2024/12/21 更新

写真a

オオダイラ ヤスオ
大平 泰生
OHDAIRA Yasuo
所属
教育研究院 自然科学系 情報電子工学系列 准教授
自然科学研究科 電気情報工学専攻 准教授
工学部 工学科 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2003年3月   山梨大学 )

研究キーワード

  • ソフトマテリアル

  • 分子操作

  • ナノフォトニクス

  • 量子エレクトロニクス

  • 近接場光学

  • Quantum Electronics

研究分野

  • ナノテク・材料 / 光工学、光量子科学

経歴(researchmap)

  • 新潟大学   自然科学系   准教授

    2007年12月

      詳細を見る

  • 新潟大学   自然科学系   助教

    2007年4月 - 2007年11月

      詳細を見る

  • 新潟大学   自然科学系   助手

    2004年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

  • 新潟大学   工学部電気電子工学科   助手

    2003年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

経歴

  • 新潟大学   工学部 工学科   准教授

    2017年4月 - 現在

  • 新潟大学   自然科学研究科 電気情報工学専攻   准教授

    2010年4月 - 現在

  • 新潟大学   自然科学研究科 電気情報工学専攻   准教授

    2010年4月 - 現在

  • 新潟大学   電気エネルギーシステム   准教授

    2007年12月 - 2017年3月

  • 新潟大学   電気電子工学科   助教

    2004年4月 - 2007年11月

学歴

  • 山梨大学   大学院工学研究科   物質工学専攻

    2000年4月 - 2003年3月

      詳細を見る

  • 山梨大学   大学院工学研究科   電子情報工学

    1996年4月 - 1998年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 山梨大学   工学部   電子情報工学科

    1992年4月 - 1996年3月

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • 応用物理学会   北陸・信越支部地区 会計幹事  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

  • 応用物理学会   プログラム編集委員会 ナノ領域光科学・近接場光学 世話人  

    2014年1月 - 2014年12月   

      詳細を見る

  • 応用物理学会   北陸・信越支部地区幹事  

    2013年4月 - 2015年3月   

      詳細を見る

  • 日本光学会   ナノオプティクス研究グループ 会計幹事  

    2013年1月   

      詳細を見る

  • 応用物理学会   プログラム編集委員会 近接場光学 世話人  

    2012年4月 - 2013年12月   

      詳細を見る

  • 日本光学会   信越支部幹事  

    2010年4月 - 2011年3月   

      詳細を見る

▶ 全件表示

 

論文

  • Evaluations of ethylene glycol and polyethylene glycol aqueous solutions using a hybrid sensor of surface plasmon resonance and quartz crystal microbalance

    Shuta Katakura, Yuto Tsujisawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Kazunari Shinbo

    Japanese Journal of Applied Physics   63 ( 1 )   01SP36 - 01SP36   2023年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    Abstract

    A hybrid sensor based on surface plasmon resonance (SPR) and quartz crystal microbalance (QCM) was prepared. One of the electrodes of the QCM sensor had a grating structure to enable SPR excitation. The SPR property was investigated through the transmission of the visible-light spectrum. The theoretical calculation showed that the experimental values almost corresponded to the theoretical ones; this suggests that the transmitted light dips were due to SPR. In order to investigate the usefulness of this hybrid sensor, the characteristics of SPR and the oscillation frequency drops of QCM (ΔF <sub>QCM</sub>) were investigated for aqueous solutions of ethylene glycol and polyethylene glycols with various degrees of polymerization. The position and slope of the SPR dip wavelength and the ΔF <sub>QCM</sub> curves depended on the degree of polymerization, suggesting that the sensor can be used to evaluate a solution property and/or discriminate a solute material.

    DOI: 10.35848/1347-4065/acfeff

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/acfeff/pdf

  • Evaluation of ultrasonic-atomized rhodamine dye film deposition using an optical waveguide sensor with surface plasmon resonance

    Kazunari Shinbo, Chutiparn Lertvachirapaiboon, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato

    Molecular Crystals and Liquid Crystals   727 ( 1 )   15 - 22   2021年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Informa UK Limited  

    DOI: 10.1080/15421406.2021.1946962

    researchmap

  • In-situ and simultaneous evaluation of optical absorption and deposition for phthalocyanine layer-by-layer thin films using an optical waveguide sensor utilizing surface plasmon resonance

    Kazunari Shinbo, Chutiparn Lertvachirapaiboon, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato

    Japanese Journal of Applied Physics   59 ( 11 )   116501 - 116501   2020年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP Publishing  

    DOI: 10.35848/1347-4065/abbfe6

    researchmap

    その他リンク: https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/abbfe6/pdf

  • Hybrid sensors using a quartz crystal microbalance and surface plasmon resonance for evaluating thin film structure and liquid properties

    Kazunari Shinbo, Chutiparn Lertvachirapaiboon, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato

    Asia Communications and Photonics Conference, ACP   2019-November   2019年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Asia Communications and Photonics Conference (ACP) © OSA 2019 Hybrid sensors combining a quartz crystal microbalance (QCM) and surface plasmon resonance (SPR) were developed. The simultaneous measurement of the QCM and SPR signals allowed evaluating the swelling of polymer film and liquid properties.

    Scopus

    researchmap

  • Fabrication of a quartz-crystal microbalance/surface-plasmon-resonance hybrid sensor and taking advantage of their responses for evaluation of thin films and liquids

    Kazunari Shinbo, Chutiparn Lertvachirapaiboon, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato

    AM-FPD 2019 - 26th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Displays and Devices: TFT Technologies and FPD Materials, Proceedings   2019年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    © 2019 FTFMD. Hybrid sensors of quartz crystal microbalance (QCM) and surface plasmon resonance (SPR) were prepared, and the film depositions, vapor sorptions to polymer films, and liquid properties were observed. The relationship between the SPR wavelength and QCM frequency shifts depends on both the refractive index and the density of the adsorbed molecule and would give information for identification. Furthermore, the swelling of the film can be monitored using the different laws of nature in the SPR and QCM methods.

    DOI: 10.23919/AM-FPD.2019.8830578

    Scopus

    researchmap

  • Optically reversible deformation of azobenzene particles prepared by a colloidal method 査読

    Ohdaira Yasuo, Ikeda Yuki, Oka Hisaki, Shinbo Kazunari

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   125 ( 10 )   2019年3月

  • Simultaneous detection of ammonia and humidity using transmission surface plasmon resonance technique 査読

    Tomohiro Takano, Chutiparn Lertvachirapaiboon, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato

    Molecular Crystals and Liquid Crystals   685 ( 1 )   93 - 99   2019年1月

  • Physical-random number generation via a diode laser's frequency noise: an investigation into frequency discriminator 査読

    Arai Hideaki, Sato Takashi, Doi Kohei, Ohdaira Yasuo, Sakamoto Shuichi, Ohkawa Masashi

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   58 ( 1 )   2019年1月

  • Self-assembly of fluorescent nanospheres on nanostructured azo molecular thin films and optical near-field excitation 査読

    Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato

    Japanese Journal of Applied Physics   2019年

  • Hybrid sensors using a quartz crystal microbalance and surface plasmon resonance for evaluating thin film structure and liquid properties

    Kazunari Shinbo, Chutiparn Lertvachirapaiboon, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato

    Optics InfoBase Conference Papers   Part F138-ACPC 2019   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Asia Communications and Photonics Conference (ACP) © OSA 2019 © 2019 The Author(s) Hybrid sensors combining a quartz crystal microbalance (QCM) and surface plasmon resonance (SPR) were developed. The simultaneous measurement of the QCM and SPR signals allowed evaluating the swelling of polymer film and liquid properties. © 2019 K. Shinbo, C. Lertvachirapaiboon, Y. Ohdaira, A. Baba and K. Kato.

    Scopus

    researchmap

  • Simple model of saturable localised surface plasmon 査読

    Hisaki Oka, Yasuo Ohdaira

    Scientific Reports   8 ( 1 )   2643-1 - 2643-8   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nature Publishing Group  

    Localised surface plasmons (LSPs) are now applied to various fields, such as bio-sensing, solar cell, molecular fluorescence enhancement and quantum-controlled devices at nanometre scale. Recent experiments show that LSPs are optically saturated by high-intensity light. Absorption saturation arises as a result of strong optical nonlinearity and cannot be explained by the conventional boson model of LSPs. Here, we propose a simple model of saturable LSPs using an effective dipole approximation. The strategy is to directly compare the classical linear optical response of an LSP with that obtained from a saturable quantum two-level system in the limit of weak excitation. The second quantization can then be performed by replacing a classical polarizability with a quantum dipole operator. Taking an ellipsoidal nanometal as an example, we analyse in detail the optical response of a single ellipsoidal nanometal to validate our model. Our numerical results show that the plasmon resonance frequency and spectral linewidth decrease as the aspect ratio of the ellipsoid increases, which is similar to the size dependence observed in early experiments.

    DOI: 10.1038/s41598-018-20880-6

    Scopus

    researchmap

  • Long-range surface plasmon excitation and photoisomerization of Azobenzene dye 査読

    Hiroshi Nakajo, Chutiparn Lertvachirapaiboon, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko, Kazunari Shinbo

    Molecular Crystals and Liquid Crystals   660 ( 1 )   156 - 162   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Taylor and Francis Inc.  

    Enhancement of photoisomerization of Azobenzene dye Chicago Sky Blue 6B (CSB) was attempted using long-range surface plasmon resonance (LRSPR). The CSB film was prepared on a grating substrate with metal film for LRSPR, and its transmission light property was investigated before and after white light irradiation for photoisomerization. The transmission light was markedly changed by irradiation of p-polarized white light, and the change was attributed to photoisomerization of CSB induced by LRSPR which accompanies an intense electric field. Furthermore, the effect of LRSPR was significant compared to standard SPR.

    DOI: 10.1080/15421406.2018.1456146

    Scopus

    researchmap

  • Fast physical-random number generation using laser diode's frequency noise: Influence of frequency discriminator 査読

    Kouhei Matsumoto, Yuki Kasuya, Mitsuki Yumoto, Hideaki Arai, Takashi Sato, Shuichi Sakamoto, Masashi Ohkawa, Yasuo Ohdaira

    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering   10526   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE  

    Not so long ago, pseudo random numbers generated by numerical formulae were considered to be adequate for encrypting important data-files, because of the time needed to decode them. With today's ultra high-speed processors, however, this is no longer true. So, in order to thwart ever-more advanced attempts to breach our system's protections, cryptologists have devised a method that is considered to be virtually impossible to decode, and uses what is a limitless number of physical random numbers. This research describes a method, whereby laser diode's frequency noise generate a large quantities of physical random numbers. Using two types of photo detectors (APD and PIN-PD), we tested the abilities of two types of lasers (FP-LD and VCSEL) to generate random numbers. In all instances, an etalon served as frequency discriminator, the examination pass rates were determined using NIST FIPS140-2 test at each bit, and the Random Number Generation (RNG) speed was noted.

    DOI: 10.1117/12.2288160

    Scopus

    researchmap

  • Optical distance measuring method using fast frequency noise characteristics of a laser diode 査読

    Daiki Kawakami, Masamichi Suzuki, Ryotaro Kimura, Takashi Sato, Takahiro Saito, Masashi Ohkawa, Yasuo Ohdaira, Shuichi Sakamoto

    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering   10526   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE  

    While standard laser range finders use modulation signals, such as sharp pulses, the method we devised employs laser diode's frequency noise, and a frequency discriminator, to produce the intensity noise signal, which we use to generate fast physical random numbers. Observed through a frequency discriminator, beams traveling along two different paths share intensity noise patterns, i.e., the same fast physical random numbers, but with a time lag. We compared the two, and calculated their cross-correlation. By sweeping their time lags, we confirmed the length of the two optical paths, up to 50m.

    DOI: 10.1117/12.2288086

    Scopus

    researchmap

  • Physical-random number generator using an oscillation frequency stabilized laser diode 査読

    Kyohei Hirai, Toshihiro Taoka, Takashi Sato, Kohei Doi, Yasuo Ohdaira, Shuichi Sakamoto, Masashi Ohkawa

    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering   10526   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE  

    An inordinate amount of time, effort (and paper) has been spent trying to find a way to stabilize laser-diode frequencies, but our research team has been working on the premise, that frequency instability can, in fact, have its up-sides. In the present work, we focus on a method that uses laser diodes' own noise to generate physical random numbers. Introducing a frequency discriminator as a reference, we control and stabilize the difference between the frequency reference and the laser frequency, thereby generating random numbers at a suitable point.

    DOI: 10.1117/12.2288035

    Scopus

    researchmap

  • Fast physical-random number generation for laser range finders using a laser diode's frequency noise -Comparison of the used lasers for fast random number generation- 査読

    Kasuya Yuki, Suzuki Masamichi, Matsumoto Kouhei, Arai Hideaki, Sato Takashi, Sakamoto Shuichi, Ohkawa Masashi, Ohdaira Yasuo

    MULTISPECTRAL, HYPERSPECTRAL, AND ULTRASPECTRAL REMOTE SENSING TECHNOLOGY, TECHNIQUES AND APPLICATIONS VII   10780   2018年

  • Optical distance measuring system using a laser diode's fast frequency noise as a detection signal 査読

    Suzuki Masamichi, Kasuya Yuki, Kawakami Daiki, Sato Takashi, Ohkawa Masashi, Ohdaira Yasuo, Sakamoto Shuichi

    MULTISPECTRAL, HYPERSPECTRAL, AND ULTRASPECTRAL REMOTE SENSING TECHNOLOGY, TECHNIQUES AND APPLICATIONS VII   10780   2018年

  • Study on the resolution improvement of a range finder using the chaotic frequency characteristics of a laser diode 査読

    Takahiro Saito, Shinya Maehara, Kohei Doi, Takashi Sato, Yasuo Ohdaira, Shuichi Sakamoto, Masashi Ohkawa

    OPTICAL ENGINEERING   56 ( 6 )   064101-1 - 064101-6   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPIE-SOC PHOTO-OPTICAL INSTRUMENTATION ENGINEERS  

    An optical range finder system that relies on laser diodes' frequency noise, instead of intensity or frequency modulations, and its improvement in resolution are reported. The distance to the target is measured by calculating the cross-correlation of two signals reflected from the target and reference mirrors. These two signals are converted from the laser diodes' frequency noise signals by frequency/intensity converters, such as a Fabry-Perot etalon. We obtained the distance to the target by checking time lags between the target and reference beams at the highest correlation coefficient. We also measured the change in the correlation coefficient around the peak sampling point by adjusting the reference-path length, achieving a resolving power of +/- 3 mm. (C) The Authors. Published by SPIE under a Creative Commons Attribution 3.0 Unported License.

    DOI: 10.1117/1.OE.56.6.064101

    Web of Science

    researchmap

  • Study on the resolution improvement of a range finder using the chaotic frequency characteristics of a laser diode 査読

    Takahiro Saito, Shinya Maehara, Kohei Doi, Takashi Sato, Yasuo Ohdaira, Shuichi Sakamoto, Masashi Ohkawa

    OPTICAL ENGINEERING   56 ( 6 )   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPIE-SOC PHOTO-OPTICAL INSTRUMENTATION ENGINEERS  

    An optical range finder system that relies on laser diodes' frequency noise, instead of intensity or frequency modulations, and its improvement in resolution are reported. The distance to the target is measured by calculating the cross-correlation of two signals reflected from the target and reference mirrors. These two signals are converted from the laser diodes' frequency noise signals by frequency/intensity converters, such as a Fabry-Perot etalon. We obtained the distance to the target by checking time lags between the target and reference beams at the highest correlation coefficient. We also measured the change in the correlation coefficient around the peak sampling point by adjusting the reference-path length, achieving a resolving power of +/- 3 mm. (C) The Authors. Published by SPIE under a Creative Commons Attribution 3.0 Unported License.

    DOI: 10.1117/1.OE.56.6.064101

    Web of Science

    researchmap

  • Ammonia Gas Detection under Various Humidity Conditions Using Waveguide Surface Plasmon Resonance Spectroscopy 査読

    Kazunari Shinbo, Ryo Komai, Hiroki Honda, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    ANALYTICAL SCIENCES   33 ( 4 )   443 - 447   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC ANALYTICAL CHEMISTRY  

    Analysis of NH3 gas under various humidity conditions was conducted using a waveguide surface plasmon resonance (SPR) sensor with dual sensing parts. Two pairs of Ag films/sensing polymer films were prepared separately on a waveguide core of BK-7 slide glass. Poly(acrylic acid) (PAA) and poly(vinyl alcohol) (PVA) were used as sensing materials. A white light was guided through the core by illuminating the substrate edge, and the SPR property was investigated by observing the output light spectrum. The thicknesses of PAA and PVA films were adjusted to induce SPR at different wavelengths. PAA exhibited remarkable response against NH3 gas, but it also exhibited a strong dependence on humidity. In contrast, PVA responded to humidity but hardly responded to NH3 gas below 20 ppm. The dual sensing would allow us to conduct precise NH3 measurements under various humidity conditions.

    DOI: 10.2116/analsci.33.443

    Web of Science

    researchmap

  • Inverted organic solar cells enhanced by grating-coupled surface plasmons and waveguide modes 査読

    Kazuma Hara, Chutiparn Lertvachirapaiboon, Ryousuke Ishikawa, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Akira Baba

    PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS   19 ( 4 )   2791 - 2796   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    In this study, we demonstrate improved photovoltaic properties in inverted organic thin-film solar cells by simultaneous excitation of grating-coupled surface plasmons and grating-coupled waveguide modes on gold grating surfaces. The cell consists of a glass-ITO substrate/titanium dioxide/poly(3-hexylthiophene-2,5-diyl): phenyl-C61-butyric acid methyl ester/poly(3,4-ethylenedioxythiophene): poly( styrene sulfonate)/gold structure. The grating structures were fabricated on P3HT: PCBM layers using a nanoimprinting technique with a PDMS stamp. The grating-structured PDMS stamps were fabricated using a DVD-R grating template with a grating pitch, Lambda, of 740 nm. Reflectivity measurements made using p-polarized light clearly indicate 2 types of excitation modes, i.e., surface plasmons and waveguide modes, while s-polarized light produces only waveguide modes. Incident photon-to-current efficiency measurements exhibited increased photocurrent wavelengths corresponding to the wavelengths of surface plasmon excitations and waveguide mode excitations. Through the simultaneous excitation of surface plasmons and waveguide modes, short-circuit photocurrents in the grating-structured cells exhibited an improvement of up to 11% in the solar cells, leading to an efficiency increase of 16%.

    DOI: 10.1039/c6cp06931b

    Web of Science

    researchmap

  • Beat Signal Generation between Two Rubidium Absorption-Line-Stabilized Diode Lasers in GHz-Frequency Band 査読

    Tomoyuki Uehara, Shinya Maehara, Kohei Doi, Toshiya Nimonji, Takahiro Saito, Hideaki Arai, Takashi Sato, Yasuo Ohdaira, Shuichi Sakamoto, Masashi Ohkawa

    International Journal of Modern Physics and Applications   2 ( 1 )   1 - 6   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A stable microwave source using frequency stabilized diode lasers was developed. The Doppler-free spectra of Rb atoms produced by saturated absorption spectroscopy were used to obtain highly-sensitive control signals and lock the frequency of diode lasers to it. The beat frequencies between two independently stabilized diode lasers were 1.2 GHz and 2.9 GHz. The fluctuations in beat frequencies were 40 kHz and 400 kHz respectively in the best stability.

    researchmap

  • Generation of fluorescent nanodroplets of liquid crystal utilizing electrospray deposition 査読

    Yasuo Ohdaira, Hisaki Oka, Kazunari Shinbo, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   55 ( 2 )   02BB09-1 - 02BB09-5   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP PUBLISHING LTD  

    Fluorescent nanodroplets of liquid crystal (LC) were generated by the electrospray deposition of LC solvent containing rhodamine 6G (Rh6G) dye molecules. The shape and density of the nanodroplets strongly depended on the concentration of LC diluted with ethanol solution. The fluorescent spectra from the Rh6G molecules in LC nanodroplets were obviously blue-shifted compared with the LC films of the bulk state. Furthermore, the LC nanodroplets were dispersed on a metallic nanograting formed by optically modifying an azobenzene thin-film layer under the metallic film. The nanodroplets were size-selectively aligned on the metallic nanograting. (C) 2016 The Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.7567/JJAP.55.02BB09

    Web of Science

    researchmap

  • Generation of fluorescent nanodroplets of liquid crystal utilizing electrospray deposition 査読

    Y. Ohdaira, H. Oka, K. Shinbo, A. Baba, K. Kato, F. Kaneko

    Japanese Journal of Applied Physics   55   02BB09   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Applied Physics  

    DOI: 10.7567/JJAP.55.02BB09

    researchmap

  • Vapor Sorption to Polyvinyl Alcohol Thin Film Observed Using a Hybrid Sensor of Quartz-Crystal-Microbalance and Surface-Plasmon-Resonance 査読

    Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   622 ( 1 )   67 - 73   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    DOI: 10.1080/15421406.2015.1097002

    Web of Science

    researchmap

  • Evaluation of a PAH/PSS Layer-by-Layer Deposited Film Using a Quartz-Crystal-Microbalance and Surface-Plasmon-Resonance Hybrid Sensor 査読

    Keisuke Kawachi, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E98C ( 2 )   136 - 138   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    A quartz-crystal-microbalance (QCM) and surface-plasmon-resonance (SPR) hybrid sensor was prepared, and the depositions of polymer electrolytes layer-by-layer (LbL) films were observed in situ. The estimated thicknesses obtained from the QCM method were different from those obtained from the SPR method. This was estimated to be caused by film swelling and water contained in the film.

    DOI: 10.1587/transele.E98.C.136

    Web of Science

    researchmap

  • Fabrication of a Quartz-Crystal-Microbalance/Optical-Waveguide Hybrid Sensor and In situ Evaluation of Vacuum-Evaporated Lead Phthalocyanine Thin Film 査読

    Kazunari Shinbo, Akihiro Uno, Ryo Hirakawa, Akira Baba, Yasuo Ohdaira, Keizo Kato, Futao Kaneko

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   52 ( 5 )   5DC20-1 - 5DC20-5   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP PUBLISHING LTD  

    In this study, we fabricated a novel quartz-crystal-microbalance (QCM)/optical-waveguide hybrid sensor. An in situ observation of a lead phthalocyanine (PbPc) thin-film deposition was conducted during vacuum evaporation, and the effectiveness of the sensor was demonstrated. The film thickness was obtained from the QCM frequency, and the optical absorption of the film was observed by optical waveguide spectroscopy using part of the QCM substrate without the electrode. The film absorption depends on the polarization direction, substrate temperature and deposition rate, owing to aggregate formation. The thickness dependence of the absorption property was also investigated. (C) 2013 The Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.7567/JJAP.52.05DC20

    Web of Science

    researchmap

  • Frequency noise characteristics of a diode laser and its application to physical random number generation 査読

    Shinya Maehara, Kohei Kawakami, Hideaki Arai, Kenji Nakano, Kohei Doi, Takashi Sato, Yasuo Ohdaira, Shuichi Sakamoto, Masashi Ohkawa

    OPTICAL ENGINEERING   52 ( 1 )   014302-1 - 014302-7   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPIE-SOC PHOTO-OPTICAL INSTRUMENTATION ENGINEERS  

    We describe a method of generating physical random numbers by means of a diode laser that has an extremely wide-band frequency-noise profile. Fluctuations in the laser frequency affect the intensity of the light transmitted through the optical frequency discriminator, detected thereafter as random fluctuations. This allows us to simultaneously generate 8 random bit streams, due to the parallel processing of 8-digit binary numbers sampled by an 8-bit analog-to-digital converter. Finally, we generated physical random numbers at a rate of 3 Gbit/s, by combining one data stream with another stream that is delayed by 2 ms, by exclusive-OR. (C) The Authors. Published by SPIE under a Creative Commons Attribution 3.0 Unported License. Distribution or reproduction of this work in whole or in part requires full attribution of the original publication, including its DOI. [DOI: 10.1117/1.OE.52.1.014302]

    DOI: 10.1117/1.OE.52.1.014302

    Web of Science

    researchmap

  • Optical near-field excitation using liquid crystals on nanostructured photoreactive molecular thin films 査読

    Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    SCIENCE CHINA-PHYSICS MECHANICS & ASTRONOMY   55 ( 8 )   1351 - 1355   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SCIENCE PRESS  

    Optical near-field excitations were investigated on the basis of molecular alignment control of liquid crystals (LCs) on an optically rewritable nanostructure of photoreactive molecular thin films. Twisted nematic (TN) cells of LC molecules were constructed utilizing ITO substrates with 260 nm gratings of an azobenzene molecular thin film, fabricated using standing evanescent waves. The polarization changes of light transmitted through the TN cells, which were due to the alignment changes of LC molecules locally rubbed by the azobenzene nanogratings, were observed. Furthermore, we demonstrated local plasmon excitation of Au nanowires deposited on the azobenzene nanogratings using oblique vacuum evaporation, a phenomenon that produced strong anti-optical absorption spectra. The modulation of the local plasmon resonance in metallic nanowires decorated with LC molecules was confirmed.

    DOI: 10.1007/s11433-012-4754-1

    Web of Science

    researchmap

  • Fabrication of a Quartz-Crystal-Microbalance/Surface-Plasmon-Resonance Hybrid Sensor and Its Use for Detection of Polymer Thin-Film Deposition and Evaluation of Moisture Sorption Phenomena 査読

    Kazunari Shinbo, Hiroshi Ishikawa, Akira Baba, Yasuo Ohdaira, Keizo Kato, Futao Kaneko

    APPLIED PHYSICS EXPRESS   5 ( 3 )   036603-1 - 036603-3   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IOP PUBLISHING LTD  

    We fabricated a hybrid sensor utilizing quartz crystal microbalance (QCM) and surface plasmon resonance (SPR) spectroscopy. We confirmed its effectiveness by observing QCM frequency shifts and SPR wavelength changes for two processes: deposition of various transparent polymer thin films and moisture sorption. For thin-film deposition, the relationship between the QCM frequency and SPR wavelength was found to depend on the refractive index of the film material. For moisture sorption, the direction of SPR wavelength shift depended on the film thickness. This was estimated to be caused by film swelling and decrease in refractive index induced by moisture. (C) 2012 The Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.1143/APEX.5.036603

    Web of Science

    researchmap

  • Humidity Detection by Using a Hybrid Sensor Employing Optical Waveguide Spectroscopy and Quartz Crystal Microbalance 査読

    Kazunari Shinbo, Makoto Iwasaki, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E94C ( 12 )   1851 - 1854   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Ridge optical waveguides (OWGs) of fluorinated polyimides were deposited on a quartz crystal microbalance (QCM), and a hybrid sensor employing the OWG spectroscopy and the QCM technique was prepared. A polyvinyl alcohol (PVA) film with CoCl2 was deposited on the OWG, and humidity sensing characteristics were investigated. White light was entered into the waveguide and the output light spectra was observed. The output light intensity markedly changed because of the chromism of CoCl2 by humidity sorption. During the output light measurement, the QCM frequency was monitored simultaneously. The humidity dependences of the QCM frequency and output light were also investigated in a range from 10% to 70%. Furthermore, the response to hydrofluoroether (HFE) was observed, and the change in the output light was hardly observed because CoCl2 does not exhibit chromism in HFE sorption.

    DOI: 10.1587/transele.E94.C.1851

    Web of Science

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitation and Emission Light Properties Using Hybrid Setup of Prism and Grating Coupling 査読

    Kazunari Shinbo, Yuta Hirano, Masayuki Sakai, Masahiro Minagawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E94C ( 2 )   196 - 197   2011年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    A half-cylindrical BK-7 prism/dielectric film with a grating/Ag film/fluorescent polymer film structure was prepared, and its surface plasmon (SP) excitation property was investigated. It was confirmed experimentally that SP excitations are possible in this structure by using prism and grating couplings. The SP excitation property depended on the direction of the grating vector. Furthermore, intense photoluminescence was observed when the SPs were simultaneously excited at the Ag/polymer interface by prism coupling and at the Cytop/Ag interface by grating coupling.

    DOI: 10.1587/transele.E94.C.196

    Web of Science

    researchmap

  • Vapor Sensing Using Waveguide-Based Multiple Surface Plasmon Resonance Sensors 査読

    Kazunari Shinbo, Kenta Mizusawa, Hayato Takahashi, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuo Miyadera

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   50 ( 1 )   01BC15-1 - 01BC15-5   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC APPLIED PHYSICS  

    Multiple surface plasmon resonance (SPR) sensors were prepared on a waveguide, and vapor sensing was carried out. A BK-7 slide glass was used as a waveguide core, and three pairs of Ag films (50 nm)/polymer films with various thicknesses were prepared separately on the waveguide. White light was input from the substrate edge, and the spectrum of the output light was observed. Discrete SPR dips can be observed in the output light spectra by selecting the dielectric constant and the thickness of the polymer film, which govern the SPR condition. The sensors with poly( vinyl alcohol) as sensing material were prepared and the water vapor sorption properties were investigated. Furthermore, polyisoprene, poly( vinyl carbazole), poly( methyl methacrylate), and perfluorinated polymer were used as sensing materials, and the detection of various vapors was carried out. (C) 2011 The Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.1143/JJAP.50.01BC15

    Web of Science

    researchmap

  • Super fast physical-random number generation using laser diode frequency noises 査読

    Tetsuro Ushiki, Kohei Doi, Shinya Maehara, Takashi Sato, Masashi Ohkawa, Yasuo Ohdaira

    PHYSICS AND SIMULATION OF OPTOELECTRONIC DEVICES XIX   7933   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    Random numbers can be classified as either pseudo- or physical-random in character. Pseudo-random numbers' periodicity renders them inappropriate for use in cryptographic applications, but naturally-generated physical-random numbers have no calculable periodicity, thereby making them ideally-suited to the task. The laser diode naturally produces a wideband "noise" signal that is believed to have tremendous capacity and great promise, for the rapid generation of physical-random numbers for use in cryptographic applications. We measured a laser diode's output, at a fast photo detector and generated physical-random numbers from frequency noises. We then identified and evaluated the binary-number-line's statistical properties. The result shows that physical-random number generation, at speeds as high as 40Gbps, is obtainable, using the laser diode's frequency noise characteristic.

    DOI: 10.1117/12.875830

    Web of Science

    researchmap

  • Evaluation of phthalocyanine film deposition using hybrid sensor of quartz crystal microbalance and optical waveguide spectroscopy 査読

    Akihiro Uno, Kazunari Shinbo, Hiroshi Ishikawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    PROCEEDINGS OF 2011 INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRICAL INSULATING MATERIALS (ISEIM)   455 - 457   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    A hybrid sensor of quartz crystal microbalance (QCM) and optical waveguide (OWG) spectroscopies was prepared, and in-situ observations were carried out for lead phthalocyanine (PbPc) film depositions using vacuum evaporation technique. The peak wavelength of the absorption spectra changed with the PbPc film thickness. The responses of QCM frequency and optical absorption were also observed, and they suggested the phase formation changed with the thickness. Furthermore, the X-ray diffraction (XRD) pattern and the atomic force microscope (AFM) image were investigated for the film.

    Web of Science

    researchmap

  • Humidity detection by using a hybrid Sensor of optical waveguide and quartz crystal microbalance

    Kazunari Shinbo, Makoto Iwasaki, Shunya Otuki, Yuichi Kanbayashi, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuo Miyadera

    Pacifichem2010   964   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Detection of Adrenaline on Poly(3-aminobenzylamine) Ultrathin Film by Electrochemical-Surface Plasmon Resonance Spectroscopy 査読

    Akira Baba, Touru Mannen, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuko Fukuda, Hirobumi Ushijima

    LANGMUIR   26 ( 23 )   18476 - 18482   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    In this Article, we present a novel method to detect adrenaline on poly(3-aminobenzylamine) (PABA) ultrathin films by electrochemical-surface plasmon resonance (EC-SPR) spectroscopy. We prepared a PABA film, which specifically reacts with adrenaline, on a gold electrode by electropolymerization of 3-aminobenzylamine. The specific reaction of benzylamine within the PABA structure with adrenaline was studied by XPS, UV-vis spectroscopy, and EC-SPR techniques. Adrenaline was detected in real time by EC-SPR spectroscopy, which provides simultaneous monitoring of both optical SPR reflectivity and electrochemical current responses upon injecting adrenaline into the PABA thin film. The number of changes in both current and SPR reflectivity on the injection of adrenaline exhibited the linear relation to the concentration, and the detection limit was 100 pM. The responses were distinctive to those for uric acid and ascorbic acid, which are major interferences of adrenaline.

    DOI: 10.1021/la1034992

    Web of Science

    researchmap

  • Surface Manipulation of Precursor Carbazole Dendron Polymer Thin Films by Conducting-AFM Nanolithography 査読

    Akira Baba, Ryohei Oyanagi, Takayuki Mashima, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Guoqian Jiang, Rigoberto Advincula

    SSDM 2010   ( A-5-1 )   657 - 658   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Preparation of a Hybrid Sensor of Surface Plasmon Resonance and Quartz Crystal Microbalance by Using Imprinted Grating Structure 査読

    Kazunari Shinbo, Kazutaka Kuroki, Yuki Teshima, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    SSDM 2010   ( A-5-3 )   661 - 662   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Enhanced Photocurrent Generation in Nanostructured Chromophore/Carbon Nanotube Hybrid Layer-by-Layer Multilayers 査読

    Akira Baba, Taihei Matsuzawa, Saengrawee Sriwichai, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Sukon Phanichphant, Futao Kaneko

    JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C   114 ( 35 )   14716 - 14721   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    In this paper, we demonstrate photocurrent generation from nanostructured layer-by-layer (LbL) ultrathin films consisting of chromophores and single-walled carbon nanotubes (SWNT). We fabricated 5,10,15,20-tetrakis(1-methy1-4-pyridinio)porphyrin tetr (p-toluenesulfonate) (TMPyP)-SWNT/sodium copper chlorophyllin (SCC)-SWNT LbL film from noncovalently adsorbed composites. SWNT were dissolved in water-soluble cationic TMPyP and anionic SCC, and the resulting solutions were used for electrostatic LbL multilayer fabrication. The solubility of SWNT in water was studied by UV-vis absorption spectroscopy. The composites were highly dispersed owing to the pi-pi interactions. The fluorescence spectroscopy measurements showed efficient quenching of TMPyP and SCC fluorescence, which was due to the interaction with SWNT. In situ surface plasmon resonance spectroscopy during the LbL multilayer fabrication indicated a stepwise increase in reflectivity, implying the successive formation of nanostructured hybrid ultrathin films. Cyclic voltammetry revealed that the electroactivity of the hybrid film was enhanced by the incorporation of SWNT. The composite LbL film electrode exhibited an enhancement of photocurrent compared to a TMPyP/SCC (no SWNT) film electrode, suggesting efficient charge separation and electron transfer in the system.

    DOI: 10.1021/jp103121m

    Web of Science

    researchmap

  • Imprinting of Grating Structure for SPR on QCM substrate and a Hybrid Sensing for Polymer Thin Film Deposition and Vapor Sorption

    Yuki Teshima, Kazunari Shinbo, Kazutaka Kuroki, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics   108   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Evaluation of Thin Film Deposition and Vapor Detection Utilizing a Hybrid Sensor of QCM and SPR Techniques

    Kazunari Shinbo, Hiroshi Ishikawa, Takumasa Kato, Yoshinori Tsurugai, Kazuya Aida, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuo Miyadera

    LB13   20   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Detection of Catecholamines on Electropolymerized Polyaminobenzylamine Thin Films by Electrochemical-Surface Plasmon Resonance Spectroscopy

    Akira Baba, Touru Mannen, Hiroki Sato, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuko Fukuda, Hirobumi Ushijima

    International Conference on Nanophotonics   ( P-A87 )   187   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitation and Emission Light Properties Using Hybrid Setup of Prism and Grating Coupling

    Yuta Hirano, Masayuki Sakai, Masahiro Minagawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    ISOME2010   ( P-10 )   92 - 93   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Multiple Vapor Sensing Using Waveguide-based Surface Plasmon Resonance Senso

    Hayato Takahashi, Kenta Mizusawa, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuo Miyadera

    EM-NANO2010   ( PI-33 )   82   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • 細管内金属ワイヤ電極を用いたエレクトロスピニング法による高分子ファイバの作製と構造観察

    小野塚信太郎, 星野 力也, 水野佳紀, 新保一成, 大平泰生, 馬場 暁, 加藤景三, 金子双男

    電気学会論文誌A   130 ( 2 )   193 - 197   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1541/ieejfms.130.193

    researchmap

  • Nanostructured carbon nanotubes/copper phthalocyanine hybrid multilayers prepared using layer-by-layer self-assembly approach 査読

    Akira Baba, Yoshinori Kanetsuna, Saengrawee Sriwichai, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Sukon Phanichphant, Futao Kaneko

    THIN SOLID FILMS   518 ( 8 )   2200 - 2205   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    In this report, we demonstrate a convenient method of fabricating single-walled carbon nanotubes/organic semiconductor hybrid ultrathin multilayers using a layer-by-layer self-assembly approach. Single-walled carbon nanotubes were solubilized by water-soluble cationic alcian blue pyridine variant and anionic copper phthalocyanine-3,4&apos;,4 &apos;&apos;,4&apos;&apos;&apos;-tetrasulfonic acid tetrasodium salt, which were then utilized for electrostatic layer-by-layer multilayer fabrication. The solubilization ability of single-walled carbon nanotubes was studied in water by UV-vis absorption spectroscopy. The composites were highly dispersed owing to the pi-pi interactions. In situ surface plasmon resonance spectroscopy during the layer-by-layer multilayer fabrication indicated a stepwise increase in reflectivity, indicating the successive formation of nanostructured hybrid ultrathin films. Cyclic voltammetry revealed that the electroactivity of the hybrid film was enhanced by the incorporation of single-walled nanotubes. (C) 2009 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.tsf.2009.09.052

    Web of Science

    researchmap

  • Multimode Surface Plasmon Excitations on Organic Thin Film/Metallic Diffraction Grating 査読

    Akira Baba, Kenji Kanda, Tsutomu Ohno, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   49 ( 1 )   01AE02-1 - 01AE02-4   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC APPLIED PHYSICS  

    In this work, we demonstrate multimode surface plasmon (SP) excitations by white light irradiation on metallic diffraction grating/plastic substrates. Recordable compact discs were used as the diffraction grating substrates on which silver films were deposited by vacuum evaporation. Since the grating pitch (1.6 mu m) was larger than that of diffraction gratings commonly used for the excitation of SPs, multimode SP excitations due to several diffraction orders were observed simultaneously in the wavelength region from 400 to 800 nm. The obtained SP excitations were then compared with the calculated SP dispersion on the grating. The multimode SP excitations were further studied on spin-coated poly[2-methoxy-5-(2'-ethyl-hexyloxy)-1,4-phenylene vinylene] (MEH-PPV) thin film/silver grating substrates. An increased photoluminescence intensity due to SP excitations was observed on MEH-PPV/silver grating surfaces. (C) 2010 The Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.1143/JJAP.49.01AE02

    Web of Science

    researchmap

  • Fabrication and Evaluation of Poly(3-hexylthiophene) Field-Effect Transistor With V2O5 Layer 査読

    Masahiro Minagawa, Tetsuyuki Higashikawa, Kentaro Nakai, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   519   213 - 221   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    Organic field-effect transistors (OFETs) were fabricated using poly(3-hexyl thiophene) (P3HT), and the effects of inserted Lewis-acid thin layers on electrical properties were investigated. The OFETs have active layers of P3HT and vanadium pentoxide (V2O5) as a Lewis-acid layer. Larger drain currents were observed for the OFET with the V2O5 layer than that without the layer. The calculated field-effect mobility of the fabricated OFET was 1.4 x 10(-2) cm(2) / (Vs), where as that of the OFET without the V2O5 layer was 6.2 x 10(-3) cm(2) / (Vs). It was thought that charge transfer (CT) complex which was formed at the interface between P3HT and V2O5 layer was dissociated by gate voltage, and the generated holes seem to contribute to drain current and the apparent high mobility.

    DOI: 10.1080/15421401003597977

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of Electrospun Polymer Fibers Using a Copper Wire Electrode in a Capillary Tube 査読

    Kazunari Shinbo, Shintaro Onozuka, Rikiya Hoshino, Yoshinori Mizuno, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   49 ( 4 )   04DK24-1 - 04DK24-5   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC APPLIED PHYSICS  

    Polymer fibers were prepared by an electrospinning method utilizing a copper wire electrode in a capillary tube. The morphology of electrospun poly(vinyl alcohol) (PVA) fibers was observed, and was found to be dependent on the wire electrode tip position in the capillary tube, the concentration of the polymer solution, the distance between the electrodes, and the applied voltage. By using the wire electrode, the experimental setup is simple and the distance between the electrodes and the applied voltage can be easily reduced. Furthermore, the preparation of poly(3-hexylthiophene) (P3HT) fibers was carried out. P3HT fibers were successfully prepared by mixing poly(ethylene oxide) (PEO) in P3HT solution. Orientation control was also carried out by depositing the fibers on a rotating collector electrode, and the alignment of the P3HT: PEO fibers was confirmed. Anisotropy of the optical absorption spectra was also observed for the aligned fibers. (C) 2010 The Japan Society of Applied Physics

    DOI: 10.1143/JJAP.49.04DK24

    Web of Science

    researchmap

  • A hybrid humidity sensor using optical waveguides on a quartz crystal microbalance 査読

    Kazunari Shinbo, Shunya Otuki, Yuichi Kanbayashi, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuo Miyadera

    THIN SOLID FILMS   518 ( 2 )   629 - 633   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    In this study, stab and ridge optical waveguides (OWGs) made of fluorinated polyimides were deposited on a quartz crystal microbalance (QCM), and hybrid sensors using OWG spectroscopy and the QCM technique were prepared. Polyvinyl alcohol (PVA) film with CoCl(2) was deposited on the OWGs, and the characteristics of humidity sensing were investigated. A prism coupler was used to enter a He-Ne laser beam (lambda = 632.8 nm) to the slab OWG. The output light intensity markedly changed due to chromism of the CoCl(2) as a result of humidity sorption, and this change was dependent on the incident angle of the laser beam to the slab OWG. During the measurement of output light, the QCM frequency was simultaneously monitored. The humidity dependence of the sensor with the slab OWG was also investigated in the range from 15 to 85%. For the sensor with the ridge OWG, white light was entered by butt-coupling, and the characteristics of humidity sensing were investigated by observing the output light spectrum and the QCM frequency. (C) 2009 Published by Elsevier B.V.

    DOI: 10.1016/j.tsf.2009.07.059

    Web of Science

    researchmap

  • Electrochemical surface plasmon excitation and emission light properties in poly(3-hexylthiophene) thin films 査読

    Keizo Kato, Kazuki Yamashita, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    THIN SOLID FILMS   518 ( 2 )   758 - 761   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    The attenuated total reflection (ATR) and emission light properties utilizing surface plasmon (SP) excitations were measured for the electrochemical change of poly(3-hexylthiophene-2,5diyl) (P3HT) thin films in-situ. The SP emission light could detect the SP excited by molecular luminescence of P3HT. The ATR and SP emission light properties were observed for the doped-dedoped states of P3HT thin film. The ATR and SP emission light properties were remarkably changed with the electrochemical doping and dedoping. The SP emission light also decreased by decrease of the molecular luminescence of P3HT by doping. For the dedoped-state P3HT thin film, SP emission light also increased by increase of the molecular luminescence. The SP emission light excited by molecular luminescence can be controlled by the control of doping-dedoping state. (C) 2009 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.tsf.2009.07.083

    Web of Science

    researchmap

  • Electrochromic Properties of Metallopolymer Ultrathin Films Prepared by Layer-by-Layer Self-Assembly Technique

    Yuta Yashiro, Akira Baba, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Satya Samanta, Jason Locklin

    KJF 2009   ( P230 )   266   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Fabrication and Evaluation of Poly (3-hexylthiophene) Field-Effect Transistor with V2O5 Layer

    Tetsuyuki Higashikawa, Masahiro Minagawa, Akira Baba, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    KJF 2009   ( P87 )   123   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Multimode Surface Plasmon Excitations on Metallic Diffraction Gratings/Organic Thin Films

    Akira Baba, Ryosuke Yamazaki, Kenji Kanda, Tsutomu Ohno, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    5th Int. Conf. on Molecular Electronics and Bioelectronics   ( B-O8 )   77   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Molecular manipulation and nanofabrication using local polarization in optical near-fields 査読

    Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    PLASMONICS: NANOIMAGING, NANOFABRICATION, AND THEIR APPLICATIONS V   7395   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPIE-INT SOC OPTICAL ENGINEERING  

    We demonstrate nanofabrication of photoreactive azobenzene molecular thin films using optical migration of molecules induced by local polarization in optical near-fields. Transportation and alignment control of the nanomaterial systems were investigated to modulate the excitation of the optical near-fields. Energy transfers from fluorescent molecules were observed along a planar boundary system of metals and dielectrics. The fundamental processes of tunneling energy that flowed to the metallic layer were evaluated from the angular distribution of scattered light in a far field, corresponding to the angular spectrum of scattered fields, including those of evanescent waves excited near the fluorescent molecules and nanostructures fabricated on azo molecular films.

    DOI: 10.1117/12.825955

    Web of Science

    researchmap

  • Evaluation of Photoreactive Azo Dye Molecular Thin Films Utilizing an Optical Interferometer with Evanescent Wave Illumination 査読

    Yasuo Ohdaira, Kazumasa Banba, Kengo Murotani, Takamasa Suzuki, Osami Sasaki, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   504   114 - 123   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    A new Mach-Zehnder type optical-interferometer utilizing evanescent wave illuminations of a reflected beam at a prism surface was constructed to evaluate photoreactive molecular thin films on a prism surface. Refractive index changes of the films due to photoisomerization of azo molecules on the prism caused by an irradiation beam were observed from phase changes between an incident beam and the reflected one at the prism surface. Real-time measurements were also demonstrated using the interferometer microscopy, exhibiting two dimensional distributions of the refractive indices in the molecular films partially excited by the focused irradiation laser beam.

    DOI: 10.1080/15421400902946103

    Web of Science

    researchmap

  • Electrochemical Surface Plasmon Excitation and Emission Light Properties in Poly(3-hexylthiophene) Thin Films

    Keizo Kato, Kazuki Yamashita, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    8th Int. Conf. on Nano-Molecular Electronics   ( PII-2 )   266 - 267   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Hybrid Humidity Sensor using Optical Waveguide on Quartz Crystal Microbalance

    Shunya Otsuki, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuo Miyadera

    8th Int. Conf. on Nano-Molecular Electronics   ( PI-13 )   136 - 137   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Electrocatalytic Oxidation Properties of Ascorbic Acid at Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Films Studied by Electrochemical-Surface Plasmon Resonance Spectroscopy 査読

    Akira Baba, Yohsuke Sano, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E91C ( 12 )   1881 - 1882   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this report. we demonstrate electrocatalytic oxidation properties of ascorbic acid at poly(3,4-ethylenedioxythiophene) (PEDOT) thin films in view of their potential application for big-sensing devices. PEDOT thin films were deposited on gold thin films by electropolymerization of EDOT monomer in acetonitrile solvent. In-situ electrochemical-surface plasmon resonance spectroscopy (EC-SPR) was used to detect both electrochemical and optical signals upon an injection of ascorbic acid.

    DOI: 10.1093/ietele/e91-c.12.1881

    Web of Science

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitation and Emission Light Property for Otto/Kretschmann Configuration with MEH-PPV Film 査読

    Megumi Hafuka, Masahiro Minagawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E91C ( 12 )   1883 - 1884   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Attenuated total reflection (ATR) property utilizing surface plasmon (SP) excitation was investigated for BK-7 prism/MgF2/Ag film/fluorescent organic dye film structure. In the structure, it is expected that SPs are excited at MgF2/Ag and Ag/dye film interfaces by Otto and Kretschmann configurations, respectively. In the experimental ATR curve, reflection dips for the SP excitations at the interfaces could be detected. Furthermore. SP emission lights were observed by irradiation of Ar ion laser beam from the dye film side. The SP emission light curve with two peaks was observed and it was also considered that the peaks corresponded to the SP excitation of Otto and Kretschmann Configurations. The SP emission light spectra indicated the excited fluorescent dyes induced the SP emission lights. Intense emission light of Otto configuration was observed in this sample.

    DOI: 10.1093/ietele/e91-c.12.1883

    Web of Science

    researchmap

  • Fabrication of Single-Wall Carbon Nanotubes/Organic Semiconductor Hybrid Multilayers Prepared Using Layer by-Layer Self-Assembly Approach

    Akira Baba, Yoshinori Kanetsuna, Taihei Matsuzawa, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    Asia NANO 2008   ( B-01 )   6   2008年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitations and Emission Lights in Nanostructured Organic Thin Films with Luminescent Dye Layers

    Keizo Kato, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    8th Int. Discussion & Conf. on Nano Interface Controlled Electronic Devices   EFM-08 ( OA10 )   38 - 39   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Spatial distribution measurement of refractive index changes in azomolecular film utilizing evanescent wave interferometer

    Yasuo Ohdaira, Kazumasa Banba, Kengo Murotani, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Osami Sasaki, Keizo Kato, Futao Kaneko

    KJF2008   48   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Properties of Ultrathin Metallopolymers Prepared by Layer-by-Layer Self-Assembly Technique

    Yuta Yashiro, Akira Baba, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Satya Samanta, Jason Locklin

    KJF2008   ( P23 )   97   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Emission Light from Prism/MgF2/Ag/MEH-PPV Thin Film Structure

    Kazunari Shinbo, Megumi Hafuka, Masahiro Minagawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    KJF2008   ( P25 )   95   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Hybrid gas sensing utilizing localized surface plasmons of gold colloid and a quartz crystal microbalance 査読

    Kazunari Shinbo, Hiroyuki Furukawa, Yasuo Ohdaira, Keizo Kato, Futao Kaneko

    THIN SOLID FILMS   516 ( 24 )   9020 - 9024   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    Gas sensing properties were investigated using localized surface plasmons (LSPs) and a quartz crystal microbalance (QCM). A thin film of polyvinylalcohol (PVA) and gold colloid (20 ran in diameter) was deposited on the QCM substrate, and the gas responses of the optical absorption of gold colloid LSP and the QCM frequency were simultaneously observed. Vapors of water, ethanol and methylamine in N-2 were detected. The optical absorption spectra changed with the gas adsorption and desorption, and the gas response could be repeatedly observed. Furthermore, the relationship between the QCM frequency and the optical properties depended on the vapor species. Hybrid sensing can be used for detection and discrimination of various vapor adsorptions. (C) 2007 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.tsf.2007.11.110

    Web of Science

    researchmap

  • Adsorption and Surface Plasmon Emission Light of Polystyrene Spheres with Fluorescent Dye on Ag Thin Film 査読

    Kazunari Shinbo, Hiroshi Miura, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E91C ( 10 )   1663 - 1668   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In this study, attenuated total reflection (ATR) utilizing surface plasmon (SP) excitation and SP emission lights were observed for the adsorption of polystyrene (PS) spheres and a water-soluble polymer. The PS spheres contained fluorescent dyes and exhibited red fluorescence. The ATR properties indicated film deposition with increasing number of adsorption cycles. The SP emission light induced by the fluorescent dye ill the spheres was also measured. and all increase in the peak intensity, as well as an angle shift. was observed. Furthermore, the SP emission light spectra were investigated at various emission angles. The dispersion relation obtained front the SP emission light almost corresponded to that obtained from the ATR curves.

    DOI: 10.1093/ietele/e91-c.10.1663

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation and Evaluation of Phthalocyanine/Vanadium Oxide FieldeffectTransistors 査読

    Yasuto Takatsuka, Syohei Kitamura, Toshiyuki Akazawa, Toshiaki Takahashi, Masahiro Minagawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    ISEIM 2008   P1-8   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Detection of Catecholamines with Poly(3-aminobenzylamine) Thin Films Using Electrochemical-Surface Plasmon Resonance Spectroscopy

    Akira Baba, Touru Mannen, Ryohei Ishigami, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuko Fukuda, Hirobumi Ushijima

    SSDM 2008   ( I-6-2 )   812 - 813   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Hybrid Sensing Method Utilizing Surface Plasmon Resonance and Quartz Crystal Microbalance

    Kazunari Shinbo, Yoshinori Tsurugai, Kazuya Aida, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuo Miyadera

    SSDM 2008   ( I-6-3 )   814 - 815   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Manipulation of Conjugated Precursor Polymer Thin Films by AFM Nanolithography

    Akira Baba, Ryohei Oyanagi, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Guoqian Jiang, Rigoberto Advincula

    US-Japan POLYMAT2008 Summit   108 ( 348(OME2008 76-81) )   27   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Fabrication of Polymer Nano-Fibers using Electrospinning Method with a Wire Electrode in a Capillary Tube

    Futao Kaneko, Yoshinori Mizuno, Rikiya Hoshino, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato

    US-Japan POLYMAT2008 Summit   108 ( 269(CPM2008 75-88) )   25   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Characteristics of Phthalocyanine Field- Effect Transistors with Solvent Vapor Treatment and V2O5 Insertion

    Kazunari Shinbo, Yasuo Takatsuka, Toshiyuki Akazawa, Masahiro Minagawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    ECOF 2008   P61   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Nanostructured Carbon Nanotubes/ Organic Semiconductor Hybrid Multilayers Prepared Using Layer-by-Layer Self-Assembly Approach

    Akira Baba, Yoshinori Kanetsuna, Taihei Matsuzawa, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    CARBON 2008   DEI-09 ( 71-78 )   15-P-I70   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Modification of Surface Morphology and Structures of Electrospun Poly(Nvinylcarbazole) Fibers by Means of Electrochemical Cross-Linking

    Akira Baba, Akihisa Baba, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    European MaterialsResearch Society   ( Q-12 )   9 72   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Morphology of Polymer Fibers Prepared Using Electrospinning Method with a Copper Wire Electrode in a Capillary Tube

    Kazunari Shinbo, Yoshinori Mizuno, Rikiya Hoshino, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    European MaterialsResearch Society   ( Q-25 )   16 39   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitation and Emission Light Property for Otto/Kretschmann Configuration with MEH-PPV Film Prism

    M.Hahuka, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    ISOME2008   ( 4C-1 )   29   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Local circular polarization observed in surface vortices of optical near-fields 査読

    Y. Ohdaira, T. Inoue, H. Hori, K. Kitahara

    OPTICS EXPRESS   16 ( 5 )   2915 - 2921   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OPTICAL SOC AMER  

    We demonstrate local circular polarization in surface vortices of an optical near-field generated by superposing two cross-propagating evanescent waves with transverse electric fields on a planar dielectric surface. The circularly rotating local electric fields are converted into circularly polarized propagating light waves in free space via a near-field interaction with a sub-wavelength size local probe. The results show that optical near-fields generated under the influence of a material environment with local rotational symmetry carry angular pseudo-momentum with respect to the symmetry axis. The local circular polarization is of fundamental significance in spin-related and magneto-optical phenomena in nanophotonics. (C) 2007 Optical Society of America.

    DOI: 10.1364/OE.16.002915

    Web of Science

    researchmap

  • Humidity adsorption and surface plasmon excitation of poly(vinyl alcohol) films with fluorescent microspheres 査読

    Yutaka Kobayashi, Makoto Fukushima, Akira Baba, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   47 ( 2 )   1110 - 1114   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC APPLIED PHYSICS  

    In this study, thin films of poly(vinyl alcohol) (PVA) mixed with 100 nm polystyrene (PS) microspheres were prepared, and changes in attenuated total reflection (ATR) utilizing surface plasmon (SP) excitation due to the adsorption of humidity were investigated. The PS microspheres contained luminescent dyes, and SP emission light due to these dyes was observed. The sample configuration was prism/Ag film (50 nm)/PVA film with sphere. ATR dip and SP emission peak angles shifted with the adsorption and desorption of humidity, and SP emission light intensity changed markedly. Furthermore, kinetic curves were plotted and humidity adsorption responses were repeatedly observed. Finally, the dispersion relations of SPs were obtained from ATR and SP emission light properties.

    DOI: 10.1143/JJAP.47.1110

    Web of Science

    researchmap

  • Characteristics of field-effect transistors with vapor-treated magnesium phthalocyanine films 査読

    Kazunari Shinbo, Toshiyuki Akazawa, Yasuhito Takatsuka, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   47 ( 1 )   484 - 487   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC APPLIED PHYSICS  

    Vapor treatments using several organic solvents were carried out for vacuum-evaporated magnesium phthalocyanine (MgPc) thin films. The UV-vis absorption spectra, surface morphologies, and X-ray diffraction patterns were markedly altered by the treatments and depend on the vapor. Furthermore, Au top-contact organic field-effect transistors (OFETs) were fabricated using MgPc films with and without the vapor treatments. The FET with N-methylpyrrolidone treatment did not work, but that with dichloromethane vapor treatment showed a large improvement in the on/off ratio and field-effect mobilities. Ethanol vapor treatment (5 min) also improved the FET characteristics, but long-term treatment (60 min) induced poor performance.

    DOI: 10.1143/JJAP.47.484

    Web of Science

    researchmap

  • Multimode Surface Plasmon Excitation on Metallic Diffraction Gratings 査読

    Akira Baba, Kenji Kanda, Tsutomu Ohno, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    ISEIM 2008: PROCEEDINGS OF 2008 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTRICAL INSULATING   73 - 73   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:INST ELECTR ENGINEERS JAPAN  

    Web of Science

    researchmap

  • Electropolymerized Poly(3-aminobenzoic acid)-Based Surface Plasmon Resonance Immunosensor 査読

    Saengrawee Sriwichai, Akira Baba, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Sukon Phanichphant

    ISEIM 2008: PROCEEDINGS OF 2008 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ELECTRICAL INSULATING   105 - 105   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:INST ELECTR ENGINEERS JAPAN  

    Web of Science

    researchmap

  • Humidity Sensor Using Optical Waveguide on Quarts Crystal

    Shunya Otsuki, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Futao Kaneko, Keizo Kato, Akira Baba, Nobuo Miyadera

    KJF 2007   ( P126 )   206   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitation and Emission Light properties for Prism/ MgF2/Ag/MEH-PPV Film Structure 査読

    Kazunari Shinbo, Megumi Hafuka, Masahiro Minagawa, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Keizo Kato, Futao Kaneko

    SSDM 2007   2007 ( H-I-3 )   176 - 177   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Comduction Current Properties and Carrier Behaviors in Organic Electroluminescent Diode

    Futao Kaneko, Mashiro Minagawa, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Akira Baba

    KJF 2007   ( O-7 )   76   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Gap Mode Surface Plasmon Emission Lights in Nanostructured Dielectric Thin Films with Luminescent Organic Dyes

    Keizo Kato, Megumi Hafuka, Masaki Imai, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    KJF 2007   ( P9 )   89   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • A Hybrid Sensor Utilizing Surface Plasmon Resonance and Quartz Crystal Microbalance Method

    Yoshinori Tsurugai, Kazuya Aida, Yasuo Ohdaira, Akira Baba, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Nobuo Miyadera

    KJF 2007   ( P125 )   205   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Humidity Sensing Using Surface Plasmon Excitation in Fluorescent Microsphere Films 査読

    Yutaka Kobayashi, Makoto Fukushima, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   32 ( 2 )   317 - 320   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Surface plasmon emission light from Ag/MgF2/organic dye/MgF2/Ag films 査読

    Keizo Kato, Masaki Imaia, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   472   441 - 449   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    The attenuated total reflection (ATR) properties and emission light due to surface plasmon (SP) excitations have been investigated in the prism/Ag/MgF2/organic dye/MgF2/Ag structure. Poly(2-methoxy-5-(2 '-ethyl-hexyloxy)-1,4-phenylenevinylene) (MEH-PPV) was used as the organic dye. SPs were excited at the interfaces of Ag/air, Ag/MgF2 and MgF2/Ag in this structure, and the resonant curve due to the SP excitations was observed by the ATR measurement. The emission light through the prism was observed using various light incidences by reverse and usual irradiations. When the incident light angle was fixed to an SP resonant angle as SPs were excited at two interfaces of Ag/MgF2 and MgF2/Ag, the strongest emission light was observed. The emission light spectra at various emission angles were measured and the emission light was related to photoluminescence of the organic dyes, and the intensity and the spectra strongly depended on the emission angles.

    DOI: 10.1080/15421400701544901

    Web of Science

    researchmap

  • Characteristics of magnesium phthalocyanine field-effect transistors due to vapor treatments 査読

    Toshiyuki Akazawa, Yasuhito Takatsuka, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   471   213 - 219   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TAYLOR & FRANCIS LTD  

    Top-contact organic field-effect transistors (OFETs) were fabricated using vacuum evaporated magnesium phthalocyanine (MgPc) thin films with and without ethanol vapor treatments and OFET characteristics were investigated. The UV-vis absorption spectra, surface morphologies and x-ray diffraction patterns of the MgPc films were largely changed and the on/off ratio and field-effect mobilities of the OFETs were improved due to the vapor treatment. Hexamethyldisilazane (HMDS) vapor treatment of n-Si substrate surface also induced improvements of the OFET performance.

    DOI: 10.1080/15421400701548266

    Web of Science

    researchmap

  • Surface Plasmon Emission Light Properties in MIM Structures with Inserted Organic Dye Layer

    Keizo Kato, Masaki Imai, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    7th International Conference on Nano-Molecular Electronics   ( PSI-61 )   224 - 225   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Preparation and evaluation of aligned naphthacene thin films using surface plasmon excitation 査読

    Tohru Shimaoka, Hiroaki Kobayashi, Kazuki Yamashita, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E89C ( 12 )   1758 - 1759   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Molecular aligned naphthacene thins films were fabricated using vacuum evaporation and the rubbing method. The attenuated total reflection (ATR) and emission light properties from surface plasmon (SP) excitation due to molecular luminescence were investigated for these films. The long axis of the rod-like molecule was estimated to align perpendicular to the rubbing direction. The ATR and emission light properties depended on the molecular orientation.

    DOI: 10.1093/ietele/e89-c.12.1758

    Web of Science

    researchmap

  • Attenuated Total Reflection and Surface Plasmon Emission Light Properties of Molecular Aligned Naphthacene Thin Films 査読

    Keizo Kato, Tohru Shimaoka, Kazuki Yamashita, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    IEEE Nanotechnology Materials and Devices Conference 2006   ( MEP34 )   592 - 593   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1109/NMDC.2006.4388918

    Web of Science

    researchmap

  • Fabrication of Nano-Fibers of Polyaniline Using Electrospinning Method

    Yoshinori Mizuno, Futao Kaneko, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Keizo Kato, Cheon Lee

    KJF 2006   ( P-127 )   163   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Hybrid Gas Sensor Using Quartz Crystal Microbalance and Optical Waveguide

    Yuichi Kanbayashi, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Futao Kaneko, Keizo Kato, Nobuo Miyadera

    KJF 2006   ( P-174 )   210   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitations and Emission Light in MIM Structures with and without Organic Dye Layer

    Keizo Kato, Masaki Imai, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    6th International Discussion & Conference on Nano Interface Controlled Electronic Devices   ( IS-9 )   32 - 33   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Evaluation of Optically Excited Azo Dye Molecular Thin Films Utilizing Evanescent Wave Interferometer

    Yasuo Ohdaira, Kazumasa Banba, Osami Sasaki, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    KJF 2006   ( P-77 )   113   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Attenuated Total Reflection and Surface Plasmon Emission Light Properties in Polyvinyl Alcohol Films with Polystyrene Microspheres

    Makoto Fukushima, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    KJF 2006   ( P-94 )   130   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Emission Light from Ag/MgF2/Organic Dye/MgF2/Ag Films

    Masaki Imai, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    KJF 2006   ( P-95 )   131   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Fabrication and Ethanol Vapor Treatment of Magnesium Phthalocyanine Field Effect Transistor 査読

    Kazunari Shinbo, Toshiyuki Akazawa, Hiroshi Ikarashi, Yasuo Ohdaira, Keizo Kato, Futao Kaneko

    SSDM 2006   ( P-10-16 )   772 - 773   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitations due to Evanescent Waves of Molecular Luminescence in Kretschmann Configuration

    Futao Kaneko, Tohru Shimaoka, Hiroaki Kobayashi, Kazuki Yamashita, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato

    NFO 2006   ( Mo-6-3 )   20   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Migration of Azo Dye Molecules due to Local Polarization in Optical Near-fields

    Yasuo Ohdaira, Masahiko Sugaya, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko, Hirokazu Hori

    NFO 2006   ( TyP-72 )   208   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Emission Light Properties in MIM Structures with and without Inserted Organic Dye Layers

    Keizo Kato, Masaki Imai, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Futao Kaneko

    ECOF 2006   ( Or-12 )   78   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Surface Plasmon Excitations due to Evanescent Waves of Molecular Luminescence and Emission Light from Plasmons

    Futao Kaneko, Yasuo Ohdaira, Kazunari Shinbo, Keizo Kato

    PIERS 2006   ( 3A4 )   292   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Gas Sensing Properties of Gold Nano-Particle Thin Films on Quartz Crystal Microbalance

    Kazunari Shinbo, Hiroyuki Furukawa, Yasuo Ohdaira, Keizo Kato, Futao Kaneko

    ECOF 2006   ( Po-26 )   68   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Nano-fabrication of surface relief gratings on azo dye films utilizing interference of evanescent waves on prism 査読

    Yasuo Ohdaira, Ken Noguchi, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Futao Kaneko

    COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS   284   556 - 560   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Nano-patterns were investigated on azo dye thin films exposed by an interference of evanescent waves propagating on a prism surface. The patterns strongly depended upon polarization of the incident laser beams forming electric field vectors of the evanescent waves in the vicinity of the prism surface. Line structures of surface relief gratings (SRGs) were clearly inscribed by selecting s-polarization of the incident light. The cyclic pattern of the lines was approximately 210 nm that was smaller than a half of the wavelength of the incident laser at 488 nm. Any line patterns were not obtained using p-polarization of the light, but nano-dot patterns were fabricated on azo dye films. This technique based on molecular migration due to evanescent waves is thought to be very useful for nano-device processing and future device applications. (c) 2006 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.colsurfa.2006.02.054

    Web of Science

    researchmap

  • Adsorption of Dye-doped Polystyrene Spheres and Surface Plasmon Emission Light Properties

    Kazunari Shinbo, Hiroshi Miura, Satoshi Takahashi, Yasuo Ohdaira, Keizo Kato, Futao Kaneko

    4th International Symposium on Organic Molecular Electronics   ( EM6 )   49   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Fabrication of Micro-fibers of Polyvinylcarbazol Using Electrospinning Method

    Yoshinori Mizuno, Yukitaka Takahashi, Futao Kaneko, Kazunari Shinbo, Yasuo Ohdaira, Keizo Kato

    7th International Symposium on Functional p–electron Systems   ( PS-A73 )   159   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • Evaluation of nanostructure and properties of aluminum phthalocyanine chloride thin films due to ethanol-vapor treatment 査読

    K Kato, Y Saito, Y Ohdaira, K Shinbo, F Kaneko

    THIN SOLID FILMS   499 ( 1-2 )   174 - 178   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    Aluminum phthalocyanine chloride (AlClPc) thin films were evaporated and the properties of the AlClPc thin films treated with ethanol vapor were investigated using attenuated total reflection (ATR) and emission light measurements due to surface plasmon (SP) excitations. The optical absorption spectra and surface morphology remarkably changed due to the ethanol-vapor treatment. From the ATR measurement, it was found that the thickness evaluated from the theoretical calculations increases with the treatment of ethanol vapor. The emission lights due to SP were also observed for the samples. The emission light intensity increase with the surface roughness for the incident light with wavelength of 488.0 nm. The current vs. voltage characteristics of the AlClPc thin films before and after the ethanol-vapor treatment were also investigated and it was found that the conduction current was increased by the ethanol-vapor treatment. (c) 2005 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.tsf.2005.07.022

    Web of Science

    researchmap

  • 'Theory of transmission and dissipation of radiation near a metallic slab based on angular spectrum representation 査読

    F Inoue, Y Ohdaira, H Hori

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E88C ( 9 )   1836 - 1844   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    The radiation properties of oscillating electric dipoles are studied theoretically for three and four layered systems including a single metallic slab based on angular spectrum representation of vector spherical waves, One of the remarkable results obtained is the transmission energy spectrum showing strong dependence (in the thickness of a dielectric layer placed between oscillating electric dipole and metallic surface, which explains the experimental result,; of molecular fluorescence into surface plasmon modes. The theory based on angular spectrum representation and tunneling current provides us with a clear identification of plasmonic excitation transfer, transmission loss associated with plasmon transport in metallic layer, and energy dissipation or quenching of excitation due to surface plasmon excitation at the metallic surface in relation to the characteristic complex wave number of evanescent waves.

    DOI: 10.1093/ietele/e88-c.9.1836

    Web of Science

    researchmap

  • Fabrication of surface relief gratings on azo dye thin films utilizing an interference of evanescent waves 査読

    Y Ohdaira, S Hoshiyama, T Kawakami, K Shinbo, K Kato, F Kaneko

    APPLIED PHYSICS LETTERS   86 ( 5 )   051102(1) - 051102-(3)   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER INST PHYSICS  

    Fabrication of surface relief gratings (SRGs) on azo dye thin films has been investigated utilizing an interference of evanescent waves. SRGs of approximately 210 nm were inscribed on the photoisomerized azo dye films, that were smaller than a half wavelength of an incidence laser of 488.0 nm. The films were set on a right-angled triangular prism surface and were in the interference of evanescent waves of totally reflected laser beams at the prism surface. The interference at the surface was performed using a laser beam through the one side of the isosceles and the returned beam at the other side of the isosceles where a mirror was set. The SRG patterns of azo dye films due to trans-cis transition of the dyes were observed in situ using an atomic force microscope above the prism surface. (C) 2005 American Institute of Physics.

    DOI: 10.1063/1.1857070

    Web of Science

    researchmap

  • Surface plasmon emission light property due to molecular luminescence and molecular interaction 査読

    K Shinbo, S Toyoshima, Y Ohdaira, K Kato, F Kaneko

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS BRIEF COMMUNICATIONS & REVIEW PAPERS   44 ( 1B )   599 - 603   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JAPAN SOC APPLIED PHYSICS  

    Surface plasmon (SP) emission light was observed for a merocyanine (MC) Langmuir-Blodgett (LB) film and an MC/crystal violet (CV) hetero-LB film in the ATR Kretschmann configuration. Intense photoluminescence of CV and quenching of MC were observed due to an energy transfer from MC to CV in the hetero-LB film. SP emission light due to CV was also observed for the MC/CV hetero-LB film. Furthermore, the emission light properties of the MC/CV hetero-LB film did not depend on the polarization direction of excitation light and were considered to be a result of the molecular shape of CV.

    DOI: 10.1143/JJAP.44.599

    Web of Science

    researchmap

  • Surface plasmon excitations and emission light due to molecular luminescence on metal thin film 査読

    F Kaneko, S Toyoshima, Y Ohdaira, K Shinbo, K Kato

    Organic and Nanocomposite Optical Materials   846   99 - 104   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:MATERIALS RESEARCH SOCIETY  

    Emission light due to surface plasmon (SP) excitations has been investigated in Kretschmann configuration of prism/metal thin film/organic dye thin films by means of direct irradiation of a laser beam from air to the films. Emission light through the prism coincided with the resonant conditions of SP excitations in the configuration. It was thought that SPs on the metal surface were excited by luminescence of dye molecules close to the metal surface, and the SPs propagating along the metal surface were converted to the emission light according to the resonant conditions of SPs in the configuration. Intensities and spectra of the SP emission light through the prism strongly depended upon emission angles, nanostructures of dye films, the film thickness and mixture of two kinds of dyes.

    Web of Science

    researchmap

  • Nano-inscription of surface relief gratings of azo dye molecular films utilizing interference of evanescent waves on prism surface 査読

    F Kaneko, Y Ohdaira, K Noguchi, S Hoshiyama, H Maki, K Shinbo, K Kato

    Proceedings of the 2005 International Symposium on Electrical Insulating Materials, Vols, 1-3   251 - 254   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:INST ELECTR ENGINEERS JAPAN  

    A novel method was performed for optical fabrication of nano-structures on organic photosensitive thin films utilizing evanescent waves on prism surface. The evanescent waves are produced by means of total internal reflection of laser beams on a prism surface and the intensity shows exponential decay from the surface. Nano-patterns of surface relief gratings (SRGs) were inscribed for spin-coated azo dye (congo red) films showing photoisomerization by the evanescent waves. The cycle pattern of the SRG was approximately 210nm that was smaller than a half of the incident laser wavelength of 488 run. In the conventional technique of fabrication of SRGs, it is very difficult to obtain narrower lattices and one can not obtain any smaller lattices of SRGs than a half wavelength of the laser beam. This techniques based on molecular migration due to evanescent waves are thought to be very useful for nano-device processing and future device applications.

    Web of Science

    researchmap

  • Direct phase modulating interferometer by use of injection mode-locking laser diode 査読

    K. Aoki, T. Suzuki, Y. Ohdaira, O. Sasaki

    Proc. of EM-NANO 2004   111 - 111   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    researchmap

  • Multiple Surface Plasmon Excitations and Emission Light due to Reverse Irradiation in Kretschmann Configuration with Nanostructured Dye LB Films 査読

    Susumu Toyoshima, Futao Kaneko, Toshiharu Sato, Kazunari Shinbo, Keizo Kato, Yasuo Ohdaira, Takashi Waklamatsu

    Transactions of the Materials Research Society of Japan   29 ( 3 )   755 - 758   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Conversion between three- and two-dimensional optical waves in attenuated total reflection Kretschmann configuration with nanostructured Langmuir-Blodgett films 査読

    F Kaneko, K Wakui, H Hatakeyama, S Toyoshima, K Shinbo, K Kato, T Kawakami, Y Ohdaira, T Wakamatsu

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS   43 ( 4B )   2335 - 2340   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:INST PURE APPLIED PHYSICS  

    Surface plasmon (SP) emission light has been investigated for rhodamine-B (RB) dye Langmuir-Blodgett (LB) films on silver (Ag) thin film in the attenuated total reflection (ATR) Kretschmann configuration by means of reverse irradiation of a laser beam. Emission light through the prism was clearly observed for the configuration of prism/Ag/LB films corresponding to the resonant excitation conditions for SPs using the reverse irradiation. The intensities of the SP emission light increased with the thickness of the RB LB films. but nonlinear reductions of the SP emission light and photoluminescence (PL) were observed due to nonradiative energy transfer at the very small separations between the RB and Ag films. It is thought that the SPs, that is. two-dimensional optical waves, are excited by PL of the RB dyes on the Ag film and that this phenomenon is very useful for applications utilizing dye molecules on metal thin films.

    DOI: 10.1143/JJAP.43.2335

    Web of Science

    researchmap

  • ナノ構造制御ローダミンB LB膜のホトルミネッセンスとクレッチマン配置での表面プラズモン放射光 査読

    和久井克明, 畠山弘次, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 若松 孝

    電気学会論文誌A   124 ( 3 )   293 - 298   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Institute of Electrical Engineers of Japan  

    Photoluminescence and surface plasmon emission light have been investigated in the attenuated total reflection (ATR) Kretschmann configuration. Surface plasmons (SPs), two-dimensional optical waves, were excited when rhodamine-B (RB) dye Langmuir-Blodgett (LB) films on metal thin film were directly irradiated by laser beams in the Kretschmann configuration. Emission light, that is, three-dimensional optical waves through the prism were observed corresponding to the resonant conditions of SP excitations in the configuration. The intensity of the SP emission light was small for the RB LB film with 4 layers, but the intensities increased in proportion to the thickness for the LB films having above 8 layers. Photoluminescence intensities also strongly depended upon the nanostructured separation between the RB LB films and metal thin films. It is thought that the phenomena are very useful for applications utilizing dye molecules on metal and conversion between three- and two-dimensional optical waves.

    DOI: 10.1541/ieejfms.124.293

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00236937637?from=CiNii

  • High resolution optical near-field spectroscopy using intrinsic frequency noise of diode laser 査読

    Y Ohdaira, H Hori

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E85C ( 12 )   2097 - 2103   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Frequency modulation (FM) noise spectroscopy with diode laser is applied to high-resolution Doppler-free spectroscopy of Cs atomic vapor Dear a dielectric surface with evanescent-wave pump-probe configuration. Both high resolution and high sensitivity are realized by using an extremely simple experimental setup, in which no sweep or precise tuning of laser frequency are required. Several experimental configurations of optical near-field spectroscopy are demonstrated, which is useful for an extensive study of resonant interactions of atoms and microscopic electronic systems in optical near-fields.

    Web of Science

    researchmap

  • Photoluminescence of GaAs tip apex excited by evanescent wave 査読

    S Hattori, K Sueoka, Y Ohdaira, H Hori, K Mukasa

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS   40 ( 6B )   4337 - 4339   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:INST PURE APPLIED PHYSICS  

    To characterize the optical properties of a semiconductor tip apex or semiconductor nanoparticles attached to a tip apex, an experimental setup to detect the photoluminescence (PL) spectra of the specimens excited by the evanescent wave was constructed, The tip-prism surface distance dependency of the PL spectra was observed by means of a prism covered with conducting thin films which were used to define the origin of the separation by detecting the tunneling current. It was demonstrated that the PL intensity exponentially depends upon the separation.

    Web of Science

    researchmap

  • State-selective optical near-field resonant ionization spectroscopy of atoms near a dielectric surface 査読

    Y Ohdaira, K Kijima, K Terasawa, M Kawai, H Hori, K Kitahara

    JOURNAL OF MICROSCOPY-OXFORD   202 ( 202 )   255 - 260   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BLACKWELL SCIENCE LTD  

    Spin-sensitive optical near-field microscopy and spectroscopy are proposed based on the study on the conserved quantities in optical near-field interactions of atoms with dielectric surfaces. A two-step photoionization spectra of Cs atoms resolving hyperfine structures are demonstrated near a planar dielectric surface by using evanescent waves. These techniques of state/spin-selective excitation and highly sensitive detection, combined with the techniques of optical pumping, will open up possibilities of space- and polarization-sensitive detection of optical near-fields using atomic probes. This novel method provides us with a useful technique for the observation of polarization nature of the optical near-field and controlling the spin states of mesoscopic electronic systems.

    DOI: 10.1046/j.1365-2818.2001.00799.x

    Web of Science

    researchmap

▶ 全件表示

MISC

  • ナノサイズ化したアゾベンゼンポリマー微粒子の形状の光操作

    中井優太, 新保一成, 岡寿樹, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   82nd   2021年

     詳細を見る

  • アゾベンゼンポリマー微粒子の光変形の偏光依存性

    池田吉亨, 新保一成, 岡寿樹, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   68th   2021年

     詳細を見る

  • グレーティングカップリング表面プラズモン共鳴を利用したペンタセン薄膜における光伝導の増強

    竹中大樹, 堀内海里, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 新保一成

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   82nd   2021年

     詳細を見る

  • ガラスセル内に架橋したマイクロ液晶柱の光走査

    浅川成己, 新保一成, 岡寿樹, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   82nd   2021年

     詳細を見る

  • 表面プラズモン共鳴を利用した有機ホトトランジスタ高感度化の検討

    大桃直剛, 竹中大樹, 皆川正寛, LERTVACHIRAPAIBOON C., 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 新保一成

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   68th   2021年

     詳細を見る

  • グレーティングカップリング表面プラズモン励起による有機ホトトランジスタの高性能化

    新保一成, 竹中大樹, 大桃直樹, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

  • 円筒ガラス細管内の液晶・水界面におけるローダミン分子の光物質移動

    北島雅之, 新保一成, 岡寿樹, 大平泰生

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

  • 水晶振動子微量天秤・局在表面プラズモン複合センサの作製とPVA薄膜の吸湿評価

    亀井翼, 小松蒋太郎, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

  • 水に分散したアゾ微粒子の近接場局所偏光による光変形

    佐藤光, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   67th   2020年

     詳細を見る

  • モスアイ構造上金属膜の光学特性と光熱電変換への利用の検討

    巻野晋太郎, 神山達哉, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 新保一成

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

  • アゾベンゼン分子を分散させた液晶ドロップレットの光トラッピング

    坂井祐太, 新保一成, 岡寿樹, 大平泰生

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

  • 原子間力顕微鏡・光導波路型表面プラズモン共鳴複合法による薄膜構造評価

    浪岡俊輔, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)   2020   2020年

     詳細を見る

  • モスアイ/金属構造の光学特性と光熱電変換への利用

    巻野晋太郎, LERTVACHIRAPAIBOON C., 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 新保一成

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   67th   2020年

     詳細を見る

  • 液晶・水ドロップレット内に形成した界面における蛍光分子の光移動

    中澤知也, 新保一成, 岡寿樹, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   80th   2019年

     詳細を見る

  • 水晶振動子微量天秤・透過型表面プラズモン共鳴複合センサによるグリセリン水溶液評価

    星井歩夢, 亀井翼, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM)   2019   2019年

     詳細を見る

  • 水晶振動子および表面プラズモン共鳴を用いた複合センサの作製と薄膜・溶液評価

    新保一成, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)   2019   2019年

     詳細を見る

  • 水媒質中におけるアゾポリマー微粒子の光変形特性

    小林謙裕, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   80th   2019年

     詳細を見る

  • 光異性化ナノ構造により捕捉したグリセリン・ナノ液滴の温度依存性

    阿部敏貴, 新保一成, 岡寿樹, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   66th   2019年

     詳細を見る

  • 長距離伝搬表面プラズモン共鳴を用いたアゾ色素の光異性化と透過光特性

    加藤景三, 中條博史, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2019   2019年

     詳細を見る

  • 水晶振動子・表面プラズモン共鳴複合センサを用いた蒸気吸着過程の評価

    新保一成, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三

    電子情報通信学会技術研究報告   119 ( 233(OME2019 17-21) )   2019年

     詳細を見る

  • 円筒誘電体表面上への液晶ドロップレットの形成と光学特性

    長瀬朝, 岡寿樹, 馬場暁, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   79th   2018年

     詳細を見る

  • アゾ分子ナノ構造を用いたグリセリン・ナノ液滴の光配列

    阿部敏貴, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   65th   2018年

     詳細を見る

  • グレーティングカップリング長距離伝搬表面プラズモンによるアゾ色素の光異性化

    新保一成, 中條博史, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三

    電子情報通信学会技術研究報告   118 ( 146(OME2018 9-13) )   2018年

     詳細を見る

  • 長距離伝搬表面プラズモン励起を用いたアゾベンゼン薄膜異性化の増強と光透過特性

    中條博史, LERTVACHIRAPAIBOON C., 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM)   2018   2018年

     詳細を見る

  • 光近接場の局所偏光によるアゾポリマー・ナノ粒子の光変形

    佐藤光, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   79th   2018年

     詳細を見る

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴および水晶振動子微量天秤法を用いた複合型吸着センサ (誘電・絶縁材料研究会・有機薄膜,有機・バイオデバイス,一般)

    新保 一成, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電気学会研究会資料. DEI   2017 ( 72 )   37 - 40   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電気学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴および水晶振動子微量天秤法を用いた複合型吸着センサ (有機エレクトロニクス)

    新保 一成, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   117 ( 163 )   37 - 40   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴センサによる湿度・アンモニアガスセンシング (誘電・絶縁材料 電子材料合同研究会 ナノ構造制御有機薄膜・デバイス,フレキシブルデバイス,バイオエレクトロニクス)

    新保 一成, 駒井 稜, 本多 浩気, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電気学会研究会資料. DEI   2017 ( 63 )   17 - 20   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電気学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴センサによる湿度・アンモニアガスセンシング (誘電・絶縁材料 電子材料合同研究会 ナノ構造制御有機薄膜・デバイス,フレキシブルデバイス,バイオエレクトロニクス)

    新保 一成, 駒井 稜, 本多 浩気, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電気学会研究会資料. EFM   2017 ( 1 )   17 - 20   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電気学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • アゾポリマー微粒子のプラズモン変形

    豊田慎也, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   64th   2017年

     詳細を見る

  • 透過型表面プラズモン共鳴分光法によるアンモニアガスセンシング

    加藤景三, 西川峻成, 高野智弘, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 金子双男

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)   2017   2017年

     詳細を見る

  • モスアイ構造上金属蒸着薄膜の光学特性の検討

    反町亮太, 加藤和馬, LERTVACHIRAPAIBOON C., 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 新保一成, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   78th   2017年

     詳細を見る

  • アゾポリマー微粒子の可逆的な光変形

    池田祐希, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   78th   2017年

     詳細を見る

  • アゾ薄膜の表面改質を用いたマイクロ液滴形状の光操作

    三賀崇広, 新保一成, 馬場暁, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   78th   2017年

     詳細を見る

  • グレーティングカップリング長距離伝搬表面プラズモン励起透過光特性とセンサ応用

    新保 一成, 中條 博史, 小幡 尚希, チュティパーン, ラートバチラパイボーン, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電気学会研究会資料. DEI   2016 ( 71 )   31 - 34   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電気学会  

    CiNii Article

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Evaluation of Molecular Adsorption using Optical Waveguide Spectroscopy with Quartz-Crystal-Microbalance and Surface-Plasmon-Resonance (誘電・絶縁材料 電子材料合同研究会 エレクトロニクスおよびフォトニクス先端ナノ材料・デバイス)

    SHINBO Kazunari, OHDAIRA Yasuo, BABA Akira, KATO Keizo, KANEKO Futao

    電気学会研究会資料. EFM   2016 ( 2 )   11 - 14   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:電気学会  

    CiNii Article

    researchmap

  • 液晶/水界面におけるローダミン分子の光移動

    厚谷康洋, 川上貴浩, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   77th   2016年

     詳細を見る

  • プラスチック光ファイバープローブを用いたアゾ分子薄膜上のエバネッセント波の位相計測

    齋藤匠, 佐々木修己, CHOI Samuel, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   77th   2016年

     詳細を見る

  • エレクトロスプレーで生成した液晶ドロップレットの相転移の観測

    田邉侑大, 川上貴浩, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   77th   2016年

     詳細を見る

  • プラズモニック逆型有機薄膜太陽電池における酸化チタン膜の膜厚依存性の評価

    原一馬, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 石川亮佑, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   77th   2016年

     詳細を見る

  • アゾポリマーナノ粒子の生成と光変形効果

    河合慶太, 豊田慎也, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   63rd   2016年

     詳細を見る

  • 光導波路分光法を用いた電解質交互吸着膜の堆積その場観察 (有機エレクトロニクス)

    新保 一成, 石郷岡 誠, 大平 泰生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   115 ( 68 )   11 - 14   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Optical range finder using semiconductor laser frequency noise

    T. Saito, K. Kondo, Y. Tokutake, S. Maehara, K. Doi, H. Arai, T. Sato, M. Ohkawa, Y. Ohdaira, S. Sakamoto

    Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering   9576   2015年1月

     詳細を見る

    © COPYRIGHT SPIE. Downloading of the abstract is permitted for personal use only. Semiconductor laser range-finder systems use so-called time-of-flight methods that require us to modulate semiconductor lasers intensity and frequency, and detect those of reflected lights, in order to compare optical paths to the reference and the target. But, accurate measurement requires both high-speed modulation and detection systems. By taking advantage of semiconductor lasers broad-spectrum frequency noise, which has a range of up to a few GHz, and converting it to intensity noise, we were able to generate a set of high-speed physical random numbers that we used to precisely measure the distance. We tuned the semiconductor lasers oscillation frequencies loosely to the Rb absorption line and converted their frequency noise to intensity noise, in the light transmitted. Observed through a frequency discriminator, beams traveling along two different paths will always share intensity noise patterns, but there is a time lag. We calculate the cross-correlation of the two signals by sweeping their time lags. The one with the highest degree of correlation was that corresponding to the difference in the length of the two optical paths. Through our experiments, we confirmed that the system was accurate up to a distance of 50 m, at a resolution of 0.03 m, when the sampling rate was adjusted to 0.2 ns.

    DOI: 10.1117/12.2187963

    Scopus

    researchmap

  • ナノ水液滴の固液相転移における近接場光励起の観測

    金子周平, 川上貴浩, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   76th   2015年

     詳細を見る

  • 局所偏光で励起した水ナノ液滴によるアゾ薄膜のナノ構造形成

    佐伯健, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   76th   2015年

     詳細を見る

  • 光導波路分光法を用いたAlcian blue/PSS交互吸着膜の堆積その場観察

    新保一成, 門脇直哉, 石郷岡誠, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   76th   2015年

     詳細を見る

  • 表面プラズモン増強電界によるアゾベンゼン光異性化を用いた透過型表面プラズモン励起特性変化

    太田厳之, 桑原尚希, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   62nd   2015年

     詳細を見る

  • 格子構造近傍における局所偏光場の空間プロファイルのFDTD解析

    清水健史, 大平泰生, 岡寿樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   62nd   2015年

     詳細を見る

  • 半導体レーザーの周波数雑音を利用した測距法に関する検討

    土井康平, 新井秀明, 斎藤高大, 前原進也, 大平泰生, 坂本秀一, 佐藤孝

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   62nd   2015年

     詳細を見る

  • 半導体レーザの周波数雑音を利用した光距離計測の検討 (光エレクトロニクス)

    近藤 勝軌, 齊藤 高大, 徳嵩 裕也, 新井 秀明, 前原 進也, 土井 康平, 佐藤 孝, 大平 泰生, 大河 正志, 坂本 秀一

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 186 )   63 - 66   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    半導体レーザは,低コスト,軽量,低電力,長寿命などの利点から,光距離計測の光源として用いられている.また,半導体レーザは,その発振周波数が変動する周波数雑音を持っており,私たちはそれを用いて物理乱数生成を行ってきた.本研究では,この生成された物理乱数を用いた新しい光距離計測法を考案し計測を行ったので報告する.通常の光距離計測は,パルスなどの変調信号を用いているが,本方式では変調信号の代わりに周波数雑音を用いた.周波数変動は,Rb-D_2吸収線を用いて透過光強度に変換し,距離測定を行った.これにより変調を加えず,0.06mの分解能で,50mまでの距離計測を行うことができた.また,サンプリングレートを変えずに分解能の向上を図る検討を行ったためここに報告する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音を用いた物理乱数の生成 : 光源の特性による影響 (光エレクトロニクス)

    水谷 直博, 長谷川 真俊, 新井 秀明, 前原 進也, 土井 康平, 佐藤 孝, 大平 泰生, 大河 正志, 坂本 秀一

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 186 )   59 - 62   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    インターネット社会において、暗号技術は必要不可欠なものとなっている。現在多く使われている疑似乱数を用いた暗号は、解読に膨大な時間がかかることを担保に安全性を保っている。しかし、高速処理可能なコンピュータの登場により、解読される危険性がでてきた。一方で、理論上解読不可能な量子暗号通信の研究が進んでおり、物理乱数が大量に必要とされている。本研究では、半導体レーザの周波数雑音を用いて物理乱数の生成を行った。今回は、面発光型レーザ(VCSEL)とファブリ・ペロー型レーザ(FPLD)を用いて乱数生成を行い、VCSELでは120Gb/s、ではFPLDでは40Gb/sで乱数生成できた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 水晶振動子・表面プラズモン共鳴複合センサによる電解質交互吸着膜の堆積その場評価 (電子部品・材料 材料デバイスサマーミーティング)

    新保 一成, 河内 啓介, 廣上 昌洋, 大平 泰正, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 95 )   17 - 20   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    あらましATカット水晶基板を光導波路として用い、電極上で表面プラズモン(SP)を励起することにより、水晶振動子(QCM)と表面プラズモン共鳴(SPR)の複合センサを構築した。これによりポリアリルアミン(PAH)とポリスチレンスルホン酸(PSS)水溶液による交互吸着膜の堆積過程のその場評価を行った。SPR特性から得られた堆積膜厚は、QCM特性から得られたものに比べて小さくなる傾向があり、特にpHが低い場合に顕著になった。これは、低pHではPAHのアミノ基が電離してポリマー鎖間のクーロン反発力が増し、薄膜が膨潤して膜中に水分が含まれQCMで検出されたためと考えられた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 水晶振動子・表面プラズモン共鳴複合センサによる電解質交互吸着膜の堆積その場評価 (機構デバイス 材料デバイスサマーミーティング)

    新保 一成, 河内 啓介, 廣上 昌洋, 大平 泰正, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 94 )   17 - 20   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    あらましATカット水晶基板を光導波路として用い、電極上で表面プラズモン(SP)を励起することにより、水晶振動子(QCM)と表面プラズモン共鳴(SPR)の複合センサを構築した。これによりポリアリルアミン(PAH)とポリスチレンスルホン酸(PSS)水溶液による交互吸着膜の堆積過程のその場評価を行った。SPR特性から得られた堆積膜厚は、QCM特性から得られたものに比べて小さくなる傾向があり、特にpHが低い場合に顕著になった。これは、低pHではPAHのアミノ基が電離してポリマー鎖間のクーロン反発力が増し、薄膜が膨潤して膜中に水分が含まれQCMで検出されたためと考えられた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 水晶振動子・表面プラズモン共鳴複合センサによる電解質交互吸着膜の堆積その場評価 (有機エレクトロニクス 材料デバイスサマーミーティング)

    新保 一成, 河内 啓介, 廣上 昌洋, 大平 泰正, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   114 ( 96 )   17 - 20   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    あらましATカット水晶基板を光導波路として用い、電極上で表面プラズモン(SP)を励起することにより、水晶振動子(QCM)と表面プラズモン共鳴(SPR)の複合センサを構築した。これによりポリアリルアミン(PAH)とポリスチレンスルホン酸(PSS)水溶液による交互吸着膜の堆積過程のその場評価を行った。SPR特性から得られた堆積膜厚は、QCM特性から得られたものに比べて小さくなる傾向があり、特にpHが低い場合に顕著になった。これは、低pHではPAHのアミノ基が電離してポリマー鎖間のクーロン反発力が増し、薄膜が膨潤して膜中に水分が含まれQCMで検出されたためと考えられた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • C-4-14 半導体レーザの周波数雑音特性を用いた物理乱数生成 : 発振幅狭窄化が物理乱数生成への影響に関する考察(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)

    酒井 翔太, 新井 秀明, 齋藤 高大, 大河 正志, 大平 泰生, 坂本 秀一, 佐藤 孝

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2014 ( 1 )   250 - 250   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 液晶媒質中におけるローダミン分子の物質移動制御の検討

    沓澤崇之, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   61st   2014年

     詳細を見る

  • 純水を用いた液晶媒質のナノ構造形成

    高根沢靖之, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   75th   2014年

     詳細を見る

  • 周波数安定化半導体レーザーによる物理乱数生成システムの構築

    新井秀明, 前原進也, 土井康平, 佐藤孝, 大平泰生, 坂本秀一, 大河正志

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   74th   ROMBUNNO.16P-P2-3   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音特性を応用した光距離計測の検討 (レーザ・量子エレクトロニクス)

    清水 直弥, 前原 進也, 土井 康平, 新井 英明, 佐藤 孝, 大河 正志, 大平 泰生, 坂本 秀一

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 190 )   11 - 14   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    半導体レーザは,自然放出光の影響による振幅揺らぎとキャリア密度の変動から,屈折率の変動,すなわち発振周波数の変動となる周波数揺らぎを保有している.本研究では,半導体レーザの周波数雑音特性を積極的に利用した新たな応用として,光距離計測が可能か検討した.我々が提案する光距離計測では,周波数雑音の比較により、距離差を求める.それにより,光源の変調を必要とせず,遠距離でも測定精度が変わらないレーザ距離計測が可能と考えられる.ここでは,提案手法により0〜35 mの光距離計測検討を行ったので報告する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音特性を用いた物理乱数生成の検討 : 発振周波数狭窄化が物理乱数に及ぼす影響に関する研究 (レーザ・量子エレクトロニクス)

    古川 元一, 斎藤 高大, 酒井 翔太, 新井 秀明, 前原 進也, 土井 康平, 佐藤 孝, 大河 正志, 坂本 秀一, 大平 泰生

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 190 )   5 - 10   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    半導体レーザから出力された光は強度及び周波数が変動する高速の雑音特性を持っている。本研究ではその周波数雑音を、周波数弁別器を利用して光強度に変換し、その信号から物理乱数の高速生成を行っている。今回の研究では半導体レーザの発振幅を外部共振器を利用して狭窄化し、そのときの物理乱数とフリーランニング時の物理乱数の比較を行った。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 半導体レーザの広帯域周波数雑音を利用した物理乱数の高速生成 (レーザ・量子エレクトロニクス)

    近藤 尭信, 前原 進也, 水谷 直博, 新井 秀明, 土井 康平, 佐藤 孝, 坂本 秀一, 大平 泰生, 大河 正志, SHIMIZU Naoya

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報   113 ( 190 )   1 - 4   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    近年の高度情報化社会の発展に伴い、インターネットなどを通じ情報を交換する機会が増加し、情報の保護という観点から情報の暗号化が日々重要視されている。そこで、解読が困難である「物理乱数」が注目を集めているが、高速に生成することは困難であるとされている。本研究では、「物理乱数」を高速に生成する方法として、半導体レーザが持つ、出力光の周波数が広帯域にかつ不規則に変化する物理現象である「周波数雑音特性」を利用する。Rbの吸収線を利用しレーザ光の周波数の変化を、光強度の変化に変換することで検出し、それをデジタル数値化することで「物理乱数」を高速に生成している。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • C-13-10 光導波路分光・水晶振動子複合センサによる鉛フタロシアニン蒸着膜の堆積評価(C-13.有機エレクトロニクス)

    鵜野 成博, 平川 諒, 大平 泰生, 馬場 暁, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2013 ( 2 )   153 - 153   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CS-4-9 表面プラズモン共鳴・光導波路分光法複合センサを用いた有機色素薄膜の堆積評価(CS-4.有機エレクトロニクスデバイス作製・評価技術の最新動向と今後の展望)

    新保 一成, 押鐘 太希, 横山 信司, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2013 ( 2 )   "S - 27"-"S-28"   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 多チャンネル表面プラズモン共鳴導波路センサによる水蒸気・アンモニア同時測定

    本多浩気, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   60th   2013年

     詳細を見る

  • エレクトロスプレーを用いた液晶ナノドロップレット生成と配列制御

    仲澤拓弥, 沓澤崇之, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   74th   2013年

     詳細を見る

  • 金属ナノピンホールにおけるエバネッセント波干渉計測

    篠田大伍, 鹿野貴仁, 大平泰生, 金子双男, 佐々木修己

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   74th   2013年

     詳細を見る

  • 水晶振動子・光導波路分光複合センサを用いた鉛フタロシアニン薄膜の光学特性評価

    平川諒, 鵜野成博, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   74th   2013年

     詳細を見る

  • ナノ液滴における光近接場励起の観測

    関貴紀, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   60th   2013年

     詳細を見る

  • 半導体レーザーの周波数雑音を利用した物理乱数生成と距離計測

    土井康平, 前原進也, 新井秀明, 佐藤孝, 大平泰生, 坂本秀一, 大河正志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   73rd   ROMBUNNO.12A-PA1-1   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 面発光型半導体レーザの周波数雑音を利用した物理乱数の生成に関する研究

    川上 航平, 前原 進也, 土井 康平, 新井 秀明, 近藤 尭信, 清水 直弥, 佐藤 孝, 坂本 秀一, 大平 泰生, 大河 正志

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス   112 ( 184 )   9 - 12   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    大規模シミュレーションや通信の暗号化を行う際に現行では一般的に擬似乱数が用いられている.しかし,近年物理乱数への期待が非常に高まっており,半導体レーザカオスを利用した物理乱数の高速生成も報告されている.そこで本研究では,面発光型半導体レーザの周波数雑音を,Rb原子の吸収線を介して光強度雑音に変換し,A/Dコンバータで2進数列にすることで乱数を生成させ,より高速な物理乱数生成の可能性を検討した.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ナノオプティクス

    大平 泰生

    光学   41 ( 4 )   215 - 216   2012年4月

     詳細を見る

  • 水晶振動子・光導波路分光複合センサによる鉛フタロシアニン薄膜推積のその場評価

    鵜野成博, 平川諒, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   59th   2012年

     詳細を見る

  • 半導体レーザーの周波数雑音を利用した高速物理乱数生成

    土井康平, 松本良彦, 新井秀明, 前原進也, 佐藤孝, 大平泰生, 坂本修一, 大河正志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   59th   2012年

     詳細を見る

  • ナノオプティクス

    大平泰生

    光学   41 ( 4 )   2012年

     詳細を見る

  • エバネッセント波干渉計を用いた金属短針近傍の液晶配向変化の評価

    高木興二郎, 大平泰生, 大平泰生, 佐々木修己, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   59th   2012年

     詳細を見る

  • 表面プラズモン共鳴・光導波路分光複合センサによるフタロシアニン交互吸着薄膜の堆積評価

    押鐘太希, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   73rd   2012年

     詳細を見る

  • 金属ナノワイヤ近傍の偏極近接場光によるアゾ薄膜のナノ構造形成

    村山範芳, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   73rd   2012年

     詳細を見る

  • エレクトロスプレー法による液晶ナノ粒子生成と配列制御法の検討

    沓澤崇之, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   73rd   2012年

     詳細を見る

  • アゾベンゼン薄膜を用いた金薄膜の微細加工法の検討

    鹿野貴仁, 大平泰生, 清水英彦, 佐々木修己, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   73rd   2012年

     詳細を見る

  • CS-4-3 光導波路分光・水晶振動子複合センサを用いた有機薄膜の堆積評価(CS-4.有機半導体の物性とデバイス応用および今後の展開,シンポジウムセッション)

    新保 一成, 鵜野 成博, 石川 寛, 黒澤 英二, 横山 信司, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2011 ( 2 )   "S - 10"-"S-11"   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤・導波路型表面プラズモン共鳴複合法による薄膜堆積評価と蒸気センシング

    石川 寛, 大平 泰生, 馬場 暁, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男

    電気学会研究会資料. DEI, 誘電・絶縁材料研究会   2011 ( 54 )   45 - 48   2011年7月

     詳細を見る

  • 半導体レーザの周波数雑音を応用した高速物理乱数生成

    土井 康平, 新井 秀明, 前原 進也, 高森 大希, 松本 良彦, 佐藤 孝, 大平 泰生, 坂本 秀一, 大河 正志

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス   111 ( 56 )   9 - 12   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    周波数弁別器によって半導体レーザの周波数雑音は簡単に検出することができる.この周波数雑音は広帯域に分布し,高速な物理乱数生成のソースとして有用であると見込まれる.また,周波数雑音を利用した物理乱数生成器は,周波数雑音を検出するための光学系が単純なため,装置の小型化が容易という利点がある.今回,実験的に半導体レーザの周波数雑音を用いて物理乱数生成を生成し,国際標準とされるNIST SP 800-22によって評価した結果を報告する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤・リッジ型光導波路複合センサを用いた湿度検出

    岩崎 誠, 大平 泰生, 馬場 暁, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男, 宮寺 信生

    電気学会研究会資料. DEI, 誘電・絶縁材料研究会   2011 ( 1 )   13 - 16   2011年1月

     詳細を見る

  • 表面プラズモン共鳴及び水晶振動子複合センサによる有機薄膜堆積及び蒸気検出

    石川寛, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   58th   2011年

     詳細を見る

  • 金ナノ粒子によるグレーティングフィルムの作製と伝搬型表面プラズモン共鳴センサへの応用

    山崎亮輔, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, EKGASIT Sanong, THAMMACHAROEN Chuchaat, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   58th   2011年

     詳細を見る

  • 光導波路型多重表面プラズモン共鳴センサによる蒸気検出

    高橋勇人, 水澤謙太, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 馬場暁, 加藤晃三, 加藤晃三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩

    電気学会全国大会講演論文集   2011 ( 2 )   2011年

     詳細を見る

  • 液晶媒質中のアゾ膜上の金ナノ構造における局在プラズモン励起と薄膜変形効果

    福井昭洋, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   72nd   2011年

     詳細を見る

  • 水晶振動子・光導波路分光複合センサによる鉛フタロシアニン真空蒸着薄膜のその場推積評価

    鵜野成博, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   72nd   2011年

     詳細を見る

  • アゾベンゼン分子を用いた液晶薄膜の光変形とその光学特性

    山田一也, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   58th   2011年

     詳細を見る

  • 液晶/アゾ薄膜界面に形成した金ナノ構造における局在プラズモン励起

    福井昭洋, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   58th   2011年

     詳細を見る

  • 光加工したアゾベンゼン膜を用いるITO薄膜のウェットエッチング

    関貴紀, 大平泰生, 大平泰生, 清水英彦, 清水英彦, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   72nd   2011年

     詳細を見る

  • P-14 教育GP「つもり学習からの脱却」 : 電気・電子系におけるデザイン教育の実施事例((08)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文)

    大平 泰生, 村松 正吾, 新保 一成, 福井 聡, 鈴木 孝昌

    工学・工業教育研究講演会講演論文集   22   684 - 685   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音を用いた物理乱数の高速生成

    前原 進也, 土井 康平, 牛木 哲郎, 佐藤 孝, 大平 泰生, 大河 正志

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス   110 ( 66 )   23 - 26   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    疑似乱数を用いた暗号方式は,高速計算が可能な時代の暗号化としては不十分であると考えられる.そこで,ランダムな自然現象である半導体レーザの強度雑音特性を用いた物理乱数の生成が注目され始めており,Gbpsを超える高速生成が報告されている.本研究では,半導体レーザの強度雑音ではなく,半導体レーザの周波数雑音特性を利用した物理乱数の高速生成を行うことを目的として実験を行い,5Gbpsの生成速度を得たので報告する.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 白色光照射グレーティングカップリング表面プラズモン共鳴法のセンサー応用

    山崎 亮輔, 浅木 信吾, 馬場 暁, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男, サマンタ サチャ, ロッタリン ジェイソン

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス   110 ( 59 )   21 - 25   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    グレーティングカップリング表面プラズモン共鳴法は、金属で覆われたグレーティング基板上に入射した光の波数にグレーティングベクトルが足し合わさることによりプラズモンの波数と一致して表面プラズモンを共鳴励起する方法であり、プリズムを必要としないことなどから、実用的なセンサーへの応用が検討されてきている。我々は、金属格子上での白色光照射多重励起型表面プラズモン共鳴現象を利用したセンサーへの応用を行ってきている。また、可視域で大きなエレクトロクロミズムを持つPEDOT-PSS/テルピリジン鉄錯体ポリマーを用いて、センシング感度の向上を試みている。今回、格子間隔の異なるグレーティングを用いてセンシングを行い比較・検討を行ったので報告する。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 金属格子上多重励起型表面プラズモン共鳴法のセンサー応用

    山崎亮輔, 浅木信吾, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   57th   2010年

     詳細を見る

  • 光導波路型表面プラズモンセンサによる多チャンネルガスセンシング

    水澤謙太, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   57th   2010年

     詳細を見る

  • アゾ分子薄膜上に形成した金属ナノ構造体における近接場光励起の観測

    石田哲敏, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   71st   2010年

     詳細を見る

  • CS-6-3 金属格子上白色光照射表面プラズモン共鳴法を用いたセンサー応用(CS-6.環境・バイオに関わるセンシング材料とデバイス,シンポジウムセッション)

    馬場 暁, 山崎 亮輔, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男, サマンタ サチャ, ロックリン ジェイソン

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2009 ( 2 )   "S - 22"-"S-23"   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • P-11 教育GP「つもり学習からの脱却」 : 電気・電子系の実施事例(ポスター発表,(08)工学教育に関するGood Practice)

    鈴木 孝昌, 菅原 晃, 新保 一成, 福井 聡, 清水 英彦, 大平 泰生

    工学・工業教育研究講演会講演論文集   21   604 - 605   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人日本工学教育協会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 平成20年度リフレッシュ理科教室 : (北陸・信越支部新潟会場)開催報告

    大河 正志, 鈴木 孝昌, 坪井 望, 新保 一成, 大平 泰生, 馬場 暁, 岩野 春男, 丸山 武男

    応用物理教育   33 ( 1 )   35 - 38   2009年7月

     詳細を見る

  • グレーティングカップリング多重励起型表面プラズモン共鳴センサー

    馬場 暁, 山崎 亮輔, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男, サマンタ サチャ, ロックリン ジェイソン

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス   108 ( 469 )   7 - 11   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    グレーティングカップリング表面プラズモン共鳴法は、金属で覆われたグレーティング基板上に入射した光の波数にグレーティングベクトルが足し合わさることによりプラズモンの波数と一致してSPを共鳴励起する方法であり、プリズムを必要としないことなどから、実用的なセンサーへの応用が検討されてきている。本研究では、金属グレーティング上での白色光照射多重励起型表面プラズモン共鳴現象を利用したセンサーへの応用を行ったので報告する。また、可視域で大きなエレクトロクロミズムを持つPEDOT-PSS/テルピリジン鉄錯体ポリマーを用いて、センシング感度の向上を試みた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • グレーティングカップリング多重励起型表面プラズモン共鳴センサー

    馬場 暁, 山崎 亮輔, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男, サマンタ サチャ, ロックリン ジェイソン

    電子情報通信学会技術研究報告. EID, 電子ディスプレイ   108 ( 468 )   7 - 11   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    グレーティングカップリング表面プラズモン共鳴法は、金属で覆われたグレーティング基板上に入射した光の波数にグレーティングベクトルが足し合わさることによりプラズモンの波数と一致してSPを共鳴励起する方法であり、プリズムを必要としないことなどから、実用的なセンサーへの応用が検討されてきている。本研究では、金属グレーティング上での白色光照射多重励起型表面プラズモン共鳴現象を利用したセンサーへの応用を行ったので報告する。また、可視域で大きなエレクトロクロミズムを持つPEDOT-PSS/テルピリジン鉄錯体ポリマーを用いて、センシング感度の向上を試みた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 交互吸着法による有機色素-カーボンナノチューブ複合超薄膜の作製と評価

    松沢泰平, 馬場暁, 馬場暁, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   70th ( 3 )   2009年

     詳細を見る

  • 水晶振動子微量天秤上リッジ光導波路による吸着センサ

    大朏俊弥, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   56th ( 3 )   2009年

     詳細を見る

  • グレーティングカップリング多重励起型表面プラズモン共鳴センサー

    馬場暁, 山崎亮輔, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    映像情報メディア学会技術報告   33 ( 12(IDY2009 48-54) )   2009年

     詳細を見る

  • V<sub>2</sub>O<sub>5</sub>/CuPc積層電界効果トランジスタにおける混合層の挿入効果

    北村翔平, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集   2009 ( 2 )   2009年

     詳細を見る

  • 水晶振動子基板上へのインプリントグレーティング構造の作製と表面プラズモン励起

    黒木一孝, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   70th ( 3 )   2009年

     詳細を見る

  • 光近接場におけるアゾベンゼン分子の偏光選択的な自己ナノ構造形成

    横川泰人, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   70th ( 3 )   2009年

     詳細を見る

  • 応用物理学会の教育・公益事業の取組みとして~北陸・信越支部による「リフレッシュ理科教室」~

    坪井望, 鈴木孝昌, 大河正志, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 岩野春男, 丸山武男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   70th   2009年

     詳細を見る

  • グレーティングカップリング多重励起表面プラズモン共鳴を用いたセンサー応用

    山崎亮輔, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   56th ( 3 )   2009年

     詳細を見る

  • 金属ワイヤ電極を用いた電界紡糸法による高分子ファイバの作製および構造観察

    小野塚信太郎, 新保一成, 金子双男, 加藤景三, 馬場暁, 大平泰生

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)   2009   2009年

     詳細を見る

  • 多チャンネル光導波路型表面プラズモンセンサにおけるガス検出

    水澤謙太, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   70th ( 3 )   2009年

     詳細を見る

  • 近接場光加工したアゾベンゼン薄膜上における液晶分子の配向変化の観測

    山田一也, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   70th ( 3 )   2009年

     詳細を見る

  • AFMナノリソグラフィによる導電性高分子前駆体の局所表面形状操作

    小柳 遼平, 馬場 暁, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男, ジャン グオシャン, アドビンクラ リゴベルト

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス   108 ( 348 )   29 - 32   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    導電性高分子は伸縮性やドーピング効果などの様々な特徴を持ち、電子デバイスへの応用が期待されている。一方、このような電子デバイスのさらなる高集積化、高速化を目指すには微細加工技術の発展が必要不可欠である。本研究では、AFMを用いてカルバゾール前駆体ポリマー薄膜に局所的に電圧を印加することにより、エレクトロアクティブなペンダントモノマーであるカルバゾールの重合(架橋)、ドーピングを試みた。また、その時の表面形状の変化をAFMにより評価を行なった。薄膜の処理条件を変えて表面形状を観察した結果、走査速度が遅く、印加電圧が大きくなるほど表面形状の変化が大きくなる傾向があることが分かった。また、AFMで局所処理を行なった部分の導電率の変化も観察された。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴および水晶振動子微量天秤法を用いた複合蒸気センシング

    新保 一成, 鶴貝 嘉則, 相田 和也, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男, 宮寺 信生

    電気学会研究会資料. DEI, 誘電・絶縁材料研究会   2008 ( 73 )   39 - 43   2008年11月

     詳細を見る

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴および水晶振動子微量天秤法を用いた複合蒸気センシング

    新保 一成, 鶴貝 嘉則, 相田 和也, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男, 宮寺 信生

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス   108 ( 280 )   39 - 43   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    表面プラズモン共鳴(SPR)法と水晶振動子微量天秤(QCM)法により同時測定が可能な素子を作製し、ポリビニルアルコール(PVA)薄膜の堆積と、PVA薄膜に対する湿度および有機溶媒蒸気の吸着を測定した。水晶を導波した光は、水晶上の金属薄膜における表面プラズモン励起のため吸収を受け、またその吸収ピークはPVA薄膜の膜厚に依存した。これより、本素子でSPR測定が可能であることが示され、これを用いて種々の蒸気の吸着による吸収特性とQCM発振周波数変化も同時観測した。なお、SPR特性において湿度応答は膜厚に依存しており、表面からの電界のしみだし距離に関係しているものと考えられた。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 細管内金属ワイヤ電極を用いたエレクトロスピニング法による高分子ファイバーの作製

    星野 力哉, 小野塚 信太郎, 大平 泰生, 馬場 暁, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料   108 ( 269 )   35 - 39   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    エレクトロスピニング法において、高分子溶液を満たしたテフロン細管内に銅ワイヤを挿入し、これを電極として用いてポリマーファイバーを作製した。このような電極構造とすることで、形成されるファイバー径は小さくなり、さらに印加電圧、電極間距離、用いる高分子溶液量も低減できる。この手法でポリビニルアルコールファイバーを種々の条件で作製し、その構造を調べた。また、回転コレクト電極を用いた配向制御、ファイバーを用いた電界効果トランジスタの試作を行った。本研究で用いた電極構造は、エレクトロスピニング法によるファイバーの構造制御や、ファイバーのデバイス応用に有用と考える。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • アゾベンゼン分子薄膜の近接場光加工とサズミクロン物質の配列制御

    木村 浩章, 山崎 初, 大平 泰生, 新保 一成, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料   108 ( 269 )   29 - 33   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    物質近傍に局在する近接場光は、光波長以下のナノメートル領域における物質の微細加工や、これを用いた光近接場の励起と輸送制御による高速・高機能な光制御素子への応用が期待されている。これらを実現するためには、外部光で制御可能な物質配列法の開発が重要な要素技術となる。本研究では、エバネッセント定在波でアゾベンゼン分子薄膜を簡便に光微細加工し、これを下地層に用いたサブミクロン物質の配列制御法の開発を行った。特に、格子状に加工されたアゾ薄膜を用いた誘電体微小球の配列制御、および、光追加工による微小球の位置制御について調べた。また、斜方蒸着法により作製した金属ナノワイヤとこれにより発現する近接場光学特性も調べたので報告する。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CS-4-7 ポリ(3-アミノベンジルアミン)を用いた電気化学-表面プラズモン共鳴分光法によるカテコールアミンの検出(CS-4.有機・バイオデバイスに向けた界面の役割,シンポジウムセッション)

    馬場 暁, 萬年 冬竜, 石神 良平, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男, 福田 伸子, 牛島 洋史

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2008 ( 2 )   "S - 20"-"S-21"   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 平成19年度「リフレッシュ理科教室」開催報告 : 北陸信越支部 新潟会場

    鈴木 孝昌, 坪井 望, 新保 一成, 大平 泰生, 岩野 春男, 丸山 武男

    応用物理教育   32 ( 1 )   49 - 52   2008年7月

     詳細を見る

  • ナノ構造制御有機薄膜の表面プラズモン励起と放射光

    加藤 景三, 羽深 恵, 大平 泰生, 馬場 暁, 新保 一成, 金子 双男

    電気学会研究会資料. EFM, 電子材料研究会   2008 ( 6 )   35 - 40   2008年5月

     詳細を見る

  • AFMナノリソグラフィによる導電性高分子前駆体の局所表面形状操作

    小柳遼平, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, JIANG Guoqian, ADVINCULA Rigoberto

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   69th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • 平坦誘電体・金属界面における分子系の光近接場励起とその観測

    大平泰生, 大平泰生, 阿部淳, 阿部淳, 石神慎哉, 石神慎哉, 新保一成, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   55th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • エレクトロスピニング法における有機高分子ファイバの作製と配向制御

    星野力哉, 水野佳紀, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集   2008 ( 2 )   2008年

     詳細を見る

  • 水晶振動子微量天秤上ポリマー光導波路を用いた湿度センシング

    神林裕一, 大朏俊也, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   55th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • アゾベンゼン分子薄膜上へのナノ格子構造の作製とサブミクロン微小球の配列制御

    木村浩章, 山崎初, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   55th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • 表面プラズモン共鳴および水晶振動子微量天秤法による同時蒸気センシング

    鶴貝嘉則, 相田和也, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   55th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • Otto配置における表面プラズモン放射光特性の金属膜厚依存性

    羽深恵, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   55th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • エバネッセント波干渉法によるアゾベンゼン分子薄膜の偏光励起特性の観測

    室谷謙吾, 大平泰生, 大平泰生, 佐々木修己, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   69th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • 光導波路型SPRセンサにおける多チャンネルガス検出

    水澤謙太, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   69th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • 金属探針に発生する近接場光によるアゾベンゼン分子薄膜の光加工過程の局所観測

    今井祐輔, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   69th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • 有機溶媒蒸気処理とV<sub>2</sub>O<sub>5</sub>挿入によるマグネシウムフタロシアニンFETの特性変化

    高塚泰人, 赤澤敏幸, 東川哲之, 皆川正寛, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 馬場暁, 大平泰生, 大平泰生

    電気学会全国大会講演論文集   2008 ( 2 )   2008年

     詳細を見る

  • CuPcおよびV<sub>2</sub>O<sub>5</sub>積層構造を用いたOFETの作製と評価

    北村翔平, 皆川正寛, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   69th ( 3 )   2008年

     詳細を見る

  • 偏極光近接場における光異性化反応を用いたアゾ色素分子薄膜の光加工

    片桐 大介, 小根澤 琢磨, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料   107 ( 178 )   21 - 25   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    物質近傍に存在する近接場光は,光反応性分子薄膜のナノメートルサイズの光加工を可能にする.本研究では,光近接場における局所的な偏光を利用したアゾ色素分子薄膜の光加工について研究する.ここでは,平坦誘電体表面におけるエバネッセント波の重ね合わせにより,局所的に偏極した近接場光を発生させ,アゾ色素分子薄膜と相互作用させることで,近接場光の偏光分布に対応する加工形状が得られることを明らかにした.更に,偏光した光近接場励起における加工薄膜の発光過程を観測し,その偏光異方性および過渡特性から,偏極光近接場におけるアゾ分子の光異性化過程について詳しく調べた.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 半導体レーザの雑音特性を利用した自然乱数の生成に関する考察

    千葉 純, 土井 康平, 佐藤 孝, 大平 泰生, 大河 正志, 丸山 武男

    電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス   107 ( 71 )   45 - 48   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    乱数には、擬似(算術)乱数と物理乱数がある。擬似乱数は周期性を持つため、高速計算が可能な時代の暗号化としては不十分であると考えられる。一方、物理乱数はランダムな自然現象を用いて生成されるため周期性をもたず、十分なセキュリティが得られると期待されている。そこで本研究では、半導体レーザの雑音特性を利用した物理乱数の高速生成とその暗号化技術への応用の可能性について考察する。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CuPc薄膜FETへのV2O5薄膜の積層による効果

    高橋俊明, 北村翔平, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告   107 ( 307 )   7 - 10   2007年

     詳細を見る

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴と水晶振動子微量天秤法を用いた蒸気センシング

    相田和也, 鶴貝嘉則, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   68th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • Kretschmann/Otto配置における表面プラズモン放射光特性

    羽深恵, 大平泰生, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   68th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • 電気化学的ドーピング制御によるポリチオフェン薄膜の表面プラズモン放射光特性

    山下一希, 新保一成, 新保一成, 馬場暁, 大平泰生, 大平泰生, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   68th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • 五酸化バナジウム/銅フタロシアニン積層電界効果トランジスタの作製と特性評価

    北村翔平, 高橋俊明, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集   38th   2007年

     詳細を見る

  • V<sub>2</sub>O<sub>5</sub>薄膜の積層によるCuPc薄膜FETの特性変化

    高橋俊明, 皆川正寛, 岩崎正英, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集   2007 ( 2 )   2007年

     詳細を見る

  • 有機溶媒蒸気処理によるMgPc薄膜の構造とFET特性変化

    赤澤敏幸, 高塚泰人, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集   2007 ( 2 )   2007年

     詳細を見る

  • エバネッセント波を利用した有機薄膜のナノ加工と表面プラズモンナノデバイス

    新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集   2007 ( 2 )   2007年

     詳細を見る

  • ギャップモードにおける表面プラズモン励起と放射光

    今井政樹, 羽深恵, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 加藤景三, 加藤景三, 川上貴浩, 金子双男, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   54th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • 白色光源を用いた全反射減衰法によるメロシアニンLB膜の評価

    江川巧, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   54th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • 水晶振動子微量天秤上光導波路による湿度センサ

    神林裕一, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   68th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • シアフォース顕微法を用いたアゾ色素分子表面レリーフグレーティング形成過程の観測

    今井祐輔, 山崎初, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   68th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • 表面プラズモン励起によるポリチオフェン薄膜の電気化学的特性評価

    山下一希, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   54th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • エレクトロスピニング法によるナノファイバーの電極構造効果

    水野佳紀, 星野力也, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   54th ( 3 )   2007年

     詳細を見る

  • エレクトロスピニング法による有機高分子ファイバの作製

    星野力哉, 水野佳紀, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集   38th   2007年

     詳細を見る

  • 局所表面プラズモンおよび水晶振動子微量天秤法を用いたガスセンシング

    古川 寛之, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男

    電気学会研究会資料. DEI, 誘電・絶縁材料研究会   2006 ( 69 )   7 - 11   2006年11月

     詳細を見る

  • 局所表面プラズモンおよび水晶振動子微量天秤法を用いたガスセンシング

    古川 寛之, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス   106 ( 339 )   7 - 11   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    水晶振動子微量天秤(QCM)上に金微粒子薄膜を堆積させ、さらにポリビニルアルコール(PVA)をディップコートした試料を用いて、水分やアルコール、アミンなどのガス吸着のセンシングを行った。QCMによりガス吸着質量を検知すると共に、金微粒子における局所表面プラズモン共鳴(LSPR)による光吸収特性を同時測定した。LSPRは吸着物質の誘電率や膜厚に依存するため、光吸収特性とQCMによる質量測定を同時測定することで、物質の識別など多機能化が期待できる。

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 全反射減衰法および放射光によるポリスチレン微小球吸着膜の評価

    高橋 聡, 三浦 博史, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男

    電気学会研究会資料. DEI, 誘電・絶縁材料研究会   2006 ( 59 )   9 - 13   2006年10月

     詳細を見る

  • ナノ材料にみる近接場光学の新展開 光近接場円偏極によるアゾ色素分子薄膜の光加工

    大平泰生, 金子双男

    光アライアンス   17 ( 6 )   6 - 10   2006年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本工業出版  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Preparation and Evaluation of Aligned Naphthacene Thin Films Using Surface Plasmon Excitation(Fabrication of organic materials)

    Shimaoka Tohru, Kobayashi Hiroaki, Yamashita Kazuki, Ohdaira Yasuo, Shinbo Kazunari, Kato Keizo, Kaneko Futao

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス   106 ( 37 )   35 - 35   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Adsorption of Dye-doped Polystyrene Spheres and Surface Plasmon Emission Light Properties(Evaluation of organic materials)

    Shinbo Kazunari, Miura Hiroshi, Takahashi Satoshi, Ohdaira Yasuo, Kato Keizo, Kaneko Futao

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス   106 ( 37 )   29 - 29   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CS-6-4 蛍光色素薄膜構造と表面プラズモン励起放射光(CS-6.薄膜の高機能発現をともなう低温成膜技術の最前線,シンポジウム)

    新保 一成, 大平 泰生, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2006 ( 2 )   "S - 15"-"S-16"   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • CS-11-10 分子幾何と表面プラズモン放射光(CS-11.有機エレクトロニクスにおける分子幾何学-界面・超構造・配向およびデバイス形成におけるトポロジー-,シンポジウム)

    加藤 景三, 大平 泰生, 新保 一成, 金子 双男

    電子情報通信学会総合大会講演論文集   2006 ( 2 )   "S - 70"-"S-71"   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • ポルフィリン誘導体斜方蒸着膜のNO<sub>2</sub>ガス応答特性

    落合康成, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集   2006 ( 2 )   2006年

     詳細を見る

  • ポリスチレン微小球吸着膜の表面プラズモン励起による評価

    三浦博史, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   53rd ( 3 )   2006年

     詳細を見る

  • 水晶振動子微量天秤および光導波路による複合センサ

    神林裕一, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   67th ( 3 )   2006年

     詳細を見る

  • プリズム/Ag/誘電体薄膜/Ag構造における表面プラズモン励起と放射光

    今井政樹, 皆川正寛, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集   37th   2006年

     詳細を見る

  • 全反射減衰法および放射光による湿度センシング

    福島誠, 小林豊, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   67th ( 3 )   2006年

     詳細を見る

  • Prism/Ag/ポリチオフェン:PVK構造における表面プラズモン放射光のガス応答

    小林豊, 大塚栄明, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   53rd ( 3 )   2006年

     詳細を見る

  • MgPc薄膜におけるエタノール蒸気処理と構造および電気特性

    赤澤敏幸, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   67th ( 3 )   2006年

     詳細を見る

  • ナフタセン配向膜の作製と表面プラズモン励起による評価

    島岡徹, 山下一希, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   53rd ( 3 )   2006年

     詳細を見る

  • エバネッセント波干渉法による光励起アゾ色素分子薄膜の評価

    番場和政, 大平泰生, 佐々木修己, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   67th ( 3 )   2006年

     詳細を見る

  • 光近接場の円偏極によるアゾ色素分子の光異性化

    菅谷裕彦, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男, 堀裕和

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   53rd ( 3 )   2006年

     詳細を見る

  • 近接場光とナノデバイス 近接場光の特異な偏極を使いこなす―光近接場の局所偏極と分子操作への応用

    大平泰生, 金子双男

    O plus E   27 ( 313 )   1393 - 1398   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:新技術コミュニケ-ションズ  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • 白色光分光全反射減衰法によるメロシアニンLB膜の評価

    廣沢 雄士, 大平 泰生, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男

    電気学会研究会資料. DEI, 誘電・絶縁材料研究会   2005 ( 90 )   19 - 24   2005年10月

     詳細を見る

  • Surface Plasmon Excitation and Emitted Light Properties in Otto/Kretschmann Configuration

    SHINBO Kazunari, YAMAMOTO Tetsuya, SHIMIZU Yuji, OHDAIRA Yasuo, KATO Keizo, KANEKO Futao

    Extended abstracts of the ... Conference on Solid State Devices and Materials   2005   394 - 395   2005年9月

     詳細を見る

  • Structure and Properties Due to NO_2 Gas in Copper Phthalocyanine Films Prepared by Oblique Vacuum Evaporation Method

    WAKASA Takahiro, SHINBO Kazunari, OHDAIRA Yasuo, KATO Keizo, KANEKO Futao

    Extended abstracts of the ... Conference on Solid State Devices and Materials   2005   800 - 801   2005年9月

     詳細を見る

  • CS-5-3 蛍光色素による表面プラズモン放射光と薄膜構造(CS-5.ナノスケール時代を迎えた薄膜電子材料の展開,エレクトロニクス2)

    新保 一成, 大平 泰生, 加藤 景三, 金子 双男

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2005 ( 2 )   "S - 5"-"S-6"   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Prism/Ag/MEH-PPV/C60/Al 構造における表面プラズモン励起と光電特性

    岩見暢彦, 皆川正寛, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告   105 ( 425 )   17 - 22   2005年

     詳細を見る

  • 表面プラズモン励起を利用したMEH-PPV/C<sub>60</sub>薄膜光電変換素子の高効率化

    岩見暢彦, 皆川正寛, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 川上貴浩, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   66th ( 3 )   2005年

     詳細を見る

  • 銅フタロシアニン斜方蒸着膜のNO<sub>2</sub>ガス電流応答特性

    若狭貴博, 落合康成, 新保一成, 金子双男, 加藤景三, 大平泰生, 川上貴浩

    電気学会全国大会講演論文集   2005 ( 2 )   2005年

     詳細を見る

  • 表面プラズモン励起を利用したフタロシアニン光電変換素子の高効率化

    今井政樹, 岩見暢彦, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    電気学会全国大会講演論文集   2005 ( 2 )   2005年

     詳細を見る

  • ローダミン6G色素分散ポリビニルアルコール薄膜における導波モード放射光

    平野優, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   52nd ( 3 )   2005年

     詳細を見る

  • Otto/Kretschmann配置での表面プラズモン励起と放射光

    山本哲也, 清水裕二, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   52nd ( 3 )   2005年

     詳細を見る

  • 水晶振動子微量天秤法による金微粒子のガスセンシング

    古川寛之, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 川上貴浩, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   66th ( 3 )   2005年

     詳細を見る

  • V<sub>2</sub>O<sub>5</sub>挿入フタロシアニン電界効果トランジスタの作製と評価

    岩崎正英, 皆川正寛, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 大平泰生, 大平泰生, 川上貴浩, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   66th ( 3 )   2005年

     詳細を見る

  • エバネッセント波によるSRG形成とその特性

    野口建, 大平泰生, 大平泰生, 新保一成, 新保一成, 加藤景三, 加藤景三, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   66th ( 3 )   2005年

     詳細を見る

  • Ag/MgF<sub>2</sub>/Ag構造による表面プラズモン放射光の増大

    今井政樹, 新保一成, 新保一成, 大平泰生, 大平泰生, 加藤景三, 加藤景三, 川上貴浩, 金子双男, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   66th ( 3 )   2005年

     詳細を見る

  • エバネッセント波を用いたアゾ色素分子薄膜の光加工

    大平 泰生, 星山 聡, 槙 博之, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男, 堀 裕和

    電子情報通信学会技術研究報告. OME, 有機エレクトロニクス   104 ( 453 )   7 - 11   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    物質と強く結合する光である近接場光は,従来の自由空間の光とは異なった性質をもっており,微小物質のナノ光加工・計測に新たな自由度をもたらすものと期待される.本稿では,最も基本的な近接場光であるエバネッセント波を用いた,平坦誘電体上におけるアゾ色素分子薄膜の光加工法を紹介する.ここではエバネッセント定在波による光強度勾配と,これまでに我々が考案・実証してきた局所偏極近接場光を用いた,分子薄膜へのナノ構造作製を研究した.特に光異性化過程に基づくドット・線状構造物を含む格子構造が観測された.これらの手法はナノデバイス加工法として有効であるのみならず,分子光泳動を基礎としたセンシングヘの応用も期待される.

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • Fabrication and Surface Plasmon Excitation in Thin Films of Fluorescent Microspheres with Polyvinyl alcohol

    SHINBO Kazunari, IKARASHI Aya, YAMAMOTO Masayuki, OHDAIRA Yasuo, KATO Keizo, KANEKO Futao

    Extended abstracts of the ... Conference on Solid State Devices and Materials   2004   576 - 577   2004年9月

     詳細を見る

  • Structure and Properties of Aluminum Phtalocyanine Chloride Thin Films Due to Vapor Treatments

    KATO Keizo, ITO Takayuki, SAITO Yukihiro, OHDAIRA Yasuo, SHINBO Kazunari, KANEKO Futao

    Extended abstracts of the ... Conference on Solid State Devices and Materials   2004   854 - 855   2004年9月

     詳細を見る

  • 表面プラズモン励起によるクロロアルミニウムフタロシアニン薄膜の評価

    伊藤高之, 斎藤幸博, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   51st ( 3 )   2004年

     詳細を見る

  • クリスタルバイオレット・ローダミンB色素混合LB膜の表面プラズモン放射光

    伊藤有希男, 川上貴浩, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   51st ( 3 )   2004年

     詳細を見る

  • 雰囲気処理によるAlClフタロシアニン蒸着膜の表面プラズモン励起と電気特性

    斉藤幸博, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集   35th   2004年

     詳細を見る

  • エタノール処理によるAlClPc薄膜の表面プラズモン共鳴とSP放射光

    斉藤幸博, 伊藤高之, 新保一成, 金子双男, 加藤景三, 大平泰生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   65th ( 1 )   2004年

     詳細を見る

  • 光近接場の局所偏極によるアゾ色素分子泳動

    大平泰生, 槙博之, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 堀裕和

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   65th ( 3 )   2004年

     詳細を見る

  • エバネッセント波を用いた表面レリーフグレーティングの作成

    星山聡, 大平泰生, 川上貴浩, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   51st ( 3 )   2004年

     詳細を見る

  • 蛍光色素含有ポリスチレン微小球配列薄膜の作製と表面プラズモン励起

    小田直哉, 新保一成, 金子双男, 加藤景三, 大平泰生, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   65th ( 3 )   2004年

     詳細を見る

  • ナノ色素微粒子分散膜の挿入による表面プラズモン放射光の増大

    和久井克明, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, PARK S Y

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   65th ( 3 )   2004年

     詳細を見る

  • 蛍光微粒子配列薄膜の作製とKretschmann配置でのSP励起による評価

    小笠原昌輝, 小田直哉, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   51st ( 3 )   2004年

     詳細を見る

  • 金属薄膜上シアニン色素分散高分子膜における表面プラズモン放射光

    斎藤航, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 若松孝

    電子情報通信学会技術研究報告   103 ( 441(OME2003 98-108) )   37 - 42   2003年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • C-13-1 蛍光微粒子配列薄膜の作製と表面プラズモン励起による評価

    小笠原 昌輝, 新保 一成, 大平 泰生, 加藤 景三, 金子 双男, 川上 貴浩, 若松 孝

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2003 ( 2 )   101 - 101   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • SC-7-4 ナノ構造制御有機超薄膜からの表面プラズモン放射光

    加藤 景三, 新保 一成, 金子 双男, 大平 泰生, 若松 孝

    電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集   2003 ( 2 )   "S - 31"-"S-32"   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会  

    CiNii Article

    CiNii Books

    researchmap

  • クレッチマン配置でのローダミンB LB膜のナノ構造と放射光

    和久井克明, 畠山弘次, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 若松孝

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   64th ( 3 )   2003年

     詳細を見る

  • ナノテクノロジーの有機エレクトロニクスへの応用展開 ナノ構造制御有機超薄膜からの表面プラズモン放射光

    加藤景三, 新保一成, 金子双男, 大平泰生, 若松孝

    電子情報通信学会大会講演論文集   2003   2003年

     詳細を見る

  • ナノ構造制御ローダミンB LB膜のホトルミネッセンスとクレッチマン配置での表面プラズモン放射光

    和久井克明, 畠山弘次, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 若松孝

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集   2003   2003年

     詳細を見る

  • 半導体レーザー周波数雑音を用いた高分解光近接場分光

    大平泰生, 大野正裕, 堀裕和

    応用物理学会学術講演会講演予稿集   63rd ( 3 )   2002年

     詳細を見る

  • 光近接場の局所的円偏極の観測

    大平泰生, 堀裕和

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   49th ( 3 )   2002年

     詳細を見る

  • レーザー冷却原子を用いた光近接場における円偏極の観測

    寺澤克義, 青木貴史, 河井誠, 大平泰生, 堀裕和

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   48th ( 3 )   2001年

     詳細を見る

  • 微小誘電体球プローブによる光近接場円偏極の観測

    河井誠, 大平泰生, 堀裕和

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   48th ( 3 )   2001年

     詳細を見る

  • スピン偏極原子線-表面散乱の基礎過程

    池戸豊, 木島一広, 大平泰生, 堀裕和, 鳥養映子

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   1999年

     詳細を見る

  • 物質表面近傍での原子と光近接場の相互作用とその応用

    堀 裕和, 大平 泰生, 坂野 斎, 井上 哲也

    電気学会研究会資料. OQD, 光・量子デバイス研究会   1998 ( 7 )   7 - 12   1998年3月

     詳細を見る

  • エバネッセント波を用いた表面近傍での原子ビームの二光子共鳴イオン化分光

    大平泰生, 川口利政, 木島一広, 中村直哉, 堀裕和, 桜井彪

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   45th ( 3 )   1998年

     詳細を見る

  • エバネッセント波偏極状態の原子分光による測定

    伊藤誠, 大平泰生, 堀裕和, 鳥養映子, 桜井彪

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   44th ( 3 )   1997年

     詳細を見る

▶ 全件表示

講演・口頭発表等

  • 光近接場の局所偏光によるアゾポリマー・ナノ粒子の光変形

    佐藤光, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 円筒誘電体表面上への液晶ドロップレットの形成と光学特性

    長瀬朝, 岡寿樹, 馬場暁, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グレーティングカップリング長距離伝搬表面プラズモンによるアゾ色素の光異性化

    新保一成, 中條博史, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾ分子ナノ構造を用いたグリセリン・ナノ液滴の光配列

    阿部敏貴, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 長距離伝搬表面プラズモン励起を用いたアゾベンゼン薄膜異性化の増強と光透過特性

    中條博史, LERTVACHIRAPAIBOON C, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三

    電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM)  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 透過型表面プラズモン共鳴分光法によるアンモニアガスセンシング

    加藤景三, 西川峻成, 高野智弘, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 金子双男

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾ薄膜の表面改質を用いたマイクロ液滴形状の光操作

    三賀崇広, 新保一成, 馬場暁, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾポリマー微粒子の可逆的な光変形

    池田祐希, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • モスアイ構造上金属蒸着薄膜の光学特性の検討

    反町亮太, 加藤和馬, LERTVACHIRAPAIBOON C, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 新保一成, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴および水晶振動子微量天秤法を用いた複合型吸着センサ

    新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴センサによる湿度・アンモニアガスセンシング

    新保一成, 駒井稜, 本多浩気, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電気学会誘電・絶縁材料研究会資料  2017年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾポリマー微粒子のプラズモン変形

    豊田慎也, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 液晶/水界面におけるローダミン分子の光移動

    厚谷康洋, 川上貴浩, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エレクトロスプレーで生成した液晶ドロップレットの相転移の観測

    田邉侑大, 川上貴浩, 岡寿樹, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • プラスチック光ファイバープローブを用いたアゾ分子薄膜上のエバネッセント波の位相計測

    齋藤匠, 佐々木修己, CHOI Samuel, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • プラズモニック逆型有機薄膜太陽電池における酸化チタン膜の膜厚依存性の評価

    原一馬, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 石川亮佑, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グレーティングカップリング長距離伝搬表面プラズモン励起透過光特性とセンサ応用

    新保一成, 中條博史, 小幡尚希, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾポリマーナノ粒子の生成と光変形効果

    河合慶太, 豊田慎也, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 局所偏光で励起した水ナノ液滴によるアゾ薄膜のナノ構造形成

    佐伯健, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノ水液滴の固液相転移における近接場光励起の観測

    金子周平, 川上貴浩, 新保一成, 大平泰生

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路分光法を用いたAlcian blue/PSS交互吸着膜の堆積その場観察

    新保一成, 門脇直哉, 石郷岡誠, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路分光法を用いた電解質交互吸着膜の堆積その場観察

    新保一成, 石郷岡誠, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン増強電界によるアゾベンゼン光異性化を用いた透過型表面プラズモン励起特性変化

    太田厳之, 桑原尚希, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 格子構造近傍における局所偏光場の空間プロファイルのFDTD解析

    清水健史, 大平泰生, 岡寿樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザーの周波数雑音を利用した測距法に関する検討

    土井康平, 新井秀明, 斎藤高大, 前原進也, 大平泰生, 坂本秀一, 佐藤孝

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 純水を用いた液晶媒質のナノ構造形成

    高根沢靖之, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音を利用した光距離計測の検討

    近藤勝軌, 齊藤高大, 徳嵩裕也, 新井秀明, 前原進也, 土井康平, 佐藤孝, 大平泰生, 大河正志, 坂本秀一

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音を用いた物理乱数の生成―光源の特性による影響―

    水谷直博, 長谷川真俊, 新井秀明, 前原進也, 土井康平, 佐藤孝, 大平泰生, 大河正志, 坂本秀一

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子・表面プラズモン共鳴複合センサによる電解質交互吸着膜の堆積その場評価

    新保一成, 河内啓介, 廣上昌洋, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音特性を用いた物理乱数生成―発振幅狭窄化が物理乱数生成への影響に関する考察―

    酒井翔太, 新井秀明, 齋藤高大, 大河正志, 大平泰生, 坂本秀一, 佐藤孝

    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 液晶媒質中におけるローダミン分子の物質移動制御の検討

    沓澤崇之, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 周波数安定化半導体レーザーによる物理乱数生成システムの構築

    新井秀明, 前原進也, 土井康平, 佐藤孝, 大平泰生, 坂本秀一, 大河正志

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属ナノピンホールにおけるエバネッセント波干渉計測

    篠田大伍, 鹿野貴仁, 大平泰生, 金子双男, 佐々木修己

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エレクトロスプレーを用いた液晶ナノドロップレット生成と配列制御

    仲澤拓弥, 沓澤崇之, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子・光導波路分光複合センサを用いた鉛フタロシアニン薄膜の光学特性評価

    平川諒, 鵜野成博, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音特性を応用した光距離計測の検討

    清水直弥, 前原進也, 土井康平, 新井英明, 佐藤孝, 大河正志, 大平泰生, 坂本秀一

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音特性を用いた物理乱数生成の検討―発振周波数狭窄化が物理乱数に及ぼす影響に関する研究―

    古川元一, 斎藤高大, 酒井翔太, 新井秀明, 前原進也, 土井康平, 佐藤孝, 大河正志, 坂本秀一, 大平泰生

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの広帯域周波数雑音を利用した物理乱数の高速生成

    近藤尭信, 前原進也, 水谷直博, 新井秀明, 土井康平, 佐藤孝, 坂本秀一, 大平泰生, 大河正志

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノ液滴における光近接場励起の観測

    関貴紀, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 多チャンネル表面プラズモン共鳴導波路センサによる水蒸気・アンモニア同時測定

    本多浩気, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路分光・水晶振動子複合センサによる鉛フタロシアニン蒸着膜の堆積評価

    鵜野成博, 平川諒, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会大会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン共鳴・光導波路分光法複合センサを用いた有機色素薄膜の堆積評価

    新保一成, 押鐘太希, 横山信司, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会大会講演論文集  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属ナノワイヤ近傍の偏極近接場光によるアゾ薄膜のナノ構造形成

    村山範芳, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾベンゼン薄膜を用いた金薄膜の微細加工法の検討

    鹿野貴仁, 大平泰生, 清水英彦, 佐々木修己, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン共鳴・光導波路分光複合センサによるフタロシアニン交互吸着薄膜の堆積評価

    押鐘太希, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エレクトロスプレー法による液晶ナノ粒子生成と配列制御法の検討

    沓澤崇之, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザーの周波数雑音を利用した物理乱数生成と距離計測

    土井康平, 前原進也, 新井秀明, 佐藤孝, 大平泰生, 坂本秀一, 大河正志

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 面発光型半導体レーザの周波数雑音を利用した物理乱数の生成に関する研究

    川上航平, 前原進也, 土井康平, 新井秀明, 近藤尭信, 清水直弥, 佐藤孝, 坂本秀一, 大平泰生, 大河正志

    電子情報通信学会技術研究報告  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノオプティクス

    大平泰生

    光学  2012年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子・光導波路分光複合センサによる鉛フタロシアニン薄膜推積のその場評価

    鵜野成博, 平川諒, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波干渉計を用いた金属短針近傍の液晶配向変化の評価

    高木興二郎, 大平泰生, 佐々木修己, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザーの周波数雑音を利用した高速物理乱数生成

    土井康平, 松本良彦, 新井秀明, 前原進也, 佐藤孝, 大平泰生, 坂本修一, 大河正志

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路分光・水晶振動子複合センサを用いた有機薄膜の堆積評価

    新保一成, 鵜野成博, 石川寛, 黒澤英二, 横山信司, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会大会講演論文集  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光加工したアゾベンゼン膜を用いるITO薄膜のウェットエッチング

    関貴紀, 大平泰生, 清水英彦, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 液晶媒質中のアゾ膜上の金ナノ構造における局在プラズモン励起と薄膜変形効果

    福井昭洋, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子・光導波路分光複合センサによる鉛フタロシアニン真空蒸着薄膜のその場推積評価

    鵜野成博, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤・導波路型表面プラズモン共鳴複合法による薄膜堆積評価と蒸気センシング

    石川寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会誘電・絶縁材料研究会資料  2011年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音を応用した高速物理乱数生成

    土井康平, 新井秀明, 前原進也, 高森大希, 松本良彦, 佐藤孝, 大平泰生, 坂本秀一, 大河正志

    電子情報通信学会技術研究報告  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン共鳴及び水晶振動子複合センサによる有機薄膜堆積及び蒸気検出

    石川寛, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾベンゼン分子を用いた液晶薄膜の光変形とその光学特性

    山田一也, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金ナノ粒子によるグレーティングフィルムの作製と伝搬型表面プラズモン共鳴センサへの応用

    山崎亮輔, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, EKGASIT Sanong, THAMMACHAROEN Chuchaat, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 液晶/アゾ薄膜界面に形成した金ナノ構造における局在プラズモン励起

    福井昭洋, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路型多重表面プラズモン共鳴センサによる蒸気検出

    高橋勇人, 水澤謙太, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤晃三, 金子双男, 川上貴浩

    電気学会全国大会講演論文集  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤・リッジ型光導波路複合センサを用いた湿度検出

    岩崎誠, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    電気学会誘電・絶縁材料研究会資料  2011年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾ分子薄膜上に形成した金属ナノ構造体における近接場光励起の観測

    石田哲敏, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの周波数雑音を用いた物理乱数の高速生成

    前原進也, 土井康平, 牛木哲郎, 佐藤孝, 大平泰生, 大河正志

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 白色光照射グレーティングカップリング表面プラズモン共鳴法のセンサー応用

    山崎亮輔, 浅木信吾, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    電子情報通信学会技術研究報告  2010年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属格子上多重励起型表面プラズモン共鳴法のセンサー応用

    山崎亮輔, 浅木信吾, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモンセンサによる多チャンネルガスセンシング

    水澤謙太, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 細管内金属ワイヤ電極を用いたエレクトロスピニング法による高分子ファイバの作製と構造観察

    小野塚信太郎, 星野力也, 水野佳紀, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電気学会論文誌 A  2010年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属ワイヤ電極を用いた電界紡糸法による高分子ファイバの作製および構造観察

    小野塚信太郎, 新保一成, 金子双男, 加藤景三, 馬場暁, 大平泰生

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集(CD-ROM)  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 多チャンネル光導波路型表面プラズモンセンサにおけるガス検出

    水澤謙太, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 応用物理学会の教育・公益事業の取組みとして~北陸・信越支部による「リフレッシュ理科教室」~

    坪井望, 鈴木孝昌, 大河正志, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 岩野春男, 丸山武男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子基板上へのインプリントグレーティング構造の作製と表面プラズモン励起

    黒木一孝, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 交互吸着法による有機色素‐カーボンナノチューブ複合超薄膜の作製と評価

    松沢泰平, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光近接場におけるアゾベンゼン分子の偏光選択的な自己ナノ構造形成

    横川泰人, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 近接場光加工したアゾベンゼン薄膜上における液晶分子の配向変化の観測

    山田一也, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属格子上白色光照射表面プラズモン共鳴法を用いたセンサー応用

    馬場暁, 山崎亮輔, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    電子情報通信学会大会講演論文集  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 交互吸着法による有機色素‐カーボンナノチューブ複合超薄膜の作製と評価

    松沢泰平, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会誘電・絶縁材料研究会資料  2009年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グレーティングカップリング多重励起表面プラズモン共鳴を用いたセンサー応用

    山崎亮輔, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤上リッジ光導波路による吸着センサ

    大朏俊弥, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • V<sub>2</sub>O<sub>5</sub>/CuPc積層電界効果トランジスタにおける混合層の挿入効果

    北村翔平, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • グレーティングカップリング多重励起型表面プラズモン共鳴センサー

    馬場暁, 山崎亮輔, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, SAMANTA Satya, LOCKLIN Jason

    映像情報メディア学会技術報告  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • AFMナノリソグラフィによる導電性高分子前駆体の局所表面形状操作

    小柳遼平, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, JIANG Guoqian, ADVINCULA Rigoberto

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴および水晶振動子微量天秤法を用いた複合蒸気センシング

    新保一成, 鶴貝嘉則, 相田和也, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    電気学会誘電・絶縁材料研究会資料  2008年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾベンゼン分子薄膜の近接場光加工とサブミクロン物質の配列制御

    木村浩章, 山崎初, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 細管内金属ワイヤ電極を用いたエレクトロスピニング法による高分子ファイバーの作製

    星野力哉, 小野塚信太郎, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2008年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路型SPRセンサにおける多チャンネルガス検出

    水澤謙太, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属探針に発生する近接場光によるアゾベンゼン分子薄膜の光加工過程の局所観測

    今井祐輔, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波干渉法によるアゾベンゼン分子薄膜の偏光励起特性の観測

    室谷謙吾, 大平泰生, 佐々木修己, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ポリ(3‐アミノベンジルアミン)を用いた電気化学‐表面プラズモン共鳴分光法によるカテコールアミンの検出

    馬場暁, 萬年冬竜, 石神良平, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 福田伸子, 牛島洋史

    電子情報通信学会大会講演論文集  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CuPcおよびV<sub>2</sub>O<sub>5</sub>積層構造を用いたOFETの作製と評価

    北村翔平, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • AFMナノリソグラフィによる導電性高分子前駆体の局所表面形状操作

    小柳遼平, 馬場暁, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, JIANG Guoqian, ADVINCULA Rigoberto

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノ構造制御有機薄膜の表面プラズモン励起と放射光

    加藤景三, 羽深恵, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 金子双男

    電気学会電子材料研究会資料  2008年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン共鳴および水晶振動子微量天秤法による同時蒸気センシング

    鶴貝嘉則, 相田和也, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤上ポリマー光導波路を用いた湿度センシング

    神林裕一, 大朏俊也, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 平坦誘電体・金属界面における分子系の光近接場励起とその観測

    大平泰生, 阿部淳, 石神慎哉, 石神慎哉, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アゾベンゼン分子薄膜上へのナノ格子構造の作製とサブミクロン微小球の配列制御

    木村浩章, 山崎初, 大平泰生, 新保一成, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Otto配置における表面プラズモン放射光特性の金属膜厚依存性

    羽深恵, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 有機溶媒蒸気処理とV<sub>2</sub>O<sub>5</sub>挿入によるマグネシウムフタロシアニンFETの特性変化

    高塚泰人, 赤澤敏幸, 東川哲之, 皆川正寛, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 馬場暁, 大平泰生

    電気学会全国大会講演論文集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エレクトロスピニング法における有機高分子ファイバの作製と配向制御

    星野力哉, 水野佳紀, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 五酸化バナジウム/銅フタロシアニン積層電界効果トランジスタの作製と特性評価

    北村翔平, 高橋俊明, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エレクトロスピニング法による有機高分子ファイバの作製

    星野力哉, 水野佳紀, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • CuPc薄膜FETへのV<sub>2</sub>O<sub>5</sub>薄膜の積層による効果

    高橋俊明, 北村翔平, 皆川正寛, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会誘電・絶縁材料研究会資料  2007年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光導波路型表面プラズモン共鳴と水晶振動子微量天秤法を用いた蒸気センシング

    相田和也, 鶴貝嘉則, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 電気化学的ドーピング制御によるポリチオフェン薄膜の表面プラズモン放射光特性

    山下一希, 新保一成, 馬場暁, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤上光導波路による湿度センサ

    神林裕一, 新保一成, 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シアフォース顕微法を用いたアゾ色素分子表面レリーフグレーティング形成過程の観測

    今井祐輔, 山崎初, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Kretschmann/Otto配置における表面プラズモン放射光特性

    羽深恵, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 偏極光近接場における光異性化反応を用いたアゾ色素分子薄膜の光加工

    片桐大介, 小根澤琢磨, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2007年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザの雑音特性を利用した自然乱数の生成に関する考察

    千葉純, 土井康平, 佐藤孝, 大平泰生, 大河正志, 丸山武男

    電子情報通信学会技術研究報告  2007年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ギャップモードにおける表面プラズモン励起と放射光

    今井政樹, 羽深恵, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 川上貴浩, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エレクトロスピニング法によるナノファイバーの電極構造効果

    水野佳紀, 星野力也, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン励起によるポリチオフェン薄膜の電気化学的特性評価

    山下一希, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 白色光源を用いた全反射減衰法によるメロシアニンLB膜の評価

    江川巧, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 有機溶媒蒸気処理によるMgPc薄膜の構造とFET特性変化

    赤澤敏幸, 高塚泰人, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波を利用した有機薄膜のナノ加工と表面プラズモンナノデバイス

    新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • V<sub>2</sub>O<sub>5</sub>薄膜の積層によるCuPc薄膜FETの特性変化

    高橋俊明, 皆川正寛, 岩崎正英, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 局所表面プラズモンおよび水晶振動子微量天秤法を用いたガスセンシング

    古川寛之, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2006年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 全反射減衰法および放射光によるポリスチレン微小球吸着膜の評価

    高橋聡, 三浦博史, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会誘電・絶縁材料研究会資料  2006年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • プリズム/Ag/誘電体薄膜/Ag構造における表面プラズモン励起と放射光

    今井政樹, 皆川正寛, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集  2006年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波干渉法による光励起アゾ色素分子薄膜の評価

    番場和政, 大平泰生, 佐々木修己, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤および光導波路による複合センサ

    神林裕一, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 宮寺信生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • MgPc薄膜におけるエタノール蒸気処理と構造および電気特性

    赤澤敏幸, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 全反射減衰法および放射光による湿度センシング

    福島誠, 小林豊, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光近接場の円偏極によるアゾ色素分子の光異性化

    菅谷裕彦, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 堀裕和

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ポリスチレン微小球吸着膜の表面プラズモン励起による評価

    三浦博史, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナフタセン配向膜の作製と表面プラズモン励起による評価

    島岡徹, 山下一希, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Prism/Ag/ポリチオフェン:PVK構造における表面プラズモン放射光のガス応答

    小林豊, 大塚栄明, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ポルフィリン誘導体斜方蒸着膜のNO<sub>2</sub>ガス応答特性

    落合康成, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会全国大会講演論文集  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 分子幾何と表面プラズモン放射光

    加藤景三, 大平泰生, 新保一成, 金子双男

    電子情報通信学会大会講演論文集  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 蛍光色素薄膜構造と表面プラズモン励起放射光

    新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会大会講演論文集  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Prism/Ag/MEH‐PPV/C60/Al構造における表面プラズモン励起と光電特性

    岩見暢彦, 皆川正寛, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会技術研究報告  2005年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 水晶振動子微量天秤法による金微粒子のガスセンシング

    古川寛之, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 川上貴浩, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2005年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Ag/MgF<sub>2</sub>/Ag構造による表面プラズモン放射光の増大

    今井政樹, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 川上貴浩, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2005年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • V<sub>2</sub>O<sub>5</sub>挿入フタロシアニン電界効果トランジスタの作製と評価

    岩崎正英, 皆川正寛, 新保一成, 加藤景三, 大平泰生, 川上貴浩, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2005年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン励起を利用したMEH‐PPV/C<sub>60</sub>薄膜光電変換素子の高効率化

    岩見暢彦, 皆川正寛, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 川上貴浩, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2005年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波によるSRG形成とその特性

    野口建, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2005年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 蛍光色素による表面プラズモン放射光と薄膜構造

    新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男

    電子情報通信学会大会講演論文集  2005年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Otto/Kretschmann配置での表面プラズモン励起と放射光

    山本哲也, 清水裕二, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ローダミン6G色素分散ポリビニルアルコール薄膜における導波モード放射光

    平野優, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 銅フタロシアニン斜方蒸着膜のNO<sub>2</sub>ガス電流応答特性

    若狭貴博, 落合康成, 新保一成, 金子双男, 加藤景三, 大平泰生, 川上貴浩

    電気学会全国大会講演論文集  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン励起を利用したフタロシアニン光電変換素子の高効率化

    今井政樹, 岩見暢彦, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    電気学会全国大会講演論文集  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 白色光分光全反射減衰法によるメロシアニンLB膜の評価

    広沢雄士, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気学会誘電・絶縁材料研究会資料  2005年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波を用いたアゾ色素分子薄膜の光加工

    大平泰生, 星山聡, 槙博之, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 堀裕和

    電子情報通信学会技術研究報告  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Otto/Kretschmann配置での表面プラズモン励起と放射光

    山本哲也, 清水祐二, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 雰囲気処理によるAlClフタロシアニン蒸着膜の表面プラズモン励起と電気特性

    斉藤幸博, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノ色素微粒子分散膜の挿入による表面プラズモン放射光の増大

    和久井克明, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, PARK S Y

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2004年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 蛍光色素含有ポリスチレン微小球配列薄膜の作製と表面プラズモン励起

    小田直哉, 新保一成, 金子双男, 加藤景三, 大平泰生, 川上貴浩

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2004年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光近接場の局所偏極によるアゾ色素分子泳動

    大平泰生, 槙博之, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 堀裕和

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2004年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エタノール処理によるAlClPc薄膜の表面プラズモン共鳴とSP放射光

    斉藤幸博, 伊藤高之, 新保一成, 金子双男, 加藤景三, 大平泰生

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2004年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 蛍光微粒子配列薄膜の作製とKretschmann配置でのSP励起による評価

    小笠原昌輝, 小田直哉, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波を用いた表面レリーフグレーティングの作成

    星山聡, 大平泰生, 川上貴浩, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 表面プラズモン励起によるクロロアルミニウムフタロシアニン薄膜の評価

    伊藤高之, 斎藤幸博, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • クリスタルバイオレット・ローダミンB色素混合LB膜の表面プラズモン放射光

    伊藤有希男, 川上貴浩, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノ構造制御ローダミンB LB膜のホトルミネッセンスとクレッチマン配置での表面プラズモン放射光

    和久井克明, 畠山弘次, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 若松孝

    電気学会論文誌 A  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 金属薄膜上シアニン色素分散高分子膜における表面プラズモン放射光

    斎藤航, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 若松孝

    電子情報通信学会技術研究報告  2003年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 蛍光微粒子配列薄膜の作製と表面プラズモン励起による評価

    小笠原昌輝, 新保一成, 大平泰生, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 若松孝

    電子情報通信学会大会講演論文集  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノテクノロジーの有機エレクトロニクスへの応用展開 ナノ構造制御有機超薄膜からの表面プラズモン放射光

    加藤景三, 新保一成, 金子双男, 大平泰生, 若松孝

    電子情報通信学会大会講演論文集  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • クレッチマン配置でのローダミンB LB膜のナノ構造と放射光

    和久井克明, 畠山弘次, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 若松孝

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2003年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノ構造制御ローダミンB LB膜のホトルミネッセンスとクレッチマン配置での表面プラズモン放射光

    和久井克明, 畠山弘次, 大平泰生, 新保一成, 加藤景三, 金子双男, 川上貴浩, 若松孝

    電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集  2003年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 半導体レーザー周波数雑音を用いた高分解光近接場分光

    大平泰生, 大野正裕, 堀裕和

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2002年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 光近接場の局所的円偏極の観測

    大平泰生, 堀裕和

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 微小誘電体球プローブによる光近接場円偏極の観測

    河井誠, 大平泰生, 堀裕和

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2001年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • レーザー冷却原子を用いた光近接場における円偏極の観測

    寺澤克義, 青木貴史, 河井誠, 大平泰生, 堀裕和

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  2001年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • スピン偏極原子線‐表面散乱の基礎過程

    池戸豊, 木島一広, 大平泰生, 堀裕和, 鳥養映子

    日本物理学会講演概要集  1999年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 物質表面近傍での原子と光近接場の相互作用とその応用

    堀裕和, 大平泰生, 坂野斎, 井上哲也

    電気学会光・量子デバイス研究会資料  1998年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波を用いた表面近傍での原子ビームの二光子共鳴イオン化分光

    大平泰生, 川口利政, 木島一広, 中村直哉, 堀裕和, 桜井彪

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  1998年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エバネッセント波偏極状態の原子分光による測定

    伊藤誠, 大平泰生, 堀裕和, 鳥養映子, 桜井彪

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集  1997年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▶ 全件表示

産業財産権

受賞

  • 近接場光学賞

    2001年   日本光学会 近接場光学研究グループ  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究

  • 光変形する微小液滴の動的ネットワーク化による学習型・局所振動センシング技術の創生

    研究課題/領域番号:24K00896

    2024年4月 - 2027年3月

    制度名:科学研究費助成事業

    研究種目:基盤研究(B)

    提供機関:日本学術振興会

    大平 泰生

      詳細を見る

    配分額:18330000円 ( 直接経費:14100000円 、 間接経費:4230000円 )

    researchmap

  • ナノ流体ネットワーク構造の光操作と光ニューロン回路に関する研究

    研究課題/領域番号:19K05302

    2019年4月 - 2022年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    大平 泰生, 岡 寿樹, 新保 一成

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    アゾベンゼン粒子の光変形性を用いた光ニューロン回路機における,外部環境変化に応じた光信号切替機能の要素技術となる,アゾ粒子をアンカーに用いたマイクロ流体流路の光操作法を開発した。また,ナノ領域の光信号制御へ応用展開していくために,ナノサイズのアゾナノ粒子の光変形について調べた。まず,光変形中のアゾ粒子形状のリアルタイム計測システムを開発し,光加工により所望の形状のアゾ粒子を得るための条件について調べるために,変形率の入射偏光依存性を評価するとともに変形ダイナミクスについて考察を進めた。さらに,アゾ粒子をマイクロ液体ドロップレットの自己組織化のアンカーとして用い,アゾ粒子を光変形することで液体ドロプレットの分布を光場で変化させる手法を開発した。また,溶媒条件の最適化による,ナノサイズのアゾ粒子の効率的な生成条件を確認し,伝搬光によるアゾナノ粒子の光変形における偏光方向への延伸特性について検証した。また,前年度に引き続き,金表面の表面プラズモンを用いた液晶媒質の相転移,および液晶ドロプレット内界面における物質光移動について調べた。特に,表面プラズモンにより励起した液晶ドロプレットの相状態変化について明らかにするとともに,液晶ドロプレット界面における集光レーザーを用いた蛍光分子のピンポイント物質移動について調べた。これまで開発してきた液晶流路の光形成システムにレーザー走査光学系を組み込み,液晶流路の形状制御について検討した。

    researchmap

  • 物質移動型ナノ液晶システムにおける光輸送ネットワーク形成に関する研究

    2015年 - 2017年

    制度名:科学研究費補助金(基盤研究(C))

    提供機関:文部科学省

    大平 泰生

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 面発光型半導体レーザの周波数雑音特性を用いた物理乱数の超高速生成に関する研究

    研究課題/領域番号:25390093

    2013年4月 - 2016年3月

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    佐藤 孝, 大平 泰生, 大河 正志

      詳細を見る

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    面発光型半導体レーザ(VCSEL)の周波数雑音特性をFabry-Perot型半導体レーザの特性と比較しながら解析し、半導体レーザの持つ周波数雑音特性を用いた物理乱数の高速生成とその応用研究を進めた。その結果、VCSELは高周波数領域まで広がっている周波数雑音特性を持っているため、物理乱数のより高速生成が可能となることが分かった。この特性を利用した超高速物理乱数の生成の実験的を行い、Fabry-Perot型半導体レーザでは77Gbit/s、VCSELを用いて120Gbit/sの物理乱数生成速度を実現した。さらに、この乱数生成法を利用したレーザ光距離計測法を考案し、0.5mmの分解能を達成した。

    researchmap

  • 表面プラズモン光を用いる干渉断層像センシング

    研究課題/領域番号:24656254

    2012年4月 - 2014年3月

    制度名:科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究

    研究種目:挑戦的萌芽研究

    提供機関:日本学術振興会

    佐々木 修己, 大平 泰生, 崔 森悦

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    金属ナノ構造体へ伝搬光を入射させると、光の回折限界を超えた分解能を持つ近接場光のひとつである表面プラズモンを励起させることができる。金属表面に測定したい物質サンプルを置けば、表面プラズモン光が物質表面を伝搬し、このときに生じる位相変化を光干渉法で検出することによって、サンプル表面の屈折率分布あるいは形状をナノオーダーで測定することができる。この表面プラズモン干渉計を構築するために必要となる、金属薄膜へのナノスケール構造の微細加工法、金属ナノピンホールによる表面プラズモン励起特性、表面プラズモンを高分解能に抽出する光ファイバープローブなどについて明らかにした。

    researchmap

  • 光書換え可能な液晶ナノ構造を用いた近接場光シグナル輸送制御法の開発

    2010年 - 2012年

    制度名:科学研究費補助金(若手研究(B) )

    提供機関:文部科学省

    大平泰生

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 面発光型半導体レーザ(VCSEL)の特性の改善とその応用に関する研究

    研究課題/領域番号:22560035

    2010年 - 2012年

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    佐藤 孝, 大河 正志, 大平 泰生

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    面発光型半導体レーザ(VCSEL)の特性改善を行い、より広い分野に応用可能なレーザとすることを目的として研究を行った。VCSELは通常の半導体レーザと比べてその電流経路が大きく異なる。このため、磁界を電流と平行に印加して電流の拡散を防ぐことで、高いキャリア密度を実現し、光出力の増加そして横シングルモード化を目指す研究を行った。またVCSELは広帯域な周波数雑音特性(20GHz程度)を持つので、吸収線付近でVCSELが発振していると、レーザ光強度が高速でスイッチングされ大きな光強度雑音が観測される。この光強度雑音を8桁のA/Dコンバーターを用いることで生成させた2進数列を物理乱数として利用して、40Gb/sの超高速の乱数生成に成功し、国際会議その他で報告した。

    researchmap

  • 偏極近接場光による有機分子系の結晶成長制御と光チャネリングに関する研究

    2007年 - 2008年

    制度名:科学研究費補助金(若手研究(B) )

    提供機関:文部科学省

    大平泰生

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 波長多重走査型半導体レーザ光源によるインプロセス形状計測システムの実現

    研究課題/領域番号:18560409

    2006年 - 2008年

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    鈴木 孝昌, 佐々木 修己, 大平 泰生

      詳細を見る

    配分額:3870000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:570000円 )

    機械的駆動要素を必要としない静的波長走査光源を提案・構築し, AOD による波長走査が可能であることを実証した。波長走査幅は, 約1(nm), 周波数応答は約300(Hz)であった。また, 高速度CCDカメラを用い, インプロセスでの鮮明な干渉縞画像検出ができることを確認した。これにより, 外乱にロバストな干渉計測システムの実現が可能であることを示した。

    researchmap

  • 電荷発生層挿入有機電界効果トランジスタの作製と機能に関する研究

    研究課題/領域番号:18560299

    2006年 - 2007年

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    新保 一成, 金子 双男, 加藤 景三, 大平 泰生

      詳細を見る

    配分額:3920000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:420000円 )

    本研究では、五酸化バナジウム・(V_2O_5)薄膜を積層した有機電界効果トランジスタ(OFET)を作製し、その物性や動作原理を調べた。V_2O_5は、有機電界発光素子(OLED)において電荷発生層として働くことが知られている。これは、複数のOLEDユニットをV_2O_5を挟んで積層すると、V_2O_5からキャリアが発生・注入され、それぞれのユニットが発光するものである。本研究は、このV_2O_5をOFETに適用した素子の動作を検討した。まず、si/siO_2/銅フタロシアニン(cuPc)/v_2O_5の積層構造でFETを作製し、V_2O_5層が無いcuPcのFETに比べドレイン電流の増大を確認した。次に、si/SiO_2/V_2O_5/CuPcの構造としたところ、やはりドレイン電流が増大した他、逆極性のゲート電圧で動作した。これに対し、V_2O_5単層素子ではFET動作は見られなかった。またV_2O_5とCuPcの共蒸着薄膜の光吸収特性において、CuPcのQバンドで約0.1eV低エネルギー側に新たな光吸収が見られた。UPS測定によるイオン化ポテンシャル測定においても、CuPcより0.1eVほど浅い順位の形成が示唆され、光吸収の結果と対応すると考えられた。V_2O_5層挿入FETの動作原理としては、V_2O_5とCuPcの間で電荷移動錯体が形成され、ゲート電圧により電荷分離しCuPcに正孔が注入されてチャネル形成に寄与するものと推定された。V_2O_5とCuPcの積層順によりキャリアが注入される電圧極性が変わるため、FET動作時のゲート電圧極性も異なると考えられた。また、素子の膜厚依存性からV_2O_5とCuPc間の相互作用は数十nmに及ぶことが明らかとなった。さらに、他の有機半導体を用いた実験も行っており、マグネシウムフタロシアニンとの積層で大きな駆動時ドレイン電流を観測した。本手法は様々なOFETに適用でき、その機能を向上できるものと考える。

    researchmap

  • 偏極光近接場を用いた有機分子薄膜の光加工法に関する研究

    2005年 - 2006年

    制度名:科学研究費補助金(若手研究(B) )

    提供機関:文部科学省

    大平泰生

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • ナノ構造制御有機超薄膜からの表面プラズモン放射光とセンサ応用

    研究課題/領域番号:17560277

    2005年 - 2006年

    制度名:科学研究費助成事業 基盤研究(C)

    研究種目:基盤研究(C)

    提供機関:日本学術振興会

    加藤 景三, 金子 双男, 新保 一成, 大平 泰生

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    本研究では,金属表面に局在し伝搬する表面プラズモン(SP)励起による放射光について詳しく調べ,それをセンサに応用することを目的とした。すなわち,種々のナノ構造制御有機超薄膜を作製し,全反射減衰(ATR)法のクレッチマン配置(プリズム/金属薄膜/ナノ構造制御有機超薄膜)におけるSP励起と放射光について詳しく調べた。ラビングにより有機分子を一方向に配列させた薄膜を作製し,分子配向によるSP放射光の異方性を観測し,分子配向とSP放射光の関係を明らかとした。また,ATR法のオットー配置とクレッチマン配置を併せ持つプリズム/金属薄膜/誘電体薄膜/金属薄膜構造の試料に,発光色素分子層を挿入したときのSP放射光特性についても調べた。そして,SP放射光は発光色素分子層を挿入したときに強度が非常に大きくなった。そして,放射光は色素分子の発光特性や観測する放射角度に強く依存することなどを確認し,SP放射光特性を色素分子層で制御できることなどを明らかとし,SP放射光のデバイス応用の可能性を示した。さらに,発光色素分子を含有した微小球の吸着現象をSP放射光を用いて観測することも行った。そして,吸着とともにSPの分散特性に基づき放射角度特性が変化し光強度も増大することが明らかとなり,SP放射光は液中での吸着センサに有用と考えられた。また,発光色素分子含有微小球と吸湿性ポリマー薄膜におけるSP放射光の湿度応答特性も測定した。そして,雰囲気の湿度によりSP放射光の発光強度や光放射角は可逆的に変化することが示され,SP放射光は湿度や有機溶媒蒸気などのセンサにも応用可能と考えられた。以上のことより,発光色素分子をナノメートルオーダで制御して(配置することで,分子発光によるSP励起とそのSP励起による放射光の制御などが可能であることが明らかとなり,種々のセンサや新しい光デバイスへの応用などが期待される。

    researchmap

▶ 全件表示

 

担当経験のある授業科目

  • 電子情報通信実験IV

    2024年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 国際工学概論

    2024年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験II

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電磁気学II

    2023年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • リメディアル演習

    2023年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験I

    2022年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 企業における生産・開発II

    2022年
    機関名:新潟大学

  • 企業における生産・開発I

    2022年
    機関名:新潟大学

  • プログラミング基礎II

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • ナノフォトニクス特論

    2021年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 自然科学総論III

    2021年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信設計製図

    2020年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IVB

    2020年
    -
    2023年
    機関名:新潟大学

  • 論文輪講II

    2020年
    -
    2023年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IVA

    2020年
    -
    2023年
    機関名:新潟大学

  • 論文輪講I

    2020年
    -
    2023年
    機関名:新潟大学

  • 電磁気学演習II

    2019年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(情報電子分野)

    2019年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 総合技術科学演習

    2019年
    -
    2023年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IIB

    2019年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IIA

    2019年
    -
    2022年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IA

    2018年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信実験IB

    2018年
    -
    2021年
    機関名:新潟大学

  • 電子情報通信概論

    2017年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • アドバンストテクノロジー

    2017年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学研究発表(外部発表)

    2014年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 技術英語入門

    2014年
    機関名:新潟大学

  • 光エレクトロニクス特論

    2013年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学特定研究Ⅱ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学セミナーⅡ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学特定研究Ⅰ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学文献詳読Ⅱ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学研究発表演習(中間発表)

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学セミナーⅠ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学文献詳読Ⅰ

    2012年
    -
    2015年
    機関名:新潟大学

  • 電子・エネルギー工学特定研究Ⅱ

    2012年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 電子・エネルギー工学セミナーⅡ

    2012年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 電子・エネルギー工学研究発表(外部発表)

    2012年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学研究発表演習(外部発表)

    2012年
    -
    2013年
    機関名:新潟大学

  • 光量子電子工学

    2011年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 物理工学特論2

    2011年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子創造設計

    2010年
    -
    2014年
    機関名:新潟大学

  • 物理工学III

    2009年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 卒業研修

    2009年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 工学リテラシー入門(電気電子工学科)

    2009年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 論文輪講

    2008年
    -
    2019年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学実験IV

    2008年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学実験III

    2008年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • ナノフォトニクス特論

    2008年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学実験I

    2008年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子工学実験II

    2008年
    -
    2017年
    機関名:新潟大学

  • スタディスキルズ(電気電子工学)

    2008年
    機関名:新潟大学

  • 卒業研究

    2007年
    -
    現在
    機関名:新潟大学

  • 電気電子設計製図

    2007年
    -
    2018年
    機関名:新潟大学

  • エレクトロニクス入門

    2007年
    -
    2016年
    機関名:新潟大学

  • 放射スペクトル特論

    2007年
    -
    2012年
    機関名:新潟大学

  • 電気電子演習

    2007年
    -
    2009年
    機関名:新潟大学

  • 電気回路演習II

    2007年
    -
    2009年
    機関名:新潟大学

  • 卒業基礎研究

    2007年
    -
    2008年
    機関名:新潟大学

  • 電気回路演習I

    2007年
    -
    2008年
    機関名:新潟大学

▶ 全件表示