apparent diffusion coefficients for these gases in the THF clathrate hydrate were estimated. The van der Waals diameters of CH4 and Xe are larger than the window diameter. However, gas uptake by THF clathrate hydrate was observed for both gases. This can be attributed to the formation of the type I clathrate hydrate of these gases. No significant gas uptake of ethane was observed. Based on the results, H-2/N-2 and H-2/C2H6 separation experiments were conducted. Gas separation of H-2/N-2 by THF clathrate hydrate was successfully achieved using the difference in their gas uptake rates of the gases, and the separation ratios were in the range 4-16 mol/mol. Gas separation of H-2/C2H6 was also achieved utilizing the molecular sieving effect of THF clathrate hydrate. (C) 2014 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.seppur.2014.10.023

    Web of Science

    researchmap

  • Improving the gas recovery and separation efficiency of a hydrate-based gas separation 査読

    Hideo Tajima, Yasuhiro Oota, Kazuaki Yamagiwa

    CHEMICAL ENGINEERING RESEARCH & DESIGN   92 ( 11 )   2770 - 2774   2014年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:INST CHEMICAL ENGINEERS  

    Efficient gas recovery and separation in a hydrate-based system was investigated for a model gaseous mixture of R22 and nitrogen. The formed hydrate settled in the recovery vessel; excess water was recycled and the hydrate was subsequently decomposed by releasing pressure from the vessel. The gas uptake rate of R22 gas from the vapor phase and the gas recovery rate from the hydrate were determined from hydrate formation and decomposition, respectively. The gas recovery rate of R22 gas gradually increased with time. On the contrary, the nitrogen gas recovery rate was a maximum in the initial stage of hydrate decomposition. A high separation factor (S.F.) was achieved by first separating the N-2-rich gas generated during initial hydrate decomposition. An efficient hydrate-based gas separation and recovery process is proposed. (C) 2014 The Institution of Chemical Engineers. Published by Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.cherd.2014.02.008

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of hydrate dissociation process on the performance of hydrate-based gas separation 査読

    Miki Hattori, Mana Shimizu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    Proceedings of 8th International Conference on Gas Hydrate   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Mass transfer characteristics of hydrate-based gas separation equipment 査読

    Mana Shimizu, Miki Hattori, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    Proceedings of 8th International Conference on Gas Hydrate   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Effect of Hydrophobic Pollution on Response of Thermo-Sensitive Hydrogel 査読

    Hideo Tajima, Fumiaki Sato, Kazuaki Yamagiwa

    Chemosensors   1   21 - 32   2013年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Hydrogels are widely studied for chemical sensors. However, they are known to adsorb organic compound and metal ions. The adsorption abilities of hydrogels against organic compounds and metal ions will negatively affect the performance of a hydrogel based chemical sensor. To clarify the effect of hydrophobic pollution on swelling behavior of temperature-sensitive gel, the temperature-responses of spherical N,N-diethylacrylamide (DEAA) gel in phenol solution were evaluated using the collective polymer diffusion constant. Phenol was selected as a model hydrophobic pollution. The equilibrium radius of DEAA gel changed discontinuously at about 874 g/m3 phenol solution, and the collective polymer diffusion constant decreased sharply between 874 and 916 g/m3, suggesting a “critical slowing down”. The phenol concentration difference EC was successfully used to correlate phenol concentration with the collective polymer diffusion constant. The correlation will be useful as an estimation of hydrogel response reduction associated with hydrophobic pollution.

    DOI: 10.3390/chemosensors1030021

    researchmap

  • Study on temperature response in raspberry-form gels of poly (N,N-diethylacrylamide) 査読

    Hideo Tajima, Shoya Morimoto, Yuta Yoshida, Kazuaki Yamagiwa

    POLYMER SCIENCE SERIES A   54 ( 10 )   787 - 797   2012年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MAIK NAUKA/INTERPERIODICA/SPRINGER  

    Slow swelling and shrinking rates are a significant challenge for some applications of temperature-sensitive hydrogels. This study reports raspberry-form poly N,N-diethylacrylamide (DEAA) gel particles, which are aggregates of single spherical gel particles. The raspberry-form gel particles show improved temperature-response rates especially for swelling. This improvement in the response rate is attributed to two key factors: the free space between the individual gel particles that make up the aggregated gel particle, and the constraints from the contact points between the individual gel particles. During the swelling process, the polymer chain networks can diffuse at the faster rate characteristic of the individual gel particles constructing the raspberry-form gel, and consequently the response rate of the overall raspberry-form gels can be accelerated. During the shrinking process, the constraints from the contact points between the individual gels dominate the polymer chain diffusion and the shrinking rate because of non-zero shear modulus. The shrinking behavior was affected not by the individual particle size, but rather the apparent gel size and shape.

    DOI: 10.1134/S0965545X12100057

    Web of Science

    researchmap

  • Realization of chemical engineering design by making planned plant model 査読

    Hideo Tajima, Masanori Yoshida, Yoshinari Taguchi, Liu-yun Li, Kazuaki Yamagiwa

    2nd Asian Conference on Engineering Education   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Counter-current Micro-channels for Ozonation of Azo Dye 査読

    Kazuaki Yamagiwa, Takayuki Satsuma, Koki Sawada, Keisuke Nakayama, Hideo Tajima

    Proceedings of 4th IWA-ASPIRE Conference & Exhibition   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Acceleration of COD removal rate in constructed wetland by artificial silicone root system 査読

    Yamagiwa, K, Takahashi, K, Tajima, H

    Proceedings of 4th IWA-ASPIRE Conference & Exhibition   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Experimental Study for Hydrate Formation and Recovery of Fluorine-Containing Compound in Static Mixing-type Flow Reactor

    Hideo Tajima, Yasuhiro Oota, Hiroki Yoshida, Kazuaki Yamagiwa

    Proceedings of 7th International Conference on Gas Hydrate   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Effect of “promoter” on structure I hydrate formation kinetics 査読

    Hideo Tajima, Yasuhiro Oota, Kazuaki Yamagiwa

    Physics and Chemistry of Ice 2010   253 - 259   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Experimental study of swelling and shrinking kinetics of spherical poly (N,N-diethylacrylamide) gel with continuous phase transition 査読

    Hideo Tajima, Yuta Yoshida, Kazuaki Yamagiwa

    POLYMER   52 ( 3 )   732 - 738   2011年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    The kinetics of swelling and shrinking of spherical particles of poly(N,N-diethylacrylamide) (DEAA) gel, prepared with static mixing technology, was investigated experimentally. The shrinking process was separated into late shrinking and initial shrinking by the skin layer effect. When the final temperature of temperature swing experiments was above the lower critical solution temperature (LCST) of polyDEAA, the apparent increase in the response rate constant (k(v)) and the polymer diffusion constant (D) were due to reduction of the friction coefficient between polymer chains and water, arising from decrease in the water viscosity. When the final temperature was below the LCST, the main factor determining k(v) and D was the change in the network structure of DEAA particles caused by the final temperature. The initial temperature affected the values of k(v) and apparent diffusion constant D(app) only in initial shrinking, in which the decrease in D with increase in the initial temperature came mainly from the spatial limitation. (C) 2010 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.polymer.2010.12.029

    Web of Science

    researchmap

  • An Analysis of Liquid CO2 Drop Formation with and without Hydrate Formation in Static Mixers 査読

    Hideo Tajima, Ryuichi Nagaosa, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    AICHE JOURNAL   56 ( 10 )   2706 - 2716   2010年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    The formation process of CO2 drops in various types of Kenics Static Mixers was analyzed from the perspective of energy dissipation in the mixer, focusing on the formation of drop surfaces. Experimental studies on CO2 drop formation were conducted under varying temperatures, pressure, and flow rates, with and without hydrate formation. Analysis of the CO2 drop size and distribution at several locations within the static mixer was conducted, as of pressure drop in the mixer, to determine dissipation energies. In all the experimental conditions, by considering the surface energy for hydrate formation, the energy required for the formation of CO2 drops correlated well with total energy dissipation by mixer flow, which is represented by a pressure drop along the mixer. This process has important applications to the formation of liquid CO2 for ocean disposal as a countermeasure to global warming. (C) 2010 American Institute of Chemical Engineers AIChE J, 56: 2706-2716, 2010

    DOI: 10.1002/aic.12167

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of emulsified fuels with different water drop size distribution and their combustion characteristics 査読

    Ryuji Masui, Masami Iwasaki, Hideo Tajima, Masanori Yoshida, Kazuaki Yamagiwa

    材料技術   28 ( 4 )   168 - 173   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:材料技術研究協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Effect of water content on heat efficiency and NOx emission in water fuel emulsion combustion with low air ratio 査読

    Ryuji Masui, Hideo Tajima, Masanori Yoshida, Kazuaki Yamagiwa

    材料技術   28 ( 3 )   97 - 103   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:材料技術研究協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Extraction of lanthanide ions from aqueous solution by bis(2-ethylhexyl)phosphoric acid with room-temperature ionic liquids 査読

    Sang Jun Yoon, Jae Goo Lee, Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono, Tetsuya Nakazato, Hiroaki Tao

    JOURNAL OF INDUSTRIAL AND ENGINEERING CHEMISTRY   16 ( 3 )   350 - 354   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    Extractions of five kinds of lanthanide metal ions by bis(2-ethylhexyl)phosphoric acid (DEHPA) with [1-Cn-3-methylimidazolium][PF(6)](Cn = C(2), C(4)) or [1-butyl-4-methylpyridinium][PF(6)] were carried out under various DEHPA and HNO(3) concentrations from 0 to 1 M and under different temperature conditions from 298 to 333 K. These results were compared with those using the conventional organic solvent, hexane, in terms of their distribution coefficient values. Under all of the conditions in this study, the ionic liquid system shows more than three times greater extractability for lanthanide compared to when hexane was used. The distribution coefficient of lanthanide ions decreased as the length of the alkyl chain increased from the ethyl to the butyl. In addition, the imidazolium cation generally shows a higher distribution coefficient compared to the pyridinium cation in an ionic liquid. The concentration ratio of lanthanides and DEHPA resulted in an extraction affinity transition for lanthanides. Also evaluated in this study were issues related to the selectivity associated with the lanthanide mixture and the dependency of the ionic radius during lanthanide extraction. (C) 2010 The Korean Society of Industrial and Engineering Chemistry. Published by Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jiec.2009.09.063

    Web of Science

    researchmap

  • Removal and recovery of phenol by temperature-swing adsorption with temperature-sensitive DEAA-ENT gel 査読

    Hideo Tajima, Satoko Yokoyama, Masanori Yoshida, Kazuaki Yamagiwa

    材料技術   28 ( 2 )   64 - 68   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:材料技術研究協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • HFC-134a Hydrate Formation Kinetics during Continuous Gas Hydrate Formation with a Kenics Static Mixer for Gas Separation 査読

    Hideo Tajima, Toru Nagata, Yutaka Abe, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono, Kazuaki Yamagiwa

    INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH   49 ( 5 )   2525 - 2532   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Gas hydrate formation kinetics were investigated in a Kenics static mixer. When operated Under thermodynamic conditions (pressure or temperature), the hydrate formation rate increased and the HFC-134a gas bubble was covered with a hydrate "shell". This hydrate shell inhibited hydrate growth because of resistance to mass transfer. Water recycling in the hydrate reactor accelerated hydrate formation by increasing the gas-water interface during water-gas cocurrent flow and causing the continued presence of a fresh interface in the counterflow. The kinetic data indicated that the hydrate formation rate would be equal to the mass transfer rate including the rate of hydrate shedding from the gas bubble. Enriched HFC-134a gas could be continously recovered from an HFC-134a-nitrogen mixture in a continuous hydrate formation system. The hydrate formation rate constant for the mixed gas depended on the feed gas components.

    DOI: 10.1021/ie901613h

    Web of Science

    researchmap

  • Size adjustment of spherical temperature-sensitive hydrogel beads by liquid-liquid dispersion using a Kenics static mixer 査読

    Hideo Tajima, Yuta Yoshida, Satoko Abiko, Kazuaki Yamagiwa

    CHEMICAL ENGINEERING JOURNAL   156 ( 2 )   479 - 486   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    Temperature-sensitive hydrogel beads were prepared by Kenics static mixer technology. The temperature-sensitive monomer N,N-diethylacrylamide and photo-crosslinkable pre-polymer ENT were used as model hydrogel materials. Drop dispersion of high viscosity polymer material in low viscosity hexadecane was made using the static mixer. Drops of a solution of the mixed materials were rapidly photo-crosslinked by UV irradiation after mixing in the static mixer, and spherical hydrogel beads with narrow, normal size distribution were thus prepared. The Kenics static mixer is a useful device for the preparation of spherical beads of temperature-sensitive hydrogels. The Sauter Mean Diameter of the hydrogel beads swollen in deionized water at 293 K was measured. The experimentally determined dimensionless swollen hydrogel bead diameter was well correlated with the Weber number, degree of swelling and viscosity ratio. The effects of gelation and ENT addition on the bead size were evaluated from the degree of swelling. The correlation equation can be used for size adjustment of temperature-sensitive spherical hydrogel beads. (C) 2009 Elsevier B. V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.cej.2009.11.010

    Web of Science

    researchmap

  • Direct Observation of the Effect of Sodium Dodecyl Sulfate (SDS) on the Gas Hydrate Formation Process in a Static Mixer 査読

    Hideo Tajima, Fumio Kiyono, Akihiro Yamasaki

    ENERGY & FUELS   24 ( 1 )   432 - 438   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Direct observation and the measurement of the formation rate of the gas hydrate of HCFC-22 in it Kenics-type static mixer were conducted in it laboratory-scale experimental apparatus. This study focused oil the effect of sodium dodecyl sulfate (SDS) addition oil the hydrate formation process under the SDS concentration below the critical micelle concentration (cmc). The hydrate film was formed ill the surface of bubbles in any case, but the appearance of the hydrate film and its behavior were significantly changed with increasing the SDS concentration. Without SDS. smooth and homogeneous hydrate film was formed at the surface of HCHC-22 bubbles. The HCHC-22 gas wits trapped in the shell of the rigid hydrate film, and the bubbles agglomerated each other to form it grape-like structure. From the addition of SDS, the hydrate Film Formed With it rougher and heterogeneous surface; file hydrate film Seems to have a loose structure and easily Collapsed from the buoyant motion of the HCFC-22 gas trapped in file shell. The enhancement of the gas hydrate formation by the SDS addition can be attributed to the mass transfer through the loose hydrate Film and the surface renewal by the film collapse.

    DOI: 10.1021/ef900863y

    Web of Science

    researchmap

  • 7-4-2 2成分系疑似BDFの凝固温度に対する非イオン性界面活性剤の影響(7-4 リサイクル,Session 7 環境対策・リサイクル,研究発表)

    多島 秀男, 山際 和明

    日本エネルギー学会大会講演要旨集   19   346 - 347   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会  

    Bio diesel fuel (BDF) is one of alternative fuel making mainly from vegetable oils and waste oil. Although BDF can be substituted for light oil, the low temperature flow property of BDF is a problem that demands a solution. Especially, BDF came from waste oil solidifies at about 0 °C because the BDF includes the saturated fatty acid ester with higher melting temperature. To demonstrate additive effect on solidifying temperature of BDF, pseudo-BDF mixed with oleic methyl ester and palmitic methyl ester was prepared and the cloud point and solidifying temperature of the pseudo-BDF were measured. Fourteen species of nonionic surfactants was used as model additives. CP of BDF depended on the melting point of additives. Additive with mono-palmitic, mono-stearic, and tri-stearic ester group lowered the solidifying temperature. The polyethylene chain of additive increased rather the cloud point. The bulky sorbitan group seemed to decrease the solidifying temperature.

    DOI: 10.20550/jietaikaiyoushi.19.0_346

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 2-3-2 ガスハイドレート生成速度定数に対する生成促進剤添加の影響(2-3 ガスハイドレート2,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表)

    太田 康裕, 多島 秀男, 山際 和明

    日本エネルギー学会大会講演要旨集   19   52 - 53   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会  

    Effects of three kinds of additives (SDS, THF, and TBAB) as promoter on gas hydrate formation kinetics were investigated in a flow type reactor. HCFC-22 gas, which is one of hydrochlorofluorocarbons, was used in this study as a model gas. HCFC-22 can form structure I hydrate as well as those of CH_4 and CO_2. The effect of additives on gas hydrate formation kinetics was evaluated with the hydrate formation rate constant aK^*. The promoting effect and the inhibition effect on HCFC-22 hydrate formation emerged in each additive: Lower additive concentration appeared the promoting effect, and higher inhibited hydrate formation. One of factors for promoting effect was the interfacial area expansion came from the interfacial tension reduction. SDS demonstrated the higher promoting effect than THF and TBAB by lower concentration because of higher performance of surface tension reduction. SDS was a good potential to promote gas hydrate in low concentration among experimental additives. It was evaluated that the inhibition effect of THF and TBAB originated in own hydrate structure, and the effect of SDS was due to heavy adsorption of SDS molecules on bubbles/hydrate particles surface.

    DOI: 10.20550/jietaikaiyoushi.19.0_52

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 膜通気による汚泥の好気消化 査読

    山際和明, 小嶋涼太, 西澤基広, 石塚祥也, 多島秀男

    浄化槽研究   21 ( 1 )   1 - 7   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本環境整備教育センター  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • An analysis of gas separation processes of HFC-134a from gaseous mixtures with nitrogen-Comparison of two types of gas separation methods, liquefaction and hydrate-based methods, in terms of the equilibrium recovery ratio 査読

    Toru Nagata, Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono, Yutaka Abe

    SEPARATION AND PURIFICATION TECHNOLOGY   64 ( 3 )   351 - 356   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Two types of gas separation methods, using liquefaction and gas hydrate formation, were compared in terms of the equilibrium recovery ratio for the separation of gaseous mixtures of HFC-134a and nitrogen. The equilibrium recovery ratio is defined as the molar ratio of the target component (HFC-134a, in the present case) recovered in the condensed (recovered) phase to that in the feed (vapor) phase under the equilibrium condition. The equilibrium recovery ratio was evaluated based on the phase equilibrium data for liquid-vapor and hydrate-vapor. It was found the equilibrium recovery ratio for HFC-134a is always higher for the hydrate-based separation method than that for the liquefaction separation method for the conditions of a given initial composition and pressure at 278 K or 282 K. In other words, more HFC-134a can be recovered by the hydrate-based separation than the liquefaction separation method for a given feed. The result can be explained by a simple algebraic analysis based on the phase equilibrium relationship. A two-step separation process combining the liquefaction and hydrate-based separation methods can realize the recovery of high-purity HFC-134a under reduced pressure conditions. (C) 2008 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.seppur.2008.10.023

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Ultrasonication on Excess Sludge Bioavailability for Methane Production 査読

    Jun-ichi Sotodate, Kanae Inaba, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   42   S67 - S72   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SOC CHEMICAL ENG JAPAN  

    The effects of ultrasonication on methane production from excess activated sludge were analyzed in relation to the bioavailability of the solubilized organic matter and the solid fraction. The solubilized organic matter was divided into three categories according to biodegradability: easily-, less-, and un-degradable organic matter. The rapid increase in easily-degradable fraction was observed at a specific sonication power of about 4,000 kJ/kg-TS but the fraction leveled off at specific power inputs above 9,000 kJ/kg-TS. The un-degradable fraction began to increase at specific power inputs of about 6,000 kJ/kg-TS and leveled off at about 9,000 kJ/kg-TS. The effect of ultrasonication on methane production was pronounced by the initial methane production rate, indicating boosted hydrolysis rate that is usually a limiting step of methane production. The methane production rate from the solubilized organic matter leveled off at the specific power input around 6,000 kJ/kg-TS, suggesting that about 60% of solubilized organic matter was converted into methane. Methane production from whole sonicated sludge showed that the amount of methane converted from the solid fraction was larger than that from the solubilized organic matter, and that ultrasonication enhanced the bioavailability of solid. The rationale for the optimal ultrasonication conditions was presented.

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Ultrasonication on Excess Sludge Bioavailability for Methane Production 査読

    Jun-ichi Sotodate, Kanae Inaba, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   42   S67 - S72   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SOC CHEMICAL ENG JAPAN  

    The effects of ultrasonication on methane production from excess activated sludge were analyzed in relation to the bioavailability of the solubilized organic matter and the solid fraction. The solubilized organic matter was divided into three categories according to biodegradability: easily-, less-, and un-degradable organic matter. The rapid increase in easily-degradable fraction was observed at a specific sonication power of about 4,000 kJ/kg-TS but the fraction leveled off at specific power inputs above 9,000 kJ/kg-TS. The un-degradable fraction began to increase at specific power inputs of about 6,000 kJ/kg-TS and leveled off at about 9,000 kJ/kg-TS. The effect of ultrasonication on methane production was pronounced by the initial methane production rate, indicating boosted hydrolysis rate that is usually a limiting step of methane production. The methane production rate from the solubilized organic matter leveled off at the specific power input around 6,000 kJ/kg-TS, suggesting that about 60% of solubilized organic matter was converted into methane. Methane production from whole sonicated sludge showed that the amount of methane converted from the solid fraction was larger than that from the solubilized organic matter, and that ultrasonication enhanced the bioavailability of solid. The rationale for the optimal ultrasonication conditions was presented.

    DOI: 10.1252/jcej.08we129

    Web of Science

    researchmap

  • ガスハイドレート連続生成装置への生成促進剤添加効果

    多島 秀男, 古田 敏尚, 山際 和明

    化学工学会 研究発表講演要旨集   2009   594 - 594   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会  

    DOI: 10.11491/scej.2009.0.594.0

    CiNii Article

    researchmap

  • Effect of microwave pretreatment of excess sludge on solid-state fermentation of biopesticideproducing bacteria 査読

    Takuro Sakatsume, Nobuhiro Nagumo, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    The 20th International Symposium on Chemical Reaction Engineering (ISCRE-20)   376 - 377   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Effect of water content on heat efficiency and NOx emission in water fuel emulsion combustion

    Ruji Masui, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    Proceedings of 12th APCChE Congress, Chemical engineering in sustainable development   1   245   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Removal and recovery of hydrophobic contaminants by temperature-swing adsorption

    Kazuaki Yamagiwa, Satoko Yokoyama, Yutaka Fukuda, Hideo Tajima

    Proceedings of 12th APCChE Congress, Chemical engineering in sustainable development   2   268   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Aerobic sludge digestion by membrane aeration

    Ryota Kojima, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    Proceedings of 12th APCChE Congress, Chemical engineering in sustainable development   2   220   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Two-stage equilibrium model for a coal gasifier to predict the accurate carbon conversion in hydrogen production 査読

    Hiroki Yoshida, Fumio Kiyono, Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Kelichi Ogasawara, Tadashi Masuyama

    FUEL   87 ( 10-11 )   2186 - 2193   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    The performance of the Texaco gasifier in hydrogen production was studied numerically. To estimate the accurate carbon conversion, a two-stage equilibrium model was proposed. In the proposed model, the two reactions which determined the carbon conversion were separated from other vapor-vapor reactions. The governing equations of the proposed model were derived and a self-consistent method was developed to solve the governing equations. The %AAD of the calculated carbon conversions from the measured values was 2.89 and that of the calculated gas production rate was 0.64. Calculated gas compositions showed a fairly good agreement with the experimental ones for commercial scale plants. It was found that the chemical reactions that occurred in the Texaco gasifier possess a mechanism for keeping the carbon conversion close to unity against a wide variation in the H2O to coal ratios. (C) 2008 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.fuel.2008.01.009

    Web of Science

    researchmap

  • Control of Size Distribution of Spherical Photo-Crosslinked Copolymer Gel prepared from Liquid-Liquid Dispersion

    Hideo Tajima, Yuta Yoshida, Yutaka Fukuda, Kazuaki Yamagiwa

    Proceedings of 12th APCChE Congress, Chemical engineering in sustainable development   3   140   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 角振動攪拌翼によるニュートン粘性液の流動および混合

    吉田 真理, 吉田 雅典, 多島 秀男, 山際 和明, 大川 輝, 手面 修一

    化学工学会 研究発表講演要旨集   2008   395 - 395   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会  

    DOI: 10.11491/scej.2008f.0.395.0

    CiNii Article

    researchmap

  • Direct observation of the effect of sodium dodecyl sulfate (SDS) on the HCFC-22 hydrate formation in a static mixer 査読

    Hideo Tajima, Yosuke Nakajima, Junichiro Otomo, Hidetoshi Nagamoto, Akihiro Yamasaki, Furnio Kiyono

    CHEMISTRY LETTERS   36 ( 10 )   1212 - 1213   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHEMICAL SOC JAPAN  

    hydrate in a Kenics type static mixer was conducted focusing on the effect of an addition of a surfactant, sodium dodecyl sulfate (SDS). The formation pattern of the hydrate was changed by the SDS addition from "slurry" to "plug," and a continuous cycle of hydrate film formation and bubble escape was observed. The hydrate formation rate was increased about 10-fold by the addition of SDS (1000ppm).

    DOI: 10.1246/cl.2007.1212

    Web of Science

    researchmap

  • Formation of HFC-134a hydrate by static mixing 査読

    Hideo Tajima, Toru Nagata, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono, Tadashi Masuyama

    JOURNAL OF PETROLEUM SCIENCE AND ENGINEERING   56 ( 1-3 )   75 - 81   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    In recent years, applications of gas hydrates have been intensively studied in the fields of energy and environmental management. To implement such hydrate-related technologies, development of efficient processes of continuous hydrate formation would be necessary. We proposed a new type of method for gas hydrate formation using a static mixer. Flows of HFC-I 34a gas were mixed with water in a Kenics static mixer, and HFC-134a hydrate formation was observed as plug-like hydrate and hydrate slurry. Plug-like hydrate was agglomerated HFC-134a bubbles covered with hydrate, while the hydrate slurry consisted of small hydrate particles dispersed in water. The hydrate formation patterns depended on the rate of hydrate formation according to pressure and temperature conditions. From the experimental results, the pressure and temperature conditions feasible for continuously forming HFC-134a hydrate in this experimental system were determined. (C) 2006 Elsevier B.V All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.petrol.2005.08.005

    Web of Science

    researchmap

  • Size distribution of CO2 drops in a static mixer for ocean disposal 査読

    Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono, Ho Teng

    AICHE JOURNAL   52 ( 8 )   2991 - 2996   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    DOI: 10.1002/aic.10895

    Web of Science

    researchmap

  • 4-3.高圧条件下の石炭ガス化による水素製造に関するフィージビリティスタディ((1)水素,Session 4 新エネルギー)

    吉田 弘毅, 益山 忠, 小笠原 啓一, 多島 秀男, 山崎 章弘, 清野 文雄

    日本エネルギー学会大会講演要旨集   15   275 - 276   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会  

    DOI: 10.20550/jietaikaiyoushi.15.0_275

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Effects of mixing functions of static mixers on the formation of CO2 hydrate from the two-phase flow of liquid CO2 and water 査読

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono

    ENERGY & FUELS   19 ( 6 )   2364 - 2370   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Formation experiments Of CO2 hydrate from the two-phase flow of liquid CO2 and water were carried out using static mixers with different types of mixing elements to elucidate the effects of mixing functions of the static mixer on CO2 hydrate formation. The mixing principle of the Kenics type static mixer is composed of three mixing functions, flow division, flow reversal, and radial mixing. In this study, three types of mixing elements in addition to the basic Kenics type static mixer were applied for CO2 hydrate formation; each mixing element lacked at least one mixing function among three mixing functions. The observed behaviors Of CO2 hydrate formation could be classified into six patterns: (1) hydrate chunks, (2) CO2 drops agglomerated through the hydrate film, (3) dispersed liquid CO2 drops covered with hydrate film, (4) mixture of tiny liquid CO2 drops and hydrate particles, (5) mixture of hydrate chunks and agglomerated CO2 drops, and (6) mixture of agglomerated and dispersed CO2 drops. Occurrences of the above patterns depended on the type of the mixing element as well as the flow rates of liquid CO2 and water. From the observations, flow division was suggested to be important for the formation of hydrate chunks but not essential, and flow reversal was essential for the formation of dispersed hydrate particles. The formation mechanisms Of CO2 hydrate with the static mixer are discussed according to the results.

    DOI: 10.1021/ef0500843

    Web of Science

    researchmap

  • Process design of a new injection process of liquid CO2 in the ocean by using a static mixer - prediction of the fate of the released liquid CO2 drop in the ocean and energy dissipation of the process 査読

    Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    Fuel Processing Technology   Vol.86 ( 14-15 )   1667 - 1678   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Process design of a new injection method of liquid CO2 at the intermediate depths in the ocean using a static mixer 査読

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono

    FUEL PROCESSING TECHNOLOGY   86 ( 14-15 )   1667 - 1678   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Process design for a new injection method of liquid CO2 using a static mixer was conducted based on laboratory experimental results on the formation process of liquid CO2 drops covered with hydrate film by a Kenics-type static mixer, and numerical simulation of the liquid CO2 drops at 500 and 1500 m. The Sauter Mean Diameter (SMD) of the liquid CO2 drops covered with hydrate film was dramatically decreased with the use of the static mixer; empirical equations were obtained for the SMD, and also the maximum and minimum diameters of the liquid CO2 drops for a given flow velocity (Weber number, We). The ascending and dissolving behavior of a liquid CO2 drop with hydrate released in the ocean at an intermediate depth was numerically simulated, and the maximum drop diameter to avoid evaporation of the drop before complete dissolution was estimated. Based on these results, scaling up of the static mixer was conducted by assuming a disposal process Of CO2 emitted from a 100-MW thermal power plant, and the mixer diameter was determined as a function of the given SMD. Moreover, the power consumption of the static mixer was evaluated and found to be almost negligible. (c) 2005 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.fuproc.2005.01.009

    Web of Science

    researchmap

  • Method for predicting the dissociation condition of a simple hydrate phase on an H-L-w-V line in isochoric operation 査読

    F Kiyono, H Tajima, K Ogasawara, A Yamasaki

    FLUID PHASE EQUILIBRIA   235 ( 1 )   112 - 121   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    A method for predicting the location of a dissociation condition on an H-L-w-V line under isochoric operation was presented. To establish the method, the governing equations for the H-L-w-V coexistence under isochoric conditions were derived. Here, a liquid and a vapor phase were expressed by the PR EOS + MHV2 model and a hydrate phase by the van der Waals-Platteeuw model. The molar volume of the vapor phase was calculated from the equation of state, and a simple expression for the molar volume of the hydrate phase was derived. Then, to prove the validity of the proposed method, experimental studies about the dissociation process of the hydrates were performed. The temperature and pressure traces in the hydrate dissociation process, including the location of the dissociation condition, were successfully predicted by the proposed method. In addition, the thermodynamic consistency among the phase models was discussed. It was pointed out that agreement between the calculated and experimental results about the H-L-w-V equilibrium line did not ensure thermodynamic consistency among the phase models. (c) 2005 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.fluid.2005.07.004

    Web of Science

    researchmap

  • Drop size control by a static mixer for direct CO2 injection in the ocean

    Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    Conference Proceedings of 7th the WCCE   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Continuous gas hydrate formation process by static mixing of fluid

    Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono, Toru Nagata, Tadashi Masuyama

    Proceedings of 5th International Conference on Gas Hydrates   75 - 80   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Phase transformation condition from H-V to T-Lw-V coexistence and that from H-Lw-V to Lw-V coexistence

    Fumio Kiyono, Hideo Tajima, Keiichi Ogasawara, Akihiro Yamasaki

    Proceedings of 5th International Conference on Gas Hydrates   1651 - 1656   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Method to determine quadruple points of a two-component system containing a simple hydrate phase and behavior of the system near these points 査読

    F Kiyono, H Tajima, K Ogasawara, A Yamasaki

    FLUID PHASE EQUILIBRIA   230 ( 1-2 )   90 - 98   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    A method for determining quadruple points of a two-component system containing a simple hydrate phase is proposed. This method utilizes the quasi-static change of the system along three-phase equilibrium lines and was proved to be able to determine the quadruple points as accurately as the conventional method. By using this method, even though some preparation is necessary, a quadruple point can be determined in just a single experimental run. The behavior of the system near the quadruple points was also examined experimentally, for both the quasi-static and the irreversible change cases. At the quadruple points, the temperature and pressure of the system were kept constant for a while, as at the triple point of water. In both cases, the representative point of the state of the system passed through the quadruple point on a p-T diagram. © 2004 Elsevier B.V All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.fluid.2004.11.026

    Web of Science

    researchmap

  • 7-4.連続ガスハイドレート生成とガス分離への応用((1)環境対策1,Session 7 環境対策・リサイクル)

    多島 秀男, 永田 徹, 山崎 章弘, 清野 文雄, 益山 忠

    日本エネルギー学会大会講演要旨集   14   330 - 331   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会  

    DOI: 10.20550/jietaikaiyoushi.14.0_330

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Effect of mixing by a static mixer on drop size distribution for CO2 injection process in the ocean

    Hideo Tajima, Yongwon Seo, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    Conference Proceedings of 10th the APCChE Congress   2004   382 - 382   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会  

    In the previous report (AIChE J., 50, 871-878, 2004), a new type of the injection method of liquid CO<SUB>2</SUB> by a static mixer was proposed by the present authors for the direct ocean disposal of CO<SUB>2</SUB> at the intermediate depths (500-1500 m). The static mixer is effective for producing liquid CO<SUB>2</SUB> drops with uniform size distribution, and would have advantages of the drop size control over simple nozzle injection methods. In this study, the mixing behavior of liquid CO<SUB>2</SUB> and water and its effects on the CO<SUB>2</SUB> drop formations in the Kenics type static mixer was observed in a laboratory-scale experimental apparatus simulating the intermediate ocean conditions. It was found that the size reduction and uniformalization of the liquid CO<SUB>2</SUB> drops were mainly conducted at the first 2 element at the upstream side of the mixer. After that, the size and its deviation decreased quite gradually without coalescence of the drops.

    DOI: 10.11491/apcche.2004.0.382.0

    CiNii Article

    researchmap

  • Separation of HFC-134a from gas mixtures using gas hydrate formation

    Yongwon Seo, Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    Conference Proceedings of 10th the APCChE Congress   2004   316 - 316   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会  

    A new separation method using gas hydrate formation is proposed for separating HFC-134a from gas mixtures containing N<SUB>2</SUB> and HFC-134a. The feasibility of this separation method was investigated from various points of view. First, to determine the mixed hydrate stability region, three-phase equilibria of hydrate (H), liquid water (L<SUB>W</SUB>), and vapor (V) for HFC-134a + N<SUB>2</SUB> + water mixtures with various HFC-134a vapor compositions were closely examined in the temperature and pressure ranges of 275-285 K and 1-27 bar, respectively. Second, the compositions of the hydrate and vapor phases at a three-phase equilibrium state were analyzed for identical mixtures at 278.15 and 282.15 K to confirm the actual separation efficiency. Third, kinetic experiments were performed to monitor the composition change behavior of the vapor phase and to determine the time required for an equilibrium state to be reached. Through an overall investigation of the experimental results, it was verified that more than 99 mol% HFC-134a could be obtained from gas mixtures after hydrate formation and subsequent dissociation processes. Separation of HFC-134a using hydrate formation can be carried out at mild temperature and low pressure ranges. No additive is needed to lower the hydrate formation pressure.

    DOI: 10.11491/apcche.2004.0.316.0

    CiNii Article

    researchmap

  • Prediction method for the behavior of the system including hydrate phases

    Fumio Kiyono, Hideo Tajima, Keiichi Ogasawara, Akihiro Yamasaki

    Conference Proceedings of 10th the APCChE Congress   2004   318 - 318   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会  

    A method for predicting the behavior of the system including the simple hydrate phase under constant volume condition was presented. Governing equations for H-L<SUB>w</SUB>-V coexistence under constant volume condition were derived based upon the mass balance, the apparent restriction about mole fraction (the sum of the mole fraction must be unity), equal fugacity criteria and the equation for the total volume of the system. Then, to prove the validity of the proposed method, experimental studies about the dissociation process of hydrates were performed. Temperature and pressure traces in the hydrate dissociation process were successfully predicted by the proposed method. The proposed method can predict the change of all intensive and extensive variables in the system with respect to temperature. Thus, it is very useful for engineering and research purposes.

    DOI: 10.11491/apcche.2004.0.318.0

    CiNii Article

    researchmap

  • Energy consumption estimation for greenhouse gas separation processes by clathrate hydrate formation 査読

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono

    ENERGY   29 ( 11 )   1713 - 1729   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD  

    The process energy consumption was estimated for gas separation processes by the formation of clathrate hydrates. The separation process is based on the equilibrium partition of the components between the gaseous phase and the hydrate phase. The separation and capturing processes of greenhouse gases were examined in this study. The target components were hydrofluorocarbon (HFC-134a) from air, sulfur hexafluoride (SF6) from nitrogen, and CO2 from flue gas. Since these greenhouse gases would form hydrates under much lower pressure and higher temperature conditions than the accompanying components, the effective capturing of the greenhouse gases could be achieved by using hydrate formation. A model separation process for each gaseous mixture was designed from the basis of thermodynamics, and the process energy consumption was estimated. The obtained results were then compared with those for conventional separation processes such as liquefaction separation processes. For the recovery of SF6, the hydrate process is preferable to liquefaction process in terms of energy consumption. On the other hand, the liquefaction process consumes less energy than the hydrate process for the recovery of HFC-134a. The capturing Of CO2 by the hydrate process from a flue gas will consume a considerable amount of energy; mainly due to the extremely high pressure conditions required for hydrate formation. The influences of the operation conditions on the beat of hydrate formation were elucidated by sensitivity analysis. The hydrate processes for separating these greenhouse gases were evaluated in terms of reduction of global warming potential (GWP). (C) 2004 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.energy.2004.03.003

    Web of Science

    researchmap

  • Continuous formation of CO2 hydrate via a kenics-type static mixer 査読

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono

    ENERGY & FUELS   18 ( 5 )   1451 - 1456   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Formation of CO2 hydrate using a Kenics-type static mixer was studied experimentally. The flows of liquid CO2 and water were mixed in the static mixer, and CO2 hydrate was formed continuously from the two-phase flow. The patterns of hydrate formation were found to be dependent on the flow velocities of liquid CO2 and water. The flow of agglomerated hydrate chunks in water occurred under relatively CO2-rich conditions, while dispersed flow of tiny particles of CO2 hydrate with small liquid CO2 drops was observed under relatively water-rich conditions. These effects could be explained by two mechanisms occurring in the static mixer, namely, continuous shedding of hydrate films from the interface between liquid CO2 and water induced by the shearing force and breakup of the CO2 drops. The energy consumption by the static mixer for the hydrate formation process was estimated, and it was significantly less than that for a stirring vessel type reactor. A continuous hydrate formation process could be achieved using the static mixer.

    DOI: 10.1021/ef034087w

    Web of Science

    researchmap

  • A new method for separating HFC-134a from gas mixtures using clathrate hydrate formation 査読

    Y Seo, H Tajima, A Yamasaki, S Takeya, T Ebinuma, F Kiyono

    ENVIRONMENTAL SCIENCE & TECHNOLOGY   38 ( 17 )   4635 - 4639   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    A new separation method using gas hydrate formation is proposed for separating HFC-134a from gas mixtures containing N-2 and HFC-134a. The feasibility of this separation method was investigated from various points of view. First, to determine the mixed hydrate stability region, three-phase equilibria of hydrate (H), liquid water (L-W), and vapor (V) for HFC-134a + N-2 + water mixtures with various HFC-134a vapor compositions were closely examined in the temperature and pressure ranges of 275-285 K and 0.1 - 2.7 MPa, respectively. Second, the compositions of the hydrate and vapor phases at a three-phase equilibrium state were analyzed for identical mixtures at 278.15 and 282.15 K to confirm the actual separation efficiency. Third, kinetic experiments were performed to monitor the composition change behavior of the vapor phase and to determine the time required for an equilibrium state to be reached. Furthermore, X-ray diffraction confirmed that the mixed HFC-134a + N-2 hydrates were structure II. Through an overall investigation of the experimental results, it was verified that more than 99 mol % HFC-134a could be obtained from gas mixtures after hydrate formation and subsequent dissociation processes. Separation of HFC-134a using hydrate formation can be carried out at mild temperature and low-pressure ranges. No additive is needed to lower the hydrate formation pressure.

    DOI: 10.1021/es0497072

    Web of Science

    researchmap

  • New method for ocean disposal of CO2 by a submerged kenics-type static mixer 査読

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono, H Teng

    AICHE JOURNAL   50 ( 4 )   871 - 878   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    A new method for ocean disposal of anthropogenic CO2 is proposed. In this method, liquefied CO2 is transported through a pipeline to a Kenics-type static mixer, submerged at a depth between 500 and 1,000 in below the ocean surface and mixed with seawater in the mixer and then released into the ocean. Because the pressure and temperature for seawater at depths &gt; 500 in satisfy those for hydrate formation, CO2 hydrate may form. at the CO2-seawater interface. Thus, the release from the mixer is a mixture of liquid CO2 hydrate, and seawater. The apparent CO2 concentration of the release can be determined by the CO2-seawater mixing rote and distribution of the CO2 drops (with or without a hydrate layer) produced in the mixer. This proposed disposal method was simulated experimentally. The laboratory-scale simulation revealed that sizes of the dispersed CO2 drops and their distribution in the mixer were governed by the mixing rate and the Weber number on the basis of the continuous phase (seawater); larger Weber numbers led to smaller drop sizes and more uniform drop distribution. It was also observed that the drops with a hydrate layer were generally smaller than those without a hydrate layer under the same mixing rate and that a fairly uniform distribution for the dispersed CO2 drops was always obtained if the continuous-phase flow was,fully turbulent. Results of the laboratory simulation suggest that the environmental impact induced by the CO2 released by a Kenics-type static mixer may be better predicted than from conventional injection methods. (C) 2004 American Institute of Chemical Engineers.

    DOI: 10.1002/aic.10083

    Web of Science

    researchmap

  • A new type separation process of condensable greenhouse gases by the formation of clathrate hydrates 査読

    K Shiojiri, T Okano, Y Yanagisawa, M Fujii, A Yamasaki, H Tajima, F Kiyono

    CARBON DIOXIDE UTILIZATION FOR GLOBAL SUSTAINABILITY   153   507 - 512   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Web of Science

    researchmap

  • Development of a new method of liquid CO2 injection into the seawaters for the ocean sequestration

    Akihiro Yamasaki, Hideo Tajima, Fumio Kiyono, Ho Teng

    Proceedings of the International Conference on Offshore Mechanics and Arctic Engineering - OMAE   3   325 - 330   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    A new type of injection method of liquid CO2 into the seawaters via a Kenics-type static mixer for the ocean sequestration of CO2 has been developed. Flows of liquid CO2 and water will form a two-phase flow in a pipeline, and introduced to a static mixer, where the two-phase flow is mixed by the agitation effects of the mixing elements equipped in the mixer, and converted into various flow patterns. The following flow patterns were observed depending on the flow velocities
    dispersed flow of liquid CO 2 drops, flow of CO2 hydrate agglomerates, and flow of CO2 hydrate particles. The results indicate that several options for CO2 injection concerning the form of CO2, size distribution of liquid CO2 drops, could be realized by using the present method. The choice of such options is essential to control the fate of the disposed CO2 and the consequent environmental impact. In this study, application of the present method to the disposal of liquid CO 2 at the intermediate depths (500-1500 m) is assumed. The formation of the liquid CO2 drops by the static mixer was studied experimentally, and the effect of the static mixer on the size distribution of the liquid CO2 drops was investigated. The mean size of the liquid CO2 drops were significantly reduced by using the static mixer, compared with the case without the mixer for a given flow velocity, and a sharper distribution of the drop size was obtained. Based on the experimental results, the ascending-dissolving fate of the liquid CO2 drops disposed of in the ocean at the intermediate depth was numerically simulated. The shaper distribution and smaller mean diameter of the liquid CO2 drops produced by the static mixer would results in the reduction of both the traveling distances and its dispersion of the disposed CO2 drops.

    DOI: 10.1115/OMAE2004-51283

    Scopus

    researchmap

  • Continuous CO2 clathrate hydrate formation by a motionless mixer 査読

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono

    CARBON DIOXIDE UTILIZATION FOR GLOBAL SUSTAINABILITY   153   501 - 506   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Web of Science

    researchmap

  • Computational study of mechanism of formose reaction catalyzed by thiazolium salt 査読

    Hideo Tajima, Masato M. Ito, Hakuai Inoue

    Journal of Computer Chemistry Japan   2 ( 4 )   127 - 134   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本コンピュータ化学会  

    DOI: 10.2477/jccj.2.127

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Development of a new injection process via Kenics-type static mixer for the ocean disposal of liquid CO2

    Hideo Tajima, Ho Teng, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    Proceedings of Second Annual Conference on Carbon Sequestration   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Applicability of cubic equations of state and their mixing rules to the prediction of decomposition condition of methane hydrates

    F Kiyono, T Hideo, Y Akihiro, WY Sean, T Sato

    PROCEEDINGS OF THE FIFTH (2003) ISOPE OCEAN MINING SYMPOSIUM   160 - 164   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:INTERNATIONAL SOCIETY OFFSHORE& POLAR ENGINEERS  

    If hydrates were dissolved under a constant volume condition, decomposition would occur along with a H-L-w-V three phases equilibrium line. Thus the H-L-w-V three phase equilibrium line can be considered to be equivalent with the decomposition condition. So, to determine the H-L-w-V three-phase equilibrium line accurately is very important task in constructing simulation programs of the methane production rate from a hydrate reservoir. There are several methods to improve the prediction accuracy. In three-phase coexistence state, not only a hydrates phase but also a liquid phase and a vapor phase may play important roles. Consequently, by using the correct model of the liquid phase and the vapor phase we can estimate the H-L-w-V three-phase equilibrium condition more accurately.

    Web of Science

    researchmap

  • 2-14.静止撹拌装置によるガスハイドレートの連続生成方法の検討((4)メタンハイドレートIII,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)

    多島 秀男, 山崎 章弘, 清野 文雄

    日本エネルギー学会大会講演要旨集   12   100 - 101   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本エネルギー学会  

    DOI: 10.20550/jietaikaiyoushi.12.0_100

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • The formose reaction on a synthetic zeolite impregnated with thiazolium catalyst 査読

    Hideo Tajima, Kei Tabata, Takashi Niitsu, Hakuai Inoue

    Journal of Chemical Engineering of Japan   35 ( 6 )   564 - 568   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We investigated the formose reaction using a zeolite impregnated with thiazolium catalyst. The zeolite catalyzed the formose reaction in an organic solvent and then the reaction rate was pseudo first order with respect to the formaldehyde concentration. The main products were DHA, erythrulose, and 4- hydroxymethyl-2-pentulose. The selectivity of the branched sugar was increased by the choice of conditions. For the reuse of the catalytic zeolite, washing with water was one of the important factors. These results are important for sugar synthesis processes from formaldehyde in one step.

    DOI: 10.1252/jcej.35.564

    Scopus

    researchmap

  • Effects of thiazolium counter anion and reaction media on the activity of immobilized thiazolium catalyst 査読

    H. Tajima, T. Niitsu, H. Inoue, M. M. Ito

    Journal of Chemical Engineering of Japan   34 ( 4 )   553 - 557   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We quantitatively studied the effects of counter anions and solvents on the catalytic activity of thiazolium due to the completion of the formose reaction using the highly active immobilized catalyst. The relation between counter anions and the catalytic activity of thiazolium was represented very well by the electron donor constant and the basic constant of the anions. The solvent effect was represented by the individual solvent parameter. In this study, it was given an important information about the effects of the counter anion and the solvent on the reaction using an immobilized thiazolium catalyst.

    DOI: 10.1252/jcej.34.553

    Scopus

    researchmap

  • Effect of unsteady diffusion on reaction rate of immobilized catalytic reaction in batch system 査読

    H Tajima, T Niitsu, H Inoue

    JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   33 ( 6 )   894 - 897   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SOC CHEMICAL ENG JAPAN  

    In this study, we investigated about the effect of the unsteady diffusion on the reaction rate of an immobilized catalyst in a batch type reaction system. Analyzing the diffusion and reaction under the unsteady state, we showed that true kinetic information can be obtained at the limiting condition of beta --&gt; 0, where beta is the volume ratio of the solid to liquid. For the definite value of beta, we can derive an equation that expresses the relation between the apparent rate constant and beta. This knowledge is valuable for studying immobilized catalyst kinetics.

    DOI: 10.1252/jcej.33.894

    Web of Science

    researchmap

  • Repeated use of thiazolium catalyst immobilized on cation-exchange resin 査読

    H Tajima, T Niitsu, H Inoue

    JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   33 ( 5 )   793 - 796   2000年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SOC CHEMICAL ENG JAPAN  

    Thiazolium ion catalyst was immobilized on a cation-exchange resin, and the formose reaction was carried out with the resin. As a result, the use of this resin turned out to be useful for the formose reaction in an organic solvent, similar to the free thiazolium catalyst. Interestingly, the catalytic activity of this resin decreases after washing with an organic solvent, but recovers after washing with water. This result suggests that water molecules have an influence on the catalysis in this system.

    DOI: 10.1252/jcej.33.793

    Web of Science

    researchmap

  • Polymerization of formaldehyde by an immobilized thiamine catalyst on cation-exchange resin 査読

    H Tajima, T Niitsu, H Inoue

    JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN   32 ( 6 )   776 - 782   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SOC CHEMICAL ENG JAPAN  

    Thiamine is a primary catalyst of carbohydrate production from a simple chemical. As the best immobilization method, we succeeded in immobilization of thiamine on a cation exchange resin, and formaldehyde polymerization with the immobilized catalyst. The desorption and decomposition of the immobilized thiamine can be suppressed in an organic solvent and by using the action exchange resin in the sodium ion form. The main product is 1,3-dihydroxyacetone in all reaction under our conditions. The effect of the base concentration and the diffusion in the particle on the reaction rate are not observed under our conditions. Formaldehyde polymerization with the thiamine immobilized resin in 1,4-dioxane proved to be able to express the equation,-d [formaldehyde]/dt = k [thiamine] [formaldehyde]. The activation energy of the reaction can be estimated to be approximately 82 kJ mol(-1).

    DOI: 10.1252/jcej.32.776

    Web of Science

    researchmap

▶ 全件表示

書籍等出版物

MISC

  • 低温流動特性の高いバイオディーゼル燃料を得るための結晶化操作

    多島秀男

    化学工業   72 ( 9 )   630 - 637   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • 1E04 学生の質問力向上に向けた取り組み((10)工学教育・システムの個性化・活性化-I,口頭発表)

    山際 和明, 田口 佳成, 多島 秀男, 三上 貴司, 李 留云, 小松 博幸

    工学教育研究講演会講演論文集   2015 ( 0 )   90 - 91   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本工学教育協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ハイドレートを用いた混合ガス分離技術開発

    多島秀男

    化学工学   75 ( 12 )   780 - 782   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:公益社団法人化学工学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 11-111 プラント模型作りを組み込んだ化学設計製図((12)エンジニアリング・デザイン-II,口頭発表論文)

    吉田 雅典, 多島 秀男, 田口 佳成, 李 留云, 山際 和明

    工学教育研究講演会講演論文集   2011 ( 0 )   236 - 237   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本工学教育協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 植物油からつくる自動車燃料ーバイオディーゼル燃料ー

    多島秀男

    化学工学   73 ( 8 )   370 - 372   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)   出版者・発行元:社団法人化学工学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ハイドレートを利用した混合ガスからの水素回収システムのエネルギー・経済性評価

    吉田 弘毅, 益山 忠, 小笠原 啓一, 多島 秀男, 山崎 章弘, 清野 文雄

    春季大会講演集. I, 資源編   18 ( 2 )   13 - 14   2006年3月

     詳細を見る

  • System process design for greenhouse gases separation by hydrates

    Fumio Kiyono, Hideo Tajima, Toru Nagata, Keiichi Ogasawara, Akihiro Yamasaki

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   231   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • A study for separating HFC-134a-Nitrogen gaseous mixture using hydrate formation by a static mixer

    Toru Nagata, Yutaka Abe, Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   231   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 連続ガスハイドレート生成とガス分離への応用

    多島秀男

    化学工業   56 ( 12 )   922 - 928   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:化学工業社  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Continuous formation of gas hydrate by static mixing.

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   229   U587 - U587   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Extraction of Lanthanide Ions from Aqueous Solution by Bis(2-ethylhexyl)phosphoric acid with Room-Temperature Ionic Liquids

    Yoon Sang Jun, 多島 秀男, 山崎 章弘, 清野 文雄, 中里 哲也, 田尾 博明

    化学工学会 研究発表講演要旨集   2005 ( 0 )   378 - 378   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:公益社団法人 化学工学会  

    DOI: 10.11491/scej.2005.0.378.0

    CiNii Article

    researchmap

  • Drop behavior and energy consumption for CO2 ocean disposal using a new injection process via a static mixer.

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   227   U1099 - U1099   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Formation and growth of CO2 hydrate particles in a fluidized bed reactor.

    A Yamasaki, S Takano, M Fujii, Y Yanagisawa, H Tajima, F Kiyono

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   225   U852 - U852   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Utilization of a static mixer on the injection of liquid CO2 into water for ocean disposal.

    H Tajima, A Yamasaki, F Kiyono

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   225   U852 - U852   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Properties of carbon dioxide hydrates concerning the sequestration of global warming gases.

    F Kiyono, H Tajima, A Yamasaki

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   225   U852 - U852   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

▶ 全件表示

講演・口頭発表等

  • 上向流型人工湿地の有機物・窒素濃度分布に及ぼす膜通気の影響

    小林周広,小松博幸,多島秀男,山際和明

    化学工学会横浜大会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • イオン性セミクラスレートハイドレートスラリーのCO2吸収挙動に及ぼすイオン種と温度の影響

    佐々木智也,山際和明,多島秀男,小松博幸

    化学工学会横浜大会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 上向流型人工湿地による染色廃水の処理に及ぼす間欠曝気の影響

    長谷川奨,小松博幸,多島秀男,山際和明

    化学工学会横浜大会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 膜通気型マイクロ流路を用いたアゾ染料のオゾン処理-拡散距離と染料供給速度の影響-

    下谷勇樹,小松博幸,多島秀男,山際和明

    化学工学会横浜大会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 膜通気・水平流型人工湿地の有機物および窒素の濃度分布

    関智洋,小松博幸,多島秀男,山際和明

    化学工学会横浜大会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 上向流型人工湿地の染料廃水処理性能に及ぼす膜通気の効果

    安達琢朗,小松博幸,多島秀男,山際和明

    化学工学会横浜大会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Carbon dioxide separation evaluated based on phase equilibria of CO2 + N2 + tetra-n-butylammonium bromide semi-clathrate hydrate 国際会議

    Hiroyuki Komatsu, Kenta Maruyama, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    8th International Symposium on Molecular Thermodynamics and Molecular Simulation (MTMS 2018)  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Narashino, Japan  

    researchmap

  • 通気・上向流型人工湿地の酸素移動速度に及ぼす粒径と通気線速度の影響

    佐藤拓也, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • 透湿防水シートを用いた人工湿地への酸素供給

    小林周広, 関智洋, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • 水平流型人工湿地の処理性能に及ぼす酸素透過膜埋設の効果

    関智洋, 小林周広, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • 飽和FAMEの分離のための添加物ウィンタリゼーションの実油系での検証

    阿部雅弘, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • ハイドレート堆積層の分解による疑似プルーム挙動の観察

    高橋雄佑, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • ハイドレートスラリーにおける固形分率スイング条件が粒子形状に及ぼす影響

    管慎太郎, 多島秀男, 山際和明, 小松博幸

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • 天然鉱物からのセシウム脱離に関する基礎研究

    菊地葵, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • 冷却条件による疑似BDF固体中の組成分布の検討

    山本啓介, 阿部雅弘, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • 膜通気型マイクロ流路によるオゾン処理に及ぼす流路長さと流路高さの影響

    下谷勇樹, 池添翔, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • 膜通気型マイクロ流路における酸素の物理吸収速度に及ぼす流路長さの影響

    池添翔, 下谷勇樹, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会室蘭大会  2018年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:室蘭市  

    researchmap

  • TBABセミクラスレートハイドレートスラリーにおける凝集に及ぼす影響因子の検討

    坂本宜之, 阿部智大, 山際和明, 多島秀男, 小松博幸

    第27回日本エネルギー学会大会  2018年8月  日本エネルギー学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス分離装置連続操作のための見かけ上の総括伝熱係数の検討

    江連涼友, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    第27回日本エネルギー学会大会  2018年8月  日本エネルギー学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • セミクラスレートハイドレートスラリーにおけるガス吸収挙動

    大越英紀, 渡邉隼輔, 山際和明, 多島秀男, 小松博幸

    第27回日本エネルギー学会大会  2018年8月  日本エネルギー学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 気泡塔型吸収装置内におけるCO2-TBABハイドレートスラリーの流動様相の変化

    八木貴大, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 米油BDFにおける添加物ウィンタリゼーション多回操作のスケールアップ

    長澤菜里, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス放散における物質移動特性の無次元数での評価

    中野大輝, 関諒夏, 江連涼友, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ハイドレート相平衡モデルによるR410A精製条件の検討

    島村遼史, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • フッ素系溶剤でのアルカリ金属抽出性能に及ぼす抽出剤のCa鹸化の影響

    相原怜果, 富樫武大, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • スタティックミキサーを用いた流通式抽出装置の検討

    富樫武大, 相原怜果, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 超臨界CO2によるエタノール 水溶液からのリグニンモノマーの抽出挙動

    木下敦史, 多島秀男, 小松博幸

    化学工学会第54回秋季大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Evaluation of Mass Transfer during Clathrate Gas Hydrates Formation by Using Dimensionless Number

    Ryosuke Ezure, Hiroyuki Komatsu, Hideo Tajima

    15th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice (PCI-2023)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effect of Gas and Water Flow Velocities on Flow Patterns and Gas Uptake of Hydrate Slurries in a Scaled-up Vertical Plug Flow Reactor

    Ryoka Seki, Ryosuke Ezure, Hiroyuki Komatsu, Hideo Tajima

    15th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice (PCI-2023)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Rheological Properties of SF6 Gas Hydrate Slurry with Surfactant in Horizonal Circular Pipe

    Hideo Tajima, Tomoya Sagawa, Ryosuke Ezure, Hiroyuki Komatsu

    15th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice (PCI-2023)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • バイオマススラリーによる水平円管内の流動様相

    渋谷宜嗣, 高野康夫, 多島秀男

    化学工学会山形大会  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 疑似BDF三成分系におけるウィンタリゼーションへの混合添加物の効果

    土田太一, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • リグニン分解物の二酸化炭素抽出に及ぼす原溶媒のエタノール水溶液濃度の影響

    木下敦史, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • R410A系でのハイドレート相平衡モデリングと測定

    島村遼史, 江連涼友, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 米油BDFの添加物ウィンタリゼーション多回操作

    長澤菜里, 土田太一, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 過酸化水素による鉱物層拡張を利用したバーミキュライトからのセシウム抽出

    荒木悠佑, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ガスハイドレートを用いた発汗操作によるガス濃縮プロセスの検討

    江連涼友, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第53秋季大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Ca鹸化抽出剤におけるアルカリ金属抽出の影響

    相原怜果, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第53秋季大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス放散における物質移動特性の評価

    中野大輝, 江連涼友, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第53秋季大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • フッ素系ガスハイドレートスラリーの流動特性と様式の比較

    佐川智哉, 江連涼友, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第53秋季大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • TBABセミクラスレートハイドレートの形成速度とCO2吸収挙動の関係

    八木貴大, 小松博幸, 多島秀男

    化学工学会第53秋季大会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 添加物ウィンタリゼーションでのケークろ過回収と再利用の可能性

    Nik Anis Nabila, binti Nik Zuhari, 渡辺陽太, 小松博幸, 多島秀男

    第24回化学工学会学生発表会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 疑似バイオディーゼル燃料の発汗操作における添加物の影響

    渡辺陽太, 河合皓介, 土田太一, Bagini SimonUbengi Elnour, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス吸収装置における物質移動特性に与える水流量の影響

    江連涼友, 中野大輝, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • BDFの添加物改質ウィンタリゼーション性能への混合添加物の効果

    土田太一, 河合皓介, 渡辺陽太, バギニサイモンウベンギエルノア, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 天然鉱物吸着セシウムの子駅抽出に与える抽出温度の影響

    荒木悠佑, 三谷拓也, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 脂肪酸メチルエステルの低温での粒子形成への水添加と冷却速度の影響

    河合皓介, 渡辺陽太, 土田太一, Bagini SimonUbengi Elnour, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ループ管型流通装置中におけるHFC134aハイドレートスラリーの流動挙動

    佐川智哉, 江連涼友, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 天然鉱物のセシウム吸着時間が固液抽出量に与える影響

    三谷拓也, 荒木悠佑, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Production and purification of biodiesel derived from shea butter

    Bagini SimonUbengi Elnour, 渡辺陽太, 河合皓介, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • フッ素系溶剤を利用した多価金属イオンの液液抽出法

    関口剛生, 相原怜果, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第52秋季大会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス吸収装置における物質移動特性に界面活性剤が与える影響

    江連涼友, 高野駿, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第86年会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • R134aハイドレートを用いたNaCl水溶液の脱塩

    新井勇雅, 江連涼友, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第86年会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 天然鉱物吸着セシウム洗浄システムの開発

    三谷拓也, 鈴木基史, 荒木悠佑, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第86年会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • フッ素系溶剤を利用した多価金属イオン抽出

    関口剛生, 鈴木基史, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第86年会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • バイオディーゼル燃料の発汗操作における添加物濃度の影響

    渡辺陽太, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    第16回バイオマス科学会議  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Winterization of shea butter biodiesel using nonionic surfactant

    Simon Ubengi, El. Bagini, Youta Watanabe, Kosuke Kawai, Hideo Tajima

    8th Asian Conference on Biomass Science (ACBS 2020)  2021年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 脂肪酸メチルエステルの低温での粒子生成への水添加の影響

    河合皓介, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    第16回バイオマス科学会議  2021年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 温度スイング条件下におけるTBABハイドレートスラリーのCO2吸収現象の解析

    小松博幸, 大越英紀, 多島秀男, 山際和明

    第29回日本エネルギー学会大会  2020年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • ソルボリシス反応におけるリグニン分解挙動に及ぼす反応条件と酸触媒の影響

    橋詰みずき, 小松博幸, 三亀啓吾, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会第22回学生発表会東京大会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 気泡塔型装置におけるTBABセミクラスレートハイドレートスラリーのCO2吸収挙動

    渡邉隼輔, 多島秀男, 山際和明, 小松博幸

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • セミクラスレートハイドレートスラリーの分散状態に与えるpolyvinyl alcoholの影響

    阿部智大, 多島秀男, 山際和明, 小松博幸

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 疑似BDFでのウィンタリゼーション操作の液回収率改善方法の検討

    中村亮介, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 固体融解による疑似BDF分離精製のための冷却条件の検討

    山本啓介, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 純SF6及びSF6+N2混合ガスハイドレートの相平衡測定と理論的計算

    小林勇人, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 低圧ハイドレート化二酸化炭素回収法確立に向けた分離性能評価

    丸山健太, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • ハイドレート生成中の物質移動特性に対する流動様相と溶解度の影響

    松本優斗, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 斜プチロル沸石からのセシウム脱離に関する基礎研究

    菊地葵, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 脂肪酸メチルエステル混合物の添加物ウィンタリゼーション分離性状に対する添加物の分子構造による影響

    阿部雅弘, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 電気伝導度法によるセミクラスレートハイドレートスラリーの相平衡測定

    管慎太郎, 多島秀男, 山際和明, 小松博幸

    化学工学会第49回秋季大会  2017年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 膜通気型マイクロ流路における酸素の物理吸収速度に及ぼす気液流速の影響

    池添翔, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会東京大会  2017年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 低通気速度で操作した三相固定層内の気泡上昇挙動

    小林寛実, 佐藤拓也, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会東京大会  2017年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • シリコーンチューブ埋設型人工湿地の廃水処理性能に及ぼすチューブ直径の影響

    河野邉泰之, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会東京大会  2017年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 通気・上向流型人工湿地のガスホールドアップ、酸素移動速度に及ぼす粒径と通気線速度の影響

    佐藤拓也, 小林寛実, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会東京大会  2017年8月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Relationship between gas uptake behavior and solid fraction in semi-clathrate hydrate slurry under CO2 atmosphere 国際会議

    Hiroyuki Komatsu, Shintaro Kan, Takeshi Kobayashi, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    9th International Conference on Gas Hydrate  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Denver, USA  

    researchmap

  • Heat transfer behavior and separation factor profiles during hydrate slurry decomposition for improving a hydrate-based gas separation 国際会議

    Hideo Tajima, Hikaru Akagami, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa

    9th International Conference on Gas Hydrate  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Denver, USA  

    フロン-窒素混合ガスをモデルガスとした。回収した混合ガスハイドレートを分解した際の伝熱挙動について調査した。初期に窒素がリッチになり、遅れてフロンがリッチなガスが回収された。これはハイドレート粒子中のガス組成が不均一であることが原因であると推定した。

    researchmap

  • Aggregation and flow characteristics of semi-clathrate hydrate slurries with dispersants 国際会議

    Hiroyuki Komatsu, Tomohiro Abe, Takeshi Kobayashi, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    9th International Conference on Gas Hydrate  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Denver, USA  

    researchmap

  • 飽和FAME高含有疑似BDFにおける添加物改質ウィンタリゼーションの多段操作

    中村亮介, 北島啓史, 阿部雅弘, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • スタティックミキサーを用いた循環冷却ループによる疑似BDFのウィンタリゼーション

    北島啓史, 阿部雅弘, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • フロンを利用した水溶液中からのセシウムイオン抽出

    宇井裕喜, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • ハイドレート化二酸化炭素回収法確立に向けた低圧操作モデルの検討

    丸山健太, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • ハイドレート生成における物質移動特性と流動様相への界面活性剤の影響

    松本優斗, 赤上晃, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • 疑似BDFにおける添加物ウィンタリゼーションによる飽和FAMEの分離性能の評価

    阿部雅弘, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • セミクラスレートハイドレートスラリーの凝集性に与える高分子分散剤の影響

    小林健志, 多島秀男, 山際和明, 小松博幸

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • 微生物燃料電池の硝化型バイオカソード馴養過程に及ぼすpHの影響

    渡部晃弥, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • 微生物によるアゾ染料の好気的脱色速度と嫌気的脱色速度

    坂詰賢治, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • 通気型人工湿地の有機物除去と硝化性能に及ぼす湿地媒体粒径の影響

    佐藤圭, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • 上向流・通気型人工湿地の液混合、ガスホールドアップに及ぼす粒径と液線速度の影響

    小林寛実, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • 人工湿地の有機物除去、硝化に及ぼす膜通気型パッシブエアレーションの効果

    河野邉泰之, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス分離でのガスハイドレートスラリー分解時の伝熱挙動

    赤上晃, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会福島大会  2016年11月  化学工学会東北支部,関東支部,北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福島市  

    researchmap

  • Effect of additives on low-temperature separation property of fatty acid methyl ester mixture 国際会議

    Masahiro Abe, Ryosuke Nakamura, Hiroyuki Komatsu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    The 5th Asian Conference on Innovative Energy & Environmental Chemical Engineering (ASCON-IEEChE 2016)  2016年11月  Ascon Energy & Environment

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Yokohama, Japan  

    researchmap

  • 微生物燃料電池における充填層型正極の評価

    篠原佳彦, 渡部晃弥, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会群馬大会  2015年11月  公益社団法人化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:桐生  

    researchmap

  • アゾ染料の生物脱色速度に及ぼす染料分子構造の影響

    坂詰賢治, 山崎侑, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会群馬大会  2015年11月  公益社団法人化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:桐生  

    researchmap

  • アゾ染料の好気的脱色速度に及ぼす初期染料濃度および微生物濃度の影響

    山崎侑, 坂詰賢治, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会群馬大会  2015年11月  公益社団法人化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:桐生  

    researchmap

  • 微生物燃料電池のバイオカソード馴養過程について

    渡部晃弥, 篠原佳彦, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会群馬大会  2015年11月  公益社団法人化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:桐生  

    researchmap

  • 通気型人工湿地における染料含有廃水の処理性能に及ぼす湿地媒体粒径と通気量の影響

    佐藤圭, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会群馬大会  2015年11月  公益社団法人化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:桐生  

    researchmap

  • スタティックミキサーを用いた疑似バイオディーゼル燃料の冷却操作

    北島啓史, 平田紫織, 阿部雅弘, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第47回秋季大会  2015年9月  公益社団法人化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス分離法の分離性能に及ぼすハイドレート分解条件の影響

    服部美紀, 赤上晃, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第47回秋季大会  2015年9月  公益社団法人化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • バイオディーゼル燃料の低温流動性改善物質の選定における活量係数の影響

    平田紫織, 阿部雅弘, 北島啓史, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第47回秋季大会  2015年9月  公益社団法人化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • ハイドレート回収器内熱収支によるハイドレート分解過程の解析

    赤上晃, 服部美紀, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第47回秋季大会  2015年9月  公益社団法人化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 微生物燃料電池による廃水処理操作における有機物濃度の影響

    篠原佳彦, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 活性汚泥によるアゾ染料の好気的脱色・無機化速度

    高橋英敏, 山崎侑, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 膜通気型マイクロ流路のガス側物質移動係数に及ぼす流路高さと流速の影響

    高杉翔, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • Span40を添加したオレイン酸メチル‐パルミチン酸メチル混合物の結晶化挙動

    阿部雅弘, 松浦哲, 平田紫織, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス分離装置における物質移動特性

    清水愛, 服部美紀, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • アゾ染料の好気的微生物処理

    山崎侑, 高橋英敏, 小松博幸, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • オレイン酸メチル―パルミチン酸メチル混合系のウィンタリゼーション手法の開発

    松浦哲, 阿部雅弘, 平田紫織, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス分離法の分離性能に及ぼすハイドレート分解過程の影響

    服部美紀, 清水愛, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • バイオディーゼル燃料の曇り点改善に有効な添加物の選定とその効果の検証

    平田紫織, 阿部雅弘, 小松博幸, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2014年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • Mass transfer characteristics of hydrate-based gas separation equipment 国際会議

    Mana Shimizu, Miki Hattori, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    8th International Conference on Gas Hydrate  2014年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Beijing, P.R.China  

    researchmap

  • Effects of hydrate dissociation process on the performance of hydrate-based gas separation 国際会議

    Miki Hattori, Mana Shimizu, Kazuaki Yamagiwa, Hideo Tajima

    8th International Conference on Gas Hydrate  2014年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Beijing, P.R.China  

    HCFC22-窒素混合ガスをモデルガスとした。回収した混合ガスハイドレートを分解した際に発生するガスを二つの方法(全回収法、多段回収法)で回収した。多段回収法では全回収法に比べて特に4段目以降でさらにHCFC22ガスが濃縮され、分離効率が向上した。このように、多段回収法は分離効率を高める方法であることが示された。

    researchmap

  • 人工湿地への酸素供給

    布施一真, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会盛岡大会  2013年8月  化学工学会関東支部・東北支部・北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • 上向流型人工湿地によるアゾ染料含有廃水処理—除去速度に及ぼす通気量の影響—

    佐々木佑太, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会盛岡大会  2013年8月  化学工学会関東支部・東北支部・北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • シリコンチューブを介した人工湿地への酸素供給

    渡邉悠太, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会盛岡大会  2013年8月  化学工学会関東支部・東北支部・北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • ガス−ハイドレートスラリー系における物質移動容量係数算出方法の検討

    清水愛, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会盛岡大会  2013年8月  化学工学会関東支部・東北支部・北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • オレイン酸メチル−パルミチン酸メチル混合物の低温流動特性に対する添加物の影響

    阿部雅弘, 松浦哲, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会盛岡大会  2013年8月  化学工学会関東支部・東北支部・北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • アゾ染料含有廃水の好気的生物処理

    高橋英敏, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会盛岡大会  2013年8月  化学工学会関東支部・東北支部・北海道支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:盛岡  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス分離法における回収率と分離効率の検討

    多島秀男, 太田康裕, 清水愛, 吉田弘樹, 山際和明

    第53回高圧討論会  2012年11月  日本高圧力学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪  

    researchmap

  • ハイドレート化SF6ガス分離システム構築のための操作条件の検討

    吉田弘樹, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会横浜大会  2012年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • シリコンチューブを介した人工湿地への酸素供給

    渡邉悠太, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会横浜大会  2012年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 上向流型人工湿地内のアゾ染料分解過程に及ぼす通気量の影響

    布施一真, 佐々木佑太, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会横浜大会  2012年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 上向流型人工湿地によるアゾ染料含有廃水の処理性能に及ぼす通気量の影響

    佐々木佑太, 布施一真, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会横浜大会  2012年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • マイクロ流路を用いたアゾ染料のオゾン酸化―脱色率に及ぼす流路高さの影響―

    中山桂佑, 澤田恒輝, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会横浜大会  2012年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 膜通気型マイクロ流路を用いたアゾ染料のオゾン酸化―オゾンの吸収速度と吸収効率―

    澤田恒輝, 中山桂佑, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会横浜大会  2012年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • マイクロ波加熱による汚泥減量化と可溶化成分の生分解性

    千代澤晃, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会横浜大会  2012年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 金属溶液中における感温性DEAAゲルの膨潤挙動

    佐藤史彬, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会横浜大会  2012年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • ハイドレート化ガス分離法でのフロン22回収速度と分離効率

    太田康裕, 吉田弘樹, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会札幌大会  2011年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • プロテアーゼ生産菌による汚泥好気消化の促進

    千代澤晃, 大橋一揮, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会札幌大会  2011年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • マイクロ流路を用いたアゾ染料のオゾン酸化 –流路高さの影響-

    中山桂佑, 澤田恒輝, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会札幌大会  2011年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • マイクロ流路を用いたアゾ染料のオゾン酸化 -気液流量とpHの影響-

    澤田恒輝, 中山桂佑, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会札幌大会  2011年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 感温性DEAAゲルの膨潤・収縮挙動に対するフェノール吸着の影響

    佐藤史彬, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会札幌大会  2011年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • フローリアクターを用いたSF6ハイドレート連続回収速度

    吉田弘樹, 太田康裕, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会札幌大会  2011年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 消化微生物群を用いた間欠曝気処理による余剰汚泥の減量化

    大橋一揮, 千代澤晃, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会札幌大会  2011年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • Experimental Study for Hydrate Formation and Recovery of Fluorine-Containing Compound in Static Mixing-type Flow Reactor 国際会議

    Hideo Tajima, Yasuhiro Oota, Hiroki Yoshida, Kazuaki Yamagiwa

    7th International Conference on Gas Hydrate  2011年7月  International Conference on Gas Hydrate

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Edinburgh, UK  

    researchmap

  • 上向流型人工湿地によるアゾ染料含有廃水の処理に及ぼす補助通気の効果

    荒井俊彰, Ayuni Binti Samsudin, 紫竹理絵, Soon-An Ong, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会第76年会  2011年3月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Effect of “promoter” on structure I hydrate formation kinetics 国際会議

    Hideo Tajima, Yasuhiro Oota, Kazuaki Yamagiwa

    12th International Conference on the Physics and Chemistry of Ice  2010年9月  Physics and Chemistry of Ice

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • HCFC22ハイドレート生成速度に及ぼす生成促進剤濃度の影響

    太田康裕, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会宇都宮大会  2010年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宇都宮  

    researchmap

  • プロテアーゼ生産菌による好気消化速度の温度依存性

    大橋一揮, 荒井俊彰, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会宇都宮大会  2010年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:宇都宮  

    researchmap

  • ガスハイドレート生成速度定数に対する生成促進剤添加の影響

    太田康裕, 多島秀男, 山際和明

    第19回日本エネルギー学会大会  2010年8月  日本エネルギー学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 2成分系疑似BDFの凝固温度に対する非イオン性界面活性剤の影響

    多島秀男, 山際和明

    第19回日本エネルギー学会大会  2010年8月  日本エネルギー学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 膜通気生物膜を浸漬した活性汚泥槽の硝化速度に対するMLSS濃度の影響

    田村俊也, 岡崎新太郎, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会第75年会  2010年3月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

    researchmap

  • 液液分散系から調製した球状DEAAゲルの膨潤・収縮速度

    吉田悠太, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会米沢大会  2009年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:米沢  

    researchmap

  • 上向流型人工湿地によるアゾ染料含有廃水の処理に及ぼす負荷の影響

    内山克宏, 石田由二, Ong Soo-An, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会米沢大会  2009年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:米沢  

    researchmap

  • 膜通気型生物膜を浸漬した活性汚泥層の汚泥収率

    岡崎新太郎, 田村俊也, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会米沢大会  2009年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:米沢  

    researchmap

  • プロテアーゼ生成菌による好気消化の促進

    小嶋涼太, 今野順也, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会米沢大会  2009年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:米沢  

    researchmap

  • 流動層型生物活性炭の生物膜密度分布

    篠崎洸毅, 児玉陽介, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会米沢大会  2009年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:米沢  

    researchmap

  • ガスハイドレート連続生成装置への促進剤添加効果

    多島秀男, 古田敏尚, 山際和明

    化学工学会第74年会  2009年3月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 球状感温性ゲル粒子の調製とフェノール吸着性能の検討

    多島秀男, 吉田悠太, 福田穣, 山際和明

    化学工学会第40回秋季大会  2008年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 往復動攪拌型ビーズミルの細胞破砕特性に及ぼす操作条件の影響

    古本健太郎, 吉田雅典, 大川輝, 多島秀男, 山際和明, 手面修一

    化学工学会第40回秋季大会  2008年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 角振動攪拌翼によるニュートン粘性液の流動および混合

    吉田真理, 吉田雅典, 大川輝, 多島秀男, 山際和明, 手面修一

    化学工学会第40回秋季大会  2008年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Effect of ultrasonication on excess sludge bioavailability for methane production 国際会議

    Jun-ichi Sotodate, Kanae Inaba, Hideo Tajima, Kazuaki, Yamagiwa

    he 20th International Symposium on Chemical Reaction Engineering  2008年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • Effect of microwave pretreatment of excess sludge on solid-state fermentation of biopesticideproducing bacteria 国際会議

    Takuro Sakatsume, Nobuhiro Nagumo, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    he 20th International Symposium on Chemical Reaction Engineering  2008年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都  

    researchmap

  • 往復動翼邪魔板無し気液攪拌槽におけるキャビティの挙動

    東海宏, 吉田雅典, 大川輝, 多島秀男, 山際和明, 手面修一

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 往復動攪拌翼による邪魔板無し槽内液の循環流れ

    手面修一, 吉田雅典, 大川輝, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 往復動攪拌型ビーズミルにおける細胞破砕特性に及ぼす幾何学的条件の影響

    古本健太郎, 吉田雅典, 大川輝, 多島秀男, 山際和明, 手面修一

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 往復動攪拌翼による翼領域での液の流れに及ぼす粘度の影響

    吉田真理, 吉田雅典, 大川輝, 多島秀男, 山際和明, 手面修一

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 流動層型生物活性炭の生物膜構造に及ぼす負荷変動の影響

    篠崎洸毅, 芳田みなみ, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 膜通気型生物膜を浸漬した活性汚泥槽における微小動物の動態と汚泥収率

    岡崎新太郎, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 膜通気生物膜を浸漬した活性汚泥槽の硝化性能

    田村俊也, 牛若智, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 膜通気による汚泥の消化がバルクの水質に与える影響

    小嶋涼太, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 上向流型人工湿地によるアゾ染料含有廃水の処理

    内山克宏, Ong Soon-An, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 液液分散系から調製したゲルの膨潤・収縮挙動

    吉田悠太, 福田穣, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • W/O型エマルジョン燃料の低空気比燃焼

    増井隆二, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 往復動翼邪魔板無し固液攪拌槽の槽底での固体粒子の運動

    米山敦志, 吉田雅典, 大川輝, 多島秀男, 山際和明, 手面修一

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 邪魔板無し攪拌槽における往復動翼による気液間物質移動の促進

    西尾透, 吉田雅典, 大川輝, 多島秀男, 山際和明, 手面修一

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 流動層型生物活性炭のDO濃度分布に及ぼす基質負荷変動の影響

    児玉陽介, 篠崎洸毅, 山際和明, 多島秀男

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 感温性DEAA-ENTゲルを用いたTSA操作によるフェノールの濃縮回収

    福田穣, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 余剰汚泥の資化性、メタン生成量に及ぼす熱処理の影響

    稲葉加苗, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • 余剰汚泥を基質としたBacillus thuringiensisの培養に及ぼす加熱処理の影響

    坂爪卓郎, 藤田純, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会新潟大会  2008年8月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟  

    researchmap

  • Control of Size Distribution of Spherical Photo-Crosslinked Copolymer Gel prepared from Liquid-Liquid Dispersion 国際会議

    Hideo Tajima, Yuta Yoshida, Yutaka Fukuda, Kazuaki Yamagiwa

    The 12th Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering  2008年8月  Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dalian, China  

    researchmap

  • Removal and recovery of hydrophobic contaminants by temperature-swing adsorption 国際会議

    Kazuaki Yamagiwa, Satoko Yokoyama, Yutaka Fukuda, Hideo Tajima

    The 12th Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering  2008年8月  Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dalian, China  

    researchmap

  • Aerobic sludge digestion by membrane aeration 国際会議

    Ryota Kojima, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    The 12th Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering  2008年8月  Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dalian, China  

    researchmap

  • Effect of water content on heat efficiency and NOx emission in water fuel emulsion combustion 国際会議

    Ruji Masui, Hideo Tajima, Kazuaki Yamagiwa

    The 12th Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering  2008年8月  Asia-Pacific Confederation of Chemical Engineering

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Dalian, China  

    researchmap

  • 簡易型測定器による液状食品の粘性評価

    祖田明昌, 多島秀男, 山際和明, 吉田雅典, 大川輝

    2007年度材料技術研究協会討論会  2007年11月  材料技術研究協会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 塔型リアクターにおける発泡の機械的制御

    小日向風太, 本間聡, 多島秀男, 山際和明, 吉田雅典, 大川輝

    2007年度材料技術研究協会討論会  2007年11月  材料技術研究協会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 感温性DEAA-ENTゲルによるフェノールの濃縮回収

    福田穣, 多島秀男, 山際和明, 吉田雅典, 大川輝

    化学工学会東京大会  2007年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 流動層型生物活性炭の生物膜厚さとDO濃度分布に及ぼす負荷変動の影響

    児玉陽介, 芳田みなみ, 多島秀男, 山際和明

    化学工学会東京大会  2007年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • 余剰汚泥の超音波処理により可溶化した有機物の生物分解性

    稲葉加苗, 外舘隼一, 多島秀男, 山際和明, 吉田雅典, 大川輝

    化学工学会東京大会  2007年11月  化学工学会関東支部

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京  

    researchmap

  • Acceleration of the Formation Rates of Metal Nano Particles with a Sonochemical Process by the Addition of Microbubbles 国際会議

    Satoshi Takeda, Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono, Kazukiyo Kumagai, Yukio Yanagisawa

    2007 AIChE Annual Meeting  2007年11月  American Institute of Chemical Engineers

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Salt Lake City, Utah  

    researchmap

  • スタティックミキサー法によるハイドレート生成における界面活性剤の添加効果

    多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄

    化学工学会第39回秋季大会  2007年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌  

    researchmap

  • ガスハイドレート生成分解によるHFC-134a-窒素混合ガス分離法の連続化に関する検討

    永田徹, 阿部豊, 多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄

    化学工学会第72年会  2007年3月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • キャビテーションによる金属還元反応に及ぼす微細気泡の添加効果

    竹田智, 多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄, 熊谷一清, 柳澤幸雄

    化学工学会第72年会  2007年3月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • 二段平衡モデルを用いた石炭ガス化の転換率・ガス組成予測

    吉田弘毅, 益山忠, 小笠原啓一, 多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄

    化学工学会第72年会  2007年3月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • THFハイドレートを用いた新規な混合ガス分離法

    林祥子, 山崎章弘, 多島秀男, 小笠原啓一, 清野文雄, 柳澤幸雄

    化学工学会第72年会  2007年3月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    researchmap

  • 高分子多孔膜による微細気泡発生とキャビテーションによる金属還元への応用

    竹田智, 多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄, 熊谷一清, 柳沢幸雄

    第12回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  2006年12月  化学工学会 粒子・流体プロセス部会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:つくば  

    researchmap

  • ハイドレートによるHFC-134a-窒素混合ガスの連続分離技術に関する研究

    永田徹, 阿部豊, 多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄

    第12回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム  2006年12月  化学工学会 粒子・流体プロセス部会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:つくば  

    researchmap

  • Energy Dissipation for CO2 Injection with a Static Mixer for Ocean Sequestration 国際会議

    Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    2006 AIChE Annual Meeting  2006年11月  American Institute of Chemical Engineers

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Francisco, CA  

    researchmap

  • Basic Study of Hydrogen Storage in THF/H2 Clathrate Hydrtate 国際会議

    Keiichi Ogasawara, Hiroki Yoshida, Tadashi Masuyama, Hideo Tajima, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    2006 AIChE Annual Meeting  2006年11月  American Institute of Chemical Engineers

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Francisco, CA  

    researchmap

  • Process Design of Hydrogen Production from Coal and CO2 Separation 国際会議

    Hiroki Yoshida, Keiichi Ogasawara, Hideo Tajima, Tadashi Masuyama, Akihiro Yamasaki, Fumio Kiyono

    2006 AIChE Annual Meeting  2006年11月  American Institute of Chemical Engineers

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:San Francisco, CA  

    researchmap

  • 二酸化炭素海洋処理におけるスタティックミキサーを用いたCO2導入法のエネルギー消費

    多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄

    化学工学会第38秋季大会  2006年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • クラスレートハイドレートを用いた水素貯蔵に関する基礎的研究

    小笠原啓一, 吉田弘毅, 益山忠, 多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄

    化学工学会第38秋季大会  2006年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • ガスハイドレートを用いたHFC-134aガス分離性能の解析

    永田徹, 阿部豊, 多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄

    化学工学会第38秋季大会  2006年9月  化学工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • スタティックミキサーを利用したガスハイドレート連続生成とその応用

    多島秀男, 永田徹, 阿部豊, 山崎章弘, 清野文雄, 益山忠

    資源・素材2006  2006年9月  資源素材学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福岡  

    researchmap

  • 高圧条件下の石炭ガス化による水素製造に関するフィージビリティスタディ

    吉田弘毅, 益山忠, 小笠原啓一, 多島秀男, 山崎章弘, 清野文雄

    第15回日本エネルギー学会大会  2006年8月  日本エネルギー学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京  

    researchmap

▶ 全件表示

産業財産権

  • フロン類を用いた放射性セシウムの回収方法及び回収装置

    多島 秀男, 難波 昇一, 難波 俊輔, 水橋 俊男, 田口 洋治

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人新潟大学、株式会社ナンバ

    出願番号:特願2014-29881  出願日:2014年2月

    公開番号:特開2015-152580  公開日:2015年8月

    特許番号/登録番号:特許第6018104号  発行日:2016年10月

    researchmap

  • キャビテーション反応の加速方法及びそれを用いた金属ナノ粒子の生成方法

    山崎章弘, 清野文雄, 多島秀男, 竹田智

     詳細を見る

    出願人:独立行政法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2007-62452  出願日:2007年3月

    公開番号:特開2008-221121  公開日:2008年9月

    特許番号/登録番号:第4931001号  発行日:2012年2月

    researchmap

  • 高純度ガスハイドレート製造方法および製造装置

    清野文雄, 永田徹, 多島秀男, 山崎章弘

     詳細を見る

    出願人:独立行政法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2006-276026  出願日:2006年10月

    公開番号:特開2008-94900  公開日:2008年4月

    researchmap

  • スタティックミキサーによるハイドレート生成を利用した連続ガス分離方法及び装置

    多島秀男, 永田徹, 山崎章弘, 清野文雄

     詳細を見る

    出願人:独立行政法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2005-126755  出願日:2005年4月

    公開番号:特開2006-298883  公開日:2006年11月

    特許番号/登録番号:第4930963号  発行日:2012年2月

    researchmap

  • ガスハイドレートの製造方法及び製造装置

     詳細を見る

    出願番号:特願2003-144726 

    公開番号:特開2004-346184 

    権利者:多島秀男;山崎章弘;清野文雄

    researchmap

受賞

  • 平成24年度 教育奨励賞

    2012年12月   化学工学会  

    吉田雅典, 田口佳成, 多島秀男, 李留云

     詳細を見る

  • 平成22年度 論文賞

    2011年4月   材料技術研究協会   Effect of water content on heat efficiency and NOx emission in water fuel emulsion combustion with low air ratio

    増井隆二, 多島秀男, 山際和明

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究

  • 薄箱型気泡観察カラムによる装置内気泡−ハイドレートスラリー流動・分散特性評価の検討

    2022年7月 - 2023年3月

    制度名:研究助成

    提供機関:一般財団法人佐々木環境技術振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • こめ油バイオディーゼル低温精製多回操作とそのスケールアップ効果

    2022年6月 - 2023年3月

    制度名:試験研究費助成

    提供機関:公益財団法人内田エネルギー科学振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • バイオディーゼル燃料ウィンタリゼーションでの添加物再利用の可能性

    2021年6月 - 2022年3月

    制度名:試験研究費助成

    提供機関:公益財団法人内田エネルギー科学振興財団

    多島 秀男

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • フッ素系ガスの効率的ハイドレート化ガス分離プロセスの性能評価

    研究課題/領域番号:21K04748

    2021年4月 - 2024年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    多島 秀男

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    本研究では,申請者所有のハイドレート形成・分解装置を改修利用してハイドレート化ガス分離プロセスでの物質移動特性を明らかにすることを目的とし,特に物質移動係数への種々の因子の影響に注目した。
    本研究では,特に2つの課題をそれぞれ検討することにより,ハイドレート化ガス分離プロセスの新たな分離性能評価や設計指針の創出を目指している。本研究では温暖化ガスでありかつ低圧モデルガスとして主にR134a,R32,R410A,六フッ化硫黄,および窒素との混合ガスを用いた。令和3年度は,ハイドレート形成装置改良及びハイドレート形成・ガス吸収時の物質移動特性を評価方法の検討(課題1)と,補足試験のハイドレートスラリー粘性(課題2)の評価に着目した。
    課題1物質移動特性:申請者らがこれまでに明らかにしてきたハイドレート化装置の気液分離部改良とスラリーポンプ交換を行った。これまでよりもスラリー流動性・粒子回収を改善することができた。ただし実験可能流量範囲が限られたため,さらに反応器部分からの改良を進める予定である。改良中にはこれまでのデータを再整理・再検討し,みかけの物質移動係数が10-5 m/sオーダーになること,ハイドレート形成中の上昇気泡径や物質移動係数が工学的無次元式で整理できる可能性を示した。
    課題2スラリー流動性評価:補足試験として現有する水平ループ管型のスラリー流動解析装置から温度圧力一定条件の下での純ガス(R134a,R32,SF6)ハイドレートスラリーの流動性と粘性を評価した。特にSF6については層流でのスラリー相対粘度は見かけ粒子ホールドアップによってハッペルの式で整理できること,およびスラリー流速と圧力損失の関係から流動様式を評価できることが示唆された。

    researchmap

  • ガスハイドレート形成に基づいた効率的金属塩濃縮分離手法の開発

    2020年7月 - 2021年3月

    制度名:研究助成

    提供機関:一般財団法人佐々木環境技術振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:850000円 ( 直接経費:850000円 )

    researchmap

  • 低温冷却下で脂肪酸メチルエステル混合物から形成する粒子の形状と分布の制御に関する研究

    2020年6月 - 2021年3月

    制度名:試験研究費助成

    提供機関:公益財団法人内田エネルギー科学振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:700000円 ( 直接経費:700000円 )

    researchmap

  • バイオディーゼル燃料の効率的低温保管・分離法の設計

    2020年4月 - 2021年3月

    制度名:研究助成金

    提供機関:公益財団法人ユニオンツール 育英奨学会

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:1100000円 ( 直接経費:1100000円 )

    researchmap

  • バイオディーゼル燃料の新規回分多段冷却分離精製法に関する基礎研究

    2016年6月 - 2017年9月

    制度名:試験研究費助成

    提供機関:公益財団法人内田エネルギー科学振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:250000円 ( 直接経費:250000円 )

    researchmap

  • メタンプルームの新規回収法開発のための疑似プルーム挙動解析

    研究課題/領域番号:16K06821

    2016年4月 - 2019年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    多島 秀男

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    本研究ではまず既存装置を改良することにより,模擬ハイドレート堆積層を効率よく形成することができた。この堆積層を回分操作にて種々の温度,圧力条件にて分解することにより,気泡発生挙動や気泡上昇挙動について観察および解析した。連続操作実施のためにハイドレートスラリー形成・スラリー伝熱挙動についても検討し,ハイドレート堆積層形成-分解プロセスの連続化に資する基礎データや解析式を得られた。ハイドレート堆積層より発生直後の気泡の多くは直径1mm以下であり,飽和水溶液中では単一気泡として剛体に近い挙動をしている可能性を示した。しかし,パラメータのさらなる検証は必要である。

    researchmap

  • 新規バイオディーゼル燃料冷却分離精製装置の開発に関する基礎研究

    2014年6月 - 2015年9月

    提供機関:公益財団法人内田エネルギー科学振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:500000円 ( 直接経費:500000円 )

    researchmap

  • 廃食油由来バイオディーゼル燃料凝固特性改善手法の開発に関する基礎研究

    2011年6月 - 2012年3月

    提供機関:公益財団法人内田エネルギー科学振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:420000円 ( 直接経費:420000円 )

    researchmap

  • 重金属回収技術への応用に向けた刺激応答ポリマーの温度応答速度評価

    2010年9月 - 2011年5月

    提供機関:財団法人佐々木環境技術振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:500000円 ( 直接経費:500000円 )

    researchmap

  • 自己凝集型刺激応答ゲル調製による膨潤収縮速度向上効果

    2009年9月 - 2010年5月

    提供機関:財団法人佐々木環境技術振興財団

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:500000円 ( 直接経費:500000円 )

    researchmap

  • 廃食油から生成したバイオディーゼル燃料の低温流動性向上に関する基礎研究

    2009年7月 - 2010年3月

    提供機関:財団法人内田エネルギー科学振興財団

    多島秀男

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:300000円 ( 直接経費:300000円 )

    researchmap

  • 多成分系ガスハイドレート生成・分解速度に対する包摂ガス成分の影響

    研究課題/領域番号:21710074

    2009年 - 2010年

    制度名:科学研究費助成事業 若手研究(B)

    研究種目:若手研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    多島 秀男

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    混合ガスと水から形成できるガスハイドレートは,混合ガスの分離材料として期待されるが生成速度が低い。本研究では,フローリアクターでの機械的・化学的操作による生成速度改善手法を提案した。混合ガス系では,目的ガス含有率減少に比例して生成速度が減少することがわかった。目的ガスの分離効率・回収率を検討したところ,回収率20%で,約54%のフロンガスを99%以上に濃縮できる高い分離効率の手法であることが示された。

    researchmap

  • 高効率フッ素系温室効果ガスハイドレート製造回収に関する基礎研究

    2008年9月 - 2009年5月

    制度名:試験研究費助成

    提供機関:財団法人佐々木環境技術振興財団

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    配分額:500000円 ( 直接経費:500000円 )

    researchmap

▶ 全件表示

 

担当経験のある授業科目

  • エンジニアのためのデータサイエンス入門(化学材料分野)

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 拡散操作III

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 拡散操作I

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 分離工学演習

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 拡散操作II

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 環境化学工学

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 技術文献リサーチC

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 技術文献リサーチD

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 技術文献リサーチB

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 技術文献リサーチA

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • リメディアル演習

    2018年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研修

    2017年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究

    2017年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(化学材料分野)

    2017年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 論文輪講I

    2017年
    -
    2019年
    機関名:新潟大学

  • 論文輪講II

    2017年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 化学工学計算演習

    2015年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 生産化学装置論

    2014年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 拡散操作特論

    2014年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 機械的分離工学

    2014年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 素材生産科学特別演習

    2014年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 素材生産科学文献詳読Ⅰ

    2014年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • プロセス工学演習

    2013年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 材料生産システム特定研究Ⅰ

    2013年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 素材生産科学セミナーⅠ

    2013年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 研究発表演習・発表

    2013年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(化学システム工学科)

    2013年
    機関名:新潟大学

  • 素材生産科学文献詳読Ⅱ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 材料生産システム特定研究Ⅱ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 素材生産科学セミナーⅡ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 化学工学実験

    2008年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 設計製図

    2008年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 化学実験

    2008年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 化学工学応用実習V

    2008年
    -
    2012年
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示

教育活動に関する受賞

  • 化学工学会室蘭大会学生賞奨励賞

    2018年8月   化学工学会関東支部  

    受賞者:菊地葵

  • 化学工学会福島大会学生賞特別賞

    2016年11月   化学工学会関東支部  

    受賞者:阿部雅弘

  • 化学工学会福島大会学生賞奨励賞

    2016年11月   化学工学会関東支部  

    受賞者:松本優斗

  • 化学工学会福島大会学生賞奨励賞

    2016年11月   化学工学会関東支部  

    受賞者:北島啓史

  • 化学工学会第47回秋季大会分離プロセス部会ポスター賞

    2015年9月   化学工学会分離プロセス部会  

    受賞者:赤上晃

  • 化学工学会第47回秋季大会分離プロセス部会ポスター賞

    2015年9月   化学工学会分離プロセス部会  

    受賞者:北島啓史

  • 化学工学会新潟大会学生賞奨励賞

    2014年11月   化学工学会関東支部  

    受賞者:服部美紀

  • 化学工学会新潟大会学生賞奨励賞

    2014年11月   化学工学会関東支部  

    受賞者:平田紫織

  • 教育奨励賞

    2012年12月   公益社団法人化学工学会  

    受賞者:吉田雅典,田口佳成,多島秀男,李留云

  • 化学工学会札幌大会学生賞特別賞

    2011年8月   化学工学会関東支部  

    受賞者:佐藤史彬

▶ 全件表示