MISC - 馬場 暁
-
Lertvachirapaiboon Chutiparn, Baba Akira, Shinbo Kazunari, Kato Keizo, Kaneko Futao, Ekgasit Sanong
電気学会研究会資料. EFM 2017 ( 1 ) 37 - 40 2017年6月
-
複合プラズモニック構造有機太陽電池の作製と評価 (機構デバイス) -- (材料デバイスサマーミーティング)
馬場 暁, ラートバチラパイボーン チュティパーン, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 91 ) 29 - 32 2017年6月
-
複合プラズモニック構造有機太陽電池の作製と評価 (有機エレクトロニクス) -- (材料デバイスサマーミーティング)
馬場 暁, ラートバチラパイボーン チュティパーン, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 93 ) 29 - 32 2017年6月
-
複合プラズモニック構造有機太陽電池の作製と評価 (電子部品・材料) -- (材料デバイスサマーミーティング)
馬場 暁, ラートバチラパイボーン チュティパーン, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117 ( 92 ) 29 - 32 2017年6月
-
多検体同時検出型電気化学 : 表面プラズモン共鳴バイオセンサ (特集 光が担う健康の管理と増進)
馬場 暁, Lertvachirapaiboon Chutiparn, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男
光アライアンス 28 ( 5 ) 16 - 20 2017年5月
-
プラズモン励起を利用した金属/有機薄膜構造の作製と評価 (誘電・絶縁材料研究会・次世代エレクトロニクスのための界面評価と制御技術)
馬場 暁, ラートバチラパイボーン チュティパーン, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男
電気学会研究会資料. DEI 2017 ( 14 ) 11 - 14 2017年2月
-
招待講演 表面プラズモン励起を利用した高機能・高性能有機センサ (有機エレクトロニクス)
加藤 景三, ラートバチラパイボーン, チュティパーン, 馬場 暁, 新保 一成, 金子 双男
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 392 ) 41 - 46 2017年1月
-
金量子ドット-金微粒子複合有機太陽電池の作製と評価 (有機エレクトロニクス)
馬場 暁, ペットサン ソピット, パングダム アピチャット, ラートバチラパイボーン, チュティパーン, ウンヌンカド コンタッド, 新保 一成, 加藤 景三, 金子 双男
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 392 ) 19 - 22 2017年1月
-
透過型表面プラズモン共鳴分光法によるアンモニアガスセンシング
加藤景三, 西川峻成, 高野智弘, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 金子双男
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
-
アゾ薄膜の表面改質を用いたマイクロ液滴形状の光操作
三賀崇広, 新保一成, 馬場暁, 大平泰生
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th 2017年
-
モスアイ構造上金属蒸着薄膜の光学特性の検討
反町亮太, 加藤和馬, LERTVACHIRAPAIBOON C., 大平泰生, 馬場暁, 加藤景三, 新保一成, 金子双男
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 78th 2017年
-
先進ナノ構造制御と高性能有機デバイス・ライフサイエンス応用調査専門委員会活動概要
加藤景三, 中島伸一郎, 青木裕介, 馬場暁
電気電子絶縁材料システムシンポジウム予稿集 47th 273 2016年8月
-
グレーティングカップリング長距離伝搬表面プラズモン励起透過光特性とセンサ応用
新保 一成, 中條 博史, 小幡 尚希, チュティパーン, ラートバチラパイボーン, 大平 泰生, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男
電気学会研究会資料. DEI 2016 ( 71 ) 31 - 34 2016年7月
-
C-13-3 TRANSMISSION SURFACE PLASMON RESONANCE BASED MICROFLUIDIC PLATFORM FOR BIOSENSOR APPLICATIONS
Lertvachirapaiboon Chutipam, Baba Akira, Ekgasit Sanong, Shinbo Kazunari, Kato Keizo, Kaneko Futao
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016 ( 2 ) 116 - 116 2016年3月
-
SHINBO Kazunari, OHDAIRA Yasuo, BABA Akira, KATO Keizo, KANEKO Futao
電気学会研究会資料. EFM 2016 ( 2 ) 11 - 14 2016年1月
-
Lertvachirapaiboon Chutiparn, Baba Akira, Ekgasit Sanong, Shinbo Kazunari, Kato Keizo, Kaneko Futao
電気学会研究会資料. EFM 2016 ( 2 ) 25 - 28 2016年1月
-
若手研究者の挑戦(第5回)表面プラズモン共鳴励起を利用したセンサー・デバイス応用
馬場 暁, 新保 一成, 加藤 景三
Optronics : 光技術コーディネートジャーナル 35 ( 1 ) 166 - 170 2016年1月
-
プラズモニック逆型有機薄膜太陽電池における酸化チタン膜の膜厚依存性の評価
原一馬, LERTVACHIRAPAIBOON Chutiparn, 石川亮佑, 大平泰生, 馬場暁, 新保一成, 加藤景三, 金子双男
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 77th 2016年
-
C-13-1 グレーティングカップリング長距離伝搬表面プラズモン励起と透過光特性(C-13.有機エレクトロニクス,一般セッション)
瀧澤 紘大, 小幡 尚希, 新保 一成, 馬場 暁, 加藤 景三, 金子 双男
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2015 ( 2 ) 74 - 74 2015年8月
-
斜め蒸着法によるキャリア発生型有機電界効果トランジスタのオンオフ比改善 (有機エレクトロニクス)
田村 英継, 新保 一成, 馬場 暁
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115 ( 163 ) 29 - 32 2015年7月