MISC - 小野寺 理
-
【最新臨床脳卒中学[下]-最新の診断と治療-】血管性認知症 遺伝性血管性認知症の診断と治療 CADASILとCARASILについて
上村 昌寛, 野崎 洋明, 西澤 正豊, 小野寺 理
日本臨床 72 ( 増刊7 最新臨床脳卒中学(下) ) 619 - 623 2014年10月
-
遺伝性血管性認知症からみた認知症の分子機構 脳の微小循環維持シグナルと血管性認知症 遺伝性脳小血管病から
小野寺 理
Dementia Japan 28 ( 4 ) 429 - 429 2014年10月
-
微小管依存的TDP-43輸送の障害はオリゴマー形成を促進し神経変性を惹き起こす
永井 義隆, 藤掛 伸宏, 木村 展之, 長野 清一, 斉藤 勇二, 小野寺 理, 和田 圭司
Dementia Japan 28 ( 4 ) 474 - 474 2014年10月
-
HTRA1変異ヘテロ接合者における脳小血管病の発症機序
野崎 洋明, 加藤 泰介, 齊藤 洋兵, 小山 哲秀, 西澤 正豊, 小野寺 理
Dementia Japan 28 ( 4 ) 475 - 475 2014年10月
-
Update in amyotrophic lateral sclerosis: an experience from Japan
O. Onodera, M. Nishizawa, H. Takahashi
BRAIN PATHOLOGY 24 3 - 3 2014年9月
-
痙性歩行としびれ感に、バクロフェン髄注療法が著効したAdrenomyeloneuropathyの1例
黒羽 泰子, 長谷川 有香, 谷 卓, 小野寺 理, 松原 奈絵, 小池 亮子
神経治療学 31 ( 5 ) 623 - 623 2014年9月
-
【脳卒中と遺伝子Update】CARASILの新しいトピックス
野崎 洋明, 西澤 正豊, 小野寺 理
分子脳血管病 13 ( 2 ) 179 - 181 2014年7月
-
【最新臨床脳卒中学[上]-最新の診断と治療-】病態生理 CADASIL、CARASILの分子病態機序
関根 有美, 野崎 洋明, 西澤 正豊, 小野寺 理
日本臨床 72 ( 増刊5 最新臨床脳卒中学(上) ) 148 - 152 2014年7月
-
Val263Glyミスセンス変異を認めた眼球運動失行と低アルブミン血症を伴う早期発症型失調症(EAOH)の1例
坂本 光弘, 川上 暢子, 小松 研一, 石川 奈々, 川村 眞弓, 横関 明男, 小野寺 理, 西澤 正豊
臨床神経学 54 ( 7 ) 605 - 605 2014年7月
-
還元型コエンザイムQ10の骨質改善効果
若林 広行, 出雲 信夫, 小林 芳子, 島倉 剛俊, 山本 智章, 小野寺 憲治
日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 14回 362 - 362 2014年6月
-
【脳血管構築の特異性と認知症】CADASIL、CARASILの病態機序
手塚 敏之, 西澤 正豊, 野崎 洋明, 小野寺 理
血管医学 15 ( 1 ) 51 - 58 2014年5月
-
【医学・医療のいまがわかるキーワード2014】神経内科 脳小血管病
小野寺 理
医学のあゆみ 249 ( 5 ) 436 - 436 2014年5月
-
進化する脊髄小脳変性症治療 新たなステージへ 脊髄小脳変性症の治療薬開発に向けて 本邦の治験の歴史から学ぶ
小野寺 理
神経治療学 31 ( 3 ) 313 - 316 2014年5月
-
【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】変性疾患 運動ニューロン疾患 筋萎縮性側索硬化症 遺伝性ALS ALS10(TARDBP遺伝子変異によるALS)
酒井 直子, 石原 智彦, 小野寺 理, 西澤 正豊
日本臨床 別冊 ( 神経症候群II ) 491 - 495 2014年3月
-
【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】変性疾患 脊髄小脳変性症 劣性遺伝性脊髄小脳変性症 眼球運動失行と低アルブミン血症を伴う早発型失調症
横関 明男, 西澤 正豊, 小野寺 理
日本臨床 別冊 ( 神経症候群II ) 385 - 388 2014年3月
-
【血管性認知症の最先端】脳小血管の多様性と病態 遺伝性疾患からのレッスン
小野寺 理
Dementia Japan 28 ( 1 ) 68 - 76 2014年1月
-
異常タンパク伝播仮説に基づく神経疾患の画期的治療法の開発 C9ORF72変異を有する日本人ALSの一剖検例
高橋均, 今野卓哉, 他田真理, 志賀篤, 西澤正豊, 小野寺理, 柿田明美
異常タンパク伝播仮説に基づく神経疾患の画期的治療法の開発 平成25年度 総括・分担研究報告書 2014年
-
神経変性疾患に関する調査研究 筋萎縮性側索硬化症の大脳皮質におけるTDP-43組織像の多様性の検討:臨床病理,および生化学的解析
高橋均, 竹内亮子, 竹内亮子, 他田真理, 志賀篤, 今野卓哉, 豊島靖子, 小野寺理, 西澤正豊, 柿田明美
神経変性疾患に関する調査研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 2014年
-
異常タンパク伝播仮説に基づく神経疾患の画期的治療法の開発 TDP-43量は自己mRNAのpolyA選択,スプライシング,核貯留の協働により制御される
須貝章弘, 小山哲秀, 加藤泰介, 志賀篤, 今野卓哉, 小山美咲, 石原智彦, 西澤正豊, 小野寺理
異常タンパク伝播仮説に基づく神経疾患の画期的治療法の開発 平成25年度 総括・分担研究報告書 2014年
-
神経変性疾患に関する調査研究 TDP-43 mRNAのポリA選択とスプライシングを介した自己蛋白量の制御機構
小野寺理, 須貝章弘, 小山哲秀, 加藤泰介, 志賀篤, 今野卓哉, 小山美咲, 石原智彦, 西澤正豊
神経変性疾患に関する調査研究 平成25年度 総括・分担研究報告書 2014年