MISC - 小野寺 理
-
脳梗塞再発直後からHigh intensity Transient Signals(HITS)を経時的に観察した抗リン脂質抗体症候群の1例
山岡 由美子, 菅原 和子, 佐藤 晶, 小野寺 理, 辻 省次, 榛沢 和彦
Neurosonology 14 ( 1 ) 25 - 29 2001年2月
-
副腎白質ジストロフィー
田中惠子, 小野寺 理
Clinical Neuroscience 19(12) 1383(57)-1385(59) 2001年
-
増大ポリグルタミン鎖の核移行に伴う細胞障害機序
下畑 享良, 小野寺 理, 佐藤 晶, 佐藤 俊哉, 成瀬 聡, 辻 省次, 山田 光則, 高橋 均
臨床神経学 40 ( 12 ) 1318 - 1318 2000年12月
-
PranlukastはChurg-Strauss Syndrome(CSS)の誘因となるか
新保 淳輔, 小野寺 理, 原 賢樹, 田中 恵子, 辻 省次
臨床神経学 40 ( 12 ) 1475 - 1475 2000年12月
-
細胞体内でのmiss-folding proteinの共通処理機構としてのAggresomeの役割 ポリグルタミン病との関連
小野寺 理, 下畑 享良, 野崎 謙吉, 辻 省次, 永井 義隆, Strittmatter Warren J
臨床神経学 40 ( 12 ) 1318 - 1318 2000年12月
-
ポリグルタミン鎖の凝集体形成における周辺アミノ酸配列の影響に関する検討
野崎 兼吉, 小野寺 理, 辻 省次
臨床神経学 40 ( 12 ) 1343 - 1343 2000年12月
-
MJD/SCA3のMRI変化に対するCAGリピートと年齢の影響
他田 正義, 小野寺 理, 辻 省次
臨床神経学 40 ( 12 ) 1406 - 1406 2000年12月
-
西川 順治, 飯塚 統, 他田 正義, 小野寺 理, 原 賢樹, 相馬 芳明, 辻 省次, 田沼 厚人, 後藤 眞, 橋本 哲
新潟医学会雑誌 114 ( 12 ) 479 - 479 2000年12月
-
遺伝子性ニューロパチーの成因および治療に関する研究 パーキンソニズムとCharcot-Marie-Tooth病類似の下肢筋萎縮を呈した1家系 その臨床像および分子遺伝学的解析を中心として
斎藤 正明, 佐藤 正久, 小野寺 理, 田中 恵子, 辻 省次
厚生省精神・神経疾患研究委託費による研究報告集 平成11年度 115 - 115 2000年12月
-
蛍光ビデオ顕微鏡による歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)のポリグルタミン凝集の観察
豊島 至, 菅原 正伯, 和田 千鶴, 阿部 エリカ, 渡辺 純夫, 下畑 享良, 小出 玲爾, 小野寺 理, 辻 省次
臨床神経学 40 ( 12 ) 1319 - 1319 2000年12月
-
Expanded polyglutamine stretches associated with CAG repeat diseases interact with TAF(II)130, interfering with CREB-dependent transcription.
T Shimohata, T Nakajima, M Yamada, C Uchida, O Onodera, S Naruse, T Sato, T Kimura, K Nozaki, Y Sano, A Sato, M Oyake, N Tanese, H Takahashi, S Tsuji
AMERICAN JOURNAL OF HUMAN GENETICS 67 ( 4 ) 375 - 375 2000年10月
-
伸張ポリグルタミン鎖はTATA結合蛋白髄伴因子(TAF130)との結合を介し,CREB転写活性化を阻害する
下畑 享良, 中島 利博, 山田 光則, 内田 千晴, 小野寺 理, 成瀬 聡, 佐藤 俊哉, 木村 哲也, 野崎 兼吉, 小宅 睦郎
神経化学 39 ( 3 ) 301 - 301 2000年10月
-
非ヘルペス性急性脳炎の臨床経過と治療および予後について
新井 亜希, 西川 順治, 他田 正義, 小野寺 理, 下畑 光輝, 原 賢寿, 相馬 芳明, 辻 省次
神経治療学 17 ( 5 ) 454 - 454 2000年9月
-
【眼で見る神経内科】 多発性の嚢胞と石灰化を認めた転移性脳腫瘍
志知 隆雄, 小野寺 理, 佐藤 晶, 加藤 佳子, 辻 省次
神経内科 53 ( Suppl.2 ) 430 - 431 2000年9月
-
【遺伝性脊髄小脳変性症の地域特異性】 信越・北陸地方における遺伝性脊髄小脳変性症の特異性
下畑 光輝, 小野寺 理, 辻 省次
神経内科 53 ( 2 ) 111 - 115 2000年8月
-
ステロイドパルス療法が著効したCMV感染に伴う抗GM2抗体陽性Guillain-Barre症候群の1例
他田 正義, 小野寺 理, 佐藤 正久, 相馬 芳明, 辻 省次, 吉野 英, 浅野 敦子
臨床神経学 40 ( 3 ) 277 - 277 2000年3月
-
MRIにて脳幹部に著明な腫脹と造影効果を認め硬膜動静脈瘻が疑われた1例
他田 正義, 志知 隆雄, 小野寺 理, 相馬 芳明, 辻 省次
臨床神経学 40 ( 2 ) 195 - 195 2000年2月
-
Multiple system atrophy剖検脳におけるα-synuclein遺伝子の全コード領域の解析
小澤 鉄太郎, 高野 弘基, 小野寺 理, 小林 央, 池内 健, 小出 玲爾, 奥泉 薫, 下畑 享良, 辻 省次, 若林 孝一
臨床神経学 39 ( 12 ) 1336 - 1336 1999年12月
-
歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA) 増大ポリグルタミン鎖に結合する細胞内蛋白質の検索
下畑 享良, 小野寺 理, 小出 玲爾, 佐藤 晶, 野崎 兼吉, 辻 省次, 山田 光則, 高橋 均
臨床神経学 39 ( 12 ) 1426 - 1426 1999年12月
-
SCA6は他のポリグルタミン病と同一の疾患か? MRIからの検討
小野寺 理, 池内 健, 五十嵐 修一, 辻 省次
臨床神経学 39 ( 12 ) 1427 - 1427 1999年12月