論文 - 大久保 真樹
-
Ohkubo M, Wada S, Saito M
Igaku Butsuri 25 ( 3 ) 132 - 140 2005年9月
-
N Takahashi, K Okamoto, M Ohkubo, M Kawana
CLINICAL RADIOLOGY 60 ( 3 ) 349 - 354 2005年3月
-
Endorectal Coil の特性評価 MRS での使用を目的とした検討 査読
八木下裕子, 内藤健一, 太田絢子, 岡 純子, 大越幸和, 大久保真樹
日本放射線技術学会東北部会雑誌 14 ( 14 ) 149 - 151 2005年1月
-
肝臓 dynamic MRI における 3D VIBE の有用性 査読
内藤健一, 八木下裕子, 岡 純子, 太田絢子, 大越幸和, 大久保真樹
日本放射線技術学会東北部会雑誌 14 ( 14 ) 139 - 141 2005年1月
-
Measurements and precisions of point spread function of multi-slice CT 査読
S Wada, M Ohkubo, T Matsumoto
Medical Imaging 2005: Physics of Medical Imaging, Pts 1 and 2 5745 ( 22 ) 1209 - 1216 2005年
-
CT画像系におけるline spread function(LSF)およびslice sensitivity profile(SSP)とpoint spread function(PSF)の関連 査読
大久保真樹, 和田真一, 小林悌二, 李 鎔範, 蔡 篤儀
医学物理 24 ( 3 ) 115 - 122 2004年12月
-
Medical image classification using genetic-algorithm based fuzzy-logic approach 査読
DY Tsai, Y Lee, M Sekiya, M Ohkubo
JOURNAL OF ELECTRONIC IMAGING 13 ( 4 ) 780 - 788 2004年10月
-
CT angiographyの血管描出能とpoint spread functionの関係 査読
和田真一, 大久保真樹, 田中 孝, 吉村宣彦, 笹井啓資, 松本 徹
胸部CT検診 10 ( 2 ) 200 - 209 2004年4月
-
八木下裕子, 大越幸和, 内藤健一, 柴木充朗, 大久保真樹
日本放射線技術学会東北部会雑誌 13 112 - 115 2004年1月
-
Elliptical Centric法を用いた造影三次元MR Angiographyにおける造影効果持続時間および撮像タイミングに関する検討 査読
八木下裕子, 大越幸和, 大久保真樹, 内藤健一, 井上智子, 蔡 篤儀
日本放射線技術学会雑誌 59 ( 12 ) 1555 - 1560 2003年12月
-
Fast RecoveryパルスによるFast Spin Echo画像の信号強度の増加に関する検討 査読
大久保真樹, 大越幸和, 内藤 健一, 八木下裕子, 蔡 篤儀
日本放射線技術学会雑誌 59 ( 7 ) 879 - 882 2003年7月
-
An integrated fuzzy-GA-based CAD system for disease discriminations 査読
Tsai D-Y, Lee Y, Sekiya M, Ohkubo M, Kojima K, Yamada I
Proceedings of the IASTED International Conference on BIOMEDICAL ENGINEERING 166 - 171 2003年6月
-
内藤健一, 大越幸和, 八木下裕子, 柴木充朗, 大久保真樹
日本放射線技術学会東北部会雑誌 12 124 - 127 2003年1月
-
造影三次元MR angiography における撮像タイミングに関するシミュレーション 査読
大久保真樹, 大越幸和, 井上智子, 内藤健一, 八木下裕子, 蔡 篤儀
日本放射線技術学会雑誌 58 ( 5 ) 705 - 710 2002年5月
-
Evaluation of efficacy of an automated single-voxel proton MRS algorithm on a 3T system 査読
Masaki Ohkubo, Teruo Kimura, Hitoshi Matsuzawa, Tsuyoshi Matsuda, Ingrid L. Kwee, Tsutomu Nakada
Magnetic Resonance in Medical Sciences 1 ( 2 ) 121 - 124 2002年
-
GE社製MRI装置Signaの頭頚部用Neurovascular Array Coilの評価 査読
内藤健一, 大越幸和, 井上智子, 大久保真樹, 八木下裕子
新大医保紀要 7 ( 3 ) 357 - 361 2001年12月
-
造影三次元 MR angiography における造影効果の持続時間に関するシミュレーション 査読
大久保 真樹, 大越 幸和, 井上 智子, 内藤 健一, 鈴木 清隆
日本磁気共鳴医学会雑誌 21 ( 5 ) 186 - 192 2001年7月
-
A Morphology-Based Method for Automated Detection of Clustered Microcalcifications 査読
Tsai D-Y, Sekiya M, Lee Y, Yamazaki Y, Ohkubo M, Kojima K, Yamaada I
Proceedings of the IASTED International Conference SIGNAL PROCESSING, PATTERN RECOGNITION & APPLICATIONS 159 - 162 2001年7月
-
造影3次元MR angiographyに関する基礎的検討ー造影効果持続時間および撮像のタイミングについてー 査読
井上智子, 大越幸和, 大久保真樹, 内藤健一
新大医保紀要 7 ( 2 ) 265 - 270 2000年12月
-
超高磁場MR装置を用いたプロトンスペクトロスコピーに関する基礎研究 招待 査読
大久保真樹, 中田 力, 松沢 等, 松田 豪
INNERVISION 15 ( 8 ) 66 2000年8月