論文 - 寺井 崇二
-
肝発癌早期に高発現するHHM(Human Homologue of Maid)のプロモーター解析と,肝疾患患者血清中の抗HHM抗体の検出
高見 太郎, 寺井 崇二, 横山 雄一郎, 田島 邦彦, 谷本 治子, 仁科 博史, 坂井田 功, 沖田 極
日本癌学会総会記事 63回 295 - 295 2004年9月
-
肝細胞癌に対する新しいバルーンマイクロカテーテルを用いたリピオドール併用肝動脈バルーン閉塞下ラジオ波凝固療法
山崎 隆弘, 木村 輝昭, 浦田 洋平, 丸本 芳雄, 青山 浩司, 石川 剛, 田島 邦彦, 横山 雄一郎, 大森 薫, 川口 浩太郎, 高見 太郎, 土屋 昌子, 山口 裕樹, 寺井 崇二, 黒川 典枝, 坂井田 功, 沖田 極
肝臓 45 ( 9 ) 505 - 506 2004年9月
-
骨髄細胞から肝細胞への分化転換における線維芽細胞増殖因子の関与
石川 剛, 寺井 崇二, 浦田 洋平, 丸本 芳雄, 青山 浩司, 大森 薫, 坂井田 功, 沖田 極
肝臓 45 ( Suppl.2 ) A509 - A509 2004年9月
-
Proteomic profiling of proteins decreased in hepatocellular carcinoma from patients infected with hepatitis C virus 査読
Y Yokoyama, Y Kuramitsu, M Takashima, N Iizuka, T Toda, S Terai, Sakaida, I, M Oka, K Nakamura, K Okita
PROTEOMICS 4 ( 7 ) 2111 - 2116 2004年7月
-
Helix-loop-helix(HLH)型転写制御分子Human homologue of Maid(HHM)からみた肝発癌
高見 太郎, 寺井 崇二, 谷本 治子, 坂井田 功, 沖田 極
山口医学 53 ( 3 ) 185 - 185 2004年6月
-
肝発癌におけるHuman homologue of Maid(HHM)の機能とその発現制御
高見 太郎, 寺井 崇二, 沖田 極
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A96 - A96 2004年4月
-
肝硬変患者の就寝前肝不全経口栄養剤投与についての検討
土屋 昌子, 坂井田 功, 青山 浩司, 石川 剛, 田島 邦彦, 横山 雄一郎, 大森 薫, 川口 浩太郎, 高見 太郎, 木村 輝昭, 寺井 崇二, 山崎 隆弘, 黒川 典枝, 沖田 極
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A258 - A258 2004年4月
-
骨髄細胞による肝再生モデルマウスにおける血清プロテオミクス
横山 雄一郎, 寺井 崇二, 大森 薫, 青山 浩司, 石川 剛, 高見 太郎, 坂井田 功, 沖田 極
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A225 - A225 2004年4月
-
骨髄細胞移植による肝線維化治療の検討
坂井田 功, 山 浩司, 石川 剛, 大森 薫, 寺井 崇二, 仁科 博史, 沖田 極
マトリックス研究会大会 ( 51 ) 52 - 52 2004年4月
-
【幹細胞と消化器疾患】骨髄細胞から肝細胞への分化転換の制御機構の解析とその臨床応用 自己骨髄細胞を用いた肝臓再生療法の基礎的検討
寺井 崇二, 石川 剛, 大森 薫, 青山 浩司, 坂井田 功, 沖田 極
G.I.Research 12 ( 2 ) 117 - 125 2004年4月
-
線維芽細胞増殖因子は骨髄細胞から肝細胞への分化転換を促進する
石川 剛, 寺井 崇二, 浦田 洋平, 丸本 芳雄, 青山 浩司, 大森 薫, 坂井田 功, 沖田 極
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A43 - A43 2004年4月
-
骨髄細胞から肝細胞への分化転換の素過程に関与する遺伝子群の抽出及び可視化
大森 薫, 寺井 崇二, 浦田 洋平, 丸本 芳雄, 石川 剛, 青山 浩司, 坂井田 功, 仁科 博史, 内村 俊二, 浜本 義彦, 沖田 極
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A84 - A84 2004年4月
-
Liv-8陰性分画骨髄細胞の移植による肝線維化改善の検討
青山 浩司, 坂井田 功, 浦田 洋平, 丸本 芳雄, 石川 剛, 大森 薫, 寺井 崇二, 沖田 極
肝臓 45 ( Suppl.1 ) A89 - A89 2004年4月
-
Herbal medicine Sho-saiko-to (TJ-9) increases expression matrix metalloproteinases (MMPs) with reduced expression of tissue inhibitor of metalloproteinases (TIMPs) in rat stellate cell 査読
Sakaida, I, K Hironaka, T Kimura, S Terai, T Yamasaki, K Okita
LIFE SCIENCES 74 ( 18 ) 2251 - 2263 2004年3月
-
A subpopulation of bone marrow cells depleted by a novel antibody, anti-Liv8, is useful for cell therapy to repair damaged liver 査読
N Yamamoto, S Terai, S Ohata, T Watanabe, K Omori, K Shinoda, K Miyamoto, T Katada, Sakaida, I, H Nishina, K Okita
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 313 ( 4 ) 1110 - 1118 2004年1月
-
肝臓 肝細胞癌の病態と診断
高見 太郎, 寺井 崇二, 沖田 極
Annual Review消化器 2004 303 - 307 2004年1月
-
Strategy for the development of cell therapy using bone marrow cells to repair damaged liver 査読
S Terai, Sakaida, I, N Yamamoto, K Omori, K Okita
STEM CELL AND LIVER REGENERATION 51 - 56 2004年
-
An in vivo model for monitoring trans-differentiation of bone marrow cells into functional hepatocytes 査読
S Terai, Sakaida, I, N Yamamoto, K Omori, T Watanabe, S Ohata, T Katada, K Miyamoto, K Shinoda, H Nishina, K Okita
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 134 ( 4 ) 551 - 558 2003年10月
-
Arterial infusion chemotherapy using cisplatin, 5-fluorouracil, and isovorin for patients with advanced hepatocellular carcinoma, pilot study: Is a high dose of the biochemical modulator effective? 査読
T Yamasaki, F Kurokawa, T Takami, K Omori, K Kawaguchi, M Tsuchiya, N Yamamoto, M Okamoto, K Hironaka, T Kimura, S Terai, Sakaida, I, K Okita
HEPATOLOGY RESEARCH 27 ( 1 ) 36 - 44 2003年9月
-
Leptin receptor-deficient Zucker (fa/fa) rat retards the development of pig serum-induced liver fibrosis with Kupffer cell dysfunction 査読
Sakaida, I, S Jinhua, K Uchida, S Terai, K Okita
LIFE SCIENCES 73 ( 19 ) 2491 - 2501 2003年9月